【北海道版】求人情報スレ【真面目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
いつも求人誌を読んで気になっていることがあるのだが、
毎週連続で募集している企業は、なぜそうしているのか
解らなくてつい怪しんでしまうのは、私だけだろうか?

ここはやめとけ的情報を求む。その他色々情報歓迎。
2名無しさん@引く手あまた:02/02/09 20:45 ID:/swsdzV8
マジで止めとけ、富士薬品!!
3名無しさん@引く手あまた:02/02/09 21:03 ID:fGA2gqhA
道内の繊維総合卸業関係は、殆どDQN企業。
出世しても低年収。
4名無しさん@引く手あまた:02/02/09 21:12 ID:fGA2gqhA
アホみたいな写真を載せている企業の神経を疑ってしまう。
「わが社はアットホームな会社です。」ってか?アホか!!
気持ち悪くて応募する気になんねーんだよ!!
5名無しさん@引く手あまた:02/02/10 03:38 ID:dIi/KS8E
北海道のIT企業でブラック教えて
6名無しさん@引く手あまた:02/02/10 03:40 ID:WTz4xMfi
全部ブラックだろ。
はやく東京へでてきなYO!
7名無しさん@引く手あまた:02/02/10 07:10 ID:n6K7o3PC
というか、みんな情報はどうやって入手してる?
月曜日発売の雑誌と、北海道新聞と、あとハローワーク。
これ以外になにかありますか?
もう求職活動始めて1年近くなるけど、
全然かすりもしない・・・。
8名無しさん@引く手あまた:02/02/10 09:43 ID:BAkcFnJL
漏れも北海道の人間です。
>7さんと基本的のは同じですが、月曜の雑誌は木曜も売っていませんか?
多分デューダだとおもうのだけど。
当方も1年。
日中よりも、布団に入ってから不安が頭を支配して、眠れません。
9名無しさん@引く手あまた:02/02/10 10:01 ID:WN51Ljg3
一週間に1社のペースで応募して頑張ってます。

ITコミュニケーションズって会社に応募して不採用になったけど
あそこってメインのクライアントがエアーDoなんでしょ?だから
別に不採用でもよかったかなーと思いました(笑)。でもその後し
ばらく募集してるよね。あそこどうなの?
それから、北海道オフィスマシンっていう会社もここしばらく募集
してるけど気になります。情報求む。
10名無しさん@引く手あまた:02/02/10 11:01 ID:92T0Ar/P
妙に条件のいい求人出してる会社はさ、単なる銀行へのアピールだったりするからね。
融資目当ての見せかけだけの募集・・・・・。
本当は採用する気なんかないくせに。
馬鹿を見るのは失業者さ。糞。
11名無しさん@引く手あまた:02/02/10 11:46 ID:sBCNb5b0
>>10さんマジですか!!その話びっくりしました。
と、いうことは最近求人誌で連週で募集している企業は
その可能性も少なからずあるということか・・・。
あーあ無駄な努力をしちゃったかもしれないなぁ。
ちなみに怪しい企業を知っていたら、ヒント形式でもい
いので何か情報をお願いします。ITcomもか?
12名無しさん@引く手あまた:02/02/10 12:24 ID:JWQlC638
求人誌より、職安に出てる会社の方が怪しいよ>>11
かなり緩い条件で募集かけてるような会社は気をつけたほうがいいよ。
13名無しさん@引く手あまた:02/02/10 12:36 ID:U2z+hSx2
>>11です。
>>12さんありがとうございます。
自分は求人誌重視で活動してます。今日もクルー今週号
を見終わったところです。応募したい企業が2社もあった
のでとりあえず頑張ってみようと思います。
14@:02/02/10 16:11 ID:SJ73kuXk
>>13
サンワ○ド貿易入れば?
15名無しさん@引く手あまた:02/02/10 17:27 ID:MObLTNKZ
北海道は求人より熊の数の方が多いです。
16名無しさん@引く手あまた:02/02/10 17:44 ID:01HPnbJM
>>15
何いってんだよ!!バカか!おめ〜は!
んなわけね〜だろうが!
17名無しさん@引く手あまた:02/02/10 17:54 ID:w1FoHVFY
>>14
いやです。あなたこそ入れば?
18名無しさん@引く手あまた:02/02/10 18:13 ID:uLpgxbHa
>>16
ムネヲ逝ってよし
19名無しさん@引く手あまた:02/02/10 19:37 ID:B7duGgKW
DODA適職フェア(2/15.2/16スピカ)に、みんな
逝くのか?ちなみに俺は逝かない。
20名無しさん@引く手あまた:02/02/10 19:48 ID:v51e0sM2
俺は思うんだが、北海道の連中は就職などせずに
自給自足すればいいと思う。
21@:02/02/10 20:20 ID:EXs3o/Zk
>>19
まともな企業は来ないと思われ
よって逝かないのは正解
22 :02/02/10 20:37 ID:WZ/XnII0
ハロワの状況も最悪。
俺の住んでるとこのハロワ、年中求人出してるDQN企業ばっかり。
他も、クルマ屋とサラ金の営業とかろくなのない。
23名無しさん@引く手あまた:02/02/10 20:41 ID:19oVCWYa
そういえば、ススキノ風俗に逝けば若いコが
増えてるのがうかがえるなぁ・・・。
18才とかけっこういるもん。
24hhh:02/02/10 20:48 ID:xjwmxJuC
いつも載ってる・・・営業系
クルー編
新日本電電・トーリツ・ジャストミートコーポレーション・ジャパンコム
ノースウエーブ・富士建材・日本ライテックコーポレーション
ダイワテック・アクセス新報・ホテルサブリナ・丸八真綿グループ
日本メディアシステム・テムズテレホン・テレマーカー・ホシザキ
ヤマヒサ・ホーミング・大仁・メガネサロンスマイル・源平薬品・・・

DODA編
美研ホーム企画・あいプラングループ・アイディック・ドゥテレコム
薮内薬品・電通ネットワーク・三枝薬品商会・東和レジスター
常口アトム・常口ハウザー・日本地建・FCハウジング
サンワード貿易・キャッツ・・・

どんなに苦しい就職活動でも絶対に受けないよーだ!!
25名無しさん@引く手あまた:02/02/10 21:05 ID:p/V/LQIf
Uターン、Iターンを支援してる団体があるじゃん。
求人カナ−リ多いけど希望の職種応募したら書類選考でことごとく落ちた。
やっぱり今の東京勤務で我慢するしかない・・・。
26名無しさん@引く手あまた:02/02/10 21:13 ID:mt8Aiz7n
>>19 >>21
>DODA適職フェア(2/15.2/16スピカ)

道内の現状をつかむために行っても無駄だろうか?
雰囲気を見てみたいが...
27名無しさん@引く手あまた:02/02/11 00:36 ID:2FtQfBaU
>>26さんへ。
兎に角、今週のDODA北海道版を買って参加企業リスト
に目を通すべし。それでも興味があれば逝くべし。
28名無しさん@引く手あまた:02/02/11 01:04 ID:IwEe9Oxz
リクナビキャリアでニトリ(家具屋)の求人が出ていたけど、
誰か情報持っていない?
2926:02/02/11 10:25 ID:puy0r/Pb
>>27さん
レス感謝。そうしてみます。
30名無しさん@引く手あまた:02/02/11 10:46 ID:aJKiOfnv
>>28
辞めた会社に居たとき、バイトの中に「ニトリ」辞めた若い男性が
いたんだけど、あんまり悪い話は聞かなかったよ。DQNっぽい
話は聞かなかったわけだから、いたって普通なのかなと思う。

ところで、おれはPCスクールの営業に興味があるのだけど、誰か
仕事内容の話など情報ありませんか?
31名無しさん@引く手あまた:02/02/11 12:20 ID:4lNFAYVr
無職の間にPCスクールに通おうと思ってます。
スクール通ったって職になんか就けないのはわかってるんですが、
webに興味があるので趣味を兼ねて。。
趣味とは言っても金を払う以上、ちゃんとしたスクールにいきたいっす。
パル●スに通ってる人っています?どんなカンジかお話聞かせて下さい。
ホントは朝●コンピュータがいいかなと思ったんだけど、
自宅から遠いんですよねー。激しくスレ違いなんですが、
よろしくお願いします。
32_:02/02/11 12:41 ID:FfCNrSTc
朝●コンピュータいいと思う。
一人以外はちゃんとしてる。どんなコースに行きたいの?
33>>30:02/02/11 12:45 ID:53pa7H/9
>>31
おれは去年に日本OAジョブスクールに通っていた。安いがメリットだが
それに対して給付金が使えない。あなたは予算大目に持っていらっしゃる
のでしょうか?
しかし、どこかのスレでパル●●スは評判悪かったな・・・。兎に角!!
実際に足を運んで受け付けのお姉ちゃんにどんどん質問をぶつけるべし。
Excelで表をつくって、授業料や単位数などから比較、分析して検討して
みてはいかかが?お金損したらもったいないもんね。
自分はけっしてまわしものではないが、日本OAジョブスクールはお勧め。
そして浴び場は、ボッタクリだと思うが・・・・。
34>>30:02/02/11 12:54 ID:mEM+Yscq
スマン日本ジョブOAスクールの間違いだった。
3531:02/02/11 16:20 ID:5mc9I940
>32さん
どうもです。
最初は朝●の夜間6ケ月のWebデザイナーコースに通おうと思っていたの
です。教育訓練給付制度使えるし。しかしこれが、週に3日。
通学には1時間以上かかるので、バイトと就職活動の合間にするには
ちょっとヘビーだと思ったんです。。
それで、自宅の近くにもあるパルテ●は、どうか・・と思ったんですが。。
テレビCMが多いところは、逆に怪しい気もするんですけどね。
どちらも一度見に行ってみようとは思ってます。しかし1人とは・・?

>33さん
お金はあまりないです。。33さんは、仕事の関係で日本ジョブOAスクールに
通ってたんですか?それとも趣味で?通ってみてどうだったか詳しいを感想をぜひ。。

PCスクールについて、もし何か情報や感想をお持ちでしたらお聞かせください。



36名無しさん@引く手あまた:02/02/11 16:27 ID:j1D8MJpB
緊急雇用対策で、旭川市は100名の臨時職員を採用します。
募集期間は今月18日から24日まで。現在、人事課で申し込み用紙を
配布中(代表26−1111 人事課へおねがいしますと交換の人に言おう)
採用期間は10ヶ月。この期間を生かして食いつなぎ、次の職を探そう。
給与は手取りで10万チョイ。けっして多くないが、仕事は簡単だし、
年金や健康保険等福利厚生も整っているから、つなぎと割り切れば悪くない。

 ただし、18歳から34歳まで。今春高卒者を優先するそうです。
3733@無職です:02/02/11 16:55 ID:53pa7H/9
>>35さん
おれは去年まで勤めていた仕事でExcelを使っていたが、はっきりいって
使いこなせていなかった。退職後MOUS一般を全部所得したくなって
とりあえずExcelとWordを受講した。この程度の資格なら独学で所得でき
るものだと解ってはいたが、いかんせん集中力に欠けるおれなんで、お金
払ってでも他人の力を借りる必要があったのがきっかけ。

「このスクールのメリット」
ずばり何といっても自分に合ったところからスタートできるところ。
入学する前にテキストを見せてもらい、自分でこの辺からスタート
できそうだなと思うところからスタートすれば良い。故に無駄な授業料
は、払わなくても良いというわけだ。良心的でしょ?ちなみに先生は、
若い女性がほとんどです。

「ちょっと疑問点」
たいして気にはならなかったが、テキストがモロにハンドメイドだった。
でも中身はしっかりしていた。でも、ちょっと貧乏くさいかも。
※一部NECの既製テキストも有り。
現実問題、受講したからといってMOUS試験の合格は完全とはいえない
ようだったけど、それはスクールのせいではなく個人の努力だと思った。
しかし、もうちょっと講師達が研究していればなぁと思ってもMOUS
は規定がウルサイし、仕方なしか?

これ以上書き込むと長くなってしまうので、また何か質問があったら聞いて
ください。自分に合ったスクールに行くのがベストだと思います。
38名無しさん@引く手あまた:02/02/11 19:33 ID:zDwDqxwE
ニトリの求人見たことあるけど、たしか道内と東北転勤可能者だったはず。
転勤は多いと思われ〜
他は悪い噂は聞いたことはない。
39名無しさん@引く手あまた:02/02/11 20:18 ID:XJ8wWDTO
札幌はまだマシ
他の市は求人数が少ないし、DQNしか求人出てない。
1ヶ月1回くらい良い物件が雑誌orハロワに載るけど、競争倍率高すぎだしな・・・
40名無しさん@引く手あまた:02/02/11 22:16 ID:IXbeg1Ls
↓東京のIT企業に逝きたい方にオススメ!!
http://ascii.jobmail.co.jp/
41名無しさん@引く手あまた:02/02/12 16:07 ID:/NEFqBlP
今日もハロワへ逝ってきたが、目にとまる求人は
なかったなぁ・・・。人材バンクに登録しても待機
しなけりゃならないし。
それより明日面接する会社あるんだけど電話応対が
下手糞なオヤジだったのでかなり不安いぱーいです。
4235:02/02/12 19:59 ID:BeBWuNYN
>37さん
なるほど。MOUSですか。メリットはよくわかりました。
若い女の先生は高ポイント(笑)
HPの印象から、マルチメディア系が淡泊なカンジでしたが、どうなんでしょうね?
こればっかりは、自分の足で確かめないとわからないでしょうが。。


それにしてもハロワークの求人は腐ってますね。ため息がでる。。。
パ●テスのお話は出てこないですね。スレ違いですし、ここにはいないかな?
4337:02/02/12 20:18 ID:yBuaejfV
>>42さん
もしかしてMacユーザーの方ですか?たしかにマルチメディア系は一応
ありますが、たしかに淡白かも・・・。アイマックが1台だけぽつんと
置いてあった記憶があります。今はどうかはわかりません。
44名無しさん@引く手あまた:02/02/12 21:52 ID:5s7GFAYo
>>42
パ●テスがどうかしたの?
○ルティスなら知ってるんだけど…。
4537:02/02/12 22:05 ID:Z2jq1hRt
>>44
この人に>>43○ルティスの事を詳しく
教えてあげてください。
46名無しさん@引く手あまた:02/02/12 22:37 ID:NigrbtfS
>>30.38
ニトリ情報ありがとう。
でも、この不況下で高額な家具売っていて業績はどうなんだろう?
47名無しさん@引く手あまた:02/02/12 22:54 ID:NigrbtfS
最近成長しているタコスシステムはどうなんだろう?
48名無しさん@引く手あまた:02/02/12 23:14 ID:78ZazXZb
>>46.47
決算書を手に入れて、検討してみては?
申し訳ないが、ただいま勉強中なんで詳しくは知らない・・。
スマソ
49名無しさん@引く手あまた:02/02/13 05:58 ID:khtTDoSB
長崎屋あぼーん、そうご電機倒産age
50名無しさん@引く手あまた:02/02/13 18:56 ID:xqtdZz+f
富○通オープンカレッジにTELしたら誰も出ないのはなぜ?
平日の昼間なのに。
51へび:02/02/13 23:15 ID:eGKQAO7o
北海道だけってわけではないがMRの募集って多いよね。
たぶん大変なんだろうなって思います。
最近の俺の考えは転職した会社で
どんなキャリアが得られるかを重視してます。

52ikh:02/02/14 00:46 ID:1CXybwCU
ムフフ・・・。U・Iターソを企んでる本州の皆さん!!
札幌テクノパークの某社に入社しませう。人格破壊と精神汚染が待ってるYO!
希望を抱いて北の大地へ来て、朽ち果てて逝く人間を数多く見てきました。
今思えばイイ勉強になったよ。
それに比べりゃ今の会社は天国だね。若くてよかった、年いってる人はカワイソウだったな。
冷静になってよ〜く、会社のパンフ見ると結構「怪電波」が漏れてるよ。まったく。
さてさて、テクノパークのどの企業かは入ってからの、お・た・の・し・み!
・・・っちゅうか、周りの会社も似たりよったりな感じだったがね。
(いつ見ても明かりがついてて、窓に人影が写ってる会社とかな。)
53名無しさん@引く手あまた:02/02/14 12:57 ID:9//QhHKJ
>>52
今の天国会社もIT?
54名無しさん@引く手あまた:02/02/14 16:28 ID:+QAPLPza
もうだめだ!!俺はスタッフサービスへ逝くぞ!!
55名無しさん@引く手あまた:02/02/14 19:49 ID:VSLHBcSf
DODA適職フェアどうする?
56名無しさん@引く手あまた:02/02/14 20:20 ID:abMWZb93
>55
新卒で適職フェア行った時に
中途採用のコーナーに来てる人を見て
可愛そうに思ってたけど
まさか、自分足を運ぶことになるとは・・・
57ikh:02/02/15 01:13 ID:jEIZlMLH
>>53 いんや、デヂタル土方はもうイヤ〜ン(ハアト。
ちなみに楽な仕事ではないが、デヂタル土方に比べれば天国って事ね!
2流会社だけど、一応名の通った会社なので待遇はイイす。
58名無しさん@引く手あまた:02/02/15 09:38 ID:6CHqfFxL
a
5953:02/02/15 09:44 ID:Rju1EdHG
やっぱそうか・・・そうだよな
6053:02/02/15 09:46 ID:Rju1EdHG
>>55
参加企業一覧ね
ttp://www.engokai-hokkaido.co.jp/tekisyoku/kigyou19th.html
気になるとこがあればいくべし
61名無しさん@引く手あまた:02/02/15 09:51 ID:6CHqfFxL
エンジニアブースは派遣ばっか・・・・・
62名無しさん:02/02/15 11:02 ID:UB413KNr
>52
来週面談受けに行くんだけど・・・(汗)>テクノパーク
ど、どうしよう、やめたほうがいいのか!?
よかったらヒントだけでも教えてくれる?会社名の。
なんかドキドキしてきたよ、窓に人影が写ってるっていう言葉・・(涙)
63名無しさん@引く手あまた:02/02/15 11:03 ID:6CHqfFxL
>>62
松下○ステムエンジニアリングじゃないの
なんかえらく前から募集しまくってるけど
6442:02/02/15 11:19 ID:ORjINLwv
>37さん
そうです。Macです。iMac1台ですか。。淡泊そうですね。。
37さんに影響されて、MOUSに興味でてきました。
私はWord、Excelがあまり得意ではないんですよ。
一通り使いこなせるぐらいになっておいたほうがいいかな、と。
Excelなんてもはや使えるの当たり前ですから、就職の際のアピールと
しては激弱いのでしょうが、バイトをする際には役に立つかもと考えて。
たまにありますからね「エクセル使えるかた」とか(笑)

あ、そうそうパル●スなんて知らないですよね(ワラ
パルテ●スでした。。
スレにあまり貢献しないレスばっかりつけているんで、そのうち何か
情報掴んできます。すんません。
65名無しさん@引く手あまた:02/02/15 11:35 ID:sdhNuSUF
CLUE+DODA+an
ここから資格・年齢が明らかに不的確なものを抜かし
更にDQN営業を抜かすと・・・
何処に行けというのだ・・。鬱
66名無しさん@引く手あまた:02/02/15 12:08 ID:Rju1EdHG
空集合
67名無しさん@引く手あまた:02/02/15 16:02 ID:dMwtL6iT
北海道新聞の折込広告でパソコンの在宅ワークのちらしあったんだけど・・・。
いわゆるアヤシイやつかな?
単純な入力作業だったらゲームだと思えば楽にできるから
いいかなって思ったんだけど。
東京の会社がわざわざ北海道に広告だしてるのって
なんでだろ?やっぱアヤシイから?
68  :02/02/15 17:37 ID:0oIxnO2+
お前ら!暇なんだからムネーヲ先生でも応援しろ!!!!
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnTopics?news_cd=220011023582
69名無しさん@引く手あまた:02/02/15 18:15 ID:z0ze2plk
求人ショック!!
人材バンクに登録したけど、最近は男性の求人が減ってしまって今現在募集は
無いと、はっきり言われてしまった・・・。俺はまだ氏にたくない!

>>68へ、暇なわけねーだろ。
70名無しさんのひくて:02/02/15 19:43 ID:y/ZpDjZ6
あのう・・・道内での人材派遣会社だったら、どこに登録するのが
一番いいんでしょうか?なんか、大手とかでも、きちんとしているところ
なのかどうなのか、心配で、なかなか行けない・・当方、女です。
71名無しさん@引く手あまた:02/02/15 22:55 ID:N3+eI+yx
旭川のアスクキャリアスタッフは給料を支払わないぞ。
行政指導しても全く従わない。この野郎!告発するぞ!!
72名無しさん@引く手あまた:02/02/15 23:00 ID:bz+MmvLv
>>70
一般事務レベルでPCは得意ですか?選り好みしなければ派遣の求人は
あるらしいですよ。人材派遣会社はスタッフサービスが業界売上No.1ら
しいですけど、自分も詳しくはわかりません。
73名無しさん@引く手あまた:02/02/15 23:08 ID:wtpyLOzb
>>67
絶対あやしいからやめといたほうがいい。
74ikh:02/02/15 23:41 ID:SKMW1ZeP
>>62 >>63 松●SEなんか、まだぬるま湯なんじゃないの?・・・まぁ、知らないウチにすっかり茹で上がってるって
事もあるだろうケド(藁

まあ、社員の表情見ればわかるよ。
・・・と、以前どこぞの掲示板で出てた「会社のDQN度はトイレを見れば判る」ってのは
不思議と当たるね。
例のテクノパークな某社は一見汚れていないようで、微かに異臭がしたのと、物陰を見るとゴミが落ちてた。
今の会社は隅々まで清潔ピカピカだしね。
75名無しさん@引く手あまた:02/02/15 23:49 ID:sdhNuSUF
狂うとどうだはDQNの巣窟。
76名無しさん@引く手あまた:02/02/16 01:18 ID:5pf6Tw/v
>75
自分も聞きたいっ
近くまで来ていたけど、アフォな会社やお子さんばかりだと
思ってやめましたが、何か?
77名無しさん@引く手あまた:02/02/16 07:31 ID:E4KxI6Em
適職フェアどうだったよ?
78名無しさん@引く手あまた:02/02/16 12:07 ID:ePZzI8hj
認知されていないような業種の仕事歴が長いと転職
するときけっこうタイヘン。アピールが難しいし、
次の職業への関連づけもまた難しい・・・。
今とっても苦労しています。
79@:02/02/16 22:08 ID:aLEaI2Bm
>>74
サンワー○貿易もすげー便所きれいだよ。
フロアの扉が厚さ10cmぐらいあるのが気になるところだけど。
80ikh:02/02/16 22:38 ID:6bAYydCY
>>79 まじ!?客用の便所とかじゃなくて?
な〜んだ、あまり当たらないんだNE!
ま、いかにして所々から漏れ出たDQNな怪電波を感じ取れるかが
勝敗を分ける鍵って事だNE(w
81名無しさん@引く手あまた:02/02/16 22:51 ID:y/UkYwf4
辞めた会社が、「社内恋愛禁止」の会社だった。
もし関係がもつれたりしようものなら、上司
からの放置プレーもしくはクビだったっけ。
82名無しさん@引く手あまた:02/02/17 11:45 ID:Sz95m3CB
早速、「狂う」と「どうだ」の今週号を読んだよ。
ところで、「狂う」に載っていた「ヒ●ーマン・ア●デミー」の
企画・募集・運営スタッフは、どうなんでしょう?誰か
どんな情報でもよいので教えて下さい。
83名無しさん@引く手あまた:02/02/17 11:50 ID:VwYPL9kb
そういう会社のほうが働きやすくていいな、とオモタ>>81
社内恋愛当たり前の会社は仕事がしにくいよ。
何しに会社来てるんだよお前ら…と思うことが多かったし。
84名無しさん@引く手あまた:02/02/17 16:56 ID:8+um0/sN
>>81
その辺の作業効率の低下を懸念して
「社内恋愛禁止」ということにしている
会社は多いそうです。
8581:02/02/17 17:43 ID:uYyC5Lpj
その会社は、15人くらいの小さな会社でしたよ。ただ
社員の殆どは恋愛は自由だという考えなのですが、>>83
さんと>>84さんの言っていることや、方針もわかる気が
します。何事もホドホドにというところでしょうか。

しかし、上司の一人は「不倫上等」の方でした。
86名無しさんのひくて:02/02/17 19:02 ID:2HRdDKFN
今日の適職フェア行った人いたら、感想教えて〜。
自分、怖くて行けなかった世・・
87名無しさん@引く手あまた:02/02/17 22:47 ID:d+PnftJR
うちの会社のトイレはきれいでしかも、ウォシュレットが標準装備だが
悲しい事にDQNだ。
88名無しさん@引く手あまた:02/02/17 23:08 ID:Kx6ADAEs
職場に女性がいるのと、0人では
男性社員の働きぶり、社内でも言動は
明らかにいるほうが良いと思う。
89名無しさん@引く手あまた:02/02/17 23:10 ID:rm3HsRpz
>>88
女性にもよると思われ。
90良スレ情報期待age:02/02/17 23:32 ID:X6c2FSWv
賃貸不動産の営業マンてドキュソ多いってよく聞くけど
あえて聞くと、北海道て常朽ちハウザーが一番なんでしょ?
でも固定給で選んだら不動産リ●ーチていう所29万以上って
ダントツなんだけど詳しい人いる?

北海道のみんな頑張ろう!
91>>1です:02/02/17 23:54 ID:1bE8cdU3
自分がこのスレを立てたわけですが、ここにレスをつけて
くれた皆さんのおかげで比較的真面目なスレになっていて
自分では大変嬉しく感じています。しかしながらいささか
業界ネタ不足かなとも感じているのも事実です。そこで、
提案なのですが、「自分はコレが嫌でこの業界を去った」
「コレが魅力でこの業界に入った」など暴露的な話でも
けっこうですので、どんどんレスを付けてくれたら業界
情報として参考にもなるかなと思います。
どうかみなさんこれからも様々な情報提供を宜しくお願い
します。(私からも積極的にレスします。)
それにしてもクソスレもまたよく立っていますよね。
92名無しさん@引く手あまた:02/02/18 00:35 ID:RfOL6O7C
>>90 某大手の営業マンです。
 ウチは上司が超体育会系ドキュソなので毎日23:00上がりです。
 同じ所の支店でもマターリしている所は20:00とかで上がっています。
93名無しさん@引く手あまた:02/02/18 23:41 ID:xJcs7P7r
94名無しさん@引く手あまた:02/02/18 23:46 ID:xJcs7P7r
ホッカイドウオフィスマシン
人事担当しまだはアホか?
95名無しさん@引く手あまた:02/02/19 09:48 ID:x9XN922e
>>94
なぜそう思ったのですか?
96名無しさん@引く手あまた:02/02/19 10:07 ID:nIlrFG0P
札幌市内で残業代がしっかり出るIT企業ないですか?
97名無しさん@引く手あまた:02/02/19 13:11 ID:bZZvWTaV
>>96
自分はIT業界の人間ではないが、どうしても残業代にこだわる
のなら、ハロワの求人で残業代がでるIT企業を検索してみた方
が早いのでは?
98名無しさん@引く手あまた:02/02/19 17:30 ID:4tMWkL2f
体育会系ってよく耳にするんだけど
あれって仕事をする上で役立つ事ってある?
99>>1です:02/02/19 18:45 ID:soKG9odj
>>98
業種によっては、よろこばれると思う。ちなみにアパレル
メーカーで有名な「オンワード樫山」の営業は、昔から体育
会系で有名。昔の話だが、あるデパートの売り場確保をめ
ぐってオンワードと他メーカーの営業が取っ組み合いの争い
をして、(しかも店内で)勝者はオンワードの営業マンだっ
たそうな・・・。
ちなみに札幌での話じゃないよ。
100名無しさん@引く手あまた:02/02/19 19:49 ID:nIlrFG0P
100!
101名無しさん@引く手あまた:02/02/21 04:24 ID:Bl/jz36M
株式会社 エヌシ○アイ
豊平区平岸に札幌営業所
本社は東京

「不可能を可能に」が至上命令
102名無しさん@引く手あまた:02/02/21 10:03 ID:ePiaDnIt
>82
>ところで、「狂う」に載っていた「ヒ●ーマン・ア●デミー」の
>企画・募集・運営スタッフは、どうなんでしょう?誰か
>どんな情報でもよいので教えて下さい。


私の元同僚(28歳・♀)が現在でも働いていると思うのですが、
専門学校の方の営業事務だと聞いたことがある。
各高校などに回って帰ってきた営業の事務的補佐なので、
帰りはいつも終電近くになってキツイと言っていた。
面接も3次か4次くらいまであったらしい。
ただし給料は手取りで18〜20万くらいは貰っていたとか。
久しぶりに連絡とってみようかなぁ?
10382:02/02/21 12:22 ID:O4J7gMbS
>>102レスサンクス。
スクールのお仕事も大変そうですね生徒集めとか。
104名無しさん@引く手あまた:02/02/21 14:26 ID:UVKtoQ3M
ハロワや狂うにも出ている、(株)ネ○テクノってどうでしょうか?
技術系をいろいろ集めているようなのですが・・・
教えて君でゴメソ
105名無しさん@引く手あまた:02/02/21 14:36 ID:zVoPpDu5
(株)ファミー○日本の求人(布団の営業と配送)が職安に出ていましたが、この企業は、ブラックでしょうか。
106リンゴ:02/02/21 15:05 ID:PcNeOdCV
TOTOメンテナンスの故障修理受付の仕事ってどうでしょう。
派遣会社から紹介がきてるのですが派遣のくせに時給が千円未満。
今までやってた人が辞めるためその欠員を埋めるためだそうです。
辞める人の退職理由って聞いてもいいのかしら。
107名無しさん@引く手あまた:02/02/21 18:48 ID:+hP2W/tF
>>104
ずっと求人出てますよね。
派遣でしょうね。しかもブラックかと。
ハ○シなんかもそうですね。
108__:02/02/21 20:12 ID:ggM2wvi1
>>107
やっぱりそうかな。
道内にまともなIT求人はないのか。。。
109名無しさん@引く手あまた:02/02/21 20:14 ID:K09om03g
>>105
間違いなくブラックだと思うけど…。
布団クリーニングか、高級羽毛布団のセールスじゃないか?
110名無しさん@引く手あまた:02/02/21 22:50 ID:KcanPHmv
バブル崩壊直後に内定もらっていたが、こちらの一方的な理由でお断りした
アイビーシステムという会社はどうなんだ?
結構良さそうな会社だったが。今は求人してないのか?

あの頃たしかDB-Zaurusというパッケージが結構売れていたように思う。
最近業界に入った人は知らないかもしれんが。
111名無しさん@引く手あまた:02/02/22 18:15 ID:nNNX1evM
IT系のCIJってのはどうなのかな?やっぱここも派遣?
112名無しさん@引く手あまた:02/02/22 19:56 ID:nNNX1evM
北海道人はおらんのか!
113名無しさん@引く手あまた:02/02/22 23:00 ID:Fxk9pIuu
>>112
おるけど皆がIT系とは限らないぞ。
114名無しさん@引く手あまた:02/02/23 11:33 ID:YU+NHoqk
昨日面接逝ってきたよ・・・。
35歳までの営業職の募集。1名採用で書類選考通過7名。
みんな頭が薄くなりかけていて、疲れた空気を漂わせていた・・。
受かってるといいなと思うけど・・・。
115(・∀・):02/02/24 11:44 ID:zzh1h1ly
最近、バイト探ししてますが、(5.6年ぶり)面接落ちても、履歴書返してくれるんですね。
あれって、写真とか結構かかるからうれしいですね。
あとアルバイト情報誌ネット検索できるから、200円もする雑誌買わなくて済むし(・∀・)イイ!! 
116名無しさん@引く手あまた:02/02/24 12:38 ID:EmByovKb
アルバイト情報誌よりも転職サイトにのってる企業の方が
文明の利器を使ってるという点で少しは期待できる。
それにしても最近、道内よさそうな求人がないなあ。
高卒者の内定率も低いって言うしなあ。卒業式暗そうだね。
117名無しさん@引く手あまた:02/02/25 01:41 ID:i9uXDIHI
今日、狂う&どうだの発売日だね。
いい求人がありますように。
なむなむ。
118名無しさん@引く手あまた:02/02/25 15:11 ID:t/pswoC+
お互いに気を付けながら転職活動頑張りましょう!

http://www.heavy-moon.jpn.org/rusama/summary.html

いわゆるブラックリスト。
販売とかキャッチとかやってるとこね。
前の会社で取引してたとことか載っててビクーリ。
119 :02/02/25 16:00 ID:5dLJjFvm
>>105
配送運転手として入社したが、入社の次の日には営業にまわされたよ。
最悪。
120名無しさん@引く手あまた:02/02/25 16:57 ID:GW2yAoM2
>>118
すごいブラックリストだね参考になるよ。

今日、「狂う」に載ってた某企業の一次面接に逝ってきたよ。
なんで俺だけ圧迫面接されなきゃいかんのだ〜
さて、次を探すとするか・・・・。
121名無しさん@引く手あまた:02/02/26 11:57 ID:eI9+MNuv

トライアロー北海道支社はやめとけ。
入社後、後悔するぞ!
122名無しさん@引く手あまた:02/02/26 16:30 ID:9mrSjyFt
スクール運営企業情報

↓ココは採用を締め切っているにもかかわらず、まだHPで募集しています。
http://www.nhsapporo.gr.jp/

123名無しさん@引く手あまた:02/02/26 16:33 ID:JYfp+tvn
>119
今在職中ですか。
124119:02/02/26 20:27 ID:Gn70XEcx
>>123
1週間でやめたよ(糞
125名無しさんのひくて:02/02/26 21:33 ID:mmCm4x3V
>118
クリックすると、「別サイトにジャンプしようとしています」って出ます。
そこもクリックしちゃっていいんですか?
すみません、パソコン初心者なもんで、見たいんですけど
なんか怖くてクリックできないです・・
126名無しさん@引く手あまた:02/02/26 21:40 ID:tw+cH4Pn
>121

詳しい情報希望。何かあったの?
127名無しさん@引く手あまた:02/02/26 21:57 ID:AHX2gLv6
>>125
ご心配なく。クリックしちゃって下さい。
128.:02/02/26 22:10 ID:E24SOe5Q
木の●たいせつってどうなの
129名無しさん@引く手あまた:02/02/26 22:45 ID:bgirnWmr
>>128
おれの記憶が確かだったら過去に「北海道板」の
どこかのスレの中に情報があったような・・・。
もし違ってたらスマソ。
130名無しさん@引く手あまた:02/02/27 00:32 ID:1kDFEdjc
>>128
人はそこを「キの城た○せつ」と呼ぶ。
これが全てを物語ってる。
131名無しさん@引く手あまた:02/02/27 01:44 ID:MXw6hg8C
>>124
勤務時間や営業の内容を教えてください。お願いします。
132:02/02/27 05:10 ID:IAK1CDPS
就職難だ。
133名無しさん@引く手あまた:02/02/27 15:36 ID:Na/zFj8m
今日、職安に行ったら、にち○いパーツという会社の求人があったが、これは、どうかな。
134名無しさんのひくて:02/02/27 17:33 ID:7r/RVN8n
>127
125です。ありがとう!こういうページ、すごいありがたい。
前に某業者にSOHOの仕事やりませんか?ってもちかけられて、あやうく
何十万もする教材買わされそうになったこと思い出したよ・・
くわばらくわばら。。。
135名無しさん@引く手あまた:02/02/27 18:33 ID:kLmtMckA
「珍求人票発見」
昨日ハロワへ逝ったらコンピュータのカテゴリーの中に
こんな求人があったんだけど、創業が昭和50年代なのに
従業員数が経営者含めて1名!
尚プログラマーを募集しているそうです。

ところでおれは、MOUS資格を4種類持っているけどイマイチ
アピールが弱いような気がする・・・。女性だったらインス
トラクターやオペレーターで使えるけど男だと使い道があま
り無いのかな?
136名無しさん@引く手あまた:02/02/28 18:05 ID:maJRFHRn
>>134

晒しキボン。
伏せ字でも可。
118のページのリストに載ってたりするの?
137名無しさん@引く手あまた:02/03/01 15:44 ID:LGiHAPl9
トライアロー北海道支社は最悪だよ!
138名無しさん@引く手あまた:02/03/01 15:56 ID:s3AvgM4L
どこもかしこも派遣会社ばっかだよなぁ
139名無しさん@引く手あまた:02/03/01 16:07 ID:C7PAkb91
職安に家電製品取り付け(量販店下請け)の求人があったが、DQNの確率高いかな。
140名無しさん@引く手あまた:02/03/01 20:08 ID:y6bb9igZ
トライアローで何があったの?
141名無しさん@引く手あまた:02/03/02 13:00 ID:RRCY+JME
はぁ〜2通、履歴書かえってきたよ…。
142名無しさん@引く手あまた:02/03/02 14:24 ID:UYmrHA0A
おれなんて面接受けたのに放置プレーさ・・・。
143 :02/03/02 17:38 ID:q9STrQ21
144名無しさん@引く手あまた:02/03/02 22:27 ID:tTlpCCRH
富O建材 外壁リフォーム会社

いいところ
営業が向いてれば稼げる。上役はみんな羽振りがいい。
12時出社。(実際には11時くらい)
休みが多い。年末年始15連休。
売ってる物の品質はいいので自信を持って売れる。

短所
この会社だけではないが、モデル工事だから材料代だけでやりますと言って売ってる。
試用期間の給料は凄い金額書いてあるが、正社員になると基本給20万と歩合。
月2件だと24万くらい、3件だと33万くらい。
ボーナスは無いと思ったほうがいい。こずかい程度。
典型的な体育会系会社。週始めの朝礼はまるで宗教儀式。
出張が多い。月の半分くらい出張。その間ずっと会社の人間といっしょで嫌だった。
月平均2件くらい売るのが平均だが、2ヶ月売れないと首。
要は売れば天国売れなきゃ地獄ってこと。

営業未経験でも割りと簡単に雇ってくれるし、試用期間が2ヶ月あるんで、
試しに入ってみるのもいい。自分の未知な能力が目覚めるかも。
うまく売れれば年収7〜800万は十分可能。
ダメなら2ヶ月で辞めればいい。
保険とかは正社員になってからだから記録は残らない。
145名無しさん@引く手あまた:02/03/03 10:56 ID:17L+O3W3
>>144
これだけ詳しい情報だと本当にありがたい。
さて、今週の狂う&どうだでも読むとするか。
146名無しさん@引く手あまた:02/03/04 00:37 ID:5TkLDC93
狂う読み終わったよ。
鬱だ四の・・・・
でも履歴書を書く俺。
147名無しさん@引く手あまた:02/03/04 00:39 ID:gqF91wHm
最後の砦。福祉の職が残っているじゃないか
148名無しさん@引く手あまた:02/03/04 01:32 ID:b4uiN4b3
失業保険残り一ヶ月。貯金150万円。2003年まで生きてるか
憂鬱だ。現在33歳。
149名無しさん@引く手あまた:02/03/04 18:24 ID:ayGXBbf6
「童心」月曜朝刊の求人情報は、「狂う」や「どうだ」の
求人情報より腐っている。

もう応募した企業から電話連絡を待っているのも嫌
になってきた。鬱だ・・・。
150名無しさん@引く手あまた:02/03/04 18:27 ID:ayGXBbf6
↑間違えたsageない。
151名無しさん@引く手あまた:02/03/04 19:16 ID:QmfxzhMU
>>149
ていうか、今日のは3割位医療関係じゃん。
駄目だこりゃ。
152道産娘♪:02/03/04 21:28 ID:6DHtm3MQ
ムネヲ議員辞職>北海道の公共事業減>建設会社潰れる>失業率うp>消費低迷>小売倒産>
更に失業率うp&消費低迷>道の税収減る>公共事業減る>建設会社潰れる>失業率うp>消
費低迷>小売倒産>更に失業率うp&消費低迷>道の税収更に減る>北海道あぼーん
ここにはもう未来が無いな・・・。
153名無しさん@引く手あまた:02/03/04 21:34 ID:+JyH8gHE
ねえ。今日の同心の朝刊に変な在宅バイトの募集入ってこなかった?
あれ、どうよ。
出来るものならば、やりたい。
154名無しさん@引く手あまた:02/03/05 12:09 ID:MQv7ONyy
ヒュー●ンア●デミーの求人についての情報だが、少し前の「狂う」で
2週連続で募集していたし、同時にハロワでも求人票があった。
(営業員での募集です。)おれは応募したら一次面接を受けることに
なった。そしたら応募時に履歴書と職務経歴書を送っているにもかか
わらず、「志願書」という書類を書かされた。内容は履歴書と殆ど一緒。
ただちょっと違うのは今まで勤めていた企業での月収を書く欄がある
ということだ。その後、会社説明&一次面接が行われたが、採否の決定
については何も言ってもらえず、未だに放置プレー状態。

今日ハロワに行って求人票を検索していたら新規に3/1の登録日付で
ヒュー●ンア●デミーがまた営業募集で求人票を出していた。おれが思う
に大幅に社員を増員するようには見えなかったような気がするし、
う〜ん離職率が高いようにも見えないし・・・なぜだろう宣伝か?
よくわからん。とにかく、これから応募しようとする方は一応気をつけて
下さい。ちなみに履歴書は返却不可だよ。
155無職爺房:02/03/05 13:06 ID:ki7IStSl
>>152
読んでてウツになるが、あながちでたらめではないと思われる。
もー開き直って、根拠の無い希望を持つしかないのかな。(ポジティブ!)
156名無しさん@引く手あまた:02/03/05 18:46 ID:nGRxqvDz
> それから、北海道オフィスマシンっていう会社もここしばらく募集
> してるけど気になります。情報求む。

なんで募集してるんだろ。仕事キツイけど優良企業。

> ニトリ

家具は高いように見えるが、殆どが海外生産。利益ガッパリ上がってます。
ただ、転勤がネックかもね。
157名無しさん@引く手あまた:02/03/05 18:56 ID:Qle6jkh2
やっぱ北海道の人は、転勤嫌な人多いのかな?
特に札幌在住の人は・・
158名無しさん@引く手あまた:02/03/05 19:02 ID:mTzQLEs5
医療商社「竹山」はどう?本社札幌駅近く。
159そろそろ無職1年たちます:02/03/05 19:11 ID:8RjjYaMi
よくクルーに載ってるジ○ラルタル生命ってやばいのかな?

ちなみに、退職金ゼロの会社や契約社員で1年(3年)更新という会社は
不況でも働きたくないというのは俺だけじゃないよね・・・。
小生そろそろ27歳になるのであせってます。
160名無しさん@引く手あまた:02/03/05 19:12 ID:FlIKbiOt
>>156
北海道オフィスマシンのレス、サンクス。でも募集もう
終わったし、おれは不採用だった。
161名無しさん@引く手あまた:02/03/05 21:07 ID:1lFoaoQq
>似鳥
親戚に勤めてる人いますけど辛いみたいです。朝6時くらいに帰ってきてスーツ着替えて
また出社。休みもほとんど無いみたい。転勤も多いです。
162名無しさん@引く手あまた:02/03/05 22:06 ID:O4D4n49W
>>161 それと、「某」部署はイカレたヤツばっかだよ〜
163名無しさん@引く手あまた:02/03/05 22:55 ID:O4D4n49W
そーいえば、性交磨亜徒がSEボシューしてたがどうなんかね?
3交代制で月20万程度、テクノパークに事務所があるそうだが、出張が多いとか・・・
ま、炉村や7-11みたいに24時間やってる店舗ってそんなに無いみたいだし、メンドーそーなのは
ハードベンダーに振ればよさそうだし、ひょっとしてウマー(゚д゚)なのか?
164名無しさん@引く手あまた:02/03/06 03:08 ID:NWFoO1TG
>>154
たぶん、単なる名簿集めか何かの資料にするためだと思うよ。
そのうち154の家にはいろんなDMが来るようになるんじゃないかな。

ヒュー●ンア●デミーに昔一度見学に行った事あるけど
見学だけなのに書類にいろいろ記入させられて、最後に
「1000円でもいいので入金していって」としつこく迫られた。
ヒュー●ンア●デミーで資格取ったって他では使いモノにならないのは
あまりにも有名じゃーん(w
アフォなOLとか主婦がひっかかるだけさ…
165154:02/03/06 10:08 ID:MDVdpu7H
>>164
俺も面接受けた後考えたんだけど、すごく怪しいなと
思った。じゃあヒュー●ンア●デミーはDQN決定?

