IBMビジネスコンサルティングサービス

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん@引く手あまた:03/08/30 16:26 ID:mPy1CrfH
IBCSってなんの略っすか?
940名無しさん@引く手あまた:03/08/30 21:05 ID:IWH6kJwp
>937
なんかその意見は高学歴者に対するDQN大卒のひがみにも聞こえるな。
それともひがみが強いあまり「今の会社でもみんなから嫌われて、孤立
して将来の見込みもない」経験者が語るってやつか?
927さんはきっとそれほど熱心に転職したいっていう意欲が見えなかった
のかもね。
941名無しさん@引く手あまた:03/08/31 00:31 ID:o69r0V97
どうでもいいけど(株)A○Tってどんな会社ですか?いま入社したらそこに
出向とかってあるわけ?
942名無しさん@引く手あまた:03/08/31 01:13 ID:UyY47odG
943名無しさん@引く手あまた:03/08/31 04:09 ID:o69r0V97
IBMグループの花形企業なのに部下を大事にしないミドルが多そうなのは
残念ですね。若い人が元気で働く会社になって欲しいな。
944名無しさん@引く手あまた:03/08/31 12:17 ID:82xb1Nqd
新入社員が深夜2時3時まで働いていてカワイソウ
945名無しさん@引く手あまた:03/08/31 14:01 ID:ovuKwpyI
>>938

当たってる・・・。
IBCS内部の人か、あるいはクライアントの責任者クラスの人ですな。
946名無しさん@引く手あまた:03/08/31 15:54 ID:LxwGNKpz
>>943
若い人が元気をなくして働く会社になっています。

コンサルタントで入社したはずが、一SEとして朝8時30分の打ち合わせに
始まって、深夜1時、2時までは当たり前。

経営者と話しをできると思って入社したはずが、顧客側の運用現場の主任クラスに
高飛車な態度をとられてもペコペコ頭をさげるしかないのが当たり前。
947名無しさん@引く手あまた :03/08/31 15:57 ID:GTPWOHzk
>>946
きみが勘違いしているだけ。
PwCに入った新卒バカに多い香具師の典型。
948名無しさん@引く手あまた:03/08/31 17:19 ID:HHfwGXEk
最初に期待値あげすぎるから下が割をくうんですよ
949名無しさん@引く手あまた:03/08/31 21:07 ID:nWShsbRS
>>938
どの会社でつか?
950名無しさん@引く手あまた:03/08/31 21:45 ID:GTPWOHzk
所詮バカのコンサルどもに期待することなどない。
951名無しさん@引く手あまた:03/08/31 22:01 ID:nWShsbRS
age
952名無しさん@引く手あまた:03/09/01 00:11 ID:b38efbWZ
>>938
正解!!大正解!
間違いない(笑)
953無しさん@引く手あまた:03/09/01 02:36 ID:Wda/0JOy
>>946
> 顧客側の運用現場の主任クラスに 高飛車な態度をとられても
> ペコペコ頭をさげるしかないのが当たり前。

そりゃ会社の問題じゃなくて、社員がちゃんと仕事ができてないからじゃないの。

それに頭ぐらい下げればいいじゃん?
実力が無い分、笑顔でサービスだよ。

本当はお客さんもちゃんと仕事してくれた方が10倍嬉しいだろうけどさ。

>>948
期待値もっと下げても取れるってこと?本当かな。
954名無しさん@引く手あまた:03/09/01 20:17 ID:ulpAL6kj
age
955名無しさん@引く手あまた:03/09/01 21:54 ID:F8zfY4SN
あーあ・・・
956名無しさん@引く手あまた:03/09/03 05:00 ID:obCBHpOE
(株)A○Tってどんな会社ですか?
957無しさん@引く手あまた:03/09/03 21:03 ID:qQ3AiQR6
856> 単なる使い回しだよ。
856> お客様(IBM風に言ってみた)の名称を変えているだけ。
856> CTRL+Hで「すべて置換」なんてやってるが、たまに置換漏れがある。
856> プロパティを開いてタイトルとか作成者を見ると、全然違う顧客名があったり、
856> もともとは海外のものだったり。

857> 使い回しの中には他ファームからのものもあるよ。


「使い回しの中には他ファームからのものもある」のはまずくないか?
監査とかしないの? 会社ぐるみでやってるの?

そもそも客からお金とって作った資料を使い回しするのも契約違反じゃないのか?


958名無しさん@引く手あまた:03/09/03 21:28 ID:LBEAdlYp
◇◆◇このHPを作ったきっかけ◇◆◇

スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
でも私達外資系企業で働く女性に対するイメージはいつも漠然としていて、
『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。

 

でも実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
とっても楽しい女性が沢山います。


こんなきっかけで
『外資ガールズDIARY』の 立ち上げました。

私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
そんな気持ちで始めてみました。

外資系企業で働く女性に対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
959名無しさん@引く手あまた:03/09/03 21:49 ID:KYvxW5gO
>>957
まじれすカコワル
960名無しさん@引く手あまた:03/09/04 23:14 ID:FEkkS74N
おーい
961無しさん@引く手あまた:03/09/05 21:28 ID:JMebrXeL
使いまわしage
962名無しさん@引く手あまた:03/09/05 23:06 ID:3HVSFLvF
Reuseってことだよな。コスト削減の鉄則。
再利用、差分開発、中身スカスカのフレームワーク
んでもってこれがBest Practice!
もうだめぽ
963名無しさん@引く手あまた:03/09/05 23:28 ID:P+C2vw+6
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
JALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJALJAL
964名無しさん@引く手あまた:03/09/05 23:43 ID:ACsLRSQk
書類潜行でおちますた。うらめしや。
965名無しさん@引く手あまた:03/09/06 00:05 ID:6YdTOmGr
>>963
もうだめぽ
966名無しさん@引く手あまた:03/09/06 07:39 ID:sZ4Kie5m
それ以上はちょっと・・
967名無し@引く手あまた:03/09/06 17:10 ID:XeTaU7Xp
ageとくか
968名無しさん@引く手あまた:03/09/07 12:05 ID:xpi+iRu2
>>965
クローズ確定だろ?
969名無しさん@引く手あまた:03/09/07 15:49 ID:3IZ3BEe/
おいおい・・
970名無しさん@引く手あまた:03/09/07 17:50 ID:BmP+SEWh
ここ一次面接で敗退したよ。漏れは一応、超一流企業(もちろん大学も超一流)
で業務改革、IT企画を歴任し、30歳超えたのでそろそろコンサルでもと
思い、受けたのだが、好印象をうけたものの一次で。。。ここの採用基準って
いったい何だ?友人の中でいい加減な職歴(DQN企業2社でSE)しかないのに
「熱意を認められた」とか言って数ヶ月前に受かった奴がいるが明らかに漏れ
の方が良いが。灰汁、ベア、ブラ(その友人は書類で全滅)と他は全部受か
ったのに。
971名無しさん@引く手あまた:03/09/07 19:56 ID:hujmVZrv
>>970
そういう時もある
972名無しさん@引く手あまた:03/09/07 23:32 ID:rOiId1HP
今年に入って3ヶ月ごとに応募してついに1次面接の案内が来た。やるぞー俺は!中小の営業企画やってるがITスキルは誰にも負けん!
973無しさん@引く手あまた:03/09/08 00:14 ID:F7l7ICT1
> ITスキルは誰にも負けん!

すごいね
974名無しさん@引く手あまた:03/09/08 00:23 ID:Hz970Cdm
>972
あなたのような人はどこに行っても成功しますよ。俺も最初に就職失敗して屈辱に絶え、
誰にも負けない気合いみたいなものを持ちたかったよ。35にもなると周りのそういう
連中が結構いい活躍してる。たとえば会社立ち上げて軌道に乗せたり、超大手に遅まき
の敗者復活とかでやってきて芽を出したりね。そういうのを見て、牙をもがれた自分が
つらくなるよ。
975名無しさん@引く手あまた:03/09/08 05:37 ID:YW7QhZqn
>>974
気力が足りん
976名無しさん@引く手あまた:03/09/08 15:57 ID:snQ5BEUj
JALだめぽ
977名無しさん@引く手あまた:03/09/08 22:21 ID:J83jh42z
客先のデータセンターで、会議&コーディング&テスト。
だけど仕様がきまらずにずるずるずるずる2年以上が無為に過ぎた。
最近はインタビューにいってもまともに相手にもしてもらえず。はぁ。
978名無しさん@引く手あまた:03/09/08 22:49 ID:BUNB6u5/
BCSってコーディングするのか。
979名無しさん@引く手あまた:03/09/08 23:59 ID:cQ1GMfor
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
980名無しさん@引く手あまた:03/09/09 01:35 ID:+i50bKSO
俺中途面接に立ち会ったことがあるが、その際にチェックポイントを聞かされた。
30前の連中に対してはポテンシャルと人間性に軸足が置かれすぎていると感じた。
981名無しさん@引く手あまた:03/09/09 08:03 ID:o93k4QIy
>978
PwC時代は、当たり前のようにしていたよ。
吸収されてからはコーディングはなくなったが、
かわりにTivoliのトレーニングばかり受けさせられている。
ま、漏れだけかもしれないが。

982名無しさん@引く手あまた:03/09/09 09:26 ID:hkTIB1Vv
tivoliの研修は行かせてもらってるの?
向こう行くと日本人がぜんぜんいないっていう話を聞いたが。
983名無しさん@引く手あまた:03/09/09 19:55 ID:2WjI4BsI
>877
使えねーーーーーーーーーーーーーーけど
一杯受けに来ていますよ!!

でも採用されるのはすぐに使えるSAPインプリ経験の
プログラマーだけですが・・・
また1年も経たないうちに勝手に辞めていくと思います。

プログラマーの経験があれば受けても大丈夫ですよ!!
それ以外は買収した会社の方が全然上で
使い物ならないですから・・・

いやーーーーーーーーーーーーーーーーー
いまだに完全買収できていない旧Kなんか
日本で未だに狸合戦やっているので・・・
グローバルで完全買収すれば守秘義務あったもんじゃないですね

辞めて商社に???
最近の商社も職務経歴書の守秘義務にはだまされないでしょ
だまされているのは最近名前変わったところですかね
984名無しさん@引く手あまた:03/09/09 23:39 ID:YWdgCiUd
所詮、にせコンサル屋さんです。
適当な事を言って、現場のSEさんを困らせているだけだし、プロジェクトの
マネジメントなんて全くできやしないし...
どちらかと言うと、コンサル屋さんだけあって、煙草でも吸いながら、SAP等の
機能とかについて語っているのが楽しいようですし、高学歴の多い会社ですし、そもそも
コンサル業界で働いているから人や金の管理なんかしたくないというのが実状でしょう。
結構、愛想悪い人多いしね。

985名無しさん@引く手あまた:03/09/10 01:07 ID:Ly+d1aad
オイ、オマイラ!!DQNだ終わってるだ言われているがITコンサルはIT業界の
華である事は間違いないだろう??(それ以上だと思うのが勘違いパーソン
の勘違いパーソンたる所以だろう??) 
というわけで、IT業界という括りで「現状と今後の展望(1・3・5年後)」に
ついて御託を述べて下さい。お願い致します。m(__)m ペコリ
986名無しさん@引く手あまた:03/09/10 01:41 ID:RxoWuTEX
人さえ増やせば儲かるしくみと言う事ではERPビジネスは成功だったかも
しれないけど、従業員の満足度に視点を当てなかったのミスだったかもね。
だって、ある程度の記憶力と体育会的な根性があれば誰でもOKってのは少し
若者をなめ過ぎだろ?逆に個人のスキルに傾斜しすぎたもう一方も知識共有
が出来ず、全体スキルの底上げに失敗したという点では問題だが。
987名無しさん@引く手あまた:03/09/10 01:50 ID:vya4uhQM
ERPのインプリってスキルとしては将来性とかあるのか?ネットワーク系
やWEB系のSEならまだ良いが。まあ中途で前職で事業会社の企画や営業経験
あればそちらでつぶし利くけど。ERPオンリーの場合、若さを生かして(
30代前後まで限定)、ポテンシャル系の異職種転職しかないじゃん。BSCを
でも活用して従業員の満足度高めてくれ。
988名無しさん@引く手あまた
新スレ
【IBCS】IBMビジネスコンサルティングサービスA
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1063175512/