離職中の国民健康保険料・国民年金等はどうしてる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
昨年後半に退職して、現在、活動中のものです。
住民税は、退職金から今年の5月分支払い済み!
国民年金は、今月分まで支払い済み!
国民健康保険は、2ヶ月滞納している!
保険証に、支払いが不可能の場合は、返還していただくことに
なりますとありますが、催促状には、財産の差し押さえとか
ありますが、払わずに放置して、返還命令を受けるかor差し押さえ

どうしようかな???
ところで、差し押さえは事実なのでしょうか?

みなさんは、どうしています???
2名無しさん@お腹いっぱい:02/03/31 02:57 ID:cJsk6/Lx
返還すればいいんじゃない?
で、再就職したら会社の保険に入ると。
つまりは早めに就職を決めることだ!
3名無しさん@引く手あまた:02/03/31 03:13 ID:HnUXsJZH
>2のおっしゃるとおり、就職を早くすることですね!

滞納していて催促を受けている方は、どうするんでしょうか?
返還を求めてきたら返すパターンにするの??
4名無しさん@引く手あまた:02/03/31 03:18 ID:FFnOfmGJ
無職2年目からは国保は減額(ちなみに俺2000円)
国年は免除受けれるよ…
つうか、同じようなスレ立てすんじゃねえ!
5名無しさん@引く手あまた:02/03/31 03:27 ID:HnUXsJZH
>4失礼しました。まだ、初心者なみの分際で申し訳ない!
かぶらないために検索方法を伝授賜りたく・・

滞納していて催促を受けている方は、どうするんでしょうか?

払えないと返却しちゃうのか?
6名無しさん@引く手あまた:02/03/31 09:26 ID:cxt8FD2/
年金ねえ。絶対に戻ってこないものに
金払いたくないよな。
学生の頃の分が未だに払ってないけど
どうなのでしょう?これまずいですか?

リーマンだから厚生年金だし、国民年金なんざ
払う必要ないんじゃないか?
7名無しさん@引く手あまた:02/03/31 09:36 ID:YTDHM3e9
>>6
ねーねー。なんていうレスが欲しい?
「必要ないと思うなら、払いたくないなら、払わなくていいよ」
これでいいかい?他人の同意が無いと不安なんだね。
8名無しさん@引く手あまた:02/04/03 01:55 ID:r7FLKuEq
退職してから1年の24歳ですが、年金何も手続きしてません。
国保は滞納してます。次の就職に響きますか?教えてください。お願いします。
ていうか、国保は無職者に払える額じゃないです・・・。月4万って何よ。
9名無しさん@引く手あまた:02/04/03 02:12 ID:yP3hHOhk
年金は払わなくてもいいから、免除手続きはしておきたいな。
どうせおまえら、おれらの老後は年金なんて破綻しているよって魂胆だろうが、
保険料をいっさい払わないでそれでも年金の3分の1がもらえるのだから、
もらえるものはもらっておいた方がいいだろう。
でもこういう考えが広まったら保険料集まらなくなって破綻に近づく
究極のモラルハザード。
10無職者:02/04/03 03:48 ID:AoLqxjVg
国民年金=払う金がないので免除申請
国民健康保険=ケガ&病気したら困るので入った。

11名無しさん@引く手あまた :02/04/03 04:05 ID:lDtX0nmR
>>8
確かに国保高すぎだよ。フリーターの俺に月2万はあんまりだよ。
12弁護士バカ:02/04/03 04:33 ID:7EsGpxVt
お前らそんなにお金が払いたくないなら

@国籍をかえる(法第7条)
A死ぬ    (同法第9条)
B所得をなくす(同法第89条)など

のどれかだな。

でも国民の3大義務は果たせよ!
13【チンコのレス】 :02/04/03 04:34 ID:dRO5zvd1
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。
14名無しさん@引く手あまた:02/04/03 04:44 ID:oQRtaZPR
>>8
以前働いていた所では、健康保険に入ってなかったの?それの任意継続だと
月25.500円だったんだ(それでもキツイ)けど。
就職には、あまり響かないと思う。というか、スグに払えないでしょ?今か
ら滞納全額なんて。別に面接で聞かれる事もないし。
急いで区役所に電話して、減免か分割払いの事を尋ねた方が良いよ。
督促状1件100円、確か取られるんだよ。
15名無しさん@引く手あまた:02/04/03 04:53 ID:oQRtaZPR
私の場合は、退職から早5ヶ月。
毎月25.500円の国保(任意継続)。
13.300円の国年が懐から出て行きます。
16名無しさん@引く手あまた:02/04/03 05:14 ID:no6jI+dI
退職から7ヵ月。
毎月41,000円の国保。13,300円の国年。
これに住民税を加算したら、今住んでるマンションの家賃、余裕で超えるんですけど。。
収入ゼロの奴からこんなに巻き上げるなよ。
浮浪者に餌遣ってるんだから、俺にも優遇してくれよ!>川崎市
17インポータント:02/04/03 16:04 ID:tvel7bZ/
>>13

印歩になっちまったよ!
あああ もうだめだ!
責任取れよ!!
18名無しさん@引く手あまた:02/04/03 16:09 ID:HJjXSJl0
無職・ダメ板から
【支払】 滞納 【ヤバイ】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/dame/1017810733/
皆さん、書き込んでください。
19名無しさん@引く手あまた:02/04/03 16:54 ID:ZJ/HScW1
みんな偉いんだな、ちゃんと国保払っているのか。
漏れは前の正社員辞めてから2年2ヵ月払っていない。
途中契約社員とかもやったが、社保なしのところだったので
やはり払っていない。
まあよくここまで医者なしでやっているなと自分でも思うよ。
さすがにそろそろちゃんとした正社員になりたいよ。
20名無しさん@引く手あまた:02/04/03 17:31 ID:u1q9YtpY
今日今年一年分の国民年金の支払い用紙郵送されてきた。
ちょうど年度が変わったので、明日免除申請市役所に逝って
きます。

