1 :
1:
電気工事士って未経験求人多いし給料も良い所が多いんですけれど
実際のとこどうなんでしょう。
残業めちゃくちゃ多いとか、仕事きつ過ぎるとか、そういう仕事なのかな?
電工2種は持っているんですけど、長く続くか心配です。
あと、人間関係とか難しいんでしょうか。
経験者の方、知人がやっていた方、何でもいいので教えてください。
2 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/04 20:20 ID:xds42M+k
電気工事はハードだよ!やめた方が良いと思われ!
電気工事でもいろいろあるけど基本的に土木から設備仕事までいろいろ
やらされる。
給料水準もあまりよくないよ!
ゼネコンの現場に行くと他の職人からホントいじめられる。
建築>ウマ- 電気>マズ-
3 :
名無しさん@引く手あまた :02/06/04 20:30 ID:BTrmXfk4
電工2盛ってるなら、ビルメンから始めるがよろし。
マターリが一番よ?工事だとドライバの柄で頭殴られる
とか・・・・「ヘルメットしてるから大丈夫」じゃねーだろ、ゴルァ!
4 :
かまぼこ ◆KAmABoI. :02/06/04 20:41 ID:aDPW8gcm
>>1 ちょっと考えても、
「真夏の屋根裏で配線する」なんてのはキツイと思うが、どうよ?
全社30人規模で、マンション・ビルの工事をする
電設会社で事務やってる。
きっちり一言。
どんなモンか知らないなら
絶対やめとけ。
知っててはいるんなら覚悟があるからいいけどさ。
年末から年度末は「氏ね」といわんばかりのハードさ。
居眠り運転だのなんだので(幸いにも軽いけど)事故車続出。
事務でさえほぼ1年交替だよ。
事務に残業はほとんどないけどさ、
電話での応対だのなんだので
かなり影響がある。
相手も殺気だってるからね。
その時期は
徹夜、休日梨、深夜業務なんて
あたりまえ。
正月に1日休んだだけで
3月まで休み梨なんて工事人も。
給料高いのはそれだけキツイからだYO。
会社によっても多少は違うかも知れないけどさー。
うちは仕事入れすぎでいつも
キュウキュウ状態。
人の事なんか消耗品としか思ってない。
あっちこっちにショッチュウ求人だしてる。
引っかかる人が何と多い事か。(私もか・・・事務だけど・・・)
「未経験でも可」ってのに引かれてくるヤツは
面接通っても、たいてい3ヶ月もたないね。
今は割と楽な時期らしくて
工事人たちも6時前に(ウレシソーに)戻ってくるけど。
騙されるなよーーー。
6 :
1:02/06/04 22:31 ID:n4E43ruN
皆さんレスありがとです。
手に職が付くかなと思っていたのですが、そんなに厳しいんですか。
ビルメンでは給料激安ですし、どうしたものか・・・
7 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/04 22:59 ID:nRWiLpgX
>>1さん
似たようなこと考えてるもんです。
ほんと、なにすりゃいいんでしょうね。。
設備系の肉体労働はドキュソ率が躯体系よりは少ないからよさげな
イメージあるんですけどねー。
8 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/04 23:02 ID:8yBEhNNB
墨入り、中卒がおおい。工業高卒もおおい。
基本的に土建の技術系ってところ。
女いないよ。
9 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/04 23:39 ID:hGIImnsu
もしかして、管工事も似たようなものですか?
見習い可ってのがあるんですが。
10 :
1:02/06/05 00:04 ID:4RvSzmP+
>>7さん
私もそういうイメージで考えていました。
>>8さん
やっぱり怖い人もいるんですね。
でも一応技術系っていう所に惹かれる部分もあるんですが・・・
>>9さん
管工事ってどうなんでしょうね。
何かしかの技術、資格なんか有るんでしょうか。
熟練すれば潰しが利くなら良いのですが。
11 :
1:02/06/05 00:46 ID:4RvSzmP+
ageさせてください。
12 :
8:02/06/05 03:46 ID:HXPYEeyM
高速道路の照明、看板なんかの取り付けやってたんだが
ねじ締め程度のことで殴り合いになった。
性格は障害者級。
13 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/05 12:09 ID:dBmcBLb4
>>10 管工事は人が余ってます。
相当な技術を持っていないとやっていけません。
あと、自分から仕事を取ってくる営業力がいります。
14 :
9:02/06/05 13:22 ID:36pecoYU
>>13 見習可ということなんで人手不足かと思ったんですけど、現在の建設業界にそんな職種あるわけないですよね。
>相当な技術を持っていないとやっていけません。
実務経験のことですよね?
