941 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/15 18:49 ID:TbLOLAwK
>>939 それだけ人間社会の現実に対して無知な上に、評論家の受け売りみたいなこと
ばかり言っている人間が、ビジネスで成功しているとは到底おもえんな。
942 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/15 18:51 ID:cDDBwJJM
>>941 そうかな?ビジネスで成功してる香具師ってこんな感じのやつ
多いぜ。俺は嫌いだけど。こういうやつ。
943 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/15 18:54 ID:G6/mu8zq
人生において運は大事だ。
もっとも運が良い人についていく、ってのもありだよ。
私は40代だが、本当にどうしようもない不景気ですね。
努力も必要だけど、運も大きいですよ。
スキルといっても、旧式の必要ないスキルなら沢山身についているが。
例えていうと、カゴ屋が、かつぎ方も足運びも達人になった。
これからは新人の管理と教育で、のんびり余生を・・・と思ったら
運転免許取って、新人と同じ土俵でスタートしろ、と。
しかも若い方がはるかにうまく、安く使えると。オヤジはいらない、って
とこですかね。
地域、業界によって時間差、温度差があるから、どこに所属するかが運の部分。
945 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/15 20:37 ID:UJdM485d
>>942 禿同。俺も嫌いだが、実際いるよ、俺の知り合いにも
>>939みたいなの。
評論家の受け売りみたいな事を実際にやってのけちゃってる。
人生山あり谷ありで、谷の時はタクシーの運ちゃんやって凌いだらしいが
結果的に今、成功してる。
でも嫌いだけど・・なんでそんな成功した奴がここにいるんだ??
自慢しに来たの?(⌒0⌒)
946 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/15 23:46 ID:zzHClndJ
_,ヾゝー'"'"'"ー、,; ,.:-‐―‐-.、_
,ラ 、_ ヽ,、 / \
イ r-'ー゙ "ー‐、, ミ/ ヽ
i! ,! i! ミi ,ハ i
,j i /ニ=、 ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
i V <(・)>i i!(・)>゙!,i !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
゙!ji! ., j .i_ /j i 。 。, ト-'
,ィi:. ;" ー-‐' ト' .! ,.=、 / ̄ ゙̄ー-、_
__ノ !ハ : 0 ; ,/ _,.-‐''\ ゙='' ,/
/ \\  ̄ ,// ゙ー-‐‐"
/ \.゙ー-イ ,/
_____∧_______________
/
| 「専卒のDQNなのに20代で手取40万以上」
| なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
| 「大卒の男なのに30代で手取20万以下」
| なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
|
| どうでもいい事だけれど・・・こんなに薄給の人多いのに・・・
| 「みどりのおばさん年収770万、用務員のおじさん年収1000万以上」
| なんでだろ〜〜〜〜〜・・・
\_____________________
947 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/15 23:49 ID:Y/hVHDGA
ビジネス(事業)で成功した人間が2ちゃんねるの転職板には来ない罠。
948 :
939:03/02/16 00:01 ID:Lm1nRxnV
ま、君らに好かれるつもりは一つもないから、どうとでも書いてもらっていいけど、一時期よりはやっぱり上手くはいかない。
前は思ったとおりすべてことが運んだけど、今はどうにか転がすという感じだ。
でもいつまでも良い訳ないのは当たり前だから、その時のために備えをしておくもんだ。
もちろんこれから先も、もっと経済状況は悪くなる訳だし、これからどうするか毎日考えているよ。ここを覗いているのは、ある意味謙虚な気持ちで明日はわが身と思っているからだよ。
940みたいなことをいう奴の方が心が貧しいよ。僻みにしか聞こえない。努力してないのに文句だけは一人前だな、まったく。
949 :
193:03/02/16 00:51 ID:EhOu3DWE
ビジネスで成功したやつも来るよ 暇つぶしに・・・
成功してないやつっていうのは みんな似たようなことを言うよ
仕事がうまくいかないのは 景気のせいにしたりとか 同じ仕事をして
うまくいってるやつもいるのに。 金が無いから何もできないとか
そんなやつは 金があっても何もできないよ(笑
成功するかしないかは 選んだ仕事で決まるんだよね。みんな安易に
仕事を決めるしビッグビジネスがあっても 自分の短いものさしで考え
られないものは 拒否してしまいがちだし 運なんてものは自分から取りに
いくものだと思うし でも人間 神様じゃないから100%正しい
ことなんてできないから いろいろ首をつっこんで自分のなかで80%
くらい確信をえたことに対してがむしゃらに本気でやってみたら 成功
しただけだけど・・・ なんにしても うまくいかないことを
人や社会情勢のせいにするようなやつは成功しない
まずは 自分にいまやったことは正しい事なのか問わないと!
そして 過去のしがらみを捨てて一歩ふみださないと みんなその勇気
がないんだよね!!
金を失うこと地位名声を失うことより 勇気を失うことがいちばん大変
なことなのに みんな気が付かない・・・
950 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 00:53 ID:FncmCZHb
>>948 オマイ、結構いい奴じゃん!
そうならそうと、素直に書けよ。
偉そうに書くから嫌われるんだよ。
人間、不幸な時は幸せそうな奴見ると、誰だって頭来るんだぜ。
951 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 01:01 ID:KCveG1Xn
>>945 > でも嫌いだけど・・なんでそんな成功した奴がここにいるんだ??
> 自慢しに来たの?(⌒0⌒)
そうだよ。残飯あさりの野良犬君。
野良犬の遠吠えカキコや底辺フリーター共のクズカキコを見ながら
「ああ、俺ってなんて恵まれてるんだろう」ってほくそ笑むのが楽しいのさ。
952 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 01:04 ID:IyHgS+yT
>>950 そうか?
俺にはヒマな人間が最初から脳内物語を延々と書き込んでいるように見えるが?
話が自分の各論になると表現が抽象的になるのはその最たる特徴。
953 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 01:09 ID:tWR5xcVU
>>939 他人を蹴落とすタイプの人は
大半の場合、自分も同類に蹴落とされて終わるんだけどね。
みんな自分だけは大丈夫と思ってるからねw
954 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 01:11 ID:Xu1HY//p
>949 具体例で説明してくれるとありがたいが。
955 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 01:41 ID:poGbnlbA
失業者同士のたたかいはやめるべきだ
956 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 01:45 ID:GxQ8CSTh
>>955 失業者同士の闘い。
先に自分の限界に気付き虚しさを感じたほうが
超(スーパー)失業者に成れる!!
超(スーパー)失業者4の漏れは逝ってよしですか?
958 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 02:13 ID:SjBFSnmj
>でも負けたことを負けたと感じない幸せな感性の持ち主もいるよ。
禿げ同。
世の中そういう奴、たくさんいるよな。
ほかにも、自分の醜さを醜いと感じない幸せな感性も持ち主とか。
俺はそんな奴を可哀想に思うね。
959 :
849:03/02/16 02:21 ID:u6IRUwbK
ここわ失業者が戦う場所か?
まず、常に超失業者1の状態にしておく
そうすることで失業者状態の興奮した気持ちを抑える事ができるんだ。
奥さんに「失業保険が切れてるのに超失業者状態はやめてけれよ」と言われるかもしれんが
「ま、いっか。」で乗りきれ。
そういうステップを経て超失業者2に成る事ができる。
腹が膨れ上がり一回り体が大きい状態がこれだ。
超失業者3ともなると髪も伸びきってかなり怖い顔つきになる。
しかもこの状態になるともはや死人。3の状態はかなり時間制限がある。
おだやかな心を持っている人は、ひとたびキレると超失業者に変身してしまう恐れがある。
あくまで伝説にすぎんが、最近バーゲンセールのようにこういう輩が増えている。
気をつけてくれ。
962 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 08:48 ID:FncmCZHb
>949
うちの社長がてめえの経営能力がないのを棚に上げて
「銀行が悪い」「政治が悪い」の言ってるのを見てアホだな・・と思ってたんだが
実は、自分も同類だということに最近気づいた。
飲みに行けば会社の悪口ばっかりで、新しい環境に踏み出そうとしない。
実は我が社はこんな奴らの溜まり場だったのだ。
この社長にしてこの社員。似た者同士ってのは知らず知らずに固まるのだ。
963 :
955:03/02/16 11:36 ID:poGbnlbA
いや、オレは「仮面ライダー龍騎」のセリフから採ってみただけなんだが・・・
「戦わなければ生き残れない!」のは転職者も失業者も変わらないんですね。
否定的な意見もあっても、ここは2ちゃんねるだし仕方ないと思うからいいが、
こういうことを書くとすごい叩かれると思うが取り合えず書いておくと、今は確かに
良くないが、やっぱり経営者であり、リスキーなことはさけたいこともあり小さく組織を
まとめているから少々は安定しているし、同世代よりは収入があるのは間違いない。
これから大きいことをする気もまったくないしね。
もちろん安定していてもこの春は新卒も取らない。
どこもいっしょと思うが、研修するのにももちろんお金が掛かるので、何も出来ない人間を
雇うことは出来ない。じゃあ人員はどうやってそろえているかは、また今度として、うちは
取らないと言いつつも、若い世代の子たちの就職難は可哀相だとも思う。
何も出来ないからうちも取らない訳だが、どこにも勤められないと経験も詰めない。そしたら
何時になっても一人前の仕事を出来ない訳だ。
これからの若い世代は本当にドンドン辛くなる。そう思うと自分はオサーンでバブルはじける前に
仕事を覚えることが出来たことを幸せに感じるよ。
ここのみんなも仕事を少しでも出来るように技術を身に付けるべきだ。
今の自分で苦しい人はこれからもっと苦しいよ。
965 :
939:03/02/16 12:20 ID:vpZzT2pz
スマソ
さっきの964=939です。
966 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 12:51 ID:mXLtFaIt
フリーター諸君へ告ぐ。
俺みたいに、警備員やコンビニで鍛えて
仕事の大変さを実感しながら
一人前の社会人になりなさい。
趣味が「カラオケとか〜」や「(フリーターが言うような)夢がある」じゃなくて
読書やスポーツするとかで自分を磨くんだ。
>趣味が「カラオケとか〜」や「(フリーターが言うような)夢がある」じゃなくて
>読書やスポーツするとかで自分を磨くんだ。
フリーターの言う夢って夢じゃないよね。
「妄想」っていうのがピッタリくる。
968 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 13:01 ID:IIoPYhin
>>964 新卒採用やって新卒研修やるほどの規模の会社の社長が2ちゃんねるの
転職板に長文を立て続けに書き込んでいるとはありがたい話だね(笑)
969 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 13:16 ID:EmH+QWvZ
いやさ、今のフリーターって、
正社員になりたくてもなれず、仕方なしにフリーターしてんだよ。
おまえらの認識甘すぎ。
970 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 13:17 ID:EmH+QWvZ
ヤングハローワークのおっさんが、
今の求人ほとんど、契約かアルバイトに近いものしかないって言ってたぞ。
有名大学出ても、3分の1は就職できないってさ。
971 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 13:20 ID:2WdjIjD3
>>969 禿同
自分は好き好んでフリーターやってないよ
バイトのほうが簡単に小金にありつけるからとりあえずやってるだけ
45歳すぎちゃうと正社員の口って、ほとんど無いからネ
>>964 そして人員の空洞化が起きるわけだね。
オイルショック時に同じ経験を日本経済はしなかったか?
歴史から学べない企業家はそのうち衰退するだろうね。
オイルショック時に超緊縮やってた会社が、
その後バブルを目前にパタパタ倒産したのと同じように。
社員全員に管理職の肩書きが付くようになってから、
初めて自分のDQN度に気が付くのだろうけど。
単金だけ高くて古い仕事しか出来ない人間が跋扈する会社なんて、
なんの役に立つんだろうか?
そんな会社に、新卒で入りたいと言う人間がいると思う?
定着率が非常に悪い会社になりそうだな…。(w
どうとでもまぁ言ってもらっていいんだが、2ちゃんねるなんで分かっているし。
若者の育成はうちでは出来ないので、知り合いのうちよりも上手くいっているところでさせている。
その知り合いもそれで良いと言うんでね。
先はこっちも君らが思っている程バカじゃないので考えている。そして前にも書いたがどう転んでも良いように手をうってある。
いくつものシナリオを考えてね。
ただその数パターンのシナリオをも裏切る可能性が、この不景気っていうのはありそうだからそれが怖いんだよね。
972のいうように定着率も何も、必要な人員だけしかおかないし、ぜい肉は完全にそぎ落としたシェイプアップした体制に常にしている。
従業員にも常に緊張感を持たせ、仕事が出来ないと消えてもらうともいっている。
ちなみにうちは能力制にしているので、仕事が出来る人間は給与が良い。事務のバイトで手取り13万、最高に出来る営業で月手取り40〜50万与えている。差がかなりあるようだが、結果が出ている者にはそれくらいしてあげないと悪いと思うしね。
営業の子は24時間体制で休み返上で動いているものもいるから。
ただ世間一般の会社は出来る人間も給与が伸びないから、その辺が可哀相だと思う。
ま、君らみたいに卑屈で嫌味な子らにはうちの会社のクルーと考えが全然違うから、完全に無関係だね。
もう少し前向きな考えを持った方が良いよと言ってやりたいが、ここを見るとそうも言えんか・・・
974 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 18:11 ID:1De0QRJt
>973
ホントにあんたが経営者ならこんなところで書き込みしてる暇ないはず。
嘘はやめたまえ。DQN君。
