今日面接に行った状況をかる〜く報告するスレ#9

このエントリーをはてなブックマークに追加
453名無しさん@引く手あまた
>>452
まあ頼まれても入りたくはねーがな。
経営者だったら結構おいしいかもな。
内情は知らんが。。。
454名無しさん@引く手あまた :03/06/28 02:17 ID:LfmmcWdF
>>453
頼むとも思えないけどね:p

ちなみに今は何やってるの?どんな仕事してるの?

まあアレなんだろうけど。
455名無しさん@引く手あまた:03/06/28 02:40 ID:1W+RCZhw
>>454
オメーに言う必要ねーよ。
お前が言えよ。
456名無しさん@引く手あまた :03/06/28 02:42 ID:LfmmcWdF
>>455
ごめん、悪いこと聞いちゃったね。
うんうん、言わなくてもいいよ。
(・∀・)ニヤニヤ
457名無しさん@引く手あまた:03/06/28 02:43 ID:1W+RCZhw
>>456
まあ安月給で人に言えるほど立派な会社じゃねーことは
確かだな。
じゃなきゃ個々稲ーよ。ばか。
458名無しさん@引く手あまた:03/06/28 02:44 ID:1W+RCZhw
>>456
お前も言えよ
459名無しさん@引く手あまた :03/06/28 02:45 ID:LfmmcWdF
>>457
どうしたの?
もう聞いて無いよ。言わなくてもいいんだよ。
(・∀・)ニヤニヤ
460名無しさん@引く手あまた:03/06/28 02:47 ID:1W+RCZhw
>>459
お前こそ
どこ勤めてんだよ?
さぞかし立派な会社なんだろ?
ウラヤマシー
461名無しさん@引く手あまた :03/06/28 02:50 ID:LfmmcWdF
>>460
あれあれ?
どうしたの?
急に話がしたくなったの?
462名無しさん@引く手あまた:03/06/28 02:51 ID:1W+RCZhw
>>461
まあな
463名無しさん@引く手あまた:03/06/28 08:01 ID:BB3AmIPZ
以上をもって馬鹿二人によるDQN討論会を終わらせていただきます。
464名無しさん@引く手あまた:03/06/28 08:17 ID:1yLrOowZ
462 名前:名無しさん@引く手あまた [] 投稿日:03/06/28 02:51 ID:1W+RCZhw
>>461
まあな

↑最後はほら、王道の
「なかなかやるな」
「おまえもな」(ニヤソ)

で熱い友情が芽生えたようだし、めでたしめでたし。
あとは2人で海まで走ってくれれば。
465373:03/06/28 09:28 ID:mY+0MTL+
>>378
土曜日は隔週で休みらしい、もちろん月〜金は出勤
前職辞めるときは本当にやりたい仕事を見つけるんだと意気込んでいたが
失業期間13ヶ月で貯金は底ついて、失業資金の融資受けたので借金60万
毎月6万の家賃が頭痛いし、もうどこでもいいから就職しなければならん

ここまできたらバイト探すか
466名無しさん@引く手あまた:03/06/28 10:29 ID:U3BmsD4J
月曜に面接なんですが断ろうと思っています。
契約社員で老人ホーム施設内での医療受付の業種。
でも自分は実際は老人介護に就きたいわけで、資格がないからなんとなく同じ老人施設でもいいやって受けてみようとか思ってたわけです。
昨日、おとといずっと考えててやっぱりいい加減な気持ちでそういう福祉の仕事はできんなって思いまして。
結局、介護の資格とるまでの繋ぎ、ちなみに事務やったことなし。
おまけに資格を通信制たまに通学システムで取ろうとしてる施設がその医療施設と系列で隣接。
ついでに言うと手取り12万ぐらいしかないうえに通勤時間50分。勢いでハロワの紹介受けたものの。。。
でも紹介状は手元にある。なので実際行ってちゃんと事情を話そうと思ってますけど、
「やっぱり未経験だし、いろいろ考えて自分には無理だと思いました。面接までお願いして申し訳ないんですが辞退させてください。
あと、これ、紹介状なんですが、そちらの記入のとこだけ書いて職安に送っていただけないでしょうか。」
で、差しさわりとか印象とか悪くなくいけるでしょうか?電話でキャンセルだけよりはマシだと思いまして。

文章変で申し訳ないです。
467名無しさん@引く手あまた:03/06/28 10:46 ID:EU4x1uUr
>>466
面接キャンセルした香具師の紹介状の切手代を出せと?
2重に失礼だと思われ。電話で良い。
紹介状はおまいがハロワに行って返す
468名無しさん@引く手あまた:03/06/28 10:50 ID:U3BmsD4J
>467
いやいや、直接行ってお詫びして切手も貼って渡そうかと
469467:03/06/28 10:59 ID:U3BmsD4J
ちょっと考えてみました。
電話で「未経験なので医療事務について調べたけどやっぱり自分には無理そうそうなので、面接までお願いしておいて申し訳ないのですが辞退させてください。職安にはこちらで連絡入れますので」
でOKすか?
470名無しさん@引く手あまた :03/06/28 11:15 ID:qV4ewlu8
>>469
OKだよ。
ハロワ経由でもどっちでもいいよ。
直接行って時間取らせるよりずっとマシで常識的。

丁寧のつもりなのかもしれないけど、やりすぎると卑屈にしか見えない。
471466/469:03/06/28 11:19 ID:U3BmsD4J
>470
ありがとうございます。そうですね、わざわざ仕事中断して面接してもらうんですもんね。
そこは土日休みなので当日の連絡になりますが、月曜の開業時間すぐに電話しようと思います。
472ゲロ:03/06/28 11:23 ID:jaEcmbB+
ここ一ヶ月職安通ってるんだけど、
職安の出入り口の所でたむろしてるジジイども
中には二十代のアンちゃんもいるが激しく邪魔なんだヨお前ら
煙草の吸殻そこら辺に撒き散らして、真面目に通ってる人達を冷やかして
楽しんでるクソがスゲー迷惑なんですけど、、、
473名無しさん@引く手あまた:03/06/28 14:53 ID:TXlLYOtG
>>472
名前:ゲロなのか。。。。
474名無しさん@引く手あまた:03/06/28 15:24 ID:Mt1wH01P
>>472
どこの職安?
475as:03/06/28 15:26 ID:BQS8Xddy
>>472
悪名高い府中?
476名無しさん@引く手あまた:03/06/28 15:41 ID:OqjLn4m3
ちょうど真下にあったよ(W
477名無しさん@引く手あまた:03/06/28 20:27 ID:vb4Kf81A
>465
家賃補助だしてくれるなら1年ほど勤めてみることをオススメするが。
金無しでバイトよりはいいかと思う。

これ以上無職期間延ばすのはあんたの為にもならない気がする。
いやならいいけど。
478名無しさん@引く手あまた:03/06/28 20:52 ID:C+OiGF1K
>>466
 医療の分野の資格は、実務経験が特に必要だからね。
 ほむぺ1とかから、はじめるのかな?
479名無しさん@引く手あまた:03/06/29 09:57 ID:ZcCKCEyf
昨日、面接したところ、
土曜日は休みだからってのはあるけど、

冷房きいてるオフィスなんだからさ、いちようさ、
スーツの上着着ない、ネクタイしない、長袖のYシャツをまくるのはやめろ

もうこれだけでDQN。内定出ても絶対いかね
480名無しさん@引く手あまた :03/06/29 11:10 ID:HYUscKil
>>479
×いちよう
○一応(いちおう)
481名無しさん@引く手あまた:03/06/29 11:51 ID:oe6YAcl9
>冷房きいてるオフィスなんだからさ、いちようさ、
>スーツの上着着ない、ネクタイしない、長袖のYシャツをまくるのはやめろ

ネクタイを外すのはいただけないが、客先に行くわけでもあるまいし、社内なら別に
上着なんか着なくてもいいだろ。長袖Yシャツをめくって何が悪い?
482名無しさん@引く手あまた:03/06/29 12:21 ID:Q7ctnHWv
>>479
土曜日に面接してくれるだけでも有り難いと思われ
オマイは転職で一体何を夢見てんのかと小一時間…(ry
483名無しさん@引く手あまた:03/06/29 12:41 ID:XhX7ZFlc
>>479
ぽまえがDQN
484名無しさん@引く手あまた:03/06/29 13:30 ID:Hgc/Ef1U
>>479
 土曜日だろ〜、私服じゃなかっただけましじゃん。
 
485名無しさん@引く手あまた:03/06/29 13:34 ID:F6533t/u
多分、内定出ないよ。

昨日の人でしょ?
486名無しさん@引く手あまた:03/06/29 15:36 ID:qh2I37e7
>479
君は名前だけ有名企業に応募して人生棒にふるタイプ
俺のようにな
487名無しさん@引く手あまた:03/06/29 17:27 ID:UFY+kE9n
無職になって三ヶ月たったんだけど、
家賃てばかになんない・・ていうか、
一番の重荷だわ・・
来週の面接がんがろー
488名無しさん@引く手あまた:03/06/29 17:28 ID:n4daiuHA
家賃なんか払わんでいい! オレが許す
489名無しさん@引く手あまた:03/06/29 18:50 ID:HA/aW9cH
今日じゃなくて先日行ったとこだけど、交通費出してくれた上に
「今日は暑くて大変でしょ。帰りにでも飲んでね」と、缶のお茶までくれた。

マターリしてて良さそうな会社だったが
「結果は郵送でお知らせします」だって。ダメなんだろな・・・鬱
490479:03/06/29 18:58 ID:hwv/W5s0
在職中なんで
また土曜日に面接をしてもらうYO!





491名無しさん@引く手あまた:03/06/29 23:51 ID:AKFWsOkP
>479
なんか感覚が変。 どこいってもだめそう・・・
492名無しさん@引く手あまた:03/06/30 00:20 ID:9pI4luFW
まあ479は、休日でもビシッとスーツ着て仕事するような会社を探せばいいんだろ。

そんな会社、俺はイヤだけどw
493ゲロ:03/06/30 01:40 ID:n7V2idsT
>>489
あきらめるな!!がんがれ
漏れもガンがル
494名無しさん@引く手あまた:03/06/30 13:07 ID:KZTGd3KD
11時から面接に行ってきますた。
結構大きな会社でしたが、面接場所が正面入り口を入ってすぐのロビ−でした。
すぐ横では取引先と思われる人とやり取りしていて集中できなかったよ。
面接官は1人、気難しい感じで20分で終了。
あ〜こりゃダメだな。
495名無しさん@引く手あまた:03/06/30 13:13 ID:UtBdpZ6O
>>494

お疲れ様。
面接は所要時間に関係無く疲れるよね。
結果待ちつつ、とりあえず次の手打っときましょうや。

俺もこれからハロワで紹介受けて来まつ
496名無しさん@引く手あまた:03/06/30 13:29 ID:cOauiOCY
今日はなんと18時から面接という
かなり遅い時間に面接。
がんがるぞ〜〜
497494:03/06/30 13:33 ID:KZTGd3KD
>>495
お〜即レスサンクス!
疲れたけど一仕事終わったなぁ、と変に安心しているところです。
俺も今からシャワ−浴びて茶髪を黒くしたスプレ−落として3時頃職安行ってきま−す。
紹介の後は面接だね。頑張ってね!!
498名無しさん@引く手あまた:03/06/30 15:59 ID:zpFYPLrJ
従業員11人で冷蔵、冷凍庫等を卸している会社に面接に行きました。配達と作業
の仕事なんですが殆どの人が45歳以上らしいです。でも7時から16時までで
残業はなく休日出勤も年8日程度。給料22万円、ボーナス3ヶ月。
若い人が欲しくて募集したそうですが倒産が心配です。
499名無しさん@引く手あまた:03/06/30 16:04 ID:e2i1bdor
>>498
ルートならマッタリ出来そう。でも重そうだから2人以上で回るのかな
周りの社員と上手くコミュニケーションとれるか心配だな。
でもその前に内定貰わないと(W
500名無しさん@引く手あまた:03/06/30 16:07 ID:AHrhSKF6
おすすめサイト
http://pocket.muvc.net/
501名無しさん@引く手あまた:03/06/30 16:58 ID:7X1LwxpT
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
502_:03/06/30 16:59 ID:B38hznkb
503名無しさん@引く手あまた :03/06/30 17:58 ID:jNSNxC1f
俺も今日面接に行ったんだが、履歴書の一番上に日付を書くところがあるよね。
そこに間違えて明日の日付を書いてしまった。
今日が7月1日だと思って、家に帰ってからまだ6月だということに気が付いた。
終わった・・・。
504名無しさん@引く手あまた:03/06/30 18:06 ID:SrNLonIf
>>503

面接に逝った会社が503を採用したと思っていれば、
日付の間違いなんぞカンケーないぜ。
仮に落ちたとして、日付の間違いで落とされたってこたーない。
ってことにしとくわ。
まあ、終わった事だ気にすんなって。
505503:03/06/30 18:10 ID:jNSNxC1f
>>504
そっか、ありがとう。
もう終わった事を気にしてもしょうがないもんね。
落ちたら俺の実力不足だな。
明日も職安行ってくるぜー!
506504:03/06/30 18:28 ID:SrNLonIf
>>503
その意気だ、ガンガレよ!
前に進んでりゃ。良い結果は必ず出るって。
507名無しさん@引く手あまた:03/06/30 20:29 ID:Pyo/bfpm
面接行ってきたよ。
指定された時刻に着いて「しばらくお待ちください」と
言われ、待つこと30分。その間放置されたよ・・・
疲れた ムカツク
508名無しさん@引く手あまた:03/06/30 20:33 ID:OG3PHkwI
待ち時間も面接というが、30分も40分も何もしないで待つのってスゲー辛いんだよね。
しかも(大袈裟かもしれんが)自分の将来がかかってる時に。
509名無しさん@引く手あまた:03/06/30 20:34 ID:G16jb4kf
>>507
面接官にイヤミの一つでも言ってやれ。
510名無しさん@引く手あまた:03/06/30 20:36 ID:VaUQRv1R
>>507
ずいぶん失礼な会社だな。
511名無しさん@引く手あまた:03/06/30 20:44 ID:51VT9WMh
>>507
俺も同じ経験ある
14時30分に来いと言われたので、14時20分に到着
しばらく待たされて15時になるかならないかぐらいでやっと呼ばれた
でも「お待たせしました」も謝罪の言葉もなかった・・・
舐めんなよ!グッドサポート○ジ!
512名無しさん@引く手あまた:03/06/30 20:46 ID:G16jb4kf
>>511
全然グッドサポートではないよなw
513511:03/06/30 20:54 ID:51VT9WMh
>>512
俺も面接中、頭の中でそれ考えてたw

面接官2人だったが、両名が私服で名乗らず
514名無しさん@引く手あまた:03/06/30 20:55 ID:8GRrMibF
漏れ失業して2ヶ月たちやっとハロワ行った。しかもバイトしていけないと思いずーっとたらだらしてしまっていた。過ぎてしまった2ヶ月にかなり自己嫌悪
515名無しさん@引く手あまた:03/06/30 21:20 ID:hPbBl9Tq
面接が19時からだという時点で既にヤバイ雰囲気プンプン。
で、到着して面接に来ましたと伝えたら面接官らしき人が、
あ!忘れてた!と言ったのが聞こえた。

この時点でもうやる気なし。そのまま帰っても良かったが、
わざわざ1時間半かけて来て帰るのもシャクなのでとりあえず面接。
面接内容もはっきり言って雑。面接官はネクタイ外し、袖まくりしてる。
面接は10分ぐらいの雑談で終了。最後に質問は?って聞かれた時、
面接官のあまりのやる気無さについにキレて面接官が持ってた履歴書を
強奪して、辞退しますと言って帰った。

ふざけんなって感じ。










516名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:56 ID:mErJnKKa
>>509
どんなことばを言えばいいのかな?
517名無しさん@引く手あまた:03/06/30 23:04 ID:G16jb4kf
>>516
御社のしばらくという意味は、30分以上も人を待たすことなんですね。
最近巷で流行っているスローライフを率先して導入してらっしゃるようで。




・・・かな?
(´・ω・`)
518名無しさん@引く手あまた :03/06/30 23:04 ID:01SSLieo
>>516
シェーーーーー
519名無しさん@引く手あまた:03/06/30 23:10 ID:T59knxRt
今日面接受けた会社、一通りこちらに質問した後
「何か質問はありますか?」と言うので
「業務について詳しいご説明を伺いたいのですが」
って言ったよ。
何も説明受けてないから質問しようがないよ。
下調べしようとしたがHPがないから求人票に書いてある以上の事が分からなかった。

みんなはHP持ってない会社はどうやって下調べしてる?

一方的に説明だけしてこちらへの質問なしっていうケースの
レスも見たけど逆もどうかと思うよね。
まあ不採用なんだろな。
520名無しさん@引く手あまた:03/06/30 23:13 ID:G16jb4kf
>>519
業界と職種は何なの?
521名無しさん@引く手あまた:03/06/30 23:28 ID:T59knxRt
>>520
業種は雑貨や玩具の製造/販売で応募職種は企画です。
夢への挑戦なのだが、未経験で20後半なので夢に終わりそうでつ。
「未経験ですね…一応選考しますが」だって。ショボーン
522名無しさん@引く手あまた :03/06/30 23:40 ID:01SSLieo
>>521
未経験でその業界なら、夢は語ったのかい?
523名無しさん@引く手あまた:03/06/30 23:48 ID:N2khAzw9
ネット美人コンテストらしい
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/net_bijin/
ワレメがモロ見えなんだが…
524名無しさん@引く手あまた:03/06/30 23:59 ID:T59knxRt
>522
紙一枚使って志望動機を語り作品やアイデアも持ってったんですが
「このシロウトが(藁」という面接官の心の声が聞こえてくるようでつた。
ただいま14連敗。
またひとつ記録がのびそうです。
525名無しさん@引く手あまた :03/07/01 00:01 ID:wD3d+zEc
>>524
。・゚・(ノД`)・゚・。
がんがれ!!
526名無しさん@引く手あまた:03/07/01 00:02 ID:sm3k11yB
本日2件逝ってきた。1件目は条件合わず断りを入れ
2件目は2次面接(社長面接)の返事待ちとなった。
転職の面接を受けたのは実に6年振りなのだが久々に
人から冷たい視線を注がれ、無機質な質疑応答を繰り返した。
営業やってた頃はこんなこと慣れてるつもりだったのに
数年前から内勤になり気付かぬうちに野感覚が衰えたのかな?
2件目に逝った面接の感触は良くないので期待してない…。

>515

その会社転職板で晒しな。ハローワークで紹介された
企業だったら担当者に電話してクレームつけるべきだよ。
このケースは交通費くらい請求してもいいんじゃないか?
527524:03/07/01 00:15 ID:Na7krS8S
>>525
ありがとうがんがるよ!