(建築施工管理技士や建築士あっても関係ないだろうし)
15 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/05 15:47 ID:cHwgYrSd
電気工事やるならケーブルテレビが良いと思うんですけど、経験者います
か?一つの現場に長時間しばられないから残業が長引くイメージが無いし、
一人か二人で工事してるから人間関係も楽そうだし、給料もよさげだし、
請負にもなりやすいと思うし。。安易でしょうか。
16 :
:02/06/05 17:05 ID:ZPhwqjFI
>15
営業もかねるに決まってるだろ
そうじゃなきゃ日当激安
17 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/05 22:52 ID:we7vcmyL
>>16 兼ねるところの方が少ないし、激安って事も無いよ。
18 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/06 10:00 ID:AbuwkOG6
>>14 舌足らずでした。
相当な技術 → 技量と知識ですね。
実務経験がある人なんてそれこそ余ってる。
常に最新の技術を習得して、なお且つ自分or自分の会社を売り込む営業力が必要です。
19 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/06 12:17 ID:SEHve6RM
ケーブルテレビか。あと、ラン工事なんかも最近の仕事だよね。
知ってる人教えてください。
なんかきつい電工って、書いてあるように30人とかの中小規模の会社が
多能工として雇ってるイメージある。
すんごい楽な会社だと、東電のような大手と零細ってイメージあるな。
小さめで社長も一緒に仕事してて、
電設だけをコツコツやってるよーなとこの方が
いいとおもふ。
大概、一件ずつくらいしか仕事入れないし。
中途半端な大きさの会社は
いくつも平行して仕事入れるからキツイ。
自分の担当物件以外にも手伝いにいかねばならん。
ほとんどエンドレス〜。
知り合いの会社(10人未満規模)は協力会社としてヨソに入ってるが、
やつらの方が待遇がいい。
21 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/06 23:33 ID:n6DkyzWW
>>19-20 同意。規模に労働環境が左右されやすい業界だと思う。
キーワードは10人以内と見たがどうだ。
その方が早く、請け負う形になりやすいだろうし。
22 :
:02/06/07 19:06 ID:+Y03kwjj
電力会社もなりふりかまわず参入してくる時には、
零細はジ・エンドかもね
23 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/07 23:41 ID:J3bqsG3m
>>22 それを言ったらどの業界も同じ。
でも大手電力会社がなりふり構わず参入してくるってどんな状態だ?
大手に危機なんてあるの?
24 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/09 23:29 ID:kWCWiJOK
色々聞きたいのであげ
職安の求人票には、高所恐怖症不可とかよくでてる。
もし今の時期に電設に入って
「なんだ、結構ラクぢゃん」なんて思ったら
年末から年度末、ヘタしたら黄金週間まで
痔ゴクだぞ〜〜
そだ。会社の規模に気をつけろYO。
そだ、そだ。10人程度のとこで、社長も一緒に作業してるとこにしとけ。
27 :
:02/06/10 00:00 ID:YLxJtmlm
大手IT会社辞めてしまい、電工目指します。
2種電工取った未経験。どこか雇ってください。
試験実技は楽勝でした。今年は1種取って、3年以内に施工管理も取る予定です。
やる気満々です。体力知力自信あります。見習させてください!
・・・・と言っても俺、35歳なんだな・・・
28 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/10 00:19 ID:Cuwn6RIS
>>27 大丈夫。時間の問題だと思いますけど。
小さいところに行くことみたいですね、コツは。
29 :
:02/06/10 22:37 ID:YLxJtmlm
電験3と1級電気施工では、どちらが難易度高いですか?
施工かな?
30 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/10 23:04 ID:rXkQ6ij6
3月まで某電気施工会社(元請)で仕事していた者です。
一応、名目上は監督業務だけのはずでしたが、電工さんの仕事+図面書きを
やらされ、4年の間に2回入院しました。
年末年始は大晦日と元旦だけが休みでした。GWなんてなかったな(w
ある程度スキルは付きましたが、体がボロボロで休養中です・・・。
>>27 精神的にも体力的にも疲れると思いますが頑張ってくださいね。
でも20歳そこそこの年下の電工さんに怒鳴り飛ばされてもいいのならですが・・・。
>>29 電気施工のほうが1発勝負という点では難しいと思います。
電験3種はまた今年からやさしくなった(?)みたいですね。
(電卓使用もOKだとか・・・・。)
今までの努力は一体・・・。(w
31 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/10 23:11 ID:cvTMxUHt
ケーブルテレビやってる人おらんのかな?おいらも聞きたい。
だけどこのスレ見るとやめとけやめとけって感じだな。
10人以下ならいい?
設備系のガテンでもっともお勧めなものは?
>>30 建築からも怒鳴られんだよね。
そだ。図面にはまるとつらいんだ。
自分のとこで全部の図面書かないですむ位
小さいとこのほうが、その分救われると思われ。
ウチの外注はウチが図面書いてるよ。
そいで、連中ほとんど定時に帰ってるぞ。
33 :
:02/06/11 23:38 ID:8aPbQUQT
電工会社で働こうと思いますが、
定年まで勤めたとして、一生現場工事やるんですか?
標準的な流れおしえてください。
34 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/12 00:11 ID:K6SPq0qp
小人数のところでも、身内で固めてるところはやめとけ。
いいようにコキ使われて、まるで鵜飼状態だ。
最近仕事量が減って、7時に帰れるようになった。
朝は6時半から会社に行って、何時間コキつかわれるんやろう。
愚痴になってきた・・スンマソン。
35 :
ななし:02/06/12 00:20 ID:PuGHx1FG
>>33 この業界は、請負制が多いからね。
下請けの現場専門の会社に入ったら、一生現場工事だな。
元請けの管理監督専門の会社に入ったら、最初から監督だよ。
でも、どっちも、きついから考え直したほうがいいよ。
36 :
30:02/06/12 00:35 ID:qQah1qJ6
>>32 よく聞くのが、建築工事が遅れて竣工が間に合わないから、突貫で電気工事を
やってくれ、ていうのでしょうか。(皺寄せが・・・・。)
「建築は雨が降ったらできないが、電気は(屋根があるから)いつでも
できるだろう」的な考えでしょうが(w
小さい会社だと早く帰れるからいいかもしれないけど、社保とかがいい
加減な会社も中にはあるから、よく確認した方がいいかもねぇ。
前来ていた電工さんは正社員で入社したにもかかわらず、みんな日雇い
扱いで、確定申告も自分でやってた、というDQNな会社もあったよ(w
>>33 流れといっても人それぞれですね。
ベテランの域になると作業責任者とかなったりしますが、やっぱり電工さんの
ままの方が多かったと思います。
電験3種持った方だと主任技術者として仕事したり、独立されたりできますが。
どのみち不景気ですので、さらに厳しいことには変わりないです・・・。
37 :
30:02/06/12 00:40 ID:qQah1qJ6
>>34 確かに(w
私なんぞ詰所で寝泊りしてましたから終わりがなかったです。
朝の点呼がつらいことつらいこと・・・(w
38 :
:02/06/12 00:41 ID:4aS1GBpU
電工だと、電験より施工管理の方が実用性が高いんじゃないの?
難易度はどっちが高いの?
39 :
:02/06/16 00:51 ID:f+en8R27
もう建設が衰退だから電工も仕事無いの?おしえて
40 :
:02/06/16 01:48 ID:NpYK9yH0
IT辞めたんで、今度はこっちに移ろうかと思ってたが・・・しばらくは資格マニア化するか
41 :
:02/06/16 04:36 ID:8eBjS0KQ
>>38 ログぐらい読みましょう、と言ってみるテスト
>>39 電力会社の新たな設備投資は当面凍結。
せいぜい保守&改修ぐらい。
建築もつい最近まではマンションの建設ラッシュだったけど、少しづつ下降傾向。
公共投資も年々のバッシングで毎年減ってきている。
なんだけれども毎年、工事士とかの受験者急増してるんだもんなぁ。
42 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/16 07:47 ID:evTIcSP3
>>41 そうだね。受験者は急増してる。電工以外の周辺資格についても同じ。
ボイラーと同じで近い将来飽和状態になるのは目に見えてるのかも
知れない。なにか発想にひとひねり欲しいところだね。
43 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/16 08:01 ID:Oo8OeukK
44 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/16 12:35 ID:E2IuCfBo
工事担任者デジタル1種(最低3種でもOK)の結構仕事あるので、予備で取って
おいたら?
45 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/18 20:04 ID:ZhQcW8dn
age
46 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/18 20:16 ID:ZhQcW8dn
47 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/18 23:52 ID:a5ayFDGQ
>>46 それ読んだらやる気なくしたわ。
ガテン系は全滅なのかも知れないね。好景気あってこそのガテン系か。
日本の経済不況はずっと続くだろうし、細々としたまま苦労だけして
やっていくとこなんだろうな。。
48 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/18 23:53 ID:vtf0R5xS
感電したくないです
49 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/19 15:37 ID:x9hFeesW
age
50 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/19 21:57 ID:LZ8H2jYU
51 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/20 18:48 ID:ED5iIsL1
52 :
ゼネコン:02/06/20 19:23 ID:y3ANZzoK
手下だよ
53 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/21 19:42 ID:zd1LlxjF
54 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/22 18:36 ID:+Ayf7Nub
電工は求人多い
55 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/22 23:23 ID:pZVdKWgV
>>54 すぐやめるからね。きついから。
電工やるんなら別の手に職付けたほうが俺も良いと思うな。
うむ。確かにストレートじゃなくてひとひねりあったほうが良いと思う。
56 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/23 01:46 ID:gC8u3Apa
実家が自営零細の電工で、一人っ子の俺は今土地家屋調査士目指して
補助者として働いているが、そろそろ親父も60近くなっているのを見ていると
やはり電工を継いだ方がいいんじゃないかと思い出した今日この頃。
俺は今30、でも、大学土木科卒だから、電気の事オームの法則程度しか
分からないんだけど、どうなんでしょう?
この年齢から未経験見習か?、
それとも一旦夜間の専門に行って電工の資格取って修行か?
どっちがいいと思いますか?
57 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/23 21:23 ID:Xv2CflIw
age
58 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/24 00:50 ID:9ZfMPOO5
>>56 正直親父さんは、あなたに継いでもらいたいと思ってるんでしょうか。
零細業者の苦労を、知り尽くしていらっしゃるわけですから・・。
59 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/24 19:52 ID:eMIOTryQ
age
60 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/25 18:59 ID:UkjBzt/4
age
61 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/26 21:20 ID:WIfjSEAr
62 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/26 23:05 ID:9IrJQAkl
いきなりで何ですが、プログラマーと電気工事屋ではどっちが下なのかなー?
63 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/29 04:12 ID:z19ZGx01
age
64 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/30 12:10 ID:vRLCjdr6
電工で一生食って逝ける?
65 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/30 17:25 ID:IdIWh0td
age
66 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/01 19:44 ID:NiUz8Zhz
電工実技がとても難しくて取得不可能かも知れませんけど何か?
67 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/02 16:03 ID:J4ltcsLK
age
68 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/02 20:15 ID:S19yWCS7
age
69 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/03 19:59 ID:4hGTA8yH
電工ねー
おれ現役電工だけど、オススメしないよ。
仕事はそこそこ汚くて、キツイけど、数年もしているうちに慣れた。
それよりも、今仕事無くって悲惨。おまけに日給月給だから、給料に直接響く
サービス残業、サービス早出の何でも有りで最悪だよぉ〜
転職考えてこの板に来たけど、目指している人が居るとはね。
まあ、精々頑張ってくれ。
71 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/05 02:06 ID:U6gljomD
age
72 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/07 00:17 ID:5EQXeVas
73 :
egg:02/07/07 00:22 ID:ASlgEQSU
転職考えてる。
某電工組合の統計見たら悪く無かったよ。
代理人で40代年収800万だって。
休みがないなら普通か
74 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/07 10:03 ID:gbLOEI/z
afg
75 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/07 16:27 ID:YbURAaEv
76 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/08 19:28 ID:gwVTCwzp
77 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/08 21:55 ID:btjLUrGt
もうすぐ技能の試験だね。
5:30 起床 かーちゃんはケツを掻きながらまだ寝ている。
6:10 眠たいながらも家を出発。昨日の疲れがとれてない。
6:30 出社 だが、必ず遅れるバカや無断欠勤の奴が居る。
7:40 現場到着 この後朝礼まで少しまたーり 朝礼に遅れると、現場に入れさせてくれないという罠
8:00 朝礼 朝から暑くて倒れそう。ゼネコン社員は日陰に居やがる。うざいルーチン話をマトモに聞く奴は少ない。朝から炎天下で頃す気か?
8:30 作業開始。炎天下でのスラブは焼肉の肉の気分を味わえる。
10:30 最近は、能率が悪いので10時の休憩無しとか番頭が抜かす。こちとらクーラ入りの部屋で仕事しているんじゃねーよ。逝ってよし!! だが、休憩所には戻らず、材料置場で休憩。
12:15 昼と解っていても、ぐずぐずしていると直ぐに15分ぐらい経過する=昼寝時間が減る。コンビニへ弁当買いに行っても良いのは残ってない。
13:00 昼からの作業開始。昼寝の余韻が残り、頭はらりっている。
15:30 3時の休憩。ふと寝てしまう。
15:45 他の職人が動く音で目を覚ます。
17:20 キリが付いたので、片付け開始。サービス残業はあっても、サービス早帰りは無い。
17:40 帰ろうと思っていると、番頭登場。話が長い。嫌がらせだろうか?
18:00 現場を出る。定時というのは会社を17時に出ることだと思うのですけど。
18:30 材料屋へ寄って、明日の朝一に必要な材料を購入 コンビニでビールも買う。
19:40 会社へ到着。宵積みなどで時間を取られる。
20:10 帰宅 作業着から塩が吹いている。風呂入って酒飲んで飯食ってかーちゃん放置で速攻寝る。
これはちょっとハード目だけど、人の入れ替わりが激しい会社は、だいたいこんな感じ。
79 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/09 21:48 ID:fG11R0I5
>>78 うちの会社の工事人はもうチョト恵まれてるかも。
うちは、代理人やCAD含む内勤者(事務とか)のほうが悲惨。
工事人は確かに仕事はきついけど、大事にされてる。
大変な現場が終わると「ご苦労様でした」で、何らかの報酬がある。
代理人、内勤者はどんな目に遭おうともそう言った報酬はない。
繁忙期には、工事人は帰社すると軽い夜食と酒が用意されている。
代理人、内勤者はどんなにサービス残業しようとも
それに手を出すことは出来ない。
(社長の目をくすねて盗み喰いするヤツもいるが)
工事人は仕事の波がはっきりしていて、
今の時期は割と定時で帰れるが、
代理人と内勤者は繁忙期でなくても
毎日のようにサービス残業。
「工事人は銭稼ぐが、内勤者の仕事は銭にならん」のだそうだ。
内勤者が居なかったら、どーなるん?
「おまえら稼ぎがないくせに涼しいとこで楽してんじゃねぇ」って感じ。
全員で30人位の会社だよ。
仕事は切れずにある。
今の時期でも断わる物件もある程度に
仕事量には恵まれてる会社だ。
これなら、いっそ工事人になったほうが良かった・・・かも
81 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/10 10:35 ID:khh8QXdY
電気工事じゃなくて、通信工事ってどうですか?
82 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/10 10:52 ID:+FRwsyaU
>>78 わかりやすいね
読んでいておもしろいよ。
83 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/11 19:45 ID:TTH2ZtUt
84 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/13 01:48 ID:OktesDEP
85 :
ある電工:02/07/13 09:40 ID:9Bs0mjzs
他のスレを見ていると、IT関連とか、リーマン辞めて転職しようと
考えている奴が多いみたいだけど、
現実は、ただの肉体労働者
コンクリにCD管埋め込んで、電線引くだけの
頭を使わない肉体労働者なのです。
プライドや、偏差値、学歴なんて言葉を忘れてお越しください。
早い奴は3年程度仕事覚えて一人前になるし、
一人でも独立開業することが可能なので、
野心を持っている奴はいいかもしれない。
(今の時代は捨て駒で請負わされることが多いけど)
未経験可の裏側
バイト君は、入れ替わり立ち代りで入ってくるので、作業内容について
説明するのウザイし、かと言って、一人前の職人入れれば工賃が高くつく。
そういう現場で重宝されるのが、未経験可の求人。
試用期間として2ヶ月ほど設定し、バイト並の単価で社会保険無しで
こぎ使う。その間に仕事も覚えてくれてバイトより頑張ってくれる。
見込みの無い奴や先行き不透明なときは、期間終了でさようなら。
86 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/17 18:53 ID:7T1cByLz
age
87 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/17 19:52 ID:9yovkMfW
三年現場で、三年代理人として電気工事会社に勤めましたが、
代理人になってから急にコキ使われた。若いからと言って、俺だけ
CADを覚えさせられ、他の代理人の図面まで書かされるし、上司(営業)は、
代理人の経費がほとんどない予算の仕事しか取ってこないし(だからサービス
残業になる)、代理人三年やって電工やめました。
俺やめた後、CADできる奴いなくてパニクってた。ざまーみろ!
ところで、電工未経験で電工一種受かっても、実務経験ないから資格はもらえないんじゃない?
施工管理技士も現場経験ないとつらい、と言うか、試験内容に自分が管理した現場の
概要を書く問題ないっけ?
88 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/18 00:48 ID:TGhvkMTY
ビルメン金安いんだよ、どうすりゃええのさ。
89 :
ある電工:02/07/18 11:42 ID:TQe3/fDW
>>87 CAD使う奴が居ないなら、円満退社して、作図を請負えば良かったのに。
と、言っても、最近の安値では、それも無理そうですね。
施工管は工程管理とか安全管理の現場経験書く問題もあるよ。
官庁工事対策で受けさせられ、1種と監理技術者持っているけど、
現場管理なんてしたこと無いっす(w
漏れも番頭になれとか言われたけど、残業嫌い(手当てが出ない)と書類を書くのが苦手なので
日給月給の職人のままだと、暇すぎて平日の昼間から遊んでいるというあり
さまです。
>>88 実は、俺も狙っていたりする。
給料安いのはイタイけど、残業無さそうだし、最近出てきた腰痛にも
優しそうだし、仕事内容も楽そう。
夜勤が多い所なら、昼間応援に出て小遣い稼ぎでもしようかと思っています。
90 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/20 21:29 ID:uykbMiBJ
age
91 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/20 22:33 ID:ZlrnqZPd
>>81 スレ違いかも知れないけど,漏れも通信工事について知りたい。
経験者の方,語ってもらえませんか?
ちなみに漏れは工担の総合種持ってて,
これから通信工事をやろうかと考えてるんですけど,
会社の選び方など教えていただけたらうれしいっす。
92 :
!:02/07/21 09:02 ID:I9fwH5c4
>>91 工担の総合持っているなら、通信工事には強いね。
設備系の工事かNTT等の通信工事か、どちらを希望ですか?
僕は通信建設の工事やってますが、元請はお勧めしません。
毎日夜10時くらいまで残業して、手取り20万きるよ(大卒20代後半)
工事屋は初め手取り25万くらいだな・・・
経験つめば50万くらいいくよ。
93 :
91 ◆91/C4uUs :02/07/21 19:29 ID:FSOUpnUF
>>92 レスどうもですー
漏れは設備系の工事を希望してます(が,まだこの業界のこと
よく知らんのでなんとも言えないっす……)。
通建の元請けはお勧めしないということですが,これは
コムシス・エクシオみたいな大手ってことでしょうか。
「工事屋」っていうのは協力会社ですか?
50マソはいいですね〜
94 :
ナックル星人:02/07/21 19:52 ID:o0oq6GXK
>>88、89
あのさ、口で言っているほどビル管理は甘く無いよ。
24時間勤務が普通だからね。休みなんかほとんどなし。
正月、夏休みなんかあるわけが無い。止める人も少なく無いよ。
私は、勧めることが出来ないけどね。思っている以上にきついよ。
訓練校卒業後いろいろ見てきたけど電気業界もかなり悪いね。
電気工事第一種は、3年間の実務経験が無ければ資格は試験が受かっても
もらえないよ。
95 :
!:02/07/21 21:24 ID:JrQQbFLw
>>93 設備(ローカル側)は、ほんとーにいろいろな業者があるんで
後悔しないようじっくり探した方がいいと思います。
コムシス〜等知っているということは・・現在通信関連の方?
この業界も電気系と同じで、現場さんのほうが
稼いでいますよ。
96 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/22 00:11 ID:dMYTqNEd
>>95 すみませんが、後悔する会社の例を挙げてもらえますか?
nttなどからの大手元請でないことだけは理解したのですが。
おいらも電工より通信工の方が良いと思ってます。だって建築現場で
他業種と一緒になること少ないでしょ。ランとか将来性もあるし。
97 :
91 ◆91/C4uUs :02/07/22 02:54 ID:ja1sveYh
>>95 後悔しない会社の選び方は,漏れもお聞きしたいですねー
いままでどんな会社を見てこられました?
ハロワ逝っても,通信工事会社にいろいろあって
どの会社選んでいいやらわからんのですよね。
だから面接でいろいろ質問しておこうと思ってます。
> コムシス〜等知っているということは・・現在通信関連の方?
以前ちょっと関係ありましたので……。現在は無職っす。
98 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/22 22:30 ID:0cb5/UDB
漏れは5年程前に、光ケーブルの施設やってたが、ありゃ3kだぞ。
体力使うし、なんつっても夜勤が多いの。
マンホールなんかきったねぇしさ、、
でも人はいい人が多かったかな。。
金稼ぐにはいいだろうけども、スキルってつかねぇぞ
ところで、通信板ってなかったっけか??いや、光じゃなくてさ。。
99 :
!:02/07/22 22:31 ID:02tRg3/Y
↑亀レススマソ
下部の自営さんだと、ビル込みだとか構内交換がらみが多いよね。
こういう会社だと、いわゆる弱電屋と変わらない。
CATVだとか有線、電力系通信と何でもやるよね。たまに通建も・・
スキルはかなり上がるけど、全般に小さい会社が多いので、
給料少な目で、(スキルと信用がつくとかなり上がる)出張が多め。
ビジネスホンの取り付けだとか、ランがらみ専門の工事屋は、
固定+歩合というパターンが多いね。
このパターンはNの宅内屋と似ているが、Nの方は外の引込み線
もやるし、個人宅工事のシェアが圧倒的です。
どちらがいいとは、言えないけど入る会社によって
これから先の仕事内容がガラリと変わるので、慎重に選んだほうがいいよ。
光の結線は結構シビア。
101 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/23 00:56 ID:gzRmvQqO
>100
だな
今でもあのレントゲン?みたいな画面見ながらやってるんだろうか?
最先端やってても空しさだけが残るよ、あの作業は
102 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/23 12:11 ID:Qcn4fUZZ
↑光の融着のことか?
103 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/23 20:33 ID:gzRmvQqO
>102
そう、あれイライラするんだよなぁ〜
104 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/23 22:32 ID:2fp8pMKH
↑電話屋さん?僕は簡易融着器が使いやすくて好き。
メカスプは、いまいち信用できない・・でも精度いいよねぇ
>>99さん
解説ありがとうございます。
通信工事会社にも,ほんといろいろあるんですねぇ。
ドキュソを踏みそうで正直怖いです(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あーどうしよう……
>104
随分前に業界離れたんで、”メガスプ”なるものは知らない。
多分最初の融着器で、試験にはパルス試験機を使っていた。
結構進化したんだろうね、、
で、貴方は現在も業界の方か?
スキルつかないよね、ただのオペレーターよりも性質悪い
局内は楽だった
107 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/25 01:33 ID:ZzNkOfNT
age
108 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/25 01:50 ID:6ktE8PO8
電気工事士の試験年2回にしてくれないかね。
109 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/27 22:44 ID:dHdjfqDI
age
現場ってほんとに汚いし疲れる。
地面に座ってコンビニ弁当食ったり、
薄暗い建物の中で汗だくになって。。
どうせなら外でやる仕事のほうがいいね
欲を言えば海とか見えるところで
漁師は嫌だけどね、でも沖縄の離島あたりでの生活には少々憧れるが
111 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/28 22:32 ID:Zx37hcxK
いま、電工1種と施工管理の一次試験受かってる最中で今年でなんとか2つとりたいんですけど、この資格とったら他の会社いってもある程度はやくにたつのかなー?今の会社お金も人間もよくないしこの機会に転職を考えているんですけど、何かアドバイスください。
施工管理1級は元請で官庁工事している会社なら喜んでくれる。
資格もってるってだけじゃな。
超すごい資格もってたとしても
本当に現場(机上の仕事含む)で生かせるかどうかだよな。
「資格もってるだけで使えないヤツ」って
結構いるよ。
工事人は迷惑受けるし、
事務もいろいろ尻拭いさせられて迷惑。
(上ももちろん迷惑受けるけど、
怒鳴り散らしてストレス解消できる)
いるんだよな・・・
看板ばかりで空っぽなヤツ・・・うぅ迷惑〜
>>111 中身も育てて頑張れYO。
114 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/01 11:32 ID:DBQNQJSw
age
何に期待してるか知らんが、ホワイト出身は止めておいたほうが無難だぞ
漏れはもう辞めたい・・
116 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/02 23:26 ID:UkjASFmV
やっぱり冷暖房室内仕事から移るのは体がもたんですかい?
117 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/02 23:38 ID:Au4H1ISO
絶対やめとけ。
多分、将来的には現場代理人とかになるんだろうけど、
現地に張り付いてないといけないのでつらいよ。
現場が山の中とか田舎の方だと、
一週間地方の民宿に泊まって、土日に家に帰ってくるって言う生活になるよ。
しかも、本当はやっちゃいけないんだけど、
竣工がせまてくると代理人も土方作業もやらなくちゃいけないし。
118 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/02 23:42 ID:Au4H1ISO
追加
人間関係は職人っぽいかな?
想像できるでしょ?(ワラ
それから、官公庁が最終顧客だったりすると、
年末は死ぬほど忙しくなるよ。
残業時間200時間なんてざらだよ。
ワシも4月に入社して、
試用期間のとけた7月にいきなり残業90時間には面食らったよ。
もうやめたけど。
119 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/03 00:06 ID:4NaWBR7S
建設現場は辞めとけって。
あんなとこ、一時の現実逃避で行くもんじゃないよ
働いてる奴ら、最悪だぞ
120 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/03 02:21 ID:I2TMECr/
121 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/03 08:15 ID:JQDvoYFY
感電して死ぬ人多いと聞いたよ。
おもてざたにはならないが。
122 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/04 09:19 ID:hqL+U3Wj
事故死あつかいだからね。
123 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/04 20:28 ID:cv02sB7h
>>121,2
毎月1人ずつ逝っている(事故死のみ)・・まじだよ。
124 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/05 18:53 ID:6yywPIlT
感電死だけぢゃないよ。
年末前後なんか
工事も管理も
毎日毎日、深夜残業と徹夜で
居眠り運転ガンガン。で、大小交通事故多発。
電設会社の駐車場見てみ。
(とくに前面に)キズありか、新車だ(潰したってことさ)。
126 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/06 11:25 ID:Akz7Z89c
127 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/06 19:02 ID:JOHUmXo9
128 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/06 20:15 ID:RUg/3PQG
ここで聞いて良いのか、よく分からんけど、
零細電気工事会社で電柱を立てる為の掘削工事の仕事募集してて、
面接に逝ってみようかと思ってるんだけど・・・。
仕事はハードなのは、だいたい予想がつくけど、
それよりも、毎日毎日、電柱の掘削工事なんて仕事あるのかな!?と、
ちょっと疑問に感じてしまって・・・。
普段、そんなに目にするもんでもないような気がするし・・・。
素人質問ですが、知ってる人いたら教えて下さい。
129 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/06 22:48 ID:H91n8vpZ
>128
今は電線を地下に(マンホール)に移動する工事がある
都心などでは殆どその工事も終わり、電柱が見当たらないはず
地方もその工事進んでるんじゃないのかな。
当分あるだろうが、何れなくなるしスキルなんて物はつかないだろうねぇ
130 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/06 23:17 ID:Q05X4rj4
東証2部某情報処理企業 30歳 専門卒 年収300万・・・
そろそろリストラされそうなので昔とった電工2種を利用して
この職種に入りたいと思うがこの不景気の中皆さん
いくらぐらい、貰ってますか?
できれば、みなさんの会社の規模(年商、従業員数)と学歴or資格と
年収をお願いします。
>130
電気工事しなんかさ、中小しかねぇぞ?
後は親会社になるわけだが、中途ではいるのは難しいだろうな
四角無くてもその年ならぎりぎり見習からできるかも知れんな
言っとくが、資格より経験だからな?下請けの現場仕事なんかは・・
あと体力あるのか?このスレ読み返してみたのか?
132 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/08 03:23 ID:oTWLY00O
133 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/08 18:14 ID:jlkcjLtc
134 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/09 13:56 ID:fnqc9vGl
135 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/11 12:13 ID:CeWhobhU
age
136 :
名無しさん@引く手あまた:02/08/12 13:49 ID:Ayc2L/Fz
今日から夏休みだ。
と逝っても強制的に有給を使わされる。
本当の意味の夏休みじゃないじゃねーか。
それでも現場が納期に間に合わなくて、休みナシの連中もいる。
漏れはまだマシなほうだ。
電設辞めてもケキョクどこにも逝けないんだよな・・・
年末までには辞めよう
黄金週間までには辞めよう
夏休みまでには辞めよう
って、また1年か・・・
138 :
名無しさん@引く手あまた: