20代後半、ゼロからの求職活動

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ボケツ:02/04/28 05:31 ID:5joVJ8vP
>760
逃げた逃げた(w。
ってかこいつボケツ名乗ってみたり、真昼間から何度も書き込みしてるし絶対無職(w。
妄想人事がんばれよ、ヒッキィー(ププッ。
722 :ボケツ :02/04/25 01:40 ID:4DMJEoUr
このスレはこれで終了です。
745 :名無しさん@引く手あまた :02/04/25 16:17 ID:4DMJEoUr
>734
いやに偉そうだけど何でそんなに余裕ぶってるの?
953ボケツ:02/04/28 05:31 ID:5joVJ8vP
流れからすると、761さんに指摘された相手だよね、荒らしてるの。
954ボケツ:02/04/28 05:33 ID:5joVJ8vP
はじめまして。今日この板を発見してあまりの面白さに
一気に全部読んでしまいました。(暇なので)
僕は20代半ばにさしかかる無職・職歴なしですが、このままじゃまずいと思って
会計士事務所で働きながら税理士を目指すかIT業界に飛び込むかでかなり悩んだ末に
IT業界を目指すことを決意しMCPとかCCNAとか取ってみたんですけど
内定出そうなのは中小ITのみ(月労働300〜350時間で21万円・・・)。
そんな時この板の「中小ITだけはやめとけ」スレみてちょっと落ち込んじゃってます。
このままフリーターやるのもジリ貧っていう感じがするし
かといって中小IT入っても(30代前半までなら誰でも入れます)
地獄のような労働をさせられた上に使い捨てられてしまいそうな気がします。
これをを見てる人からしたら「甘えてんなよ」って思われるでしょうが
やはり税理士を目指そうかなとも思ってしまいます。
自分でもそれはただ単に「逃げ」だろと思いつつ面接に行く足も鈍っている状態です。。
こんな「現実逃避型」な僕は、このまま中小IT企業に入って社会の厳しさを味わった方がよいのでしょうか。
というわけで、たたかれるの覚悟で書きこんでしまいました。
それではこれからもボケツさんと皆さんの話を楽しみにしてます。長レスごめんなさい。
955ボケツ:02/04/28 05:34 ID:5joVJ8vP
皆、何がしたいのだろうか?
インドのカースト制度の社会的現実を見てから、職業選択の自由がある日本がどれだけ恵まれてるのかと感じる昨今。。
956ボケツ:02/04/28 05:39 ID:5joVJ8vP
おおっ!
久しぶりにボケツさん、登場。
957ボケツ:02/04/28 05:40 ID:5joVJ8vP
>>407
> このスレにはキリ番ゲッターが来ませんね。静かでいいけど。
> 400ゲットしちまった。。
そうですねぇ、きりばん争いって一体どんな意味があるのでしょうか?きりばんを
とれば馬券がとれる、女にモテル、職が見つかる、なんて話聞いたこともないですし。
あっ、ちなみに、このスレではきりばんゲットには何のご利益もありませんヨ。私が
勝手にそう決めました。
958ボケツ:02/04/28 05:42 ID:5joVJ8vP
ボケツさん、こんにちは。初めてカキコします。
私もボケツさんと同様に文系の大学院を出た者です。
研究者に向いていないのと、そのとき(4年前)
某私立中・高の非常勤講師になれたので、研究から手を引いたわけです。
その後、2校を渡り歩き、3月限りで契約を打ち切られたのをきっかけに
非常勤講師をやめたのです。(自分自身が、教師の考え方に合わないと
思ったため−自分で考えさせる教育といいながら、教師の考えに誘導
するようなー)それで、現在仕事探しの身となりました。
きついですね。「人文系大学院へ進学しようとしている方へ」(?)という
サイトにもありますように、日本は本当に「年齢によって差別される」社会で
あることを痛感します。
私は、正社員として、どんな業界が向いているのか(教育以外で)わからないので
派遣で働いてみたいと思い、3社に登録しましたが、まだ仕事にめぐり合えません。
ボケツさんのスレッドを拝見しまして、勇気が出ました。
何とか前向きにがんばりましよう。
959ボケツ:02/04/28 05:42 ID:5joVJ8vP
訂正
×対して面白い→○大して面白い
またも失礼。
そろそろ317で書いた面接の合否連絡があっていいはずだが、来ない。
明日来なかったら、落ちただろう。
960ボケツ:02/04/28 05:43 ID:5joVJ8vP
============ここまで読んだ===============
961ボケツ:02/04/28 06:08 ID:5joVJ8vP
>>73
公務員も悪くない選択ですが、やはり地方公務員は年齢制限が問題になります。また
極端に人見知りをするので、全国転勤を延々とさせられる国家公務員は私の精神衛生
ヤバそうです。ウサギは寂しいと死にますが、私は知らない人に囲まれると死にます。
さてここからは益体もない、独り善がりな分析ですが、現状のままでは、公務員の安定
神話もおそらく、あと数年持たないのではないでしょうか?現在の国家財政の危機的状態
や、財政投融資などの無軌道な政策、そして地方公共団体の財政難を見ていると、公務員
のリストラが始まるのも時間の問題のように思われます。近い将来、ヤバイ地方自治体が
財政再建団体に転落したとき、その地域の公務員が、現在の恵まれすぎた待遇を保持する
のは、まず、無理でしょう。
お隣のロシアやバーツ危機の折のアジア諸国を見ていれば分かるように、国民国家が危急存亡の
危機に陥ったとき、真っ先にリストラされるのは、公務員です。日本で見てもそれは同じ。明治
維新では、武士という公務員がガンガンクビを切られ、そして太平洋戦争後ではGHQの政策により
旧政府の役人達が続々リストラされました。
正直、現在日本システムに依存しすぎている「公務員」という職業には、あまり惹かれません。
もちろん、雇ってくれるというなら、大喜びで馳せ参じますが(笑)、そのために、実社会では
まず役に立たない憲法や行政法や数的処理を勉強する気にはなれないんです。あ、もちろん、私の
記憶力が幾何級数的に悪くなってるという能力的限界がもっとも大きな理由ですヨ。
962ボケツ:02/04/28 06:09 ID:5joVJ8vP
ボケツはどうしたのかな?全く顔を出さないよ。また心のかけらを探しに行ったか
漫喫でドラえもんでも読んでるのかなー?ボケツのコメントがないとこのスレは
いまいち盛り上がらないね!
963ボケツ:02/04/28 06:10 ID:5joVJ8vP
>>440
> というのも、この少女(名前ど忘れ)に自分を重ね合わせ、自己陶酔しているの
ではないか、と思ったからです。
そうですね。大槻ケンヂも言っていましたが、寂しさに甘えたり、コンプレックスに
執着したりすることは、ある種の快感を伴う自愛行為の一つ。何も持たない自分。何も
できない自分、私ってなんて可哀想な悲劇の主人公…そのような考えに逃避し、何も
行動しないことは確かにラクチンです。
> あれから二年経ちましたが、今は身の丈にあったPRをしようと心掛けています。
「自分には何もできません。でも、是非●●をしたいのです」と言うようになりました。
でも91さんは凄いです。そのラクチンな状況から抜け出し、それでも自分を直視する勇気を
もち、立ち向かっているのですから。91さんの自己PR、私も参考にさせていただきます。
フェデリコ・フェリーニ、『甘い生活』しか観たことありませんでしたが、今度『道』も観てみますね。
>>486
早速つけてみましたヨ。
964ボケツ:02/04/28 06:10 ID:5joVJ8vP
>>789
でも普通の職業安定所と変らないんでしょう。
965ボケツ:02/04/28 06:54 ID:5joVJ8vP
>700
いや、26はやはりどこかへ行ってください。
966ボケツ:02/04/28 06:55 ID:5joVJ8vP
>>「全く気にしません」とのこと
そりゃわざわざ来てくれたのに断るバカいないでしょ。
967ボケツ:02/04/28 06:56 ID:5joVJ8vP
>>443
私も公務員試験受けようと思ってますよ。
ただ、まったく問題が解けません。
大学の頃は、「はぁ?公務員?関係ないって」
と言いきっていました。公務員受験講座もサボってました。
若さって、無駄です
968ボケツ:02/04/28 06:57 ID:5joVJ8vP
このスレはネタか。
自作自演にしては
恐ろしく手が込んだ量だな。
内容はともかく1は相当暇な人(自分含む)か
マメな人だな。
ま、なんとかなんだろ。
969ボケツ:02/04/28 06:58 ID:5joVJ8vP
>>91
あっ、世間は広いようで、狭いですね。まさか私と似た境遇の方がいらっしゃるとは!!
