946 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/18 09:59 ID:jPEA23Q2
総工費100億円を30億程度軽く足してもらえば国民一人に付き
1億円がもれなくもらえる。1億円あっても働く人は働くし
働かない人は働かないだろう、したがって雇用もより余裕のあるものに
なります。なぁ〜んてね。
経営社はいいな
948 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/18 22:31 ID:iwD4FpYw
>>946 税金だけじゃないだろ。
下を奴隷のように使い、高給貰って高笑いしている奴らの罪は深いぞ。
949 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/18 22:58 ID:LRteBtea
>>941 社会が成熟するためには人間が成熟しなきゃダメだな。
時間があっても何したらよいかわからんような大人が多すぎ。
951 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/19 22:30 ID:ofT4qgsv
今日は早く帰れて嬉しい。
当然、明日も仕事です。
給与もボーナスも減るらしい。おい、時給幾らで働かせる気だ!!
フリーターのほうが、自由な時間があるだけマシかも。
952 :
【医療業界一DQN】日本ベクトン・ディッキンソン:02/07/20 00:29 ID:AJK2NCSJ
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚∀゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \アヒャヒャヒャヒャヒャッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
953 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/20 01:16 ID:r4p1OM44
一度でいいから、一週間休んでみたい。
954 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/20 11:53 ID:pK2D2kxR
この前、サングラスを個人輸入しようとしたら、「7月末までに発送できない場合は
9月になります、ご了承ください」と言われてしまったよ。
ヨーロッパはバカンスシーズンかぁ、一ヶ月も休めるなんて・・・ヽ(`Д´)ノウワアアン!
955 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/20 11:55 ID:OktKZ+DJ
>>954 日本のリーマン(特に、高度成長期のイエスマン)は、一ヶ月も休暇はいらないって思ってるやつがほとんどだよ
「仕事が生きがい」って言ってる馬鹿が多いから
956 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/20 12:04 ID:pK2D2kxR
>>955 年収−30万=休暇一ヶ月と、年収=休暇なし
これで後者を取るとは・・・
仕事=生きがいも悪くは無いけど、高度成長期のリーマンの意識は
仕事:プライベート→93:7ぐらいだな。せめて70:30くらい逝ってくれw
958 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/20 20:37 ID:bmzAJhr9
本当に仕事が好きだったり、責任感の強さで残業しているというよりは、
自分だけさっさと帰宅することが、怖いっていう意識もあるのではないかな。
結局は、皆と同じでないと疎外感を感じたり、仲間はずれにされそうだという恐怖感が常についてまわるのだ。
学校時代からずっとそういった恐怖感に囚われたままなんだよね。
いい加減、日本人も本当の意味で自立した人格を育てるというような教育方針の転換を図らなければ、このままずっと変わらないと思う。
今の若いヤツらにしても、常に誰かとつるんでいないと怖いみたいなんだよね。
これでは、先が思いやられるし、今のこの国の閉塞感は根本的にここにあるのではないかな。
959 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/21 00:14 ID:2+A3bgx1
これだけ不満が鬱積していて、何も起こらない国もないだろうな。
960 :
小泉:02/07/21 00:35 ID:AGud4b5Z
961 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/21 00:38 ID:sPVzS2CV
独裁政治やってんだから、どうせなら強制的に休みにしる
962 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/21 00:38 ID:4mgH654a
いい加減クーデター起こさないといけないな。
963 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/21 01:00 ID:IRjX+BNr
この国の政治家って、まともな法律作れないんだよ。
労働三法も機能していないものが多いし。
サービス残業はあるし、組合を作りそうな人はクビになる。
そんな会社の経営者は脱税以外では捕まらない。
経営者を見せしめに無期懲役くらいにしないと、違反は絶対無くならない。
例えば秘書給与問題が表面化して、対策を作らなくてはいけなくても、
「秘書から政治家への献金を禁止する。」っていう法律は作らない。
自分たちが損するから。
結局、政治家なんて自分のことしか考えていないんだよ。
例え誰に投票しても、99%同じ。
そんな中で、この国を変えてしまいたいと痛感して、
自ら政治家に立候補する勇気ある者は、潰されてしまう。
どうやって今の体制を変えればいいんだよ。
奴隷には絶望しか残されていないのか?
生きる自由はなくて、死ぬ自由だけ残されているのか?
昔、共産主義に目覚めた人達の気持ちがわかってきたよ。
964 :
963:02/07/21 01:12 ID:IRjX+BNr
当時の労働者の大部分は肉体労働で、1日15時間働いて、
やっと食べることができるくらいの賃金しかもらえなかった。
当然、稼働率を落とさない為に休日は無し、
怪我をしても保険は無く、すぐにクビになって新しい人を雇う。
失業者も多く、社会保障制度もなかったので貧困があふれていた。
その一方、ごく一部の資本家や経営者は大変な財産を抱え、
王侯貴族にも負けないくらいの贅沢な生活をしていた。
家事は家政婦にやらせ、ピアノの家庭教師をつけ、
ペットどころか馬などの動物も飼い、気軽に外国に旅行する。
体は高価な装飾品や衣服で飾り立て、優雅に化粧をして、
上流階級の人間だけでパーティを行い、政略結婚。
そのために何百万という労働者がのた打ち回っていたのに。
日本やイギリス、アメリカなども同じ。
労働者が団結するのは、当然の帰結だと思う。
我々も革命を起こしてみないか?
965 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/21 15:56 ID:2+A3bgx1
革命なんて起こせる国なら、とっくの昔に起こしてるよ。
966 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/21 16:43 ID:H8YBcpWi
>960
夏休みのないDQN会社だってあるんだよ!
客先が休みでも会社はやってる
光熱費の無駄!
入社初日に「うちは夏休みはない」と言われて凄く凹んだ。
月残業5時間〜12時間 休出なしじゃ
文句言えないか・・・
967 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/21 21:36 ID:/i07cqto
日本人の馬鹿なイエスマンのリーマンはバカンスなんていらないんだろうね
968 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/21 22:06 ID:fWkLjjFY
>>963 963さんはサラリーマンするにはオツムが優秀過ぎですな。
もっと大馬鹿じゃなきゃサラリーマンは無理です。
私はアホでなかったんで、クビになったよぉ〜。
969 :
963:02/07/22 01:37 ID:3YhiEOOA
>>968 お世辞でも「オツムが優秀過ぎ」なんていわれるとうれしいな。
思わずニンマリしてしまった。
友達になりませんか?
970 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/22 01:42 ID:OgNZbUXR
>>964 その状況を変えたのは労働者の革命だったのか?
971 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/22 02:23 ID:01XjAzAQ
日本人は働きすぎ、というより働かされすぎ、だと思う。。
972 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/22 07:12 ID:fTIXhkW4
>>966 残業が月10時間じゃ少ない方だよ。うらやましすぎ
973 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/22 07:55 ID:NpwfOTLt
今の状況としては働き過ぎと言われるほど働かしていただきたい
974 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/22 08:55 ID:gMnQP4IO
1.ドイツのサラリーマンは1年間に6週間の有給休暇を取得する。
2.ドイツでは労働基準法の枠内で働くのが常識であり、法律で認めないサービス残業を
してもけむたがられる。
上司の方も法律に違反してまで部下に残業をさせようとしない。
----- 住まなきゃわからないドイツ(熊谷 徹)より抜粋 ------
975 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/22 09:04 ID:2o4ncfi9
>>974 小泉氏ね!!!!!!!!!
シュレーダーを総理大臣に汁!!!!!!!!!!!!
976 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/23 00:37 ID:IM3PPrk1
>>974 あと、坂口力氏ねや!!!
無能な構成労働大臣が!!!!!!!
977 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/23 00:41 ID:ELqFpEOC
働き過ぎというよりもNO と言えないから客の無茶な
注文になんでも対応しようとしてしまうからいけないような・・・。
ま、そうでもしないと今のご時世仕事が無いんだけどな。
978 :
:02/07/23 01:47 ID:Kvv4IncN
>>974 そうそう、あっちの方って法律にうるさいんだよね。
法律を守らない企業も総スカンくらうらしい。
工場から汚染物質出したり、リサイクルに力を入れないと主婦からも見放されるとか
新聞で読んだ事あるよ。
>>977 「お客様は神!」的な関西商人の発想が大元ですな・・・お客はお客や!神ちゃうで!
979 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/23 02:16 ID:U4A08PZX
イギリスは週40時間までしか働いてはいけないって聞きまちた。
980 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/23 02:57 ID:H36pAoSC
>>978 あっちの方はむしろ「礼儀知らずは客にあらず」だからね
981 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/23 03:04 ID:9KDsFJ3e
残業をするということは、「その会社は儲けすぎ」と捕らえられるべきで、
その会社の従業員も「もらいすぎ」ととらえられなきゃいけないわけで、
そういうところに税率をもっとかければ、もっと効率重視の環境になっていくんじゃないかって思う
「残業で儲ける」というのがあたりまえの俺たちが悪いんだよ
人間の集中力は6時間ってきまってるんだし、残業をしてまで非効率な労働環境をマンセーにしてしまっている行政が悪いんだよ
アフター使ってキャリアアップの勉強をする人がもっと増えたら、人材の流動化が進んで失業者はずっと減っていくと思うよ
本当の意味での安定ってのは、そのへんじゃあないの?
寝言は会社で言え
坊や
984 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/23 19:35 ID:5gONMROP
このスレも、そろそろPart5を。
985 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/24 00:01 ID:9mMmk6dL
次はパート5ですか。
この国は異常ですな。俺もだけど・・・・
986 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/24 01:33 ID:TrsDBGAO
まさかとは思うが、国民に反抗の余裕を与えないために国は我々を
限界まで働かせてるのかもな。
参勤交代による抑圧のように。
987 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/24 07:48 ID:IFApf9I9
>>参勤交代による抑圧のように。
反抗する力、大減退で。
日本人の重労働が
参勤交代効果を生んで、社会を安定させてるのは事実。
インドやバングラディシュなんか、そこかしこ暇人だらけで
「暇やから、政治活動でもすっかぁー。」いう感じもある。
988 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/24 09:55 ID:yFN4qZLD
日本は物もたくさんあるし、娯楽も金使えばなんでもある、けど時間はないのが痛い
欧米は日本よりは時間があるし、スポーツなんかが根付いてるのがいいよね
日本は時間に余裕が無いから、スポーツする時間も少ないし、ましてや観に逝くことも
できないわな
厨房な比較スマソ
989 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/24 15:10 ID:yFN4qZLD
ギリシャは13時から17時くらいまではお昼寝タイムなんだってさ。
17時からまた少し働くみたいだけど。いいねえ
990 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/25 00:16 ID:GJCntJU8
ヨーロッパっていいなあ。
日本もそれに少しでいいから近づいてくれ。
991 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/25 14:11 ID:5i8UsUwt
992 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/26 01:02 ID:QvyuRuBY
いよいよ、Part4もおわりかぁ。
993 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/26 01:09 ID:OBLmgs44
一日の半分は働いてるんだもんな〜。
994 :
名無しさん@引く手あまた:02/07/26 10:54 ID:yJ2Kd8rN
■リストラされる訳には…うつ病の果て命絶った39歳■
「働き盛り」が次々と命を絶つ悲しい現実が、警察庁が24日に発表した昨年の
自殺統計で改めて浮き彫りになった。東京都内の証券準大手のある部次長(39)も
昨年秋、首をつった。
会社の合併、業務量の急増……。うつ病と診断された3か月後だった。「夫は働くしか
選択肢がなかった」。妻(35)の言葉を通し、リストラを恐れて「過労自殺」にまで
至る現代サラリーマン像が見える。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020725ic02.htm
995 :
名無しさん@引く手あまた: