女性の事務職の転職【5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@引く手あまた:03/02/14 23:01 ID:uE2QaPwU
 韓国では身障者に対する差別が尋常ではありません。そのため障害児が生まれると外国に里子に出すことが
多いそうです。実際に障害児輸出国世界No.1という統計があって諸外国から糾弾されています。
上の迷子が韓国人という確証はありませんが、記事の内容からも可能性が高いでしょう。恐らく、韓国内では
差別が酷くて育てられないので手厚く保護して貰える日本へ来て捨てていったのではないかと、噂されています。
しかし、韓国大使館の対応ときたら身障者差別国であることを自ら証明しているようなもんですね。
皆さん、どう思われますか?

------------------------------------------------------------------------------------------
迷子:保護された男児が1カ月たっても身元不明 東京・新宿
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200302/08/20030208k0000e040011002c.html

 昨年暮れ、東京・新宿のJR新宿駅で12〜13歳とみられる男の子が保護された。知的障害があるのか言葉が
話せず、1カ月以上たっても名前すら分からない。「赤ちゃんならともかく、こんな大きな身元不明児は初めて」
関係者は心を痛めている。
 唯一の手掛かりは、着ていたシャツのタグがハングルで書かれていたこと。韓国語で「椅子に座って」などと
話しかけると、時折反応した。また韓国語の歌に表情が和らぐこともあったという。だが、韓国大使館に問い
合わせても「氏名が分からないと調べようがない」という返事だった。
 男児が保護されたのは暮れも押し迫った昨年12月30日午後8時ごろ。JR新宿駅南口の改札付近で、1人で
ふらふらしていた。身長147センチ、体重32キロ。えんじ色のチェック柄シャツにグレーのベスト、
紺のジーンズ姿で、黒の運動靴をはいていた。寒い駅構内なのに防寒用コートの類は着ていなかった。
 東京都児童相談センターの芹沢潔・相談係長は「この子の保護者は何か事情があって名乗り出ることができない
のかもしれない。このままでは、名前も、正確な年齢も分からないままで可哀そう。どんな形でもいいので
連絡下さい。相談に乗ります」と話している。情報の提供は同センター(03・3208・1121内線245)まで。
938名無しさん@引く手あまた:03/02/15 05:10 ID:61Z71DKG
わしは♂なんだが、気になったので書かせてもらいまつ。

ハロワで一般事務で検索すると、9割方は女性なんだけど、
それでも仕事って見つからないものなんでつか?
939名無しさん@引く手あまた:03/02/15 10:45 ID:WyYbCW1B
>>938
その事務職に応募が殺到するので、職を得られた人はかなり少ないと思われ。

仕事くれ〜〜。
年令差別すんな〜〜!
940名無しさん@引く手あまた:03/02/16 22:34 ID:3yBSj4dN
ハロワで営業事務の内定がでました。
月給支給で18万スタート(手取りいくらだよ??)
これなら派遣のほうが高給と思いつつも、30すぎて事務の正社員は
なかなか雇ってもらえないので仕方ないかなと思う今日この頃
941名無しさん@引く手あまた:03/02/17 22:28 ID:eLOGkwrh
>>929
私がいたところの「いた」っていうのは過去形ですよね。
今は何をなされているのでしょうか?

私は口がくさっても、「男性の社員様方のお役に立ててうれしい。
やりがいを感じます。」なーんて言えない。
でも、私に求められていることは、そういう類のこと。
サポート×3。
ハァ・・・。ため息・・・。
「楽しいですか?」って、楽しい訳ねぇだろ!!!
942名無しさん@引く手あまた:03/02/17 22:39 ID:03MSoFih
>>941
じゃあ、やりがいがあって楽しい仕事を探せばいいじゃん
943名無しさん@引く手あまた:03/02/18 00:01 ID:+W7L4d2L
事務だからって男のために仕事してるなんて思ったことないし、
そんなことはない!
強いて言うなら「会社のため」だと思うんだけど・・・・
944名無しさん@引く手あまた:03/02/18 02:57 ID:oDKmZdn1
★☆安心キャッシングインフォメーション★☆
チャレンジ融資 ハピネス

