毎日コミュニケーションズ在籍、出身者のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毎コミの落ちこぼれ
毎日コミュニケーションズの方、又は出身の方今どうしていますか?
この会社一頃、就職情報やパソコンの出版で成功してブレイクしそう
でした。ただ人事面や、株式公開の点でミスって良い人材が流失して
もう虫の息といううわさがちらほら。
毎年、社員の年収も下がっているそうですね。
このスレは元毎コミ社員、現毎コミ社員で内部事情を公開するスレ。
ストレスをここで発散させましょう。

2名無しさん@引く手あまた:02/03/14 15:41 ID:uE2uDbAt
死ね,ゴルア!
3毎コミのエリート:02/03/14 15:42 ID:/tYD9X8Q
なんだか毎年、人事方針等変わるんだよね。
それに新人事制度とか言って、結局出世するのはバカ役員の取り巻きばかり。
仕事一生懸命するより、役員に覚えめでたい方が給与がいいんだよね。
社員もそこら辺のこともう分かっていて、真面目に働く人少ないよ。
4毎日新聞系列:02/03/14 15:46 ID:y3zetfav
マスコミ板でもここは経営危ないとの
指摘多数。右翼、左翼論争以前に金銭
儲けになるなら、怪しい新興宗教団体
でも宣伝広告載せるぜ
5毎コミのエリート:02/03/14 18:52 ID:5WgKffEZ
>>4
新聞社と毎コミと混同していませんか?
もし混同していないとしたら、マスコミ板のどのスレに指摘されていますか?
6名無しさん@引く手あまた:02/03/21 19:41 ID:esltWP8e
就職希望なんですけど、ヤバいんですかね。もっと教えてください
7毎コミの落ちこぼれ:02/03/21 20:57 ID:GB9DRk8I
>>6
当人、10年近く勤めたけど、450人足らずの会社なのに、
毎年50人は辞めている。体質古いし、役員はバカばっか。
役員で株の大半持っているので、変えようも無いよ。
※質問を書いてもらえれば、何でもお答えしますのでどうぞ。

8名無しさん@引く手あまた:02/03/21 21:41 ID:esltWP8e
>>6
どんな大学出身者が多いんですか?就職倍率って高いですかね?
あと、どんな仕事をするんですか?
9名無しさん@引く手あまた:02/03/21 21:50 ID:k4KB9OTj
学生は就職板に(・∀・)カエレ!!
10名無しさん@引く手あまた:02/03/21 21:52 ID:esltWP8e
>>7
転勤とか残業はありますか?残業はあるのは当たり前だと思うんですけど、どうですか?
体質が古いって、若いうちから責任ある仕事って任してもらえないんですかね?若いうちは営業ばかりですか?
11  :02/03/22 09:52 ID:d20ln3Qy
そういや。一昨年だっけ。東京で他界された方がいらっしゃいましたね。
いい人だったのに。
奥さんとお子さんもいたんでしょ。まだ、小さいよね。
彼あの時31歳くらいだったよね、たしか。
なんかえらく忙しかったらしいじゃない。土日もずーっとなかったんだって?
死因は結局なんだったんすか?
東京じゃないから、詳しくないんですが。

どうでもいいけど、IPでるから会社のPCで書き込まないほうがいいぞ。
そんなうかつなやついないと思うが念のため。
12名無しさん@引く手あまた:02/03/22 17:40 ID:QxuoB6bb
>>11
どこの勤務の方ですか?
13名無し引く手あまた:02/03/22 21:22 ID:5clKVPel
>>8
俺がいた頃は、早稲田政経、明治のやつ多かったな。全体的には結構高学歴だよ。
東大、一ツ橋、東工も何人かいるし。
ただ、早稲田は2労や留年したやつが多い。他社で上手くいかなかったからか?
9年位前は、転職先がこの会社しかなかったのと、業績・給与が良かったため、
銀行からも結構来ていたな。官庁出身もいたし。中途が大半を占める会社だったからね。
まだその名残が残っているなら、学歴的には良いんでない。
ただ、社会人になると分かるけど、高学歴でも結構DOQNなやつ多いよ。
この会社もその類にもれない。まあ、君が優秀だったなら、こんな会社来ないだろうが・・・。
入ってもスキルは着かないし、下り坂の会社だよ。
今の世の中の状況を考えると、スキルの着く会社に行くのがベストだよ。

14名無し引く手あまた:02/03/22 21:31 ID:5clKVPel
>>8
仕事は、営業か編集。
この会社、役員が自分達が儲ける事しか考えてないから、まともな人事制度は
ないよ。6年同じ仕事なんて当たり前。上がバカで会社が伸びてないから、
上のポストは空かないし、増えない。一生同じ仕事って事もありうる。
特に編集の場合は顕著。
また、部長、課長辺りがまともに機能してないから、仕事は全部現場の営業マン任せ。

社風は、「やった人間より、やらせた人間の方が偉い。」とのことで、
一生懸命やった人より、何にもしてないバカ上司が、平気で昇進するYO!

15名無し引く手あまた:02/03/22 21:35 ID:5clKVPel
>>10
仕事は任されない。トップダウンが多い。その上、営業ばかりやらされて、
バカになって使い物成らなくなる可能性大。
自己啓発を自分でやって、3年くらいの内に転職した方がいいんでない。
16名無しさん@引く手あまた:02/03/22 21:37 ID:QxuoB6bb
>>14
残業の量や転勤はどうようなモノでしょうか?
17名無しさん@引く手あまた:02/03/22 21:39 ID:QxuoB6bb
>>14
どんな人が上司になってるんですか?
18毎コミの落伍者:02/03/22 21:39 ID:5clKVPel
>>11
トイレで首吊って死んだ人の事?
結構、社内はダーティだから、やな事でもあったかな。
19毎コミの落伍者:02/03/22 21:47 ID:5clKVPel
>>16,17
残業、転勤は部署によって違う。
新雑誌立ち上げの時は、徹夜もかなりアル。
雑誌の入稿事も同じ。

東京から地方の転勤は中で使えなければ結構ある。
又、逆もある。

どんな人が上司?=上に覚えめでたい人。上手く立ち回った人。
「自分の失敗は人の失敗、人の成功は自分の成功。」を地で行った人。
バブルの習慣<毎日のみに行く)が抜けない人もいれば、
夕方から飲み相手のアポを取る人もいる。まあ、最近はそうでもないかも?
はっきりいって、営業バカだから、無知無能だよ。君も3年後は同じ運命。
20名無しさん@引く手あまた:02/03/22 21:52 ID:QxuoB6bb
>>19
>はっきりいって、営業バカだから、
ってどうゆう意味ですか?
21nop:02/03/22 22:01 ID:T5QiSfNg
毎日新聞首都圏センター川口工場勤務ですが、何か?
22内部者:02/03/22 22:02 ID:5clKVPel
>>20
営業しか出来ないと言う事。
営業に必要な最低限の知識しか持たず、その同じ知識で、
何年も仕事をして行くと、その営業という仕事しか出来なくなると言う事。
23名無しさん@引く手あまた:02/03/22 22:10 ID:QxuoB6bb
>>22
営業から入って上に行った人って少ないんですか?
24内部者:02/03/22 22:18 ID:5clKVPel
>>23
う〜ん。少なくは無い。
ただ何度も言っている様に、この会社は下り坂で上のポストが空かない。
それに、優秀な人は皆例外なく辞めるよ。会社の将来性に疑問を感じて。
今残っている面子は、もう以前ほど良く無い筈だよ。
まあ君がどんな人か知らないから、分からないけど、自己啓発して
25迄にやめる事を年頭に置いて、入った方がいいと思うよ。

