●リクナビNEXTの放置プレイにガマン出来ない●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
先週7社も応募して1つも連絡が来ない!
漏れがDQNといえばそうなるのだろうが
キャリアからNEXTにロゴを変えた時点で
先方の会社にも必ず返事するように伝えたら
どうだ?
2名無しさん@引く手あまた:02/07/08 18:20 ID:ruD4+rKl
漏れ2社送って2社とも次の日には返事来てるよ。
3名無しさん@引く手あまた:02/07/08 18:35 ID:5bfXSO9P
返事きてるよ。
>>1は相手にされないほど職歴ひどいのか?
4名無しさん@引く手あまた:02/07/08 18:36 ID:3/b0qlPW
アタシも放置プレイを受けたことがあります。
2週間放置の果てに、「今回は応募者多数のため・・・」などの
理由をつけて、お断りメールが届きましたよ。
ま、そういう会社は入ってからろくなことないと思うから、
惜しくないけどね。(・・・と前向きに思うことにしている)
5 :02/07/08 19:02 ID:oXQxfkYa
毎日キャリアナビに比べればマシだろ。7つ出して1つしか帰ってこなかったぞ。
ちなみにリクナビは3つ出して3つとも帰ってきた。
6名無しさん@引く手あまた:02/07/08 19:04 ID:npng4POi
うむ。
受信した旨のメールぐらい出せばいいのだが・・・
走でない会社も多いね。

返事が来ない事はまず無いと思うが・・・遅い。
7名無しさん@引く手あまた:02/07/08 19:14 ID:yDCbCnPi
リクナビや他の転職サイトて、ネットで簡単に応募できる気軽さが故に、応募数が尋常じゃないらしい。
それで必然的に多数の応募者の書類選考に時間が掛かりすぎるという。
あと、求人側では冷やかし応募を見極めるために、あえて放置期間を長めにとっている場合
も少なくないらしい。
転職サイトの存在は、便利なようで実は求人求職双方にとって選考に時間がかかってしまう
悪循環の原因を作り出しているような気がするが....。
8名無しさん@引く手あまた:02/07/08 19:20 ID:agPXXu6l
>>7
ってことは、放置気味の企業はリクナビずれしてて、
何度も募集かけてるところだから要注意ということになるか?
9名無しさん@引く手あまた:02/07/08 20:17 ID:yDCbCnPi
>>8
そういう所も多いと思われ。
漏れは正直、転職サイトはネット版ハロワ(DQN企業の巣窟と応募者殺到の意)で大して使えないと考えてる。
ごく希に魅力的な求人もあるけどな。
10名無しさん@引く手あまた:02/07/08 21:09 ID:4LvZWd1E
>>1ほどではないにしても
放置プレイはたまらんわな

「新着メッセージ無し」
見るたび氏にたくなる
11名無しさん@引く手あまた:02/07/08 21:21 ID:B0DIK3LX
面接日時のメール返信したが音沙汰無し
なめてんのか?
12名無しさん@引く手あまた:02/07/09 00:57 ID:JQEjzrHe
漏れも希望勤務地を答えたら音沙汰なしになた
なめてんのか!!!!!!
      
13名無しさん@引く手あまた:02/07/09 10:05 ID:LKY9nMrc
システム穴雷図コーポレーション・・・鬱
14名無しさん@引く手あまた :02/07/09 10:29 ID:2gfzhFav
予想以上の応募者数のため、合否に関わらず、数日中に御連絡いたします。




3週間経過。
15名無しさん@引く手あまた:02/07/09 18:18 ID:8sYk7CTz
先月の中旬頃に某企業にレジュメを送信したら
翌日には、履歴書と職務経歴書を郵送しろと返信があったので
急いで速達で出しました・・・。


ええ、未だに放置プレイですわ。(4週間経過)
そろそろ怒りの電話でもかけてみようかなと。
16名無しさん@引く手あまた:02/07/09 18:25 ID:aN0fgipx
俺の場合、先月3日にリクナビで応募した会社が未だに放置だ。
また京都のジェイ・●○・エ◎もリクナビで応募したら選考に3週間掛かり
応募してから面接まで1ヶ月掛かったYO!
17名無しさん@引く手あまた:02/07/09 18:33 ID:c1u3nnCZ
面接に速攻で進んだのはいいが、
返答すると約束していた日時に全く連絡なし。

しびれを切らしてこちらからメールするとREで返されたw
いや〜。忘れてたんですねw

ま、そういうことで。
18名無しさん@引く手あまた:02/07/10 00:41 ID:wgeepfTM
放置率は少なくなった漏れ
19質問:02/07/10 01:04 ID:aCiM6C+O
リクナビに掲載されていて
街頭会社のHPにも募集が掲載されていた場合は
リクナビを通さずに
直接「御社HPを見ました」といって
応募したほうが手っ取りはやいと思うのですが
どうでしょうかね?
20名無しさん@引く手あまた:02/07/10 01:08 ID:tkiukLl8
>>(^^)
俺は放置一度もなし。
何度やっても面接してもらえる。
そして、2次あたりで落ちる罠。
21名無しさん@引く手あまた:02/07/10 01:18 ID:rKlxnI6X
>19
漏れはそれを実行して、今の会社に入ったーよ。
22名無しさん@引く手あまた:02/07/10 01:19 ID:D/138TXM
大げさに書いてるからだろ
23名無しさん@引く手あまた:02/07/10 01:38 ID:E6SMvvhn
リクナビで入った会社を辞め
次の会社もリクナビで探している・・・
なんかブラック会社しかなさそうだな。
24名無しさん@引く手あまた:02/07/10 01:48 ID:+zA2wI9L
漏れはHPからだと放置が多い罠
25名無しさん@引く手あまた:02/07/11 13:54 ID:d6DA3SfC
3社応募してうち2社から10日後に面接したい旨のメールがきた。
10日のうちに他社から内定もらってたから、辞退した。
26名無しさん@引く手あまた:02/07/11 14:30 ID:VQ0q2JKB
5週間放置プレーの会社があるんですけどもうあきらめたほうがいいですか。
わざわざ送信する前に電話で確認したのに。
27名無しさん@引く手あまた:02/07/11 14:43 ID:1ZEQAMkT
>>26
ってゆーかあきらめないアナタに1000ペリカ
28名無しさん@引く手あまた:02/07/12 09:22 ID:TJepDRbk
未経験OKとうたっている会社は9割方放置プレイ
29名無しさん@引く手あまた:02/07/13 16:44 ID:e2BftxvF
何日ぐらいから放置プレーと認定できるの?
10日ぐらいではまだ甘い?(ちなみにリクナビ)
30名無しさん@引く手あまた:02/07/13 17:04 ID:T1Fa6YT2
>>29
折れの経験では1週間くらいで応募したすべての会社から
なんらかの返答が来た。

しかし、結局リクナビ経由でなく、ヘッドハンターを使って
転職したけどね。
31名無しさん@引く手あまた:02/07/13 17:56 ID:ZxqTDt2F
リクネクというらしいです
32侵略者ディオ:02/07/13 20:49 ID:gzycUriT
最初の応募メールで興味を沸かせない、スキルが低い人には返信しないよ。
でもこっちが質問して、返信があった場合に落選メールを出さないのは礼儀違反だな。
33名無しさん@引く手あまた:02/07/13 20:55 ID:QN2MDVWL
>>32
リクナビスレ見たよ。求人側だって?
採る方も大変だろ、ヘンなの掴むと配属部署から『なんでこんなの採ったんじゃゴルァ!』と
言われるし、優秀なのを採ってきても大して感謝されず・・・。
あ、俺は人事じゃないよ。社内SEやってて人事システムもやったから、
いろいろと話しを聞いて、人事の辛さが少しだけわかる。
34侵略者ディオ:02/07/13 21:06 ID:gzycUriT
>>33
今までfind-jobってとこ使ってたけど今回リクナビ初めてです。
typeとどっちにしようか迷ったんだけど。
どういう人たちが応募してくるのか楽しみだな。
3533:02/07/13 22:35 ID:QN2MDVWL
需給バランスは買い手市場だけど、余っているのはそれなりの人。
優秀な人は常に売り手市場。
いい人材が来るとよいね、。
36名無しさん@引く手あまた:02/07/14 00:16 ID:854P4/v+
今週はじめに登録して水曜日にはじめてメールニュース来て
1社速攻でプロフィール送ったら人事担当から連絡来て、
早速会社説明と試験と言うお話なった。
結構有名な企業でDQNって評判出ていない所だったYO!。
だから2桁以上人説明会来ているかと思ったらムチャ少なかった。
プロフィール送った時点で1次選考みたいに活用されているんじゃない?
登録企業に…
37名無しさん@引く手あまた:02/07/14 00:31 ID:R6uDnjUD
放置少ないが。。。。
38名無しさん@引く手あまた:02/07/14 00:54 ID:4W5W5Y0k
放置は、身の丈知らずの応募かと思われ。
向こうも人の子、せっかく応募してきたのに返信も無しってことは
よほど粗末な経歴書でも送ったんでは?と。
39名無しさん@引く手あまた:02/07/16 23:52 ID:2UI02e7a
ご丁寧に、封書で不採用通知が送られてきた。
開けてみるまでは、面接日の案内かと思っていたのに・・・。
40名無しさん@引く手あまた:02/07/17 18:07 ID:kyD8/bCo
>38
あんたは応募者の少ない企業しか応募してないのでは?
41名無しさん@引く手あまた:02/07/20 15:12 ID:hCnigVm/
age
42名無しさん@引く手あまた:02/07/21 02:04 ID:LnP2DMTa
>>4
返事が来るだけマシだと思われ。