●10万円迄なら →6ヵ月間でお金がある時に返済して頂ければOK『ある時払いコース』

●50万円迄なら →月々830円のラクラク返済『830円コース』
http://38370701.com/

http://38370701.com/i/  i-modeはこちらです
945名無しさん@引く手あまた:03/02/18 17:54 ID:DYVvcWMJ
会社のためなんて思った事も無いよ
946名無しさん@引く手あまた:03/02/18 18:06 ID:tl0eobkE
今日履歴書送ったところ、いきなりダメダメだよ・・。
今職安とか求人雑誌とか色々みて書類送ってるんだけど
かなり本命のところへ送った挨拶状で、職安で探してきた求人なのに
「とらばーゆを見て」と書いてしまった・・・・。
急いで郵便局行って差し戻し請求してもらったけど遅すぎて間に合わない
可能性があるらしい・・。返って来ればいいけどそのまま配達されちゃったら
まず間違いなく書類落ちかな・・・。もうぼろぼろだわ・・。
見逃してくれないかなあ・・。
947名無しさん@引く手あまた:03/02/18 18:30 ID:YKMhW7tV
それはとてもかなすいね (´Д⊂
今日も面接行って来た。1人の事務員に30人の応募です。
もうだめぽ(´・ω・‘)ショボーン
948名無しさん@引く手あまた:03/02/18 20:56 ID:ofOslc/8
>>939 同意。

経験長いけど30代半ばもネックになっているのか
全然相手にされない。
 パートも受けているけどそれも受からない現状。派遣は放置。
先週受けたところなんて基本給13万円。手取りにすると
悲惨だけどそれでもパートの給与よりはマシと思い受けたけど
不採用。
 ランクを落としまくってもこの現状。若い子はバイトも豊富に
あってフリーターで20万以上稼ぐ人もいるらしいけど
この歳でフリーターもできないし、なんといってもバイトも
限られてくるから、かなすい。
 おながいです。誰か雇ってくれ〜。給与安くてもいいからさ。

949名無しさん@引く手あまた:03/02/18 22:28 ID:0rn9HsJQ
私が今行ってる所です。
28歳大卒で、給料は基本が22万。(私は資格手当てが3万プラス)
就業時間が9時から7時と決まってて(思いっきり労基法違反ですが)
休みは月6日。うち日曜は3回ほど休めます。
通勤時間は今のところ自転車で10分。
4月からは電車で30分。

仕事内容は一般事務。
そんなにきつくはなく、空いてる時間にはにちゃんなどもしてます。

でも、えこひいきが激しく、わたしはひいきされてない方の人間です。
人間関係はえこひいきする人間以外は嫌いな人はそれほどいません。
(でも嫌いな人ほど役職付いてる)

ここを見てると辞める勇気がわいて来ないんですが・・・。
辞めないほうがいいかなあ・・・。
今、辞めたい気持ちが7割くらいあるんですが、次もなかなかみつからなさそうだし・・・。

一番いやなのは、拘束時間がながいことと、休みが少ないことです。
年間休日80日くらいです。
950名無しさん@引く手あまた:03/02/18 22:29 ID:j5dykPj9
<<939 さらに同意。
ワタクシは35才です。
不採用オンパレード!
死にたくもなるけど、自分が飼った動物もいるので死ぬ訳にもいかず。

頑張ろうね。。。お互い。
951名無しさん@引く手あまた:03/02/18 23:55 ID:lzZsetzF
>>949
一般事務正社員で25万なんて残業込みだとしても凄い待遇だぞ。
また、お偉いさんに可愛がられないということはきっと愛想もないのだろう。
それで違う企業のお偉いさんに気にいられて面接をクリアできると思いますか?
952名無しさん@引く手あまた:03/02/19 00:04 ID:PVSqK/KT
前、ガテンにでていたココイチのFC店長はベンツ二台持ってたよ。
何でカレー屋のオヤジなんかがこんなこと可能なんだよ。
仕入用の軽がお似合いだろ。

奥さんも働いていたし、自分が働いている店以外にもう一件出してた
っていうのもあるみたいだけど、酷すぎ。
953名無しさん@引く手あまた:03/02/19 00:05 ID:PVSqK/KT
↑誤爆ソマソ
954名無しさん@引く手あまた:03/02/19 00:36 ID:+AWmGVL1
うちの事務職なんすけど、折込チラシで募集すると女子30人面接しますよ。
給料は貧給。大卒でも12~3万の手取り。茄子は年鑑3ヶ月分。
それでも1人しか受からないんだからなんだかなー、です。
大学院まで行った人も来ました。田舎だし、事務の求職がほとんどないので
高学歴とか関係なく面接には来ますね。

私は、辞めたいけれど無理だな。例えば30人の中に混じって面接受けて
私1人が受かる自信など全くない。今の会社には運良く入れたけど、
30人も40人もこられちゃかなり難しいでしょう(しかも30間近)
もしやめたら事務以外で探してしまうかもしれない。やっぱ人気が高いから。
955【夢を現実に・・・】:03/02/19 00:38 ID:sv0/5D9r





【お金に興味ある方は是非・・・!!!】
http://www3.to/vipvipvip




956名無しさん@引く手あまた:03/02/19 12:02 ID:P+iF7vrW
>951
すごい待遇でしょうか・・・。
もう今の会社に6年いますが。
定期的に昇給したことはなく、最初は6時だった定時がいきなり7時になり、
休みも週休2日から隔週になりました。
最初の給料は基本が19でした。

そのおかげで休みは少ないし、いきなり休日が仕事になったりします。
残業代は1時間800円です。
だからなるべく残業しないようにしてます。

愛想はどうか分かりませんが、ひいきされてる人種は
お偉いさんの愛人だとか、気に入られてる人だけです。
後残りほとんどはひいきされてません。

そのせいで辞める女の子が他にもたくさんいました。
でも恵まれてるほうなのかも・・・。
客観的に見ればドキュン系の会社なんですけどね。
957954:03/02/19 12:09 ID:P+iF7vrW
あ、名前忘れましたが上のも954です。
今、事務の人手が足りないので、募集してほしいってえこひいきの
お偉いさんに訴えてるんですが・・・。
その人いい加減で、採用活動してないみたいです。

えこひいきされてる愛人が言ったらすぐに動くし、パソコンも新機種にすぐ変わるし
休みもこっそり融通きかせてもらってるのに。

サリダとかに載せたらすごく殺到するかな・・・?
前募集したときもやっぱり30人くらいは来てましたね。

そのときの担当者の好みで選んでたようですが。

私は仕事ができたらオバさんでもなんでもかまわないんだけどな・・・。
1を言えば10を知るような人がいいんですけどね。


958949:03/02/19 12:15 ID:P+iF7vrW
間違えた・・・954じゃなくて949です。
すみません。
959名無しさん@引く手あまた:03/02/19 20:39 ID:7OJnPZlX
>949(957-958)
ヒマなときは2ちゃんできて、
人手が足りないから補充できるなんて、よい会社に
お勤めですね。

 >私は仕事ができたらオバさんでもなんでもかまわないんだけどな・・・。
 >1を言えば10を知るような人がいいんですけどね。

そういう人が来るといいですね。
960名無しさん@引く手あまた:03/02/20 01:06 ID:d+ZlCPI6
絶対秘密厳守のキャッシング

この会社、お金を借りた事が勤務先や身内の人にばれない様
本当に気を使っています。借入件数が多い人、又、失業中の方でも
融資率は95%以上との事。ネットからの申し込みの人には
秘密厳守を特に徹底している様ですね。

http://square7337.com/ 
i-modeからはhttp://square7337.com/i/

いつもうざくて大変申し訳ございません。
961名無しさん@引く手あまた:03/02/20 01:40 ID:38NHHXXA
昨日事務の面接に行ったけど、そこ社長が「今まで地元の商業科のある高校の高校生を採用していたんだけど、
仕事を覚えるくらいにすぐに辞めてしまう」と嘆いてた。
それって、たんにその人達が根性がないだけなのだろうか。
それとも働く環境が悪いのだろうか。見た目には結構感じよさげなとこだったんだけど。
962名無しさん@引く手あまた:03/02/20 02:09 ID:VKBNgl99
>>961
あんまりドキュソな会社だと学校側からブラックマークを貼られるから
たぶん、大丈夫でしょ。
963名無しさん@引く手あまた:03/02/20 21:11 ID:t673KGrP
>>961
小さい会社なんだけど面接行ったらすぐ辞められたら困るって言われた。
1、2年で辞めることが多いみたで嘆いてた。
私は事務未経験での転職だったけど、面接できっぱり「1,2年で辞めません」
って言ったことが良かったみたい。
前の会社が大変だっただけに、今の仕事はラクだと思うけど
元からその会社にいる人にとっちゃ、苦痛なのかなって思う。
社長と専務のwじいさんがやっかいだからね。
964名無しさん@引く手あまた:03/02/20 21:39 ID:3Ibwc/X2
未経験で事務の仕事につくと、どんな事(仕事)から覚えればいいのでしょうか?
事務って未経験からでも勤まるものなんでしょうか?
965名無しさん@引く手あまた:03/02/20 21:46 ID:X2Ys1wyX
>>964
まず局から目を付けられないようにすること
966名無しさん@引く手あまた:03/02/20 22:02 ID:t673KGrP
仕事内容にもよるよ。
私は、電話応対は前職で経験あったけどあせって
「どちら様でしょうか」を「何様でしょうか」と言ってしまったし。
特別な事務で無い限り、未経験でも勤まる。
毎日やってたら慣れる。
967名無しさん@引く手あまた:03/02/21 01:21 ID:yQHS5Gum
何様でしょうかw
968名無しさん@引く手あまた:03/02/21 20:37 ID:chHpCEBn
事務未経験(前職は販売)27歳ですが、営業事務で採用されました。
面接の時に経歴を見て「ウチで何ができるかな〜…」と面接官に考え込まれたりしましたが、
ニッコリ笑顔できっぱりと「一から勉強します!頑張ります!」と元気よく伝えたのが良かったみたい。
次の日に電話をいただいて、「やる気次第でできるから」と言われました。
来月から出勤。頑張ろ〜。
969名無しさん@引く手あまた:03/02/21 20:37 ID:ZNwJoUss
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/wara/
970名無しさん@引く手あまた:03/02/21 20:42 ID:A8UHH9jg
女は顔と体で勝負だろ!
銀行やシンクタンク勤めてるって偉そうにしている女なんて
どーせパン食で馬鹿。顔だけで採用されたあほ麦価。
971名無しさん@引く手あまた:03/02/21 21:11 ID:DGiLvA0U
私は前職販売職、事務未経験でしたが、先月から営業事務してます。
社長に「一番やる気がありそうで、打たれ強そうだから採用した」
って言われました。
必ずしも経験だけが重要なわけでもないみたいでした。
皆さんも頑張ってください!
972モナー:03/02/21 23:19 ID:wImJWOAl
( ´∀`)
973名無しさん@引く手あまた:03/02/23 10:06 ID:TmSnyxfz
age
974名無しさん@引く手あまた:03/02/23 10:23 ID:CMstu5sR
>>969
技術職だとつかえない答えだな。
「人育ててる余裕ないんだよね。今すぐ使えるような人じゃないと・・・」
975名無しさん@引く手あまた:03/02/23 17:27 ID:jDF38pIF
事務職の募集で、よくワードとエクセル使える人ってあるけど
そのソフト使って何するんですか?なんのために必要なの?
使ってるPCはウィンドウズですか?マックは無いの?
976名無しさん@引く手あまた:03/02/23 17:33 ID:ekkC9TGa
>>975
君何歳?
977名無しさん@引く手あまた:03/02/23 19:09 ID:4XpBXCeO
>>975
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
978名無しさん@引く手あまた :03/02/23 23:26 ID:I4nKoghr
ワードやエクセルなんて馬鹿でも使いこなせる
979名無しさん@引く手あまた:03/02/23 23:38 ID:uKRX6hkD
正直、ワードやエクセルが簡単というヤシで本当に使いこなしているヤシを見たことがない。
980名無しさん@引く手あまた:03/02/24 15:00 ID:/ciRPK41
エクセル・ワードなんて別にキホンできればいいじゃん
関数とかなんて使う用事ないだろーが
981名無しさん@引く手あまた:03/02/24 17:21 ID:btvGIo52
関数程度は必須だろ。
982名無しさん@引く手あまた:03/02/24 18:45 ID:fuhHd2us
>980
そういうのは、「触ったことはあります」って言うんだよ。
983名無しさん@引く手あまた:03/02/24 18:52 ID:5cv1k/J4
求人票書いた人が、ワード・エクセルというものを良くわかっていない罠
984名無しさん@引く手あまた:03/02/24 23:10 ID:wVgxl1Z4
とりあえずワード・エクセル必須って書いとこうってやつネ
そう書いてるやつが、使いこなせてない罠
だから別に使いこなせてなくても、使えると言っときゃいいんだよ
入社してから覚えればいいんだよ。
985名無しさん@引く手あまた:03/02/24 23:28 ID:geLBxoL+
http://page.freett.com/syuusyoku/

就職応援サイト「SoS」
ここにいろいろあったよ。
986名無しさん@引く手あまた
    _, ._
  (  Д )   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。