レヴィ・ストロースの構造主義やマリノフスキは、かつて私も少しだけですが齧った
ことがあります。
このどうしようもない現状を、それでもどうにかするために、ともに
闘っていきましょう!!
970ボケツ:02/04/28 06:59 ID:5joVJ8vP
>>255 & 215
> インドのカースト制度の社会的現実を見てから、職業選択の自由がある日本がどれだけ恵まれてるのかと感じる…
> 自分はボケツさんよりはるかにヤバイ経歴悲惨すぎて書けない
そうですね。人間は他者と比較してしか、自我の輪郭を描き出すことができない、社会
的かつ孤独な生き物。人並みの生活がしたい…その慎ましやかで小さな思いが、とかく
人並み以上の競争を招き過熱させ、人間を無限にランク付けしていきます。カースト制度も
その一つ。現代の日本にだって、制度として確立されては居ませんが、有形無形のランク
付けが確実に存在してます。大勢の強者と無数の弱者がいびつなピラミッドを形成します。
上を見れば天井知らず、下を見れば底なし沼…本当に生きることって悲しいことですよね。
971ボケツ:02/04/28 07:00 ID:5joVJ8vP
>ぼけつ殿
就活、応援してます。
どこかで、出会えたら、焼き肉をおごらせてください(笑
972ボケツ:02/04/28 07:01 ID:5joVJ8vP
>317さん
面接おつかれさん。なんだかものすごく内容厳しい面接ですね。
漏れなんか笑わせてくれ何ていわれたらウッってなるだろう。
いきなり自己PRせよといわれたら、漏れもおわり。
なんでそんな困った質問するんかね?
まあ会社の上司とかは会議とかレビューでは
あら探ししかしないからね、それが仕事だし。
それにしてもボケツのレスにある単語ムズィ。
生まれてこのかた一度も聞いたことない単語へいきで使いよる。
ボキャ富ってうらやまスイ
973ボケツ:02/04/28 07:03 ID:5joVJ8vP
>>321さん公務員は?
うちの大学は就職浪人→公務員って人が結構いるんだけど。
>>325
>自分の資質を仕事でどう活かせるかを
>聞かれなくても喋ればいいだけ。
面接を重ねれば、出来るようになるんでしょうか・・。
俺の初面接はしどろもどろになってもうた。
今から説明会に行ってきます。
974Ninja RS ◆NinjaMdY :02/04/28 07:18 ID:Dc4YTizj
                  ★


                このスレは

    人格障害者の行動を日時付きで記録した、学術的に貴重な資料として

               無料公開中です



                  ★
975ボケツ:02/04/28 07:18 ID:5joVJ8vP
>>569
「コミュニケーション能力」って、別に天性のものじゃないと思いますよ。
結局は「集団の中で上手くやっていく」ためのスキルでしかなく、行き着くとこ
「周囲への観察眼」だと思うのです。
そのために必要なのは「余裕」です。
余裕がないと、自分ばかり見てしまい周囲に目を配れなくなったり、判断にも
過剰な自意識のバイアスが掛かって、不自然な対応をしてしまったりします。
最もマズイのが「自分はコミュニケーションが苦手」と開き直って、「こんな自
分を受け入れてくれる環境はないものだろうか」などと社会的に間違った要
求をする事です。
ごく親しい人とのコミュニケーションには、時に剥き出しの感情をぶつけ合う
事も大切ですが、社会人に求められるのは、「社会で自分の評価を維持する
ためのスキル」です。割り切って、クールに演じましょう。あとはトライ&エラー、
いちいち凹まない事です。凹むってのは完全に内向的な作業ですからね。
本当の自分を曝して受け入れられずに凹む機会は、本当に大切に思える
誰かのためにとっておきましょうよ。
976ボケツ:02/04/28 07:19 ID:5joVJ8vP
 >307 は、>309の間違い!