25名無しさん@引く手あまた:02/03/22 22:19 ID:QxuoB6bb
>>22
営業のノルマってキツイですか?
26名無しさん@引く手あまた:02/03/22 22:21 ID:QxuoB6bb
>>24
>上のポストが空かない
ってことは、実力主義の会社ではないってことですよね?
27内部者:02/03/22 22:23 ID:5clKVPel
>>25
きついと言えばそうだし、そうでないと言えばそう。
別に売上上がんなくても、リストラされないから大丈夫。
ただ、酷い労働条件の部署にいかされて、まもなく退社する羽目になるけど。
あまり組織だった会社ではないし、かといって、オープンな会社でもない。
28内部者:02/03/22 22:25 ID:5clKVPel
>>26
ハッキリ言えばそう。
大体のところ、年功序列だな。1,2年の差はあるけど。
それに評価も適当だから、実力主義では断じてない。
29名無しさん@引く手あまた:02/03/22 22:25 ID:QxuoB6bb
>>27
>酷い労働条件の部署
ってどこですか?そこに配属になったら、リストラ寸前って思ったほうがいいんですかね?
30名無しさん@引く手あまた:02/03/22 22:28 ID:QxuoB6bb
>>27
どうやって営業の評価ってするんですか?
給与ってどうですか?人なみに貰えますかね?
31内部者:02/03/22 22:29 ID:5clKVPel
全体的に一言で言えば、

「バカ役員が趣味と利殖のために玩具にしている会社」と言った所。

社員は、

「モラトリアムで働いていて、その内辞めようと思っていたが、
 自信が無くなって辞められない会社」
32内部者:02/03/22 22:34 ID:5clKVPel
>>29
部署は業務関係(スキルの着かない)で、
一人で出来ない量の仕事を一人でする仕事。
辞めた方がいいね。=リストラの一種。

>>30
売上予算を課員で分けて、マップを分けてよ〜いドン!
なお、マップ訳は適当。
給与は、マップの運が良ければ人波に、悪ければ悪い。
33内部者:02/03/22 22:35 ID:5clKVPel
質問を纏めといてね。
今日は此れまで。
34名無しさん@引く手あまた:02/03/22 22:37 ID:QxuoB6bb
この会社、中途採用って積極的に行っているのか
35名無しさん@引く手あまた:02/03/22 22:38 ID:QxuoB6bb
>>33
ありがとうございます。
36名無しさん@引く手あまた:02/03/22 22:48 ID:QxuoB6bb
>>33
僕は九州出身なんですけど、配属ってどのように決めるんですか?
やっぱり東京がメインになるんですかね?
37毎日コミ在中:02/03/23 09:00 ID:vE+UKEfE
>>34
編集職は結構行っている。ただ、編集者の知識はローレベルで素人同然。

>>33
有能なら東京、ダメだと判断されたら、地方。
38毎日コミ在中:02/03/23 09:03 ID:vE+UKEfE
社員で悪い事する人多いよ。
ばれなきゃ平気だし・・・。
社内で冷や飯食っていたり、会社なめているやつは、結構ちょろまかす。
会社自体を好きな人、いないから平気で行われる。
辞める人は、大体会社に悪態ついて辞める。
39毎日コミ在中:02/03/23 09:07 ID:vE+UKEfE
出世したいとか、楽したければ、徹底的に権力者に気に入られる事。
そうすれば、ミスも見逃してくれるし、仕事できなくても結構出世するよ。
逆の場合は、ちょっとのミスでも降格。減給。
どのみちたいした会社じゃないから、上手く立ち回って、力のついた時点で
やめるのがいいよ。
40名無しさん@引く手あまた:02/03/23 11:34 ID:VLNUt7sk
>>39
毎日コミ在中さんは、仕事を楽しんでいますか。
専門コースと管理職コースがあるってきいたんですが管理職コースってどんな仕事するんですか。
41名無しさん@引く手あまた:02/03/23 11:36 ID:VLNUt7sk
権力者になればそこそこの給料ってもらっているんですかね?
42名無しさん@引く手あまた:02/03/23 12:03 ID:VLNUt7sk
>>39
中途でも気に入ってもらえますか?
43毎日コミ在中:02/03/23 12:24 ID:rCO3c5pl
>>40
さっきもレスした様に、管理職コースは普通の営業職。別に特別な事は無い。
専門は編集等、一生同じ仕事のコース。

>>41
所詮たいしたことは無い。まあ、社員なら1000万が限度。役員は1000万〜社長3000万円

>>42
自分に自信の無いやつ多いから、徹底的にごま摺り、ブレーンになれば大丈夫。
ただ、相手を間違えないように。


44毎日コミ在中:02/03/23 12:26 ID:rCO3c5pl
あと実名挙げてもらえれば、ほとんどの人分かるから、色々教えてあげるよ。
45毎日コミ在中:02/03/23 12:29 ID:rCO3c5pl
>>40

仕事は、業者並につまらない。これは何処の部署も同じ。
トップダウンの会社だから、自分で決められる事、
頭を使う事は事務レベルでしかないよ。
46名無しさん@引く手あまた:02/03/23 12:36 ID:VLNUt7sk
>>45
決まりきった事しかさせてもらえないんですか。自分から企画を立てる人っていないんですか。
47名無しさん@引く手あまた:02/03/23 12:42 ID:VLNUt7sk
>>45
最近、中途で入社した人はいるの?
48  :02/03/23 12:54 ID:k7UZa59B
そういえば、数年前に消えたあの転職雑誌は名前なんでしたっけ?
うーん、おもいだせん。
思えば、あれからこけだしたよね。ゴロゴロゴロゴロ。
49名無しさん@引く手あまた:02/03/23 12:55 ID:7HzQfMag
この会社て自殺者多いの?
俺が在職したのは10年くらい前だけど
退職直後にトイレで自殺って話があった。
FDに遺書がって聞いたけど
50名無しさん@引く手あまた:02/03/23 13:45 ID:VLNUt7sk
>>45
@就職情報 A人材派遣 BIT C教育広報 D出版 E海外 Fビジネスサポート G美術 の中でお勧めの事業部と辛い、ヤバイ事業部ってどれですか。
51名無しさん@引く手あまた:02/03/23 14:36 ID:VLNUt7sk
土日って必ず休めますか?
52名無しさん@引く手あまた:02/03/23 16:27 ID:J6Qg95Qb
>>46
企画立てても、社内で名前売れてなきゃ取り上げられないよ。
権力者の犬になれ!
>>45
途中入社はいる。
>>48
インフォーキャリア?
>>49
社内で有能なのに、つらい目会っている人多いから・・。
>>50
就職がメジャーなので@、Bはレベル低いけどつぶし菊、Fマイナー部署だけど考え方では時流に乗っている。
ハッキリ言って、もうたいした人居ないし、早く辞める事をお勧めする。

10年くらい前は、日本で何人という技術をもった人も何人か居たし、
若くて高学歴の優秀な人が活躍出来る会社で、すごく伸びたのでけれども。
東大、京大、一ツ橋、東工、結構いたよ。今はそれぞれの人生・・・。
53名無しさん@引く手あまた:02/03/23 16:28 ID:J6Qg95Qb
>>51
編集は?
他の部署は休める。
54名無しさん@引く手あまた:02/03/23 16:58 ID:VLNUt7sk
>>52
>>就職がメジャーなので@、Bはレベル低いけどつぶし菊
ってどうゆう意味ですか?
@〜Fの配属先って選べるんですか?

