@電位治療機販売の実態@

このエントリーをはてなブックマークに追加
19000V
よく、スーパーの一角で店舗している電位治療機の販売の実態とは
どうなのでしょうか?

ボ○テ○○ス か ヘル○ト○ンの会社に転職を考えている者です。
どなたか、経験者の方、教えて下さい。
2名無しさん@引く手あまた:02/07/04 05:34 ID:HbKuB8Nd
ぷ。
33:02/07/04 05:43 ID:wTmifq42
見たこと無い。どんなの?
49000V:02/07/04 06:11 ID:STnGcMuu
う〜ん、買い物おばちゃん集めて1ヶ月位通わせて、電気イスみたいなのに
座らせて、血液サラサラになるそうです。
便秘や肩こりなら1週間位座れば治って、感謝されるそうなんだけどどうなんだ?
5名無しさん@引く手あまた:02/07/04 18:36 ID:Fsu6Hg/5
ボルテックスだね。
そのほかにもマックス電医・バンカレントなど
いっぱいあるよね。
ボルテックスは給与が30万〜ってなってたけど、
実際は日給制だよ。
一日6000円(研修期間)
月のノルマが大体10台くらいで
後は売れば日給も上がっていく。
確か10台レベルで15000円だった。
休みはほとんどとれないよ。
求人広告には、隔週休二日制って
あったけど、実際はほとんど休みなし。
今からそれを説明しよう。
つまりデパートなどに、約1ヶ月間
(ボルテックスはは35日、バンカレントは30日)
ブースを作り、そこに電位治療機を置きお客さんを呼び込む。
座ってもらう→実際に試してもらう→明日またきてねなどと言う
→最終日に販売するという流れ
大体お年寄りが多いけど、ほとんどのお客さんはまず警戒して座らないね。
だってスーパーに買い物に来てるわけであって、電位治療機を
買いに来てるわけじゃないから。
で、一日でも休んじゃうと、お年寄りのお客さんなどは
そこのブースは一人で切り盛りするわけだから、
「あれ、今日はマルマルさんいないの。」
と思いもう来なくなってしまう。
だから休みなし。だけど例外で休める場合もある。
それはつまり、約1ヶ月の展示会期間を2で割ると約2週間、
隔週二日という事は6日休めるという事。
前半の二週間はもしブースを作るスーパーなどが
定休日があったら大体半分の3日休める。
がもし年中無休のスーパーだったら休みなしという事。
(休みを一日8000円で会社が買い取ってくれるらしい)
それで後半の二週間は実際に最終日に販売するトークに段々と
切り替えていくため、休みなし。
もちろんその分の休みの3日間は会社が買い取ってくれ24000円給与に
上乗せされる。
それで売り上げた台数によって歩合が出る。
で休みがなかなか取れなかった分、次の展示会に行くまでの期間
連続して取れるという事。
大体少なくて3日、平均して一週間、長くて10日。
以上ボルテックスの例。
なかなか休みが取れそうじゃなかったから、採用されたけど断った。
興味があるならやってみてはいかが?
6名無しさん@引く手あまた:02/07/04 20:49 ID:I6tB8pGF
age
79000V:02/07/04 23:56 ID:JfjWB136
>>5
たいへん細かくご説明いただきまして、誠にありがとうございます。
生粋の営業職ですね!お客さんの警戒心が強い地方だと全く売れそうに無い
って感じですか。ノルマの10台もシンドそうですね。
どなたか、営業経験者の方の感触を求めたく。。。
85:02/07/05 00:19 ID:VWReILsR
付け足し1.ボルテックスも加わっているか
どうかわからないけれど結構、消費者生活センターに
苦情が入っているらしいよ。
その「電位治療機」が実際に効果が出る人もいれば
出ない人も当然いるわけで・・・。
後値段が高いんだよね、ボルテックスは確か1台80万〜100万円
だったような気がした。(詳しい値段は忘れた、スマソ。だけど
確実にこの間のどれかの値段)
後営業トークの面において少し過剰トークらしいよ。
これは実際に消費者生活センターの人に電話で聞いた事だけど、
本当は厚生労働省の認可を受けている訳でもないのに、
「当社の製品は厚生労働省の認可を受けています。」みたいな
事を言っている会社もあるみたい。