977ボケツ:02/04/28 07:20 ID:5joVJ8vP
   ★


                このスレは

    人格障害者の行動を日時付きで記録した、学術的に貴重な資料として

               無料公開中です



                  ★
978ボケツ:02/04/28 07:22 ID:5joVJ8vP
                  ★
                このスレは
    人格障害者の行動を日時付きで記録した、学術的に貴重な資料として
               無料公開中です
                  ★
979ボケツ:02/04/28 07:23 ID:5joVJ8vP
>410
同じく北海道の方なのですね。
よろしくお願いします。
私は事務を希望しているのですが(アバウトすぎ?)
給料も低いし、一人暮らしじゃ暮らしていけません。
もうすぐ失業手当も切れるし・・・・
980ボケツ:02/04/28 07:23 ID:5joVJ8vP
>510
典型的といっては言い過ぎだが、受け悪いタイプですな。
友達にするには楽しいと思うんだけどね。
981ボケツ:02/04/28 07:24 ID:5joVJ8vP
>>413(道産子さん)
ああやはりそうでしたか。
僕は25歳ですが、こないだ学校を卒業したばかりで
職歴無しの既卒での活動になります。
ボケツさんと同じく、文学部の大学院出身で、
クソの役にも立たないと見られてしまう勉強をやってまいりました。
ああ無情・・・。
>>418(ゆみさん)
何と北海道在住者がこのスレに3人も!!
職歴が無いので大した情報は提供できないかもしれませんが、
今後とも宜しくお願いします。
給料、安いですよね・・・。かと言って、道外での就職活動も
お金がかかるし。何とかならんかなぁ〜。
既卒なので出版社と新聞社を中心にしてますが、
どちらも厳しい業界で・・・。
特に出版社は履歴書を出しても放置されっぱなし。
そんなところにとある出版社から面接のお誘いがっ!!!と同時に、
新聞社も筆記試験を通過!!と良いニュースが飛び込んできました。
が、如何せん面接が大の苦手な僕は・・・う〜ん、頑張ります。
982ボケツ:02/04/28 07:25 ID:5joVJ8vP
欧米みたいに完全実力主義に移行するのなら、いずれ年齢差別とか
性差別などの就職差別もなくなると思うんだけど・・・
甘いかな?
結局、会社は仕事するところなんだから採用・評価を全部
「仕事がデキるか、できないか」で判断すればいいんだよ!
中途半端に実力主義なんてもん導入するからおかしくなる。
っていうか、目先の利益を確保するための口実なんだろうけど・・・
もっと、ドライな社会がほすぃね。
983ボケツ:02/04/28 07:26 ID:5joVJ8vP
私は荒らしてはいません。そこまで腐っていません。
ただ貴方達では甘すぎて、ふざけているのかな?とここを読んでいて思うし、傷の舐め合いだけでは何の参考にもならないから、
私のような意見も有っても良いと思うので書いているだけです。ここが仲良しグループの傷の舐め合い慰めあい場所だったら私は場違いなんでしょう。
でもね、私は貴方達とさほど変わらないし、参考になるからここに来ています。(甘い意見以外)
ハッキリ言って、貴方達の意見は参考にはなりませんね。バカバカしいというか、理想論ばかりで・・・。
『経験の無い人は今の企業では求めていません』この事実認識していますか?