あ〜7月になってしまった〜
528名無しさん@引く手あまた:03/07/01 00:29 ID:U5S3qMoE
今日19時から面接受けたよ。
緊張して、あまり上手にいいたいことを言えなかった。
第一志望の会社って、緊張して、上手く伝えられないんだよなー。
なんとか次に残してほしいなあ。
529名無しさん@引く手あまた:03/07/01 00:31 ID:+Bg4FtB5
 面接で待たされるは、あったよ〜。
 まず、全員集まるのに15分
 次に面接官待ちで、20分
 つぎに、それなりの人数がいたので2時間待たされた。
 面接官から出た最初の一言、「家族構成は?」。
 技術職で、家族構成聞くなっつ〜の。

 あと、本来は筆記試験をやるはずだったのだが、人数多いからやらないと
 突然なったり・・・。ふ〜、3時間近い時間を返せ。
 
530名無しさん@引く手あまた:03/07/01 01:03 ID:ralCL4XD
初めまして。私も今日面接に行ってきました。
広告代理店の営業で志望。

面接は30分で長い方だったのかな?
後は70分、ずっとSPI適正を受けてました。

しかも70分で全部解けなかったのですが
「あ、いいですよ。あと20分待ちます」といわれました。
その後、担当の方が偉いさんに呼ばれて、
SPIの事で何かクドクド言われてました。

20分延長してもらったのはダメだったのでしょうか。
第一志望なだけに、少し鬱です。
531名無しさん@引く手あまた:03/07/01 01:32 ID:N0VACHx2
面接官が来るまで5分待たされたが、
面接時間は30分のまま。
最後に「質問ありますか? と言っても時間ないんだけど」だって。
聞きたいことがあったから聞いたけどさ、以後放置くらいました。
532名無しさん@引く手あまた:03/07/01 08:50 ID:FlQzex00
>>530
広告代理店といっても、いろいろあるけど、
何を専門に扱っている広告代理店?
533名無しさん@引く手あまた:03/07/01 11:36 ID:2Z+fvw99
age
534名無しさん@引く手あまた:03/07/01 12:15 ID:csr+z5zJ
さっき面接行ってきた。
「若いからすぐ辞める人多いんですよね〜。」
「アルバイトの方が稼げるんじゃないの?」
「1人住まいで生活大丈夫?」
あーあ(´Д`;)
535名無しさん@引く手あまた:03/07/01 12:21 ID:vz4AUZK0
朝一で面接行ってきた。

家が自営をやってると言った瞬間、社長の顔色が変わった。
それまではいい感じだったのに。
駄目か。

536名無しさん@引く手あまた:03/07/01 12:28 ID:ralCL4XD
>>532
リクルート系列の無料配布してる求人雑誌の会社です。
まぁタウン○ークなんですけど…。
537名無しさん@引く手あまた:03/07/01 12:30 ID:DoUgiK1h
誰か教えて下さーい。

新聞で募集していたところに応募したのですが、
書類の応募〆切から一週間経っても何の連絡もないんです。
これってどういうことだと思います?
書類選考で落ちたのかな。書類選考とは書いてなかったんだけど。

問い合わせてもいいのかな。
538名無しさん@引く手あまた:03/07/01 12:35 ID:WDvXuACS
>>537
スレタイくらい嫁よ。
539名無しさん@引く手あまた:03/07/01 12:51 ID:DoUgiK1h
スレタイちがいかとは思ったのですが。
ここすごい参考になるので。

アドバイス欲しかったのです。すみません。
540名無しさん@引く手あまた:03/07/01 13:01 ID:KrBteLmB
これから面接だが、雨降ってやがる
541名無しさん@引く手あまた:03/07/01 13:11 ID:ZYz5YYXz
>>537
僕も新聞で募集しているところに応募して、書類締め切りから
10日後位に連絡来たよ。
あきらめていたから嬉しかったけど、今度はそこ面接後
3週間以上放置くらってます。
542名無しさん@引く手あまた:03/07/01 13:34 ID:aJRMSw63
>>536
やめておいたほうがいいぞ。
まだフロムAやガテンやanなどいろいろ扱ってる所のほうがいいぞ。
タウンワークだけというのはつまらん。
アイコーポレーション?アドイーグル?クイック?アドバ?サンプラ?
どこ?
543537:03/07/01 13:50 ID:DoUgiK1h
>>541
ありがとう。
そうか、そういう場合もあるのか。問い合わせるのもうちょっと待ってみます。

その会社、のんびり屋さんなのかねぇ。
544名無しさん@引く手あまた:03/07/01 15:07 ID:7L3AsGtd
逝ってきますた。

面接官敬語間違う→タバコ吸う→
ワケ分からん仕事哲学約40分→
その場即決とDQN臭プンプンです

あぁ・・・
545名無しさん@引く手あまた :03/07/01 16:44 ID:/x4ZV1xv
俺も逝ってきますた。
そこの会社、求人内容が同じで8:00〜1700と5:00〜14:00、14:00〜22:00の交替勤務
で載っていたので勤務時間に左右されない前者を希望。
面接官「何で通常勤務を希望されるんですか?」だって。
なんでってねぇ、何でそんなこと聞くの?と俺が言いそうだったよ。
546名無しさん@引く手あまた:03/07/01 18:41 ID:PqF2H9PK
いってきますた。

人事ではなく上司になる人が面接官。
その方自身が転職経験者だそうで、行数の多い職歴、未経験で応募するには微妙な年齢にも動じず話聞いてくれた。
苦手な自己PRは訊かれず、志望動機とこれまでの転職の理由を訊かれたあとで業務についての説明。
業務内容から待遇、自分の仕事のスタンスに至るまでしっかりわかりやすく説明してくれたので用意していったいくつかの質問も訊く前に雲散霧消したほど。

部下が辞めたいって言ったりすると
「辞めると大変だからどーしてもやっていけないんだったら部署を変わりなさい」
って諭すんだって・・・。

あの会社マジ行きてェー。・゚・(ノД`)・゚・。

547名無しさん@引く手あまた:03/07/01 18:46 ID:lFeDjr6b
>>546
俺も行きたい、そんな会社、そんな上司…( ´Д⊂ヽ
548名無しさん@引く手あまた:03/07/01 20:58 ID:ralCL4XD
>>542
遅ればせながらレスありがとうです。
会社はエスアールシーですね。関西の代理店みたいです。
なにやら飛び込み営業一本のようです(;´д`)

>>546
その会社、その上司、すごくいいですね。
私もそんな会社行きたいです…。
549名無しさん@引く手あまた:03/07/01 21:39 ID:+B9JpLK6
>>547 548
そんな上司になって漏れを採用してくれ
550名無しさん@引く手あまた :03/07/01 21:46 ID:gIiGBwc7
そうだ!!みんなで>>546の受けた会社に応募しようぜ!!
551名無しさん@引く手あまた:03/07/01 22:29 ID:WDvXuACS
つか、部下が辞めると要員計画練らなきゃいけないし、
管理責任能力も問われるから自分の評価に響くんだけど?
オマエら、なんかヘンな妄想してないか?
552名無しさん@引く手あまた:03/07/01 22:30 ID:/D3AL2xR
>管理責任能力も問われるから自分の評価に響くんだけど?

辞める理由の一つにこれも入ってるのは確実
553名無しさん@引く手あまた:03/07/01 22:42 ID:B6rKBqEC
今日面接行ったとこは、退職理由は何故か聞かれなかった。
採用するつもりないのかなあ・・と少々不安になる。
自己PR、長所短所。会社の印象ていってもきてばっかだから
ありきたりなことしかいえなかった。
会社までの所要時間。業務内容。
最後お礼をいって、靴をはいてかがんだらシャツ短くって
背中見えたかも・・・・恥ずかしすぎて、しばらく凹みそう。
昨日行ったとこも退社理由聞かれなかった。
最初から採用する気ないのか、それともそういうのも
あるのだろうか・・。
554名無しさん@引く手あまた:03/07/01 22:47 ID:WDvXuACS
>>553
背中タン(*´Д`)ハァハァ
555名無しさん@引く手あまた :03/07/01 22:48 ID:fea9XHSG
>>553
|∀・)ミエタゾ!!
556540:03/07/01 22:51 ID:hA4BELz1
行ってきた
19:00からの面接

会社説明15分、
適性検査60分(
   アルファベットの羅列から次を推測するもの
   図形、算数
   )
面接30、40分

ふー、疲れた

さて、次は木曜日19:30〜の面接だ 
557名無しさん@引く手あまた:03/07/01 22:55 ID:K5ze5CEo
>>556
>次は木曜日19:30〜の面接だ 
今日の面接の結果がもう来たのの?
558名無しさん@引く手あまた :03/07/01 22:57 ID:kVXdSgi+
>>557
同時進行して別の会社の面接だべ。
559名無しさん@引く手あまた:03/07/01 23:00 ID:0DJNZ82L
面接を受ける予定だった会社に面接辞退?取り消し?を申し出る場合、
どのように連絡したらいいのでしょう。
時間を取ってもらっているのに申し訳ないとは思うんですが、
どうしても行きたくなくなってしまって。
560名無しさん@引く手あまた:03/07/01 23:08 ID:6XGd58rK
約2年ぶりくらいに面接してきた。
さすがに緊張はしたものの、思ったより喋れて
決して失敗ではない面接だった。(と思う・・・)
これまでの経験とも合致する部分の多い職種で、
その点での話もできたし。
・・・でも、前の面接者が行ってた適性検査はスルーされた。。。
この時点で採るつもりが無いのか、経験者という事で適正は
問題無しと判断されたのか・・・?
多分前者だろうなぁ、競争率高いみたいだし。
(採用1〜3人?/50人以上+求人雑誌来週掲載分募集者)
やっぱ高卒はツライっすわ・゚・(ノД`)・゚・
561名無しさん@引く手あまた :03/07/01 23:15 ID:kVXdSgi+
>>559
約束の時間の10分前に電話を掛ける。
559「今日の○時に面接にお伺いさせて頂く559です。実は今、○○駅まで来たのですが
  会社への道順がわからなくて−」
会社「あぁそうですか。○○駅からでしたら、ここをこう進んでその先を−」

約束の時間ギリギリ
559「度々失礼致します。先程も電話しました今日面接に伺う約束をしました559です。
  会社の近くまで辿り着いたのですが、約束の時間には遅れてしまいそうです。
  今急いで向かっているのですが申し訳ありません−」
会社「慌てなくていいですよ。お待ちしていますから気をつけてお越しください」

約束の時間10分後
559「すみません。本当に度々申し訳ありません。559です。
   会社の近くまで来ているつもりだったのですが、むしろ離れていたようです−」
会社「えーと、今どの辺りにいますか?そこからでしたら、○○に向かって進んで
   その先を−」

約束の時間の15分後…
以下好きなだけ続けてみる
562名無しさん@引く手あまた:03/07/01 23:17 ID:WcyWHveb
>>559
普通に電話で断れば良いんじゃないの?俺はそうしたけど。
他社で内定が決まったとか言ったりして。
563名無しさん@引く手あまた:03/07/01 23:24 ID:uWyA+jPt
>>559
おまいはガキか
申し訳なく思うんだったら
電話1本かければ良いではないか
564名無しさん@引く手あまた:03/07/01 23:30 ID:VS9y7BzR
>544
読む限りじゃDQNじゃねえべ
40分も熱弁してればたばこのひとつくらい吸うだろうし
説明された仕事内容でDQNなとこあったら教えて
565559:03/07/01 23:35 ID:0DJNZ82L
もちろん前日までには電話連絡しますが
どのような言葉を使えば先方に不愉快な思いをさせず
こちらの申し訳なさも伝わるのか、と思いまして。
普通に「ご迷惑おかけして申し訳ありません〜」と連絡します。
スレ違い失礼しました。
566540:03/07/01 23:38 ID:hA4BELz1
あぁーあと、こんな質問を受けた

弊社での3年後の自分を想像して話してください

「御社を踏み台にしてよりよい環境を求めてまた転職活動しています」
と言いたかった
567540:03/07/01 23:40 ID:hA4BELz1
スレ違いだけど、何?今って会社って簡単に作れるようになちゃったの
とんでもない会社増えたね
568名無しさん@引く手あまた:03/07/01 23:46 ID:dBLQNAiL
>>559
電話1本で軽く済むよ。
他に決まったとか言っておけば。向こうだって面接すらしたことない奴、
興味ないから。
漏れは何も言わずに面接行かなかったこと、何度かあるけどな。

>>561
ワロタ
569名無しさん@引く手あまた:03/07/02 00:06 ID:hm0pe1L4
>>565
うちは 前日までにいつもメールで辞退する。
570名無しさん@引く手あまた :03/07/02 00:09 ID:qhKlduEW
>>569
じゃあ俺は写メールで辞退する。
571名無しさん@引く手あまた:03/07/02 00:35 ID:scIvKv/m
>>570
ワロタ

どんな写真おくるんだよ。
572名無しさん@引く手あまた:03/07/02 00:36 ID:42ZMg4LC
面接逝ってきた。

求人票には「詳細は面接時にお話します」と書いてあったので、
とりあえず逝ってきた。
何故か全然圧迫ではなく、スムーズに進行。

が、しか〜し!!

休日は日曜のみで、それ以外は夏季、冬季、五月連休で、祭日は全て出勤。
賞与は会社全体の実績によって決まるから出る時も出ない時もあるらしい。
社会保険は全て完備だが、退職金制度は無い。
交通費の支給も無く、全てサビ残。
勤務時間は原則9:30からだが、
終わりは不規則で、20:00とか21:00くらいが多いらしい。
給与は20マソからで、職種は配車係がメイン。


(゚Д゚)ハァ?
573名無しさん@引く手あまた:03/07/02 00:48 ID:6twtY+v+
>>544
 なるほど、元いた会社かな?
 タバコ勧められなかった。
 多分、来週の月曜あたりに、内定決定。
574名無しさん@引く手あまた:03/07/02 00:51 ID:bD5qkHkI
>>572
たしかにあんまりよくないが、最近はそこぐらいの条件やったら、
いってしまいそうや。せつないのぉ・・
575名無しさん@引く手あまた:03/07/02 00:53 ID:2nikGdsQ
営業よりはマシとかの理由で配車係とかの職に応募する椰子がいるが、
ほとんど1年以内に退職している。
運送会社は向き不向きがあって、現場業務の経験が多少なりともないと
続かない。前職が職人とかドライバーだった人が圧倒的に多いのも
その辺りに理由がある。 運送の事務ラクそう、って思っている人は
結局失敗しますよ。
576名無しさん@引く手あまた:03/07/02 00:58 ID:D51R/XKc
>>544
即決ですか。
入社してから苦労しそうな会社ですねぇ…。
しかし、内定おめでとう。

>>559
普通に「一身上の都合により〜」でいいと思う。
ハロワで紹介してもらったなら、
ハロワで辞退するっていう電話入れてもらえるよ。
577名無しさん@引く手あまた:03/07/02 13:45 ID:tLKD19bs
今日までに連絡あるところ、まだなし
放置プレーの悪寒
578名無しさん@引く手あまた:03/07/02 14:50 ID:gFjiSjYL
ココに書いてる人って、やっぱハロワとか新聞の求人広告からの人が多いの?
人からの紹介というのはあまり無いのかな?
579名無しさん@引く手あまた:03/07/02 15:35 ID:MjfEI5h8
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
580名無しさん@引く手あまた:03/07/02 16:56 ID:Bw+iqSnF
>>567
いちおう期間限定ではあるが資本金1円から設立できるし…。
ハズレを引かないよう応募前に資本金と売り上げのバランスは
チェックしたいよね。
581名無しさん@引く手あまた:03/07/02 17:04 ID:IHL7+/Xg
>>572
それって門前仲町で面接だった?おんぼろのビルの臭い階段を上がった3F。
もしそうだったら全然求人内容と違うんだよね。
582名無し@引く手あまた:03/07/02 17:07 ID:d8K76/Gi
あのう、第1志望の結果出るまで
他の会社の面接などを受けるのはどうなんでしょうか??
待ったほうがいいのかな?
今日めぼしいのを2社見つけたもので。
583 :03/07/02 17:21 ID:pRtw2Sc8
気にしないで受けた方がいいよ。
保険として。
584名無し@引く手あまた:03/07/02 17:34 ID:d8K76/Gi
保険としてかぁ・・
わかりました。
でももしどちらかを選ぶとなった場合、
電話するのが気まずいですよね。
まぁその時はその時で考えます。
ありがとうございました。
585名無しさん@引く手あまた:03/07/02 17:44 ID:MPBT5OHr
履歴書・職歴書を人事部に事前送付して、待っていたら
工場長面接のお呼び出しがあったので、行ってきた

そしたら
次回、現場の責任者と面談していただくか、それともこれでアウトか
1週間以内に連絡しますとの御沙汰

面談かなえば、その結果で(やっとこさ)採否決定だって。。。。

人事→工場長→現場の責任者
会う順番逆じゃないかと悩む漏れ、、、、、
586名無しさん@引く手あまた:03/07/02 18:13 ID:7J6iddso
できれば、面接不合格ほぼ確定 or 辞退の方は社名伏字でなくさらしてくれない?
ハロワで探したちっちゃいとこでも、後日ググル人いるわけだし。

会社名:日本物流センター(日ハム系)
面接者:人事のみ
内容:
某事件の関連会社なんで、面接慣れの練習目的でいった。
・退職理由:無難な理由で説明するも納得せず。
 やる気が感じられないといわれる(意味不明)。
 最終的には、前職の悪口を説明
・当社に入った場合に、どう貢献できるか?
 他には?と聞かれるも、会社説明・HPがないので答えられず。
・質問は?
 2つするも、無難な答えのみ。
 もう1回質問は?と聞かれたが、会社説明ないんからありませんで終了。
「自分を売り込みに来ているんだから、もっとアピールしろ」が収穫だが、
自社アピールしろよ!と途中から殺意を覚えた。多分アボーンだな。
587名無しさん@引く手あまた:03/07/02 18:33 ID:6wWcBuw1
クリスタルサービスってヤバイんですか・・・
今日クリスタルサービスの面接を受けました

仕事内容は総務事務
営業所の総務には今まで3人の女子社員がいたんだけど、上からの命令で女子社員は全員を契約社員扱いにし更に契約更新はせずリストラして、代わりの総務には男性正社員を2名、女性契約社員を1名採用するのが今回の募集らしいです。
勤務時間は三人を交代で時間をずらして出勤をするとの事で、一人当たりの拘束時間が長くならないようにすると言っていました。
給料は282500円で通勤費、残業費、その他の手当てすべて込み、ボーナスも毎月の給料に込みなので別途支払いは無いとの事です。

この話を聞いて現実と違う点を教えてください。
2ちゃんでは、営業のヤバサは色々と書いていましたが総務事務はどうなんでしょうか?
やめたほうが良いですか?
588名無しさん@引く手あまた:03/07/02 18:39 ID:00Kv+xDe
残業時間は長くならないようにする。と言っているだけだと思う
実際には、もうすぐもうすぐ短くなるから、と延ばしつつ長時間労働
総務事務と言ったって、何から何までやらされるんだろうな・・・
具体的な仕事内容聞いたか?
もし内定になったとしても、労働条件などを書面で貰えよ
589名無しさん@引く手あまた:03/07/02 18:41 ID:12QwBnYG
>>587
どうして女性正社員を切って男正社員にするとか説明あった?リストラの理由は?
590名無しさん@引く手あまた:03/07/02 18:44 ID:7cpWIVXN
某大手電機メーカー。
目を見て話してくれなかった。
ていうか面接官の目が死んでた。

採否よりもその人の今後がきになる(藁
生きろよ。
591名無しさん@引く手あまた:03/07/02 18:45 ID:00Kv+xDe
>>590
今日いったところの面接官は、ずっと俺の目を見つめていたな


照れた
592名無しさん@引く手あまた:03/07/02 18:58 ID:yGrCo0Ju
面接行ってきたんだが、5分で終了。。。
その前にも面接やっててそいつのほうがよかったんだろうが、
もうちょいやり方あるだろうが!
失礼なことも言われたしな。
こんなムカツイタ面接は初めてだ。
593名無しさん@引く手あまた:03/07/02 19:27 ID:gFjiSjYL
>>592
具体的に何をどう言われたのか書かなきゃ全然分からんよ。
業種も書いて無いみたいだけど、何処受けたのさ?
594名無しさん@引く手あまた:03/07/02 19:30 ID:yGrCo0Ju
>>593
印刷会社。
まず「年齢より老けて見えるね」てバカにした顔で言われ、
「あなたのセールスポイント」と「短所」を聞かれ、
もう「質問はありますか?」と。
質問したらうざそうに答えてた。もう聞くなよ、みたいな態度。
わざと質問しまくってやった。
595ナイキ:03/07/02 19:36 ID:4EucVbFt
おつかれ
596名無しさん@引く手あまた:03/07/02 19:48 ID:IHL7+/Xg
>>592
社名上げろ
597名無しさん@引く手あまた:03/07/02 19:49 ID:yGrCo0Ju
日本ビジネスアート
新橋にある
598479:03/07/02 20:52 ID:MlZuR8sH
もう結果が出ました
落ちました。