付け足し2.
電位治療機は一日20分しか座ってはいけない。
それ以上やると逆効果らしいいよ。
だから約1ヶ月1日20分座ってもらい、段々と
効果が出てくるからというものらしいよ。
自分も座ったけど腰の辺りが電流で暖かかった(笑)
ちなみに今自分の地元の某スーパーで実際にやってるけど、
1人・2人くらいしか毎日座ってないよ(笑)

自分が知っている情報はこんなもん。
でも頑張れば1000万はおろか1500万も夢ではないって
面接では言ってた。
99000V:02/07/05 02:11 ID:hdOzfcFX
>>5&8
度々のレス、ありがとございます。
良心があるヘタレ営業マンには辛そうな現場みたいですね!
休日に関しては問題ありませんが、消費者センターに苦情が出る商品を売るのでは
気が引けます。
一種の宗教的な空間ということですか?
105:02/07/05 08:53 ID:5uFkToeW
うん、自分はボルテックスに入らなかったけど
今地元の某スーパーでやっている空間は、宗教的な
催眠商法的な空気ではないけれど、担当者が外見が
何か腹に一物ありそうな人だった(笑)
話し方も態度もすごく穏やかなんだけどね。
後自分はボルテックスと某同業他社を受けて、2社共
内定もらったんだけど、某同業他社のほうは社長面接だったわけ。
社長の目がちょっとね・・・。
顔は笑っているんだけれども・・・。っていう目だったな(笑)
うまく表現できない、なんて書いたら良いんだろう?
社長の目がイッチャッテルとでも言うのかな?(笑)
自分は「あっ、ここヤバイ」という
直感を信じてそこも断ったけどね。
後2社共即日採用だったよ。
即日採用ということは・・・じゃないかな?

なんだかんだ言ってまだあるな(笑)
ボルテックスは結構2月くらいから定期的に求人かけてるし、
最近ではATTAに毎週広告出してるよ。
50人の大量募集らしいからか、それとも人の出入りが激しいからか
どうかは知らんけど・・・。
やっぱり即日採用で、定期的に出してるって事は
みんなすぐに辞めるからじゃないかな?
自分個人的には吉野家で言う諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
115:02/07/05 15:56 ID:/f5ngW4Y
昨日今日と実際自分の家の近くで行われている、ブースに行って
座ってきた。色々と話を聞いた。
上にも書いたが空間は全然宗教的ではないが、
お客さんを呼び込むのが風俗の呼び込みみたいで
見てて笑ってしまった。
「5分で良いですから、座っていきませんかぁ〜、
体が軽くなりますよ。」みたいな感じ。
やはりお客を座らせるのは大変らしい。
だけど若者が座れば、結構みな来るって言ってた。
後2〜3人座れば、「何やってるんだ?」みたいな感じで
集まる事もあるって、ただやはり人の出入りは激しいらしい。
座り終わった後は結構マジで体が軽くなったよ。
良い処としては、常連でお客さんが来てくれると、
差し入れ物を持ってきてくれる事もあるって言ってた。

後ヘルストロンは店舗を構えて本格的にやってるところもあるとか。
仮ブースを作るんじゃなくてね。

125:02/07/05 16:36 ID:/f5ngW4Y
自分は担当者の話を聞いたら、
やりたくなってきたよ(笑)
後、性格的には、一方的に話し続ける人が良い。
後参考までにこんなスレ見つけたから。

ヘルストロンてなに?
http://ton.2ch.net/body/kako/1007/10072/1007291605.html
ヘルストロン&リカバロンで本当に健康になる?
http://ton.2ch.net/body/kako/1015/10155/1015571850.html
●●●●●ヘルストロン●●●●●
http://ton.2ch.net/body/kako/1012/10125/1012574904.html
Zauberer
http://mentai.2ch.net/atopi/kako/1002/10024/1002415403.html
ヘルストロンにかかってる人いませんか?
http://mentai.2ch.net/atopi/kako/993/993233521.html
☆☆ヘルストロンって何?☆☆
http://yasai.2ch.net/company/kako/966/966523656.html
電位治療器はアトピーにいいの?
http://mentai.2ch.net/atopi/kako/963/963247045.html
ヘルストロンを買ったけど
http://cocoa.2ch.net/body/kako/990/990241469.html
椅子に座って血液サラサラの裏事情
http://yasai.2ch.net/company/kako/990/990202074.html
ヘルストロンって効くの?
http://cocoa.2ch.net/body/kako/977/977243143.html

135:02/07/05 16:38 ID:/f5ngW4Y
9 名前: 福岡市民 投稿日: 2001/05/24(木) 04:40

コスモドクターって24時間連続して使えるの?
厚生省の認可とかはちゃんとおりてる?

俺が思うにはパワーヘルスのほうが絶対にいいと思うよ。
たしか発明特許を取っているのはパワーヘルスだけのはず。
ヘルストロンとかは有害な電子まではカットしてないから
2時間以上乗ってはいけないんだけどパワーヘルスの場合は
独自の方法でカットしてあるから24時間乗れるよ。
とりあえずはいろいろな機械を体験してみるといいと思う。
決して安い買い物ではないんだから十分比較検討して購入してください。
うちの実家はなにも知らずにヘルストロンの9000を買いまして
しかしながら後からパワーヘルスを知ってパワーヘルスを買ったよ。
パワーヘルスの体験会場は電話帳でたぶん医療器具で探せば
「株式会社ヘルス」で見つかると思う。


名前: パワーヘルス 投稿日: 2000/12/27(水) 01:17

実家にヘルストロンがあります。
たしかに血がきれいになり健康になります。
でも1日2時間までです。
それ以上座ると体に負担がかかるそうです。

で、お勧めなのがヘルストロンから枝分かれしてできたパワーヘルス。
バワーヘルスは24時間使っても大丈夫です。
ヘルストロンの悪い部分を徹底的に改善して作られました。
特許もちゃんと取得していますし、さらに厚生省から医療機器として
認可も受けています。
ヘルストロンは両足を台の上に載せる必要があり長時間だと苦痛ですが
パワーヘルスはマットをお尻の下に敷くだけなのでかなり楽です。
パワーヘルスの仕組みはドロドロの血液を電子分解してサラサラにします。
まずは体験会場に行かれることをお勧めします。
ヘルストロンにしてもパワーヘルスにしても体験会場は全くの無料です。
私は伯母と3ヶ月近くパワーヘルスの体験会場に毎日通いました。
もちろんヘルストロンの体験会場にも行ったことがあります。

こうしてみると
ヘルストロン<パワーヘルス
らしい。
149000V:02/07/05 21:54 ID:8XkvQnil
>>5
いろいろ、ありがとうございます。
もうちょっと検討してみます。また、自宅の近くに体験会場があるかどうか
探してみて、自分も話を聞いてみるのがいいのかなぁ。
155:02/07/05 22:36 ID:RYaYxQgX
それが良いと思うよ。
後前にも誰か書いてたけど、体験会場を
電話帳で探して実際にお客さんとして、会場に足を運んで
見ていろいろと話を聞くのが良いんじゃない?
百聞は一見に如かず。
9000vさん、頑張ってください。
16:02/07/05 22:55 ID:MZPGGous
 僕は某スーパー家電売り場の責任者です。
よく催事として、スポットで入れるんだけどすごいよ。
だいたい、商品が50万だとしたらあの木のいすでかなり安く押さえているらしく原価
は10万以下だと言うことだよ。休みはまあ会社によるんだけど、大体催事をやってる
期間(1ヶ月間は休みなし。)休み時間もほとんどなしだったよ。
すごい業者だと狭いスペースで1ヶ月間600万の売上を上げてる業者もいた。
実際いくら売れてるかは不明。アフターはすべて業者がやるので、まったく必要なし。
おいしい催事でした。本人たちも出来高でかなり儲かってますよ。
17 :02/07/05 23:10 ID:ZJiKs6cd
5さんすいません。
ボルテックスって退職金制度は
あるの?
18名無しさん@引く手あまた:02/07/05 23:10 ID:p77SPHz+
中央出版よりはいい営業かなw
195:02/07/05 23:24 ID:BxmWbdmh
>>17
保険は完備されてるけど、退職金制度は無いよ。
ただ2〜3年集中して稼げば良いんじゃない?
自分もそのつもりだったから。
自分は今真剣に他社を受けようかどうか思案中。
20 :02/07/05 23:30 ID:ZJiKs6cd
>>19
5さん、ありがとうございます。
215:02/07/06 00:03 ID:Bqs3k1a4
いやいや、
ちなみに(これ書いていいのかな?)
実際の求人広告
「本気で仕事を選ぶなら、医療系」
2002年採用予定50名
月収50万以上可能 未経験者歓迎 万全の研修制度
飛び込み営業なし 中途入社のハンデなし

仕事内容
医療機器の販売です、お客様に実際に商品を試して頂きながら
健康についてのアドバイスをします。
納得をしていただいてから、契約となりますのでクレームは
ほとんどありません。(消費者生活センターにクレームある?)

資格20〜35歳位まで 高卒以上

給与
固定給30万円以上+実績に応じた業績給
(日給制ね、嘘つくな)

待遇
昇給年一回 賞与年二回 各種保険完備
交通費全額至急

休日休暇
隔週休二日制(日曜・隔土)・祝日
夏季・GW 冬季・有給
(これも嘘、35日休めず、その次は平均で一週間休むスタイル)

場所はさすがに書けない
自分で調べて。
22名無しさん@引く手あまた:02/07/06 16:35 ID:BUa179Rn
age]
2317:02/07/06 17:41 ID:fx4O5s8m
ボルテックスには前々から興味があったので
会社の場所は知ってますし、実際行った事があります。
どうも、東武ストアを中心に催事を行ってるみたいですね!
(一度会社に電話したことあり。そのときの対応は非常に良かった。
「当社に興味があるなら、是非一度体験してみてください」とも言われた)
しかし、研修期間30万だと思っていたら、日給6000円じゃ
実際月15万(税込)ぐらいしかならないので、これが事実なら明らかに掲載内容に
問題がありますね!
しかも、実際は20人くらいしかいないのに、50人募集はちょっと・・・って感じもします。
このへんはN大ブラックリストの会社に似てますね。
たしか、ボルテックスは最近はATTAだけど、1〜2年前は
DODAやFromAに載っていて、DODAでその頃から
毎週のように載ってた。しかも同じ「50人大募集」と。
ただ、一方で福利厚生がもう少ししっかりしていれば
同業の中では正直1番興味のある会社ではありますね。
バイオテックやNSGなんかよりも興味があって
働いてもいいかな?っと思ってたけれども・・・。
2417:02/07/06 17:50 ID:fx4O5s8m
ところで、テレビ埼玉で頻繁にCMをやってる
「エナジートロン」の日本スーパー電子はどうなのかな?
埼玉じゃかなり大きい会社みたいだし、常設の会場があるみたいだし
ボルテックス同様興味があるし、
ボルテックスよりもまともな会社のような気がするんだけど?
255:02/07/06 23:12 ID:XecorZrs
17さん>>
そうだったんですか?
ボルテックスは1〜2年前から「50名もの大量募集」と銘打って
募集してたのですか!!!
かなり驚きました。 ところで電話対応良かったですか?
自分が電話したときはかなりハイテンションな女の人が出て、
DQNの感じがしたのですが。
(面接も受けたが、実際その女性はDQNでハイだった。)
バイオテックは自分は受けましたが落ちました。
なんでも80人に1人しか採用してないそうです。
なんじゃそりゃって感じですよね。
前に関連スレッドがありましたよね。
バイオテック株式会社ってどうよ!
http://ton.2ch.net/job/kako/1019/10197/1019725127.html

日本スーパー電子は過去スレ調べたけど、解りませんでした。
スマソ。
エナジートロンは少しだけ見つかりましたよ。
◆キネマ通り商店街「エナジートロン」◆
http://tmp.2ch.net/company/kako/1011/10112/1011258307.html
エナジートロンってなにやってるの?
http://yasai.2ch.net/company/kako/968/968956542.html

こんな感じです。
ところでもしかして埼玉県民ですか?
2617:02/07/06 23:38 ID:gFGFWWQr
>>25
5さん、こんばんは!いつもお世話になってます!
さっそく関係リンクをお調べいただきありがとうございます。
・・・って営業トークみたいになってしまった。スマソ
とりあえず、日本スーパー電子の直リンです。
http://www.e-tron.co.jp
僕がボルテに電話したときは土曜日で男性の方が出られました。
どういう会社かわからないので、いろいろ電話でわかりやすく説明してもらいました。
ただ、まだ、そのときは転職が出来る状態でなかったので
待遇面等は聞いてませんでした。5さんの情報で初めて知った次第です。
あと、ボルテはたしか半年ぐらい前にデューダの会社紹介に
ボルテの社長が出て、詳しく会社内容を説明してました。
商品名は「メインメディカル9000」と言うもので、(メディカル総研グループの商品)
いわゆる特許切れの機械のため類似品が多く出回ってるみたいです。
ボルテは1〜2年前は「履歴書不要」をうたっていたので、先物の「山文」
などを思い出してしまった・・・。面接時に履歴書は要らなかったのです。
なお、私は埼玉県人ではなく、「テレビ埼玉」エリア内の東京都民です(w
2717:02/07/06 23:50 ID:gFGFWWQr
(続き)
あと、バイオテックは毎週のようにFrom AやDODAに
載ってるのに、80人に1人しか採用しないなら
広告費が非常に無駄だと思うし、From Aじゃなく
B-ingに乗せろよ!って思ってしまいますね!
やっぱ、この業界自体がDQNなんだろうか・・・
あとは、個人的には、一時大量&集中募集をかけていた
高輪のバイオニックス、そして「トライセイバー健寿」の
NSGグループが気になりますね!
http://www.nsg-rd.co.jp/NSG/shouhin.html
NSGグループの営業マンは元プロ野球選手がいるとか・・・!
(なんかの雑誌に特集していた)
2817:02/07/06 23:52 ID:gFGFWWQr
すんません、上のリンクは
http://www.nsg-rd.co.jp/
じゃないと繋がりません。
295:02/07/07 00:48 ID:eDDQ0bzF
17さん、こんばんは。
日本スーパー電子は埼玉県に本社があるんですね。
私は埼玉県民でして、もう一つ受けた社長の目がイッテタ某企業も、
埼玉に本社がありました。
企業名は申し訳ありませんが書けません。
関係者が見てたら、個人が特定されるかもしれないから(笑)
スマソ、さてホームページを見る限り
エヌエスジーってIBMに勤めてた人がいたんですね。
もったいないのかそれとも、良かったことなのか
どっちでしょう?
さて、色々と関係会社などの名前で検索かけたのですが、
やっぱりエヌエスジーグループは出てきませんでした。
ボルテックスは、ATTAにも確か社長が出てましたよ。
友人は「悪人そう」って言ってました(笑)
履歴書不要だったのですか?
DQNの証拠ですね(笑)
後バイオテックってfrom Aにも求人出してたのですか?
驚きました。
たまにBingには出してますけれどね。
バイオニックスも探したけど、出てきませんでしたよ。
ちなみに今までここで探してました。

2ちゃんねる過去ログ全文検索システム
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html

さてこの医療機器展示会体験販売業界は
30年位前からあるらしく、効果がある人もいますが
無い人もいるみたいですね。
後値段が高いため、結構消費者生活センターのお世話になる会社も
あるみたいで私自身は、稼げるし面白そうだと思うのですが、
・・・って感じですね。

だけどもしかしたら、他社を受けるかもしれません。
今は全く他の業界を廻っていますが。
305:02/07/07 01:13 ID:eDDQ0bzF
追加
 2ちゃんねる検索
http://2ch.dyn.to/
3117:02/07/07 01:14 ID:YT8Q0xcD
5さん、お疲れ様です。
いろいろ情報ありがとうございます。
まず、バイオニックスはもう、めちゃくちゃ小さい会社なので
(10人いるかいないか)HPもなければ、検索もないと思います。
この会社はそれゆえ僕もわからないです。すいません
次にNSG(ナチュラルサイエンスグループ)グループ(グループが二重になってしまうが)
実は、本社は青山にありますが、東京では大塚と三田(KOの近く)に支社が
あります。しかし、大塚は「潟eフィックス」三田は「潟Zイバージャパン」
と言う別法人名で求人を出していることが多いです。
DODAでは、「セイバージャパン」が比較的大きく出ていますが、
基本的に3社とも求人は出しています
あと、消費者生活センターに関しては、この業界はある程度仕方ない
と僕は割り切っていました。
なぜなら、@値段が高いA客層が年寄りBSF商法や催眠商法に「一見して」
(素人目からは)見えてしまうこともある。C@〜Bを総合してたとえご老人が
本当に納得して買ったとしても、その家族が「だまされて買わされた」とほざくケースあり
(支払能力があったとしても。)Dまた、Cで支払能力がないのに、ご老人の独断で
「買ってしまった」ためにクレームもあるE老人が仮店舗や催事場で
並んでいるのだけで不信がられる世間の目もある。
(実際◆キネマ通り商店街「エナジートロン」◆
http://tmp.2ch.net/company/kako/1011/10112/1011258307.html
はその典型)
など、老人を主に相手にしているので、非常に誤解を生みやすい業界でも
あることは事実で、二の足を踏んでるのは、実はその為だったりする・・・
しかし、実際、同業で「買わないと痛い目を見る」といって強引に契約を迫った
と言う悪質業者が存在し、この事例は実際に消センにも入っているので
ヤクザまがいの業者も存在することは事実です。
でも、僕はお金も稼げて、コミュニケーションをとりながら
もし、商品に自信がもてるならば、やさしく薦めて見る仕事もいいなと思う。
世間の目は厳しいかも知れないけど、やりがいはあるかな
って感じたりもするので、非常に迷ってます・・・。
ちなみに、ご存知かもしれませんが
ボルテックスの「メディカル9000」は
蛍光灯を持って座ると、蛍光灯が光ります。
325:02/07/07 01:36 ID:eDDQ0bzF
そうですね、私もそこの部分で悩んでるんですよ。
実際今現在、近くで行われているブースの担当者も
「強引に契約させる会社もあるから、迷惑してる。」
と言ってました。
だけど外見怖いしな、その人。
色々考えてても仕方ないから、「やってみて」嫌だったら
すぐに辞めるというのも一つの手だと思います。
でも私は考えすぎちゃうところがあるので・・・。

ちなみにヘルストロンも青く光ります。
昨日試してもらいました。
ところで17さんって9000Vさん?
335:02/07/07 01:38 ID:eDDQ0bzF
追加
今日はもう寝ます。
おやすみなさい。
3417:02/07/07 01:49 ID:YT8Q0xcD
僕は9000Vさんとは別人です。
9000Vさんはどうしたんでしょうか・・・?
おやすみなさい!
355:02/07/08 09:33 ID:J57d8WN1
一日ぶりにこのスレにきた、
昨日は暑い中面接だった。(他業界)
このような中で1ヶ月休みなしで、大声張り上げて
「5分で良いから座っていきませんかぁ〜」
という仕事が果たして自分に出来るのか考えたら鬱に成った。
17さん・9000vさんはは就職活動は順調ですか?

ps 他業界だが、二次面接来てくれといわれた会社がありました。
嬉しくなったのですが「何時まで残業してるんだローなー」と考え
非通知TEL作戦開始!!
10時TEL→出る→まぁ良いだろう。
11時TEL→出る→ゲっまさか終電?!
11時45分TEL→出る→・・・、もう終電ないよ。タクシーか!?
恐る恐る
深夜1時15分頃TEL→眠たそうな声で出る→泊り込みかよ・・・・。

なんか二次面接に行く気がうせてきました。
3617:02/07/08 10:54 ID:/uvui54W
5さん、こんにちは!
就職活動頑張ってくださいね!
この業界、他社も1ヶ月休みなしなんでしょうか?
375 :02/07/08 12:08 ID:J6GPjjwi
17さん、こんにちは。
そうですね、ただ株虫生科学研究所
http://www.hakujyu.co.jp
は仮ブースではなく「ヘルストロンハクジュプラザ」という店舗
でやっているため定休日があるみたいです。
一応リンク先の求人広告は日。祝日と第一。第三土曜日が
休みとなっています。
自宅の近くの店舗は日・祝日が休みでした。
結構お年寄りのお客さんがいました。
外観も普通の不動産屋やコンビニと一緒で、入りやすいですよ。
自宅の近くの店舗の例ですが(笑)
ここ受けるかもしれんません。
385:02/07/08 12:11 ID:J6GPjjwi
間違えた。
こちらです
http://www.hakuju.co.jp/
スマソ。
3917:02/07/08 19:47 ID:f6CWUk4d
5さんこんにちは!
白寿はこの業界では大手といっても差し支えないですね!
「ハクジュプラザ」と「ヘルストロン」は有名ですね!
白寿は独立志向が強い会社というイメージが強いので
独立志向のある方にもいいかも知れないですね!
ハクジュプラザは確か常設中心ですね!
この業界ではちょっと変わってるかも?
4017:02/07/08 19:56 ID:f6CWUk4d
追記
ところで、5さんは「伊藤超短波」と言う会社は
受けましたか?
http://www.itolator.co.jp
ここは、今まで出てきた電位治療の会社とちょっと違い
完全にメーカーで、いろいろな電位治療(超短波、高周波、温熱etc)
機器を製造している会社です。
今募集しているかわからないけど、病院、接骨・治療院、ジムなどに
納入する営業と、家庭用治療器をエンドユーザーに販売する商社に
卸す営業を募集してましたけど・・・?
41名無しさん@引く手あまた:02/07/09 09:20 ID:uMMvjmI6
AGE
42名無しさん@引く手あまた:02/07/09 20:35 ID:Gak4uQA1
給料(その他もかも)を重視するなら、断然バイオテックだと思います。一時、電位治療器業界についての
スレがあったんですが、消えてしまったようです。そこの話だとNSGはやめといたほうがいいようです。
詳しいことはわからないんですが、売り方が強引らしいですよ。他社の現役セールスマンが言ってました。
私自身もバイオテックを受けたんですが、不採用でした。感じはかなり良かったです。
はくじゅは悪くはないですが、やはり雰囲気的に社員を洗脳しようという雰囲気がありました
(面接した部屋の隅に「修行するぞ」っていうパンフがあった)。ただ業界全体にそんな雰囲気があるのは確かです。
435:02/07/11 00:00 ID:fZBoUOPX
17さん、お元気ですか?
レスが遅くてすみません。
やはりやるからには、独立を目指してやるべきだと私は思います。
それにスーパーなどの仮ブースを作って今度はあっち、次回は
あっち・・・というように移動するパターンよりも、確りと
店舗を構えてやるハクジュプラザのほうがお客さんの信頼も
信頼も得られるともいますので、受けるならココですね。

「伊藤超短波」という会社は始めて知りました。
この会社は一般のお客さんだけではなく、医療施設にも
売っているのですね、メーカーだから「自社商品」ですし、
仮ブースを作って販売する、「ただの販売会社」よりはかなり
まともだと思いますよ。
ただ給与はどうなんでしょう・・・。
やはりやるからには、「稼ぎたい」と私は思っていますので。
「人々に感謝されて、自分も儲かる」という仕事はなかなかない分、
すごく理想ではないでしょうか?
まぁ現実には、「ノルマ」などありますから「きれいな部分」だけでは
ないんですけどね。
だけど私はどんな仕事をするにせよ、「お客さんのほうを向く」様に
心がけたいと思っています。
(今廻っているのも営業職」


445:02/07/11 00:03 ID:fZBoUOPX
ps
二次面接に行ってきました。
手ごたえは・・・うまく自分をアピールできなかったかな?
二次面接が通ったら、今度三次面接があるそうです。
帰ってから、また電話してみました。
今度は9時30分で出なかったです。
日にちによって違うのかな・・・。
4517:02/07/11 17:51 ID:AdjyhSjt
5さん、お久しぶりです。
白寿は悪くないと思いますよ!
17さんのように、将来独立したいと言うならば
白寿はぴったりなんじゃないんでしょうか?
また、日本スーパー電子も、埼玉ではそこそこ知名度は
あると思いますし、あそこも一部は常設じゃないかなぁ?
たま〜に折込とかで(アイデムなど)で募集してますけど?
また、「伊藤超短波」については、エンドユーザーへの販売は
一部やってますが、基本的には病院や商社への営業です。
(なお、いま募集を行ってるかは不明)
給与はちょっとわからないですね!基本的には歩合はないと思いますが
地方の出張等はあるみたいですよ!
46名無しさん@引く手あまた
age