去年の8月から無職なので、そこから払ってない。今は失業中と
いう理由でも申請は出来るらしいが、その当時は申請すら出来な
かった。免除申請は仕事辞めたときから認めて欲しいyo。保険は
入ってる。
21名無しさん@引く手あまた:02/04/03 18:20 ID:vqw+47Mq
>20 今年から担当役所が変わるから、きちんと読んでから行ったほうがいい
と思います。

私は、国健は途中まで、45000円払っていたけど、厳しくて、2月分から
対の宇宙で、催促状1通来ました。
催促状には、支払いがなき場合、理由がない限り財産の差し押さえの場合が
あると書いてあった!
でも、保険証には、そのような記載ではなく、払えない場合は、保険証の
返還を求めますと書いてあったので、返還を求められてからでいいやと
思っております。

国民の義務は果たせない・・・
年金は、新年度分早速納めました。
22名無しさん@引く手あまた:02/04/03 18:43 ID:QI8sC0gE
無職になって2年目。
健康保険も国民年金も入ってない。
ケガと病気と事故だけには気をつけている。
早く就職したいなー。
23名無しさん@引く手あまた:02/04/03 19:07 ID:34NhCWYL
24名無しさん@引く手あまた:02/04/03 21:04 ID:23QQZTpi
昨年5月に事業所閉鎖による会社都合退職後、すぐに国保の減免申請と
国民年金の保険料支払免除申請をしたら、今年3月分まで全て支払いが
免除されたよ。
会社都合による退職をされた方は、離職票のコピーと雇用保険受給資格者証を
持って、市役所の窓口に行って免除申請される事をお勧めします。

ただ、4月分からはさすがに払わなければならないので、早速納付書が自宅に
届いたけどね。あぁ、早く再就職したいよ〜!
25名無しさん@引く手あまた:02/04/04 01:06 ID:nufuxPrv
何か事故に遭った時に、障害者年金が出ないかもと不安になったのと、
歯医者にかかる為に払ってる>国保。
年金は・・・将来どうかなと思うけど、無職で3年間は年金・国保を払って
も生活できるように貯金して仕事辞めたから、払うって感じ。
はぁ・・・今月で半年か。気合入れんと。
26弁護士バカ:02/04/04 04:59 ID:tNFzDCy6
補足
免除を行った場合、一定期間の納付は免れるが(法第90条)年金の場合『免除期間』
というものがあり、其の期間は3分の1ヶ月(第27条)となる。したがって
満額804,200円(現在)はもらえない訳だ。
また、金がないから払えなくても親に支払い能力があれば払わなければいけない
(第88条)世の中そんなに甘くない。
27名無しさん@引く手あまた:02/04/04 05:06 ID:xeo1o2UX
かつては社会保険事務所統括だったが
今は市町村が窓口だから
勤め辞めたら直ぐ来るな?(w
28名無しさん@引く手あまた:02/04/04 06:07 ID:o1Y5GgG6
国民健康保険て月2〜4万もするの?
かなり高くない?
国民年金でも月13300円なのに。
29名無しさん@引く手あまた:02/04/04 06:13 ID:lR0xIgNB
>>28
収入によるんだけどね。
友達が確か無職2年目、親にパラサイト生活で2千円。
もう一人が妹は工場勤めで、無職兄のが1万円。
30名無しさん@引く手あまた:02/04/04 09:09 ID:m16g2aZc
無職になってから今日まで、国保に入ってません。
当然保険証は持ってないものの、無職者でも国保加入義務があるとも聞いてます。

私の場合、渋々国保に加入したうえで、
今まで未払いだった保険の代金は、遡って請求されるのでしょうか?

そもそも、月2〜4万もするんじゃ、
軽度の病気や怪我なら、足が出るんじゃないの?
31名無しさん@引く手あまた:02/04/04 09:30 ID:8QMf1I2b
>>30
請求はくる。けど、滞納分を全額払わないと保険証はあげない
という事にはならない。地域によるのかな・・・
私の住んでる大阪市@@川区では、無職突入3ヶ月後、虫歯が
欠けて何とかならないかなと役所へ相談しにいったら、未納分
は分割払い。とりあえず今回は\10000払って欲しいという事で、
なんとか通院できるようになった。
3230:02/04/04 10:20 ID:vNAGxfWB
>>31
レスありがとうございます。

もし、国保に加入しないままだったら、どうなんでしょう。
就職したときには、会社の保険に入りますよね。
そのとき、国保の未払い分は請求されるのでしょうか。
3331じゃないけれど:02/04/04 10:39 ID:W4vZQ6I7
退職>1年間国保滞納(年金は納めていた)>再就職。会社、役所からは
何も言われず>5年後退職。国保の滞納分、請求きました。地域は兵庫県。
34名無しさん@引く手あまた:02/04/04 10:48 ID:8IxV8di/
>>32
請求されます
35名無しさん@引く手あまた:02/04/04 11:11 ID:ixs9+LD0
見てて思ったんだけど、市区町村によって無茶苦茶バラついてる・・・。
これで、窓口担当者によっても違うとかだと運次第って事????(汗
36名無しさん@引く手あまた:02/04/04 11:13 ID:vNAGxfWB
>>35
俺もそう思う。
統一したルールを記載したウェブサイト、何処かにあるかなあ。
探しても見つからなかったんだけど。
37名無しさん@引く手あまた:02/04/04 11:32 ID:e2foFIEF
国保は、必要だと重宝なんだけど、使わないと無職者には負担だってこと
だな・・・
38名無しさん@引く手あまた:02/04/04 16:43 ID:e2foFIEF