あそこの受け付けのおねえちゃん可愛かったな。
たぶん見かけより少し年いってると思うが・・。
166名無しさん@引く手あまた:02/03/06 10:08 ID:+asT3J56
今求人している、株式会社デジタルファンデーションズは素人の集まりだな。
167名無しさん@引く手あまた:02/03/06 10:32 ID:S9dUqGkK
童心に出ていた テ●オ●捕ッ会銅は、DOQ!!
9:00からの営業だが、7:30に出社 朝礼、帰りは仕事がなくとも23:00
給料は、3次面接までやったが、そのたびに1万ずつ下がった
入社したら、筆記用具は自腹、会社に連絡は公衆電話から以外は自腹
見積もり作るのにPCが要るから 遠回しに買えといわれた 今時こんなところ
あるの〜〜ッて言う会社 1年居たら超労です
168名無しさん@引く手あまた:02/03/06 13:45 ID:qog+y3Fm
北海道医療新聞社。
創業以来、数百人もの営業マンを使い捨てにしてきた会社だ。
新卒で入ったから何も知らなかったけど、エラい目にあった。
給料を途中から歩合にした前社長、恨みは忘れない。
現社長(当時専務)、キタラで何度か見かけたが、泣いてる
社員の影で相変わらずの音楽三昧かよ。逝けっ!
169 :02/03/06 14:12 ID:5pnpPXIw
それにしても全然就職決まんねーよ。
無職になって1年以上。
ハロワの求人も去年にもましてヒドくなった気がするぞ。
こんな俺でも採用してくれる会社なんてあるのかYO!
170名無しさん@引く手あまた:02/03/06 14:53 ID:gJHwDL1G
きょう同心に、ジャスコの募集チラシ入ってなかった?
どうなのかなぁ。
171名無しさん@引く手あまた:02/03/06 14:55 ID:Mb56tl1j
>>163
ただ、契約社員の募集だったような‥。
172名無しさん@引く手あまた:02/03/06 16:22 ID:5XPXfVu+
今日、ハ露和でどーしても我慢できないことがあった。
あそこの職員には、良い人と悪い人っているんですか?
前に相談した職員の人は、私の話しをきちんと聞いてくれたけど
今日の相談員は・・・最悪。「あなた、就職無理だわ」だって。
殺そうかと思った。そりゃあ確かに、前職は事務でもなんでもないから、
全く役には立たないかもしれないけど、一生懸命職探ししている人間に
むかって、ああいう口の利き方はない!!
こういう経験した方、います?私だけなの?こんな目にあってるの・・(泣
173名無しさん@引く手あまた:02/03/06 17:50 ID:ceoU7tM6
今週発売したクルーの中で「ここは行くな!」っていう会社もしあったら
教えて下さい・・。もう、ハローワークに行っても、あまりいいのがない
ので、思い切って求人誌にでてる会社受験しようと思いまして。。
174名無しさん@引く手あまた:02/03/06 17:57 ID:pgNZn1oI
>>173
ヤマヒサ、マルハチ、先物は死んでも逝くな!
175名無しさん@引く手あまた:02/03/06 18:00 ID:tGWnT8tz
>>172
札幌のハロワかな?俺もしょっちゅう逝くけど、普通だと思った。
ただ雇用保険窓口の向かって左側にいる不細工姉ちゃんは、一回
すごく態度悪くてむかついたけど。

でもあそこの人たちは公務員だからサラリーマン経験ないわけでしょ?
だからそんな人たちに相談なんてしないで積極的に求職活動してそして
派遣会社にも一応登録もしてみて色々動き回っていればそのうちなんと
かなるかなと思っている俺なんで>>172さんも頑張って下さい。

わけわかんないレスでスマソ。
176名無しさん@引く手あまた:02/03/06 18:08 ID:ceoU7tM6
>175さん
172です。ありがとう!!!すごい嬉しい。。
そうですよね、そうですよね!!
その職員のことを思い出しただけで、もう、家に帰ってきてからも
すんごいムカムカして腹が立ってイライラして、、「もう就職なんて
どうでもいい!」っていう気持ちになっていました。
だいたい考えてみたら175さんのいうとうり、あそこにいる相談員
全員が、修羅場を潜り抜けてきた一般社会人経験者ならまだしも、
なんだかボンヤリと生きてきたような人ばっかりだし。。
特に、年配の男の相談員は絶対にやめておいたほうがいいです。
私、半泣きになりましたもん、くやしくて・・・。
ちなみに場所は札幌東(?でいいんですよね?豊平区月寒にある所)
です。
177そろそろ無職1年たちます:02/03/06 19:40 ID:QKDzCTQ0
確かに相談員はボンヤリ系が多いね。特に40代・50代の中年男性。
でも、女性の中年職員は親切な人多いですよ。
ちなみに、僕は中央区(南10条西14だったかな)
178名無しさん@引く手あまた:02/03/06 19:51 ID:MECI27rq
厳しい意見かもしれんが、「もう就職なんて
どうでもいい!」っていう気持ちになって
んて言ってる時点で終わってます。
あんたは、どんな面接官にも「使えん」と思われてるよ。
179名無しさん@引く手あまた:02/03/06 19:56 ID:GuIG9ZPR
180名無しさん@引く手あまた:02/03/06 20:18 ID:MDVdpu7H
少し話がそれてしまったということでここでまた企業ネタ。
最近、よく色んな求人にア●ティコミュ●ケーションズって
いう企業を目にすると思うが、そこを応募したことがある。
もう2ヶ月ほど前になるがまだ募集してるよね。俺が応募
したときは書類選考無しで一次面接までいけたけど、男女合わ
せて30名前後の人が集まっていた。今になって思えばそんなに
大きくもないオフィスなのに一回の一次面接であれだけの人が
集まっているのに、まだ募集しているところがすごくあやしい。

一次面接の内容は、アンケート記入→簡単な筆記試験→会社説明
→趣味などを聞かれる簡単な面接で終わった。一つ気になったのが
「企画営業」の応募枠が広告の中にあったのに、会社説明の話を聞
いてみると入社したら最初は「コミュニケ―ター」からやらされる
ということだったのでおかしいと思った。

この会社受けた人他にもいますか?ここってDQNですよね?
181456:02/03/06 20:33 ID:FVQuQ6tj
フ●ーラム・エンジニアリングについての情報キボンヌ
182名無しさん@引く手あまた:02/03/06 20:51 ID:oLbWEWNx
ん?そんなにハロワの人って態度悪い?
私は札幌北だけど、嫌な人はそんなに居ないと思ったよ。
あ、一人居た。声のやたらデカイおっさん。
電話の会話が響いてますぜ。
183名無しさん@引く手あまた:02/03/06 21:27 ID:NXnlvwnn
>178
>あんたは、どんな面接官にも「使えん」と思われてるよ。

ごめん。去年、良い所、数社受かりましたから。「ぜひほしい」
って言われましたから。とりあえず北海道内では一番の大学でてますから。
あなたは、どこの大学出身で、どこの企業にいた人?ぜひ教えて欲しいな^^
煽りじゃなく、マジレス。ぜひ返事ください。どういう気持ちで発言したのか。

>180
>この会社受けた人他にもいますか?ここってDQNですよね?
私も知りたい。
184175&180:02/03/06 22:19 ID:GhGzh2t2
>>183
良い所数社受かったってことは、そこ断ったのですか?だとしたら
もったいないような気がしました。うらやましい・・・。

ア●ティコミュ●ケーションズは、英会話スキルある人を欲しがって
いたようですが、本当に採用する気あるのかどうか疑わしいと思います。

どうでもいいけど俺は専門卒、鬱だ・・ごめんよ母さん・・・。
185名無しさん@引く手あまた:02/03/06 23:52 ID:OLKOuDP/
>183
あなた、電波出始めてますよ。もうその辺でやめなさい。

あんまりネジれると、ホントにそういう人間になっちゃうし、
あなたや、あなたの出身校の品位を落とすことになるよ。
気に入らない相手は、そのまま流せばよいよい。
煽りでなくてマジレス。
186そろそろ無職1年たちます:02/03/07 00:42 ID:48VXCbuq
>172・176・183さん
北大出身なんですね。
前職に北大卒の人いましたよ。ぜんぜん仕事できなくて高卒の
中途採用の人に馬鹿にされてましたよ。
学歴はもう僕たちには関係ないというより逆に高学歴の人は
実力はそんなものなのかと周りから思われますよ。だから、人に
どこの大学でてるのと聞くのはもう辞めたほうがいいですよ。
187名無しさん@引く手あまた:02/03/07 01:11 ID:5dteteo7
>>176
あー豊平(月寒)のハロワね(w
昔通ってたけど、確かに対応悪かったよ。
年配の職員はひどいのが多いかも…。

中央区の職安はいいんだけどね。
188名無しさん@引く手あまた:02/03/07 01:13 ID:ksqEjX/I
学歴バカUZEEEEE
189名無しさん@引く手あまた:02/03/07 13:42 ID:gIohw9b6
また今までのように良スレに戻ってほしいのでageときます。
190名無しさん@引く手あまた:02/03/07 13:50 ID:lsxfJIdc
最近、中途半端に短大とか逝ってた自分がバカだったと思う。
これほど使えないものはないYO
トコロデ、未経験者のキーパンチャーを募集してる某会社
そろそろいい加減にして下さい。
求人を見かける度うんざりします。
同族会社は怖いネ。
191名無しさん@引く手あまた:02/03/07 14:36 ID:6e0JV5Vt
>>190
キーパンチャーってことは女性に限っての募集だよねおそらく。
自分は男だが伏字でいいので会社名きぼん。一社でも多くDQN情報
を集めたいものですから・・。よろぴく
192190:02/03/07 16:02 ID:AQQ+4ws/
ビッグの付く会社。
札幌の人なら分かると思う。
面接でなぜだか物凄く怒られた。
学歴不問なのに「短大なんか出て・・・」とか
「今時簿記なんて意味ないでしょ」と言われた。
挙げ句の果てに「も・し・採用だったら夕方に電話する」と言われ、家に帰ったら既に電話が来てた。
ちなみに男性も受けに来てたけど?
大体いつも2カ月ごとに3、4人募集してるYO。
193名無しさん@引く手あまた:02/03/07 22:09 ID:VgrxPQNc
旭川(周辺部含む)の企業情報求む!
194名無しさん@引く手あまた:02/03/07 23:55 ID:xe9at4Sv
大○百貨店の求人を応募した人いるのかな?きっと大勢の
人が応募したんだろうね。感想を知りたいです。
195名無しさん@引く手あまた:02/03/08 09:59 ID:fVeiGYIZ
>194
えっ?募集してたの?
知らなかった・・・。
196名無しさん@引く手あまた:02/03/08 10:55 ID:1XdhNy7D
>>180
俺も受けたけど、実際にどこでどのように仕事されているのかが、
まったく見えなかった。いまだに募集してるのはかなり怪しい。
197 ◆UdarLhhI :02/03/08 11:01 ID:/XsSkirt
なあ、札幌で一流の会社ってどこよ?
やっぱり北海道では、札幌であっても公務員の天下なんだろうか?
札幌の平均所得ってどのくらいなんだろうな。宮の森とかに住みたいのだが。
198名無しさん@引く手あまた:02/03/08 11:32 ID:eQDfxpdN
栗す樽グループだけはやめとけ、風俗でなくて業務請負とか派遣関係のとこ〜
199名無しさん@引く手あまた:02/03/08 11:56 ID:0Fu53Me+
183はまじやばい。
「北海道内では一番の大学でてますから。」だってさ。お前名ア、今時
学歴なんか関係ないんだよ、まあ確かに北大と学園を比べたら
北大の法が仕事のできる奴は多いけど、きみはDQNだと思われ・・。

200名無しさん@引く手あまた:02/03/08 12:26 ID:M7ZN++99
>>197
何の業種の一流会社なのでしょうか?俺は一流じゃなければ
とかぜんぜんこだわっていないので特に知らないけど。
「財界さっぽろ」でも毎月読んでみてはいかかでしょうか。

一流じゃなくても宮の森には住めるYO
201 ◆UdarLhhI :02/03/08 14:38 ID:tIg2zduR
>>200
つまりさ、一流企業か公務員か悩んでいるんだけど、札幌の一流企業って何か
わからんわけよ、俺厨房なせいか。公務員の給料ってたいていは
一流企業>公務員>二流企業 でしょ。だから一流企業の給料さえわかれば
札幌でも高級住宅街に住んでいる奴らの給料水準がわかるでしょ。
でも公務員だったら無理か・・・・・・キッツー!
202 ◆UdarLhhI :02/03/08 14:40 ID:tIg2zduR
ちなみに「住む」って言っても、一戸建てね。
203名無しさん@引く手あまた:02/03/08 14:46 ID:cb9N+GRf
>>201
札幌の一流企業つったら
北電、JR北海道、道新、後は東京に本社があって札幌に支社が
あるような大企業じゃないかな。
で、給与水準だけど基本的に東京より1〜3割引きだろうね。
204 ◆UdarLhhI :02/03/08 16:13 ID:cQV71dhc
>>203
サンクス!・・・・・・はぁー、北海道で高収入は望めないか。
俺は札幌は好きなんだけどね(他は住もうと思わないけど)。
1割引き〜3割引きだったら公務員の方がいいかもな・・・・・・。
205200:02/03/08 16:32 ID:bUiWmq9z
>>204
公務員といっても色々だが、例えば「開○局」だったら学歴重視
で年功序列だからキャリア組だったら転勤しながら出世して
引退したらもしくは引退が近くなったら札幌にいい家建てれば
良い。札幌に家持ながら地方で勤めている人イパーイいるよ。
本局での勤務は凄く大変で、徹夜仕事もあるみたいだよ。
206 ◆UdarLhhI :02/03/08 16:43 ID:gExyITi+
>>205
うわー最悪。引退が近くなったらって・・・・・・やってられんわ。
公務員=薄給だけど安定で楽 だから入るのにさ。
なんかどこも不景気ですね(涙)。
207名無しさん@引く手あまた:02/03/08 17:54 ID:ZwsIlI2f
開○局、金曜日の夜は組合主催で酒盛り。これ常識
(本局・各開建本部)
板違いスマソ
208名無しさん@引く手あまた:02/03/08 18:32 ID:8vMRJNDn
↑職員!?だとしたら民間へ転職なんて考えない方がいいよ。
209名無しさん@引く手あまた:02/03/08 21:17 ID:8g6ewH8T
宮の森も広いからなぁ(w
名前は宮の森でもすっげー山奥だったりする。
そういう所なら、安いよ。
210名無しさん@引く手あまた:02/03/08 21:34 ID:VGq0IeNW
くしろ住民です。
すげー不況でムショッキー約1年です。
キャッシングしまくってます。
もうしにそう。ムネオが悪人でもなんでもいいから仕事くれ〜
211210:02/03/08 21:37 ID:VGq0IeNW
高卒22歳のドキュソです。
ちなみにスキル0です。
ボキが少し判ります。
こんな折れでも生んで育ててくれた両親ありがとう。
212札幌寒いんですが・・:02/03/08 21:59 ID:bfET7/cy
でもなんだかんだいっても、183さんが羨ましかったりする・・
H大(だよね?)出た友人は公務員に
ケー冊に一流企業。。でも会うと、それなりに愚痴言ってるけど
決まった月給が貰えてボーナス貰えるだけでもワッショイだ。
もし自分が頭が良かったら、薬剤師になりたかったよう・・儚い夢。
そんな私は某短大卒業生。(使えない文系です。欝・・・)
夏までには仕事見つけたいです。
>211さん、お互い頑張ろうね!!!
213名無しさん@引く手あまた:02/03/09 08:58 ID:F20AC27w
   道内法人申告所得上位10社の推移
          (帝国データバンクまとめ)

   《2000年》

  @北海道電力
  A北洋銀行
  BNTTドコモ北海道
  C雪印乳業
  Dジャックス
  Eエア・ウォーター
  Fサミットインターナショナル
  Gホーマック
  Hトヨタ自動車北海道
  I北央信用組合
214 ◆UdarLhhI :02/03/09 09:10 ID:eFBtzisb
同じ公務員でも、警察や消防は給料が高いよ。
札幌で高級住宅街として知られているところといえば、宮の森の他には・・・
真駒内・円山・福住あたりかな。やっぱり住むなら札幌。しかも高級住宅街
に一戸建てを持ちたいよね。ささやかな夢かな。
ところで、213のランキングに、公務員を含めて考えるとどうなるだろう?
札幌市役所の普通の公務員で考えると何位くらいかな?
上位3位までは、H大の生徒でも採用されている人少ないよね。
4位はヤバイんじゃない?9位・10位は意外。5〜8位がそんなに儲かって
いるとは正直知らんかった。
215名無しさん@引く手あまた:02/03/09 11:34 ID:Tn3LniP7
「どうだ」とハロワの両方で求人出してる某企業に応募して
今書類選考している最中なのだが、もう応募してから10日
が経ってしまった。いくらなんでもダラダラ時間をかけ過ぎ
だと思うのだがもうイライラしてきた。

皆さんの中で最高どれ位待たされましたか?
216名無しさん@引く手あまた:02/03/09 12:11 ID:VT/AzA6X
>215
ハロワ経由で受けたとき、一週間たったらハロワの方から
「早く結論ださんかい!」みたいな電話が会社側に行ってたらしい。
会社から「お急ぎでしたら他を・・・」って電話来てビックリした。
求人雑誌では、11月に履歴書送ったとこから未だに連絡ない。
今のところ最長記録更新中。
217 ◆UdarLhhI :02/03/09 12:15 ID:0zg3oC4k
>>208
なんで?民間の方が給料高いんでしょ?
218208&215:02/03/09 12:29 ID:gF0ZBzfD
>>216
すげー!!ひどい話だな。そういう会社はきっとバカ会社なんで
こっちからお断りだね。お互い頑張りましょう。

>>217
なんだかずいぶんお給料とかにこだわっているみたいだね。
君はまだ年が若いんだっけ?今の時代、頑張っても報われ
ないの。特に一般サラリーマンは雇用状態が年々悪化する
一方で公務員なんて最初は給料安いが、大学でてれば将来
年収1000万も夢ではないわけよ。出世すればの話だがね。
そういう意味さ。>>217は将来みずから会社を興して成功
を目指したらどうだい?
219208&215:02/03/09 12:43 ID:dz5V8OlF
あ、そうだ>>216さん会社名を伏字で公開きぼん。
一人でも被害者が出ないよう注意を呼びかけましょう。
よろしく。
220216:02/03/09 12:55 ID:627t2W9G
>>219
社会保険労務士事務所とだけ・・・。ゴメソ
不採用だから音沙汰無いんだろうけど
不採用通知くらい欲しかった。
放置はいやん。
221 ◆OWb8B48A :02/03/09 14:33 ID:/W56/ZRr
>>218
貧乏人なので、やはり金には拘ってしまいます。両親も苦労していましたし。
両親の話から、給料では公務員>民間だと聞かされて育ったのですが、最近
真実を知って落胆していたところなんです。1000万か・・・・・・夢ですね。
そういう風に立派になって、貧乏だからと虐めた奴らを見返してやりたいですよ。
ちなみに、昔は「士業」目指していました。でも資格とるにはすごくお金が
必要な時代ですし、それに人脈も資金力もないので、独立しても危ないかも・・・・・・。
222名無しさん@引く手あまた:02/03/09 17:20 ID:Ax88JBsm
今「どうだ」のWeb応募する方(U2B)で見つけたんだけど、
ア○日本総合ビ○ネス学院っていうスクールが募集して
た。なんか業績伸ばしてるらしいが実際中身はどうなの
かな?なんでもいいので情報あったらお願いします。
223名無しさん@引く手あまた:02/03/09 21:27 ID:7Ycl8C8Q
来週の「どうだ」がもうコンビ二にあたーよ。
ホーマックが今回募集してるので興味ある人は
急げ。
224名無しさん@引く手あまた:02/03/09 22:26 ID:PvaPXTSd
ホーマックかぁ…前にバイトの求人に応募した事あるけど
変な適性検査みたいなの受けさせられたよ。

東北にも店があるから社員希望者は転勤覚悟だね。頑張れー
225名無しさん@引く手あまた:02/03/10 10:28 ID:pl8d+3co
つまり北海道にはあまり良い企業がないということか。
北海道だったら士業でも儲からないかもね。貧乏人ばかりで顧客が来ないとか。
転勤は東京とかならいいけど、北海道の僻地には行きたくないよね。
札幌はまあまあ住みやすいけど。
226名無しさん@引く手あまた:02/03/10 11:19 ID:75t33Vle
今週の狂うでハドソンが契約で募集しているよ。俺には
関係ない分野だがソフトウエア関係の人どう?

質問なんだけど「どうだ」に出てる(P24)S.○.Uって会社
はどうなの?前職がソフト関連じゃないから知らなくて・・。

関係ないが(P6)に掲載されているド○・キホーテの写真
中央に立っているケバイねえちゃんに告ぐ。シャツの衿
を中途半端に立てるな。かっこ悪い。
227名無しさん@引く手あまた:02/03/10 11:30 ID:LJmVubm5
ヒ●ーマン・タッチが募集してるね。締め切り間近だけど。
人材派遣会社らしいけど、やっぱりヒュー●ン・●カデミーと
同系だから、DOQなのかなぁ。
228名無しさん@引く手あまた:02/03/10 12:17 ID:jCGsApmd
>>227
もしかしたらだけど、自分の履歴書が内部資料にされてしまうかも
しれないというリスク覚悟の上ならば応募してみたら?面接で色々
質問したらDQNかどうかはある程度判ると思うよ。
229227:02/03/10 12:40 ID:OTUx1zgq
>228
レスどうもです。

内部資料にされるかもって、例えばどういうことなんでしょ?
私もドキュなせいか察しがつかなくて・・。
230名無しさん@引く手あまた:02/03/10 13:09 ID:vaAPzqdv
ヒューマソアカ○ミーは資格の学校だよ>>229
ターゲットは社会人や主婦。
従業員雇うくらいなら生徒が欲しいんだよ。
そゆこと。
231228:02/03/10 13:44 ID:OsWLZR1i
まったく>>230の言うとおりだね。スクール運営企業の希望で
攻めてきたけど最近路線変更を余儀なくされてきたよ。
232227:02/03/10 14:33 ID:SdOaTRY5
なるほどー。やっぱり、そういことなのかぁ。
>230>231
レスどうもです。
233名無しさん@引く手あまた:02/03/10 14:37 ID:rphdhwhw
こういう社会人向けの資格の学校ってさ、この時期になると必ず求人出すよ。
マジで気を付けた方がいい。
パルティ○なんかも要注意。
234名無しさん@引く手あまた:02/03/10 14:50 ID:b4V3LX0M
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧ ∧
ショクネーヨ  > (´Д`; )       三 うるせーョ、
_____/   \ <  ┌─┐.      金回りが良くないのは、
      ┌───┐ ヽ ヽ│求│.三    ムネヲのセイだーョ
      │履歴書 | ⊂  ⊃ .人 .|
      └───┘  ヽ へ\┘/|
                ヽ ∪   ̄/
               ∪彡 ̄   バタバタバタ=

235名無しさん@引く手あまた:02/03/10 15:29 ID:PMgKg6dZ
でも札幌はスクール多いもんな。シノギを削っているだろうから
生徒獲得の為なら綺麗も汚いも無いのかもしれないな。
パルティ○はほんと評判悪いよね。それから「慶子と学」っていう
雑誌があるけどあれって情報として信じていいのかな?
236名無しさん@引く手あまた:02/03/10 17:52 ID:xner94La
ところでこのスレはROMってる人は多いのかな?恥ずかしがらない
で参加してね(ハアト)

質問ですがデヂタル土方ってどんな職業を指すのか教えて下さい。
237名無しさん@引く手あまた:02/03/10 17:54 ID:7xCqQPT9
北海道で高収入な業種って何だろうね?
医者くらいなものだろうかね。
238名無しさん@引く手あまた:02/03/10 18:52 ID:UGBLPPnj
地方では公務員が神(w
239名無しさん@引く手あまた:02/03/10 21:46 ID:5942o8hS
>>236
残業が多くて激務なプログラマーやSEの事だと思います。

クルーに載ってた、トラコス系列の会社はやっぱりヤバイですかね? >サポセン
240236:02/03/10 22:03 ID:xYABJpoW
>>239
レスサンクス
2chではトラコスはやたら評判悪いよね。俺は業界の人間
じゃないので理由は判りませんが・・・。
誰か詳しいスレ直リンしていただけるとありがたい。
241名無しさん@引く手あまた:02/03/11 00:05 ID:PmXdj/HZ
>>240
元・トラコス関連会社社員です。
札幌では「トランスコスモスCRM札幌」という会社がPCメーカーのサポセンやってます。
細かい情報は狂うとかどーだに書かれていますが、正社員でなく契約社員です。
時給は¥1100くらい。社会保険はなし。
社員から直接聞いた話だと、ろくな教育もない状態で1次対応部隊に投入され、
メーカー側技術者の2次対応にコールを回さずに解決されることを要求されるとのこと。
対処に時間がかかる→ユーザーのストレスがたまる→電話対応が大変・・・・・・の悪循環。
インバウンド系コールセンターの中でもストレスのたまりやすいユーザーサポート。
その中でもまともな教育やノウハウの共有ができないトラコスCRM
結局、彼女は体をこわして辞めました。

とにかく収入がほしいなら、ここもいいかもしれません。
契約切られたらおしまいという不安定、簡単ではない心身の健康維持、普通の会社以上に多い不条理、
PCの事がよくわからないユーザーの不条理な注文や感情の爆発に耐えられるならば・・・
特に、コールセンターはマネジメント経験でもなければ転職しづらい職場です。
慎重に選んでください。

「トランスコスモス第9章 〜新世紀素人伝説〜」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1010070421/l50
242名無しさん@引く手あまた:02/03/11 00:54 ID:1NnbHCOS
札幌市内の仕事は何があるの?
病院内の雑務とか病院の用度係とか?
清掃業ぐらいですか?
東京でやっていると思いますが
書類などを届けるメッセンジャー?みたいな仕事ってあるのかな?
今はメールが主流だからそんな仕事はないのかな?
243名無しさん@引く手あまた:02/03/11 01:18 ID:xseFvWks
ドキュソ会社でよければいろいろありますよ。
でも失業者が溢れてるから、そんな求人でも応募が殺到するんですわ(w
明日も職安激混みだろうなー
244名無しさん@引く手あまた:02/03/11 02:17 ID:Lp6+0Q5q
公務員になりたいなんていう人の気がしれません。何かをやりたい!っていう創造意欲ってないんですか?
だから、北海道はだめになるんだよね。。。
245名無しさん@引く手あまた:02/03/11 02:19 ID:Lp6+0Q5q
そういえば、東京本社の大企業は、「北海道手当」なるものがつき、
東京の社員より給料よいところもありますよ。
246240:02/03/11 10:37 ID:p0Pf2YN9
>>241
元社員なんですねレスありがとうございます。
それにしてもなんていい加減な会社なんだろうと
オモタ。
247239:02/03/11 11:57 ID:cr94zfcQ
>>241
(;´Д`)!! 情報ありがとうございました。めちゃくちゃヤバそうですね…。
もはや、あまりワガママを言ってられない状況なんだけど、
やっぱりトラコス関係はやめとこうと思います。
248227:02/03/11 14:59 ID:elA4G3uD
今日の道駄みてます。営業系で、
 
 学歴不問、未経験者歓迎
 研修充実
 年収・月収例で高収入をアピール

っていうところ何社かあるんだけど、こういうトコってヤバイのかなぁ。

■学歴不問未経験者歓迎→ ヤンキーと体力ドキュの巣窟
■研修充実→ 洗脳と恫喝で会社に盲従
■高収入をアピール→ あこぎな商いで長時間労働

ってイメージしちゃうのは私だけでしょうか?こういうトコ受けた人、働いてる人、
お話きぼん。
249名無しさん@引く手あまた:02/03/11 21:15 ID:5u82/uKL
つうけんとかどうでしょ?
250名無しさん@引く手あまた:02/03/12 00:26 ID:gVJa2xKs
227へ
やばいよ。
実力主義のやばい営業ばかりだよ。
ある会社の面接行って面接官と本音で話しました。
給料は成績が高かったらすごくもらうみたい。しかしすごくキツイ。
俺の場合大学出ていてまだ若いんだからと
よそもまわってどこもなかったら採用しますと言われました。
情報誌に載っているのは殆ど間違えですと言われました。
いい人なのか悪人なのか…

251名無しさん@引く手あまた:02/03/12 00:29 ID:STMWmtrS
旭川の未踏企画って何の会社か判る人いる?
252名無しさん@引く手あまた:02/03/12 00:45 ID:Pc9iCqql
>>250さんへ
「ある会社」とはヒューマソ・ア●デミーの方でしょうか?
ちょっと気になりました。ア●デミーの方でしたら僕も
受けましたよ。
253名無しさん@引く手あまた:02/03/12 00:53 ID:iIDan7oF
公務員天国北海道
254名無しさん@引く手あまた:02/03/12 01:16 ID:gVJa2xKs
252さん
ちがいます。住宅の建材を売る会社です。
その会社名はふせます。
やばい会社だと思いますがその面接官は本当の事を言ってくれたので…
ただ同じような会社は多いと思います。
255名無しさん@引く手あまた:02/03/12 09:49 ID:bd5D2yhl
スレ違いだったらすみません。派遣会社だと、どこがいいんでしょうか?
札幌人です。希望する職種によって、登録する派遣会社も考えたほうがいい
と噂で聞きましたが・・・
256名無しさん@引く手あまた:02/03/12 10:35 ID:EVcsrTDl
>251
牛角って未踏なんとかってとこがやってなかったけ?
257227:02/03/12 12:57 ID:1ynPg8bp
>250
どうもです。。貴重な体験ですねぇ。
私の目にはIT・通信の営業が目立ったのだけど、
よく見ると、建材とかリフォームもありますね。
大卒で若くはない、営業経験のない私はどこに行ったらいいのやら。
自分が一番ドキュンだなぁ。シミジミ

252さん、余談ですがヒ●ーマンがドキュンかどうかは別として、
ヒ●ーマンの求人は、私が見たときは学歴不問ではなく、
給与もさほど高くなかったけど・・・・。
受けてみてどうでした?