面接官がやる気がなかったのね、ノーネクタイ面接はさ
599名無しさん@引く手あまた:03/07/02 20:56 ID:MlZuR8sH
さてと、明日も面接か・・
19:30開始

地図もプリントアウトしたし、道には迷わない
早めに出るとするか・・

600名無しさん@引く手あまた:03/07/02 20:57 ID:h7atuNpU
隔週週休2日(土日休)
祝祭日一切休み無し。
月給13万
でも一応自分の経験を活かせ、今まで好きでやってた仕事。

皆さんならどうします?
601名無しさん@引く手あまた:03/07/02 20:59 ID:iGaN8Kvx
おかしいなあ。
イーキャリア経由で営業で応募したのに履歴書と職務経歴書と過去の作品をもってこい、
とメールがきた。
その会社のHPで見たら、編集とWEBデザイナーのみ募集、と書いてある。

これは面接受ける前に辞退しといたほうがいい?
602名無しさん@引く手あまた:03/07/02 21:01 ID:ZkG4a+N8
>>601
辞退するまえに一度問い合わせてみたらどうかな?
603名無しさん@引く手あまた:03/07/02 21:06 ID:6kYRv6Eu
>>600
てか、どのへんに住んでるかで判断別れると思うけど。
東京23区に住む自分の場合、自分一人の人生ならカツカツ生活でもやる。
自分以外に守るべき者があるならやらないです。
いざという時お金が無いのは辛いから。
604名無しさん@引く手あまた:03/07/02 22:02 ID:lQQ2xEiT
今日、試験&面接を受けてきました。
あれがSPIってやつですな。
実際受けるのははじめてですた。
いやー、疲れますねw

結局、試験に2時間、面接に30分。
面接では退職理由とかあんまり深く突っ込んで聞かれなかったけど、
その代わり、あんまり自己アピールできなかった(泣
試験結果を重視してそな感じですた・・・・・。

私の後からきたねーちゃん、やたらにナメたクチ聞いてたなぁ。
面接の口調ではちょっと考えられないんだが。
あーゆーのもいるんだな。
あいつがやたらに試験できてたら採用するのかよ?
寒い時代だ・・・・・。
605名無しさん@引く手あまた:03/07/02 22:19 ID:4+e4btBV
面接官がニコニコ笑顔で当社を気に入っていただければ是非働いて欲しいって言うのだけど、
これで落ちたらタマンナイよ。好条件の大企業に限ってあっさり不採用になるからね。
念には念をいれて明日は中小の面接に挑みます。
606502:03/07/02 22:51 ID:0bZM0FDS
あーあ。
今日で最終面接からちょうど1週間。
合否は1週間〜10日後に書面でってことだけど、まだコネエ。。。
ここのスレよく見てるけど、やっぱり合格した人にはすぐ連絡来るんだよね。
あー、鬱。
607名無しさん@引く手あまた:03/07/02 22:52 ID:0bZM0FDS

あ、ゴメソ。
502じゃないです。
608名無しさん@引く手あまた:03/07/02 23:46 ID:qqZcfVXN
夏は暑いから面接いくのきついな。

半そでシャツに上着でいいのか?
背中大汗かきそうだな。

リクナビのスカウトマンに面談希望ってメールもらったからちょっといってくる。
609名無しさん@引く手あまた:03/07/02 23:54 ID:RTMWJc3r
>>608
面接官に汗まみれの顔を見せるよりも、身軽な格好でさわやかに逝った方が好印象だよ。
610名無しさん@引く手あまた:03/07/03 00:19 ID:rf/s6hxt
会社:ビジネスアイ
場所:渋谷なんとかタワー
漫画喫茶、占いなどを使ってビジネス。

まーしょうがないから受けタンだけど
面接官がトドみたいな女。
化粧はプロ級。
人事がいないので私が〜との事。ここで俺的には逆面接決定。
入る気ないので徹底的に圧迫面接。

面接ないようは当たり障りなく普通w
以外と自分の会社の事は詳しいらしい。
で、採否のポイントは?と俺が聞いたら私は目で決めるだとさw
じゃー写真でいいじゃねぇかよwもしくはにらめっこが強いのか?あ?
でも、喋り方が勧誘プロ系。(化粧品を高く売るような感じ)

一番驚いたのは(DQNだな〜)
採否は連絡がなかったら落ちたと思ってください。
・・・( ゚Д゚)・・・
正社員の面接ね。
バイトじゃねぇんだよ。その場で言えよって感じだった。

今は一部上場企業で働いています〜♪
だからかけるw
611名無しさん@引く手あまた:03/07/03 00:21 ID:sYu9Zkzs
>>608
業種にもよるかもしれんが、面接官がスーツにネクタイなのに、応募者が軽装だと印象悪くならない?
早めに会社に行くとか、会社近くでお茶するとかして、面接までに汗を引かせておけば?

…こんな時に、羽田さんが生み出した『省エネルック』が何故流行らなかったのか悔やまれるな。w
612名無しさん@引く手あまた:03/07/03 00:24 ID:QS/BdGS1
本日、面接行ってきました!
が、気合い入れすぎて丸一日早くついちゃった・・・
「明日また来てください」って・・・
どう思います?明日行ってももうダメかな?
613名無しさん@引く手あまた:03/07/03 00:25 ID:rf/s6hxt
>>612
俺が人事なら明日決めるw
つーかありえないよ。おもろいけど。
明日の面接結果書いてね。応援してます(・∀・)
614名無しさん@引く手あまた:03/07/03 00:28 ID:QS/BdGS1
>>613
ありがd。。。
とりあえず、明日行ってきます。
日にち間違えちゃ、まず、ダメだよね・・・

615名無しさん@引く手あまた:03/07/03 00:29 ID:sYu9Zkzs
>>612
漏れが人事なら、早く着いた分には気にならないがな。
「昨日は失礼しました。今日は面接宜しくお願いします!」と元気良くいうか、
612が、面白系のキャラなら「時間に遅れてはと緊張して、一日早くついちゃいましたが、今日は宜しく…」で、
面接官から笑いをとって和やかな雰囲気に持っていくとか。

と に か く が ん が れ!
616名無しさん@引く手あまた:03/07/03 00:45 ID:D63mWzTD
>>610
とらばーゆに載ってたところかな?
何見て応募した?

>>615
面接中に笑いを含みとした話しってあるじゃん。
それなのに堅い面接官は厳しい顔のままの奴ってやりづらい。
617名無しさん@引く手あまた:03/07/03 00:54 ID:nue1HuIm
>>615
んな事言ってまじめに「はい」と言われた日には、、
余計緊張しちまうよな。
そんな堅物のいる所なんか勤めたくないけどね
618名無しさん@引く手あまた:03/07/03 00:58 ID:B6Ws0iiU
今日従業員15人のところに面接行ってきたけど、
「小さいところなんで、雑用も含めて色々何でもやってもらいますよ」
て言われた。職種が設計のはずなのに、
従業員は皆熱い作業場で整備作業みたいなことしてた。
いちおう有名国立大の工学部卒のプライドがあるので、
俺には向かない仕事だなぁと思った。
条件が学歴不問だったので、あやしいなぁとは
思ったが。長続きできそうにない感じだった。
家から近いというだけで受けてはみたが…仮に内定出ても多分断わると思う。
やっぱ自分の長所生かそうと思えば、大手に行かなきゃダメだな。
619名無しさん@引く手あまた:03/07/03 00:59 ID:D63mWzTD
>>617
漏れも同感。
>>615でも書いたが、固い奴が面接官だとどうも行くの嫌になる。
それが会社のイメージになっちゃうからね。
620名無しさん@引く手あまた:03/07/03 01:10 ID:8yuEvKSZ
以前書いた530です。
今日は別の会社の面接をハロワ経由で行ってきました。
某引越しセンターの営業スタッフ募集との事。

13時から面接との事だったので20分前に着き、事務所に挨拶。
いきなり社員の席に座らされ、入社テスト用紙と面接シートを渡された。
説明は一切ナシで、まぁやれってことなんだろうと黙々と書いた。
13時になって、ひとりの社員(多分人事担当)が近づいてきて
「はい、んじゃ履歴書とコレ(テスト&面接シート)で選考するから。今日は帰っていいよ」
と帰らされた…。

きっと連絡来ないんだろうな…。
621名無しさん@引く手あまた:03/07/03 01:25 ID:RUIFp3qJ
今日最終面接いってきた。待遇交渉して返事は明後日にこちらからする。
まじでうれしい。
今のクソ会社に比べれば、はるかに優れた条件だった。
自慢話になってスマソ。うれしくてどうしようもないんだ。

あとはクソ会社に辞表出すだけ。でもただ辞めるだけでは
つまらんので、なんとかあのクソ社長に制裁してやりたい。
さて、どうしてくれようか。
622名無しさん@引く手あまた:03/07/03 01:30 ID:8ttAzaCE
>>621
残業代未払いだったら請求する、ぐらいしか仕返し方法ないよ
あとは会社の内情を社名も含めて晒すかだね
623名無しさん@引く手あまた:03/07/03 01:59 ID:tExVIPXG
>>617 >>619
俺は逆に砕けてるのもヤダけどね。
俺の場合面接に逝ったら、担当者が来てそれからちょっと後に女の子がお茶と灰皿を持ってきた。
俺が内心眉を曇らした瞬間ソファーだったんだが足を組み、最後まで組んでた。
当然面接中には煙草プカプカ!
初めてだったよ面接中に煙草すう香具師にあったの!
624名無しさん@引く手あまた:03/07/03 09:37 ID:CPa2zj69
これから面接に逝って来まつ
625名無しさん@引く手あまた:03/07/03 09:51 ID:PIp2tjEe
がbbがれ
626名無しさん@引く手あまた:03/07/03 12:14 ID:RLO9RNrf
俺もこれから面接に逝って来まつ
627名無しさん@引く手あまた:03/07/03 12:26 ID:nVOjgL1s
>>623
確かに、その会社は嫌だね。

でも、堅い雰囲気の面接(又は圧迫面接)より、多少の遊び心というかユーモアがあった方が、働きやすいと思うよ。
前職の部署が、ある人が冗談を言っても誰も反応しないでカタカタパソコン入力してたな。
そこは6畳位の部屋に6人居たんで、毎日気が狂いそうだった。息が詰まるような思いで働いてました。
なので、漏れは、最低の礼儀を押えつつ軽いノリの職場がいいでつ。
628名無しさん@引く手あまた:03/07/03 12:35 ID:upSIgMIw
昨日、面接だったんだけど、一応準備しておこうと思って、
本屋で「転職が成功する面接」みたいな本を中身を見ずに買った。
そしてその本を読んでみて、びっくり。どうやらリストラされた40〜50代の
人向けで中の例が殆ど「私は営業を30年やってきまして・・」みたいなもんばっかり。
結局なんの役にも立たず。みなさんも本を買う時は、ちゃんと立ち見しよう!
629名無しさん@引く手あまた:03/07/03 12:53 ID:jA8aAFSv
あとらす21という人材バンクのHP見たら登録者は皆60以上だった...
定年でも精力ビンビンな叔父様方の為のバンクと化してる。最高齢78だった
630直リン:03/07/03 12:54 ID:rCuHT2Cm
631名無しさん@引く手あまた:03/07/03 13:06 ID:xDPq3qrp
>>629
あそこは登録しても放置される。
実際、2ヶ月以上経っても何の連絡もなし(´・ω・`)
632名無しさん@引く手あまた:03/07/03 14:35 ID:Ht43mb9N
現在の給料より下がることになりますが、
そのときはどうしますか?といわれるときが
一番辛い。
633名無しさん@引く手あまた:03/07/03 14:57 ID:CPa2zj69
いってきますた
なんか 会社の自慢ばかりしてる感じで正直つかれました。
634名無しさん@引く手あまた:03/07/03 16:45 ID:dZtmEHGR
しかし面接相手がデブだとなんかムカツクな(w
635オティンコギター:03/07/03 16:53 ID:/GHFHiMB
7月に入ってまだ面接行ってねーな。
まぁ、明日が7月初の面接だ。
ガンガル!
636名無しさん@引く手あまた:03/07/03 17:10 ID:ikwUKd1J
昼飯のときもずく食べ過ぎて腹が痛い(´д`;)
でもこれから面接です。
電車乗ってる間に落ち着くとよいなぁ・・・。
637名無しさん@引く手あまた:03/07/03 18:26 ID:Z0JTS1Vj
面接行ってきました。会社説明の後はい質問ありますか?だった。このケースで
一勝一敗だったから今回はどうなるか?勤務時間は8-23時もちサビ残。給与の話でなかった
通勤時間1時間40分。募集目的は残業が多いので人入れて少し解消したいとの事。
もう面接の予定無いので内定貰ったら行きます。
638名無しさん@引く手あまた:03/07/03 18:37 ID:490k/o/A
社員登用前提のアルバイト。一応過去に何人かいるらしい。それは良かった。
が、ひどかったのが応接間がなく、簡単な間仕切りで区切られた机で面接
させられた事。
面接始まった途端、社員連中急に静かになる。聞き耳たててるなボケ!!
しかもどいつもこいつも挨拶しても何故か返事しない。無職には挨拶もなしですか。
で、エレベーターで降りてる途中に傘忘れた事に気付いて取りに帰ったら
社員連中が自分の履歴書を皆でまわし読みしてた!!
アットホームがウリって意味が違うんだよ!!さ、次行こう。次。
639名無しさん@引く手あまた:03/07/03 18:45 ID:yFXJAN99
>>638
その会社の奴らを見返してやろー。
640名無しさん@引く手あまた:03/07/03 19:26 ID:eSIrxauh
今日面接行ってきた
開始時間に会社の人が門のところに立っていて俺が通りかかったら
「面接の方ですか?」と確認して女性が控え室まで案内してくれた
面接官は4人で30分位時間掛けて最後は往復の交通費まで出してくれた
今までの面接と比べるとずいぶん違う対応だったなぁ
まるで取引先のお客に対するような丁重な態度だった。
印鑑もって来るように言われて、誓約書でも書かされるのかなと思ったが
交通費もらったのなんてマジで初めて
ああ、あんな会社で働きたい。。。。
641名無しさん@引く手あまた:03/07/03 20:36 ID:trgXGXLH
今日行った会社求人内容と実際の内容が全然違って志望動機が全く当てはまらなかった
ので笑われた。てかちゃんと載せろよ
642名無しさん@引く手あまた:03/07/03 21:12 ID:yYxgCKCs
>641
あるある。
それで、「勘違いして応募する人が多くて・・・」だってさ。氏ねよ。
643名無しさん@引く手あまた:03/07/03 21:22 ID:6k4h9tpl
>>640
受かりそうなの?
感触的にはどう?
644640:03/07/03 21:24 ID:sWdFRBy8
>>643
受かるかどうかは自分でも分らない。
感触はヌルッとした感じ。。。
645_:03/07/03 21:25 ID:NhnHtmTd
646名無しさん@引く手あまた:03/07/03 21:56 ID:NsGNkK6y
>>644

   ∧_∧  \\
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/ ←>>644
  (_フ彡        /
647名無しさん@引く手あまた :03/07/03 21:58 ID:KjZE32Xg
どこ受けてもダメだよ。先週受けた会社から昨日今日と連続不採用通知がきた。
っていうかね、ムカツクのはうちの親父。
「お前は1人募集の会社受けて受かると思ってんの?もう何回も受けてるんだから分かるだろ」
「もっと何人も募集してる会社探せよ、この辺じゃ無いなら全国で探せ」
とか言うんですよウチの親父は。
俺がヘコんでる時に人を馬鹿にしたようなこの言い方。
今凄くイラついてる。こんなヤツ殺したいよ。
648名無しさん@引く手あまた :03/07/03 22:01 ID:jO8slHEf
>>647
それは親父の愛。
腹を割って本音をぶつけてみろ。
649名無し@引く手あまた:03/07/03 22:02 ID:HBccI2/Z
交通費って出ないもんなんですか?
出るのが当たり前だと思ってた。
650名無しさん@引く手あまた:03/07/03 22:02 ID:6k4h9tpl
>>647
なんともアホなこと言うね。
現場を知らない発言だね。
651名無しさん@引く手あまた:03/07/03 22:04 ID:6k4h9tpl
>>649
面接の交通費出せるほど、会社も金ないよ
652名無しさん@引く手あまた:03/07/03 22:06 ID:NsGNkK6y
>>649
交通費が出るんなら、漏れなら沖縄の会社逝く。
面接後はバカンスで交通費が浮いて(・д・)ウマー。




こういう香具師がいるから、交通費は支給されない。
悪いな。
653名無しさん@引く手あまた:03/07/03 22:15 ID:1VjN6FaQ
失業保険給付期間中の香具師は、ハロワの求人+ハロワの許可があれば
ハロワから交通費+宿泊費がでるよん
でも面接地が居住地から遠くないとダメだったような気がする
気になる香具師は聞いて見たら?
654名無し@引く手あまた:03/07/03 22:35 ID:HBccI2/Z
交通費のこと教えていただきありがとうございました。
・・しかし何回も落ちてたら、
履歴書書いてても「また落ちるんだろうな」
と思うことないですか?
就活以外のところでも自信がなくなりつつあります。

655名無しさん@引く手あまた:03/07/03 22:43 ID:SOpVAhtP
>>654
思う思う!
でももうちょっと一緒に頑張ろうぜ!
656名無しさん@引く手あまた:03/07/03 22:48 ID:X9SdkrVB
私も640さんと多分同じところに面接に行きました。何か私の場合、圧迫ではありませんが、かなり突っ込みが多かったので次に進むのは難しそうです。
657名無しさん@引く手あまた:03/07/03 23:00 ID:rczKcqDV
今日2時間半も面接
挙句にお別れの言葉はがんがってね
とのことだが 合格確率なんぼでつか
658名無しさん@引く手あまた:03/07/03 23:03 ID:z/u2xUrb
受けるたびに、今は同居してる家族がいますか?
と聞かれる。何を知りたいんだ?
男なんだけど。
659599:03/07/03 23:09 ID:ocVkv+OT
行ってきました
マネーの虎のような面接。希望年収も高めで言ってしまった。
たぶん落ちた

火曜日受けた面接は、今日、合格のメールがはいってた
後日、書面で正式な内定書が届くらしい

オレ的には、もっとほかの会社をまわってみたい
こんなにあっさり内定が出るとは・・・
660名無しさん@引く手あまた:03/07/03 23:16 ID:r5bLDpc0
昨日の面接。
何社も一斉に書類を出して最初に書類選考を通過したところ。
退職動機と希望する仕事が求めるものとチョット違うらしく、面接官殿は悩
んでいました。

それなりに有意義な話ができたからダメでもいいけど、通過した方が当然
うれしいわな。励みになるし。

来週は本命のうちの一社と一次面接です。
口のうまい人にテクをレクチャーしてもらってがんがります。
661599:03/07/03 23:25 ID:ocVkv+OT
ちなみに先週の金曜日にも面接しましたが
返事がありません。もう1週間になります。

落ちたってことでしょうか・・・?
662名無しさん@引く手あまた :03/07/03 23:27 ID:fXyk1EQL
>>660
>口のうまい人にテクをレクチャーしてもらってがんがります。

(*´Д`)ハァハァ
663名無しさん@引く手あまた:03/07/03 23:33 ID:NsGNkK6y
口がうまい人って気持ち良い・・・、いや羨ましくなるよ。
(;´Д`)ハァハァ
664名無しさん@引く手あまた:03/07/03 23:36 ID:Bzp4kIHY
面接に臨む道すがら
お気に入りの楽しい歌を頭の中で鳴らすと
元気が出て面接がうまくいくYO!
665名無しさん@引く手あまた:03/07/03 23:36 ID:2JV7luiP
軽口とうまいは違うので、よろしく
面接官の誘導にはまって
調子こいて軽口になってしまい落とされた経験ある
666名無しさん@引く手あまた :03/07/03 23:39 ID:qR+0Zs6X
>>665
面接官のテクの方が上だったということだな。
667名無しさん@引く手あまた:03/07/03 23:43 ID:NsGNkK6y
>>666
>面接官のテク

たまんねぇ〜
(;´Д`)ハァハァ
668名無しさん@引く手あまた:03/07/03 23:44 ID:Hukt1ZJj
>>666
面接官のテク…(*´Д`*)ハァハァ
669名無しさん@引く手あまた:03/07/03 23:45 ID:p2EhF9/U
>>618

釣り? かどうかは置いといて、今日ではないが、ある上場企業の一次面接、
とても和やかなものでした。茶飲み話をしているみたいだった。実際にお茶
も出されたしね(w

こりゃだめだ・・・と思ったら、翌日に一次通過のご連絡。う〜む、分から
んもんだね。でも、いつも二次でダメなんだよね。

今回はがんばるぞ! がんばらせて、がんばりたい、働きたい・・・トホホ
670668:03/07/03 23:46 ID:Hukt1ZJj
>>667
こんなケコーンいやぽ…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
671667:03/07/03 23:50 ID:NsGNkK6y
>>670
照れるなよ〜

( ´∀`)σ)´Д`)
672名無しさん@引く手あまた:03/07/04 00:21 ID:81GASP0h
幸せになれよ>670-671




673668:03/07/04 00:30 ID:0ybjsJUG
( ´∀`)人(*´Д`*)ノ

覚悟きめますた。
仲人は>>665の面接官に頼みますw
674名無しさん@引く手あまた:03/07/04 00:43 ID:4bhiIfOD
書き込みがダブって、結婚とか言うヤツは氏ねばいいのに
675名無しさん@引く手あまた:03/07/04 00:43 ID:RsdcnWvB
>>665
俺もある。うまく誘導されて現職の情報取られた。
失敗失敗。
676名無しさん@引く手あまた:03/07/04 11:49 ID:72WLaFzM
今日面接行った人のちゃんとした報告待つ
677640:03/07/04 11:51 ID:a+WqiT90
>>643
面接では無職期間(12ヶ月)のことをやぱり聞かれた
最初はバイトしていたが、今年から就職活動に力入れています
と答えたが相手の反応は良くなかったなぁ
内定なら今日の5時までに連絡あるそうだが5分5分という感触
678名無しさん@引く手あまた:03/07/04 13:05 ID:dQl4XNY2
面接は和やかで、うまくできたなーと思ったけど、筆記テストの英語が散々でした。
もっと勉強しときゃよかったよ・・・。
679名無しさん@引く手あまた:03/07/04 13:42 ID:yTt4yBw7
求人票では固定先へのルートセールス
(1日2〜5件)と書いてあったのにも、関わらず、実際は
新規開拓もありだった。
おまけに、出張もよくあるみたい。

都合の悪い事は書かないんだからなぁ・・・。
自分も話が違ったから、適当に受け流して応えた。
多分落ちただろうなぁ。。
受かっても行かないけど。
680名無しさん@引く手あまた:03/07/04 13:46 ID:lkE5C+c4
>>679
内定が出たとしたら「しばらく考えさせてください」と言い、その後放置したらどうよ?
問い詰められたら「求人票が嘘ばかりで、どれが本当か考えていた」と答える
681名無しさん@引く手あまた:03/07/04 13:49 ID:Zsm8Fj5k
新規採用時に於ける、雇用・人事調査
面接や試験だけで採否の判定をするのは非常に難しいものです。
受け応えが良くハキハキとしており、面接の印象は非常に良かったが、
実は詐欺師であった。国立大卒で一流企業に勤務していたと申告しているが、
実際は全くの詐称であったなど、人事・採用調査をしないと判らないケースは多々あります。
「公正な選択」をする為には履歴書や面接時の口頭申告が正しいかどうか、詳細に確認する必要があります。
経験豊富な調査員が被雇用者の経歴、性格素行、健康面、勤怠、能力、退職理由、生活状況などを調査いたします。
雇用・人事調査は企業の危機管理の面からも必要不可欠なものです。

682名無しさん@引く手あまた:03/07/04 13:54 ID:Cw+e/wWG
>>681
中国語かと思った。
683679:03/07/04 13:57 ID:yTt4yBw7
>>680
それ既に一社やってる(w)
その会社は給与体系全然違った。
むかついたから、「電話します」とか言って
かれこれ2ヶ月放置(w)
もう多分だめだろう。

最終手段として、電話してみようかなぁ。
684名無しさん@引く手あまた:03/07/04 16:24 ID:XN2041r4
先週、電気機器関係の会社に採用試験を受けに行きました。
ちょっとした会社説明の後、質問会、そして試験と言う流れでした。
試験は適正試験と国語、数学でした。面接はありませんでした。
試験が終わったあと次の連絡をいつまでにくれると言われなかった
のと聞き忘れたのでどうなるんだろうと思ったが、試験の出来が最悪
だったのでもうダメぽと思っていたら、昨日電話がかかってきて次は
役員面接と言われました。
一次面接も無しにいきなり役員が面接するものなのだろうか?
会社の規模はそこそこ大きいのですが・・・
なんかもて遊ばれてるような気がして不安なのですが次の面接に
行くべきだろうか?
685名無しさん@引く手あまた:03/07/04 16:36 ID:X2SF3I2y
>>684
とりあえずいく。
面接の練習にはなるしょ。
辞退は内定でた時でもできる。
686名無しさん@引く手あまた:03/07/04 17:04 ID:iAWp8MYY
香ばしくして良いですか?
687名無しさん@引く手あまた:03/07/04 17:06 ID:eoh36DCl
良いよ
688んじゃ:03/07/04 17:10 ID:iAWp8MYY
最近某社に送ったメール。 長いから分けるね。

●●・ジャパン 人事担当者様 面接担当者様

返答ありがとうございます。

せっかくすばらしいウェブページを開設しておられるのですから、
「募集要項」のページに、御説明のあった内容を記載されては如何でしょうか?
「何か不明な点などございましたら、●●宛てにご連絡下さいます様お願い申し上げます。」
とのことでしたから、あらかじめ質問しなかった私が悪いのかもしれませんが。

こちらと致しましては当初よりの営業事務職を想定致しておりましたので、
「入社後は関連会社での接客営業がございます」ということであれば、
そういった条件を鑑みた上で応募したでしょうし、
お互いに時間を無駄にすることも、もしかするとなかったのではないかと考えております。
689んじゃ2:03/07/04 17:10 ID:iAWp8MYY
面接の段階で、こちらの不慣れに起因する、
多少の無作法・問題があったというのは自覚致しておりますので、
面接担当者様(御社社長でしょうか?それすら判りませんが)が、
あのような態度をとられたというのは理解できなくもありません。
また貴重な時間を割いて叱って頂いたことについては、
こちらと致しましても内容的に勉強になりましたので、感謝致しております。

ただ、御社事務所での面接でなく、関連会社での面接という特異な状況であれば、
御社面接担当者様からの自己紹介が妥当なのではないか?との思いはいまだに持っておりますが。
その件につき、「挨拶が出来ていない」、「社会人として未熟」との一方的な指摘は、
2週間待機し、状況に対する理解が不足している求職者に対する「面接担当者の対応」として、
不誠実なものなのではないか?と今でも思っております。
690んじゃ3:03/07/04 17:12 ID:iAWp8MYY
また、「お支払いのご用意ができております」とのことですが、
時給700円という賃金条件は立派に東京都の最低労働賃金違反だということを、
賃金条件提示された面接担当者様は理解されているでしょうか?
私の「●●に対する熱意」に対する、「特例措置」で採用されたとのことですが、
「特例措置」だから「法的に問題のある賃金」でも問題はないということでしょうか?
この点につきましても、面接担当者様の不誠実さを感じたのです。

そのような賃金条件で、それ以外に労働条件、労災等提示なく試用した、
ということを認めて問題がないとお考えであれば、応募書類とともに郵便為替でお送りください。
こちらと致しましては、社会勉強させて頂き、
また、無断欠勤により少なからずご迷惑をおかけしたでしょうから、
「もとから無かった話」として考えておりますが。

長文失礼致しました。
面接担当者様にも閲覧をお願い致します。
691名無しさん@引く手あまた:03/07/04 17:13 ID:00nog8yn
>>688
円?
692名無しさん@引く手あまた:03/07/04 17:15 ID:iAWp8MYY
なんかなぁ、、、
製品が好きだっただけに本当にむかついたよ、この会社。
俺も大人げ無いけどねぇ。
693名無しさん@引く手あまた:03/07/04 17:17 ID:iAWp8MYY
>>691
会社名? 円じゃないよ。
694名無しさん@引く手あまた:03/07/04 17:19 ID:00nog8yn
気になるから晒してけろ
695名無しさん@引く手あまた:03/07/04 17:24 ID:iAWp8MYY
う〜ん音響関係とだけ言っておきます。
696名無しさん@引く手あまた:03/07/04 17:25 ID:Zsm8Fj5k
>>692
お疲れさま。
697名無しさん@引く手あまた:03/07/04 17:40 ID:O7tMBhFR
面接いってきた。今日行ってきたところは普通だったけれど
求人雑誌や求人広告に書いてある内容と実際に面接行ったり問い合わ
せで聞く内容と違い多すぎ。
とても腹立たしい。とはいってもこちらの立場が弱いので控えめに交渉
するか辞退するかしかないわけですが。
698名無しさん@引く手あまた:03/07/04 17:57 ID:Gox1b57u
仕事的にはやってみたいことだけど、会社的にはよくない。
こういう場合、とりあえず勉強のつもりで仕事やって、
次へのステップと思って転職するのもありかな?
699名無しさん@引く手あまた:03/07/04 17:59 ID:00nog8yn
>>697
内定貰ったら、できるだけ引き伸ばして辞退
700名無しさん@引く手あまた:03/07/04 18:10 ID:HYw+E/iQ
和やかな雰囲気の面接でした。帰り際に人事のトップ?らしき人から、
これをパスすると、次は社長面接ですからと言われました。まだやるの?
ここまで時間かけさせて、最後に断られたら、怒るぞ。
701名無しさん@引く手あまた:03/07/04 18:26 ID:uJ+AcFDS
先月の20日に面接うけて、一週間以内に合否の連絡をする。とのことでした。
見事に放置プレイで、しょうがないので今日電話したんですよ。そしたら、
「あっ、その件につきましてはまだ検討中なんです・・いま担当者いないんで
すぐに折り返し電話させますんで・・ところで○○さんはまだ他社にお決まり
ではないんですよね?」
そんでもってこの時間になってもрヒぇーよ。ここからまた放置かよ・・
702名無しさん@引く手あまた:03/07/04 18:28 ID:uFK/vKwL
俺今まで15社受けたけど全部ダメだった。
ここまでくると面接慣れして厳しそうな面接官でも全然びびんなくなったよ。
もうね、何聞かれても即答。いたって普通に話せる自分に驚いています。
緊張感がなくなったから受からないのかなぁ。
703名無しさん@引く手あまた:03/07/04 19:34 ID:+zpOY0UY
>>702

面接を沢山受けてると、緊張しなくなっちゃうよね・・・

いっちゃん最初の面接では、始まりの10〜15分、何を喋ったか
記憶無いのに・・・今じゃ・・・(w
704640:03/07/04 20:31 ID:a+WqiT90
はぁ、電話来なかった・・・・・・・
>>702
俺も、、、
なんか開き直ってきた自分に驚いてる。
705名無しさん@引く手あまた:03/07/04 20:46 ID:Lehv5/rn

今日面接行って来ました・・・。

多分落ちる予感。いや、予感は捨てよう。
人事コンサルの人が仕切ってた面接だった。
人事コンサルの人って、やっぱ突っ込み鋭い。

感触・・・良かったけれど、合格率は50パーセント位だと思われる。

706661:03/07/04 20:47 ID:jzXpQXVE
ダメダ・・1週間待たされたとこは今日、文書で
面接落ちの知らせ・・・
わざわざ休みの日に下見まで行ったのに
くー・・・

さっ、気をとりなおして明日の面接に挑むか・・・

今日は2社の人材会社に会った。
1つは興味ありの案件、しかも独自案件らしい、一般公開されていないの事
早く先方に会ってみたい

707_:03/07/04 20:49 ID:plqqw1mI
708名無しさん@引く手あまた:03/07/04 21:07 ID:Pdyx8CRA
>>702-703
禿同
今日の面接はたしか18か19社目。
最初の頃はキョドってたのに最近じゃ自然に笑顔が出てくるよ。
でもこんなののベテランになりたくないな。
早く決まりたいよ〜
709名無しさん@引く手あまた:03/07/04 21:25 ID:+uUlsysF
漏れは27社位だよ。DQNさえも落ちる。何か質問ありますか?と聞かれた際
幾つか質問して最後にどのような経験とスキルを持つ人材を必要としていますか?
と必ず聞くけど経験やスキルではなくその人の人間性や考え方の方を重要視しています
とかわされるんだよな。ちゃんと経験者を採用しますと言えや
710名無しさん@引く手あまた:03/07/04 21:52 ID:dyi5aDKu
「質問ありますか」って言われたら、何か質問しなきゃ駄目なの?
今日、オレだけ面接時間短かったんだけど、
質問しなかったからかな。
711名無しさん@引く手あまた:03/07/04 22:08 ID:Gox1b57u
>>702
大き目の会社狙ってるの?
10〜20人あるいはひとけたの会社は受けてないの?
712名無しさん@引く手あまた:03/07/04 22:11 ID:lEAc2kWn
706 その努力は報われる・・・と思う
713名無しさん@引く手あまた:03/07/04 22:12 ID:1AIjRKS9
質問は非常に重要。
714名無しさん@引く手あまた:03/07/04 22:46 ID:Gmyxwo9G
最近は、落ちたor辞退の時の質問は、
いじわるな質問して楽しんでます。
そんなオイラは逝ってますね。
715名無しさん@引く手あまた:03/07/05 00:06 ID:eQ03PAa0
>>709

たしかにそう思う。
>幾つか質問して最後にどのような経験とスキルを持つ人材を必要としていますか?
>と必ず聞くけど経験やスキルではなくその人の人間性や考え方の方を重要視しています
>とかわされるんだよな。ちゃんと経験者を採用しますと言えや

だよな。俺もおちた後、そこの会社に聞いてみると、
今回は、あなたの経験が弊社では合わないために〜云々〜
だと。
716名無しさん@引く手あまた :03/07/05 11:19 ID:nKpbYD41
>>714
最近得意げにそういうのを書き込んでるレスを見かけるね。
717名無しさん@引く手あまた:03/07/05 11:31 ID:kPtrezxK
質問って時間おすくらいした方がいいかと。
私は最低でも10個くらいは質問するけど。
718名無しさん@引く手あまた:03/07/05 19:24 ID:TnsV7wAP
今日面接に行きました。面接官が明らかに自分より
年下で威圧たっぷりの人。質問で「何か夢はありますか?」
と聞かれた。夢も希望も無いサラリーマンにそんなこと
聞かれると思ってなかった。おまけにとなりのおっちゃんは
最初に話しただけであとはずっとボールペン回して遊んでいた。

それとびっくりしたことは、この前に面接に行った会社で一緒に
面接したヤツがいた。
719706:03/07/05 20:21 ID:V4TtRH6G
土曜日という休みの日に社長自ら面接してくれた
50名前後の会社だった

うまく退職理由が言えずじまい
何か質問ありますか?ともいわれなかったし

適正検査、作文、面接の流れ
合計2時間30分前後・・・

来週には、内定をもらえた会社に返事を出さないとな・・
頼りになるのは、独自案件の求人。

まったく明日は今働いてるDQN会社へ出勤か
720名無しさん@引く手あまた:03/07/05 21:52 ID:vSL1uplE
★☆登録無料!メールを読んで副収入☆★

リードメールの世界へようこそ!完全無料で開始できます。
週一回程度広告メールを見るだけで収入になります。
片手間作業で月40万以上の高収入も可能!!
まったくノーリスクですのでとりあえず登録してみることをお勧めします。
サイドビジネス、在宅ビジネスにはもってこいのビジネスです。
メール自体は英語ですが、読まなくても見るだけで結構です。
登録までの手順もすべて細かく説明してありますので安心して登録してみてください。

http://members.tripod.co.jp/MSZ006C4/
721面接官:03/07/06 12:20 ID:a5djpv+k
>>717
はぁーしつけーなー。
俺まだ仕事残ってるんだよな・・・
やる気があるのはもう分かったから、もういいにしてくれないかなあ?
722661:03/07/06 19:41 ID:wMMijFl9
1週間どれくらい面接するよ?
オレは3社やると限界・・・

わけわからん
723名無しさん@引く手あまた:03/07/06 19:56 ID:snBbVWCn
724名無しさん@引く手あまた:03/07/07 02:07 ID:JrFJ8tNW
面接も疲労感大きいね・・・
725546:03/07/07 11:25 ID:W03CHs59
件の会社から二次面接の日程を相談する途中で 放 置 されております
建前:ヽ(´ー`)ノ
本音:(´・ω・`)
726名無しさん@引く手あまた:03/07/07 12:42 ID:z+Trun5h
今日面接行く途中でネズミ捕りに捕まっちゃったよ〜・・・
余裕を持って家を出てきたけど、着いたのは面接3分前。
警察に捕まったことと時間ギリギリだったことで激しく動揺して
面接官につっこまれたよ。面接自体は和やかに終わったけど
多分アウトっぽい。前々から狙ってた会社だったからメチャクチャ悔しい・・・


727名無しさん@引く手あまた:03/07/07 13:06 ID:kht2xsVA
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
728名無しさん@引く手あまた:03/07/07 14:27 ID:9SITOEzn
「33歳で未婚というのは信用しにくい。未婚者はすぐ辞めるから」と言われた。
「何か質問は?」も言われなかった。面接時間は15分程度で終わりました。
誉め言葉は「真面目そうな方ですね」と「職歴は評価してます」だけでした。
729名無しさん@引く手あまた:03/07/07 15:29 ID:42GoY+Ju
>>728
なんで傾向だけで判断するんだろうね。
この転職が難しい時代だったら、ある程度辛い仕事でも皆がんばると
思うんだが。だいたい就職してなかったら結婚も難しいっての。
730名無しさん@引く手あまた:03/07/07 15:45 ID:yrZ6K3Rv
>>728
それだけDQNな会社ですって丁寧に教えてもらってる様な
もんじゃねーか。行かなくて正解だよ。
どーせ、離職率の高い会社だろ
731名無しさん@引く手あまた:03/07/07 15:47 ID:7BqUM4RM
最近、いくつも面接している間に、
期待していた会社と大きく違ったり、
面接官の言動に幻滅や怒り、違和感を覚え、
こんなことが最近連発して私は面接に対する準備を全くしなくなった。
緊張さえしなくなった。あくまで事務的にしている。

面接している香具師もこれまで色々とあってたまたまその会社にいるだけであるのに、
もの凄く偉そうに、見下げた言動。
それに違う業種のことを全く知らないアホも多い。
それと中には、なんじゃこりゃ?!という虫ケラのようなのが面接出てくる場合もある。
髭ぼうぼうで薄汚いやつだったりと。

もうバカな面接なんて制度は止めて欲しい。

だいたいが予想していたものと違った面接になることが多い。
期待はずれの質問や考えてた面接官じゃなかったりもあるな。
732lkl:03/07/07 16:09 ID:k/6lhce7
光威の離ハウスの面接いってきました。筆記試験パス後です。
ネットの就職情報からのスカウトだったが、、
 面接官からいわれたこと、、「この業界について、、奥さん、両親からなにか
いわれませんでしたか?友達に、同業者がいますか?いるとしたら就職の件相談したことありますか?」
 「最終電車は、、何時までありますか?」。。。。

おいおい、、やっぱヤバイ会社てことか?
733名無しさん@引く手あまた:03/07/07 16:15 ID:9Y2wh4tn
>>732
迷わず逝けよ 逝けば分かるさ
734名無しさん@引く手あまた:03/07/07 17:28 ID:+B+4t+kU
給付金がもう切れそうなので20時からバイトの面接に逝ってきます。
ス−パ−マ−ケットの品出しで時給800円でつ。


もしバイトの面接で落ちたら俺は・・・もう・・・・・ダメだ・・・・・・・。市にたくなるよ。
ある意味緊張してます。
735名無しさん@引く手あまた:03/07/07 18:37 ID:6qjGjr0x
面接わずか15分。
志望動機も転職理由も何も聞かれなかった。一通りこれまでの職歴を説明した後
質問ありますか、と聞かれたので2つほど質問して終わり。

  _| ̄|○ オワッタ

俺と面接するのはそんなに時間の無駄なのか・・・
736名無しさん@引く手あまた:03/07/07 18:51 ID:d7rppmRY

面接いってきますた。
もう面接はお茶の子さいさいなので、しゃべりすぎてしまった。
失敗ですた。やはり多少の緊張感がなければいけない、と感じる今日この頃。
737661:03/07/07 20:09 ID:jCsPCKX6
さ、明日は面接合格をもらえた会社への
勤務・条件内容確認に行く。

内定前にこいう事をしてくれるのは好感触。
どんくらい提示してくれるのか
738名無しさん@引く手あまた:03/07/07 22:09 ID:m+NJf2Ai
今日面接だったあ。
志望動機も聞かれなかったし。
25歳だけど、結婚の予定は?とか忙しい仕事だから
彼氏とデートできないよおとか
言われてへこんだ。
739名無しさん@引く手あまた:03/07/07 22:15 ID:jWZfzbpd
>>737
すごくいい会社じゃない?
漏れなんて入社しても雇用契約書とかなく、DQNにはまってるよ。
740名無しさん@引く手あまた:03/07/07 22:22 ID:nlGtdX5V
今日面接いってきた。映画関係の会社。
10分で終わった。
10分の面接する力を出し切れない俺…(力があるかどうかもワカランが?)
行きたかった。身丈にあってなかったかなぁ ハァ・・
741名無しさん@引く手あまた:03/07/07 22:23 ID:zyE4tGie
>>738
会社もすぐ辞められても嫌だからね、あんたがどの程度粘りのある人物かを判定しているんだよ。
742名無しさん@引く手あまた:03/07/07 22:26 ID:l++6g6Q2
>>740
きっと履歴書目当てだろう、
名簿屋にきっとあんたの個人情報10円ぐらいで売られたね

743名無しさん@引く手あまた:03/07/07 22:32 ID:uJB7T6jj
初面接行って来ました。
しかも今日急に決まった面接で始まるまでかなり緊張。
短い期間で辞めた会社の理由を突っ込まれたりもしたけど、
雑談?も含めながら話しも弾み、和やかな面接でした。
わりとリラックスして自分を出せた気がしたんですけど、
丸1時間の面接は精神的に疲れたようで、
家帰ってから気持ち悪くなってお腹も痛くなって、
夕飯食べれなかった。。。
精神的に弱いのかな?これからの面接を考えると鬱になってきた。
そーゆー人いない?
744名無しさん@引く手あまた:03/07/07 23:05 ID:zyE4tGie
>>743
慣れだから大丈夫
745名無しさん@引く手あまた:03/07/07 23:15 ID:uW0UZ1mS
ここによく書かれてる「応接間もなく社員さんのすぐ隣で面接」ってのを
ついに体験しました。
薄い壁1枚ってのは経験あったのですが、今回は本当に30センチ横に
社員さんがデスクワークしてる状態!面接始まったら一斉に静かになるし。
何か社員さん全員と面接してるみたいで居心地悪すぎ・・
しかも面接官が何かにつけて本社の社員の事ばかり話すから
(「本社の女の子は全員新卒で中途なんかありえない」とか、笑ったのが
「本社は制服なんだけどここは着替える所ないから私服なのよね」)
キレて「だったらその新卒から入られた優秀な女性方をこちらに出向させたら
よろしいんじゃないんでしょうか?」って言ってやった。
社員全員が一斉に凍り付いてワロタ。
746名無しさん@引く手あまた:03/07/07 23:21 ID:2XWq3Jxn
>>745
やっぱそれくらい言っとかないとね。エライ!!
747720:03/07/07 23:23 ID:PRKkuM2O
今日、面接ありました。
感触はなんともいえません。というか、殆ど初めての転職活動で、
採用不採用のサインを感じ取ることなんかできるわきゃないわな。
結果は来週、封書で知らせるとのこと。
もし採用されたら、こちらの希望通り、入社は1ヶ月は待ってくれる、
という話は出たので、その辺は安心してます。
さっきお礼のメール出してきました。
意味ないだろうけど、しないよりはましでしょう。
748名無しさん@引く手あまた:03/07/07 23:33 ID:WPWZ5FjG
面接があった。書類落ちの連続からようやく1社呼んでもらえた。
良い雰囲気で進んだが、余計なことも言ったような気がする。
希望の職種だし、七夕の今日、良い出会いであることを祈りたい。
749名無しさん@引く手あまた:03/07/07 23:36 ID:tdaCJTMy
御社の社風にひかれて・・・成長性が・・・

面接で言わないようにと思ってたが、緊張して言っちゃった。
750747:03/07/07 23:41 ID:mFpP6Vmq
月40万以上の収入があるのに転職するの?
751名無し@引く手あまた:03/07/08 00:04 ID:58dujYZf
書類選考って大体どのくらいの期間で結果出るんっすか?
1週間経っても来なかったらもう駄目・・かな。
752名無しさん@引く手あまた:03/07/08 00:08 ID:l7N1k5Zt
書類、大手なら2〜3週間(or 1カ月)掛かるところもあるけど、
中小なら掛かっても1〜2週間じゃない?
753名無しさん@引く手あまた:03/07/08 00:12 ID:t5uHtNss
担当者の話ちゃんと聞いてなくてとんちんかんな答しちゃった。
なんか怖い顔してたよ。もう駄目かなー。
754名無しさん@引く手あまた:03/07/08 00:13 ID:8II3eruy
皆さんに質問なんですが、面接で前職のことについて聞かれますか?

私は同業種(販売)か「販売経験者歓迎」と書いてあるところをメインに
受けてきたのですが、前職について聞かれたことがほとんどありません。
同業種なら前職の経歴などを聞いてくるものだと思っていたのですが、、。

私は業績全国一位を取ったことがありますし、ただの接客販売だけではなく
管理や運営方面も携わっていたので、もっとその辺をアピールして行きたい
のですが、聞かれるのは志望動機や質問は?と聞かれることくらいです。
履歴書を見た段階で興味が無いということなのでしょうか?
それとも前職はどうでもいいのでしょうか?
755名無しさん@引く手あまた:03/07/08 00:14 ID:JxXONXhF
先月応募した会社は3週間放置だった。
メールで「書類を確実に破棄してください」っていやみに送付した。

そしたら先方から「最終書類審査??に通過したが、貴殿の都合もあると
思いますので今回は、辞退されたということにします」だってよ。
756名無しさん@引く手あまた:03/07/08 00:22 ID:cQgKxw8N
最近面接した会社。
・1次筆記試験はオフィス内の業務机で3人まとめて(衝立無し)で試験。
  別室無し。
・2日後の昼過ぎ電話ある。明日のAM9時から面接しますとのこと、
  突然の日時にの為別の日に改めてもらう。
・2週間後に面接。別室なし。相手も名乗らない。25〜28位の若い人だった。
  自分とほぼ同世代か?それほど失礼な質問はなかった。
  給料は固定給25〜35の幅ありで規定に従うと返答。具体的な額は内定されたら
  聴くつもり。休日は完全週末2日。冬、夏賞与、休みは充実。
  しかし、3ヶ月間の試用期間中は自身所有の車を使用して欲しいとの事。
  
どうなんだろう?ちなみに正社員、営業、全国規模の会社でつ。
 
757名無しさん@引く手あまた:03/07/08 00:50 ID:+u60FnUa
>>755
その会社内では「755に辞退されたのは会社が下に見られているみたいでムカツク。
こちらから落としたことにしろ」とか言っていそうw
758名無しさん@引く手あまた:03/07/08 00:53 ID:dl3bPUxc
>>754
文面からも漂っている自信が、面接の時点で伝わっているのでは?
職務経歴書は添付していますか?
アピールしたいのでしたら、「質問は?」と聞かれた時に「私は過去にこれこれこういう事をやり、実際にこういう結果をあげておりますが、こちらでその経験を活かした仕事ができるでしょうか?」とかなんとか、さりげなく伝えてみたらいかがでしょう?
759名無しさん@引く手あまた:03/07/08 08:40 ID:ByijXx6T
今日、会社を休んで面接に行ってきます。

DQN零細に入って約10ヶ月、毎日が地獄を見てます。
早くここから抜け出したいよー。
760名無しさん@引く手あまた:03/07/08 09:11 ID:LpNq2LPM
>>754
 ノーマネーでフィニッシュです。
761名無しさん@引く手あまた:03/07/08 10:02 ID:C1ktjNCV
放置プレイくらってたとこからさっき電話きて、
「おそくなりました。社長があいたいとのことなのですが・・・今日お時間大丈夫ですか?」
とのこと・・4時から行って参ります。
762名無しさん@引く手あまた:03/07/08 10:03 ID:hQQDmgZe
>>761
がんばれ!
763名無しさん@引く手あまた:03/07/08 10:33 ID:yOjXovsF
当日アポかよっ!
764754:03/07/08 10:51 ID:afaDLfdJ
>>758
決して自信満々で望んでいるつもりはないんですが、、、。
扱っていた商品が分かりづらいということがあるようです。
答えてくださってありがとうございます。
765名無しさん@引く手あまた:03/07/08 11:02 ID:t5uHtNss
面接後
「明日の午後テストをやるのでもう一度来てください。1回しかやらないので各自なんとか都合をつけてください」
経理職なので仕事しながら転職活動している人はこの時点で無理かと。
766名無しさん@引く手あまた:03/07/08 16:38 ID:wNnXI1T5
社員でかなり苦戦してるのでもうバイトでもいいやと思い今日面接に行ったのですが
スペシャルDQNでした。
会社のバイトではなく「社会保険等を完備してない会社」でした。
社保、雇用、労災すらなし。出たセリフが
「いつかいつかと思いながらなかなか足並み揃わなくてこのまんまなんだぁ」
面接では家族構成、親の職業、兄弟の職業、血液型に始まり、究極だったのが
「お父さんいないのはどうして?死別?離婚?離婚なんだ?何歳ぐらい?
お父さんの記憶残ってる?」
その場で履歴書ふんだくって帰りました。
767名無しさん@引く手あまた:03/07/08 16:48 ID:AJ80lQys
>>766
ネタでないなら、社名晒せ
768名無しさん@引く手あまた:03/07/08 17:03 ID:1COFE/pL
私も家族に関することかなり聞かれた・・・
私は父親と死別なんだけど、そのこと自体にはあまり触れられなかった。
代わりに、母親の職業をかなり詳しく聞かれた。
面接の後その会社から電話がかかってきたんだけど、昼間だったのに母親が
電話に出たから、「お母さんは本当に働いているのか?」みたいに聞かれた。
「なんで片親ってだけでこんな嫌な思いしなきゃいけないんだYO!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!」 って
思います。
ほとんどの面接で親に関すること聞かれるからその度に鬱。
766さん、お互い頑張りましょう!!
769名無しさん@引く手あまた:03/07/08 17:04 ID:tlfEsKCG
今日面接行ってきますた。
5人の応募者に、2人の面接官ですた。
志望動機・自己PR、あなたの今までの経験の何が当社で生かせますか
など、かなり、細かく突っ込まれて聞かれますた。

結果は1週間以内に、メールでお知らせ致します。
とか行って、家に帰ってきてメールチェックしたら、
早速の不採用メールが、
あまり行く気が無かった会社だったけど、その日のうちの
メールはマジで気疲れするよ。
せめて、もう少し考えろ!!
770名無しさん@引く手あまた:03/07/08 17:05 ID:hQQDmgZe
>>769
早い分にはいいと思うが?
長々待たされてNGの方がオレは疲れるな。
771名無しさん@引く手あまた:03/07/08 17:11 ID:nANCCPbz
漏れも769みたいな経験あるぞ。
因みに漏れはメールではなく電話だった。
その程度の扱いしかしない会社だったら
入社したところでDQNスパイラルに嵌るだけ!
早目に見切りつけられて良かったんじゃないの?
772766:03/07/08 17:12 ID:1hivGuJp
>>767
株式会社ジャ○○ビルメンテナンスサービスです。場所は大阪。
募集職種は経理兼一般事務です。

>>768
私は前の職場を「片親なん?片親って解ってたら採用してへんわ」と言われ
辞めました。まだ私たちの親世代はそういうのが残ってますね。
お互い頑張りましょうね!
773761:03/07/08 17:33 ID:C1ktjNCV
面接行ってきました。社長さんが面接官だったんですが、ほとんど前回の面接と同じ内容だった。
社長はなかなか感じの良い人で放置していた理由を汗をかきながら、10分くらい
説明していた。途中から営業部長がまじってきて自分のことを気に入ったらしく、
「社長、これは得がたい人材です。ぜひ入社していただきましょう!!」とすごく
プッシュしていた。社長も「うむ、全く問題ない。いままでで一番いいね」とか言ってた。
最後に「合否の連絡は三日後の金曜日にします。今回は必ずするから」とのことでした。
これで軽く落とされたら、オラもう大人を信用できねぇーだ・・・
774名無しさん@引く手あまた:03/07/08 17:49 ID:hQQDmgZe
>>773
良かったじゃないかね。まずはおめでとう(^^)。
775名無しさん@引く手あまた:03/07/08 17:51 ID:UePBlyO4
>>773
もう内定出たと同じじゃないですかオメ。

今日面接受けた会社、前職よりも大学の卒論のことばかり聞いてきやがった。
第二新卒でもないのに何だよ。興味無いのに呼ぶなよ。腹減ったー
776名無しさん@引く手あまた:03/07/08 18:01 ID:cQgKxw8N
100円ショップで有名な企業。以前会社説明の昼食でステーキハウスに連れて行かれ
行きたくも無いのに・・。で会社の役員、人事のおっさんどもがビールを薦めてくる訳
何か魂胆あると疑ってると飲めない理由でもあるの?付き合い悪い感じ?などと半強制で
飲食会。その後、社長、専務(嫁)人事の超圧迫面接。感じの悪い質問連発!

同席の趣味はダンスです。と答えた人に向かってココで踊ってみてよ!見せれるレベルじゃないの?
特技ってものじゃなさそうだね!で社長ニヤニヤ。
私の場合は家族構成、片親の理由、死別かどうか。答えないと。何か問題でもあったの?だと。
当然、こちらから途中で帰りました。人事の香具師にこんな失礼な事が御社では
まかり通ってるのですか?履歴書は返還してくれ!と行ったものの無しのつぶて。

漫画 美味しんぼのとある回で急成長した会社の社長の人間的資質は・・・・。
という台詞でいつもこの事を思い出します。
777名無しさん@引く手あまた:03/07/08 18:05 ID:yOjXovsF
迷える子羊よ、悩む事はない、晒しなさい。
778名無しさん@引く手あまた:03/07/08 18:06 ID:gz8zZqhZ
>>769
ジャ○ンメディアサービス?
779名無しさん@引く手あまた:03/07/08 18:11 ID:cQgKxw8N
そうそう。途中退席した際、人事に叩き付けた昼食代
ビールはコップ1杯でランチなら1000円程度だったんですけど
払い過ぎなんで差額還して欲しいだけどな〜。ダイソーさん。
780名無しさん@引く手あまた:03/07/08 18:27 ID:NnWN36/r
応接室のソファで面接官のオヤジから滅茶苦茶カラダさわられ、なんとその面接官のスーツのあそこがテント張ってました
781名無しさん@引く手あまた:03/07/08 18:32 ID:cQgKxw8N
ほんと一回日本を総更地にして欲しいね。団塊&年寄りは総アボーンで。
782名無しさん@引く手あまた:03/07/08 18:35 ID:9lc3CQku
>>780
さらせ!ハアハア
783名無しさん@引く手あまた:03/07/08 18:37 ID:FE9IKEGp
>>776
とんでもなく失礼な会社だな。
ダ○ソー?
784名無しさん@引く手あまた:03/07/08 18:39 ID:NnWN36/r
782 意味不明。。。
785661:03/07/08 19:15 ID:aCEJqXUE
>>739

確認したら木曜日でした
結果、後日報告いたします
786名無しさん@引く手あまた:03/07/08 21:56 ID:XCLY/Avo
30にもなって入社試験。かけ算、面積等やらされた。
意味あんのか?
787名無しさん@引く手あまた:03/07/08 22:55 ID:Qajnp6qk
>>766,768
確か両親の事で不採用にするのは法律違反だと思ったが。
だいたい家族構成をそこまで追求するのは企業としては禁止事項に入っていた気がしまつ。法律相談で相談シル!
>>780
「テントはってた」→その表現、あなたはかなーりアダルトな方でつか?
788名無しさん@引く手あまた :03/07/08 23:32 ID:Bx/vQtzZ
面接官が前の会社の志望動機を聞いてくるのはありなのでしょうか?
そのくせ自分の会社への志望動機を聞かれず面接は終了したのですが。。
あと、中学・高校時代の成績を聞かれました、「何番目でしたか?」だと。
何年前の話やねん!てゆうかどう関係があるのか?
789名無しさん@引く手あまた:03/07/08 23:44 ID:bptYyoAR
どこかの週刊誌で「こんな面接をする会社は潰れろ」みたいなタイトルで
特集記事組んでくれないものか。
790名無しさん@引く手あまた:03/07/09 00:22 ID:hlX+HP9I
いいねそれ。「転職活動者の逆襲」とかいって匿名座談会。
791名無しさん@引く手あまた:03/07/09 03:09 ID:hlX+HP9I
いやーまさか中途採用の面接でディスカッションさせられるとは思わなかった。
でも討議と発表と質疑合わせて30分そこらしか与えられていないのに
それで志望者個々についての何がわかるっていうんだろ?

できる人というのは短い時間でも初対面の参加者を説得してユニークな案をまとめたり
たった2分の質疑応答で鋭いツッコミをいれたりできるものなんだろうか?
792名無しさん@引く手あまた:03/07/09 09:28 ID:K6XuNHGs
>780

793名無しさん@引く手あまた:03/07/09 11:41 ID:Ah67nk5b
某請負会社へ面接に逝った。
登録シートに住所や職歴などを書かされ、その後に話を聞いたが、
あまりにも条件が悪いので、その場で辞退した。
履歴書は返してもらったが、登録シートは返してもらえず、
登録シートは向こうがその場で八回ほど破り、丸めてポケットにしまった。
つまり個人情報は責任を持って破棄すると言いたいんだろうけど、
これって絶対後で繋げて個人情報読み取ってるよな。

希望があれば晒すがどうだ?
794名無しさん@引く手あまた:03/07/09 11:44 ID:70MZVDMG
>>793
相手も即辞退されて怒りも込めて破ったんじゃないの?
795名無しさん@引く手あまた:03/07/09 11:44 ID:y4ZhLyNV
>>793
さぁ?でもそんなの気にしてたら面接いけないじゃん。
796名無しさん@引く手あまた:03/07/09 11:46 ID:zrlW9O2B
>>794
IDが素晴らしい
797名無しさん@引く手あまた:03/07/09 12:19 ID:HR9XIEt3
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
798名無しさん@引く手あまた:03/07/09 13:02 ID:v1mN7ZQp
面接中ではないのですが、面接後に胸を触られました。
うまく出来なかった後だけに、気持ちがブルーに。
胸が大きい(I/107センチ)のでただでさえ痴漢にあうのに・・

799かっぱ:03/07/09 13:04 ID:lx7pXMT3
大体、職安いったりしている段階で負け組なんだよ!
800名無しさん@引く手あまた:03/07/09 13:14 ID:K6XuNHGs
>780

>798

801名無しさん@引く手あまた:03/07/09 13:27 ID:v1mN7ZQp
もっと大きめのブラジャー買おうかな。
802名無しさん@引く手あまた:03/07/09 14:43 ID:oAbY1uyU
昨日面接だった。書類選考しているはずなのに、職歴を説明したあと コンピュータのハードの知識がないと駄目ですねとの事。何を書類選考でみているんだろう。全くの骨折り損でした。
803名無しさん@引く手あまた:03/07/09 15:02 ID:9yUIzi2t
802のようなことに私は何度あったことか…。どうして彼らはそんな行為をするのかさっぱりわからん。
804名無しさん@引く手あまた:03/07/09 15:06 ID:8uSGl++H
作業が忙しいと言う事で会社の外で面接させられた。通りすがりの人や向かいの
会社の人に見られまくった。担当者にタバコを吸われながら
「みんな職人気質だから馴染めなかったらつらいよ」「忙しい時は毎日17時間労働」
「みんな2.3年で辞めるほど厳しい職場だ」「真面目そうだから無理と思う」
面接時間は10分。片道1時間30分もかけたのに。往復2600円したのに。
その場で履歴書持って帰った。


805名無しさん@引く手あまた:03/07/09 15:12 ID:9yUIzi2t
804の言う、
「真面目そうだから無理と思う」なんてとぼけたバカなことを言う面接官がいるが、
面接に来てるんだから、真面目にしてるの当たり前じゃんね。
わかんねえ。。。
806名無しさん@引く手あまた:03/07/09 15:13 ID:sb0sml/D
>>804 ス○ノ農機ですか?
807名無しさん@引く手あまた:03/07/09 15:17 ID:bHKpk8RL
ちょい遅レスだが。

>>585
>>人事→工場長→現場の責任者

そういう感じは多いかも。まぁ最初人事とかで人柄とかいわゆる一般的な
社会人特性をみて、最終的に現場で働ける人材かどうかをみる、ということ。
現場で働ける人材というのは、能力的なものもあれば、人間関係的に
その職場でやっていけるかどうか、実際に一緒に働く人が見る、ということな。
至極まともな順序だよ。 
808名無しさん@引く手あまた:03/07/09 15:34 ID:GVbS1vlA
>>801
ナントナクワラタ
809名無しさん@引く手あまた:03/07/09 15:57 ID:4bbJLsrZ
会社事務所ではなく、ビルの一室にて面接。
経験者だけに一応は良く思われたようです。
でも、気になった点が二つほど。

ひとつが、私の通勤時間。
車通勤不可だそうですが、電車のない所なので車で通うしかないのです。
しかも1時間以上掛かるというのに難色を示されました。
通勤時間が1時間超というのはやはり長いのだろうか・・・・・。

もうひとつが、趣味に書いた「旅行」。
どこに行くんだとか、どのくらいの日数で行くんだとか、
詳しく聞いてくるんだよね。仕事に関係ないのに。
会社にとってこんな人間は致命的なのだろうか・・・・・。
810名無しさん@引く手あまた:03/07/09 16:05 ID:bHKpk8RL
>>809
東京近辺じゃ1時間なら短いくらいだが。
職種が単なる事務職とかだと(つまり誰でも務まるようなものだと)、通勤代もったい
ないので、遠い人は不利になるという話は聞くような、聞かないような。
811名無しさん@引く手あまた:03/07/09 16:26 ID:70MZVDMG
>>809
趣味に旅行と書いてあると有給フルに使って休まれるのではないかと警戒
されるのを聞いたことがある。企業は好意的には思っていないらしい。
812必ず出会えるカリスマサイト!:03/07/09 16:26 ID:Er1NPZlS
恋愛フレンズ
http://go.fc2.com/cococom/

写メ対応版 i/j/ez/
ご近所さんを探せ!
    抜きぬき部屋へ
   web加盟代理店募集
  http://go.fc2.com/100100/
    目指せ!100万円
  初心者でも安心サポ−ト有り
  男女共加盟可能です不明点は
  納得するまでアドバイス致します。 
813名無しさん@引く手あまた:03/07/09 16:32 ID:gFhonYx2
昨日面接受けたら、もう採用って電話きた。

明日本命受けることになってるから
つい、返事を先送りしてしまった。
複雑な心境。どうしよう・・
814名無しさん@引く手あまた:03/07/09 16:41 ID:FYPfJLzH
今日、面接だった。
書類選考が通った!!って喜んで行ったんだけど、、
やたら豪華な理事長室なんかに10人位つみ込まれ、
(なんと、同じテーブルの席につけない人も3人程いたのだ)
面接官は一人、ぼそぼそしゃべる。
聞こえてくる事といったら、
「やはり同業の経験がないと、難しいと思います」
「事務は狭き門になりますので、実際は難しいと思います」
「女性は、結婚して退職される可能性も」
全く、腹立たしくなる事を一方的に言われた。
アレは面接だったのだろうか。。
応募者は、皆げんなりしたのか質問する人も少なくて。。
面接って、、アレは違う! あんなのは面接じゃない!
書類選考したのか?って感じ。

そんなに経験者経験者っていうのなら、書類選考で落とせよって感じだ。。
書類選考後に面接って求人票にあるだろーが。
交通費かけて行ってきたのに、まったく意味なし。腹立っただけ。


815名無しさん@引く手あまた:03/07/09 17:23 ID:aJ7Aj08t
>>814
よくわかります。私も異業種転職狙ってるんだけど、字にクセがなく読みやすい
らしく、文もやる気を感じられる(綺麗事)みたいで、経験ないがとりあえず
呼んでみようと優柔不断な人事だとなるみたい。
で、面接となると「やっぱ経験者だね・・」になるみたい。もうアフォかと。
(まぁ、私が履歴書どうりの人間だったらこんなんにならずに済む事なんだけど)

あと、私24歳なんですけど、「もうすぐ適齢期だね。結婚退職?」って言われる
のは、別に構わない。ただ一度集団面接で18歳の子に
「すぐ嫁に行きそうだね」といい33歳の人に「最近は晩婚も十分ありえるよね」って
言って心配してるおっさんがいた。あんたのところは一生女雇えないだろうねって
ワロタよ。
816名無しさん@引く手あまた:03/07/09 17:33 ID:hlX+HP9I
そうはっきり言ったらいいと思うよ。ここには縁ないと見切りつけたら。
817名無しさん@引く手あまた:03/07/09 17:47 ID:ggaKW/Uf
昼過ぎに面接。
終始和やかな雰囲気でイヤな思いはしなかったけど、
仕事内容が考えていたのと違うようで、ダメぽい。

次、がんがろー。

それにしても、久々にパンプス履いたら、
むこうずねに筋肉痛がー!
3時間くらいしかたってないのに……。。・゚・(つД`)・゚・。
818名無しさん@引く手あまた:03/07/09 17:55 ID:YQG1oD4q
>>806
漏れ、以前そんな名前の会社の営業職を受けようと思ったことがあるがDQNだったの?
819809:03/07/09 18:12 ID:4bbJLsrZ
>>810,811
レスありがトン!

東京近辺ならいざ知らず、当方は東北の田舎住まいなんです。
近隣の地方都市に行くのに車じゃなきゃ行けないんです。
この辺じゃ仕事無いから出て行くしか仕方ないのだが、
地方では通勤に1時間超はどうも長いと見られるらしい・・・・・。

趣味の「旅行」も今後は書くのやめといた方が良さそうだね・・・・・。
820名無しさん@引く手あまた:03/07/09 18:14 ID:hlX+HP9I
東北の田舎で車通勤1時間は遠いなー
ていうか田舎で車通勤不可ってちょっと信じられないね。駅前とか?
逆に車がないと駄目よって場合が多いかもしれないのに。

821名無しさん@引く手あまた:03/07/09 18:28 ID:dvMSgQiO
今日、筆記試験&面接だったよ
筆記試験で「現在の総理大臣の名前をフルネームで書いてください」
で・・・小泉総一郎って書いてしまったよ。
だめだ・・・恥ずかしすぎる。。。。
中学レベルの英・数・国・理・社の問題・・・
む・・・むずかしかった。
その後の面接で挽回しようと努力したが「明日、合否の結果を連絡します」
と言われた。
今日面接で明日かよ・・・・激しく鬱だ。
落ちてますって言ってる様なもんじゃないか。
まぁ、中学レベルの問題も解けなかった漏れは確かにDQNだ。
822名無しさん@引く手あまた:03/07/09 18:53 ID:GVbS1vlA
×小泉総一郎
○小鼠純一郎
823名無しさん@引く手あまた:03/07/09 20:21 ID:GL10uxlv
この間、凄くやってみたかった職種の面接に行ってきました。
小ーさな広告代理店で、社員は10人いないくらい。
なんだか違和感を感じたのですが、社長を含めみんなとってもいい人で、
その時はやる気満々で面接に挑んだためか、あっさりと内定頂きました。
でも、その後入社後の説明?みたいなことを聞きに会社に呼ばれた時、
社内をよーく観察してたら、社員ひとりひとりのデスクと椅子が、それぞれ違う。
そんなに貧乏なのか?と思い、なーんか一気に気分が萎えちゃいました。

どうなのよ、こんな会社。

824661:03/07/09 20:27 ID:p++PuSXn
自分の直感は大事だよーーー

その広告代理店、張り込みする事をお勧め
探偵なみに
雇ってもいいし
825名無しさん@引く手あまた:03/07/09 21:34 ID:wOdNwDWb
>>823
それは「社員ひとりひとりの個性を尊重してデスクや
椅子も好きに選ばせる」っていうセンスなのかもしれないし、
貧乏とは限らないでしょうが。そもそも本当に貧乏なら待遇条件の
話のときにわからない?
826名無しさん@引く手あまた:03/07/09 22:15 ID:2oR85AOM
>>823
バカだな〜。
社長は、椅子ではなく社員に金をかけたいんだよ。
827名無しさん@引く手あまた:03/07/09 22:33 ID:fhlq7E+B
>>773
水曜日、木曜日の面接で同じように、

営業部長:「社長、これは得がたい人材です。ぜひ入社していただきましょう!!」
社長:「うむ、全く問題ない。火曜日に来た香具師よりいいね!」

とか言ってなければいいね。

>>806
俺はそこで
「パワーが感じられない」とか「星座は?」とか「血液型は?」とか聞かれた。
最後に
「おうちの方とよーく相談してみてください」だってよ。

でも落ちたお陰で、一部上場に転職できたyo!
828名無しさん@引く手あまた:03/07/09 22:45 ID:2rNfde1s
>>823
どこにある会社?
会社入って続くかどうかは、仕事内容ももちろん、
社風に合うかどうかといい上司が1人でもいるかどうか。
だから、とりあえず働いてみれば?
829823:03/07/09 22:47 ID:GL10uxlv
みなさん、アドバイスどーもです。
でも、机と椅子はどうみてもバラバラの使い古した中古品だったよ(泣)
備品より、社員にお金をかけてくれてると信じたいけど、
毎日鬱になりそ。
どうするか、考えます。
830もまいら!:03/07/09 22:57 ID:Lv0w9uOt
そんなことで疑うならやめとけば?
831名無しさん@引く手あまた:03/07/09 23:04 ID:jpKUOA6f
>>829
そんなことで鬱になるのか…?
正直おまいの考え方がワカラン…
832名無しさん@引く手あまた:03/07/09 23:09 ID:hlX+HP9I
同感。
833名無しさん@引く手あまた:03/07/09 23:12 ID:6kFT7EcW
>>829
オレもワカラン。何でも奇麗に揃って無いと不安なタイプなのか?
てか、オレも「それなら止めたら?」って正直思うね。
多分、キミの直感が危険信号を発しているんだろう。
それに素直に従うというのも、案外正しい道かもしれんよ。
834名無しさん@引く手あまた:03/07/09 23:16 ID:vti+6Wfv
>>823
 内定してるんだったら、帝国データバンクで会社情報ひっぱってくれば?
 WEBで480円だYO。
835名無しさん@引く手あまた:03/07/10 03:26 ID:6XO2qHpj
大手進学塾の営業とやらの募集で面接に行ってきました。
条件は20〜28歳 高卒 未経験歓迎。

50代ぐらいの面接官がでてきて、いきなり
「はいはい。○○高校ねぇ。のんびりしてたんだねぇ。」
「勉強はできなかった方でしょ?だから専門学校いってたんだろ?」
「この中学校じゃあねぇ…。勉強遅れてたんじゃない?」
「アンタが○○大学の卒業とかだったら、面接の内容も変わると思うんだけど」
「ところで彼女いるの?」

と、もう面接どころではなかったです。
ここまでバカにされるとは思ってなかった。

履歴書ふんだくって辞退しました。
初めてDQNな会社に出会いました…。
836名無しさん@引く手あまた:03/07/10 03:28 ID:KK/7D44H
迷う事はない、晒しなさい。
837名無しさん@引く手あまた:03/07/10 04:03 ID:yhNwBkCH
ただの圧迫面接ちゃうんか? いちいち怒ってたらどこも就職できんよ。
838837.:03/07/10 04:04 ID:yhNwBkCH
まぁでもちょっとひどい気がする。
とくに「彼女いるんか」はまったく関係ない。
おれも履歴書ふんだくって帰ってくるかも
839名無しさん@引く手あまた:03/07/10 09:34 ID:vd0oOEsI
真面目な質問だけど、進学塾になんで高卒が応募するの?
840名無しさん@引く手あまた:03/07/10 10:45 ID:/sZs2HKx
>>839
 営業だから、横暴したんでは?
 あっ、応募ね。
  だが、説得力がない気がする。
 営「うちの教育システムを使えば、お宅のお子さんもランクの高い大学へ進学
   できますよ。」
 客「あなたは、どこ大学でございますの。」
 営「・・・・・専・門・学・校・で・す。(・∀・)イクナイ」
 
 まあ、がんがれ。
841名無しさん@引く手あまた:03/07/10 11:07 ID:figdiiQj
ここでいいかな?

面接最後のキメゼリフ、何かいいのないかなと思って。
「ぜひ御社で働きたい」との意気込みを語れるやつ。
なかなか思い付かないんだよねえ。
842名無しさん@引く手あまた:03/07/10 11:42 ID:sI3ZkQ1q
>>841
セリフよりも行動で示せ
帰り間際に「宜しく御願いします」と握手を求め、おまいの手に持っていた物を渡せ
それが意気込みってもんだろw
843名無しさん@引く手あまた:03/07/10 12:04 ID:oNkhmARJ
携帯関係の某会社に面接行って来た。
いやな感じじゃなかったけど、残業多すぎる気がする…。帰宅が23時って…。
しかも、面接の帰り際に「合否の結果後、合格の場合は社長直々の2次面接を受けて頂くことになります。」
…っておい!即採用じゃないの〜? それほど大きな会社じゃないのに…。
今の世の中ってこんなもん?誓約も厳しそうだし…。
なんか、受かったら大変そうだから落ちてもいいかなーとか思ってしまったよ。
844名無しさん@引く手あまた:03/07/10 12:04 ID:n9BNZiW+
住宅向け用品卸の中小企業に、営業職の面接に行って来たんだけど、
・・・凄くDQN臭がする。

アクの強いおっさんが二人が面接官だったんだけど。
「外回りしてると車飛ばしたくならない?」
「俺も昔は柔道部でさ、黒帯持ってんだよね」
「弟はどこの高校に通ってんの?今は就職厳しそう?」

などなど、仕事と関係無い話が大半を占めてた。
車を飛ばしたい発言=DQN。てのは短絡的ですかね?

あまり和気藹々とし過ぎるのもまずいと思い、
頃合で話を止めるように注意したんだけどね。
自己アピールするところが少なくて苦労しました。

そんで、「合否の結果は二日後。合格の場合、二次面接は東京本社で行う」
と、言われました。
当方群馬県在住で、受けた場所も勿論そうなんだけど。
これって普通?落ちたら時間も金も痛いのですが・・・
845名無しさん@引く手あまた:03/07/10 13:42 ID:LJc/P21h
>>780 787

ビーバップハイスクルでその言葉でてたな。

当時意味わからなかったが。
846761:03/07/10 15:06 ID:QqZkh18y
さっき採用の電話きたよう。来週から出社だべ。
給料をまだ提示されてないのがちょっぴり不安さ
847某団体職員@人事:03/07/10 15:27 ID:aaj3Lyev
523 名前:グモチュイ祭り[sage] 投稿日:02/08/07 13:22 ID:???
|∧  
|Д゚)  グモッ
| U   
| │
| U

 ∧_∧  
 ( ゚Д゚)   チュイーーーン
 (⊃ \⊃
  \  )ρ
   く く
848名無しさん@引く手あまた:03/07/10 16:19 ID:6XO2qHpj
レスどうもです。
>>839
840さんの言うとおり、営業だったので応募しますた。

…応募資格に「大卒」って書けばいいのに。・゚・(ノД`)・゚・。
「未経験歓迎」とか「先輩が優しく指導!」とかは
当てにならないんでしょうかねぇ…。
849名無しさん@引く手あまた:03/07/10 16:27 ID:hr55pRHI
不動産の面接行って来た。
客を現地まで連れて行くのに、自分の車を使うことになるって言われた。
不動産業ってみんなそうなのかなー?
自分の車あるけど車検通ってないんだよねー。…ダメじゃん!
でも、やり甲斐はありそうだったな…。
ま、しょうがない、次だ!
850名無しさん@引く手あまた:03/07/10 16:33 ID:5v0RGDpx
例えば、100%反響営業ですといいながら、実際飛び込み営業・電話営業
なんてザラ。
冷静に考えれば、そんないい環境で補充しなければならないほど退職者が
でるわけないしね・・・。
851名無しさん@引く手あまた:03/07/10 16:35 ID:SLusSh4c
フウッ  面接いってきまつた。
一対六の圧迫面接でつた。
一人一人にそれぞれ質問されてもう後半はしどろもどろで何がなんだか
覚えてません。
それでも最後EHまで送ってくれた面接官の方に「頑張りましたね、良かった
ですよ。」って仰っていただけたのは救いでつた。
がんがらねば。
852名無しさん@引く手あまた:03/07/10 16:36 ID:xVsjvZ1Y
>>849
漏れがアパート探していた時不動産屋が駅から物件まで車で送ってくれた
会社多かった。でも自分の車って
853名無しさん@引く手あまた:03/07/10 18:28 ID:gP85taSv
まだ面接は逝ってないが、
求人誌でよさげな求人をハケーン。
某人材派遣会社だったから、登録しようと電話をしたら、
「書類選考をするから一度当社へ登録に来てほしい。
尚、○○だけではなく、売り込みなどの営業活動もやってもらう。」

(゚Д゚)ハァ?
求人票にはそんなことは書いてないぞ。
勿論、登録は止めた。
854名無しさん@引く手あまた:03/07/10 18:30 ID:iIgIibKG
今月に入って面接が5社あったのに一週間以上経ってもまだ返事無い。
もう疲れたよ。死にたい。
面接でいろいろ嫌味を言われたり、嘲笑われたりの連続で、待っていても結果すら知らせられず、
入社しても会社の人たちともう上手くやっていく自信も無い。
疲れた、絶望。。
855名無しさん@引く手あまた:03/07/10 18:34 ID:1tb7ACml
事務所入った途端、見事に絵に描いたような『お局様』って女性が…。
怖かった…。

求人票の休暇項目もそれなりにきつかったけど、聞いたらもっと
きつかった…。

途中から面接から抜け出したくなったのは初めてだったです。
856名無しさん@引く手あまた:03/07/10 18:36 ID:En6Mhqk2
今日3件面接行ったのですが・・スーツも心も腐りそうです・・

1件目。会計事務所。かなりしっかりした会社。
でも面接官の審査用紙を覗くとたった一言「 頼 り な い 」とでかでか・・
見えてますよ〜!!面接も5分で終了(´・ω・`)

2件目。某飲食チェーンの経理兼事務。と思いきやそれは隠れみので本職は
補正下着とジュエリーの訪問販売。同じ系列ってマジ知らなかった・・
1階が店舗だったんだけど「トルマリンを編みこんだ絶対痩せる下着」とか
「なんたらパワーを運ぶブレスレット」とか・・制服も何か無駄にゴージャスで
採用されたら上司になる人が「これを着るともう仕事がすごくはかどって・・」って
目を輝かせて語りだしたよ・・

3件目。容器製造会社の経理兼営業事務。
超同族。何も喋れずオドオドしてる2代目と自慢話ばかりの初代。
差別用語連発。「うちの工場のパートの女は○○(ある家庭環境)の連中ばっかりで・・」
私もその環境で育ったので聞き役に徹し、すべて吐き出させて
「わたしも○○の家庭で育った人間です」と言ってやった。するとそのおっさん
「え?!そ、そうだったの・・まぁそういう環境で育った子はしっかりした子が
多いけどねぇ・・ハハ」もう遅いです。履歴書ふんだくって辞退。
(解りにくい文章ですいません)

なんかなかなか採用されなくて「数うちゃ当たる」作戦でいこうと思ったのですが
またゆっくり吟味してちゃんと調べてから行こうと反省しました。
交通費は社会勉強代ということで。長文スマソ。
857名無しさん@引く手あまた:03/07/10 19:34 ID:Rz89c6Hb
先日、電子機器商社に面接に行って来ました。
筆記試験を前に受けていたのですが、
いきなり役員面接です。

扉を開けて入ると、正面にご老人、やる気満々の人事1、若手の人事2。
和やかに始まったのだが、ご老人の役員はたまに何言ってるのかわからなく
なり、隣の人事1を見ても能面。又その隣の人事2を見てもさらに能面。
20分ほどで役員の質問が終わりやっと人事1の質問に移った。
そしたら趣味とパソ使えるか?と聞かれて終了。人事2は質問なし。
部屋を退出する時に突然人事2が立ち上がりドアを開けてくれた。
礼を言ったがなんかもう既に3人ともオレに興味無しって感じだった。

帰り際に下っ端人事からまた後で連絡しますと言われた。

それから3日が経ったがいまだ連絡なし。
それよりも少し大きめの会社なのに筆記試験の次にすぐに
役員面接かよ?って感じです。

こういう場合もう見捨てられているのでしょうね?
858名無しさん@引く手あまた:03/07/10 20:31 ID:WmIhmyve
今日二社面接行ってきたyo。
一社目は某大手企業の子会社
新卒も何人か採っているみたいで、期待してたけど、
(求人広告には、「よりよいサービスの提案をお願いします 」)
と書かれていた。
実際はただの、電話営業。売っている商品も今時
そんなのぉ〜っていうようなモノだった。

二社目もひどかったyo。
求人票には
隔週休二日制(月二回土曜・毎週日曜・祝日)
らしいが、実際は土曜は毎週出社。
日曜も、お客さんからの注文の電話で、呼び出しもあるとの事!!

盆も正月もGWもないと言っていたね。
実際に、休めるのは12月31日・1月1日・2日だけらしい。
それ以外は、緊急呼び出しありとの事。

はぁ。。。
859名無しさん@引く手あまた:03/07/10 21:16 ID:FM+uNpwY
今日面接行ってきた。活動開始してから2社め。
先週行ってきた一社目は緊張しなかったんだけど、なぜか今日は緊張しまくりで思ったこと
が言えず、60分確保されていた面接時間のうち45分で終了してしまった。

自分の強み、弱みとそれに関する具体例を聞かれ、非常に弱い具体例しか出せずにあぼん。

だめぽだな、多分。
860名無しさん@引く手あまた:03/07/10 21:37 ID:f4J98ak4
今日の面接、アンケート&面接で所要時間は2時間。
見知らぬ3人の子持ち親爺と一緒にペアで受けたとは
いえ長すぎるよぉ〜(涙。隣の親爺が必死に喋って
売り込んでいたけど、口の利き方が悪かったので
きっと落とされるだろう。しかし医療機器の会社って
静かだねぇ〜。前の勤め先がオバタリアンばっかりで
やかましかったから、羨ましい限りだよ。内定ホスィ・・・。
861名無しさん@引く手あまた:03/07/10 22:12 ID:izFWegYa
今日、面接に行ってきました。
関西のリフォーム会社です。いきなり、社長面接でした。
社長室で話をしたんですが、雑誌がおいてあって
「パーゴルフ」、「GENROQ」でした。
二代目社長ってこんなものなんですかね?

>>856
面接を面接練習として活用している同士が見つかり安心しました。
私もリクナビを使い、大量に応募しています。(毎週30社位)
懸賞感覚ですね。落ちてもなんとも思わなくなりました。
862名無しさん@引く手あまた:03/07/10 22:23 ID:vZHftr9E
>>861

それイイ!

懸賞と求人雑誌を一元化した
雑誌発行という新しいビジネスモデルだな

他に占い、宝くじ、競馬、株、先物、パチンコ情報も満載

雑誌名は
週間ギャンブル

付録は履歴書と懸賞応募はがきと占いグッズ
863名無しさん@引く手あまた:03/07/10 22:33 ID:18X7FXkx
ついでにお見合い情報、確率論なんかも載せるといいな
864名無しさん@引く手あまた:03/07/10 22:47 ID:R+yv0z6U
占いに
「ふたご座:今月内定する会社はDQNでしょう。」
なんて書いてあったら、どうしよう。
非常に気になって仕方なくなりそうなんですが。
865661:03/07/10 22:57 ID:uinFolvr
給与提示された

無職なら我慢できず、飛びついてしまうだろうが、
あの額でいくなら、今を辞める必要はない

つーことで、せっかくの内定もったいないので、向こうがシビレをきらすまで
放置を決行する

さて、明日も19:30〜面接。
月曜日は19:00〜

866名無しさん@引く手あまた :03/07/10 22:57 ID:CBij8Urr
マジな話なんだが、俺は面接の時少しだけ酒飲んでくよ。
会社に着いて車から降りる前に酎ハイを半分くらい飲んで緊張感をほぐします。
俺緊張すると全然話せないけど飲むと落ち着いて話せるから不思議。
でも飲みすぎないでね、あくまでもほろ酔い気分がちょうど良いでつ。
867661:03/07/10 23:00 ID:uinFolvr
オレも面接前は何か食べていくよ
868名無しさん@引く手あまた:03/07/10 23:00 ID:FM+uNpwY
下戸が落ち着くためには何がいいんだろう・・・・・・クサか?
869名無しさん@引く手あまた:03/07/10 23:07 ID:3ZO9BEZz
>>868
マジレスすると、「きのこ」だと思う。
870名無しさん@引く手あまた:03/07/10 23:16 ID:FM+uNpwY
なるほど、滑り止めで試してみるか。
871名無しさん@引く手あまた:03/07/10 23:25 ID:6YgF4p+J
テレコムの子会社の営業の面接行ったひといる?
872名無しさん@引く手あまた:03/07/10 23:39 ID:z0XrxHLd
                 ___________
                 /      |[逗子]|     \
                 |────┏━━┓────|
                 |┯━━┓┣━━┫┏━━┯|ヤメロヨ
                 |│    ┃┃    ┃┃ ;´Д`)│
                 |┷━━┛┣━━┫┗━━┷|
       オカアサーン   |        ┃    ┃        |
            (ノ´Д`)ノ ○ J┃    ┃J ○   |
       〜〜 (  ) |__    ┃    ┃    __|
       〜〜 ノ ノ  |   ●\ ┃    ┃ /●   |
                |     \┃    ┃/     |
       ────┐  |____二二二____|
               |   │    │[=.=]|     |
               |   └──────────'
                    /      \
873名無しさん@引く手あまた:03/07/10 23:42 ID:UXjDCLBd
>>829
そんな汚い机なのか?
874名無しさん@引く手あまた:03/07/10 23:44 ID:3ZO9BEZz
机が汚いのは要注意だよ。
そういう基本的なものに金を使わない会社ってたいしたこと無い。
875名無しさん@引く手あまた:03/07/10 23:50 ID:G0qgLEsJ
しかし絶対休日とかどこかで嘘ついてる求人ばっかりだよな。
876名無しさん@引く手あまた:03/07/10 23:57 ID:pPtopU1g
>>872
マグロ拾うの大変なんだぞ!
877名無しさん@引く手あまた:03/07/10 23:59 ID:pPtopU1g
企業はどうして嘘つくのか?
なにかメリッとあるのか。そうしないと集まらないのなら逆に心象が悪くなるきがするのだが。
878名無しさん@引く手あまた:03/07/11 00:18 ID:y3UIDfR0
ムダな面接をしたくないので事前に電話で簡単にキャリアをしてから面接に
臨んだのだが、明らかに関心無しって感じで15分程で終了。
仕事の説明も質問タイムも無し。担当部長(?)らしいオヤジは「アポがあるから」
とかぬかして早々に退席しやがった。 もっとも折れも受けるとこがあまりにも
ないのでとりあえず受けた程度の会社だったから熱意が無かったのかもしれんが、
あっさり終了した面接の後ってそこがどんな会社でも虚しくなるな。
大手インク会社系列の東所沢にある中小子会社。ハロワでみつけた糞会社。
879名無しさん@引く手あまた:03/07/11 00:22 ID:J4HmoIZY
>>877
俺も嘘の求人で騙されて入社したことあったけどこんな感じだったな。
 ・社長、担当者が大馬鹿かきちがいで嘘が当たり前だと思っている。
 ・恥ずかしくて本当のことを書けない、書いたら誰も来ない、つかまる。
 ・少しでもいい印象を与えて(不相応な)いい人を採りたい。
880名無しさん@引く手あまた:03/07/11 00:23 ID:tPepdAER
今日行った面接の帰り、AV女優ばりの全然セーラー服のサイズが合ってない女の子見た。
制服がはちきれんばかりにパンパンで歩くだけで胸がたぷんたぷん揺れてた。
いいものを見た
881名無しさん@引く手あまた:03/07/11 00:29 ID:IgQZyFcC
>>880
どこよ?通学路なら毎日通るだろ。
882名無しさん@引く手あまた:03/07/11 00:32 ID:7stAfn20
AVの撮影だろ
883名無しさん@引く手あまた:03/07/11 00:33 ID:tPepdAER
松戸の○○中だよ。
それよりもバンダイ博物館でイエローキャブの女が日替わりで
コスプレするらしいのでとりあえず、見ておこうと思う。

それにしてもいいものを見た。
884名無しさん@引く手あまた:03/07/11 00:37 ID:q7Rn127e
こないだ面接行ってきて今日不採用通知届いた・・・。
さらにその前行ったとこでは面接で手ひどく断ったクセに昨日
「出向で得意先に行ってくれない?」つー電話が・・・。
オッサン!
885名無しさん@引く手あまた:03/07/11 00:42 ID:7stAfn20
求人にかいてあった一週おきの週休二日でも
ギリギリだと思ったのに面接行ったら休み日曜しかないことが判明。
ハァ・・・
886名無しさん@引く手あまた:03/07/11 02:48 ID:enIFsjVy
>>871

行ったよ。
887名無しさん@引く手あまた:03/07/11 10:00 ID:rVbO3zlV
>880

パソパソしたい
888名無しさん@引く手あまた:03/07/11 11:22 ID:plIaLRTg
今日も面接行く奴たくさんいるんだろーな・・・
漏れ、やりたい仕事がなくて もう、持ち駒ないよ。
後は結果待つだけサ・・・
889名無しさん@引く手あまた:03/07/11 12:29 ID:lMe2t+vo
>>866
私が書いたのかと思たよ。
私もいつもその手だよ。
でも家でのんでくから、せっかくのほろ酔いが
電車の中で醒めてしまう。
890名無しさん@引く手あまた:03/07/11 13:17 ID:ea35uYqT
昨日行った会社、面接だけと思ったら最近気になる時事問題を
一つ上げて論ぜよ!という筆記があった。
こういう場合皆様方は一体何について述べますか。
予測できる面白く無い答えは抜きにして、マジレスで願います。
891名無しさん@引く手あまた:03/07/11 13:33 ID:d6Mq4wG6
今日の面接では電力不足のことを言おうと思ってる。
つうか新聞の経済欄・国際欄はチェックしとくの当たり前
892名無しさん@引く手あまた:03/07/11 13:54 ID:Zc/hdiQX
今日、面接に行ってきました。求人票の内容とは少し違いました。日曜でも休日出勤が交代制であるみたいだし、朝も早朝出勤あるって言われた!で、質問もたいしてされなかったし、やる気無くしたよ。
たぶん落とされるだろう!採用でも行きたくないかな!やっぱり休み少ないのって嫌だよね?
893名無しさん@引く手あまた:03/07/11 14:06 ID:H3cJnvKj
892勘違いすんなよ。
採用される訳ないだろう。
おまえ
も嫌だろうが、向こうもお前を嫌がっているぞ。
894名無しさん@引く手あまた:03/07/11 14:22 ID:+vy3JnVD
面接行って痴漢行為に遭うなんて本当に有るのか?
ネタじゃなきゃ完全な犯罪だぞ!
895名無しさん@引く手あまた:03/07/11 14:34 ID:6Og1dAuz
今日行ったところ、社長の大自慢大会でした。
自分が物凄く貧乏な家庭で一代で築き上げた事が言いたいらしく、
「今の子はボンボン育ちであかん。君も男を作るなら実家が貧乏な子にしなさい」
「私は君の年齢でこの会社を起し、子供も生まれた。子供は本当に厳しく育てた」
など、延々聞かされたんだけど、よく聞くと
「この会社は明治時代から始まった」だの「息子の専務就任にベンツ買い与えた」だの
言ってる事がめちゃくちゃ・・話し相手が欲しかったんだろうか?
で、帰ろうとしたら同年代の社員さんが送ってくださったのだが、苦笑いで
「お疲れ様でした」って出迎えてくれたのが笑った。詳しく聞くと、前任の人は
「結婚する前に子供が先に出来た」と嘘をついて逃げ出したらしい。
「私は本当に結婚で辞めるんですけど、聞き上手じゃないかぎり辞めた方が
いいですよ」と内部告発してくれた。感謝。
896名無しさん@引く手あまた:03/07/11 15:30 ID:Y2atgE3J
午前中にデザイン会社へ面接に行ってきました。
これまでの自分の作品を見せると、担当者がしばらく見て一言。
「うーんこれじゃ厳しいね。ごめんなさい」
拍子抜けした私が「そうですか…それでは…」と、履歴書も
返してもらおうとすると「いや、これは預かります」と。
面接時間、わずか5分程度。
傷が浅いうちに断ってくれたのはありがたいと思ったけど、
交通費と履歴書の写真のお金って結構バカにならないんだよね。
ネットからの応募だったけど、ちゃんと経歴とスキルを見て
最初から断って欲しかったな〜。
897名無しさん@引く手あまた:03/07/11 16:21 ID:a2ihZCnm
本命の会社の面接行ってきた。
面接で緊張するって今まであんまなかったのに
思い入れが強すぎて、有り得ないぐらいアガってしまった。
必要以上に緊張するってことは、身の丈に合わないのかなぁと考えたり。。。
いっぱい受けに来てたし多分無理ぽ。
今日は暑かった。早く決めないと真夏に活動しなきゃならないんだよな。
月曜にもう1社受けに行くので、そっちはガンガルぞ!!

898名無しさん@引く手あまた:03/07/11 16:35 ID:rUAwlH6i
今日の午後面接して家に帰ってきたら、もう不採用のメールが来てた。
凹んだ。
899名無しさん@引く手あまた:03/07/11 17:12 ID:EMa7GgVN
>>898
おめ!
900899:03/07/11 17:13 ID:EMa7GgVN
すまん・・・間違えた・・・
901名無しさん@引く手あまた:03/07/11 17:17 ID:dy1ZEBIZ
残酷すぎる....






が、ワロタ
902名無しさん@引く手あまた:03/07/11 17:24 ID:uKbNXc0S
ちょいと質問なんですが、履歴書を郵送ではなく、面接時に直接持って行くときって、封筒に宛名とか宛先って記入します?封はするんですか?添え状はいる?誰か教えて。
903名無しさん@引く手あまた:03/07/11 17:27 ID:dy1ZEBIZ
俺だったら

宛名は「−会社人事部御中」くらいは書く。 自分の名前も書くよ。
封はしない。しても軽くとめる程度。 面接で持ってくというなら相手はすぐ見るわけ
だからきっちり糊付けするのはまずいだろ。
904名無しさん@引く手あまた:03/07/11 17:29 ID:+Ro0g+kR
>>902
クリアファイルからおもむろに取り出すのが吉。
905名無しさん@引く手あまた:03/07/11 17:32 ID:Efg5mtIf
>>902
漏れは何も書いてない封筒に入れて出してる。
添え状はなし。
906名無しさん@引く手あまた:03/07/11 17:33 ID:rUAwlH6i
>902
私は904さんと一緒です。
クリアファイルからそのまま出して渡します。
907名無しさん@引く手あまた:03/07/11 17:34 ID:daT9HJ79
この前、二分で、面接終わったから、もうダメだー・・・
と、思ったら、今日、採用されました。。。なんで?!?
ビックリ・・・俺の前に3人面接きてたらしいけど、なんで2分なのに・・俺?
聞かれたことは、履歴書見て、3回転職してるから、あんた〜シンボウできるか?
と、家は、厳しいよ。の二言だけでした・・しかしなんでまた俺?びっくり・・
仕事は、食品関係の営業です。未経験の30過ぎ男です。
908名無しさん@引く手あまた:03/07/11 17:37 ID:nxKAeNSu
>>902
クリアファイルからその場で履歴書、職務経歴書を面接官に提出してます。
ハロワからもらった紹介状も一緒に。

今回行った所は、職務経歴書なんて見てなかったな…。
じっくり見てるところもあるけど…。
909名無しさん@引く手あまた:03/07/11 17:38 ID:lCdG1ujj
>>907
おめでとう!
910_:03/07/11 17:39 ID:GA93dPwA
911名無しさん@引く手あまた:03/07/11 17:44 ID:UHijLtv+
>>907

おめ!ガンガってください。
912名無しさん@引く手あまた:03/07/11 17:57 ID:uKbNXc0S
皆さんご回答どうも。また質問ですが、職務経歴を手書きで書くときって無地の用紙?何に書けばいいでしょう?やっぱりパソコン使った方がいい?パソコン触ったこともないので。
913名無しさん@引く手あまた:03/07/11 18:00 ID:dy1ZEBIZ
どどどどどどどど〜やってここに書き込んでるの?
携帯?
914名無しさん@引く手あまた:03/07/11 18:10 ID:vd5QsnAI
>>913
専用ブラウザ
915名無しさん@引く手あまた:03/07/11 18:12 ID:uKbNXc0S
念力。ごめん、嘘ついた。ちょっとボケてみたんだけど、そんな冷静にかえされても。
916名無しさん@引く手あまた:03/07/11 18:33 ID:zM0+Xd7T
>>912
今までは無地の便箋に罫線のある下敷きを敷いて書いてた。
ヤフオクで安いプリンタ買ったから次からはPCで書くけど。
917名無しさん@引く手あまた:03/07/11 18:51 ID:uKbNXc0S
てことは、無地じゃないとだめなんですね。ありがとう。
918名無しさん@引く手あまた:03/07/11 19:01 ID:TcDawWmG
>>907
ひょっとして市場相手の営業ですか???
919名無しさん@引く手あまた:03/07/11 20:57 ID:rVW17S2g
皆さんは、面接に行ったあと礼状とか送る?
送った方がいいのかな?
920名無しさん@引く手あまた:03/07/11 21:00 ID:t0h6thXb
何もそこまで卑屈にならんでも。
921名無しさん@引く手あまた:03/07/11 21:53 ID:CgUGCIVG
>>919
そんな必要は無い。

まぁムカツク会社だったら、お礼参りでもしとけ。
922名無しさん@引く手あまた:03/07/11 22:03 ID:zIpoJ6zW
質問なんだが、一次面接受かったとして、
でも直感や面接官の態度・実際は仕事内容が
少し違ったりした場合、つまり「ここは少し違うなぁ」と
言う場合、二次面接行きますか?

とりあえず、未だ採用かどうか解らないから、
面接だけでも行ってみる?
それとも辞退する?
それとも放置?(w)

みんなどうしてる??

923名無しさん@引く手あまた:03/07/11 22:06 ID:dy1ZEBIZ
面接官の感じとかが問題ならうける。2次で印象変わるかもしれないじゃん。
仕事内容が事前の話と違うならうけない。
924名無しさん@引く手あまた:03/07/11 22:16 ID:CgUGCIVG
興味が無くても面接の練習になるから逝っとけや
925661:03/07/11 22:18 ID:6ZvX+Tvl
人事1名 技術2名 の面接官

人事が進めていて、最後に技術の方へ
「何か○○さんへの質問ありますか?」とふるが、
「とくにない」で終わり・・・

あぁ〜・・興味ねーなら呼ぶなよ!!!
電車賃1500円ドブ捨てた
926661:03/07/11 22:21 ID:6ZvX+Tvl
あとはもう1社、今週中に返事をくれるはずだが・・
放置。んー、落ちたな

内定もらったとこは、完全に足元みやがるし、

あきらめずに頑張るしかないな・・
927名無しさん@引く手あまた:03/07/12 01:38 ID:iYgA6QZN
>>907
2チャンネル愛用してるんなら分かるだろ?



      D Q N  だと言う事が・・・・
928名無しさん@引く手あまた:03/07/12 02:04 ID:vCvOSpOC
「前いてた子が茶入れるのが下手な子でなぁ、1回わしがいれてんよ。そしたら
もう皆がわしのお茶は全然違う!!素晴らしい言うてくれてなぁ」
「ここ土足やってんけど、掃除しやすいようにスリッパにしてんよ。もう皆社長の
アイデアひとつで掃除の能率が凄く変わった!言ってなぁ」
・・こんなのが40分続きました。
一応、聞きたい事があって質問したらまた20分ぐらい喋られた。あと1つ聞きたい
事あったんだけど、終電なくなりそうだし、辞退するんでやめました。
私はここに言ってもマンセー!!って言えないと思ったから・・
929名無しさん@引く手あまた:03/07/12 02:28 ID:dfIP0NgM
終電なくなりそうって一体何時からの面接だったの?
930名無しさん@引く手あまた:03/07/12 11:09 ID:kKKiD2Ek
これから面接行ってくるよ。
テンション高くなってきた。
後ほど報告。
931山崎 渉:03/07/12 11:12 ID:RVxAlsnS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
932名無しさん@引く手あまた:03/07/12 11:17 ID:nRYujcPn
>>930
土曜の面接、乙。幸運を祈る!
933名無しさん@引く手あまた:03/07/12 11:39 ID:zyUkuM7T
朝から面接に行って参りました。一次面接で相手は四人。途中面接官に君の言っていることは
正しいけど目から訴えかけるものが無い、熱意が感じられない。といわれ
では目を整形しましょうか(Wと言ったらそれで直れば良いけどねーだって
自己PRしたのにもっとしろだって。面接官の誰よりも大きい声で話していたのに
藻前等の方が面接にヤル気が感じられんと言ってやりたかった。会社説明なし
こっちからの質問無し、何時までに連絡しますと言われず20分で終わりました。
月火の面接ガンガルぞー
934名無しさん@引く手あまた:03/07/12 13:11 ID:Ucde2400
ま、面接官にしてみりゃ土曜休日出勤だからな。
メンドクセー、な感じだろうな。
935928:03/07/12 13:32 ID:trC8qQjd
>>929
言葉が足りなかったですね。最初は19時だったんです。在職中の方を考えての
配慮だったのらしいですが、私は無職なんでもっと早くして欲しかったのですが・・
で、17時に家を出ようとしたら電話がかかり「20時にしてくれ」と。
19時50分に着いてさらに1時間半待たされて・・といった感じです。
延々自慢話を行なってるうちに延びに延びたみたいですね。
ここはサビ残らしかったのでその為に残ってたお姉さんがかわいそうだったなぁ。
936名無しさん@引く手あまた:03/07/12 15:47 ID:VAQS0l4X
こっちがスラスラ答えている時は下を向いていて、答えに詰まった時顔を上げて
ニヤッと笑う香具師むかつく
937名無しさん@引く手あまた:03/07/12 17:41 ID:dfIP0NgM
人事担当者や面接官がニコリともしない終始キッチリしたタイプの人だと
ああもうこの会社とは縁ないなと思ってしまう。
938930:03/07/12 20:41 ID:kKKiD2Ek
>>932
ありがとうございます。


奮戦むなしく多分ダメ。
まさに934の言う通り。
順番も遅かったのでかなり疲れ気味。
あー、今日は飲むよ。
つい余計なこと言ってつっこまれちゃうんだよなー。
反省。
939930・938:03/07/12 20:45 ID:kKKiD2Ek
俺のID、3kかよ。
マジ終わってる。
940名無しさん@引く手あまた:03/07/12 20:46 ID:Ucde2400
くーくらっくすくらん
941名無しさん@引く手あまた:03/07/12 20:55 ID:va3IyNqR
>>940
IDが24時
942名無しさん@引く手あまた:03/07/12 22:17 ID:tfX2+/qz
自己prなければ終わりますといわれ、5分で終わりそうだったよ。
もちろん自己PRしたからその後色々と盛り上がったけど、
手ごたえは…なし。
んんんん
943名無しさん@引く手あまた:03/07/13 02:51 ID:WfLo7m8b
今日面接に行った会社で、面接の最後にSPI試験の点数を言われました。
言語分野が65点、非言語が57点とのことでした。
これって明らかに悪い点数ですよね・・・
でもなんでこんな点数で筆記試験をパスすることが出来たのだろうか???
まぁ、面接でボコボコにされましたけどね・・・・
さぁ、次の会社探すかな・・・
944名無しさん@引く手あまた:03/07/13 03:19 ID:Ubb1U2/U
中途でもSPIって受けたりするんですか?
945名無しさん@引く手あまた:03/07/13 04:40 ID:RrPTSPpy
アイヤー!この前面接いったとこ落ちたヨ。
そこ、面接時にへんなシートにいろいろ書かされた。
「好きな食べ物は?」
・・ってなんですか、その質問?
やっぱ、はんばーぐって回答したから、落ちたのか?
946名無しさん@引く手あまた:03/07/13 06:02 ID:bxEhElYi
>>945
「わかめ酒」なら通ったんじゃないの?
947_:03/07/13 06:07 ID:R1fSJ0cI
948名無しさん@引く手あまた:03/07/13 08:28 ID:10YO7dBc
>>945
きんぴらごぼうとワカメの酢の物、
とかなら年輩受けがよかったかもw
949名無しさん@引く手あまた:03/07/13 13:34 ID:KK52YoDb
「肉じゃがと白石美帆が好き」と言っとけばオヤジ受けよかったかも
950名無しさん@引く手あまた:03/07/13 15:50 ID:+b8qXvv0
>>943
それってもしかしてリクナビに出てた錦糸町の会社じゃない?
951名無しさん@引く手あまた:03/07/13 20:26 ID:d4xnKqSN
おいおいこんなことってあるのかよ。
10日前に受けて放置されてる会社からこの求人が載ってたサイトから
スカウトメールが来てしまいました。匿名で載ってるとはいえ履歴書は
同じもののはずだしどうなってんの?
面接ではうちにはもったいないという感じのことをいわれました。

俺は保留になっててもっといい人を探してるのか?
このスカウトメールを断ったら面接を受けた俺は採用される可能性があるのか。
これは正直に言うべきなのか?向こうはこのことをどう思うのか?

皆さんどう思いますか?意見聞かせてちょ。
952名無しさん@引く手あまた:03/07/13 20:49 ID:ExU3ezlr
スカメのシステムとか分かるからネタで言ってみれば? 俺なら言って話弾ませて
内定Get!
953名無しさん@引く手あまた:03/07/13 20:58 ID:nzjJXgNU
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
       http://www.am1960.com/
携帯から http://www.am1960.com/i/
954名無しさん@引く手あまた:03/07/13 21:40 ID:OfCPEBh3
スカメは、委託を受けたリクルートがワード検索で絨毯爆撃しているだけだよ
単なるセミナのお知らせも多いしね。まぁ最初のうちは嬉しいもんだけどさ
955名無しさん@引く手あまた:03/07/13 21:54 ID:vpdaHa2E
>>951
なんか日本語変でわかりずらい。

まず、素亀だしてる人事と面接の人事は違うから。
さらに大抵そんな企業はDQN
956名無しさん@引く手あまた:03/07/13 22:03 ID:Kjktkl+I
先週、第一志望の外資系の面接を受け未だ保留状態・・・・
でもって、保険(滑り止め)の国内メーカー営業を今週受けて先に内定
貰った・・・・




   複雑だ・・・とりあえず、保険で受けた会社も捨てがたいので
         「ありがとうございます」と内定を受理してしまった。


   人生なんてこんなものか・・・・漏れ無職期間4ヶ月だけど
   金の切れ目で生活アップアップしてたから行く決心決めたよ・・・
957名無しさん@引く手あまた:03/07/13 22:09 ID:ehsjjvja
今日の筆記試験。

電卓を使ってOKの6桁くらいの計算問題。
漢字の読み書き。時事用語(BSEとか)の意味を説明。
作文。


試験が終わってから20分位して試験の選考結果が出た。
こんなテストで落とされたおれは逝ってよしですか?
958名無しさん@引く手あまた:03/07/13 22:11 ID:xdLxXnnT
これまで面接して
結果は来週中にご連絡しますといわれても
ダメなところはもう翌日付きの郵便で履歴書返送されてきてアウト

反対に、今 1週間中に連絡します といったのに
昨日1週間過ぎたのに、なんの連絡も無い、、、、

悪い方にも良い方にも考えがでてきて、落ち着きません

へんな質問でスマソ
959名無しさん@引く手あまた:03/07/13 22:12 ID:Kjktkl+I
>>957
心配するな。
漏れは筆記試験で「現在の総理大臣を漢字・フルネームで書きなさい」
という答えに「小泉総一郎」と自信満々に書いたDQNだ!

960名無しさん@引く手あまた:03/07/13 22:17 ID:uEC6aDJ3
>>958
ところで質問の内容が解らないんだけどさぁ・・・w
961名無しさん@引く手あまた:03/07/13 22:21 ID:cZ3YaEBc
>>956
よくそんないろいろ受かるね。
納得できるところ受かるまで面接受ければ?
実力あるんだから。
962名無しさん@引く手あまた:03/07/13 22:36 ID:ExU3ezlr
連絡こないのは放置。通過なら早めに連絡くる
963名無しさん@引く手あまた:03/07/13 22:37 ID:ehsjjvja
>>959

ありがとう、自信が持てた。
964958:03/07/13 22:56 ID:JFyqvKdc
連絡も無く、履歴書も帰ってこないのは
不採用なので放置ってことなのかなぁ
ホントに連絡無かったら、
今からちょうど1年経った後に、問い合わせ電話入れてみようか(藁
965名無しさん@引く手あまた:03/07/13 23:01 ID:U4/gJJ8Z
>>964
忘れてるんだろ
966958:03/07/13 23:11 ID:JFyqvKdc
忘れられたのか!
漏れの履歴書は!
漏れの熱弁は!
いったいどうなってしまうんだ〜!!
967名無しさん@引く手あまた:03/07/13 23:14 ID:U4/gJJ8Z
その熱弁がまずかったのよ
968958:03/07/13 23:24 ID:WcEADfXS
いや、まだ不採用と決まったわけではないぞ!
969名無しさん@引く手あまた:03/07/13 23:25 ID:oMykuwbf
99.9999%不採用
970名無しさん@引く手あまた:03/07/13 23:26 ID:N1ILZORC
958へ。
次でがんばれ。
971958:03/07/13 23:36 ID:ix/QsXVy
くっそ〜
明日電話入れてやる!
972名無しさん@引く手あまた:03/07/13 23:39 ID:x9fx+Ki+
イタ電はヤメロ
973名無しさん@引く手あまた:03/07/14 00:13 ID:I/LPoE+g
面接で企業法務をやりたいんだ〜とか言ったら、
君のやりたいことが分らん!なんて悪態つかれて言われた。
話を深めていくと、会社が求めてるのはどうやら総務。
オイオイ冗談だろ。求人票に法務って書いてあるじゃねぇかよ。
便利屋の仕事なんて興味ネーんだよ。
総務だと自尊心に傷が付くからって、法務とか書くなよ。ヴォケガ!

ッタク、時間無駄に使わせやがって。



974名無しさん@引く手あまた:03/07/14 00:17 ID:1NMfLAfI
名古屋IC近くの車屋はこんな面接でした。
集まったのは全部で19名。時間は合計3時間でした。
元商社マンという人間が胡散臭い説明を1時間。
筆記試験を1時間。面接を1人3分。と言った感じでした。
年齢制限は無いので、誰にも可能性があります。と言う説明もあり
かなりのDQNオヤジが集まっていました。
こんな、一人3分じゃ訳わかんないと思う。www
975名無しさん@引く手あまた:03/07/14 00:17 ID:vkjzGME0
 面接の最後に、
 「一週間後ぐらいに結果を連絡します、あっ、忘れていたら電話ください」
 といわれた、漏れは・・・・・駄目ですか?
976名無しさん@引く手あまた:03/07/14 00:43 ID:9e9wWo7Y
★☆完全無料!!メールを読んで副収入☆★

リードメールの世界へようこそ!完全無料でビジネスができます。

●週一回程度広告メールを見るだけで収入になります。
●片手間作業で月40万以上の高収入も可能!!です。
●まったくノーリスクですのでとりあえず登録してみることをお勧めします。

サイドビジネス、在宅ビジネスにはもってこいのビジネスです。

メール自体は英語ですが、読まなくても見るだけで結構です。

登録までの手順もすべて細かく説明してありますので安心して登録してみてください。

http://members.tripod.co.jp/MSZ006C4/
977名無しさん@引く手あまた:03/07/14 01:01 ID:hS0L5w0g
>>975
あんたは駄目(不採用)だが、そんな失礼な事を言う面接缶はもっと駄目。
978名無しさん@引く手あまた:03/07/14 01:20 ID:q28914WO
もう面接すんの疲れた......
あぼーん
979名無しさん@引く手あまた:03/07/14 01:44 ID:+9SyTh7p
みんなで死にましょうYO!
980名無しさん@引く手あまた:03/07/14 01:50 ID:ZpjG6WcJ
死ぬくらいなら体制に対して手炉しろ!
後の世代の役に立って氏ね。
981名無しさん@引く手あまた:03/07/14 01:56 ID:q28914WO
>>979
集団自殺したら国会で取り上げられるかもしれない。
982名無しさん@引く手あまた:03/07/14 02:19 ID:iz8DFSfy
今日面接いって
「じこPRおながいします」漏れ「はい、〜〜〜〜〜〜」
「どうもありがとうどざいました」漏れ「・・・?」
「遠いところご苦労さんでした。」漏れ「はい。。。」
「結構ですよー。」漏れ「ありがとうございました。」

洩れに人権ありますかね?
98327歳・DQNアルバイター:03/07/14 02:23 ID:RpaH5hUS
土曜日、横浜の中小企業のソフト開発の会社に面接逝って来た。
指定された時間にいったら、すでに1人が面接中。
漏れの番がくるまで、少し離れた部屋で、履歴書と同じような事を
汚くプリントされたの紙に書かされる。
長所と短所を書く欄があって、ちょっと戸惑う。
いっつもこれは苦手。

30分後ぐらいに漏れの番。
面接官3人と最初の応対してくれたおっさん1人の
あわせて4人。各自自己紹介してくれた。

当り障りのない質疑応答のやり取りで、1時間もかからなかったな。

結果は金曜日までにはメールで知らせるらしい。




ちょっとダメポくさいww
984名無しさん@引く手あまた:03/07/14 02:25 ID:fIUqU1FQ
>>982
よくわからないんですが?
985名無しさん@引く手あまた:03/07/14 02:27 ID:fIUqU1FQ
>>978-980
そんなこというなら、日本を変えようよ。
埼玉知事選で誰か当選させると言うのはどうよ?
986名無しさん@引く手あまた:03/07/14 09:13 ID:cDTaKTdM
>>985
街頭演説は「さいたま〜」でつか?
987975:03/07/14 13:11 ID:vkjzGME0
>>977
 はぁ〜、やっぱり駄目か。
 内定出す奴に、忘れていたら電話するなんていわないもんね。
 ダブルブッキングしていて、1社目の後、家に帰るわけにも行かず
 5時間も時間をつぶし、その結果がこれじゃあひどい。
  面接室でた後に、社員が聞いていたみたいで笑ってるしね。
 それがキーワードだったりね、この人は落としますっていう暗黙の・・・。
 さて、あさって不採用通知をメールでもらうかな。
988名無しさん@引く手あまた:03/07/14 14:30 ID:pfbzggNR
ハロワからの紹介で美容関係のルート営業の面接いってきました。
専務から名刺渡され、普通に面接。
だが業務内容で「倉庫で在庫確認とか検品とかです。外には出ませんよ」
といわれ思っていた仕事と違いました。
あれよあれよという間に即内定もらったのですが、辞退しました。
989名無しさん@引く手あまた:03/07/14 14:31 ID:fWYFu3Zc
時間通りに始まらない面接
フロアでは怒鳴っている社員もアリ
面接ではいきなり「何かご質問は?」
次に「なんでココを選んだの?」
2つの質問で終了。
多分、顔を見たかったんだろーナ
990名無しさん@引く手あまた:03/07/14 14:32 ID:dr14iNjM
.
991名無しさん@引く手あまた:03/07/14 14:33 ID:dr14iNjM
       
992名無しさん@引く手あまた:03/07/14 14:33 ID:dr14iNjM
                     
993名無しさん@引く手あまた:03/07/14 14:33 ID:dr14iNjM
                  
994名無しさん@引く手あまた:03/07/14 14:33 ID:dr14iNjM
                        
995名無しさん@引く手あまた:03/07/14 14:34 ID:dr14iNjM
                             
996名無しさん@引く手あまた:03/07/14 14:34 ID:DaCtYTUA
.
997名無しさん@引く手あまた:03/07/14 14:34 ID:DaCtYTUA
..........
998名無しさん@引く手あまた:03/07/14 14:34 ID:DaCtYTUA
....
999名無しさん@引く手あまた:03/07/14 14:35 ID:DaCtYTUA
..
1000名無しさん@引く手あまた:03/07/14 14:35 ID:DaCtYTUA
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) / <1000ゲット
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。