赤字企業ではないですよね?
55名無しさん@引く手あまた:02/03/23 21:18 ID:QDNb8dz3
>>54
社内には、暗黙で部署の序列があって、この会社が大きくなったきっかけが
就職情報=上の人は就職情報の人よって、待遇が良い。
その次に出版。でも今は本売れてないし、広告も入っていないから弱体化気味。
今まで雑誌沢山出したけど、パソコン以外全部売れてないからね。
Bの前身はテレマーケティング事業部といって、もとは、上司とそりの合わなかった人や、
二浪2留で日大or近大の様な、最下層の人が行った部署。でも、近年テレマが脚光を浴びて
2,3年前から力を入れ出したが、この部署に行くと待遇悪いし、ITに少し詳しくなるので、
ほとんどの人が辞めて、残りかすが今のビジネス事業部。

赤字にしないよう、社員の給与毎年減らしているよ!
社員のモチベーション低いから、一旦赤出るとそのまま逝く可能盛大。

56名無しさん@引く手あまた:02/03/23 21:19 ID:QDNb8dz3
部署なんて選べるわけないよ。
就職したら又、詳しく教えて。
相談にのるよ。
57名無しさん@引く手あまた:02/03/23 21:21 ID:QDNb8dz3
>>55
BはFの間違い。
ITという名が付いた部署は、転職の際、書類選考に乗り易いよ。
58名無しさん@引く手あまた:02/03/23 21:41 ID:VLNUt7sk
>>57
他の会社に転職するときに有利ってことですか?

59名無しさん@引く手あまた:02/03/23 22:15 ID:JKyFJNzL
age
60名無しさん@引く手あまた:02/03/24 00:02 ID:Yez3N0EQ
>>57
ソウイウコトデス。
61名無しさん@引く手あまた:02/03/24 00:05 ID:faWazCHT
中途で狙っているんですけど、人事の方ってどんな感じの方ですか
62名無しさん@引く手あまた:02/03/24 00:36 ID:rtZAG5ta
内部の人間ではないが会社に知ってる人が少なからずいるので
こういうスレを読むのは痛ましい
本当に知ってる人間が書いているのか?
こんな不況の世の中、大抵の会社は下りだろ?
あまり信用するのもなにかな?とか思うな俺としては
まぁ…2チャンに来てる時点でロクな人材じゃないけどな
俺もだけどさ
63名無しさん@引く手あまた:02/03/24 01:23 ID:faWazCHT
>>62
知り合いに教えてあげればいいじゃないですか。
本音が聞けますよ、きっと。
64名無しさん@引く手あまた:02/03/24 07:29 ID:K4SfT80P
>>48

info shock
インフォショック
カイシャジタイニショック
65名無しさん@引く手あまた:02/03/24 07:31 ID:K4SfT80P
そういえば、まだあの筆記テストは販売してるのか?
東京ではよく売れていたと聞いたが。
地方ではちーとも売れんかったね。
66名無しさん@引く手あまた:02/03/24 09:13 ID:CXE675VZ
>>61
人事の責任者、差さ妥さんは熱血漢で良い人だよ。
まあホームページ浴見て、何でも出来る会社だとか言っとけば多分大丈夫。
67名無しさん@引く手あまた:02/03/24 10:44 ID:jg1jCxvq
このスレずっと読んでみたけど、こんな会社が本当に存在するとは思えん!
もし本当だったら、とっくに潰れているか、近いうちにそうなる筈。
450人の会社で50人毎年辞めるとか、毎年給与下がるとか、社風に関しても考えられない。
多分、毎コミ辞めさせられたDOQNが、憂さ晴らしにレスしたに決まっている。
よって、スレおしまい。
68名無しさん@引く手あまた:02/03/24 17:02 ID:pAR8coo8
age
69名無しさん@引く手あまた:02/03/24 17:47 ID:zWNpZ2ov
どうもこのスレネタっぽいな。
信じられん!
まあ、多かれ少なかれ同じ事は他社にもあるが、ここまで酷いとは思えない・・・。
まあ、物は見方によって変わるからね。
70お腹いっぱい:02/03/24 19:10 ID:t6pKxTsm
だいたい2チャンネル見てるマイコミ社員って出世から見放された人たちだから
ひがみっぽい事ばかりいうよ。いやならさっさとやめればいいのに他社行く
能力ない人とか。昨年(前の期)は年間200億以上の売上でボーナスも年間6ヶ月ぐらい
でたよ。まあ2ちゃん見てる人がそのくらいもらえたかどうかは知らないけれど。
私は転職組みでこの会社にいるから良くも悪くも個人任せな感じだねここって。
だからいい提案できるひとの意見(ちゃんと企画書レベルまでつくった場合)
は儲かりそうなら検討されてるし。ただ組織だった訓練みたいのは確かに弱い
と思うよ。でも訓練されなきゃ使えない人がここで会社のせいにしたがってる
だけ。自分はうざくなくてありがたい。給与は今のところ毎年昇給してます。
毎年給与減ってるのはそういう評価をされてる人。やめたほうがいいと思うけど。
71名無しさん@明日があるさ:02/03/24 20:13 ID:RmvMhC06
誇張もあるが真実もある
72名無しさん@引く手あまた:02/03/24 21:23 ID:isxR+bla
皆だまされてはダメだよ。
賞与6ヶ月=基本給の6ヶ月。
この会社、基本給少なく手当てばっかだから20万×6ヶ月。
それに6ヶ月と言っても成果給だから、景気の悪い今、全額もらえる人少ないよ。
73内部者:02/03/24 21:27 ID:isxR+bla
>>70

