SEに就く奴辞める奴が多い理由は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
749名無しさん@引く手あまた:02/11/10 20:03 ID:NAHWrgXs
机上の空論は2chの華とはここのことですな。
750名無しさん@引く手あまた:02/11/10 20:06 ID:jiXJGz1D
わたし現在パソコンインストラクターしてるんだけど
将来SEとか技術系にすすんでみたいとも思ってます。
やっぱりSEとかって初心者には無理??
751名無しさん@引く手あまた:02/11/10 20:23 ID:6J4R10jX
また話が振り出しに戻ったよ。
スパイラルだね。
752名無しさん@引く手あまた:02/11/10 20:25 ID:YddltTxL
>>747
この前、転職相談行った時に言われたんだけど。。
プログラミングや技術はそのうち外国へ出す仕事になっていく可能性が高いから
それをマネジメントできる人材が行きのこっていくって。
だから会計、英語、そして各基幹業務の知識とヒューマンスキルを磨けと。

753名無しさん@引く手あまた:02/11/10 20:26 ID:k/H+QkFW
SE正直しんどい
年取ったら大部分は続けられない
精神病や職業病にもかかりやすい
したがって殆どの人にはお奨めできない
754名無しさん@引く手あまた:02/11/10 22:09 ID:XHMQCdck
>>747-748
実務経験を何年か積めば空論だって分かるよ。
今は開発ツールやで色々な関数があるから、飛びぬけて良いプログラムなんて
書けないんだよ(飛びぬけて悪いプログラムは書けるけどね)。

確かにCAD曲面計算など複雑なところは、インドや中国の優秀な人間を使う価値はあるだろうが、
全体から見ればごく一部。大部分には影響を及ぼさないんだよ。
755名無しさん@引く手あまた:02/11/10 22:10 ID:fV9GaxuJ
>>744
違法って何法に違反してるのかな?ちなみに労働基準法に裁量労働制に関する
定めはちゃんとあるよ。ソフト開発は専門業務型裁量労働の典型なんだけど。

ちなみに違法、合法を分けるキーワードは労使協定。あと、裁量労働制で働いてる
SE ってそんなに多いと思えない。派遣や客先常駐では裁量労働にしにくいし。
756名無しさん@引く手あまた:02/11/10 22:28 ID:43NGrHif
>>750
「コンピュータ」という扱うものは同じでも、仕事の中身はまったく違う。
他の職業で食べていけるのならSEは止めておいた方がいい。
常に新しい技術を覚えていかないといけないし、客先や上司や元請けや
協力会社等人間関係の調整、休日出勤や徹夜の日々、精神的、肉体的に
ボロボロになる。よほどのマゾでないと務まらない。
757名無しさん@引く手あまた:02/11/10 22:36 ID:yTx5tLad
人身売買・残業・徹夜・休出がなければ最高の業界だと思うが・・・
問題は山済みだけどね。(w
758名無しさん@引く手あまた:02/11/10 23:02 ID:B827VSqq
>>750
無理では、ないのですが・・・
仕事の為に私生活の全てを犠牲にする気構えありますか?
759 :02/11/10 23:06 ID:qdmw8sWc
>>755
みんなのF2に出てくる労基所の判断によると、F2のSPIRITは法的にも問題らしいよ。
760名無しさん@引く手あまた:02/11/10 23:07 ID:0RmgDzk9
>>757
なければって・・・
それは必須科目でしょ?
人身売買・残業・徹夜・休出がなければこの業界は成り立ちません
761名無しさん@引く手あまた:02/11/10 23:13 ID:qdmw8sWc
おれの所は幸いにして人身売買の売られる方はありません。売るほうはたまにやります。
長時間残業は日常的にありますが、徹夜は滅多に無いです。と言うか、しない。
休出も出来るだけしないようにしているので、年に何度かです。
762750:02/11/10 23:43 ID:jiXJGz1D
みなさんいろいろ教えてくれてありがとう
勉強なった。
もうちょっと技術的にみがいてからにしようと思います〜
若い頃は私生活みだされるのはやだな〜(T-T)
今んとこでも充分みだされてはいるけど・・・。
763名無しさん@引く手あまた:02/11/11 00:24 ID:qYzooqVs
正直、きつい教授がいる大学の研究室よりも厳しいの?
764名無しさん@引く手あまた:02/11/11 00:56 ID:DvWTBSIV
おれも SEを10年経験した

@プログラムは24時間動作していることが多いので、トラブレば正月だろうが、
夜中の2時だろうが呼び出し
A大規模系の場合、社会に与える影響が大きくなんどもどなられたりする
B @、Aの理由で離職者が多いのでやめた奴の作業が入りアップアップ
Cハッキリイッテできの悪い、他人の作ったプログラムを理解するのは大変
D努力して成功しても、ほめられないし、当たり前だと思われている
E管理職になっても、技術面のサポートもしなければならないし、マネージメント
もしなければならず、仕事がいっそう大変になる

俺の友達自殺したし、周りもけっこう鬱でやめた人いる
765  :02/11/11 01:28 ID:EKtGKFy7
>>764

>Cハッキリイッテできの悪い、他人の作ったプログラムを理解するのは大変

俺はこれが一番辛いよ。
滅茶苦茶に作ってあるのに何故か正常に動作しているプログラムを
改造するときは凄い鬱になるな。
ちょっといじっただけですぐデグレートするからもう最悪だよ(藁

>俺の友達自殺したし、

不謹慎だけど話し聞かせてくれ。
俺の周りも鬱だらけで危ない奴が何人かいるんだよ。


766名無しさん@引く手あまた:02/11/11 01:44 ID:DvWTBSIV
>>765
同期のマージャン、酒を一緒によくやったいいやつだった。
根暗でもなく明るく、体育会系の奴だったが、行方不明になったときに
俺たち同期がピーンときて、探す許可を上司に求めたがなんと会社は3日しか
くれなかった。無断欠勤が許される限度日数らしい。おいおい、有給にしろよって
思ったが、結局見つからず、樹海で九尾つってたよ。
767名無しさん@引く手あまた:02/11/11 02:14 ID:yAvlTUch
あげ
768名無しさん@引く手あまた:02/11/11 05:52 ID:AUsMautU
デブ・オタク・引きこもりができないとSE無理ですか?
769名無しさん@引く手あまた:02/11/11 10:57 ID:EHHW1QiN
>>764
俺はそれにFを追加します

Fチームでおこなう作業なので、あきらかに無能な上司・同僚・部下がいても
非難したり排除するのが困難(へそを曲げられてサボタージュされたら大変なことになるから)。
おかげで彼等の尻拭いをしてもそれをなかなか主張できず仕事自体が虚しくなる。
770名無しさん@引く手あまた:02/11/11 11:51 ID:HTtXxmpr
排除しようとしたのですか。
すげーな。
771名無しさん@引く手あまた:02/11/11 12:13 ID:ijoZWLrq
仕様がはっきりしないまま受注する事の是非を問われてたけど、それってそもそも
クライアントの偉いさんが自分のとこで使うシステムの概要をまるで分かってないからじゃん。
ま、そういった事は『お飾り』のトップよりは、運用責任者や運用グループのリーダーに
聞いたほうが早いことなんだが…。
変な例だけど、オウムって宣伝アニメ作ってたよな。
あれって、動画も背景色付けも全部やって、あとは音を入れるだけって段階のものを教祖に見せたら
「ボツ」食らった事があったらしいけど(w
頼む側の頭ん中のイメージ像が固まってなくて、あいまいな印象や言葉で発注を出してりゃ
そりゃ出来上がってくるものは客が想像してたのとは違うわな。
だからこそ折衝もしてるんだろうけど、世の中で使われるものってのはロードテストをやってみないと
判明しない事ってのが多すぎるのが問題だから。
772名無しさん@引く手あまた:02/11/11 22:03 ID:Kd9g4TX7
入社して半年弱たちますたが、
未だにほとんど研修です。
なにやっていいのか未来がよくわからん。
とりあえず資格とって、そのあとが見えない
773名無しさん@引く手あまた:02/11/11 22:05 ID:Kd9g4TX7
入社して半年弱たちますたが、
未だにほとんど研修です。
なにやっていいのか未来がよくわからん。
とりあえず資格とって、そのあとが見えない。
774名無しさん@引く手あまた:02/11/11 22:05 ID:Kd9g4TX7
スマン、エラー出た。
775名無しさん@引く手あまた:02/11/11 23:01 ID:Sy9eQbZR
まじで痔になった。尻痛ひ。
776名無しさん@引く手あまた:02/11/11 23:18 ID:0iC1WCV1
まあ、違法と合法の区別は難しいが、この業界、もう明らかに人道踏み外
してるような雇用が当然になってない?

1:A社に応募
2:知らない現場で2次面接
3:上司の名前も知らないまま客先
4:残業200時間オーバー(残業代なし)
5:失敗して怒られる
6:そもそも自分が何をしているかも知らない、いじめられてるのと同じ
7:体か精神を病んで調子が悪くなる
8:営業担当に突然解雇宣告される
9:自分が派遣だったか契約だったかアルバイトだったかも知らずにクビ

これで「合法」って言ってもねえ・・・
一つ疑問なのが、本人が承諾してない契約って、いくら制度的に「合法」
でも、サギになるんじゃないのかなあ?
777名無しさん@引く手あまた:02/11/12 19:07 ID:zPDbS+eB
>一つ疑問なのが、本人が承諾してない契約って、

相手の申し出に対して本人が承諾することが契約だから、本人が承諾していない契約
というのは、法的な意味での契約でない。無権代理人云々という話もあるけど、それは
法律板でないからおいといてっと。
778名無しさん@引く手あまた:02/11/13 13:11 ID:3ZzDygOD
同期が殆んど辞めたとか、30で引退とか書いてるが
その後皆どうしてるんだ?
30才で未経験の業種に飛び込むのは、現状で不可能に近いし、
結局会社変わっても文句言いながら
おんなじことしてるんじゃないの?
779名無しさん@引く手あまた:02/11/13 13:36 ID:PXOj/JeI
>>769
激しく同意

俺はこのせいで仕事やる気ゼロ

今までうまい表現が見つからなかったが、
これだ!
780名無しさん@引く手あまた:02/11/14 07:51 ID:HNzzACJN
SE職の問題点のまとめ

@プログラムは24時間動作していることが多いので、トラブレば正月だろうが、
夜中の2時だろうが呼び出し
A大規模系の場合、社会に与える影響が大きくなんどもどなられたりする
B @、Aの理由で離職者が多いのでやめた奴の作業が入りアップアップ
Cハッキリイッテできの悪い、他人の作ったプログラムを理解するのは大変
D努力して成功しても、ほめられないし、当たり前だと思われている
E管理職になっても、技術面のサポートもしなければならないし、マネージメント
もしなければならず、仕事がいっそう大変になる
Fチームでおこなう作業なので、あきらかに無能な上司・同僚・部下がいても
非難したり排除するのが困難(へそを曲げられてサボタージュされたら大変なことになるから)。
おかげで彼等の尻拭いをしてもそれをなかなか主張できず仕事自体が虚しくなる。
781名無しさん@引く手あまた:02/11/14 08:10 ID:TAKM21DQ
>>778
私の知り合いにSE辞めた人が2人います。一人はメンヘルの療養で
やっと家業の手伝いができるようになった状態。もう一人は「もう
二度とSEはやりたくない」と言って塾講師やってます。彼が言うに
「一年も現場離れるともう技術的についていけない」とのことですが
そんなもんなんでしょうか?
782   :02/11/14 12:02 ID:BEgdDIyp
SEPGで辛い立場なのは派遣の連中だろ。
783名無しさん@引く手あまた:02/11/14 21:15 ID:K84FZjGL
この前行った、ソフトウェア会社って離職率が14%くらいで、
500人規模だったけど、こんなIT会社ってほんとか?
みんなのとこの離職率はどうよ?
784名無しさん@引く手あまた:02/11/14 21:41 ID:pz2dv6ME
うちの部は20人くらいなんだけど半年で4人辞めちゃったよ
785名無しさん@引く手あまた:02/11/14 23:02 ID:KJIOn8ez
>>781
日進月歩なので、再度勉強が必要です。
>>783
SEはほとんど残ってないね。
例えば同期でのこってるのは半分 。こいつらはやめられない事情がある。
結婚、ローン、子供とか
>>782
資本主義のピラミッド構造どおり
役所>メーカ>下請け>孫受け>ひ孫受け
基本的に不況だから、大口の顧客は、役所、NTT、電力会社などの金持ってる
会社だ。その仕事をメーカが受注して、外注に仕事やらせて、その上前をはねる
この繰り返しだから、ひ孫会社の派遣なんていったら、給料やすいは、仕事は
大変やら・・・・
786名無しさん@引く手あまた 280:02/11/14 23:34 ID:zjISnwgj
俺って目悪いんだけど(コンタクトだけど)、SE・PGは目を酷使するし、
辞めたほうがいいのかな?
今日SE・PG募集の会社の面接だったんだけど、
やはりSE・PGで働くのは辞めようと思うのだが。
787名無しさん@引く手あまた:02/11/14 23:46 ID:fC3NBdVX
>786 目が悪いうえに性格も悪くなっとけ
788名無しさん@引く手あまた:02/11/14 23:54 ID:n0ZXO2vE
ちなみに一日中コンピューターやテレビの画面に向き合ってる人間は
右脳の能力が著しく低下してるし発達を阻害されてるそうです。
アメリカの医大で正式に発表されました。日本でも問題になってるらしい。
789名無しさん@引く手あまた:02/11/14 23:54 ID:aXfBWbo3
>>786
目を酷使するってのは、本当に嫌だな。
じゃあ、何で働くって思ったときに
営業は人付き合いが無理っぽいし、外食はつらそうだし、なにか専門的知識があるわけでもない。
ほんと不況ってのは、どうしようもない。絶対に小泉を支持するなよ。と全然方向の違う話になった。
790名無しさん@引く手あまた:02/11/14 23:58 ID:n0ZXO2vE
>>789
でも所詮使い捨てて後々困る事になるよ
だったら始めから無理とかあきらめないで営業や経理も勉強して受ければ?
791名無しさん@引く手あまた:02/11/15 00:00 ID:xCiQjMkd
大企業のSEだったら少しは楽できるのかな・・・
なんかもう疲れたよ
792名無しさん@引く手あまた:02/11/15 00:01 ID:N16dJOsy
>>786
視力が上がる事は無いだろうな。
それよりも近くを見ているから外を歩いた時に
距離感が何か変な感じになる。

メール位しか用途のない上司がいいディスプレイを
使ってていても、よこせと言えなくストレスが溜まる。
体の事を考え、自分で性能のいいノート等を買うのだが、
一体何の為に働いてるんだ?という気持ちになる。
793名無しさん@引く手あまた 280:02/11/15 00:05 ID:cTk1adwj
>>788->>792
産休。
やっぱ、お勧めできないようですね。

>>791
ここでふんばらないと人生つまらんよ。
794名無しさん@引く手あまた:02/11/15 00:21 ID:YrELorW6
自爆てろしてけろ
795名無しさん@引く手あまた:02/11/15 00:53 ID:Qw6A9ADn
>>791
大企業の方が、賃金がいいから、自給に対する労働力は楽だよな。。少し
796名無しさん@引く手あまた:02/11/15 01:42 ID:UkaYfL+g
日本の腐った商慣行による激務のツラさやIT不況で、PGやSEはダメだとしても、ITの講師ってのはどうよ?
ケイコとマナブみたな雑誌でIT系のスクールを覗くと、受講料がやたらに高い。

ただのJAVAとかXMLとかの一通りのことをマスターするコースで50時間で40万円もする。
単価の高そうなNRIラーニングとかなら分かるが、聞いたこともないベンチャーみたいな会社が
やっているコースでもそんな値段だ。中身だってLinuxやservletとかの基本的な話だし。

こういう会社の講師の給料がいくらなのかしらんけど、実はこれってオイシイんじゃないか?
はっきりいってこれからも開発環境は統一されないまま業界の波に乗って数年ごとに全面改訂されて
開発側は対応を余儀なくされることも確実なんだし。
797名無しさん@引く手あまた:02/11/15 03:18 ID:Qg6sx6ST
>>796
おいしいと思うぞ。残業もないしな・・ しかし、競争が激しくて就職できるかどうかが
798名無しさん@引く手あまた
SEのうっちゃん頑張ってるか?俺だよおれ。相模原の。稲港じゃねーもう一人だ。
生きてるか?野菜食ってるか?
どこ行ってもそれなりに悩みはあるのですね。