商工ファンドってどーよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた :02/07/27 06:21 ID:Pso3ANJa
地元の営業所で中途採用募集(未経験者可)やってんだけど
今もここってキツイ?
2名無しさん@引く手あまた:02/07/27 06:32 ID:KBeDTxdW
サービス残業月200時間・短期間で全国に転勤
一日最低200本の営業電話・ノルマ未達だと、給料を毎月引かれる
運が悪いと、退職後も客の焦げ付きの損害賠償させられる

今でも超1級のブラック会社です。
その他ステキな情報もあるので、詳しくは金融板で。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1024367393/l50
3名無しさん@引く手あまた:02/07/27 06:37 ID:5UPqV2zF
>1
2の情報通り。というか以前問題あったしょ。
例の「金返せないなら内臓売れ」という会社と実情は変わらない。
元関係者が商工ファンドを立ち上げたらしい。
絶対やめたほうがいい。
4名無しさん@引く手あまた:02/07/27 06:43 ID:KBeDTxdW
>>3
正確に言うと、社長が創業に際して、煮血英に修行に行って、
ついでに人を引っ張ってきたのです。

もう少し追加しとくと、組合無し・タイムカード無し
平均在職2年・3〜4割が一年で入れ替わります。
52:02/07/28 10:19 ID:tsgeDuTM
>>1
早朝からカキコして地獄逝きを救ってやったんだから、何か言ってくれよ。

これまで2chだけでも、ずいぶん人を救ったなあ。
神様ちゃんと見てますか〜
6名無しさん@引く手あまた:02/08/04 21:01 ID:hCEcVTSY
日栄→保証人から恐喝で取り立て。
商工→保証人に裁判を起こして取り立て。

というわけで
商工は問題にされる事が多いが逮捕者はいない。
くわばらくわばら
7名無しさん@引く手あまた:02/08/04 21:37 ID:Wb26/gf/
ニッシンはどうよ?
8名無しさん@引く手あまた:02/08/05 00:15 ID:vcNmZqWJ
いまだにここで働いている人がいること自体とても不思議。(あおりとかじゃなくて)
こういう会社に入ったらダメだよと就職課は学生に注意しなければならない。
なおかつ転職版にこのスレ立つこと自体すごい不思議。社会人なら常識でブラックかどうかわかりそうなもんだけど・・・。
こういう会社は働く人がいなくなって、消滅してしまえばよい。
9名無しさん@引く手あまた:02/08/05 02:44 ID:3Yxhncgw
>>8
正論だが、このご時世で全国で募集している一部上場は数えるほどしかない。
社会問題があって反省したかもしれないし、不安定な中小へ逝くよりは・・・と、
自分を偽って、背に腹かえられずに志望する人も多いのだよ。

実際、どれだけ勤められるかは別として、待遇自体は世間の求人と比して、決して
悪くないし、無駄飯食ってる社員がほとんどいない分、会社としても安定している。
ただ、普通の人には続かないというだけだ。
10名無しさん@引く手あまた:02/08/05 19:47 ID:TGrQ89E3
      
11名無しさん@引く手あまた:02/08/05 23:20 ID:5syhDGbi
age
12名無しさん@引く手あまた:02/08/05 23:22 ID:3GOjt+n7
>>8
前科モノ、ヤクザの更正先企業
13名無しさん@引く手あまた:02/08/05 23:28 ID:d39eG2xc
age
14名無しさん@引く手あまた:02/08/05 23:33 ID:IT5xtctC
ハロワの求人票でよく見かけるね
つか、人が集まらないからって自宅に
求人票送ってくんなよ!>ハロワ職員
15名無しさん@引く手あまた:02/08/05 23:45 ID:azsMlE9k
入社時:将校ファンド(ソルジャー要員)
退社時:焼香ファンド(過労死)
16名無しさん@引く手あまた:02/08/06 14:01 ID:o0BHbINy
17名無しさん@引く手あまた:02/08/07 12:18 ID:g6OCuc7Z
18名無しさん@引く手あまた:02/08/07 13:21 ID:t30r6DOI

ほんといっつも募集してるね
19名無しさん@引く手あまた:02/08/07 13:30 ID:BlCkAKQu
普通の人間には勤まりません。
20名無しさん@引く手あまた:02/08/08 01:34 ID:ahVWNkOH
あぶら
age
21名無しさん@引く手あまた:02/08/08 18:10 ID:WUr1Uw6n
22名無しさん@引く手あまた:02/08/09 07:44 ID:SIKxUuIN
23名無しさん@引く手あまた:02/08/11 14:00 ID:CgYX1ToL
Λ  Λ
  (´∀` )<お昼食べに逝ってきま〜す
 /\ / ヽ
 ○―○  丿
  /ー//=
γ /\\\γヽ
|| /| =\l l|ニ)l|
ゝノ    ` ' ゝノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


24名無しさん@引く手あまた:02/08/12 10:51 ID:/AZgHibL
あげ
25名無しさん@引く手あまた:02/08/12 11:20 ID:HGrb7/6q
あげ マソ
26名無しさん@引く手あまた:02/08/12 17:23 ID:9ODvG7dk
ハロワで焼香ファンドの求人票印刷してきました。

会社の特長
@東証一部上場企業、自己資本率50%以上。超健全企業です。
A圧倒的な外国人特殊比率(41%)。世界が注目する企業です。←???
B全国同業者1万社中、日本一の事業者金融会社です。

勤務時間は8:30〜17:30 年間休日120日となっております。
   
2726:02/08/12 17:48 ID:9ODvG7dk
ちなみに26は新橋支店の求人票です。
採用人数、4人 学歴、高卒以上
基本給、17万〜31.5万 営業手当て、4万

産業分類が 661 金貸業 あからさまですね。
28名無しさん@引く手あまた:02/08/12 18:56 ID:wE18oUlR
俺の前の会社にここから転職してきたヤシがいたが、
極めて好人物だった(2年半位いた、と言っていた)。
会社のイメージとのぎゃっぷに少々驚いたYO。
29名無しさん@引く手あまた:02/08/13 02:52 ID:fpvEtxRM
仕事内容考えなければやっていけると思う。給料もそこそこだし。
精神的満足は期待してはダメだけど。
30翻訳家:02/08/13 10:20 ID:hH+OE0Nw
>>@東証一部上場企業、自己資本率50%以上。超健全企業です。
社員も客同様、搾り取って捨てまくりなので儲かってます。

>>A圧倒的な外国人特殊比率(41%)。世界が注目する企業です。
社長が半分の株式を持つ絶対権力者。以下役員すら完全な奴隷です。

>>B全国同業者1万社中、日本一の事業者金融会社です。
ライバルの似地営と2社で、半分のシェアを占めています。つまり
これだけドキュンな業種でも、更に2社が抜けてドキュンということです。

>>勤務時間は8:30〜17:30 年間休日120日となっております。
8:00始業の日も多いです。130の支店で、男の平均終業が23:00以前の店は、
ほとんどないと思われます。土曜日・祭日はほぼ全て出社です。

>>ちなみに26は新橋支店の求人票です。
3日前の辞令で全国のあちこちに飛ばすので、採用支店はあまり意味ありませんが、
下っ端だとそんなに動かないかも。

>>採用人数、4人 学歴、高卒以上

年間離職率が全社員の3割強につき、年中誰でもウエルカムです。
ただ、ザリガニのように、どぶ水でも生きていける人におすすめなので、
まともな大卒の人は来るだけ無駄です。

>>基本給、17万〜31.5万 営業手当て、4万
ノルマ達成しないと引かれます。また歳いくと下がりますし、そもそも5年
続くのが100人に1人なので、現在の給料にはほとんど意味はありません。
31名無しさん@引く手あまた:02/08/13 22:35 ID:2caD9mlo
いまだに逝くやついるのか?
32名無しさん@引く手あまた:02/08/13 22:55 ID:cd2D282Z
>>商工ファンドってどうよ?
どうもこうもねえだろ。
33名無しさん@引く手あまた:02/08/16 03:20 ID:uLxPN+m5
34名無しさん@引く手あまた:02/08/19 19:05 ID:R5fSdYvC
sage
35名無しさん@引く手あまた:02/08/19 19:07 ID:OMj3XYkL
金融板のからあげ厨がここにも出たな
それが生き甲斐なのか?
36名無しさん@引く手あまた:02/08/20 03:50 ID:b5hwZKkL
多分何も知らない学生
情報収集ができない学生が
・・・・でも事件があったら
少しは知られるようのなったかな?
37名無しさん@引く手あまた:02/08/20 15:21 ID:fjzQ2i1U
このスレ見てもう一度考え直せ!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1024367393/l50



38名無しさん@引く手あまた:02/08/22 00:12 ID:1IuQ8d4Q
商工って40歳くらいまで募集しってけど応募するやつなんかいるのか。
はいってもつらいんじゃねえの。
39名無しさん@引く手あまた:02/08/23 07:20 ID:s8GTG3E8
sage
40名無しさん@引く手あまた:02/08/25 14:23 ID:MOyf4oy6
>>38
9割方は逝くと思われ
41名無しさん@引く手あまた:02/08/25 14:28 ID:/l6sxew2
新卒・中途共に4年くらいで1割になります。
42名無しさん@引く手あまた:02/08/25 15:26 ID:yCek6yhT
某大手サラ金の窓口で、優しそうな中年の社員さんと会話中”サラリーが〜 ”
と言ったら、聞き間違えたのか、”だれがサラ金や!!!!”
と急に大声でマジ切れした。
その時はビックリしたが、今思えば、よっぽどこの仕事が嫌なんだろうな、
切ないんだろな、家族の為にやってんだろな、と思って同情する。
ホームレスするか、サラ金で働くかって人がする仕事でしょうね。
43名無しさん@引く手あまた:02/08/25 15:40 ID:UiHqVXFp
大東建託にいる奴が元商工ファンド上がりの奴
が書き込んだレスあるけど
大東のが100倍楽だそうです。
不動産会社ではDQNランク上位をキープしてる会社です
という事は、商工ファンドはそれ以上の辛さなんでしょうね?
考えたほうがいいと思うよ?
44名無しさん@引く手あまた:02/08/25 15:52 ID:/l6sxew2
大東
従業員数(単独)】5,266人 【平均年齢】41.0歳
【従業員数(連結)】6,070人 【平均年収】8,360千円

焼香
【従業員数(単独)】1,426人 【平均年齢】29.3歳
【従業員数(連結)】1,485人 【平均年収】4,690千円

全然大東の方がまし。むしろ普通の会社じゃない。
45名無しさん@引く手あまた:02/08/25 16:01 ID:UiHqVXFp
>>44
会社規模でみないほうが良いよ。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1012040500/l50
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1024367393/l50
よく読め、甲乙つけがたいキングOFキング
46名無しさん@引く手あまた
商工ファンドに内定が出て喜んでいる人ハケーン
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1030357348/l50