39名無しさん@引く手あまた:02/04/04 18:55 ID:e2foFIEF
agetete
40名無しさん@引く手あまた:02/04/04 19:03 ID:AC94e4WQ
通話のつながりやすさ
H” > TU-KA > au > J-Phone = ドコモ

通話時の音の良さ
H" > au > TU-KA > J-Phone > ドコモ

メール機能
TU-KA > au > H" > J-Phone > ドコモ

Eメール配信速度
TU-KA = au = H" = J-Phone > ドコモ

地方(田舎)を含めたエリアの広さ
ドコモ > Au > J-phone > TU-KA > H"

都市部のエリアの充実
H" > AU > TU-KA = J-phone = ドコモ

データ通信の充実
H" > AU > TU-KA > ドコモ > J-phone
41名無しさん@引く手あまた:02/04/04 19:38 ID:EPYjQ5NW
まあ、いつ何があって使う事になるか分からないし。
掛け捨ての保険(民間の保険料がどれ位か知らないん
だけど)だと思って割り切ってしまえば、なんとか・・・。
42名無しさん@引く手あまた:02/04/04 22:11 ID:5rGW8AUr

43名無しさん@引く手あまた:02/04/04 22:28 ID:i8Jx0Rsl
>>33,35
その話チョt詳しくおスィえてほスィー
>>33さんは退職してから国保に切り替えたから
過去の未払い分が請求きたんですか?
もし退職していなかったら請求来なかったんですかねー?
漏れも現在2年分滞納中。
うちの市町村の職員に聞いたところ
「あまり大きい声ではいえないが(←立場上)会社の健保に入ったら請求はしない」
と聞いたのですが・・・
やっぱり自治体によるんですかね〜?
44名無しさん@引く手あまた:02/04/04 22:51 ID:5rGW8AUr
それは
45コメンター:02/04/05 01:38 ID:2ITizU9B
アメリカ合衆国には健康保険制度がない。
希望者のみ民間の生命保険会社の医療保険等に加入している。

イギリスは年金を徴収しない。
年金の財源はすべて税金を使っている。消費税率17.5%

日本もアメリカやイギリスのような制度にしたら?
46名無しさん@引く手あまた:02/04/05 08:04 ID:tI2Au8kK
ふむふむ
4733:02/04/05 10:26 ID:S2IEQW2/
>>43
会社の保険を現在任意継続で利用中。過去の延滞分はマズーと思って役所
に相談。任意継続が切れる(初めてから2年間)までに再就職すれば、
また請求しなくなるんだと。で、それを退職したら再度請求が行くと言
われた。
本当かな・・・と、思う所はあったんだけど、後ろめたいから、未払いの
半分は払ってきた。過去からの延滞データは残ってるんじゃないかな。
48名無しさん@引く手あまた:02/04/05 10:47 ID:tI2Au8kK
国保は滞納したら、保険証を返還すれば済むでしょう・・・
49名無しさん@引く手あまた:02/04/05 11:29 ID:Wc0ueQf+
11月〜1月まで無職でした。
国保、年金未加入でした。
で、国民年金の加入申請書みたいなやつが送られてきました。
加入手続きをしろとのこと。
手続き時に金も払わなくちゃいけないのかどうか知りませんが、
役所は平日しかやってないようなので行くことができません。
行かなくてもいいんでしょうかね。
実は送られて来たの二回目で、1度目は無視してたんですけど。
50名無しさん@引く手あまた:02/04/05 11:33 ID:CPV+tBEf
年金の納付書が来た。打つ
5143:02/04/05 13:17 ID:25AeaCK9
>>47
なるほど。いずれにしろ未払いのデータはいつまでも残るんでしょうな。
そうなると仮に会社を定年退職して国保に切り替えた場合
過去の未払いが請求行くことになるんだろうね。
2年分溜まっているからなあ。
2年目分は微々たる額だけど
1年目分が何十万だからなあ、鬱だよ。
年金なんかは簡単に免除できるが
国保は容赦しないね、しかも額が比じゃないし。

ま、老後の心配は老後まで回しといて
とにかく今は就職を!(-_-)ショクネーヨ
52名無しさん@引く手あまた:02/04/05 18:17 ID:onmeiKxM
俺も昨日、年金の納付書が来た。
13.300/月。・・・頑張って払うか。あ〜ぁ
53名無しさん@引く手あまた:02/04/05 19:04 ID:2Yd0/jbp
しくしく
54コメンター:02/04/05 23:53 ID:2ITizU9B
もう、健康保険も年金の徴収をやめよう。
その代わり消費税で健康保険と年金の財源を確保しよう。

デンマークやスウェーデンのように。
「消費税率25%!」
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/102.htm
55名無しさん@引く手あまた:02/04/06 00:01 ID:SLZRTQgZ
>>51確か国保と年金の時効は過去2年間なんで心配いりませんよ。
56名無しさん@引く手あまた:02/04/06 00:11 ID:wiDBvDmg
>55 情報提供サンクス
57名無しさん@引く手あまた:02/04/06 00:28 ID:1e+s9YGC
でも、督促状の指定期限までに保険料を納めないと、年率14.6%の割合の延滞金が
徴収される場合があるので要注意。
58名無しさん@引く手あまた:02/04/06 00:42 ID:wiDBvDmg
>57 払えないと役所に保険証を郵送しちゃうのはどうでしょうか?
59名無しさん@引く手あまた:02/04/06 00:50 ID:1e+s9YGC
>>58
そんな事をしても全く意味がありません。

払えない事情がある場合は、まず市役所の窓口に出向いて相談しましょう。
以前にも書いた者ですが、会社都合退職で、且つ一人暮らしで、当面の収入
源がない場合は、免除申請すれば、国保&国民年金の保険料の支払が免除さ
れる場合があります。