多分、君より毎コミの事は間違いなくよく知っているよ。
裏事情までも・・・。ただ、これ以上レスするとバレルからしないけど。
74名無しさん@引く手あまた:02/03/24 21:27 ID:isxR+bla
72=73
7570:02/03/24 22:26 ID:vPb1fIiK
450人の規模で毎年50人やめるとすると9人に1人。実際は月平均3人ぐらい
だからもっと少ないと思うけど、同業をリクルートと想定するかアスキーやソフトバンク
と想定するかによって違うと思うけど今までやめなすぎだと思うぞ。
優秀な社員もやめたけど.はっきりいってしょうもないのもいっぱいやめてる。
終身雇用年功序列を肯定してるなら別だが、成果主義とか言ってるならそれぞれ
の生き方なんだからもっと自分の能力でSONYでもどこでもいきゃーいーじゃないか。
女々しすぎ。
76名無しさん@引く手あまた:02/03/24 22:34 ID:UZK/wG+s
新卒で毎コミ入ったけど、1年で辞めちゃったYO!
会社自体は、いいところもあるし、イヤなところもあった。
社員を守ろうとするところはいいけど、セコすぎるところもある・・・。
例えば、赤伝青伝が、自社印刷になったり、ユニマットコーヒーがなくなったり。
編集一筋ウン十年のひとがいきなり、営業になったりしたことも。
ある意味すがすがしい感じもなきにしもあらず。
個人的には、好きな会社です。
77名無しさん@引く手あまた:02/03/24 23:08 ID:m3zzHi5E
>>76
新卒で辞めた人って他にいるんですか。
78名無しさん@引く手あまた:02/03/24 23:15 ID:xfXF1RTK
age
7962:02/03/25 00:14 ID:/nWssXFD
信じる信じないは個人の判断に任せるとして…
2チャンでほぼブラックと論議するほどの会社じゃあない。
他に糞みたいな会社は山程ある。毎コミはマシ
あっ俺も内部には多分ここで書いてる奴よりは詳しいと思う。
あくまで外から見ての客観的な意見です
80名無しさん@引く手あまた:02/03/25 00:23 ID:QTXkUUfK
2ちゃんは参考にはなるけど、これを読んで決めつけるのはよくないね。
私はとりあえずじっくり内部を自分の目で見て確かめたいとおもいます。
こういうのって大学と一緒で、一流って言われている大学でも
満足いかない奴はいかないし、友達できなくて
学校のせいにして辞めていくやつもタタいます。
私の大学は一流と言われていますが、くだらない奴は多いし、
文句ばっか言ってるやつもタタいます。
一流って結局、低レベルが人間が付けたレッテルなんでしょうね。
まー本人で採用する時代になってきましたけど・・・
81   :02/03/25 09:15 ID:cEVuAb6x
age

82   :02/03/25 09:18 ID:cEVuAb6x
>>65

どっちを言ってる?
マイパックス?
SHLテスト?
83名無しさん@引く手あまた:02/03/27 20:50 ID:sfLmetfA
age
84名無しさん@引く手あまた:02/03/28 20:10 ID:7DWFtWzN
今年の人事もまた不可思議な人事。
毎年、この人が(トーンアップ)って言う人が昇進無しで、
この人が(トーンダウン)って言う人が昇進するんだもんな〜。やる気なくなるよ。
まあ、その内辞めるからどうでもいいけど。(みんなこう思っているから、よけいダメなのか。)
85名無しさん@引く手あまた:02/03/28 22:15 ID:vEBO0Cdl
age
86名無しさん@引く手あまた:02/03/29 00:02 ID:x2hPY7ho
どんなに駄目だって言われてもこの会社に入社したいよー!!!
8770:02/03/29 00:41 ID:KXyA/nAm
今年の人事はいろいろあるけど、復活人事って感じ。過去に業績あったのに不当に
低く評価されてた人を救ったような気がする。まだ救われてない人もいるけど。
年功序列もあるので変だけど、この人がって人は2年以内に昇進するので時差があるような
気がする。まあそれでも昇進しない人がいるのも事実。評価は上がするので偏りもあるでしょう。
88名無しさん@引く手あまた:02/03/29 00:45 ID:x2hPY7ho
人事って何人くらいいるんですか???
89名無しさん@引く手あまた:02/03/29 21:36 ID:FJ2kxq0Q
どうやら、人事部の人が混じっているみたいだね!
まあ人事の人も、上がダメだって言う事には気付いているみたいだが・・・。
上受けの良い、大した業績のなくそして無難にこなしていたN良さんや、
ミスも沢山あったにもかかわらづ、社長のブレーンのK藤さんが役印になるとは・・・。
他の人事も似たり寄ったり。新人さん、こういう会社ですYO!
90名無しさん@引く手あまた:02/03/29 21:48 ID:FJ2kxq0Q
結局中でもみ合って、メリハリの無い年功人事に落ち着く。
それに2年後に優秀な人が、他の人に遅れて昇進なんて、やはり変!
普通は、優秀な順に昇進する筈。考えすぎっていうか、
毎年そんな事ばかりしているから、会社が変になるんだよ!
そんな事していると、みんな部長って言う日がその内来るよ。
91名無しさん@引く手あまた:02/03/30 01:30 ID:v/2gBy01
将来、バカ部長になれるならどんな人事でもいいな。
92名無しさん@引く手あまた:02/03/30 01:50 ID:WkwyKd8e
全然話し変わるけど、洋泉社が出してる「この業界・企業でこの採用テストが使われている!」ってもう全部読んだ?
かなりすっごい内容だね。

レスは在職者だけでいいよ。
93名無しさん@引く手あまた:02/03/30 08:52 ID:ie2xSvLg

今まで何人の人が、毎コミの将来に必要な人が、この毎年恒例化している調整人事
の為に、傷つき辞めていった事か・・・。もういい加減に、バカ役員も気付くべき。
こんな事を繰り返しては、一時は景気が良くなっても、継続的な成長は決して望めないと
思う。やはり、いくら人事制度を変たといっても、評価する側が変わらないから、
結局もとの木阿弥になってしまっているのでは?
94名無しさん@引く手あまた:02/03/30 09:54 ID:IyJSKAKA
age
95名無しさん@引く手あまた:02/03/30 13:16 ID:zkIL80Hz
転職組ってどんなキャリアをつけて入ってくるんでしょうか???
96外部者:02/03/30 15:56 ID:JyrryMr4

やっぱり、ブラックとまでは言わないけど、限りなくクロに近い灰色?
この規模レベルの会社まで官僚的とは、日本の今後が思いやられる。
第一、情報産業なんだから、何でも一番先端に行ってないと、今後困ると思うよ。
最近、ようやくパソコンの操作の本出したみたいだけど、正直今まで何やっていたのかと言う感じ。
これで売れて晩万歳なんて、そうは続かないと思うよ。
97名無しさん@引く手あまた:02/03/30 21:04 ID:IyJSKAKA
age
98名無しさん@引く手あまた:02/03/30 21:34 ID:Pit4redN
デジタルボーイ懐
99名無しさん@引く手あまた:02/03/31 03:41 ID:ebtdoJ0x
 
100名無しさん@引く手あまた:02/03/31 03:43 ID:ebtdoJ0x
>>92

読んだ。勉強になった。アンド驚いた。
101名無しさん@引く手あまた:02/03/31 03:58 ID:nxdeQFbM
>>92
あれは犯罪だよ
102名無しさん@引く手あまた:02/03/31 10:51 ID:j/LX4EZ2

age
103名無しさん@引く手あまた:02/03/31 11:06 ID:j/LX4EZ2

誰か知らないけど、会社の事に熱心な人いるね。
はっきり言って、そんな事もうどうでもいいYO!
でも、この本はいいね〜。これがあれば、転職出来るかな?
104名無しさん@引く手あまた:02/03/31 21:00 ID:ebtdoJ0x
>>103

この本使って社員全員転職成功だ!
105名無しさん@引く手あまた:02/03/31 22:06 ID:j6jWLE88
なんか一生懸命会社に意見している人や、それに返事している人いるけど、
ここに書いてある事なんて、だいたいほとんどの社員が了解済み。
景気が悪くていく場所内から、見ざる言わざる聞かざるで働いているだけ。
「無駄な努力ほどばかばかしい物は無いよ。」
せっかくの自分の時間をもっと有効に、自分のために使うべき!
106名無しさん@引く手あまた:02/04/01 09:24 ID:17INdfII
>>105

そうそう。だから、この本使って社員全員転職成功だ!
107名無しさん@引く手あまた:02/04/01 21:09 ID:ZpMlDUQL
age
108名無しさん@引く手あまた:02/04/02 12:41 ID:nrI9GdPP
昔Mac関連の編集部にいたものですけど、今どうなってます?
109名無しさん@引く手あまた:02/04/02 20:31 ID:VkdBUIJs
偉そうな事言ってた人事部も、直接役員に鈴つける勇気無し!
ここで書いてある事、多少でも進言してみろや!まあ、結果はどうなるか分かっているけど…。
どうせ、その程度のやつ等にあれこれ言われたくないね!
会社でいい思いしているやつらだから、もっともらしい事今まで言っているだけ。
まあ、もっとも、まともなやつだったら、毎コミで出世してないけどね。藁)
進退かけて進言する勇気も無いくせに、かっこつけんな!バカ!

110名無しさん@引く手あまた:02/04/02 21:32 ID:dN/UI+RY
事典編集部てまだあるんですか?
111名無しさん@引く手あまた:02/04/03 00:18 ID:kO66aeo/
age
112名無しさん@引く手あまた:02/04/03 00:49 ID:gaSyWWnf
バブルの頃、就職モニターやってたが...
バブル崩壊と共にモニターも解散となっちまった。
当時のモニターは今皆、どんな仕事をしてるのだろうか?
追っかけて本でも出してくれれば買うのになぁ...
113名無しさん@引く手あまた:02/04/03 19:39 ID:kO95M8Qa
age
114名無しさん@引く手あまた:02/04/04 04:02 ID:7jqdvt6W
>110
あの基地外茶坊主編集長を産んだ事典編集部ですか?
115名無しさん@引く手あまた:02/04/04 23:08 ID:/BB8HMyC
age
116名無しさん@引く手あまた:02/04/05 22:50 ID:KUKZI8rX
age
117名無しさん@引く手あまた:02/04/06 15:27 ID:Y/+exHg1
新人さん会社どうですか?何でも質問受け付けますよ!
118名無しさん@引く手あまた:02/04/06 19:30 ID:lzeaIIOs
ケッ月曜にやめるからもうエエわ。ごくろうさん。>>117
119名無しさん@行く所ナシ:02/04/06 19:42 ID:CI1i/6eQ
ボーナスが出ているのは薬院が株の配当を受け取りたいから。
株の配当出して、ボーナス出さないわけにはいかないからね。
薬院は株の配当がないと、借金返せないから、強引に毎年配当出してるけど、
粉飾決算ってやつに限りなく近い。
まあ、ボーナス出てるんだから、社員には問題ないけど。
でも、そのうち自転車もこぎ続けられなくなって、倒れるんだろうな。

今いる人間はしようがないとして、これから入るなんてやめとけ。
120118:02/04/06 19:49 ID:lzeaIIOs
そんな話も聞いたな。>>119、あぶねぇあぶねぇ。
社員を大切にしないって。当たらずとも遠からずでしょ。
121名無しさん@引く手あまた:02/04/06 20:22 ID:bxk0s5bE

大体、N川さんに経営なんて出来るの?
新役員も、就職、出版から一人ずつと言う判断で選んでいて、個人の能力にお構いなし!
駆動さんなんて、毎日麻雀ゲームしているYO!
どうせ、イニシアティブを握っているのは相変わらずS山さんや、H打さんだろ。
いい加減年寄りなんだから、時代錯誤の経営感覚では上手くいかないと知るべき。
しかし、新人も7日でやめるとは。研修中で何か会ったのかい?
笹やんが又、力んでバカな事でも言ったのかい?
122118:02/04/06 21:09 ID:lzeaIIOs
気まぐれにつき月曜におっても大騒ぎすんなよあほども。
これから狩りでハメや。ほな。すっきり。
123名無しさん@引く手あまた:02/04/07 00:12 ID:2Fda3PBW

age
124名無しさん@引く手あまた:02/04/07 00:21 ID:2Fda3PBW

なんか変だな。業績がいいのに社長がそう変わるのも変だし、粉飾決済?
ありうるかも。景気が悪くても、株の借金今のうちに返さないと、大変だシナ。
125名無しさん@引く手あまた:02/04/07 10:22 ID:quldrAtN

age
126 :02/04/07 10:31 ID:CbVn++2z
やっぱ、この本使ってみんな転職成功だ。
http://www1.e-hon.ne.jp/content/saiyou.html
127名無しさん@引く手あまた:02/04/07 14:06 ID:vHUZ9CVl
>>121

駆動なんて、バカの見本だろ。
あいつは昔、セクハラで就職から出版に飛ばされたのに、
その後のごますりでいつのまにか厄印だもんな。
辞めた女の子は入社案内に載るくらいかわいかったのに。

まだ、菜裸の方がましだ、いまだに半病人だけど。

まあ那賀川だって、駆動の事なんか信頼してないよ。
那賀川が信頼しているのは、Win素多の変酋長だけだ。
128名無しさん@引く手あまた:02/04/07 15:45 ID:fnzdhHBL
MYCOMを馬鹿にしてる奴等に聞くけど、
会社辞めて今、どれくらい成功しているのか書き込んでくれ。
さあ、>>129よ。まずは君からだ。
辞めてない?アフォか?さっさと仕事しろ!
129名無しさん@引く手あまた:02/04/07 18:00 ID:YBuq9pQ8
>>128
当方、社内評価が実績の割りに低かったので、転職して150万年収アップしたよ。
今の年収もらっている人、多分毎コミにはほんの少数。
又、きちっとした会社なので、将来の展望も開けたよ。
優秀な人は辞めた方がいいよ!特に割に合わないと思っている人。
130名無しさん@引く手あまた:02/04/07 18:02 ID:fnzdhHBL
>>129 ありがとう。君がうらやましい。
さあ、次 >>131!
131名無しさん@引く手あまた:02/04/07 21:08 ID:+qySmtGb

辞めて会社始めたよ。給与は?だけど・・。
人に評価されて自分の人生が決められる訳でなく、全て自己責任だから、ある意味で
ストレスは無い。このご時世大変だけど。
だけど、あのまま居て今後どうなるかを考えた時、リスクはあるが良かったと思っている。
まあ会社に居ても、自己実現に対してのリスクは大有りだけど。
132名無しさん@引く手あまた:02/04/08 02:12 ID:tVUGIbEN
>>119よ。
粉飾の根拠は?
根拠を示さないと風説の流布で君を訴えるぞ(藁
133 :02/04/08 07:30 ID:ttIqpUHA
age
134 :02/04/08 10:44 ID:ttIqpUHA
>>132
やって味噌。
できねーよ、2ちゃんじゃ。
135名無しさん@引く手あまた:02/04/08 21:09 ID:CSFTMeR+

このスレ読んでると「バカは死ななきゃ直らない」という格言を思い出すね。
あれだけ毎年新人事制度とか言って、人まで集めて協議したのがこの結果。
期待した俺がバカなのか?さっさと見切って辞めた人がうらやましい。
136名無しさん@引く手あまた:02/04/09 21:37 ID:LZCwPaHN

あげ
137名無しさん@引く手あまた:02/04/09 21:37 ID:LZCwPaHN

新人君、その後どうなった?教えてくれ祖!
138名無しさん@引く手あまた:02/04/10 23:35 ID:MyFeXwJf

age
139名無しさん@引く手あまた:02/04/11 20:37 ID:0t6MQSBX
age
140外部者:02/04/13 09:50 ID:rAj9vCjr

みんな急に書かなくなったね。面白いスレだったのに・・・。
役員やその犬の人事部に、このスレ目を付けられたか?
大丈夫、2chだから誰が書いているか判らないって。
141名無しさん@引く手あまた:02/04/13 21:48 ID:AUCd/SM3
age
142名無しさん@引く手あまた:02/04/14 09:01 ID:wBkSDmNB
age
143名無しさん@引く手あまた:02/04/14 19:51 ID:PEvrnuUN
>>140

雑誌版の方だって人事の人間が一生懸命犯人割り出しやってたのに、
書き込み全然減らなかったからな。
IDだって、2-3日後に書き込みすれば、別のIDつくしね。

まあ、小休止ってところだろ。
144名無しさん@引く手あまた:02/04/14 20:48 ID:cq3KxvWz
ここの管理部アホばかり。特に眼鏡ハゲ
145名無しさん@引く手あまた:02/04/16 09:11 ID:VXiiKiO2
>>143

大体、会社のPC使ってるやつはいないよね。
ネトカフェが基本でしょ?
ガンガン書き込め!!!
146名無しさん@引く手あまた:02/04/16 20:58 ID:uBT5CAg2

しかしスレ読んでると、最初の方で話題になっていた事が現実だと実感。
みなさん、とんでもない会社に入ったものですね。
この会社、社員によっぽど恨まれているのかな?
それとも、書き込んでいる人がDOQNなのか・・・。
147名無しさん@引く手あまた:02/04/16 21:06 ID:uBT5CAg2

大体、水増しで出世しても、本人はそうだと判っている物だし、
よっぽどバカでない限りそんなにうれしくないものですよ、人事の方。
それよりも会社の為、本人の為、本当に適材適所で昇進、異動するのがトレンドです。
今まで書いてあるのを見ると、ある意味で、社員をバカにしているし、
大人と扱っていない。傍から見ると新しそうな会社でも、中は古いのですね。
犯人割り出しなど止めなさい。見つけてどうなると言うものでもないし、
捕まえても、会社が変わらない限り、同じ事が続くと思われますよ。
148名無しさん@引く手あまた:02/04/16 21:13 ID:0seJZVVb
中途で入って、ここで働いてる人と話しました。
バイトもし放題で、副収入あるから楽勝って言ってたけど、どうなったのかな。
149名無しさん@引く手あまた:02/04/18 17:07 ID:JTk0bPwg
副収入?
150名無しさん@引く手あまた:02/04/18 22:13 ID:2z6MzSHn

会社がちゃんとしてナイト、悪い事スル人多いから・・・。
愛社精神も全く無いだろうし。
人事も犯人探しなんかしてないで、少しは会社のために働いたら。
正しい事、そうであるべき事は、役員にちゃんと伝えるなり、
良い方法を提案するなりしなきゃ。それが人事の仕事ですよ。
若手が部課長の事を馬鹿にする訳が、外から見ていると分かるよ。
151名無しさん@引く手あまた:02/04/19 00:22 ID:yO4i0oAJ
バイトしてる人は、中途で入ったらしいけど、入る時に
副業OKって言われたんだって。
「オレが優秀だから、副業していいから来てって言われた」
とか吹いてた。
そんな、情けない会社なの?
152名無しさん@引く手あまた:02/04/19 09:17 ID:aadQO59o
YES
153153:02/04/20 13:04 ID:cegOkMhT
副業してる奴って誰。俺もそれを理由に副業みとめてもらいたいので実名キボ―。
154名無しさん@引く手あまた:02/04/20 13:25 ID:y5uqRZ7g

バイトなんか黙ってやってもばれないよ。
それに、バイトどころか横領している人も結構居るよ。
今までにバレタのもあれば、ばれてないものもアル。
ばれた場合は首覚悟!!
155名無しさん@引く手あまた:02/04/20 23:14 ID:Jm74aa4t
>>154
クビ、っていうか犯罪じゃ…
156156:02/04/21 09:56 ID:RVvL9cfu
横領してる奴の実名キボ−。もしボーナス減らされそうになったら、そいつら0
で俺は減らさないよう主張したい。俺横領してないから。
157名無しさん@引く手あまた:02/04/21 12:07 ID:iYfLT+S5
>>156
それなら役員の弱み握るか、犬になればもっと手っ取り早いよ。
出世したやつは、皆そうしているし・・。
俺も、昔某氏に××(高価な物)買ってやろうか?って言われた事ある。。
もちろん断ったけど。。

158名無しさん@引く手あまた:02/04/21 17:20 ID:p9LbpEjn
ご多分に漏れず、この会社も優秀な人ほど転職していく。
悪人ほど長生きするのが世の常なのか・・・
159名無しさん@引く手あまた:02/04/22 20:03 ID:OOKyLB1t
age
160名無しさん@引く手あまた:02/04/23 20:40 ID:3zCmtzAF

社員の人、なんか面白い内輪話書いてよ!自殺した人の話でもいいYO!
2chじゃあ、「毎コミ」メジャーに成りつつあるんだからさあ。
161名無しさん@引く手あまた:02/04/24 23:21 ID:3g7crgr0

age
162お腹いっぱい:02/04/25 00:47 ID:nGlTR+hN
転職板なので転職の話。マイコミも実は転職サイトがあって
http://career.mycom.co.jp/リクナビに較べて当然の事ながら全然掲載社数少ない
だから1社当たりの中小企業への反応がいいらしい。この前マイコミ営業がそれを
自慢してたので思わずププ−ッ藁状態。2chメジャー企業のマイコミの面目躍如!
更に新卒と中途と人材派遣でクライアントの奪い合いもあるとのこと。この会社
競争はさせるけど上がきちんと仕切らないから社内で泥仕合になり、自滅する。
こっちはまたかよ状態。とてもいい企業だよねこんなんで何とかなるんだから。

163名無しさん@引く手あまた:02/04/25 22:26 ID:tWlgJy4F
>>162
上が馬鹿だからな。馬鹿でも出世するし…。ここにも、人事の弱さが出ているね。
人事部!しっかり働け!大体、人事部に権限が無い会社って中小企業じゃん。
500人もいてきっちり評価できるのか?
164名無しさん@引く手あまた:02/04/26 09:14 ID:/Ri395dV
今人事って誰やってるんだっけ?
まだ、Sか?
165名無しさん@引く手あまた:02/04/26 22:53 ID:UMW8eIfT
age
166166:02/04/27 13:06 ID:A5zo5jh6
頼むから取締役もう少し働いてくれ!頼むから社長もう少し取締役を取り締まって
くれ!平社員と同じ仕事してる取締役やゴルフ雑誌読んでる取締役もうほんとにやになるよ。
自分の責任逃ればかり画策するやつなどもうやりたい放題状態。予算何億ショートしても余裕
かましてるし。
167名無しさん@引く手あまた:02/04/27 18:39 ID:UjGR6waV
>>166