975 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 18:13 ID:1De0QRJt
>973
それとも会社から2chしてるのか。
だとしてもDQNに違いはないがね。
976 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 19:01 ID:cVfgfqZO
生活かかった香具師のマジレス。連中も必死だな(w
977 :
:03/02/16 19:33 ID:8wsvWBH3
>>973 あんたがDQNかどうかは知らないが日本語の添削をしたくなった。
>若者の育成はうちでは出来ないので、知り合いのうちよりも上手くいっているところでさせている。
>先はこっちも君らが思っている程バカじゃないので考えている。そして前にも書いたがどう転んでも良いように手をうってある。
読点を正しい位置に入れなさい。
>ただ世間一般の会社は出来る人間も給与が伸びないから、その辺が可哀相だと思う。
接続詞の使い方が間違っている。
>ただその数パターンのシナリオをも裏切る可能性が、この不景気っていうのはありそうだからそれが怖いんだよね。
主語に対する助詞の使い方がおかしい。
>972のいうように定着率も何も、必要な人員だけしかおかないし、ぜい肉は完全にそぎ落としたシェイプアップした体制に常にしている。
これも助詞の使い方がおかしい。
978 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/16 20:36 ID:FncmCZHb
>>969 俺もフリーターに関しては否定的だったんだが、
確かに今、正社員取らないで契約社員とかアルバイトの求人してるとこ
増えたよね。
もちろん正社員の求人もあるわけだから、そこに入れない奴っていうのは
実力がないのかもしれないけど、ちょっと見方変わった。
パラサイトフリーターは問題外だけど。
979 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/17 10:26 ID:cWImxFFc
980 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/17 18:57 ID:gUSzENup
981 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/23 14:24 ID:KbXwB6Sx
正社員になれば奴隷みたいにこき使われるし
フリーターだと安定が無いし
どっちもどっちだと思うが、金の面から見ると
正社員のほうがマシかも、しかし長時間労働で
しばられるのもなぁ・・・いやだな
>>981 > 正社員になれば奴隷みたいにこき使われるし
それはフリーターの思い込み。正社員にもいろいろある。
奴隷みたいにこき使われる会社もあれば、定時退社・有休取り放題、
のんびりマターリな会社もある。
うちは薄給だけど、のんびりマターリで福利厚生も充実。
フリーターに比べたらこっちの方が断然いい思う。
983 :
名無しさん@引く手あまた :03/02/23 17:22 ID:jDF38pIF
>>982 どういった職種の会社ですか?
当方は奴隷のようにこき使われる会社しか見た事がないので
のんびりマターリできる会社をぜひ教えてほしいです
984 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/23 17:34 ID:5TgEXa/p
問題はそういう会社に入れるかどうかだ。
入る事が難しいからフリーターなんだよ。
985 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/23 17:38 ID:OElsmwhw
バブル時代ならマターリした会社にもマターリと入れたと思われ。
30〜34あたりの人は就職するのが一番ラクだった世代なんで。
986 :
:03/02/23 17:48 ID:gq/m7+9I
>>983 >のんびりマターリできる会社
入りたければいくらでもある。ただいつ倒産するかは不明。
会社じゃなくて外郭団体とかがいいんじゃないか?
図書館司書とかマターリだぞ。
987 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/23 18:38 ID:vdPghE8n
>985
私、32だけど、新卒で就職活動したときはもう
氷河期の入り口だったよ。一年上の学年から、もう景気はアヤしかった。
(4年制じゃなくて短大卒だったら、バブル真っ最中だったんだけど)
就職するのが楽だった世代って、35より上のヤツじゃない?
あの年頃のヤツらと話すと、微妙に腹が立つ。
988 :
名無しさん@引く手あまた:03/02/23 19:01 ID:5TgEXa/p
バブル組は正確には今現在35〜40歳?
>>987 俺は今年38になるけど、新卒当時は確かに引く手あまたに
近かったですよ。
でも俺の希望してた業種の求人はあまりなくて、2社受けて
1社、最終面接まで行ったけど落ちた。
他にやりたい仕事もなかったし、そのままフリーターに。
1年後、小さな会社に就職したけど、今思えばもうちょっと
就職活動してみればよかった。