ただし、国保の減免が適用される前に、役所の担当者が自宅に来て、事前調
査をします。この事前調査では、気に障る事も根掘り葉掘り訊かれるので気
分が悪いですが、月23,000円(自分の場合)の国保保険料の支払いが免れる
のなら…と我慢していました。
60名無しさん@引く手あまた:02/04/06 00:53 ID:wiDBvDmg
>>59 どうもっす!
   保険証には、支払いが滞ると保険証を役所に返還と書いてあります
   が、これを待っても駄目なんですかねえ?
61名無しさん@引く手あまた:02/04/06 00:54 ID:IMPqq8se
正直、社会保険加入の事業所に就職すれば済むだけの話。

よって、

−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−
62名無しさん@引く手あまた:02/04/06 00:59 ID:1e+s9YGC
>>60
確かに、支払いが滞れば役所に返還する義務があります。
ただし、返還後は「被保険者資格証明書」といって、被保険者証に代わる
物が市町村から交付されます(国保法第9条5・6項)。
そして、その「被保険者資格証明書」を医療機関に提出する事によって
医療が受けられるのです。
63名無しさん@引く手あまた:02/04/06 02:02 ID:PMGxDp9o
>被保険者資格証明書

医療は受けられるけど一旦全額負担だということをお忘れ無く。
(後日、返金される)
64名無しさん@引く手あまた:02/04/06 02:05 ID:wiDBvDmg
>62 ご丁寧にありがとうございます。すいません・・・
65名無しさん@引く手あまた:02/04/06 02:22 ID:NfgO1v6z
半年ほど滞納してますが(中間1度払いました),
病院行っても問題ないですか?
66名無しさん@引く手あまた:02/04/06 02:42 ID:z4slpasz
>>55
じゃ、>>47は役所に騙されて請求されてるか、
たまたまその時の役所人が知らないだけかのどっちかやね。
67名無しさん@引く手あまた:02/04/06 11:16 ID:vffuKHvv
>65 行けますよ!行きましたから!
68名無しさん@引く手あまた:02/04/06 15:28 ID:vffuKHvv
  

69名無しさん@引く手あまた:02/04/07 16:22 ID:oa+HkJh9






70名無しさん@引く手あまた:02/04/07 16:52 ID:98GmIutk
退職してから年金に関する手続きを済ませていないのですが、その場合でも
自動的に自宅へ納付書が送られてくるものなのでしょうか?
71名無しさん@引く手あまた:02/04/07 17:15 ID:BeTMqCW3
退職しても納付書なんて送られて来ないはず。
どこにも加入してない宙ぶらりんになる。
すぐに再就職したなら必要ないが。
72名無しさん@引く手あまた:02/04/07 17:29 ID:EMLq5Mfo
>>70
退職して中には前の会社の任意継続保険にする人もいるんだから
役所側からすればキミが任意継続なのか宙ぶらりんなのか
言われないと分からない。
しかしいったん国保をホスィと役所に言うと
その人は加入者とみなされ初めて請求される。
そうなると激しく付きまとわれるよ。
役所だって星の数ほどいる市民から未加入者を探し当てるよりは
言われて照準を定めた方がはるかに効率がいいでしょ。
73名無しさん@引く手あまた:02/04/08 13:08 ID:5/wraztz
>>71,72
ご回答ありがとうございました。
74名無しさん@引く手あまた:02/04/08 14:26 ID:ls9B7YMk

75名無しさん@引く手あまた:02/04/08 15:26 ID:GhpKfyII
なんだかんだ漁スレですな。
ここに書き込みが多いのも、今のツライご時世
ショクもカネもなくて払いたいにもかかわらず健康保険を払えずに
なおかつ突如のケガや事故を不安視している人が多いという表れでしょう。
それで健康保険無しで乗り切った時期があるのだから
せめて保険証無しのときくらいは保険料を納めたくない甘い希望。
こうやって未払いの期間が次第に延びてきたために
これからの保険料がどうなるのかという不安と
ケガのダブル不安をかかえたひとたちのすくつといっていいでしょう。
76名無しさん@引く手あまた:02/04/08 20:21 ID:x/PYeaOJ
ひとつ提案とゆうか意見なんだが、
年金は別として国保って前年の所得を元に計算するじゃない?
それで世の中の多くの若者とかはいざ仕事辞めてみると
とんでもない額の請求を受けて、当然の如く収入がないので
滞納するか無視するかどちらかじゃないですか?

そこで国保の制度として所得税のように同年の収入に応じて
徴収するようにしたらいいと思うのだが・・・(過不足分は年末調整)
中には払いたいという人間もいるはず。
収入あるうちに払えるようにしたらいいと思わないか?
今の制度だとあまり有効ではないと思うのだが・・・
77名無しさん@引く手あまた:02/04/08 20:50 ID:ut4+W1qE

78名無しさん@引く手あまた:02/04/08 20:55 ID:XEmQvbJG
遅レスだが、>>33の場合
時効が成立するのでは、、、。
79名無しさん@引く手あまた:02/04/08 23:02 ID:ut4+W1qE






80名無しさん@引く手あまた:02/04/08 23:16 ID:WoFXM74X
>>78
時効ですね。たしか2年間?
健保払ってる間に国保は終了してるはず。(時効成立)
もちろん国民年金と厚生年金も同じ縛りですよね?
そこが良く分からんです。
81松明:02/04/08 23:45 ID:SWubvYOW
んで国保加入と任意継続どちらがお得なんかい?
任意継続する人がいるってことはお得ってこと?
それとも今までの1割負担、最近の2割負担であったこと
を考慮してお得だったってことかな。
今後はどうなんだろう
82名無しさん@引く手あまた:02/04/09 00:23 ID:2TcHUVfE
>>81
国保加入と任意継続のどちらが得かは、計算してみないと
わからんと思う。あくまで保険料の話だか。
国保の場合は算出方法が自治体によってかなり違うので、
役所に確認してみては?
治療費は国保は3割負担、リーマンは今2割だったかな?
今後は3割に移行する流れだと思ふ
83名無しさん@引く手あまた:02/04/09 18:59 ID:623+ELsU
↑age↑
84松明:02/04/09 22:52 ID:Kd5OOJNS
>82 
ありがとさん
夏あたりに動こうと思っているので
そのときになったら調べて計算してみるよ〜
8533無職:02/04/09 23:20 ID:qPo2YQM1
保険は何かあったときのため(怪我・病気)に払う
年金は暫くあとの話だから免除
納税は義務(と思って払う)

折れはこうしてるよ。
86名無しさん@引く手あまた:02/04/10 02:24 ID:kLE739Hs

87名無しさん@引く手あまた:02/04/10 09:23 ID:Kafu0EmF
88名無しさん@引く手あまた:02/04/10 18:01 ID:Kafu0EmF
  


89名無しさん@引く手あまた:02/04/12 09:11 ID:UYwo2On6
っていうか、歯が痛くなったんで健保に入った途端、痛みが無くなった。
だいたい年に数回行くか行かないかのものに金払ってられねー。
90名無しさん@引く手に:02/04/12 18:09 ID:EABkOTmo

 
91名無しさん@引く手あまた:02/04/12 20:01 ID:2Cyu0Pii
>>89
すぐに加入できるもんなんですか?
92名無しさん@引く手に:02/04/12 20:23 ID:lq+KKRKA
93名無しさん@引く手あまた:02/04/12 20:40 ID:nbkELTPf
折れの友達国保未払い歴3年。今年度分の保険証ちゃんと送られてきたよ。
しかし自己負担料10割ってなってた。ワラタ
94名無しさん@引く手に:02/04/12 21:04 ID:YeN74st5
>>92 何とも言えないけど、すれ違いのような気がします。
でも、ご馳走様でした。。。
95名無しさん@m:02/04/12 23:25 ID:YeN74st5
96名無しさん@引く手あまた:02/04/13 21:15 ID:K+DjXkkD




97名無しさん@引く手あまた:02/04/13 21:46 ID:xZr6dban
無職時は払ったことない。だから健康保険証もなし。
でも一回だけ、親不知が異常に腫れて歯医者に抜きに行ったときは
全額自己負担になってしまいキツかったです。2万ぐらい取られたかな。
98名無しさん@引く手あまた:02/04/13 22:11 ID:u1ATi2Wq
国民年金はもうずーっと免除してもらってる。しかし、今年から半額免除制度が
できたので、全額免除にならないかも。国保は入ってる。「こんなに払えん」
といったら、月々の支払いは下げてくれたけど、差額分は次年度に回すとのこと。
いいんだか悪いんだか。
99名無しさん@引く手あまた:02/04/13 22:45 ID:E3l/kK/0
資格喪失後の継続給付もあるぜよ
100名無しさん@引く手あまた:02/04/14 10:09 ID:G1qgBrkP
かれこれ5年も前だけど友達が国保入ってなくて
歯医者に行きたいってんで漏れの保険証貸したことある
生年月日とか暗記させて行かせた
「飛行機落ちて歯型調べたら漏れが死んだことになるかもな(w」
なんて洒落にならん話もしてたりなんかしたあの頃。

# よいこはまねしてはいけません!
101名無しさん@引く手あまた:02/04/14 11:21 ID:8U0qVY/Y
102名無しさん@引く手あまた:02/04/15 15:56 ID:jPCXMyqh
漏れは6月から無職確定です。
年金は、将来もらえそうにもないので免除してもらって、
保険は、実家が自営業で満額支払っているので、
扶養家族扱いにしてもらって加入させてもらおうと思ってます。
どうせ満額払っているので、漏れ一人入っても支払う値段変わらないので(W
税金関係は、仕方ないから払うつもりです。

しかし、保険にしろ年金にしろ、失業者にはきついですよね。正直。
天下りのじじぃの退職金や、使わない道路に税金使うより
失業者への免除に税金使うのは駄目なんかな?
103名無しさん@引く手あまた:02/04/15 16:05 ID:Mnkbcx+J
天下りのじじぃは芯で欲しいな...
104名無しさん@引く手あまた:02/04/15 17:19 ID:SnyKahm9
健康保険に加入してない企業って駄目駄目ですよね?
105名無しさん@引く手あまた:02/04/15 17:24 ID:dqLGMvuA
106102:02/04/16 10:09 ID:CHxhjKT/
>>103
禿堂!

漏れは役員の事を、老害と呼んでしまったよ・・・

107名無しさん@引く手あまた:02/04/16 13:46 ID:CHxhjKT/
age
108名無しさん@引く手あまた:02/04/16 14:19 ID:PrSID1Wc
もう2年無職で国保は払っているんですが、年金は放置しちゃってます。
免除の手続きって簡単にできるんですか?
109名無しさん@引く手あまた:02/04/16 14:52 ID:CHxhjKT/
>>108
できるんじゃない?
というか、漏れは放置したまま就職したら
何も言ってこなかったんでそのまま。
したら、去年末にまた催促状が来てたからまた放置。

国に年金払うより、その分を民間の保険に回したほうが
よさげと思う漏れはDQN?
110108:02/04/16 19:01 ID:PrSID1Wc
>>109
就職おめ。
俺はほぼ就職あきらめ、すでに半分は自営業者と化しています。
国民年金無駄とは思うがやっぱ多少の心配はあるね。
111名無しさん@引く手あまた  :02/04/16 19:04 ID:tS7uA0hJ
税金意外は義務というか強制はないよ。
112名無しさん@引く手あまた:02/04/19 02:29 ID:gPvRsoyl
>>108
所轄の市町村役所へ逝ってみて下さい。書類一枚その場で書いて終わりですよ!
前年度収入状況は、国が勝手に調べてくれますので、その後判定結果が7月頃
郵送されてきます。全額免除でも国が1/3を立て替えてくれますし、半額免除では
2/3(だったかな?)を国が負担してくれます。過去支払累計が何年かある場合は
しておいた方がいいのでは・・でも二年で欠格扱いになるとも聞いたコトもあるので
確認してみて下さいね。まぁ年金制度の将来ってカナーリ不透明ですけれどね(笑)
113名無しさん@引く手あまた:02/04/19 02:59 ID:dWU2QiZP
>>108
>>109
国民年金は正当な理由があれば免除申請すれば支払う必要がなくなります。
理由は無職で収入がないといった事で大丈夫。
氏役所に行って見れ
114名無しさん@引く手あまた:02/04/19 03:06 ID:9oJjn5x/
後で払わなあかんで、
免除というのは、待ってくれるだけ。
たぶんそうやったと思う。
115名無しさん@引く手あまた:02/04/19 03:15 ID:gzbe8JKK
つか4月に法改正あって管轄は社会保険事務所に移ったぞ。
あと免除とか半額免除とかあるんだが、絶対生活できねーほど所得が低くないと
免除なんかされねーよ。
あとなここが重要だから良く聞けよ。
親元にパラサイト寄生している野郎は親の所得(年金含む)と合算の評価になるから
絶対に免除なんかしてくれねーよ。
2年間までは支払いが滞っても年金は失効しないから2年以内に払い込み再会すれば
いいんだが、所詮13300円払ったところで受取額は泣けるほどだからな
止めても特に問題ないかもねというオチだ
116名無しさん@引く手あまた:02/04/19 03:31 ID:gdpLmn5k
お前らそんなにお金が払いたくないなら

@国籍をかえる(法第7条)
A死ぬ    (同法第9条)
B所得をなくす(同法第89条)など

のどれかだな。

でも国民の3大義務は果たせよ!
117名無しさん@引く手あまた:02/04/19 10:14 ID:BeOBgSWg
任意継続と国保のどちらがトクかは、市役所の窓口にきくと
教えてくれる。電話できいても大丈夫だった。
前年の収入や住んでるところによっても額が変わるらしいので
聞いてみないとわからない。
で、任意継続手続きを昨日してきた。
今健康だから迷ったけど、事故が怖いので・・・。
118名無しさん@引く手あまた:02/04/19 10:52 ID:s9L0+bmy
>>116
義務って言うけど、10年近くも不況をほったらかしで、就職すらままならない
状態まで追い込んで義務も糞もないだろ。
仕事に付かせないってのは生きる保障をさせないのと同じだよ。
そっちの方が問題。
119 :02/04/19 10:57 ID:NwLC1z1P
>>118
子 供 さ ん で す か ? (藁)
120名無しさん@引く手あまた:02/04/19 11:25 ID:mlqUh9UI
国民年金も保険料も払わず半年が過ぎました。
121名無しさん@引く手あまた:02/04/19 11:59 ID:dO7Lv3or

122名無しさん@引く手あまた:02/04/19 12:00 ID:mwfIC/pE
>120
俺もだ。なんも払わず手続きしないで半年。
123名無しさん@引く手あまた:02/04/19 12:57 ID:4eIuKGcu
>@国籍をかえる(法第7条)
おい、バハマとかのTax Heavenが警告を受けてるぞ!
124名無しさん@引く手あまた:02/04/19 13:30 ID:Sd0LbjEG
とりあえず親が立て替えて全て払ってくれました。
就職も決まったのでもちろん親に返すつもりです。
125国民の血税を何だと思ってるのか!:02/04/19 17:44 ID:USGEeZ0Z

不況云々を国のせいにするのは筋違い。
たしかに自分だけではどうしようもないが
今が活路を見い出すチャンスだ。

関係ない話だが、おいらは税金を4年間滞納した。
何度も催促状がきたが完全無視。
痺れを切らした職員(新人らしい)が家に徴集に来た。
その時あいにく親しかいなくて、その職員の説得(半ば泣き落とし)で
財布のヒモをゆるめてしまった。
ああ あと1年で時効だったのに・・・残念!

126名無しさん@引く手あまた:02/04/20 00:09 ID:vuokuAze
国民年金もう一年以上滞納してるよ、二年過ぎるとまずいんだよな、確か。
127おえなり様:02/04/20 00:12 ID:afodi7zo
任意継続にしてましたが、昨年度の収入が減ってるので国民健康保険の方が
安いと思い、4月分からはらってません。この場合どうなるのでしょうか、
会社の健康保険組合から国に退会の通知いき、国から国民健康保険の
請求書が4月分からくるのでしょうか?なにか手続きが必要なのでしょうか?
128名無しさん@引く手あまた:02/04/20 00:19 ID:pWD1Q2X+
>>127


       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    )
     |  |      /フ ̄| |    
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /   
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-          
129名無しさん@引く手あまた:02/04/20 00:58 ID:afodi7zo
あげ
130 :02/04/20 01:21 ID:MhyUUknp
会社員の妻なのだが、就職活動してると扶養家族になれないんだって。
これで就職みつからないままだったら、
ダンナに国保も払ってもらう状態だよ、とほほ。
131馬課盆:02/04/20 02:05 ID:1r6iVEFM

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    )
     |  |      /フ ̄| |    まるで子供の遊び場だな
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /   
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-          
132名無しさん@引く手あまた:02/04/20 02:59 ID:F9ukBjrC
今日、今年の納付金額の通知が来てた。
去年28000/月→今年14000/月