皆良い会社に行きたいのでしょう。しかし私の主張するところはそれはあまり賢くないと思うのですよね〜。
何のスキルもない人が会社に入っても、新たなスキルが付くいい仕事させてもらえるのでしょうか?出来ないのです。
でもどこかの会社に入らないと、喰っていけないのは確かです。でももう一回きりの就活に失敗したら良い会社にはつけないのは現実でしょ?
しかしですね、そんな一度失敗した中で私が思うに会社に入ることが重要ではなく、皆さんがどんな職についてがんばろうとしているのかが知りたいのです。
良いスレ!?
貴方は何を持って良スレなんですか?傷の舐め合いですか?マタ−リですか?
そんなのは意味無いのでは?
私は前向きですよ。貴方達は前向きとは言えません。貴方達は前の方ではなく目をつぶり、現実を見ようとしないだけ。現実逃避ばかりなんですよ。
私みたいに高望みしないで、自分に出来る事からやるのが何が悲観的なんですか?
984ボケツ:02/04/28 07:32 ID:5joVJ8vP
>>193
ギデンズと並んでフーコーのセクシャリティ論には影響を受けました。ただ有名な
彼の「パノプティコン」の概念は、頭では理解はしてても、感情が拒否します。自分の
意志で一生懸命ひたむきに努力しようとする近代的人間を「囚人」ととらえる、彼の
センスのブラックさには、少々反感を覚えてしまいます。
985ボケツ:02/04/28 07:33 ID:5joVJ8vP
さっき仕事を抜け出して、営業時代にお世話になっていた企業に
履歴書と職務経歴書を持っていったところ・・・
とはいえ、キャリアも無いし、可能性は厳しいとの事。
わかっていたことだが、新卒からの道を踏み外すと世の中厳しいですなぁ
関係ないけど、職務経歴書を書いてて、
新卒で入った企業が一部上場だったんだが、次に入社した
ところとの資本金の差(550倍くらい?)にびっくりと同時に
カナーリ鬱になりました。
何かいてるか、意味不明なのでsage
986ボケツ:02/04/28 07:34 ID:5joVJ8vP
ボケツさん、はじめまして。わたしも同じ年です。
学部卒後バイトを続けてきました。来月から正社員です。
僭越ながら、転職板を離れるあたりアドバイスをひとつ残していきます。
就職を決めるには、「他人からの視点」に気がつくことが大切です。
「他人からの視点」の重要さに気がついたのは、一冊の本がきっかけでした。
「裏本時代」 新潮OH!文庫 本橋 信宏 (著)¥695 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102900500/qid=1018935552/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-0243212-4154610
エピソードのひとつに、著者が新刊雑誌を立ち上げるため、
生まれて初めて面接官になった様子が出てきます。
著者は面接官を経験することで、採用の基準が見えたと述べていました。
なるほどと思い、自分でも採用したいヤツを選んでみました。
対象は、大学時代のサークルメンバーやバイト先の人間。
結果、学歴なんかでは選んでませんね。普段の言動とか、人間性を重視します。
面接でもなんでも、人間というものは印象を重視して他人を選ぶものなのです。
これが判ってから、多少、就職試験、面接の勝率が高くなりました。
さらに以下の本を読んで、面接官が印象を重視して選ぶことを確信しました。
「転職者のための面接試験必勝法―ここが試される!」 谷所 健一郎 (著) ¥1,400
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883990540/ref=sr_aps_d_1_1/250-0243212-4154610
人事の実務家が書いた本です。実際の面接官は私たちが想像する以上に、
人間性や印象を重視しています。これは怖いことです。
能力、学歴は、採用の要素にはなれど、決定打になりません。
実は本人の印象で採用が決まるのです。
大切なのは印象です。印象をいかによく見せられるかが重要です。
そのためには「他人からの視点」を気にかけて、印象を修正せねばなりません。
「他人からの視点」が欠如すれば、いくら面接の数をこなしても、
面接官に与える印象は改善されないでしょう。改善して行くことが成長ならば、
成長しない人物はなかなか就職できないのです。今までの私がそうでした。
自分がが採用担当になって、どんなヤツがほしいか考えてみてください。
たとえば、殺意のある目付きをするヤツとか、
なんだか判らない難解な話を繰り返すやつは採りません。
俺が社長なら、>469 :よしゆき氏のような、
他人と仲良くなったエピソードを持つ人間がほしい。
仕事先に馴染んで、あとは仕事を覚えてもらえばいいわけですからね。
あと、やあさんをサポートセンターに配置したいと思いました。
損保の事故対応とか、PCサポートで。
でも、ボケツ氏はどうしようか正直悩むところなんです(笑
ただで月に20万円くれる会社はないのですよ。
どうしても、他人と組んで働いたり、
場所と会社の名前を借りて働くことになるのです。
そのときに、ボケツ氏は、自分を捨てて働くことが出来ますか?
出来ないでしょう。難しいことを言って、サボられたら困ります。
引率無職27歳から受ける印象は、こうゆうことなのです。
早いうちにこの悪印象を払拭してください。以下が参考文献。
すべてはモテるためである―「キモチワルイ」が「口説ける男」になる秘訣 ムックセレクト
二村 ヒトシ (著) ¥838
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845405865/qid%3D1018935083/250-0243212-4154610
自分の気持ち悪さを、苦しくても認めることです。
私は自分の気持ち悪さを気がついて、直しました。
はっきり言って、ボケツ氏と私は趣味でも性質でも紙一重だと思います。
私はほんのすこし、物事に気がつきました。あなたはどうしますか、ボケツさん?
987ボケツ:02/04/28 07:35 ID:5joVJ8vP
そうですね前向きにがんばるしかないですよね。
それでは僕も明日の面接に備えて練習(独り言)でもしようと思います。
あれって独り言ぶつぶつ言ってるから家族に見られるとかなり恥ずかしいんですよね。
>>599せめてメジャーと日本球界ぐらいの差にしたいものですね。
皆さんがんばりましょう。
988ボケツ:02/04/28 07:36 ID:5joVJ8vP
北海道の人が3人もいるの?なんか近くに仲間が居るといいね。
僕は東海なんですが、相変わらず孤独に活動しております
それはそうと今日コメを買ってまいりました。10キロ。
で前回コメを買ったのはいつだろうと家計簿を調べたところ
3月8日となっていた。
ここ数日は外食するのを控えていたけど、わずか1ヶ月ちょいで
10キロ消費している自分に驚いた。
節制していても食費だけはかかりますからね。
989ボケツ:02/04/28 07:36 ID:5joVJ8vP
前レスはふざけすぎました。失礼。
で、話いきなり変わって・・・
”ぼけつコール”連発はどうかと、、、思われる。
気長に待ちましょうよ。
彼は黙って消えるような人間ではないと思うから。
個人的には、317さんの詳細な活動報告は楽しみ。頑張ってください。
990ボケツ:02/04/28 07:37 ID:5joVJ8vP
>>799(やあさん)
活動の様子を詳しく書いても、後になって「そこ、落ちました」となるとスレが重くなるので。
思い切り自分に厳しく書いた方が、後々いいかも知れません。
「喋りすぎないようにする」のも、私は営業やってた頃の名残で、話を膨らませがちなんです。
面接という場ではふさわしくないので、抑えてます。
991ボケツ:02/04/28 07:38 ID:5joVJ8vP
>>569
「コミュニケーション能力」って、別に天性のものじゃないと思いますよ。
結局は「集団の中で上手くやっていく」ためのスキルでしかなく、行き着くとこ
「周囲への観察眼」だと思うのです。
そのために必要なのは「余裕」です。
余裕がないと、自分ばかり見てしまい周囲に目を配れなくなったり、判断にも
過剰な自意識のバイアスが掛かって、不自然な対応をしてしまったりします。
最もマズイのが「自分はコミュニケーションが苦手」と開き直って、「こんな自
分を受け入れてくれる環境はないものだろうか」などと社会的に間違った要
求をする事です。
ごく親しい人とのコミュニケーションには、時に剥き出しの感情をぶつけ合う
事も大切ですが、社会人に求められるのは、「社会で自分の評価を維持する
ためのスキル」です。割り切って、クールに演じましょう。あとはトライ&エラー、
いちいち凹まない事です。凹むってのは完全に内向的な作業ですからね。
本当の自分を曝して受け入れられずに凹む機会は、本当に大切に思える
誰かのためにとっておきましょうよ。
992ボケツ:02/04/28 07:39 ID:5joVJ8vP
>>214
> ぼけつさん、良かったですね。なんだか人気者になってますよ!
に、人気者ですか??ど、ど、どうしよう。現実社会では、小学生の頃から、園児・幼児に
舐められ無視され、カリスマどころか、一切の人望を前世に置き忘れて、社会から無視され
つづけてきたワタクシが、ニンキモノ??感動しました。興奮しました。興奮のあまり、あ
やうく日中、近所の小学校に侵入し、女子小学生達を追い掛け回してしまうところでした。
993ボケツ:02/04/28 07:40 ID:5joVJ8vP
>>558
キミオモロイ!
ケドコンゴハホウチデオナガイシマス
994ボケツ:02/04/28 07:40 ID:5joVJ8vP
今までのあらすじ
フリーターを経て昨年就職。年末攻めの退職。
リクナビキャリア7社書類落ち。
1社面接落ち。
先週からハロワ通い。失業手当はもらわず。
2社書類選考中。
995ボケツ:02/04/28 07:46 ID:5joVJ8vP
>>459
その選択はアリだと思う。仕事と家庭、どっちも大切ナリよ。
996ボケツ:02/04/28 07:47 ID:5joVJ8vP
人生の勝利とは会社に入って良い給料をもらうことではない。
会社員て要するに社畜だろ?時代遅れだよ。
それにお金をたくさんもらっても使うだけだろ?
だから、今ある職につけ!そしてその職が天職としたものが勝ちだよ。
安くてもそれが天職ならば、一生続けられるし、一生楽しいはず。
と思うんだけどな〜〜。
私はね。
997ボケツ:02/04/28 07:47 ID:5joVJ8vP
>>164
はい、都内に住んでます。
会計学を学んでいらっしゃるのならば、
税理士、会計士の道もありますよね。羨ましい。
私は商学部に有りながら、会計士の勉強をしてきませんでした。
先輩で、卒業後2年で(27歳位)で会計士になった人がいます。
親の会計士事務所で働きながら、勉強して。
個人の会計士事務所の募集等も探してみられてはいかかでしょう?
簿記と会計学のスキルは評価高いと思いますが。
ついでにいうと、給料も高いし。
998ボケツ:02/04/28 07:48 ID:5joVJ8vP
>452
ありがとうございます。
「あなたの愛読書はなんですか?」、「今、一番気になっている
問題は何ですか?」には答えれるようにして下さい(^^)。
僕は、ちょっと失敗かな(笑)。面接終わってから、
この質問はそういえば学生の就職活動時、スラスラ答えていたはずなのに
よりになって転職活動の面接でとちっちゃってまずかったと反省しています。
999名無しさん@引く手あまた:02/04/28 07:48 ID:HpjXx9XB
1000Ninja RS ◆NinjaMdY :02/04/28 07:49 ID:Dc4YTizj


20代後半、ゼロからの求職活動パート2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1019930409/l50

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。