★☆★SI系企業総合ランキング★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
73 野村総研(NRI)
72 日本IBM
70 NTT-DATA 富士通 NEC 日立製作所 [Microsoft]
69 HP デロイトトーマツコンサルティング [Oracle]
68 CGEY 電通国際情報サービス(ISID) [Cisco]
67 KPMG PWCコンサルティング [Sun]
66 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) Accenture [SAP]
65 COMPAQ 日本ユニシス 日本総研
64 NTTソフト 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 大和総研
63 NTTコムウェア 日立情報システムズ
62 オービック NECソフト 日立ソフト CSK TIS [ISE]
61 住商情報システム(SCS) 富士通FIP 富士総研
60 インテック アルゴ21 フューチャーシステムコンサルティング CRCソリューションズ
59 CEC ニイウス 東芝情報システム 日本情報産業 富士通システムソリューションズ(Fsol)
58 オージス総研 インフォテック クレスコ 日立電子サービス [日本NCR]
57 ダイヤモンドコンピュータサービス NECネクサソリューションズ 富士通ビジネスシステム(FJB)
56 日立システム&サービス アイネス 富士通アドバンストソリューションズ(FASOL)
55 JRシステム インフォコム トヨタコミュニケーションシステム  三井情報開発
54 日本情報通信 富士通関西システムズ(FKS) 日立ビジネスソリューション NK-EXA
53 JR東日本情報システム さくら情報  富士通中部システムズ(FJCL)
52 NTTデータネッツ NECフィールディング ニッセイ情報テクノロジー ソラン
51 NTTデータフォース 第一勧銀情報システム NTTデータCS 日本フィッツ
41〜50 NTTデータクリエイション NTTデータクオリティ CSKネットワークシステムズ
     NTTデータフィット NTTデータSMS ドコモシステムズ 日立INSソフトウェア
31〜40 日本システムディベロップメント 日本電子計算 データ通信システム ヤマトシステム開発
    アルファシステムズ 大塚商会
21〜30 エヌティティシステム開発 東京コンピュータサービス ソフトウエア興業
     富士ソフトABC トランスコスモス 富士ゼロックス情報システム JTB情報システム
1〜20  SMG 日本コンピューターテクノロジー ベンチャーセーフネット
2:02/06/23 14:02 ID:Yeafkbmb
2
3名無しさん@引く手あまた:02/06/23 14:03 ID:r8TruuVf
135 名前:名無しさん@3周年 :02/06/23 13:26 ID:SBLgZ2kj
>>76
囲碁は礼にはじめり、礼に終わる。

大局的な思考、数手先を読む能力を磨く。

結構、役に立つだろ


     
4名無しさん@引く手あまた:02/06/23 14:14 ID:XWvAwCRg
 .1100.┨
     ┃                                
 .1050.┨                                оNRI
     ┃
 .1000.┨                         
     ┃
  950.┨                              оISID
     ┃                             
待 900.┨                                           日本ユニシス○
     ┃
遇 850.┨                                       NTTデータ○
     ┃
│ 800.┨                   オラクル○
     ┃                            CTC○ 
年 750.┨                               FSAS○   NEC○
     ┃           フューチャー○                 富士通○  東芝○
収 700.┨                                     CRC○    日立○
     ┃                         SCS○ ○F-BSC ○日立情シス
│ 650.┨                          TIS○      о富士ビジシス/構造計画研究所
     ┃                     OBC○NECソフト/CSKо     ○日電計
万 600.┨                 クレスコ○シーイーシー○    оアイネス/日本電子о川鉄情報
     ┃                メイテックо大塚商会/CIJоDCS/SRA/アルゴ21/キャノンソフトウェア    
円 550.┨          富士ソフトABCо インテック○TKC/ソラン
     ┃               DTS○ TDC оNSW/日立ビジsolution/ジャストシステム
  500.┨  о日本システムディベ/情報技術開発/ハイマックス/NCS
     ┃              оインテリジェンス 
  450.┨                      о共同コン/両毛
     ┃                оインフォディベ/東計/国際シス
  400.┨ OBC     оコムテック     
     ┃           оトラコス      оCSKエレクトロ
  350.┨           о旭情報
     ┃оせいじ      
     ┗━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━>
        24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41
                         平 均 年 齢 ─ 歳 
5名無しさん@引く手あまた:02/06/23 14:20 ID:vvB7/DdQ
客先のNTTコムウェアの社員がスキル低すぎて困る
協力会社の出向なのかと思ったら正社員らしいし
6名無しさん@引く手あまた:02/06/23 14:23 ID:XWvAwCRg
【2003年度SI(IT系)企業総合ランキング】
70 野村総研 [IBM]
69 NTTデータ [Microsoft] [Oracle] 
68 富士通 [Cisco] [SAP]
67 NEC [Sun] [Accenture]  
66 電通国際 日立製作所 [Deloitte]
65 大和総研 日本総研 [Unisys] [hp]
64 新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス [Compaq] [Monday]
63 TIS 富士総研 住商情報 オージス総研
62 東芝 オービック 日立ソフト NECソフト [ISE]
61 NTTコムウェア CAC 横河電機 CSK 日立情報システムズ
60 Fsas 東芝情報システム 富士通FIP 構造計画研究所 沖電気工業
59 インテック NTT-AT 日本情報通信 ソニーインフォメーションシステムソリューションズ フューチャーシステムコンサルティング
58 ITフロンティア CEC Fsol ニイウス NTTソフト 日立SAS アクセス アルゴ21 CRCソリューションズ [NCR]
57 DCS クレスコ 三井情報開発 NOS 日立ビジネスソリューション 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス メッツ 日本システムウェア 日本電子開発 [ISNS]
55 NECネクサソリューションズ トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス 日本情報産業
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー JR東日本情報システム セゾン情報システムズ
53 NTTデータフィット インフォテック NECフィールディング ネクストコム 日本システムディベロップメント 
52 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ 富士通中部システムズ 国際システム インフォコム
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム CIJ クレオ ネットワン
46〜50 NTTデータフォース 日本電子計算 ISB ヒューマンシステム [isol] TDC NTTデータCS
    ドコモシステムズ 松下情報システム KSK MKC 第一生命情報システム 川鉄情報システム
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ
    日立INSソフトウェア SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック データ通信システム ハイマックス OBC
36〜40 日本コンピューターテクノロジー カテナ アクティブワーク ジャパンシステム 闘魂 フォーカスシステム アイネット
    富士ゼロックス情報システム デジタルテクノロジー 第一勧銀情報 ヤマトシステム開発 サクラ情報
31〜35 SMG トランスコスモス エヌティティシステム開発 富士ソフトABC トランスネット レッドフォックス MIT
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL アルファシステムズ 大塚商会
30以下 その他下流工程担当企業
7名無しさん@引く手あまた:02/06/23 18:40 ID:Agl1kva0
富士通と日立製作所から内定頂いているのですが
将来的にどちらの方がよいのでしょうか?
8名無しさん@引く手あまた:02/06/23 19:26 ID:VsuqyJOe
NRI&IBM=東大・京大  
データ= 一ツ橋
ISID = 上智
NEC・富士通= 早計
MIT・悪・R/3・CRC・日立・インテック= マーチ 
9名無しさん@引く手あまた:02/06/24 01:45 ID:xTL0phyI
学生は就職板逝け。
10名無しさん@引く手あまた:02/06/24 03:09 ID:BeWi/Twc
プー太郎はあの世逝け
11名無しさん@引く手あまた:02/06/30 11:55 ID:6r6xeKYU
NRIはほんとにいいか?
12名無しさん@引く手あまた
実はこのスレ、よく見かけるものの無いと心細い漏れ。(汗)
がんばってね。

ところで、NTT-ITってどのあたり? >>1
NTT系ってATだのSOFTだのいろんな会社があって、どういう構成になっているのか
さっぱりよくわからん。ATと同じあたりかな?

しかし、データの子会社って(NTTグループ内では)評価低いんですね。