ていうか、俺みたいに早く転職したほうがいいて。
若いうちなら、そいつしだいだが、ここより給料上がるよ。たぶん。
あんまし年取ると難しいけどね。

沈没しかけた船からネズミがちゅーちゅーいって逃げる様を想像しよう。
168名無しさん@引く手あまた:02/04/27 19:20 ID:kt7Xw22W
sage
169age:02/04/28 12:26 ID:YxaNhVM3
GW上げ
170名無しさん@引く手あまた:02/04/28 21:44 ID:t96OvA/Q
age
171名無しさん@引く手あまた:02/04/28 22:02 ID:t96OvA/Q
ここの会社、下をこき使い上は楽している会社の典型。
とは言うものの、下も、やっても意味無い事分かっているから
適当にやってるけどね。ゴルフ=駆動(何もせず此れで出世したからね)
責任逃れ=楢(何にもやらずミスチェックで出世したからね)
他の同期は、新しい事業に手を出して失敗したとか、役員との折り合い悪いとか
だからね。俺も、若手は辞める事を強くお勧めする。
172名無しさん@引く手あまた:02/04/29 09:14 ID:Q7CbswU+
あげ
173名無しさん@引く手あまた:02/04/29 11:46 ID:i7oqe7uG
遅ればせながら、やっと今判った。
マイコミは「負け組み」だということが。
恥ずかしながら今までそれに気がつかなかったよ。
これだけ世間に醜聞さらしといて、それでもいい会社?
と言うことでめでたくブラックケテーイ。
もっと晒せ!
174外部者:02/04/29 18:53 ID:PqNMW2qe
>>173
あなたも内部者なら、知っている裏事情あるでしょ。
面白い事書いて。結構2chではメジャーになりつつあるんだからさあ。
175名無しさん@引く手あまた:02/04/29 22:12 ID:CFyyQKCj
age
176名無しさん@引く手あまた:02/04/30 20:21 ID:ZaMWuaOS
age
177名無しさん@引く手あまた:02/05/01 19:24 ID:IhAlC1SO
178名無しさん@引く手あまた:02/05/01 21:44 ID:Kl5dGq+S
age
179名無しさん@引く手あまた:02/05/03 08:16 ID:5bvP6YcO
age
180名無しさん@引く手あまた:02/05/03 12:02 ID:S4JP7VhP
age
181名無しさん@引く手あまた:02/05/03 21:37 ID:JMgqyL/S
age
182名無しさん@引く手あまた:02/05/04 09:21 ID:YOaL+ccZ
age
183部外者:02/05/04 17:11 ID:1XR0nqR3
今日久々に来て見たけど、ageばかりやな〜。
もうこのスレもお終いか?
会社の連中、みんな怖がって書かなくなったのか?
せっかく面白いスレだったのに。。
いったい何があったんやろ?教えてくれ。
184184:02/05/06 20:31 ID:tPAPj9Sw
age
185名無しさん@引く手あまた:02/05/07 08:06 ID:SyVxHih0
age
186名無しさん@引く手あまた:02/05/07 19:54 ID:U1cN8DPe
全員転職してしまったのです。
そして、誰もいなくなった。
187名無しさん@引く手あまた:02/05/08 21:27 ID:OKYvnHYL
age
188名無しさん@引く手あまた:02/05/09 13:28 ID:bB8vEQX3
転職なら、お薦めの本はこれ。
「この業界企業でこの採用テストが使われている」(洋泉社 SPIノートの会著)

さあ、がんばって転職しよう!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896916115/qid=1018353838/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-1714107-1470707
189名無しさん@引く手あまた:02/05/10 00:04 ID:W0fgbgNu
可愛い子いないの?
190名無しさん@引く手あまた:02/05/11 10:45 ID:cF3d8wyM
age
191名無しさん@引く手あまた:02/05/13 16:29 ID:poVhCykH
本当にみんな転職したみたいですね。
192名無しさん@引く手あまた:02/05/16 11:20 ID:v6MV6a5Z
age
193名無しさん@引く手あまた:02/05/17 15:59 ID:mBi9DvFb
SHLの社長は経歴詐称らしいね。
ネットで話題になってるよ。
就職の奴らしか関係ないだろうが。
194名無しさん@引く手あまた:02/05/17 22:32 ID:LjEJDjAa
age
195名無しさん@引く手あまた:02/05/18 00:55 ID:xlIukQWz
今度面接に行くのですが…なんか鬱になってきた、ここ読んでると。
196名無しさん@引く手あまた:02/05/18 13:41 ID:5UVgd+xQ
>>195
どんな職種で応募したのですか?
編集ですか?
197195:02/05/18 14:02 ID:xlIukQWz
>>196
レスありがとうございます。総合制作と書いてありました。
厳密には編集業務というわけではないようです。
でもすごい人数応募してそうです。
198名無しさん@引く手あまた:02/05/19 10:56 ID:gKfcoyDs
>>197
総合制作だけだとちょっと良くわからない。
具体的に、何処の部署で何をするのですか?
雑誌の編集?あまり会社に期待しないで働けば、そんなに他と比べて悪くない筈。
199197:02/05/19 11:26 ID:mjsX3St0
>>198
今の時点ではどの部署とかよくわからないのです(^^;スマソ
雑誌もあるのかもしれませんが、募集要項ではWEBのこともできる人、
となっていました。
漏れは今はWEB制作会社勤務です。今より楽で、給料の振り込みが
遅れなければいいや、ぐらいに思ってたらいいですか?ちなみに今は
ほぼ毎日終電近くで残業代はでてません。給料遅れてます。
シマッタ、事実を書いたら愚痴になってしまった。すみません。
200名無しさん@引く手あまた:02/05/19 17:46 ID:rIJqiO4L
>>199
そうゆう事情なら、かなり良い会社に思えるはず。
「何でも出来る会社だから選んだ=自分から積極的に色々やる人物」という印象を与えれば入社できるはず。
組織力弱いから。。
201199:02/05/20 01:04 ID:vpLlqFKA
>>200
ありがとうございます。ちょっと自信がつきました&安心しました(^^;今の会社は
漏れが動かないと何もできないって感じなんで・・・でももう限界だ!
ちょっと会社に呼ばれてたので、返事遅くなってすみませんでした。
202名無しさん@引く手あまた:02/05/21 10:47 ID:XXJ4hJZL
age
203名無しさん@引く手あまた:02/05/22 01:11 ID:auHXnkgP
毎キャリアナビ
204名無しさん@引く手あまた:02/05/23 11:11 ID:fwqIouwK
age
205名無しさん@引く手あまた:02/05/23 20:02 ID:5cYF1Q6c
>>193

見た。笑った。だめだこりゃ。
206名無しさん@引く手あまた:02/05/26 14:51 ID:UH4+Fh6Y
age
207名無しさん@引く手あまた:02/05/27 18:38 ID:VoWU/EV3
AGE
208名無しさん@引く手あまた:02/05/29 10:19 ID:ErI/YVoQ
>>201
その後どうなったか教えてくれ!
209201:02/05/29 10:50 ID:8KiWjEcz
>>208
お気にかけていただいてありがとうございます。
実は、こちらからお断りしました。仕事の効率の悪さが、今の
会社よりひどく感じられたので。
半年はまず終電になるという話には、すみませんが思いっきり
引きまくってしまいました。それじゃー今とかわらね〜と思い。
先ほど、不採用通知が来ましたので、ご報告に来た次第です。
いろいろありがとうございました。
210名無しさん@引く手あまた:02/05/29 22:18 ID:WmsI95JD
>>209
多分、新雑誌の創刊だね。作っても廃刊ばかりなのに・・。
211名無しさん@引く手あまた:02/05/30 14:43 ID:FWdp5p5f
>>193

それがほんとらしいから、笑いましたよ。売りづれー。
212名無しさん@引く手あまた:02/06/03 10:44 ID:7u/XsADA
ageteokou
213名無しさん@引く手あまた:02/06/04 10:23 ID:gjk0mUdn
数年前から目端の聞く奴は転職してるよ。
沈む船から逃げるねずみのように。
214名無しさん@引く手あまた:02/06/04 12:22 ID:4cH8n60v
このねずみの話って、有名だよね♪
それに、前の方で出てきた格言も・・・。
でも若手なら、就職そこそこあるのかなあ?
215名無しさん@引く手あまた:02/06/07 11:28 ID:eWzApAZV
agetoku
216どうなっていますか?:02/06/08 10:44 ID:kKufK3qN

最近、書き込み少なくなってきたけど、その後どうなっていますか?
毎コミOBとしては、気に掛かるところ。会社は順調ですか?社員の方返事して。
217名無しさん@引く手あまた:02/06/10 09:45 ID:QlNYuClJ
age
218名無しさん@引く手あまた:02/06/13 15:21 ID:hhs8OaR5
期待上げ
219名無しさん@引く手あまた:02/06/15 00:51 ID:PWn4F2eR
age
220名無しさん@引く手あまた:02/06/15 22:39 ID:7u7wH0Py
バカランキング投票やらない?
石原せいいちろうに一票
221名無しさん@引く手あまた :02/06/15 22:41 ID:7u7wH0Py
↑左遷された包帯男?
222名無しさん@引く手あまた:02/06/16 10:25 ID:8AGEllAh
>>220-221
頼むからこんなバカ丸出しな書き込みは
これで最後にしてくれ。自作自演丸出しだろ。
223名無しさん@引く手あまた:02/06/16 12:37 ID:+fXwWAzz

駆動役員に2票!
那珂川社長に1票!
224名無しさん@引く手あまた:02/06/18 22:05 ID:ittkZMPv
なんかのきずへさす
225名無しさん@引く手あまた:02/06/20 00:20 ID:6F5lxCMx
小学生の頃、帰宅途中に延々嫌いなやつの悪口をそこら中の壁に落書きして
帰った。どうせばれないだろうとたかをくくっていたら、なぜかばれた。
この掲示板を見ていると、その時の自分を思い出す。結局悪事はばれるのさ。
特に、「何かの傷へ刺す」。これはまずいだろう。
当て字だもんな、これ。
書かれた本人は自分のことだっておそらく気付いているはず。
ねぇ。222番さん。
226名無しさん@引く手あまた:02/06/20 00:23 ID:bp+lds6X
??
なんかのきずへさす  誰の事?当て字って謎めいていて分からないよ。
227名無しさん@引く手あまた:02/06/22 03:45 ID:Af8fV0Kc
222番さんは、会社でもよくこの掲示板見てるよ。暇だから。
結構な役職ついてるんだけどね。そういうところがこの会社
のダメなところ。
228名無しさん@引く手あまた:02/06/22 10:39 ID:udHbwUWF

部長になれば、上がりの会社だから。仕事しないし、役員からの指示を伝えるだけ。
仕事は下がやるから、部下しだい。だから、良い部下は囲い込もうとする。飼い殺し。
役員にはポストが限られてる。それに実力でなるわけではないから。
でも、部長でも給料良くないんだよな。今年の売上悪いから(予測できた)遅かれ早かれ逝くんじゃない。
体質変わってないし、成果主義と年功人事で、仕事の内容見てないからな。
229名無しさん@引く手あまた:02/06/26 00:05 ID:+cYSiGju
で、バカランキングの続きは?
230名無しさん@引く手あまた:02/06/26 00:40 ID:+cYSiGju
で、バカランキングの続きは?
231名無しさん@引く手あまた:02/06/26 00:53 ID:HpO7STrt
ここの社長さんとはともだちです。
神保町のお寿司やさんの常連ともだちです。
あなたたちいいかげんにしなさい。
これでまたAGEてたらここのIDを社長さんに告げます。
まじでわかっちゃうよ。
232名無しさん@引く手あまた:02/06/27 23:25 ID:i1CEstgX
oregaageteyaru,odosaretemo,kowakunaiyo!
233名無しさん@引く手あまた:02/06/28 11:39 ID:rfFoX88K
age
234 :02/06/28 12:53 ID:4mLbfeLI
所詮、毎コミ、学生援護会はリクルートには勝てない・・・。
235235:02/06/28 13:05 ID:VdnfPvdx
意思あるところに道はできる。舞い込みはバカ多いので
リクルートに勝つかもよ。局地的には勝ったりしてるんだから。
あとは勝負するアホと覚悟だけだぜ。ダイエーなきゃあの会社だって
倒産してたんだから。
236 :02/06/28 13:07 ID:4mLbfeLI
リクルートとまともに勝負したら滅びる。
何より社員のクオリティが違いすぎ。
237神保町の寿司屋:02/06/29 00:12 ID:up4P66au
舞い込みの馬鹿社印と友達になった覚えはないが。
なにがまじでわかっちゃうの?
238名無しさん@引く手あまた:02/07/01 11:11 ID:Q0o8DfeU
age
239名無しさん@引く手あまた :02/07/02 01:29 ID:rUDFUi/V
毎日主催の会社説明会にいったら・・
毎コミよりメールがあって、うちの会社受けてみないかと
言われているのだが、どうしたものだろうか?
ちなみに会社の印象は
折り返し電話してみたら、つながらない!(交換機壊れている)
本日上司に合わせたいのでとの話でいったらすっぽかされました。
印象最悪です。
240名無しさん@引く手あまた:02/07/02 11:49 ID:hUtI9RqK
>>239
一応行って見たら?
上司が誰か報告いただければ、入社後どうなるか教えて上げられるよ。
あと、部署も教えてくれればよりアドバイス出来る。
241名無しさん@引く手あまた:02/07/02 22:01 ID:rUDFUi/V
>>240
早速のレスありがとうございます
まだ詳しくはわからないのですが・・
某地方の営業とゆうことになりそうなのですが、
再面接の連絡来てないのでダメかもしれませんが・・・
240さんは元社員ですか?
242名無しさん@引く手あまた:02/07/02 23:07 ID:/zytxqUv
印象最悪なら受けなきゃいいだけだろ!この馬鹿学生!!
大体、今の時期内定ももらえてないてめぇを恥じろ!!
終わってんだよ、もう。就職活動。死ね。
243名無しさん@引く手あまた:02/07/03 08:44 ID:iGlDWJTh
何もそこまで言わんでも。頑張れよ新人、新卒で入る会社は重要だぞ。
244名無しさん@引く手あまた
age