これで当分、無職でも大丈夫や。。。
133名無しさん@引く手あまた:02/04/21 00:56 ID:c5inr9Fo
 
134名無しさん@引く手あまた:02/04/21 05:53 ID:gteIUGLT
>>132
前年、収入が少ないと国保税が安くなります。
失業一年目は貯金でカバーして頑張りましょう。
135名無しさん@引く手あまた:02/04/21 12:04 ID:1rK9xZ1Y
>>134
とてもじゃないが、漏れは貯金でカバーなんてできない…
136名無しさん@引く手あまた:02/04/22 13:33 ID:sWHlt4HS
  
137名無しさん@引く手あまた:02/04/22 22:49 ID:a4K7BJxS
皆さん、国民年金免除の理由欄(失業状況欄)に何て、書いてます??
138名無しさん@引く手あまた:02/04/22 22:56 ID:Si9XR/VC
どっちもきちんと払ってますよ。
139名無しさん@引く手あまた:02/04/22 23:17 ID:lh8Atd6o
>>125
時効なのは最初の1年分だけじゃないの?
140名無しさん@引く手あまた:02/04/22 23:21 ID:lh8Atd6o
>>130
失業給付をもらっている場合は言い訳できないので不可。
失業給付の金額が少ない場合は入れる可能性あり。
健保組合によって解釈が違うようです。
失業給付が終わったら専業主婦になりますと言って入ればよし。
求職活動してるって言わなければいい。
141125:02/04/24 00:58 ID:NUe91oVa
>139

そのとおりです。
142名無しさん@引く手あまた:02/04/25 12:24 ID:qwNc4eIY
     
143名無しさん@引く手あまた:02/04/25 13:16 ID:s5nDYUbt
ヤブ医者と老人のせい

144age:02/04/26 04:31 ID:NvNd/7Su
俺は3月末でやめたので社会保険事務所で任意継続の手続きをしてきました。すると
なんとそこにポスターがはってありその場で手続きができるというので国民年金も一
緒に手続きしてしまいました。将来もらえるか分からないけど、もし事故ったりして
障害者にでもなった時とか困るので一応払っておきました。でも国民年金の職中は仕
方がないとして就職してるのに会社が社会保険や厚生年金に加入していなくて、自分
で国民健康保険と国民年金に入らないといけないってのはどう思いますか?やっぱDQ
N?それとももらえるかもわからない厚生年金に強制的に加入させられるより自分で運
用できる分だけラッキーととるべきなのだろうか?
145名無しさん@引く手あまた:02/04/26 07:54 ID:hdQXDg0B
健康保険証の借り貸し、友人間、兄弟、姉妹・・・ よく聞くなぁ。
国民年金も何だかんだ言いつつ実際払っていない人多いんだよねぇ。
この国どーなるんだか。
チョトざまーみろって気する。
どのみち少子化が進んでるから数十年後にはこの国を支える働き手が
激減するのさ。
146名無しさん@引く手あまた:02/04/26 08:47 ID:Odkc+39b
入院する程の病気でなければ
医療費全額自己負担で病院いっても
毎月払う健康保険料に比べたら安かった。

ちなみに
内科診察→初診料4500円・尿検査750円・薬代1種類7日分3500円。
外科診察→診察770円・レントゲン検査2450円。
だったよー!
友達は盲腸で薬で散らしたんだけど
初診診察と検査で1万位と注射で1万位?だったと言ってたと思う。
自己負担で行けばいいんでない??

147名無しさん@引く手あまた:02/04/26 09:00 ID:1m5qsnYa
階段ころんで骨折したらどうするの?
148名無しさん@引く手あまた:02/04/26 09:17 ID:BB0/62g9
>>146
うそだー。
レントゲンがそんなに安はずないだろ?
その価格はおかしいじゃにゃい?
149名無しさん@引く手あまた:02/04/26 09:47 ID:DU5WHJRT
親の扶養家族として、国保にいれてもらうのってアリ?
これなら、自分の支払額は少なくて済むのだが・・・

教えて君でスマソ
150名無しさん@引く手あまた:02/04/26 10:05 ID:X2zd724r
僕は無職だから、遠隔地の保険証で親の扶養に入ってるよ。
こうしとくと、親の税金もかなり削減されて一石二鳥。
「おまえは父さんに税金減額という名の仕送りをしてると思っておけ」だって。
今、精神科と内科に通院中の27才だけど、終わってるかな?

でも、絵はうまいよ。買ってくれる人いるから。
ひとり暮らしで、こんな生活どう思う?
絵売って、月12万ぐらい。

プライド捨てれば、「子」という扱いもいいけど。精神年齢若くいられるし(w

151芭蚊凡:02/04/26 13:35 ID:tNzciKTG
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    )
     |  |      /フ ̄| |    便所の落書きとはよくいったものだ!
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /   
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-          
152149:02/04/26 14:09 ID:DU5WHJRT
>>150
ありがd
親にお願いするのが気楽にナターヨ
153名無しさん@引く手あまた:02/04/27 17:06 ID:ZqTgLLf9
ありがd
親にお願いするのが気楽にナターヨ
154名無しさん@引く手あまた:02/04/28 13:30 ID:n80ePi7y
年金は納めるも、保険は方地中なんですよね。

返還を求められるかもしれない
155名無しさん@引く手あまた:02/04/28 16:26 ID:eEj5CAmq
質問なんだけど、
無職中に会社に入っているのと同じように社会保険等に入ることはできませんか?
書類上のテクニックとか、架空的会社(しかし合法)とか、いい方法があったら教えて
下さい。あるいは、ちょっとした個人事務所にお願いして、名義上社員にしてもらったり
とかも可能でしょうか?

なぜこんな必要があるのかって言うと、
簡単に言えば親の世間体です。親の友達が市役所に勤めて
いて、子(私)が無職なのを知られたくないのです。私もこの親の考えはバカげ
ていると思うけど、親はこの世間体にかなり深刻なんです。
156名無しさん@引く手あまた:02/04/28 20:32 ID:7XAv+CaX
氏ね
かす
157bar car bond:02/04/29 02:10 ID:V4OxHtGb

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    )
     |  |      /フ ̄| |    オマエ サギザイデ
     ( ∂  @_/ ̄  / /     ツカマルゾ!
     \⊥ \    m/ /     
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-          
158名無しさん@引く手あまた:02/04/29 02:14 ID:qb8xTlfs
>155
そりゃあ、無理ってもんでしょう。現実は、きちんと受け入れましょう。
159155 :02/04/29 09:55 ID:6vXxWudz
>>156-158
ご返事有難うございます。さて、
合法的にできる方法はないもんでしょうか?

動機はバカゲているようですが、田舎はこんなもんです。
親を悩まさない事が最大の親孝行だし。
160bacavond:02/04/29 12:45 ID:ASoI9gUj

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    )
     |  |      /フ ̄| |    オマエ ユウインコウブンショギゾウデ
     ( ∂  @_/ ̄  / /     ツカマルゾ!
     \⊥ \    m/ /     
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-          
161便所の落書きだな:02/04/29 14:06 ID:liL3v7FZ
はたらけ
ごみ
162名無しさん@引く手あまた:02/04/29 22:08 ID:iGtOcHP8
共済組合の任意継続の保険料ですが、
払込期限を過ぎてしまうと、どうなるのでしょうか?
何か資格喪失するとかいてあったので・・・。
163名無しさん@引く手あまた:02/04/29 22:10 ID:1ozNRoUv
>>162
自動的に失効します。 国民健康保険に入ることになります。
164162:02/04/29 22:15 ID:iGtOcHP8
>>163
ということは、近々役所に行って手続きしないと
いけないのですね。
復活はきかないのでしょうか?
165  :02/04/29 22:41 ID:LbbXDpgf
ダメです。
166  :02/04/29 22:45 ID:3lVxQaQQ
おれアルバイトのとき全額払うからということで
入れて貰ってた。バイトは週3回。
会社の自己申告制で申告があれば、社会保険事務所
は書類は受け取らなければならないし調査もしない。
年に1回、抜き打ち的にやるみたいだが、これも
ランダムに数社会社を選びやるだけだからバレルこと
はまずない。

そのおかげでそのアルバイト期間は職歴になり
就職できた。(店長ありがとう)
167名無しさん@引く手あまた:02/04/30 13:41 ID:cViurA+I
失業5ヶ月目に突入。
バイト応募に電話したら保健に入ってないと駄目と言われた。
入社の時強制で入ってた健康保険は退職とともに切れているので国保に入らなきゃ駄目か。
今から役所に行く。
ところで、国保ってどこで申請するの。
168名無しさん@引く手あまた:02/04/30 14:46 ID:RweYt8pM
>>167
区役所や市役所に行けば
保険証すぐ作ってもらえるよ。
払いは後からじわじわ。
169名無しさん@引く手あまた:02/04/30 17:28 ID:c3S70sLm
前に勤めてた会社の健康保険の失効証明が出なかったので、
一度も保険料は払っていないとバックレ、新しく保険証を貰った。
(二年分遡って請求されると言われたが・・・)
この場合何か問題があるのだろうか・・・
ちなみに健康保険は1月から払っていない。
170fooldish:02/05/01 15:27 ID:J7nThQ7H

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    )
     |  |      /フ ̄| |    オマエ ショクギョウアンテイホウイハン
     ( ∂  @_/ ̄  / /     ツカマルゾ!
     \⊥ \    m/ /     
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-          
171名無しさん@引く手あまた:02/05/02 14:22 ID:agdqUa7F
あげ
172名無しさん@引く手あまた:02/05/02 20:05 ID:RQ/yb8gs
昨年、12月に退職し、1月より自営です。
健保の督促が来ていたけど、無視していたが、親がうるさいので、
しゃーなしで払おうかと書類を開封したら、月額4万超。
驚いて、このスレを読んだけど、同じような人がいるもんだねー。
ちなみに自営の方はまだロクに利益は出ていないし、
貯金も設立時に使い切ってしまいました。
こんな場合は相談すれば何とかなる?
173172:02/05/02 20:06 ID:RQ/yb8gs
ちなみに年金の13300円は払ってます。
174名無しさん@引く手あまた:02/05/02 20:48 ID:A1cN+dux
>>172
あなたの場合は社会保険の任意継続にしたほうが安かった可能性大ですね。
政府所管の健保なら25500円でしたから。 健保組合によって
違うので確認。
いまさら言ってもしかたないですけど。
175名無しさん@引く手あまた:02/05/06 08:07 ID:D0U6eLp0
age
176無職1ねんせい:02/05/09 11:00 ID:iWnZ/saj
今年3月に退職した者です
国民年金の免除基準についてお聞きしたいのですが

単身世帯の場合は、
全額免除は 昨年の所得(年収?)35万円
半額免除は 昨年の所得     85万円
と、ありますが。月給19万だった自分には免除の道は無いのですか?
ホント預金もなく、再就職のメドも立ってません
国民年金登録して、さらに厳しくなりました
泣き言スミマセンデシタ
177名無しさん@引く手あまた:02/05/09 21:41 ID:GiRRbPeY
あげ
178名無しさん@引く手あまた
仕事を辞めて、保険証持ってなかったんですが、
それが親にばれてひでー怒られてしまいました・・・。

今さら入ろうと思うのですが、ネットで調べてみると
「脱退証明書」みたいなものが必要だとか・・・
前いた会社に請求する物なんでしょうか?

あと、年金はともかく、保険って入っていなかった期間の
請求来るって初めて知りました。義務だったんですか・・・。