最初の頃はいちいちムカついていたけど、今ではもう慣れたよ。
さすがに履歴書郵送して放置は今でも腹立つけどな!
43名無しさん@引く手あまた:02/07/21 02:10 ID:Q9kFMXZB
連絡が早いのも嫌なもんだぞ。
応募して、翌日には不採用のメールがきたよ。
検討するまでもないってこった。あーーーーーー、立派な経歴がホッチー。
44名無しさん@引く手あまた:02/07/21 02:43 ID:dnr2vyyM
履歴書郵送で放置は経験無いな。
リクナビは毎度だけど。

わざわざ「合否に関わらず連絡します」とメールよこして放置はむかつく。
45名無しさん@引く手あまた:02/07/21 02:52 ID:vMl9Wuz4
オレは陸ナビで放置って今までないけど?
最高でも10日後には来たけどなぁ?
書類通過率は低いが・・・
ちなみにピックアップ上位の企業ばかり送ってるけど
そんな放置されるもんなの??
46名無しさん@引く手あまた:02/07/22 15:40 ID:CHHjOvwC
一ヶ月くらい前、ピーシーワークスという会社に応募したら、直ぐに履歴書・職務経歴書
を送って欲しい。という返信がきました。で、その後音沙汰無し。
誰か受けた人いますか?
47名無しさん@引く手あまた:02/07/22 15:45 ID:59cwSQ7o
基本的に
放置=不合格
48名無しさん@引く手あまた:02/07/22 16:49 ID:dxohle2w
>46
代々木の?
漏れも半年くらい前に履歴・職務を送ってそのまま放置。
とらばーゆなんかでも年中募集しているからDOQ度高いと思うよ。
49名無しさん@引く手あまた:02/07/24 02:55 ID:B+wZsLeB
お断りメールを簡単に送れる仕組みにできないのか。
あと、2週間経つと自動的にお断りするシステムにしておくとか。
50名無しさん@引く手あまた:02/07/24 03:26 ID:wVTQv0sQ
1ヶ月放置後に履歴・職務・レポート送ってくれって事もあった。
面接に行ったら応募者が500通くらいあって担当者が一人でやってたから
時間が掛ったって言ってた。
51名無しさん@引く手あまた:02/07/24 03:57 ID:E+V77Eo6
こっちも放置してやれば????
52名無しさん@引く手あまた:02/07/24 06:37 ID:Gz9NZS4g
3社=送付(全て異業界、同職種)
2社=お断りメール
1社=面接→不合格

放置でも不合格でも、結果は一緒だけど、待ってるのって辛いですね。

当方3流私大卒のDQNメーカー営業です。

53名無しさん@引く手あまた:02/07/25 04:36 ID:gl9JzACl
先方から2,3日で連絡しますと言ってきた企業から一ヶ月して連絡が。


ご連絡が遅くなり大変申しわけありませんでした。

慎重に選考させていただきましたが、今回は残念ながら貴意に
添いかねる結果となりました。

          管理部      

なんだよ、これは。しかも「管理部」ってさぁ・・・   
まともな著名もできねえようか企業はこっちから願い下げだ。
54名無しさん@引く手あまた:02/07/25 08:40 ID:GgTOniFt
某社から不採用通知が郵送されてきたんだけど、てめえらの社名を間違えてやがるよ・・・
55名無しさん@引く手あまた :02/07/25 12:43 ID:jtQIN+Zt
>>54
今後のために社名を教えてください
56名無しさん@引く手あまた:02/07/25 15:40 ID:RPp+vs0a
リクナビ登録してから1ヶ月ぶりに返事が来て、”貴方は弊社の求めるスペックにとても近いのでした
是非弊社に、開発希望者は履歴書を送ってください。面接は履歴書が着き次第連絡します。”って言う
から、メールで”職務経歴書はいらないですか?”なんて張り切って聞いたら、”もう見ましたよ”
って言われた。学歴とかも登録した時に書いたから、何で履歴書いるのかと思ったが取りあえず送った。
そしたら、2日後に”採用は見送らせていただきます”だってよ。俺は何か悪いことしたのでしょうか?
57名無しさん@引く手あまた:02/07/25 16:39 ID:ZofvCvuA
陸ナビから応募して10日め催促メールを送ったら次の日、慎重に選考したい
ので履歴書などを送ってくださいとメールが来た。早速次の日に送りました。
それから現在10日め。もうだめぽっぽい。

陸ナビから募集かけてる企業ってのは平均どれ位公開されてるものなんで
しょう?放置プレイをしてるのにずーーっと募集かけてるとこ見ると
なんだかなぁ。。
58名無しさん@引く手あまた:02/07/25 17:24 ID:gNIz0Mp4
つーか、一週間以上も放置されたら、もう破談したものと思って良いのでは?
その後で返事が来たとしても、無連絡で一週間放置するような会社は、
こっちからお断りしたい。

こっちが求職者だろうが何だろうが、企業側から募集のアクションをかけて
おいて、その反響を無視・放置するだなんて、非常識の極み。もしくは求職者
をナメてかかっているのか。いずれにせよ企業としてのレベルが知れるよ。
(テメぇら、相手が取引先でも同じような対応をしているのか、と、小一時間
問いつめたくなるよ、マヂで・・・)


転職希望者諸君、もっと強気でいこーぜ!
59名無しさん@引く手あまた:02/07/25 17:30 ID:ubFuIF6T
放置プレイ、むかつく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
60名無しさん@引く手あまた:02/07/25 18:28 ID:QB0aq9Mv
督促メールってどんなふうに書いてます?
61名無しさん@引く手あまた:02/07/25 18:38 ID:GgTOniFt
>>58
スカウトメール送りつけておいて、応募してやったら放置
ってトコもあるよ。
62名無しさん@引く手あまた:02/07/26 03:42 ID:+JaBumXC
1日で面接日のお知らせを
出すところもあるというが・・・。
63 :02/07/26 03:46 ID:7mzYOwca
俺は岡山のジョイフルで面接する筈の社長が事故を起こして入院
したからちょっと待ってくれってメールがあって。待ってました。
勿論俺がキープ君ってことぐらい分かりましたがね。
それか身元調査でもしてたんだろうか。

でもその担当者は親切でやってくれたと思う。面接の交通費が
ばかにならないからね。いま2次面接ぐらいからじゃないと出してくれ
ないし。
64名無しさん@引く手あまた:02/07/26 05:03 ID:7+YuAZSB
ボム送る付けてやれ
65名無しさん@引く手あまた :02/07/26 06:14 ID:eGISMh5i
スタッフサービスの法務は逆に凄かった。
メールから2,3日で連絡が来たが、DQNと知って丁重に辞退。

それなのに、その後一ヶ月間ほぼ毎日電話が・・・
途中から面倒になって留守電にしてたけど。
66名無しさん@引く手あまた:02/07/26 07:00 ID:FQnDvSwS
>>57
そんな会社やめとけって。ぜったいろくなことないから。
DQN人事のアフォに弄ばれるだけだぞ。
6757:02/07/28 17:32 ID:XU9HaIAM
ですが。。まだ放置日数更新中。。鬱。
月曜日になったらまた催促してやる!それで履歴書返してもらうぞ!
68名無しさん@引く手あまた:02/07/28 17:40 ID:GGvjoZ2w
履歴書を返してくれない放置プレイ会社に、返せ〜!って言いたい。
写真が使い回せるもん。
でも、電話する勇気も元気もない。。。
69名無しさん@引く手あまた:02/07/29 00:20 ID:wDh6Mpl9
放置少ない
だいたい2週間以内に連絡ある
70名無しさん@引く手あまた:02/07/30 05:52 ID:wkJCOHeM
ここだぁー、と思ったところに応募。
2週間なーんの連絡も無し。
もうだめぽ。
鬱だ氏のう。
7171:02/07/30 09:50 ID:CDZMVKTB
>>70 電話連絡してみたら?陸で応募して2時間後に書類選考で落ちる
    奴より放置プレイのほうが・・ああ、鬱だぽ
72名無しさん@引く手あまた:02/07/30 14:54 ID:ZpXwp9kI
1週間、間隔あけて、同じ会社から2回もスペアプが来て
(1回目は取り立てて魅力が無いと思ったので此方から放置)、
2回も来るのだから、よほど漏れのスキルがマッチしてるのか?と思い、
応募した
会社見学会兼ねた面接前日の夕刻、先方から、定員一杯ですと断りの電話
があった
舐めとるんかい!ゴラー
73名無しさん@引く手ナッシング:02/07/30 15:14 ID:pEynrQJj
>>72

社名さらせ。
こういう非礼な会社にこそ天誅を下すべき。
74名無しさん@引く手あまただとe-na:02/07/30 15:14 ID:qtzzEUhX
やはり2週間以上放置はだめなのか?
催促メールを送ったがそれにも返事なし・・・
鬱・・・

第1志望じゃない会社からは1週間以内に連絡が来て、第1志望には放置される罠
75名無しさん@引く手あまた:02/07/31 07:25 ID:d04SyVNG
76名無しさん@引く手あまた:02/07/31 08:28 ID:Tc97ko4G
俺もリクナビで応募して翌日に履歴書と職務経歴書を郵送しろと
メールを貰ったので早速郵送したら見事に一ヶ月放置された。
結局、一ヵ月後に不採用通知を送られて来たんだけど、リクナビで
レジュメを送ってるんだからそれで判断せい!と言いたい。
はっきり言って二度手間なんだよ。

なぁ、株式会社ユ○マ(大阪府豊中市)さんよぉ!
また、募集してるみたいだけど・・・。(笑
77名無しさん@引く手あまた:02/07/31 22:09 ID:YezhAVMm
放置される奴がDQN。
78名無しさん@引く手あまた:02/07/31 23:15 ID:CbSuQ/jp
株式会社ユヤマ(大阪府豊中市)

って放置で有名になっちゃったね。
79名無しさん@引く手あまた:02/08/01 00:05 ID:mBejcEss
>>77はげどー
8078:02/08/01 00:12 ID:B5RmizCu
そういうレベルの話じゃないだろ。

何が はげどー だ。バカじゃねえか?
81名無しさん@引く手あまた:02/08/02 16:54 ID:BkgT0ZYL
水曜新着で速攻応募したら次の日には「選考にしばらくかかります」とレスの来た会社。
面接でNGだったけど、マジ行きかったYO・・・
82名無しさん@引く手あまた:02/08/02 22:01 ID:1pTbHdlG
みんなメッセージとか職務経歴とかどの位書いてるの?
やっぱり沢山書いた方が返信くる率高いのかな?私は基本的に4行位に短い文章
しか書かないんだけど。(メールの話)参考までにメールで応募して返信率高い人
ってどの位の長さでどんな文章でアピールしてるのか教えてもらえませんか?
マジレスです。よろしくお願いします。
83名無しさん@引く手あまた:02/08/02 22:17 ID:32DsyoCd
>>82
職歴は箇条書き。自由記入欄には一言程度。
ここでは簡潔さのみをアピール。どうせあまり読んでないだろうから。
84名無しさん@引く手あまた:02/08/02 22:39 ID:gZv5Kp/t
それで返信きます?
8582:02/08/02 22:45 ID:32DsyoCd
>84
面接日時の返信メールが1回。
あとはセミナー参加のやつ。これは返信来て当たり前かも。
ちなみに漏れはスカウトメールの返信しかしてないけど。
86名無しさん@引く手あまた:02/08/02 22:52 ID:62j1pUdM
今日どっと返信が来たよ。4件も来た。
全部、




『慎重に検討いたしました結果、残念ながら今回は貴意に添うことができませんでした。』





うおおおおおおおおおおおおおおおおお しねええええぃーーーーー
87くまプー:02/08/02 22:53 ID:OiwP8NCd
リクナビで応募したとこで、落ちたとこ、書類選考で、500人以上
来ていたって。まいったなあ。
88名無しさん@引く手あまた:02/08/02 23:09 ID:l2y/hNG6
履歴書、経歴書送って2週間経った後に思い切って電話しました。
(だってエントリーして3日後に書類送れ&7月末に1次面接
予定してますってメールが来たんだもん)
で、7月末になったのに連絡なかったので電話したです。
そしたら今から書類選考です、すいませんって言ってました。
結局書類出してから3週間経過・・・。やっぱり不採用?
89名無しさん@引く手あまた:02/08/02 23:20 ID:Au4H1ISO
リクナビ、全然ダメだ・・・。

通りやすい順番って
eキャリ<enジャ<リクナビ
かな?
そのかわりドキュソ率もこの順番。(ワラ

enジャでさえ、有望企業は応募が殺到して困ってるってよ。
eキャリはよくスカウト来るけど、応募するのにかなり悩むよ。
90名無しさん@引く手あまた:02/08/02 23:32 ID:z7hTJBcQ
ちょっと気になる会社があって、興味半分でリクナビエントリー。
翌日、応募者多数でちょい待ってのメール。
週が明けてダメかあと思ってたら、携帯に着信履歴が3回ほどあった。
そこに電話すると、「面接したい。」とのこと。
強気に面接の日時を指定をすると、後で連絡しますとのこと。
2日待たされて、やっぱ強気じゃだめかあ、と思っているとメールで
希望通りの日時でOK。ということで、面接じゃー。
91名無しさん@引く手あまた:02/08/02 23:35 ID:Hhxa5iEN
おい!

簡単に地方在住の人間を呼ぶな。

書類ぐらい目を通しておけ!!
92名無しさん@引く手あまた:02/08/02 23:50 ID:09LCaSQG
>91
はげどう。
おまけに、面接時に初めて書類に目を通された日には・・・
93名無しさん@引く手あまた :02/08/02 23:54 ID:sP/UTRcQ
放置されてると思ったら今度は4000字以内で論文を書いて来いだと?
何人いるのか知らないけど、本当に読んでくれんのか?
94名無しさん@引く手あまた:02/08/03 00:10 ID:V6oc2imS
いじられてるだけかも?
95名無しさん@引く手あまた:02/08/03 07:19 ID:zJ0NuWzu
>>93
そうやってアッチ側の本命の面接を進めてるんだよ。
要はアンタは待たされ役。
どうしても逝きたい会社なら賭け。
そうじゃなきゃヤメトケ。
2番煎じは出世できんぞ。
96名無しさん@引く手あまた:02/08/03 07:56 ID:Y0J7ybfq
放置される奴がDQN。
97名無しさん@引く手あまた:02/08/05 16:58 ID:nlWmHMfz
放置される奴がDQN
98名無しさん@引く手あまた:02/08/05 21:28 ID:1w0iwv8u
99名無しさん@引く手あまた:02/08/06 13:04 ID:J4RsX2uM
100名無しさん@引く手あまた:02/08/06 13:08 ID:fRZ+1r/B
一応100だが、あまり嬉しくない。
101名無しさん@引く手あまた:02/08/06 22:44 ID:iYwnN7MC
102名無しさん@引く手あまた:02/08/08 14:50 ID:N44zNykj
103名無しさん@引く手あまた:02/08/08 18:59 ID:e8ejaozX
104名無しさん@引く手あまた
興味がある人間には普通声かけるよ。それがないってことは、
あんたがDQNってこと。気にするな。