258名無しさん@引く手あまた:02/03/12 13:24 ID:/8RmtrYW
>>255
俺はSS(音楽が奏でる所)に登録しているよ。でもまだ一度も派遣
されてないけどね。っていうか事情があって俺から断っているから。
えーと男性ですかそれとも女性ですか?最近だったら女性の方が
求人来てるみたいだよ。念のため派遣業界板で色々調べてみては
いかがでしょう?
>>257
ヒューマソの雑誌の求人はもう終わったみたいですが、ハロワの
求人はまだ残っているかもしれませんね。内容は>>154に書いてある
とおりなんですが、各営業マンの販売実績が毎回集計されて社内で
ランキング(全校)されるそうです。だからプレッシャーは常に
あると面接官は言っていました。新卒君も受けにきてましたよ。
俺は一次面接で不採用だったので給与とかつっこんだ話はできません
でしたが、残業と休日出勤はよくあるとはっきり言ってくれました。
俺からの情報はこれくらいです。
259227:02/03/12 13:47 ID:vponMZVs
>258
おお!早レスです。どうもです!
260名無しさん@引く手あまた:02/03/12 23:30 ID:Mh8uo3gZ
札幌市内の雇用・経済ってどうなの?
261名無しさん@引く手あまた:02/03/12 23:33 ID:fxpsxlqw
>>260
最悪です。
今どんな求人にも20人くらいは間違いなく
応募しています。
262名無しさん@引く手あまた:02/03/13 01:14 ID:15w888pg
トランスコスモス職安でもだしてます
20人募集に職安からの応募は…
263 :02/03/13 07:47 ID:m/kp3S1t
道南の職案もサイアクだ〜。
俺が職案に通い始めた2年くらい前から、
同じ会社の求人が3ヶ月ごとに何回も更新されて出てるだけの
気がする・・・。
もう見飽きた&落ちた会社ばかりになったよ。
正直もう受けるところない・・鬱駄氏脳・・・
264名無しさん@引く手あまた:02/03/13 08:57 ID:hXgQ6m5D
255です。258さん、レスありがとうございます!
私は女性で事務職希望です。
anなどに載っている派遣会社数社は「他社での登録をした方も歓迎」
と書いてあったので、とりあえずはSSさんと、大手の何社かに、
明日にでも登録会に行ってきます。初めて行くのでドキドキです。。
派遣業界板でも見てみます。また報告しに来ます!
265北海道:02/03/14 02:00 ID:xy/Ph+2m
スタッフサービスはどうだろう
社員と契約社員がのってたけど…。
正社員は、やっぱり全国勤務なのかな
札幌がいい。
で、コーディネーターと営業募集あったけど
前者を応募しても後者を勧められそう
266名無しさん@引く手あまた:02/03/14 08:14 ID:SReOfqjG
リコーやゼロックスってどうでしょう?
SEも募集しているみたいですが...
267名無しさん@引く手あまた:02/03/14 17:33 ID:60Go7yok
今は消費者金融の募集でも
応募者が殺到するみたいだよ
268名無しさん@引く手あまた:02/03/14 17:38 ID:YjuqFT6G
あ〜ぜんぜん採用されない。。。
失業保険もあと2週間分。
もうだめだ。。

269名無しさん@引く手あまた:02/03/14 18:57 ID:EItUiEMV
今日面接に行ってきたよ。やっぱり道外企業は転勤がネック
なんだよね。もう俺も覚悟決めたよ。だって仕事無いんだもん。
もう別にどこだっていいよ飢え死にするよりマシ・・・。
270名無しさん@引く手あまた:02/03/14 23:19 ID:s3fmMp8Y
>>268
ポリテク受けたらどうよ?
271名無しさん@引く手あまた:02/03/15 00:44 ID:HNNaN1ES
>266 SEぢゃなくてCEでは?
それにただの「リコー」ぢゃなくて「リコーテクノ・・・」だろ?
272名無しさん@引く手あまた:02/03/15 11:16 ID:q/Vm2ETe
大丸の面接行った人いる?
273ウィルス!:02/03/15 11:29 ID:UbXvcW5j
以前受けた会社の採用担当者よりウィルスメールが届いた!
274名無しさん@引く手あまた:02/03/15 11:32 ID:RYpPRO9B
素朴な疑問なんだけど、

なぜ『北海道の人達は本州(首都圏)勤務の会社を敬遠するの?』。。。
東京で応募した方が受かりやすいし、
北海道で募集してる会社でも転勤になれば同じ事じゃないのかな
275名無しさん@引く手あまた:02/03/15 11:52 ID:oSNwss85
>>273会社名を伏字で教えてきぼんぬ

>>274別にみんなが敬遠しているのではなく、人それぞれ色々事情
ってものがあると思う。
276あげた:02/03/15 22:11 ID:7DDYuOgq
277名無しさん@引く手あまた:02/03/16 03:21 ID:bf58HnoU
265さんへ
元SS社員です。
正社員か契約かは営業経験の有無で決まります。
また正社員には「全国型」と「地域型」があり、
後者は転居を伴う転勤はありません。給料はちょっと下がるけど。
ちなみに僕は札幌希望で履歴書だして札幌で面接しましたが
問答無用で東京勤務になりました。(全国型を選択したため)
会社で借り上げてるマンションとかがかなりあるので
住むところとかは問題なかったですけど。
コーディか営業かは・・・男性なら最初は100%営業になるとおもいます。
278名無しさん@引く手あまた:02/03/16 03:35 ID:rrgterKM
SSって仕事カナーリきつくて精神的にも肉体的にもボロボロになって辞めてくって
聞いたよ。
9時前から出社して11時位まで働くのが当たり前らしい。
279名無しさん@引く手あまた:02/03/16 04:52 ID:gd2ZWhXy
北海道の経済は負の部分を出し尽くしたのですか?
特に札幌地区
280名無しさん@引く手あまた:02/03/16 10:06 ID:WMW+s5/g
北海道の求人には期待しない方がいいよ>>279
失業者はみんな最悪な状態よ(w
281名無しさん@引く手あまた:02/03/16 22:25 ID:vpo+Xs9B
毎度の事ながら来週の「どうだ」読み終わったよ。
今回は地味だねぇ〜。
282名無しさん@引く手あまた:02/03/17 07:03 ID:EHV5Uqur
童心で募集していたので、とりあえず応募してみたよ。
難しいだろうなぁ・・・。
283名無しさん@引く手あまた:02/03/17 12:31 ID:cLi9TxPX
それって新聞社の求人ってこと?>>282
何かコネとかないの?
使えるなら使った方がいいよ。
284282:02/03/17 12:35 ID:EHV5Uqur
>>283
そうです。新聞社。
残念ながらコネは全くないです。
超難関と思われますが、挑戦してみるのも悪くないかなと思って。
285名無しさん@引く手あまた:02/03/17 13:06 ID:+oVH8mdP
>>284
はっ、俺も応募してしまった!
一緒に頑張りましょう〜
286282:02/03/17 13:10 ID:EHV5Uqur
>>285
お!マジすか?頑張りましょうね。
試験対策とかしてます?俺は全然してないんだけど・・・。
287285:02/03/17 13:13 ID:+oVH8mdP
>>286
いや〜、全くしておりません。
新聞読むくらいですかねぇ。他の企業にも応募したりしているんで、
新聞だけの勉強となるとちょっとね・・・。
ところで、記者ですか?営業ですか?俺は記者ですが。
288282:02/03/17 13:17 ID:EHV5Uqur
>>287
そうですか。ちょっと安心。俺も新聞読んでるだけっす。
一応過去問は見たんだけど、難しいねぇ・・・。
ちなみに応募したのは技術です。
どのくらいの倍率なのかなぁ?
289285:02/03/17 13:24 ID:+oVH8mdP
>>288
まあ、結果には期待してませんけどね、俺は。
受けるのはタダなんで。(苦笑)
知り合いから聞いた話では、大体3000人くらい受験して、
筆記で60人まで絞るらしいですが・・・。
全体の話なのか、記者だけの話なのかはわかりません。
これを聞いたら、もうやってらんねーや、と思いましたよ。
290282:02/03/17 13:56 ID:EHV5Uqur
>>289
そうそう、俺もそんな感じで受けます。
在職中だし、そんな勉強してる時間もないです。
285さんも在職中ですか?
しかし・・・3000人から60人ですか・・・。
そこまで凄いとは・・・。ま、お互い頑張りましょう。
291名無しさん@引く手あまた:02/03/17 21:24 ID:4/6VMaTL
来月北海道に戻ります。
みなさんはここ以外で無職の人の求職情報交換の場所ってありますか?
292名無しさん@引く手あまた:02/03/17 22:54 ID:0hzsk8pE
>>291
場所っていうのは掲示板のことですか?僕はココしか無いです。
293名無しさん@引く手あまた:02/03/18 17:43 ID:6TjNBENq
不動産会社どうだろ。たまに道内有名企業も募集出てますが。DQN?
294名無しさん@引く手あまた:02/03/18 21:37 ID:PpCdvJEt
すみません、同心の求人って、同心に載ったんですか?もしかして
夕刊に載ったんですか?いつですか??
質問攻めですみません・・(汗)自分の家、朝刊しかとっていない
もんで。。毎朝求人チェックしてるんですけど、新聞社の応募は
見たことないなと思いまして。。すみませんけど、教えて下さい、宜しくです!
295285:02/03/18 23:02 ID:qA9M5RWL
>>290
遅レススマソ。実は僕は今年卒業する院生です。
就職決まってないもんで・・・。俗に言う第二新卒ってヤツです。

>>294
勿論同心にも載っていましたが、朝刊か夕刊のどっちだったか、
いつ載っていたのか、正確には覚えてません。(大学図書館で見たため)
2月のアタマ頃だったような気がするのですが、ウソかも。
ウチは他紙を取っているので、同心のHPをお気に入りに入れて記事を読んでいました。
それで気が付いたのかもしれませんが、確かに紙面でも見ましたよ。
296227:02/03/19 00:07 ID:dBJOHmvm
>293
常愚痴アトムが求人してます。道内の不動産会社ってどうなのか知りたいっす。

EC栄会話と富士痛ビ●ネスシステムを最近見かけます。
EC栄会話はひょっとして集客のためにやってるのだろうか・・。
富士痛もう受けた人います?
297282:02/03/19 01:44 ID:W9p0ej7v
>>294
童心に出てましたよ。それ見て応募しようと思ったので。
日付は正確に知ってるんですが・・・2/10(日)の朝刊です。
里谷が銅取った日です。

>>295
何と学生さんでしたか。
第二新卒だと9月入社になるのですか?
298282:02/03/19 01:45 ID:W9p0ej7v
間違ってsageてしまったので、age。
299名無しさん@引く手あまた:02/03/19 10:24 ID:e0BbYpHQ
294です。285さん、282さん、レスありがとうございます!
もう締め切り間に合わないだろうけど、とにかく求人広告内容
だけでも見たいので早速図書館に行ってきます!
300名無しさん@引く手あまた:02/03/19 12:12 ID:ml5waaZN
300!
301名無しさん@引く手あまた:02/03/19 14:06 ID:wKwaD1bU
>227
職の内容じゃないけど、まちBBSに
「札幌のよかった不動産屋悪かった不動産屋」なるスレがあります。
常○、ビ○ク、ハ○ザー等、大手の所から借りた契約者の評判は悪いです。
ご自分で探してみて下さい。お役にたてなくてスマソ。
302227:02/03/19 14:58 ID:P+XjBJPx
>301
いえいえ、どうもです!
そういえば、私も以前客として常愚痴に行ったことがあるけど、
あまり良くなかったなぁ。

この歳で資格とろうかと考えてしまった今日この頃・・。
逝く日も近いのう・・・。
303282:02/03/20 01:15 ID:UMvFonfg
>>299
いえいえ。
残念ながら締め切りは過ぎているので駄目だと思いますが、
そこまで求人広告を見たいというのは・・・?
304285:02/03/20 01:29 ID:W8o8nNqb
>>303
ええ、そうです。9月入社を希望しました。
ただ、ちょっと後悔してます。9月入社組は新聞社受験に慣れている人が
多いような気がして・・・。
ま、気にしたところでしょうがですよね。筆記通らないと意味無いし。
305282:02/03/20 01:33 ID:UMvFonfg
>>285
なるほど。私の場合選択肢が9月しかないもので。
ところで、全員筆記試験までは受けれるんですよね?
受験票はもう来ました?
306285:02/03/20 01:42 ID:W8o8nNqb
>>305
ああ、確か技術職は9月だけでしたね。
筆記は全員です。
受験票はまだです。何だか不安になってしまいますよね。(笑)

今のお仕事はどういった業種なんですか?
307282:02/03/20 01:47 ID:UMvFonfg
>>285
うん。つか、年齢もギリギリなもんで、9月のみ。
もう最後のチャンスです。
受験票は明日辺りきそうな気もします。
ちょっとぐらい本でも買って勉強しておこうかなぁ?
ちなみにSEですよ。
308285:02/03/20 01:54 ID:W8o8nNqb
>>307
そうでしたか。
勉強と言っても何をしたらいいのやら・・・。
市販の問題集ぐらいですかね。

それにしても北海道は職が無いですねぇ。
東京で職探すにしても、飛行機代がバカにならんし。
309sklseahej:02/03/20 03:25 ID:aGvDFDkQ
310名無しさん@引く手あまた:02/03/20 03:36 ID:Dx3s/k6B
本州企業の方が道内企業に比べて給料もボーナスも福利厚生も明らかに条件が良い。
しかい、いざ本州企業を受けようと思っていても、一回の交通費・食費等で最低
5万円は使う。
私の場合は、最終面接まで進んでも結果的にNGになってしま、これまでの
交通費は全部無駄になってしまった。(約20万円返せー)
311名無しさん@引く手あまた:02/03/20 09:08 ID:S17EJwOh
運送会社の事務職ってどうなんでしょうか?経験者の方や、知り合いが
そういうところに勤務している人、もしよかったら噂話しだけでも
聞かせてもらえないでしょうか。ク♭ーに掲載されていたので。。
312名無しさん@引く手あまた:02/03/20 11:42 ID:gzu1jEFg
前にも出てたが、ファ○ー○日本(ふとん打ち屋?)
の詳しい情報もとむ。
313 :02/03/20 13:06 ID:M11rJfZo
age
314名無しさん@引く手あまた:02/03/20 21:09 ID:5s7V1txg
PCスクール運営企業を2社ほど応募したよ。しかしあれだねこの仕事
けっこう給料安いですね。しかも札幌は激戦区だから大変そうだ。

今札幌で業績の良いPCスクールはどこなんでしょうか?ちなみに私は
インストラクター志望の男です。
315名無しさん@引く手あまた:02/03/20 23:28 ID:rHS6HQXn
>>314
いつも慌しいよ
特に年末は
316314:02/03/21 09:15 ID:jHmuZYwt
>>315さん業界の方ですか?
いつも慌しいとありますが、企業によっては暇そうにみえる
ところもありますが、どこのスクールが慌しかったですか?

みなさんに質問ですが、面接のときで給与の交渉をどんなふう
にしてますか?
317名無しさん@引く手あまた:02/03/21 14:32 ID:9UY0vdXp
>>316
他の人への返事と間違えました
すみません
318名無しさん@引く手あまた:02/03/22 01:59 ID:PGSFKQBP
>311
日●のペリカン便とか佐●急便とかの類ですか?
流通関係はひどいですぞ。
忙しいし電話はひっきりなしにかかってくるし
態度の悪い運ちゃんばかりから電話くるし
もー大変よ。
派遣で短期だったけど研修もなしにいきなりやってって言われて
訳わからなかった。わかんないから電話受けてもちんぷんかんぷん。
ベテランの派遣ババア二人は意地悪で普段おとなしいこの私が切れて
思いっきり喧嘩して悪口言って2週間の契約なのに4日で辞めた。
あくまでも派遣でしたから参考にならないと思うけど。
319名無しさん@引く手あまた:02/03/22 13:25 ID:hxTQNx6e
>318
そういえば、ハロワにヤ●トの内勤事務の求人があったけど…
1年契約って書いてあったからなのか、
あんまり人気なさそうだったなぁ。
320名無しさん@引く手あまた:02/03/22 14:38 ID:qM5bcn1m

札幌三井不動産応募した人いる?
321名無しさん@引く手あまた:02/03/22 16:03 ID:B5QEMKC1
大丸の求人に1200人も来たらしいねぇ。
イヤハヤ。
322名無しさん@引く手あまた:02/03/22 17:12 ID:O7Du0WiX
>311
ペ●カン便で短期バイトの配送をしたが会社自体がいいかげんだよ
給料の明細もない。源泉もださない。給料の計算もあやしいもんだよ
丼勘定な会社の事務でも耐えられるなら頑張ればいい。
311がまともならやめたくなるよ。
323名無しさん@引く手あまた:02/03/22 17:15 ID:O7Du0WiX
>320
きついよ

324名無しさん@引く手あまた:02/03/22 17:35 ID:g6DIeTKB
荷物の問い合わせで何度か佐●急便に電話をしたら
必ず対応した姉ちゃんの態度が非常に悪い。
多分忙しすぎて逝ってるんだと思う。かわいそうに。
325名無しさん@引く手あまた:02/03/22 19:20 ID:wTBTBEGY
311です。318さん、322さん、324さん
情報アリガトウゴザイマス!!何度も同じところの求人
(日♯のペリカン便とか佐♯急便とか)が出ていたので、「こういうところは
どんなかんじなんだろう・・」って思っていました。
ナルホド、そういうところなんですね・・・
326名無しさん@引く手あまた:02/03/23 03:09 ID:uvTz5j4k
佐川だけはよしとけ。
比較的温厚な俺でさえ我慢出来ずに文句の電話を入れたことがある。
姉ちゃん可哀相だったが、しゃーないだろ。
327名無しさん@引く手あまた:02/03/24 15:51 ID:i0wMFFj8
age
3281です:02/03/25 21:03 ID:7h4zUxuj
「どうだ」の求人で採用決定されました。思えば前職を辞めてから
約1年。一時はどうなるかと思ったけど、諦めないで頑張った甲斐が
ありましたし、このスレも役に立ったよ。ここにレスしてくれた
みなさん本当にどうもありがとう。
329名無しさん@引く手あまた:02/03/25 21:09 ID:blQUDNhE
>>328
お!おめでとう!良かったね。
ちなみになんて会社だい?
330名無しさん@引く手あまた:02/03/25 22:40 ID:gmeDM3Qo
>323
落ちました。
331名無しさん@引く手あまた:02/03/25 23:05 ID:LpPnTlvU
>328
おめでとうございます!久々にいい話聞いた。がんばろう。
227です。
332名無しさん@引く手あまた:02/03/25 23:24 ID:5uNyw3Nf
1さん、おめででとうございます!
僕もそろそろ無職1年経ちます。すぐに転職先が
見つかると思っていたけど、なかなか上手くいかなかったので
落ち込んでいたけど、これを励みに頑張ります。
333名無しさん@引く手あまた:02/03/25 23:35 ID:aD97qR2r
わーい!
皆がんばろうねー。
私もがんばる。
334名無しさん@引く手あまた:02/03/26 01:22 ID:VrXquXQi
ヨカタヨカタ、ミナガンバロー!!
3351です:02/03/26 20:30 ID:zzGHSCfk
>>329さん
会社名はごめんなさい。でも小さな会社で一応IT関連と言っておきましょう。
しかし僕はSE.PGではありません。
>>331さん>>332さん>>333さん>>334さん
ありがとうございます。頑張って下さい。

僕の場合、決め手は「今自分が本当に何がやりたいか」その中で
「自分が出来る事は何か」を明確にし、休職中に勉強もして、そして
面接官にその経験や、これからの自分のビジョンを話したら、道が
開けました。でもこれからの道のりは求職活動以上に険しいと思います。
でも、やる気に溢れているので仕事を頑張ってみようと思います。
336教えて下さい:02/03/28 10:49 ID:FhxKugGr
いつもクルーに求人されてるN●Tコミュニケーションズパートナー
ジャ●ンコム株式会社という会社について知ってる人いますか?
いつも、求人されてるのでヤバイ会社でしょうか。
営業はきつそうなんで一般事務員を希望しているんですが・・・。
337名無しさん@引く手あまた:02/03/28 11:01 ID:BCFq7IXe
338336です:02/03/29 01:35 ID:C4+OTy0I
337さん、ありがとうございます。
やっぱりひどい会社でしたね。クルーに常時載ってる
会社はドキュンが多そうですね・・・。
339名無しさん@引く手あまた:02/03/29 02:32 ID:EB3MgWnj
大丸の面接って1200人全員やったの?
340名無しさん@引く手あまた:02/03/29 02:56 ID:XtoFqGGt
私も第2新卒です
実務経験がないのでほとんど受けれない・・・
営業しかないのでしょうか
341名無しさん@引く手あまた:02/03/29 14:30 ID:vWLgS2zY
みんながんばろうぜ
342名無しさん@引く手あまた:02/03/29 20:06 ID:8RqAg8/d
呉服きものの展示ってどう?
情報ある人いませんか?
343名無しさん@引く手あまた :02/03/30 00:33 ID:FWH6rh9p
布団・寝具関係は絶対止めた方がいいよ、人間が駄目になるから。
嘘を平気でついたり、人を騙すことを何とも思わなくなってしまうよ。
おまけに会社の人間は客だけでなく、社員にも嘘をつくので人が信用出来なくなりますよ。
ちなみにどこの会社の「配送」の募集も「営業」とイコールだと思って間違いナシです。
344 :02/03/30 00:34 ID:NwJktNv6
リフォームの会社はどう?最近求人みるけど・・・
345名無しさん@引く手あまた:02/03/30 06:41 ID:bwY3aQea
>>315 
ファミーOでは無いが、同じ系統の会社の話なら。
寝具のクリーニング関係で小さい会社は、元ファミーOの連中が独立してやってるパターンが多い。
 anで見た広告で、「配送」で面接を受けたが散々都合のいい話を言われて
(「最初営業やってもらうが、2ヶ月経ってそれでも配送やりたかったらそっちに廻ってもらうよ。でも配送より営業の方が全然稼げるからほとんど配送やる人はいないんだけど」等)
営業やったが、最初から商品知識の説明や研修なんてほとんど無かったし、先輩のお客さんに対するトークもほとんど出任せ。

 「クリーニングのキャンペーンでこの地区を回ってて、1回\500ー2000(値段等はそれぞれ自分で適当に考える、どうせ実在
しないキャンペーンだから)でやらせてもらってる」
「大抵の家は1年に1回はクリーニングに出してるよ」
「布団のリサーチしてるから、タグの番号教えて」等(他にも色々な話があるが)のパターンで
ようはどうやって「押し入れ等から玄関まで布団を出させるか」って仕事。
 出してしまったらあとはこっちのもので、先輩にバトンタッチする、と。
346345:02/03/30 06:46 ID:bwY3aQea
(続き)先輩は経験豊富なんで、多少の俺らの発言の食い違い
も平然と押し切ったりして(ひっかかる様な客は大抵説明を聞きっぱなしだし)「ああ、これ古すぎてクリーニング出来ない」
とか「ボロボロになっちゃうからリフォームした方がいいよ」等と散々客に嘘を並べたてて、最終的には布団を買わせる。
値段は客の生活や持ち金のレベルに合わせてどんぶり勘定。
恐ろしいのは、生活保護受けてたり、複数の会社から金を借りているような連中にも契約結ばせたり(ローンを通す手があるらしい)する事。

 俺はこの会社にいると人間が駄目になる&こんな人に公言出来ない仕事なんかしたくないと思ったので2週間程度でさっさと辞めたがその間に数件契約結んでしまった、あの方々には済まないと思っている。
 結局、給料は広告では「基本給+歩合で、希望者のみ完全歩合も可」だったのに入ってみたら「2ヶ月後から完全歩合」だったよ。 会社の連中はほとんど(表面的には)いい人だったが、本当に
やっている仕事はDQNそのものだった。
 長くいると感覚麻痺するんだな、先輩は知り合いや友達にまで嘘付いて布団買わせて笑顔で「OO万get」とか言ってたし。
347345:02/03/30 06:52 ID:bwY3aQea
(続き)しかし、短い間に色々な客を見たが、「1度騙される奴は何度も騙されるんだな」ってのを実感したよ。
 複数のメーカーから何百万円分もの布団買わされたりしている人が何人もいたし、老人だけじゃなくて若い連中で引っかかってるのも結構いた。(むしろ、1度も買った事の無い人より何度か買った人の方が簡単に契約するんだよこれが。) 
 あと、見ていたら基本的に札幌よりも地方の連中がひっかかりやすかったな。
 札幌じゃほとんどいないだろうけど田舎じゃ家の玄関のカギ開けてる家がカナーリあるし、1回玄関に入ったらとにかくとことん粘るからな。だから会社で回るのもほとんど札幌市内より地方だった。
 だからみんなも、「布団のクリーニング」で家に来る連中は絶対拒絶して、玄関に絶対入れない方がいいよ。
 熟練者は「客がこうきたらこう返す」ってパターンを会得してるから、とにかく会話につき合わない、玄関に出ない・入れない事だな。
「そこの布団屋に頼んでる」とか「いりませんの連呼」も駄目、とにかく彼らにはどんな客のセリフでも返し技があるから。
 彼らもこの家で粘っても見込み無いと思ったら、さっさと次の家のチャイム押すし。

 トップの人達は完全歩合でも月50万とかもらっていたが、
こんな恥ずかしい仕事でいくらこの就職難のご時世でも、あなたは寝具クリーニング・リフォームという業界に入りたいと思いますか?
348345:02/03/30 07:14 ID:bwY3aQea
最近、アル北やanで募集かけているこの関係の会社は

「ファO−ル日本」
「(有)サンセOル」
「日本リフレッシュOービス」
「(株)コンチネンOル」
「北海道フューOャー」
この辺かな、実際はもっと会社あるんだけど。

>>344知り合いでやってた奴いたけど、やってる事はほとんど
布団クリーニングと変わらないよ。
「キャンペーン」だの「通りに面したいい場所にあるからモデルケースにさせてくれ、格安にするから」だの言って相場より高い値段で玄関フード付けさせたり。

 教材関係もほぼDQNと見て間違いナシだと思うよ。
 チェック項目は業態の他に
「学歴不問」・「社員の平均年令が20代前半」・「営業でありながら服装や髪型にうるさくない」これ3つ満たしてたらDQN会社の確率高いな。

この辺の話は裏事情板とかの方が詳しいと思うけど。
349345:02/03/30 07:25 ID:bwY3aQea
ココ見てるような人じゃまさかいないだろうけど、「TVCMとかラジオCMをやってるからちゃんとした会社」って思うのは大間違いだよ。
お客さんで老人とかは騙される人いたんだけど、TV局にしてみりゃ基本的に宣伝料払ってくれて、完全に犯罪やってるのが明らかな会社じゃなきゃどんな会社でもいいんだし、ちゃんと契約通りの宣伝するんだから。
350名無しさん@引く手あまた:02/03/30 10:11 ID:CVJdFUz6
>345
気を付けたい求人の文章
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1011255287/l50

コールセンター/ローン/布団教材置薬他飛び込み営業系は、スルー。
351名無しさん@引く手あまた:02/03/30 16:29 ID:COxYFy7z

ジャパンコム株式会社ってどんな会社?
352名無しさん@引く手あまた:02/03/30 16:32 ID:2EIo/6YV
>351 なんかいもでてるだろ?俺も見るまでだまされそうになったがw
353名無しさん@引く手あまた:02/03/30 16:55 ID:COxYFy7z
>351
どこに?
354336です:02/03/30 18:19 ID:pBIt6v9B
>353
337見てください。僕もこの会社どういう会社なんだろう
と思っていたので参考になりました。
355名無しさん@引く手あまた:02/03/30 20:42 ID:YHIkxYTU
>354さん、
ありがとうございます。

356名無しさん@引く手あまた:02/03/31 22:02 ID:ngyGtAHe
age
357名無しさん@引く手あまた :02/03/31 22:09 ID:G4lzjdNT
東区の構研エンジニアリング

ここはやめた方がいいです。(但し女性のアルバイト)
気に入らないバイトさんなら、バンバン首切って
代わりの人を入れます。情け容赦ない非道会社。
358名無しさん@引く手あまた:02/03/31 22:29 ID:DsjViabU
トライアローってどうなの?
359名無しさん@引く手あまた:02/04/01 11:57 ID:Nl0MBvq7
>>358
やめとけ。
過去スレもあったはずだけど、今検索したら
全く引っかからないなぁ‥。
360名無しさん@引く手あまた:02/04/01 12:10 ID:rvqF8TF0
北海道で優良企業と呼ばれてる会社って求人なんて出してる?

361名無しさん@引く手あまた:02/04/01 13:15 ID:1UL0SAic
北海道の優良企業って、どこ?
ほくでんとか?
362358:02/04/01 16:50 ID:ftq1jnAf
トライアローってやめとけしか書き込みないから
どんな理由でやめといたほうがいいのかわからない。
未経験のPGねらってるけど、安月給で激務でも東京いく
よりはいいので、それなら応募したいのだけど。
全然違うライン工とかならつらい・・・。
363名無しさん@引く手あまた:02/04/01 17:45 ID:LsSPyMJ1
>362
ウィルスメールを送るセキュリティの甘い会社
送り主は採用担当者
364名無しさん@引く手あまた:02/04/01 22:51 ID:L/5zDETG
今日発売のCLUEに載ってた
エイチ・エル・シーとアイ・エス・ティーってどう?
365名無しさん@引く手あまた:02/04/01 23:31 ID:/Dr9z8Y1
道新にのってるトランスパシフィックってどう?
結構載ってるけど
366名無しさん@引く手あまた:02/04/02 00:37 ID:ihD8+YEU
>>364
アイ・エス・ティーって その後に北海道とかつく?
アイエスティー北海道。
だとしたら ほくでん系列だからよいとおもわれ。
違ったらわかんない。ゴメソ。
367名無しさん@引く手あまた:02/04/02 01:01 ID:wo3T2UXl
>>366
北海道はつきませんね。本社は東京でした
368もしもの為の名無しさん:02/04/02 01:06 ID:U2MEfsu6
中小コンサル系だけは止めよう。
長生きしたかったら。
369名無しさん@引く手あまた:02/04/02 11:29 ID:UI2W50zG
今の会社よりも良い会社に行くには
自分自身が今の会社から
良い意味ではみ出していないといけないのでは?
考えとか口だけではなく実績として。
370名無しさん@引く手あまた:02/04/02 11:52 ID:eA5IiTI5
>>364
エイチ・エル・シー
研修中(半年くらい)は無給、っていうのに耐えられるなら良いかも・・・
漏れはただでさえ会社遠いのにバイトしながら研修行かなきゃ
ならなそうだからやめた・・・電話応対の感じが微妙だったから
行かなくて正解だったカモ・・・
この業界で今でも未経験者採用(新卒じゃなくて)してる事って
あまり良い所無いな・・・
371名無しさん@引く手あまた:02/04/02 13:26 ID:YhRI43Kq
http://www.maido3.com/zero.html
ここはどうですか?
372名無しさん@引く手あまた:02/04/02 15:27 ID:PdV/j/Zl
今週もろくなの載ってなかったなあ。
職安もしょぼいのしかないし・・・・。
食いつなぐためにやりたくもない仕事でもいったん就職するってのもアリかな
373 :02/04/02 15:31 ID:SnRo12UU
俺も食いつなぐために、やりたくもない仕事を受けたりしたが
それでも受からない・・・。鬱。
月給10万なんて会社にも応募者集まってたりするからビクーリ。田舎の職安だからね。
374名無しさん@引く手あまた:02/04/02 17:14 ID:pW2gihsA
>365
英語板にいきなさい。リンガフォンの運営会社。



375名無しさん@引く手あまた:02/04/02 18:48 ID:ZqVOgHF1
みなさん苦労してるんですね。
私も職探しで4ヶ月も経ってしまいました。
ホント北海道には仕事がないんですね〜。
よさげなIT企業の情報あったら教えてください!
376名無しさん@引く手あまた:02/04/02 18:58 ID:W87L+9vX
>>375
そんなものがあったら、他人に教えず、私が入りたい!
377名無しさん@引く手あまた:02/04/02 20:05 ID:i2zADD3Z
>>374
さんきゅ
うさんくささ満載か
378名無しさん@引く手あまた:02/04/02 22:22 ID:vREFYttb
この不況時代に贅沢いうな!!
入って3年もすりゃ慣れる!!

…は極論過ぎるけど、少なくとも技術職(SEとか)については、
最初は多少きつくても会社が小さくても給料安くても「金もらって勉強してる」
と思って耐えて、スキルが付いたらいい所に転職or独立…なんていう選択肢も
あると思うんだけどな。
379教えてください:02/04/03 13:33 ID:yneVAEjN
北海道の IT関連の企業で
もし求人募集があったら、受けた方がいいって
会社はどこでしょう?

また、求人募集があっても 絶対受けていけない
会社はどこでしょう。
380名無しさん@引く手あまた:02/04/03 14:56 ID:fdEeiku/
>379
376と同じ
381376:02/04/03 15:14 ID:/JAozUdv
>>380
先に言われた(藁

受けてはいけないとこなんてないと思う。
採用されても、行かない方がいいとこはあるだろうけど。
内定出てもいないのに、選ぶ権利なんてない。
漏れのことだ(鬱
382378:02/04/03 15:58 ID:s1ZMRUra
378>
   給与(税込み15万以下)、超零細でもITだと厳しいと思う。
  俺は休日ほとんどなくて激務覚悟の上で応募しているが
  はっきりいって書類審査すら通らないよ。
  
383名無しさん@引く手あまた:02/04/03 15:59 ID:s1ZMRUra
投稿ミス382≠378です。
384名無しさん@引く手あまた:02/04/03 17:00 ID:7mTXVoRM
>>378
それは 経験がないからということですか?
385382:02/04/03 17:27 ID:s1ZMRUra
経験1年だけど、書類審査すら通らないです。(放置プレイ)
上京しないと駄目そうだ。

札幌は需要あるけど、経験5年ぐらいあってなんでもまかせられる
ようなひとを20万ぐらいでやっと雇おうなって感じがする。
386名無しさん@引く手あまた:02/04/03 17:44 ID:CxYWjzku
>>385 うちの会社だと雇いそうだけど
入るのはダメだ 殺されるぞ!
オレは働きすぎて入院した。もうやめる。
387382:02/04/03 18:34 ID:s1ZMRUra
>386 激務でいいからおしえてほしいです。
   
388名無しさん@引く手あまた:02/04/03 19:19 ID:oFhcpWNc
>>385
ちなみにどこ受けたか教えてもらえませんか?
伏字入りでオッケーなので…
389名無しさん@引く手あまた:02/04/04 02:13 ID:I2kcetbz
今日JOBNET HOKKAIDOで偶然見たんだけど、このレインボー
て健康食品の会社、絶対やめといたほうがいいいですよ。道新にもたまに
求人載せてるらしいんだけど。漏れの知り合いですぐ逃げ出した奴いるよ。
悪徳企業告発系のサイトでも取り上げられてるらしい。

http://job.haj.co.jp/cl_w/shw_detl.php3?inputkey=fzez00103080201180001
390 :02/04/04 20:14 ID:0nE1K2+V
>>389
健康食品とかふとんの訪問販売なんて、年寄りだまして金をふんだくってんだからな
391名無しさん@引く手あまた:02/04/04 22:24 ID:1TMXIh0F
イエスが潰れてゲオになった。ゲオって大丈夫?
392名無しさん@引く手あまた:02/04/05 00:16 ID:HaZstgkn
>351 ジャパンコムは最高の会社
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/993048832/
393名無しさん@引く手あまた:02/04/05 11:21 ID:HhQ1jDI3
>392
最低の間違いですよね。
394 :02/04/05 15:48 ID:T1NmtpvM
ファミー○受けようと思うんだけど
どう思う?
ふとん・ふとん・ふとん。

395名無しさん@引く手あまた:02/04/05 16:03 ID:UqhxPs52
過去レスみたんでしょ?自分がへっちゃらだと思うのなら受ければ?


きみ、布団セールスに会ったことないんだね。
396名無しさん@引く手あまた:02/04/05 19:12 ID:eFfH7tLc
テルメってシャトレーゼに
なるんだよね。
募集とかってするかな?
397名無しさん@引く手あまた:02/04/05 20:17 ID:HaZstgkn
布団屋を馬鹿にする奴は当然それ以上の営業能力持ってるんだろうな!
確かに彼らは、問題のあるセールスを行うことは多いかもしれない。
しかし、毎日朝早くから田舎の隅々まできちんとセールスすることは
評価できるであろう。やれ給与がどーの、雰囲気がどーの言って
就職しない奴らよりは立派だと思う!
398名無しさん@引く手あまた:02/04/05 20:27 ID:t9USN6JK
>>397
それって、詐欺師を馬鹿にするには、詐欺師以上に嘘付きで
なきゃいけないってこと?
あと、普通の布団屋さんは、別に馬鹿にしてません。
399397:02/04/05 20:38 ID:HaZstgkn
俺は訪販系の布団屋のことを言っている。
詐欺な売り方を言っているんじゃなく、気合入れて
毎日、毎日、朝から晩まで一軒ずつ訪問してる
ことを評価しているんだよ。
400名無しさん@引く手あまた:02/04/05 22:57 ID:FLrOcYlG
397=布団屋
401名無しさん@引く手あまた:02/04/06 05:31 ID:iyqZvXHM
402397:02/04/06 09:34 ID:OAnCpjEB
残念でした。俺はシステム開発会社の経営者でした。
403名無しさん@引く手あまた:02/04/06 09:47 ID:X9X6v3YM
>>402
どこの会社?
404 :02/04/06 17:17 ID:kiqY/tf1
>>397
営業能力云々の話じゃねえだろ、ここで問題になってるのは
カキコする前に何が議論されているか理解するんだな
405397:02/04/06 17:50 ID:OAnCpjEB
>404 俺が言いたいのはあの会社がどーだのこーだの言ってねーで
布団屋くらいの気合入れて働けって言ってるんだ、無職め!!
406名無しさん@引く手あまた:02/04/06 17:59 ID:hvrCyepI
>>397
経営者とは言えないような文ですね。
407名無しさん@引く手あまた:02/04/06 18:29 ID:fGSpXVjB
>397
DQN会社のお偉いさんが言いそうなセリフ
408名無しさん@引く手あまた:02/04/06 19:22 ID:vFjZyO7I
>俺はシステム開発会社の経営者でした。
「でした」って今は何をしているのですか?

409名無しさん@引く手あまた:02/04/06 20:16 ID:n+gPwGEX
布団屋って家とかに営業にくるの?
会ったことないけど。
お年寄りとか集めて売ってるのはみたけど。
410397:02/04/06 20:36 ID:OAnCpjEB
>408 今も同じ仕事だが
411名無しさん@引く手あまた:02/04/06 20:37 ID:qrMPwJvx
布団のクリーニングと偽って、布団を持ち出し、
下取りしてやるとか言って、高価な布団をローンで
売りつけるよ!
スレ違いなのでsage
412409:02/04/06 21:42 ID:Govl+yXz
>>411
ふーん、えげつないね。
優秀な布団営業マンって
そういう奴の事を指すの?
413名無しさん@引く手あまた:02/04/07 12:02 ID:hM/h9trr
話題がずれてるね。
アルバイト情報誌に載ってる正社員の
募集ってどうなの?
受けた人いる?
414397:02/04/07 15:12 ID:Bgm6nX6w
>407 一度入った会社も続けらず、たいした能力もないのに
会社を選び結局無職のあなたよりはDQNじゃないですが、何か?
415 :02/04/07 15:31 ID:0xbSepFm
>>397
もうやめなよ
416397:02/04/07 16:47 ID:Bgm6nX6w
ごめんなさい!熱くなりました。反省!!
417名無しさん@引く手あまた:02/04/07 16:48 ID:GoRZhAZQ
ほっときなって。
418 :02/04/07 16:48 ID:YroTwdKV
マターリいこうぜ
419名無しさん@引く手あまた:02/04/07 19:01 ID:fB68rvBa
マターリ、マターリ!!
420名無しさん@引く手あまた:02/04/07 19:08 ID:7J5dPv1h
まるでガキの喧嘩だ
421 :02/04/07 20:51 ID:o4JYHeMg
今日、童心の試験受けた人いますか?
どうでした?
422道産子:02/04/07 21:46 ID:iguLk8r9
ハローワークで紹介してもらったネイクスという
通信機器関係の会社の筆記試験通過しました。
週明け役員面接です。2回行います。
この会社の事知ってる人詳細教えてください。
423名無しさん@引く手あまた:02/04/07 21:53 ID:Bgm6nX6w
>422 HP見たけどかなりまともそうだな↓
http://www.neix.co.jp/

何度も既出のジャパン込むとはえらい違いと思われます。↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/993048832/l50
424道産子:02/04/07 22:00 ID:iguLk8r9
>423
気に掛けてくれてありがとう。
前職が全くの畑違いだから覚える事多くて
大変そうだけどもし採用されるのなら頑張って
この業界の事やパソコンの知識覚えます。
それ程詳しいわけじゃないからまだ採用されてないのに
今から不安(笑)。
ジャパンコムに関しては、以前僕もこの会社の求人を見て
気になったのでこのスレで皆さんに聞いた事あるんですよ。
応募しなくて良かったって思ってます。
425名無しさん@引く手あまた:02/04/07 22:23 ID:mqL5DdkI
>>421
ユニラテラリズム?がわからなかった・・・鬱
426:02/04/08 09:06 ID:nfdRNDmY
>>422
女性の方ですか?
ネイクスいい会社だと思います。
某銀行で数少ないまともな取引先です。
役員も良い方です。
がんばってくださいね!
427426:02/04/08 09:06 ID:nfdRNDmY
>422=424
あ、男性でしたね、ごめんなさい(^^;
428道産子:02/04/08 10:21 ID:zo9LO+u5
>427
はい、男性です(笑)。
ありがとうございます。
429 :02/04/08 10:31 ID:0aXdIvKl
>422,>428
給料はどのくらいなんですか?
430道産子:02/04/08 10:36 ID:zo9LO+u5
基本給205,000円に住宅手当5000円から10、000円、
その他諸手当がつくみたいです。
給料はいいみたいですね。
431429:02/04/08 10:55 ID:0aXdIvKl
>430
とあるプロジェクトにむけて
人とってるって聞いた。
役員面接終わったら、どんな感じだったか
教えてね。
北海道のマトモな会社の動向は気になるから。
432オホーツク人。:02/04/08 13:51 ID:V8T9SpyX
紋別のや○した運送は危険と思われ。
433名無しさん@引く手あまた:02/04/08 16:08 ID:Zmo64XDD
>>397 どちらの会社の社員さんですか?
あんたも「俺はいい物を売ってるんだから人に何を言われても気にしない」とか
自分に暗示かけているパターンだろ?

>確かに彼らは、問題のあるセールスを行うことは多いかもしれない。
それが大問題なんだっつうの。
街の布団屋で5万以下でも買えるような品を50万以上の値段で売るのが
まともな商売か?(ような品、どころか俺の知り合いは街中の布団屋で仕入れた
物をそのまま10倍以上の値段で訪問先に売りつけていたぞ)
詐欺スレスレの商売を恥とも思わないなら頑張って田舎の純粋&無知な人たちを
せっせと騙してくれや。
それとも、「買うやつがいるからやっている」とでも言うのか?
いくらせっせと熱心に各地を訪問してようが、やっている事が悪徳ならまるで意味
ないだろうが。
434名無しさん@引く手あまた:02/04/08 16:24 ID:fSRjBu6P
>>433
その話題はもう終わったよ。
布団だけに、羽毛(不毛)な話はやめよう!
435名無しさん@引く手あまた:02/04/08 16:39 ID:SfXnZgNX
>>422
おお、求人表出て、2日目に50人応募しているとか言われて
応募しなかったところだ‥(汗
436道産子:02/04/08 16:44 ID:+qWjum5l
>431
了解。面接終わったら報告しますね。
>435
確かに試験会場には約80人位来てました。
437名無しさん@引く手あまた:02/04/08 16:55 ID:SfXnZgNX
> 確かに試験会場には約80人位来てました。

何人採るんだろう‥。
それはともかく、頑張ってね。
438431:02/04/08 18:24 ID:hBIamZjb
なんか道産子さんてイイヒトそうですね
439道産子:02/04/08 19:03 ID:RPvh9q94
>438
ありがとうございます(^^)。
なんだか皆さん好意的な書き込み
多くて嬉しいです。











440 :02/04/08 21:29 ID:mdDlo0it
昨日童心の試験受けた人はいないですか?
441名無しさん@引く手あまた:02/04/09 13:48 ID:r5BiwF3i
age
442名無しさん@引く手あまた:02/04/09 14:00 ID:xUVbr0yo
同心受けたよん
443440:02/04/09 23:26 ID:UBoMsu/B
>>442
試験はどうでした?出来ましたか?
私は全然勉強してなかったので駄目でした。
作文も久々だったし、上手く書けなかった。
結果良ければ嬉しいのだけどね。
444442:02/04/09 23:29 ID:OYtzH68Q
>>443
おー、調度見ているときに。

できたのかどうかはわからないですねぇ。
ブッシュのカタカナは間違ったし、他にも2,3問間違えたのが
もう既にわかってしまっている・・・。
作文も自信作ではありませんし。
445440:02/04/10 01:10 ID:dbICq4SR
>>442
ブッシュのカタカナ?全然解りませんでした。
というか、正解率50%程度だと思うんですが・・・。論外?
対策は結構したんですか?
446442:02/04/10 01:18 ID:X6mUbwpV
>>445
いや、論外だなんて言えません。
俺、自信無いし・・・。対策なんて新聞読んだだけだし。
もともと新聞好きなんで、対策めいたことなんてとてもとても。
ブッシュの問題、50%もいきますかねぇ。
447440:02/04/10 01:31 ID:dbICq4SR
>>442
で、ブッシュのカタカナは結局何なんですか??
未だにわからんし。
不良債権はちゃんと書けたんで嬉しかった。
は〜、お互い通ると嬉しいですね。
448442:02/04/10 01:38 ID:X6mUbwpV
>>447
えーっと、調べた結果、「ユニラテラリズム」でした。
多分、これが正解かと。
勿論、僕はわかりませんでした。(笑)

もしかして、以前書き込まれていた技術職希望の方でしょうか?
449440:02/04/10 01:45 ID:dbICq4SR
>>442
ああ、やっぱり以前の第二新卒の方だね?2人しかいなそうだね。
ユニラテラリズム・・・わからんよ、そりゃ。
ちなみに50%というのは、私の試験の予想正解率の事ですよ。
そういえば、受験してる人数って思ってたより少なかったような・・・。
あの8階の2部屋だけでしょ?200人ぐらい?もっといたかな?
若い人ばっかりだったな。新卒が殆どなんだろうね。
明日仕事なんでそろそろ寝ます。
ここは最近毎日覗いてるので、また何かあったら書いておいてね。では。
450名無しさん@引く手あまた:02/04/10 15:10 ID:Tm+XD3xP
クルーにバーミヤンのってたな
バーミヤンはやめとけ。
新卒200人以上入ったが半年で半分、2年で8割が辞める。
店長に蹴られて、バイト連中には車にイタズラをされ、地区長が家までやってきて
部屋中を蹴散らされるぞ。
そんな状況でも残れるような柔軟な人間が店長になれるんだろうな。
おれはムリだったが
451名無しさん@引く手あまた:02/04/10 15:21 ID:hgjcoa4W
店長に蹴られる????オソロシイ・・・
452名無しさん@引く手あまた:02/04/10 16:27 ID:pxaaRJkP
なんかヤマ○シ会みたいな会社だな‥・
453442:02/04/10 21:03 ID:Xra3BlGt
>>449
そうですか。50%の件、失礼しました。
受験者の部屋、あの2部屋だけでしたっけ?
受付側と喫煙場所側の2つは覚えていますが、他はちょっとわかりません。
僕は受付側にいたんですが、200人くらいいましたかねぇ。
東京会場はもっといたのかもしれませんが。
お仕事頑張ってください。
454名無しさん@引く手あまた:02/04/11 14:42 ID:h8rmc6vU
よいしょっと
455名無しさん@引く手あまた:02/04/11 22:45 ID:I3IXxW9A
age
456名無しさん@引く手あまた:02/04/12 15:50 ID:hKR2/g98
ネットで仕事探してる人いる??
アル北とJOBNETの内容って同じなのかな・・・
アンとwebアンの内容って同じなのかな・・・
457道産子:02/04/12 16:00 ID:Z5PZdkAq
面接終了しました。相手は非常に情熱的な人で
仕事がかなりできないとついてけないと実感
しました。僕は、異業種ですのでいきなり即戦力
で働くのにはかなり無理があると思いました。
中途採用が即戦力でなければいけないのは充分に
わかるのですが僕のレベルが違いすぎました(苦笑)。
ただ、面接の雰囲気はかなり良かったです。
せっかく筆記試験通ったけど今回は面接で不採用ですね
(ほぼ間違いなく)。
458 :02/04/12 16:47 ID:ncuCYIjY
>>456
ネットのほうが求人少ないよ
それに古い求人がいつまでも出てたりする
459名無しさん@引く手あまた:02/04/12 17:23 ID:oDblcnQR
460名無しさん@引く手あまた:02/04/12 17:56 ID:qDsSHWWh
リクルートスタッフィングってどうですか?
461名無しさん@引く手あまた:02/04/12 18:31 ID:FPQDzIjs
コンビニに弁当卸してるだるま食品ってどーですか?
462名無しさん@引く手あまた:02/04/12 18:37 ID:vSKbglXV
>460
説明会、行ってくるよ。予約しました。
463名無しさん@引く手あまた:02/04/12 19:04 ID:df0kFdzG
ニトリ面接するひといるか?
464おいっ?:02/04/12 20:37 ID:nLkCZfNY
どこかで 訪問販売の営業について話しませんか?
昔やってました 今も普通の会社の営業(クライアントは官庁関係!!)
でも今思うと若いときに 訪問販売で苦しく働いていたから俺は今があると思ってる!
絶対に普通の人では長続きしない仕事とはわかってたけど一時的に月 50〜70万
稼いでいました 若い人 オジさん オバさん に買ってもらうのって・ ・ ・
大変な仕事だと思わない? 上でこんな仕事! とか書いてる人いたけどきっと
一軒も売れないで 首になったタイプ? 悪く言うのもいいけど何件か売ってから
悪く言うべきではないでしょうか? 確かに ファミールとかは 先輩登場!
だけど 棒布団屋は 一人で決めてくるパタンがっおおよっ!! 出来る君に?
はじめてあった 人に わずか2時間で説明 支払方法 すべて出来る?
俺は今の仕事は 布団屋時代に沢山歩いて沢山泣いて沢山話して 経験を積んで
今があると思う 意地があります布団屋で当時やっていけたから今なんか楽だっ!
とか・ ・ ・ 絶対に負けない自身があります!

465名無しさん@引く手あまた:02/04/12 21:00 ID:9V+J9fOd
このスレは真面目な仕事の話をする所なんだよ。
訪問販売も仕事とはいえ、特に布団の押し売りは
立派な仕事ではないでしょ!
いいかげんにこの話は辞めにしよう。
466名無しさん@引く手あまた:02/04/12 21:34 ID:Qb+m+KTQ
464
おまえがすごいのはわかったよ。
話を戻すんじゃねーよ
467名無しさん@引く手あまた:02/04/12 22:04 ID:Vm94DzNJ
464のようにに布団の話をする人は日本語を書くことのできない人ばかりなんですね。
このスレ勉強になります。
468名無しさん@引く手あまた:02/04/12 22:05 ID:thIZqhBL
>464 飛び込み営業スレへ移行
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1017228731/-100
469名無しさん@引く手あまた:02/04/13 08:05 ID:T2Xaqj4N
あげとく
470名無しさん@引く手あまた:02/04/13 08:18 ID:sk2bGxnd
>464社会の迷惑
471名無しさん@引く手あまた:02/04/13 10:36 ID:F9FE+1tS
>457
道産子さん、報告ありがとうございます。

僕もその会社受けてみたかったです。
ハロワの募集に気づかず、残念でした。
未経験なのでやはり即戦力となるには
無理がありますが。
面接の雰囲気が良かったならまだ可能性は
あると思いますが、お互い前を向いて
頑張りましょう。

自分の方は最近面接の予定もなく、
お知らせできることが何もありません(申し訳ない)
コスモグラフィックっていうのにあたってみようかとも
思っています。
472名無しさん@引く手あまた:02/04/13 11:27 ID:sBWG5HiV
>>462
折れも予約しました。
SPI鬱・・
473道産子:02/04/13 12:28 ID:2k3XxJo4
>471
お互いにがんばりましょう!

今回はせっかく70人以上の人が試験を受けた中から
面接に進んだのは7人という話だったので、そこまで
行けたから採用されなくても、前向きな気持ちになれます。
また、月曜日からハロワ通いです。よ〜し、ヤルゾ!
474名無しさん@引く手あまた:02/04/13 12:45 ID:yE3weFlT
>473
上位7位以内ということですね!
僕は今週は、とりあえず今度の日曜日の
シスアド試験の勉強をします。
あー働きたい・・・
475名無しさん@引く手あまた:02/04/13 16:02 ID:mfzJ3dAn
>>458
ただ、jobnet hokkaidoは更新が週2回なので、
シンクロしてないだけかも‥。
476 :02/04/13 17:36 ID:jwaahx9j
>>475
まあ実際見比べてみたらわかると思うよ。
やっぱ民間会社が無料でやってるサービスはたかが知れてる
477名無しさん@引く手あまた:02/04/13 21:07 ID:NqxxKXNv
「○−コミニュケーションズ」はどうしょうもない!
面接で給料15〜18万と言われたが、なんと3万しかもらえなかった!

他に制作で入社したにも関わらず、すぐさま営業にされ給料0の被害者まで
いた。
こんな被害者が合計6人。

今では全然使えない「アイ○ットカード」なるものを発行している。
478名無しさん@引く手あまた:02/04/13 21:31 ID:dVtHQm6T
>477
え〜!何で3万だけなの?!
実は完全歩合だったとか?
しかるべきところに訴えたほうがいいと思います。
479名無しさん@引く手あまた:02/04/14 08:54 ID:r/VIbJzY
今日の童心で永谷園募集してたけど
受ける人いる?
480道産子:02/04/14 12:21 ID:7g6jJbrs
昨日、先週2社面接した内の1社から
2次面接を行うとの通知が届きました。
これに通れば内定だと思います。
頑張ります。
481名無しさん@引く手あまた:02/04/14 14:18 ID:RZfuqPDg
>>476
> やっぱ民間会社が無料でやってるサービスはたかが知れてる

無料じゃないでしょ。
求人広告載せるときに、webにも載せるとかいう
追加オプションでもあるんじゃないのかな。
482名無しさん@引く手あまた:02/04/14 17:00 ID:Gi6HXNqX
>477 やっつけろ!!
483476:02/04/14 17:04 ID:SYvxKQcJ
>>481
>無料じゃないでしょ。
求人を見る側が無料って事ね。

>求人広告載せるときに、webにも載せるとかいう追加オプションでもあるんじゃないのかな。
漏れもそうだと思うけどね。
だから求人自体が少ないのは当然だと思う。
484道産子:02/04/15 17:43 ID:oFfdYdDU
2次面接終了しました。
後は連絡を待つのみ。ふぅ・・・。
先週から面接づいてなんか疲れたよ。
485名無しさん@引く手あまた:02/04/15 17:54 ID:4inNVaUa
リクナビって人気あるのかな・・・
ネットで応募って、どうなんだろう??
履歴書を書く手間が省けるかなーと思うとラクなんだけど、
キャリアあるわけじゃないし。
北海道の人は、やはり職安、童心、ぢゅーだ、アル北
とかから求人探すの??
486きゃら ◆vGiOKgRo :02/04/15 18:27 ID:yMifkCN6
>>484
おつかれさま
いい結果でるといいね
487道産子:02/04/15 21:19 ID:yvRXfPzu
>486
ありがとうございます。
488名無しさん@引く手あまた:02/04/16 02:15 ID:x3856VMk
今週もろくなの載ってなかったね。毎週同じじゃん
489名無しさん@引く手あまた:02/04/17 00:36 ID:G04qbA0y
“ぢゅーだ”って毎週同じとこばっかり載っている
“狂う”のほうがまだマシ
490経営者:02/04/17 05:43 ID:nOSqCBXO
>488 「毎週ろくな奴来ねぇーよな」が、経営者間での最近の会話です。
491名無しさん@引く手あまた:02/04/17 12:06 ID:UhYmb5hI
>>490
オマエが言うなヴォケ
492 :02/04/17 13:07 ID:3CLD27Zp
>>490
ろくな企業じゃないんだったら、ろくなやつ来ないのも当然
493名無しさん@引く手あまた:02/04/17 13:12 ID:oN/+WTKu
>>490
育てる気もないんだろうし。まあお互いさまなんじゃないかな。
494経営者:02/04/17 13:25 ID:nOSqCBXO
>491 >492 年収2500万円で無職よりはマシですが何か?
495名無しさん@引く手あまた:02/04/17 13:34 ID:/u54Xvcf
コスモグラフィックってど〜だろ?
496名無しさん@引く手あまた:02/04/17 13:58 ID:MVf6llhL
ここでならなんとでもいえる
497名無しさん@引く手あまた:02/04/17 17:03 ID:ovuBCXSa
この手の「経営者」って名乗る人、よく書き込みするけど、
経営者が2chの転職板なんて見る?

転職しようとする人以外見ないと思うんだけど。
498名無しさん@引く手あまた:02/04/17 18:05 ID:LRzO+dvc
>>497
書き込んでいる人が本当に経営者かどうか別として、
常識的に考えて転職希望者がなに考えているか興味ない経営者なんかいないよ。
絶対見てるよ。
499名無しさん@引く手あまた:02/04/17 22:23 ID:FFd230fT
求人している方が見ていようが書き込もうが構わないけど、
いちいち年収書き込んでみせるなんて底の浅い行為はどうかと。

Web板にいすわってる「俺のサイトは1000HIT!!」と似たような
レベルに見える。
500さらしてやれ:02/04/17 22:36 ID:/TW+8tdS
494 :経営者 :02/04/17 13:25 ID:nOSqCBXO
>491 >492 年収2500万円で無職よりはマシですが何か?

おもしれー!!!!さすが北海道!!!!こんなやつばかりだから失業率が高いんだな
いろんなとこにコピペしてさらしてきますNE

501名無しさん@引く手あまた:02/04/17 22:58 ID:mn75LxzZ
厨房みたいな煽りなんて気にしないで、情報交換しましょうや。
おいらも気になる>コスモグラフィック
でも200人も一度に採用するの?
502名無しさん@引く手あまた:02/04/17 23:06 ID:bihQD2wp
アル北に広告出している会社ですが会社にはネットに繋がった
パソコンがないため誰一人としてjobnet hokkaidoの自社広告を
見たことがありません。
503名無しさん@引く手あまた:02/04/18 09:56 ID:fdrsMd7X
>>501
新聞には「今年の秋までに200人」
と書いてあった。
504名無しさん@引く手あまた:02/04/18 10:27 ID:ubNcEyNT
age
505道産子:02/04/18 14:27 ID:OxjrwLh9
あぁ・・・。2次面接まで進んだ会社から
たった今不採用の通知が・・・。
また、振り出しです(泣)。
506名無しさん@引く手あまた:02/04/18 17:13 ID:gmUKHRPO
>>505
残念。
次があるさ。

オイラもそろそろ就活はじめるか‥。
ここひと月くらいやる気なくて‥(w
507名無しさん@引く手あまた:02/04/18 18:21 ID:GB5u7KfQ
みなさんの希望報酬を教えてください。
508道産子:02/04/18 19:15 ID:Zj6PUOyN
>506
アリガト!
509名無しさん@引く手あまた:02/04/18 19:34 ID:U3wUDwg3
パソコン苦手なおいらはどうすりゃいいのか
510今春新卒:02/04/19 00:09 ID:y88sZvcA
コスモグラフィック受ける方います?
511名無しさん@引く手あまた:02/04/19 06:21 ID:uZDjrG9t
>次があるだのやる気がないだの寝ぼけた事いってるから決まら
ないんだよ。傷舐めあってても、はじまらないぞ!
>509 甘えた事言ってどうするんだ?こんな書き込みしてないで
さっさと勉強しろ。
512名無しさん@引く手あまた:02/04/19 17:48 ID:tMJNmeQa
>>511
偉そうに語ってるひまがあれば己を磨け
513名無しさん@引く手あまた:02/04/19 19:23 ID:agSJvTnf
>511
氏ね
514 :02/04/19 19:30 ID:wM2waBH+
>>511

    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
515511:02/04/20 13:57 ID:UrtXjDr8
>>512-514 ずばり当たっていて、気に触ったようですね。すいません
516名無しさん@引く手あまた:02/04/20 19:08 ID:QKYJeDRJ
>515
士ね!
517 :02/04/20 19:14 ID:jUHqTOAG
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.`∀´)アヒャヒャヒャヒャヒャ!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧ あ゛〜
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'>>511
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ   熱いよ〜
                            "⌒''〜"し(__)  し(__)"''〜し(__)助けて〜
    ∧                                     ママーン     
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>511を火葬します!!
518477:02/04/20 19:59 ID:dHCa8aEK
その会社は職安にも募集出してました。
面接時には「失業手当てもらいながら働けば」とアドバイスするDQNぶり。
若い女性の面接には「飲んで食べるのが仕事みたいなモンだから」と
説明し、いざ働いたら給料0。

絶対気をつけて!
519511:02/04/20 20:40 ID:UrtXjDr8
>>516-517 だから、本当の事書いたからって怒るなって!
520名無しさん@引く手あまた:02/04/20 22:53 ID:pb76ZM8U
このスレに出てきた
北海道の危険な香りのする企業一覧
「ファO−ル日本」
「(有)サンセOル」
「日本リフレッシュOービス」
「(株)コンチネンOル」
「北海道フューOャー」
「ジャパ○コム」
「トライア○ー」
「バーミヤ○」
「○−コミニュケーションズ」

他にやばい所があれば一覧に足していっていただけないでしょうか?
521避けたい会社:02/04/21 12:44 ID:Cr/vN12j
Nトリ
Pソニック
Fーラムエンジニアリング
Sフトコム
N本ティー・ケー・イー
JCOM札幌
522 :02/04/21 19:23 ID:MTXW3g9V
粘着は放置の方向で
523名無しさん@引く手あまた:02/04/22 10:54 ID:TJnUGFxZ
Pソニック、Sフトコムの2社はどこらへんがやばいのでしょうか?
524名無しさん@引く手あまた:02/04/22 14:14 ID:AgEsEw/M
エレコムはどうなの?
商品はたくさん見た事があるけど。
525名無しさん@引く手あまた:02/04/22 21:28 ID:QnAo4hAO
求人あったんですけど、ソリマチってどうなんすかね?
情報見つからない
526道産子:02/04/22 22:07 ID:BNyHnPMV
パーソナル札幌という派遣会社はどうでしょう。
詳細知ってる人は教えてください。
527名無しさん@引く手あまた:02/04/24 11:07 ID:zjwQG7Dw
化粧品会社でヤバイとこはある?
○スピア化粧品ってどう?
528名無しさん@引く手あまた:02/04/24 18:36 ID:RWhSZfSF
9月ぐらいに札幌に引っ越すかもしれないのですが、
派遣などの仕事ありますか?今まで正社員で9年働いて
きたんですけど、地元の転職はかなり厳しいので・・・・。
仕事見つかってないのに一人暮らしは無謀でしょうか?
529511:02/04/24 20:03 ID:AdVlixHf
高校の時夜OLの帰宅を狙って美人でスタイルのいい女性がいたらそのまま自転車で
後をつけてその女性のマンションまで行った。オートロックもないワンルームマン
ションの一階の103号だったのでお姉さんは、部屋の玄関の前に自転車を停めて
いた。僕がそのお姉さんの後ろをつけていたら気づいたのかすぐ自分の部屋に入り
鍵を閉めた。玄関の前で僕は、すぐチンポを出しオナニーし始めた。お姉さんは扉
ののぞき穴から僕を見てこう言った「いやっーいやっー」って僕はますます興奮し
てお姉さんの自転車のハンドルを舌で舐め回してさらにサドルの上に精液をいっぱ
い出した。そして家に帰った。その時は気持ちよくなるのだったらもうどうなって
もいいと思っていた。
530511本物:02/04/24 20:30 ID:57X0crz3
>529 >>511で本当の事書かれたからってガキみてーな事してるん
じゃねぇーぞコラ!だからいつまでたっても無職なんだよ。
531 :02/04/24 20:30 ID:VkEUy8dG
ヘキサ○ンってのもずっと載ってるけど何が悪いんだろ
ま、ちょっと給料も安めだけど、こんなに頻繁に
載せるほどじゃないと思う。
532529:02/04/25 21:18 ID:xHWx+4pq
無職じゃありませんが。
このスレで本当に無職なのは>511と>>530だけですよ。
533名無しさん@引く手あまた:02/04/26 00:56 ID:cXY279PQ
4月24日にあったすかいらーくグループの夢庵の説明会に
行った人はいませんか?
情報があったら是非教えて下さい!!
534名無しさん@引く手あまた:02/04/26 04:27 ID:Dq+cmVFN
>>533
すかいらーく系はどうかと思うよ・・・・
バーミヤンだって「店長候補募集」て書いてるのに
本州で2年間修行した後じゃなきゃ帰れないし。
535名無しさん@引く手あまた:02/04/26 05:40 ID:++esZgme
>>534
そういうもんじゃないの?応募者を騙してる訳じゃないんでは。
536名無しさん@引く手あまた:02/04/26 16:10 ID:IWdPE7lU
>>535
「北海道1号店の店長ってどうですか」
って求人誌に出てたのね。
今年中に10店出すらしいのでそのどこかの店長候補かと思いきや
今、入社した人は数年後の店長候補なのだそうだ。
北海道帰りたいよ・・・・
リクルートで仕事さがしています。Uターンするんだ
537○ :02/04/26 16:29 ID:FfQAQ9NZ
ふつうフランチャイズって、店長になるヒトは
そのチェーンのシステム修行するもんだよ
コンビニは別だけど。
538名無しさん@引く手あまた:02/04/27 11:44 ID:yX5Lm1s1
またまた募集してる
ホッカイドウオフィスマシン
DQNか?
539名無しさん@引く手あまた:02/04/27 13:13 ID:9oH+raQV
age
540名無しさん@引く手あまた:02/04/27 17:46 ID:qpbywJfZ
>>538
あまり悪い評判は聞かないんだけど・・
漏れ応募しちゃったんでDQNでないことを祈る
541名無しさん@引く手あまた:02/04/27 19:23 ID:Uq2eAJcB
派遣会社のインテリ○ェンヌっていうところは、
企業側から評判が良くないみたいです。
正社の面接に行ったときに、面接官に言われました。
私に言われてもな・・・。
そこの派遣会社に登録してるわけじゃないし。
542名無しさん@引く手あまた:02/04/27 19:31 ID:CFUV+fsn
543 :02/04/28 22:28 ID:6Hbh6asa
今週もロクなのないなぁ
544名無しさん@引く手あまた:02/04/29 05:17 ID:+w1cZMqI
@このまま 誰か遠く トバしてくれないか
君は 君こそは 人事よりの使者

例えば学生が真剣に語ろうと
ケラケラ笑える 人事よりの使者

昨日の夜に食った 女子学生思い出して
ほほえみ浮かべた 人事よりの使者

適当なウソをついて その場を切り抜けて
裏でバッサリ 人事よりの使者

@@学生が たどりついたのは 悲しみが沈む東京の空

そして コネから 上ってくるものを 迎えに逝くんだろう
人事よりの使者



例えば この企業が 僕らを欲しがっても 今すぐ蹴飛ばそう
人事よりの使者

@@
そして コネから 上ってくるものを 迎えに逝くんだろう
人事よりの使者

人事よりの使者
545名無しさん@引く手あまた:02/04/29 09:35 ID:zR/Rr55n
Poroco作ってるコスモメディ○
広告のアドビューロI泉ってどうだろう?
546名無しさん@引く手あまた:02/04/30 03:49 ID:5X4p3Wzd
去年、コスモメディア書類で落とされたんだよなー
しかも通知が来なくて、放置か?って思ってたら
一ヶ月たってから不採用通知が届いたし
一度、書類で落ちたとこにもう一回応募するってアリなんだろうか
547名無しさん@引く手あまた:02/04/30 06:00 ID:2VOxYwrO
ジャパンコムってLAN構築募集してるけど、営業じゃなくてもやっぱりDQNですか?

ヘキサゴンって、ビル管理士などですよね?

うう。。俺の応募しようとする会社って評判わりいな
548道産子:02/04/30 15:02 ID:7hb1+CgC
ジャパンコムはかなりドキュンだそうです。
僕も以前同じことここで聞いて教えていただきました。
いつも求人誌にの募集してるから変だなと思っていたんですけどね。
549名無しさん@引く手あまた:02/04/30 17:55 ID:WETLVGag
リクルート社から不採用通知がきた。
激しくウトゥ・・・
550名無しさん@引く手あまた:02/04/30 18:17 ID:fSKyBkOs
札幌手稲のCOMSW0RKについて誰か知りませんか?
中小コンサルという以外で。
会社の雰囲気とか社長さんの人柄とか。
よろしければ教えてください。
551名無しさん@引く手あまた:02/04/30 19:04 ID:LF6LEOTK
>545
履歴書、送ろうと思ってるんだけど。。
552名無しさん@引く手あまた:02/04/30 19:15 ID:8ljBjmlv
>549
俺も不採用通知きた。
お互いがんばろー!
でも、どんな人が二次に進んだのだろう?
あんなに人集めるんだったら、もっと詳細に
企業の欲しい条件書け!って感じだが、
1ヶ月もほっぽらかしにしておくようなDQN会社
よりはいいので、進んだ人頑張ってね!
553名無しさん@引く手あまた:02/04/30 19:53 ID:GNWrKpfA
あげとく
554名無しさん@引く手あまた:02/04/30 21:28 ID:XMcVJNvC
>547,>548 最高の会社に何を言うんだ!!どれくらいいいかは下記参照↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/993048832/
555岡田哲也:02/04/30 21:51 ID:y+D02Cha
サンワード貿易がいいって噂だよ。
556道産子:02/04/30 22:00 ID:Nf+9Rwkq
>554
最初554さんのカキコ見た時、何言ってるの?と思いましたが
ウケを狙ったわけですね(笑)。
554さんが示した所を参照すればよく解りますよね。

>555
サンワードもあまり良い噂聞きませんよ。

何だか冗談好きな人多いですね。真面目なスレのはずですが・・・。
557名無しさん@引く手あまた:02/04/30 22:06 ID:Aa496K3t
549です
>552さん
ありがとー!本当、お互い頑張りましょう!
しっかし、、あの説明会長かったよね。。
(というか、テスト時間が長かったのかな?)
しかもね、噂によると、あれだけたくさんの人がきていたのに
ホン採用人数は3〜6名くらいだという話し・・すごい倍率・・
進んだ人は、ほんと頑張ってほしいですね^^
ま、気分あらたにいきましょう!
558名無しさん@引く手あまた:02/05/01 03:11 ID:ntEkGvBT
リクルート社の不採用通知来た…
コスモは放置プレイ中
禿鬱
559547:02/05/01 05:57 ID:rsED6UjT
>>554
全部みたっての。。。
ほかにも、いろんな個人のHPにSPAM送りつけて大不評らしいね
560名無しさん@引く手あまた:02/05/01 09:57 ID:sEXZFJOF
コスモグラフィックの返事きたよ。4月に受けた?
不採用の人には通知してないみたい。
561名無しさん@引く手あまた:02/05/01 10:55 ID:05cFt4O9
>>560
4月に受けましたよ、求人が出てすぐに応募しましたので。
連絡がないので不採用かなーって思ってたけど、やはりダメだったか。
これでスッキリした。
ありがとう。
562名無しさん@引く手あまた:02/05/01 14:52 ID:sEXZFJOF
でもコスモの面接官とか事務の人
ちょっと・・・・って感じだった。。。
だいじょぶなんだろ〜か?
563名無しさん@引く手あまた:02/05/01 15:53 ID:05cFt4O9
あまり社員の雰囲気が良くなかったのでしょうか?
私と違って放置じゃないからマシと思うが…
次のステップに進んだのなら頑張るのも良いかと。

564あげ:02/05/01 20:07 ID:z0ujbNaZ
G.W.特集号掲載分について情報キボーン
565名無しさん@引く手あまた:02/05/01 20:54 ID:84cRjurD
HBAってどうなんですか?
566名無しさん@引く手あまた:02/05/01 21:37 ID:p/iE6kgf
コスモグラフィックってPOROCOって女性雑誌の会社だけどさー
男も採用するんかね??どー思う?
広告のI泉は評判悪そうですな。。。。。
567名無しさん@引く手あまた:02/05/01 22:36 ID:Dt+LFtMm
>>566
コスモグラフィックとPOROCO版元のコスモメディアって関連会社?
568名無しさん@引く手あまた:02/05/02 07:50 ID:DrId4LTy
>>567
ちがうと思われ
569名無しさん@引く手あまた:02/05/02 08:21 ID:WGQKDKQZ
>>566
コスモグラフィック≠コスモメディア

コスモメディアは男は採らないんでない?
応募資格・専門、短大卒以上になってるし

570名無しさん@引く手あまた:02/05/02 10:38 ID:3ucuFw5a
ダットジャパンはどうなんだろう?
どこかの過去ログで情報あったような気もするんだけど
知ってる人いないかな?
571名無しさん@引く手あまた:02/05/02 10:43 ID:yq2JR63+
>>570
やめとけ。
572名無しさん@引く手あまた:02/05/02 15:44 ID:FbscxHJD
>>571
ストレートなレスありがとう(w
でも何故?

573名無しさん@引く手あまた:02/05/02 19:05 ID:IGdpvHE3
コスモメディア応募しようか悩んでいます。
あと、リクルートスタッフィング。
あぁ、鬱だ・・・。
みなさん、頑張りましょう!
574名無しさん@引く手あまた:02/05/02 19:27 ID:yq2JR63+
電通システムってのは本家電通とは何の関係もないんだろ、やっぱ
http://www.dentsusystem.com/frame.html
575名無しさん@引く手あまた:02/05/02 21:36 ID:VUivtaPi
>>565
安定はしてると思うよ。
道の仕事丸投げしてもらってるし。

ただ、スキル云々になると…ニントモカントモ。
576名無しさん@引く手あまた:02/05/02 22:53 ID:KeIIUPb4
>>573
コスモメディア 去年落ちた
リクルートスタッフィング 先月落ちた

漏れの分まで頑張ってくれ
577名無しさん@引く手あまた:02/05/03 01:26 ID:6bZUOVSA
>>575
スキルねぇ・・・。確かに。でもあまり中途は募集してないよね。
もしかして社員さん?
578名無しさん@引く手あまた:02/05/03 02:02 ID:5tykBzPA
ネットで札幌の求人情報を見ると
客室清掃みたいな仕事があるんだね?
客室清掃はビジネスホテルが楽なのかな?
579名無しさん@引く手あまた:02/05/03 03:32 ID:mLjNydcV
>コスモメディアは男は採らないんでない?
>応募資格・専門、短大卒以上になってるし

ですね。
雇均法も罰則の無いザル法だし、
ハロワ係員もそのへん解ってるから大した指導もしない。
以前、或る会社の求人に応募しようとしたら、
確認Telしたハロワ人から「男性はチョト...だそうです」と
面と向かって言われたコトが有るよ。
ポーズでイイからその場で一言指導せい(泣)
580名無しさん@引く手あまた:02/05/03 10:43 ID:CeirJAS+
>>579
いや、落ちるとわかってるのに、面接受けさせられるより、
いいと思うよ。漏れとしては、本音で男を募集してるか、
どっちでもいいか、表示してほしい。
581名無しさん@引く手あまた:02/05/03 18:55 ID:CeirJAS+
ハロワでハドソンの求人があるけど、
どのくらいの経歴が要るのかな?
582名無しさん@引く手あまた:02/05/03 19:05 ID:UXdqNVit
ああ絶対に日総とか派遣会社はただ、
会社にピンはねされて損するだけだから
止めておいた方がいいよ
583道産子:02/05/03 20:10 ID:24KBvmg0
>581
事務員の求人落ちました。
584名無しさん@引く手あまた:02/05/04 01:04 ID:No544VfO
 
585名無しさん@引く手あまた:02/05/04 03:37 ID:SiX6eDNy
寺岡北海道ってどうよ?
586名無しさん@引く手あまた:02/05/06 01:36 ID:mqFLz1kl
なんかさがってるし
587寺岡あげ:02/05/06 08:33 ID:rkdzxvYW
スーパーに勤めてましたが

サービスの人は自動ドアの滑車とか交換してました。
内情は知らん。
588名無しさん@引く手あまた:02/05/07 10:32 ID:p5H6B7I9
>>167に寺岡あるよ!!
589名無しさん@引く手あまた:02/05/08 15:55 ID:5EAR0omO
ハタシ
クリエイト・データー・システム
トライアロー

ハロワに載ってる札幌のIT関連は
全部ブラックですか?
590名無しさん@引く手あまた:02/05/09 02:25 ID:qF4SOuA9
ハタシとトライアローは派遣専門です。
クリエイト・データー・システムはわかりません。
フィット産業は放置PLAYでDQN。


591589:02/05/09 06:46 ID:0MrXb2tE
>>590
サンクスです。
592 :02/05/09 12:00 ID:6PqyhRC3
函館のハロワもサイアクだな。
いつも同じ会社しかないや。もう受けるとこない・・・。
593名無しさん@引く手あまた:02/05/10 18:20 ID:P9ZROPu+
北海道の不動産会社はどうかな?
594 :02/05/12 06:24 ID:rh0sYfHU
最近、このスレ盛り上がりせんね。
みんな就職決まったのか、それともおきらめたのか・・・。
話題が出尽くしたのかな?
595 :02/05/12 06:25 ID:rh0sYfHU
>>594
盛り上がりせんね→盛り上がりませんね
おきらめた→あきらめた

誤爆が多い・・・。逝ってきます。
596名無しさん@引く手あまた:02/05/12 12:35 ID:mTjBYiQR
ハロワに何件かのってるんだけど、ホテルのナイトフロントって
どうよ。ちゃんと休みをくれるなら、夜勤だって構わないんだけど。
597名無しさん@引く手あまた:02/05/12 13:22 ID:/V5veH5g
>>596
>ホテルのナイトフロントって
 どうよ。ちゃんと休みをくれるなら、夜勤だって構わないんだけど。
 
接客が苦手なのですけどどうすればいいですか?
客室清掃・ホテル内雑務の仕事はないのかな?
598名無しさん@引く手あまた:02/05/12 13:22 ID:/V5veH5g
597です
しかも、頭が悪くて何も出来ない
599名無しさん@引く手あまた:02/05/12 15:31 ID:wKalBUxL
4月末に応募締め切った会社から未だ何の連絡もなし。
履歴書は1ヶ月前に送った・・・
これって放置?面接も受けれんのか〜??
600縞栗鼠(シマリス)の親方:02/05/12 15:31 ID:DtERsv6R
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
学歴詐称、経歴詐称、合格実績詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
司法浪人の田中校長は ↑ また司法試験に落ちましたが
HP上では下らない見栄を張っています
601名無しさん@引く手あまた:02/05/12 15:35 ID:UXLMLcot
塾講師にはホント司法落ちが多いね
602名無しさん@引く手あまた:02/05/12 16:54 ID:mTjBYiQR
>>597
清掃もちょっとは募集あるみたいだけど、多分清掃会社と契約だろうから
清掃会社にはいって、配属先が希望どおりになるかは、わからないだろうな。
業界を知らないので、間違いかも知れません。

597さん、何歳?
ホテルの清掃っておばさんのパート仕事だとおもってた。
603名無しさん@引く手あまた:02/05/12 18:09 ID:eCMmZ1hd
604 :02/05/12 18:11 ID:J7eaRYUi





















605名無しさん@引く手あまた:02/05/12 18:21 ID:aTOWZgrx
4月のはじめにヤマト運輸の一般事務員募集していたんです。
4月の中旬ごろ電話したら「担当席はずしてますので……」
と放置プレー。その時点で誰か採用したんだなと諦めていましたが
まだ求人誌に載ってるんです。運送会社の事務はDQNなんてことは
解ってるんですが従業員の回転率高いんですかね……。
ちょっと興味あるけど失業保険あと1ヶ月残ってるのでしばらく
マターリしようかな。ヤマトの事務やってた人居たらどんな感じかおしえてくらはい。
ちなみに本州からこちらへ引っ越してきました。観光地なんだけどロクな求人
ありまへんデフ。
606名無しさん@引く手あまた:02/05/12 20:28 ID:XuYVXQCQ
「狂う」や「どうだ」で巻頭に特集の載っている会社ありますよね。
ああいう求人を出しているわけではない所を受けた人いますか?
無理やり自分を売り込んで行く方法を知りたい。
607..:02/05/12 20:34 ID:jcYdsrfV
シャトレ○ゼに履歴書送ったけど、いまだ放置状態?
送った人いる?
608 :02/05/13 09:01 ID:fQvQ4W7R
EXCEED JAPA○ って知ってる日といる?
何の会社?

609名無しさん@引く手あまた:02/05/13 10:12 ID:IHtjc0Ys
>>607
いっぺんにいろんな業種を募集してるので、
人事が手一杯なのでは。
待つしかないすね。
610名無しさん@引く手あまた:02/05/13 10:17 ID:i0zvWU4d
なんか聞いたことないような会社ばかりだよね。求人にでてるとこって。
611名無しさん@引く手あまた:02/05/13 15:19 ID:ZdIBKfpd
今週の「狂う」もう見ましたか?
1ヶ月ほど前に掲載されていた求人が再び・・・
該当者ナシで採用しなかったor採用した人が速攻で辞めた
のどちらかということですかねー?
商品開発って即戦力となる経験者しか採らないのかな・・・
だ○ま食品のことについて誰か知りませんか?
コンビニ等に弁当を卸している会社ですが・・・
612名無しさん@引く手あまた:02/05/14 19:35 ID:rV5yp78g
あげるべさ
613名無しさん@引く手あまた:02/05/14 19:41 ID:rFBqU2/z
北海道はホントにまともなのがないね。
「ヤマヒサ」とか「シスコム」とか「アイディック」とか、
もう求人誌に載せるなよ。
うざいから。
614 :02/05/14 20:49 ID:t+7ibam7
いつも、同じ会社の求人ばっかりでウンザリ
615名無しさん@引く手あまた:02/05/14 20:59 ID:nrDXffPC
シスコムとかアイディックで満面の笑顔で写真に写ってる人
夢に出てきてうなされそうだ

>いつも、同じ会社の求人ばっかりでウンザリ
んで、たまーに載るよさげなところには応募殺到で撃沈されるのよねん


616名無しさん@引く手あまた:02/05/14 21:01 ID:IKvRVjEL
求人誌じゃまともなとこ見つからないよね。
617名無しさん@引く手あまた:02/05/14 21:09 ID:nrDXffPC
>>616
求人誌はいつも同じ
ハロワでも見つからない
リクナビは放置される


618りえ:02/05/14 21:40 ID:0U0UIYB3
リクナビやったことないけど、効果あるの?
619名無しさん@引く手あまた:02/05/14 21:44 ID:dLbe6Uwo
北海道の無職は市ねということか・・・
620名無しさん@引く手あまた:02/05/14 21:59 ID:ybrdmaM6
>>619
まぁ、氏ぬ思いしてからでも氏ぬのは遅くないだろう。
とりあえず耶麻ヒサとか耐雪ハウスとかそこらの飛び込みリフォーム屋でも
入って(入るのは簡単)氏ぬ思いしてから吊るのは考えようや。
621名無しさん@引く手あまた:02/05/14 22:00 ID:YHMYhmem
求人誌で見たことのない会社のDQN診断法。

http://rusama.fsn.net/trick.html
より、社名に以下の単語が入ったら素直に諦めよう。

インターナショナル・ワールド・ジャパン・日本・富士・
コーポレーション・ユニバーサル・ユナイテッド・
センター・システム・指導・管理・協議会・協会・アカデミー
622名無しさん@引く手あまた:02/05/15 11:57 ID:9LH13Tdv
>>617
じゃ、ジョブネット北海道は?
件数的に結構あるし、会社名出てるので、ハロワに
行かなくても直接接触できるので、便利そうだけど。
623615 617:02/05/16 01:46 ID:NNtbV5TA
リクナビとイーキャリアでは放置されまくってるぞ俺
えっ!ひょっとして俺がDQNなだけ?

>>618
俺が思うにリクナビだと全国規模での募集になるので倍率高っ
放置か書類選考落ちが多い(俺がDQNなせいもあるけど)

>>622
ジョブネット北海道って「狂う」と内容同じだよね?
地元企業多いし、求人数も多いので俺は一番頼りになる気がする
624名無しさん@引く手あまた:02/05/16 02:18 ID:z0cMG4Aw
リクナビは俺も放置プレー経験あるよ
ハロワからの採用は一回も無い
求人誌からの採用が一番多かったな
DQNも多かったけど…
625名無しさん@引く手あまた:02/05/16 13:28 ID:PJYL98Ll
ハロワで「緊急雇用」の案件とかあるけど、
みんな半年以内で終了しちゃうし、一人一度しか
使えない。漏れは緊急雇用の時給800円の仕事を
やっちゃったから、もう駄目だ。
結局、役所は目先のことしか考えてないのね。
626名無しさん@引く手あまた:02/05/16 17:04 ID:dcaXuygq
>結局、役所は目先のことしか考えてないのね。
失業率を考えて真面目に雇用対策をして欲しいよ。
フリーターの若年層を含めたら、失業率はもっと高いはず。

あーぁ、AirDOに支援したお金を北海道の雇用対策に
全額つぎ込んでたら、もっとマシだっただろうに。
と思うのは私だけじゃないと思うのだが・・・
627名無しさん@引く手あまた:02/05/17 12:53 ID:qA9OSNIc
あげときます。

・・・ところで、求人誌に載っているどうしようもない会社、
出版社、ハロワ、派遣会社に皆でクレームをつけて、
インターネット上でDQNぶりを公表したら、
全く人が集まらなくなって、つぶれたりするのだろうか。
628名無しさん@引く手あまた:02/05/17 13:04 ID:RAeuTzAQ
>>627
そしたら、ますます失業率がアップして、困るよ。
今DQNに居る人は、そのままで我慢してもらわないと。
629名無しさん@引く手あまた:02/05/17 22:22 ID:M2QIltPT
最近ハロワにてお米の会社に入社。
市場調査せずに札幌に進出してきた。
ノルマきつし・・・
630名無しさん@引く手あまた:02/05/17 23:44 ID:r1StPUqQ
>>629
ノルマがきついのはどこでもそうだと思うけど、
会社によって限度が違うよね。
達成できないと解雇になるようなところもあるし。
その辺はどう?
給料引かれたりする?
631名無しさん@引く手あまた:02/05/18 12:20 ID:9TXPVmcN
>>630
契約社員で入社3ヶ月でまず1回目の関門
あとは1年毎の更新。
給与は高いほうではないかと思います。
本部からの突き上げがキツイらしく営業所長が倒れました。
632名無しさん@引く手あまた:02/05/18 17:38 ID:LRhG1o16
>>631
あれだろ?無洗米を販売する○○生産者・・・。
俺、質問があってそこに電話したら、対応が悪すぎなんでやめたよ。
633名無しさん@引く手あまた:02/05/18 22:22 ID:XuRlkpLc
>>632
それって取引をやめたの?それとも面接?
営業はほとんど中途採用だからね。不手際があったのかも。
634:::02/05/18 22:49 ID:rG07BCxM
シャトレー○の作文ってどんなお題なの?
635632:02/05/19 04:44 ID:+qgbemWr
>>633
あんた誰?
営業じゃないよ、おそらく本部の人。
636名無しさん@引く手あまた:02/05/19 22:42 ID:yMQe4TUL
明日、一次試験にいってきます
637名無しさん@引く手あまた:02/05/20 00:56 ID:9q9AD90a
>636
ガンバレ
638名無しさん@引く手あまた:02/05/20 12:29 ID:JVLsn1Tf
IT業界ブラック企業から不採用通知しかこないおれって、
SUPER−DQN
639名無しさん@引く手あまた:02/05/20 16:23 ID:9rqaA2gx
採用通知がくるだけまだマシ。
俺なんて面接までも行かない(w
640名無しさん@引く手あまた:02/05/20 17:59 ID:DT9lICHA
ハロワで金融・保険業で検索して、勤務時間8:30〜 各地で大量募集している
のは焼香ファンドです。注意。
641638:02/05/20 19:06 ID:JVLsn1Tf
面接までいけるのは、50%くらいです。
皆さんの確立は?
642名無しさん@引く手あまた:02/05/20 19:15 ID:2raDdSZx
>>641
イキナリ面接の所を除いて、書類選考通過という意味では、
ほとんど通ってない・・・
募集内容から考えて、悪くない経歴だと思ったのだが、
書類で通るのはそんなにすごい人物なのだろうか・・・
643名無しさん@引く手あまた:02/05/20 20:30 ID:JVLsn1Tf
いよいよやばくなったら、実家に帰るしかないのかも知れない
はずかしいが、パラサイト状態
644名無しさん@引く手あまた:02/05/20 22:41 ID:mV4ztkKb
636です。

あなたにとってホテルとは、という題で作文があったけど
なんとか埋めたよ。。。。
645名無しさん@引く手あまた:02/05/21 10:30 ID:/Rh9N0jS
>636
ホテル関係に面接いったんですか?
646名無しさん@引く手あまた:02/05/21 11:29 ID:OX5mlOJj
640さん、 俺は明日、商●ファント゜へ面接にいくのだが、何に注意するの。
647名無しさん@引く手あまた:02/05/21 13:42 ID:kBZnyh6a
>>646

640ではないが、やめた方が良いと忠告しておく。
人を不幸にして儲けている仕事だよ。
しかも職員も身体的精神的にぼろぼろになるし。
648名無しさん@引く手あまた:02/05/21 13:58 ID:Ns7M0t5O
>>646
金融とベンチャー板にスレッドがある。
一部上場で平均在籍2年。退職者数は現職の5〜6倍。
後は自分で判断せよ。
649名無しさん@引く手あまた:02/05/21 14:04 ID:Ns7M0t5O
>>646 追加
面接の時、社内をよく見てみ。

支店長はせいぜい30くらいで、パートか嘱託以外で、40以上の人は
一人も居ないはずだから(前者平均30歳)5年以上働けるのは、ごく
一部の人だけだよ。
650名無しさん@引く手あまた:02/05/21 14:27 ID:xBqr9YDF
646です。俺、現在40歳で独身。スキルが足りないのか年齢が問題なのか、
不採用ばかり、いい噂はきかないのを承知で明日、面接に行くが正直、今も鬱。
651名無しさん@引く手あまた:02/05/21 15:04 ID:kBZnyh6a
>>650
はっきり言うけど、焼香は続かないぞ。
652名無しさん@引く手あまた:02/05/21 17:12 ID:Ns7M0t5O
>>650 そうか気の毒だな・・・

支店長次第では、比較的ましなケースもあるが、全社的に8:00〜23:00は
当然(土曜も出勤)なので、40ではそもそも体力的に続かないのよ。あと、
社長は若くて活きのいい奴が好きなので、不採用になるかもな。

まあ、マイナスキャリアなんだから、落ちても落ち込まずに。もし受かったら、
金融板に来れば皆が色々教えてくれるよ。
653道産子:02/05/21 20:16 ID:GG7SiIit
商工ファン●って、●栄が摘発を受けた時一緒に問題視されてましたよね。
●栄の方がクローズアップされていたので、商工はめだたなかったけど。
俺あの「金返せないなら腎臓売れ」という言葉を聞いて絶対に消費者金融
で働きたくないと思ったよ。というよりも、にちえ●の方は新卒の時会社説明会
に行った事あるんだど、途中で辞退して本当に良かったよ。危なかった。
654名無しさん@引く手あまた:02/05/21 21:11 ID:pzXm1xi9
646です。とりあえず、明日は面接にいってきます。
655名無しさん@引く手あまた:02/05/21 23:16 ID:YSSNaHNA
>>646
定期的に顔出してくれ。
656ダンデイー:02/05/22 14:11 ID:iL8lyGq4
646です。今日、面接にいってきました。残業が毎日夜11時くらいまである。
657経験者:02/05/22 14:28 ID:ewyHG904
>>656
当然それはサービス残業。土曜は当然、祭日も潰れます。

都心だと終電で帰れるのですが、地方だとなまじ車がある分、
もっと遅くなったりします。

のどが渇いたからといって海水を飲むと、ますます渇くだけ。
悪いことは言わない、内定出ても断れ。
658名無しさん@引く手あまた:02/05/22 14:47 ID:BmUpt9Jz
>>657
確かに、割り増しの残業代をきっちり出せるような企業なら、
人を増やすはずなのでしょうね。
サービス残業だから、だらだらと11時までなんてことができる。
本当に集中して12時間以上も働けるはずがない。
659名無しさん@引く手あまた:02/05/22 20:34 ID:g6BwtEev
646さん
おれも40才、お互いがんばりましょう。
660名無しさん@引く手あまた:02/05/22 21:26 ID:lodynZy1
>のどが渇いたからといって海水を飲むと、ますます渇くだけ。
うまい!そのとーり!座布団一枚!
でも海水でも飲みたくなる気持ちはわかる、切なー

ところで吉岡経営センター、NBCについて知ってる人いたら情報きぼーん
661ダンデイー:02/05/22 22:27 ID:0RxLNKCy
646だが、今後、ダンディーと呼んでくれ。ところで、面接の結果だが、東京の
本社に履歴書を送って一週間以内に連絡するとの事。前にも書き込みがあったが、
夜11時頃まで残業や土曜日出勤もあるとの事。
662名無しさん@引く手あまた:02/05/23 01:32 ID:SBd4FG7C
このスレを見て、色々と参考にして、早半年。
やっと、仕事につける。
まだ、関門がいっぱいあって、初めの一ヶ月はアルバイト、
3ヶ月は試用期間、それから入社できるかどうかだが・・・。
取りあえず、頑張ります。
今考えても、「狂う・どうだ・ハローワーク・人材BANK・
リク○ビ」など、ホント今はなんもないし、ワナばっかりで、
俺は、企業のホームページからなんとかここまでこぎつけました。
みなさんも頑張って!!
でも、頑張っても世の中がダメな時はどうしようも無いときって
ありますよ。でも、がんばろう。
ちなみに俺は金が無い時は朝からパチスロで一ヶ月に一度だけ
万枚出して凌ぎました。
では、みなさんも頑張ってください。
663名無しさん@引く手あまた:02/05/23 02:02 ID:bCZCBFmW
>660
吉岡はダミー広告っぽいが。
664道産子:02/05/23 02:05 ID:+eHir9nr
>662
おめでとうございます。
665名無しさん@引く手あまた:02/05/23 02:08 ID:tg6rAlMT
>>ダンディー
焼香はワンマン会社なので、結論はすぐに出ます。
内定したら、以下をよく見て考えて下さい。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200108/02/20010803k0000m040039000c.html
666ダンデイー:02/05/23 08:01 ID:iZwKy03Q
商●ローンについてですが、いつも、いつも、考えています。悩んでいます。
ただ、これを断ったとしても、次の就職先の見通しも厳しいので、どうしようか、
まよっています。
667名無しさん@引く手あまた:02/05/23 08:35 ID:m9bNiAAD
道新の広告、ホント腐っていますね。
パートと医療関係だけで何割占めるんだよ。
668名無しさん@引く手あまた:02/05/23 08:38 ID:2Jm9lmQF
今週のクルーに載ってた某置き薬屋、24勤らしい。
求人にはそんなの一言も書いてないのに。
669名無しさん@引く手あまた:02/05/23 08:40 ID:m9bNiAAD
>>668
どういうこと?
24時間勤務?
そんなの毎日だったら死ぬじゃん。
でも、配置薬はDQNって定説だよ。
670名無しさん@引く手あまた:02/05/23 08:46 ID:wyXluPce
今日、ジョブネトーの更新日だね。
いいのあるといいなあ。
671名無しさん@引く手あまた:02/05/23 08:50 ID:wyXluPce
この時間に3人もいる(w
672名無しさん@引く手あまた:02/05/23 08:58 ID:zCe0ug+1
4人目だ(w
ジョブネットが一番マシ、かな?
673名無しさん@引く手あまた:02/05/23 19:22 ID:NHllvTJc
明日、一次試験に行ってきます!!
674名無しさん@引く手あまた:02/05/23 19:28 ID:lAymTYOP
>>673
がんがれ
675名無しさん@引く手あまた:02/05/23 20:05 ID:naTlHFJt
5月に入ってから週1社ペースで回ってるのに、全く採用されない…。
もう無職期間5ヶ月目だよ。失業保険も切れたし…。
鬱…。
676604:02/05/23 21:05 ID:VjYHtEK+
675
ポリテクいこう。
677名無しさん@引く手あまた:02/05/24 08:23 ID:3YmY7gFP
今日、面接行く予定だったけどやめた。
だってその会社、夜中の3時に電話かけたのに、普通にでるんだもん。

求人表にはそんなのおくびにも出してないのに…。
678名無しさん@引く手あまた:02/05/24 13:00 ID:+jPl09VA
初カキコします。
私も今月末で離職から半年経ちます。

年明け早々内定をもらって3月から再就職予定でしたが、
突然、会社都合で年度内に予定計上していた採用、育成予算が削られたとの理由で、
入社日の1週間前に内定を取り消されてしまい、現在に至っています。

現在結果待ちが2社で、明日も面接&筆記試験があります。
みなさんも大変でしょうが頑張っていきましょう。
679662:02/05/24 19:52 ID:vD7+xWnL
>>664
ありがとう。お互い頑張りましょう。

>>678
頑張って下さい。
ちなみに面接する会社の採用情報は何で得たのですか?
680名無しさん@引く手あまた:02/05/24 20:13 ID:nJSkGc+n
>>679
ありがとうございます。頑張ってきます。
明日の面接の会社のタネはデューダです。
確かゴールデンウイーク中に発売された時に載ってました。

結果待ちの会社から夕方に電話がきて、28日に再度面接になりました。
681 :02/05/24 21:55 ID:ZtMUs1o1
職無いよ(゚д゚) マズー

ハロワは大盛況だよ(゚д゚) マズー

逝き印、従業員減らしだって(゚д゚) ある意味マズー

フーリガンが来るよ(゚д゚) マズー

でも外貨入って来るから(゚д゚) ウマー?
682名無しさん@引く手あまた:02/05/25 01:42 ID:NmNhONf2
>逝き印、従業員減らしだって(゚д゚) ある意味マズー
だよね・・・その関連会社も含めたら、かなりのリストラ。
んで、食肉関係だって狂牛病のダメージ受けたりして大変だし
食品関係、地味にツライよねぇ・・・
683名無しさん@引く手あまた:02/05/25 10:38 ID:5L6FjoZ2
北海道で中国語使える所、ほとんどないね。
684名無しさん@引く手あまた:02/05/25 13:20 ID:96uLIsRH
>>68
道銀も従業員削減だそうだぞ
685684:02/05/25 13:21 ID:96uLIsRH
まちがった
>>68じゃなくて>>682
686名無しさん@引く手あまた:02/05/25 14:02 ID:GnI0WEKQ
北海道で中国語が必要なのは
・台湾人相手の土産物屋
・台湾人相手のホテル業

ぐらいだろう。
687名無しさん@引く手あまた:02/05/26 21:07 ID:MRQrIX77
30歳以上で営業未経験の不動産業への転職は良いと思う?
688名無しさん@引く手あまた:02/05/26 23:31 ID:QN3Z+sww
>>687
20代後半の店長に毎日叱責を受けるのに
それほど抵抗ないならど〜ぞ

689名無しさん@引く手あまた:02/05/27 10:14 ID:vhF39l4s
北海道版「狂う」「どうだ」で見た、ベンチャーリンクって言う会社、
ベンチャー板で見たけどDQNらしいね。
逝ってよし!
690名無しさん@引く手あまた:02/05/27 19:09 ID:RE9rOB0W
5/20にシャトレーゼ受けた方いますか?
「1週間以内に合否を連絡します」って言われたけど、
今日になっても連絡が来ないのは、私だけですか?
691名無しさん@引く手あまた:02/05/27 20:47 ID:N4COPz4i
仙台銘板ってどうよ?
692 :02/05/27 21:57 ID:1EtBoycg
内定祈願あげ
693 :02/05/27 22:16 ID:8EUA8iYN
同じくあげ
694名無しさん@引く手あまた:02/05/27 22:25 ID:1AEmEzBs
>>691
聞いたことある・・・そういえば以前、工事現場で働いてた時に
道路に置く工事案内看板とか標識とか、納品してもらったよ
そーゆーの取り扱ってる会社だよねぇ??
営業さん、フツーというかちゃんとした人だった記憶があるけど。
695名無しさん@引く手あまた:02/05/27 22:26 ID:fZKT1pr2
小遣い稼ぎ。
メールを受信して1000円からキャッシュバック。

http://www.opt-club.com/member3/072211/index.php
696名無しさん@引く手あまた:02/05/27 22:45 ID:YzlIUOCc
>>690

明日何らかの方法で連絡があるはず・・・
697名無しさん@引く手あまた:02/05/27 23:15 ID:ImX1X1DQ
>>691
仙台銘板、先月も募集あって応募したけど駄目だった。
結構な人数の応募があったようだがまた募集してるんだ。
698名無しさん@引く手あまた:02/05/28 01:11 ID:eU21Ynia
>>697
内定出したのに、逃げられちゃったのかな。
それとも、すごく高望みの企業なんだろうか。
699名無しさん@引く手あまた:02/05/28 09:57 ID:mgxwhvlA
信州志賀一はどうですか?採用10人ですが?ずっと募集してますよね。
700690:02/05/28 13:28 ID:fLj+w+x1
>>696
昨日書き込んだ後に、面接のご案内届きました。
一安心です〜。
701678です:02/05/28 14:16 ID:FuHk+Mtl
>>700
良かったですね、次もうまくといいですね。
頑張ってください。

私は本日、13日に面接受けた会社から不採用通知が届きました。(悲)
そこも面接時には1週間くらいで返事出しますと言ってて今日届いたので、
どの会社も予定より選考に時間が掛かっているかも知れませんね。
702名無しさん@引く手あまた:02/05/28 15:42 ID:C4S4FqzB
>>ダンディー
焼香ローンの面接はどうなったのだ?
703名無しさん@引く手あまた:02/05/28 16:13 ID:T+V7MdRy
>>ダンディーさん
俺もどうなったのか聞きたい。

そういえば、明日面接だ。
受ける会社がドキュソでないことを祈っている。
704名無しさん@引く手あまた:02/05/28 18:55 ID:NCr03hvc
>>690

こっちもきたよ、お互いがんばろうね!!
705名無しさん@引く手あまた:02/05/29 12:15 ID:KzIL+AUK
>>691
面接行ってきた。
感じのいい面接官だったけど、たぶんダメだろう。
トラックの運転、ほとんどしたことないからね。
706690:02/05/29 13:47 ID:bd53fpvk
>>701
私は12月末に退職してから何社か受けましたが
不採用ばっかり・・・。
一緒に頑張りましょ〜。

>>704
個人面接ですよね〜。
ここ最近グループが多かったので緊張気味。
707名無しさん@引く手あまた:02/05/29 13:53 ID:pLhv8bII
708名無しさん@引く手あまた:02/05/29 19:59 ID:OSJQui1m
有効求人倍率0.37倍age
709名無しさん@引く手あまた:02/05/30 11:15 ID:2KtsnJMF
ジョブネット更新日だったね。
リサイクルショップって、どうなのかな?
いいもの安く買って、高く転売するのとか好きなんだけど…。
710名無しさん@引く手あまた:02/05/30 11:44 ID:t3SGmNJZ
ジョブネット北海道にいつも載ってる
バイソンソフトはどうですかね?
711名無しさん@引く手あまた:02/05/30 13:21 ID:nYkOQxKj
>>690
>>706

3き 及び 3S って覚えてますか、よかったら教えてくださいな。
忘れちゃったよ!!
712706:02/05/30 14:40 ID:t4ADzV04
>>711
経営理念の事ですよね?
三喜・・・お客様に喜んで頂く経営・取引先様に喜んで頂く経営・社員も喜ぶ経営
ですよ〜!
↓ここにもあったYO!
http://www.chateraise.co.jp/company/index.html
713名無しさん@引く手あまた:02/05/30 15:52 ID:nYkOQxKj
>>706
サンキュー助かったよ。
絶対出そうだもんね。
714 :02/05/30 23:11 ID:0VtCvq3X
ハロワの運輸業(小樽)の事務員は、
女性向けの求人かな?
男性は受けてもいいのだろうか?
715名無しさん@引く手あまた:02/05/31 02:01 ID:DQjE8DtQ
>>714
事務員は女性だと思われ。
俺もハロワで事務職を希望した事あったけど
受けるだけ無駄みたいな言い方されたYo!
716名無しさん@引く手あまた:02/05/31 12:50 ID:3/4e7HOj
男女雇用機会均等法って、地味に迷惑だよねぇ・・・
男性希望なのか女性希望なのかどっちでもいいのか
求人票にハッキリ明記してくれた方が、無駄足踏まなくて済むのに・・・。
717名無しさん@引く手あまた:02/05/31 13:41 ID:PxA96TjP
来週、3社も面接だ。
それだけ書類選考通ったことが嬉しい。
DQNじゃないことを祈って。
718名無しさん@引く手あまた:02/05/31 14:24 ID:tIMiC5+x
>>710
バイソンソフトって必ず先頭にならないか
アレはどう考えてもおかしい
719名無しさん@引く手あまた:02/05/31 16:40 ID:g3Xgrp89
いつも募集しているホーミングってブラックな会社あるよね?
たしか、リフォームの営業しているやつ。
こないだ、営業の人がうちに来たんだよ。
「何の御用ですか。」って訊いたら、無言で帰っていった。
せめて従業員の教育くらいしておけよ、と思ったのサ。
720名無しさん@引く手あまた:02/05/31 16:59 ID:f7j5xwjR
>>717
なかなか忙しい一週間になりそうですね。
是非とも頑張ってください。

ホントにDQNじゃない事を祈ります。
よろしければどんな会社を受けるのか教えていただけますか?
今後の参考になればと思います。
721名無しさん@引く手あまた:02/05/31 18:25 ID:g3Xgrp89
>>720
全部、営業系です。
求人誌、ハロワ、ネットで探したもの。
営業ってあまり業種関係ないから。
722名無しさん@引く手あまた:02/06/01 04:39 ID:csAC/2UD
馬の調教師を募集していました。
学歴経験全く問わないそうです。
田舎で大好きな馬と一緒に暮らせてお金がもらえるなんて
夢みたいです。
ひととき現実逃避の妄想にふけることができました。
723 :02/06/01 09:46 ID:+0h9Il3B
コスモグラフィック4月に受けた人いたんだね。
入った人そのどうですか?
よければ今度受けようかと思うのですが・・・
724名無しさん@引く手あまた:02/06/01 11:08 ID:g1j27WWK
ダンディーは今日から焼香ファンドに出勤で、迷いを断ち切るために
このスレは見てないと思われ。

半年後、戻ってきた時は温かく迎えましょう。南無阿弥陀仏。
725名無しさん@引く手あまた:02/06/01 12:28 ID:bC0uS7Qh
北海道の観光地のホテルとかってどうですか?
勤めていた方いましたら教えて下さい
726名無しさん@引く手あまた:02/06/01 15:49 ID:/+jQgF/z
ときどき不動産はどうですか?って質問入るね・・
常○アトムに勤めてたけど・・
DQNだよ。
やっぱ離職率高くて1年続くと、いいほうらしい。

少しでも客とらなきゃいけないから同僚上司の人間関係も殺伐としてるし、
拘束時間はダラダラ長いし(待ちの営業だから事務所にいた方が客とれるから)
だから勿論休日は少ないし。
その割には給料安い。
試用期間だったからよけい割り悪く感じたのかなあ?
朝9時〜11時で週休平日1日で手取り15万程だったかな。22歳新卒でね。
ていうか今思えばなぜあんなとこ新卒でいったのかわからん。
でも当時何も知らない私は不動産の営業がDQNなんて知らなかった・・
727726:02/06/01 15:57 ID:/+jQgF/z
肝心なこと書き忘れ。
確か店長以上のなんだか(忘れた)にならないと、
正社員は給料殆ど歩合制だったような。募集要項には固定給+て書いてるけど。
店長(当時20代後半妻あり)でも「ノルマ達成しないと給料が10万切る」
って言ってたのを聞いてやめるのを決心しましたから。
728名無しさん@引く手あまた:02/06/02 03:39 ID:HTxu5dI8
>>725
年間休日数がドエラく少ないよ。
地方の酷さを実感。
ホテルに限った話じゃないけどね。
729名無しさん@引く手あまた:02/06/02 10:24 ID:RLCx2Waa
>>728
情報ありがとうございます。
情報誌とかには4週8休とか書いてある所多いですけど、守られてないのですね。
人間関係とかは良いのでしょうか?
730名無しさん@引く手あまた:02/06/02 18:27 ID:Vd4Nkyuc
求人誌は相変わらず、同じ所ばっかりだな。
営業も不動産と浄水器と布団とその他。
何だそれ?
731名無しさん@引く手あまた:02/06/03 00:44 ID:y90QqBEc
またヘキサゴン出てるなぁ。
何がいけないの?受けた人いる?
732名無しさん@引く手あまた:02/06/03 23:39 ID:jTM9mmcS
シャト入社する人いますか?

733名無しさん@引く手あまた:02/06/04 10:48 ID:qgNfIQPq
>>732
シャトってシャトレーゼか?
31日にシャトレーゼの面接行った人で、もう結果来た人おる?
734名無しさん@引く手あまた:02/06/04 10:52 ID:pnbt/5yC
ダンディー、どうなったのだ?
気になるじゃねえか。
735名無しさん@引く手あまた:02/06/04 11:24 ID:r5dOA2gt
>>733
シャトレーゼ受けましたが、まだ結果来てません。
他の人はどうですか?
736名無しさん@引く手あまた:02/06/04 14:48 ID:OhexaH/j
北海道○○○○保○の
せくれたりは
やめといたほうがいいよ
737名無しさん@引く手あまた:02/06/04 15:16 ID:yrN3/0Tq
ネットケアってどうよ?
誰かネットワークの監視ってやったことある?
(多分親会社の)IIJって大丈夫?
738名無しさん@引く手あまた:02/06/04 15:26 ID:Iq5X98Kp
>>737
ネットケア、ジョブネットから応募して書類で落ちた。
面接くらいはしてくれると思ったのに。
IIJは日本のプロバイダの老舗だけど、最近はどうなのかな。
739737:02/06/04 15:30 ID:yrN3/0Tq
>>738
こういう所は逆に手書きの履歴書の方が印象に残るのかな?
ダメで元々、履歴書送ってみるよ。
740名無しさん@引く手あまた:02/06/04 17:40 ID:HgdSLk1Z
>733
>735

一応内定はでたよ。

結果が出たら教えてね!!
741名無しさん@引く手あまた:02/06/04 22:25 ID:5kAn5Cd0
>>737
ネットケア受けた事あるよ。
前職がコールセンター業務だったので大丈夫かと思ったが
見事に書類で落ちた。
どういう人が採用されるんだろうね。
742名無しさん@引く手あまた:02/06/04 23:18 ID:Sr6XGi2b
>>737
俺もメールで履歴書送って、電話がかかってきたが
落とされた
743名無しさん@引く手あまた:02/06/05 01:44 ID:60piXzwA
>>737
あの求人見てよく応募する気になったなぁ。
要求する人材のレベルがメチャクチャ高いよ。

普通の人は絶対受からないと思う。
744 :02/06/05 02:22 ID:9b3+xmFO
セブンイレブンの店舗開発指導員って死ぬほど厳しいんでしょ?
745名無しさん@引く手あまた:02/06/05 06:24 ID:MLz1HNtJ
今日、仕事止めようと思っています。
外で働く肉体労働系なんだけど、
誰か、働きたい人いる?
場所は札幌近郊なんだけど。
746名無しさん@引く手あまた:02/06/05 11:18 ID:H1NJlh8b
ネットケアの募集要項

(1)OSの問題に対処できる知識を保有している方
(2)MS-Officeの操作ができる方
(3)ネットワークに関する基礎知識を持っている方
(4)電気・空調等の設備面の知識・実務経験あるも方歓迎

(1)〜(3)と、(4)の両方なんて人材、そんなにいないよね・・・
あんまり採用する気はなくて、特別にいい人が居たら、
面接してみようか、という感じなのか。
747 :02/06/05 11:46 ID:oAchlhHD
はぁ、仕事ない。
取り敢えず、警備員でもやるしかないか。
748名無しさん@引く手あまた:02/06/05 12:16 ID:dteCcgLt
>>740は31日に面接受けたの?
いいなぁ、内定!
まだ連絡ないってことはダメって事かな。
>>733>>735はどう?
749735:02/06/05 15:55 ID:UiK6uHcZ
>>740内定おめでとうございます
こっちはまだ連絡来てません。
結果は郵便ですか?
待ち続けて一週間……
750名無しさん@引く手あまた:02/06/05 16:21 ID:L3qo+f6b
http://www5d.biglobe.ne.jp/~TK-PRO/cmk/index.htm
ここにいって職探してきたら?


751名無しさん@引く手あまた:02/06/05 23:21 ID:ZiybRYxa
>>748 >>749
31日に面接受けましたよ。
受けにまわるのではなく連絡がこないなら
直接合否の確認の電話を入れてはどうでしようか!

意外とその辺に勝機があるのかも・・・・
752名無しさん@引く手あまた:02/06/06 09:58 ID:VcOxMODD
電話で確認したからって すでに決定していることは変えられないのでは?
それで内定もらえたら みんな苦労しないですよ
753名無しさん@引く手あまた:02/06/06 10:54 ID:OvGIDx4N
>>752
一理ある。それに仮に選考中だったら、ウザイと思われる可能性大。
754名無しさん@引く手あまた:02/06/06 11:57 ID:fV4GM8fb
とりあえず電話してみました。
結果は昨日の夜に送ったそうなので、今日か明日にでも届くみたいです。
ドキドキしながら一日待ってみます。
他の方は届きましたか?
755名無しさん@引く手あまた:02/06/06 13:29 ID:JxsPrGMD
オイラはボイラ
三浦のボイラ
知ってる人は知っている
知らない人は覚えてね

三浦工業です♪ (島田紳助)

※リクナビキャリアで常時社員募集している
 愛媛県松山市が本社の会社です
756名無しさん@引く手あまた:02/06/06 15:17 ID:VcOxMODD
>>754
1週間待って来なかったら電話しようと思って
今ドキドキのまま待ってます。
さっき郵便屋さんが来てました。ポスト覗くのこわいよぅ!
一緒に内定できると良いですね☆
757名無しさん@引く手あまた:02/06/06 15:20 ID:VcOxMODD
内定できると、って日本語変でした。
内定もらえると、ですね。
758名無しさん@引く手あまた:02/06/06 23:08 ID:jFRq+qhz
>>740
内定良かったな。
ちなみに何歳?
759名無しさん@引く手あまた:02/06/07 02:57 ID:xwVondWW
「○本TKE」て会社受けた人いる?
760名無しさん@引く手あまた:02/06/07 14:28 ID:GfHpgRrP
↑放置された経験あり。
761名無しさん@引く手あまた:02/06/07 17:39 ID:Cd+L7FQM
>>754
その後連絡来ましたか?
うちはまだです・・・
762754:02/06/07 18:58 ID:29TGtxfY
まだ届いてません
うちが田舎だからなのでしょうか?
また明日もドキドキしながら待っています
763754:02/06/08 11:53 ID:8hMqWrw3
届きました
結果は……落ちました(T_T)
764名無しさん@引く手あまた:02/06/08 12:06 ID:iBEd19V0
>>754
まぁ、そういうこともあるさ。
とりあえず、次見つけに行こうや。

俺も人の心配ばかりしてられねぇけど。
765761:02/06/08 12:13 ID:NlrWBSeS
>>754
残念ですね・・・。
気を落とさずに、頑張りましょう!!
うちはまだ来ないです。
766754:02/06/08 12:47 ID:8hMqWrw3
はいっ!!気持ち切り替えて、警察二次面接頑張ります
はぁ……
767名無しさん@引く手あまた:02/06/08 22:13 ID:rUc+KeDw
>>754

シャトのどこの配属希望だったの?
768754:02/06/09 00:28 ID:E1IX7nCR
フロントです
769名無しさん@引く手あまた:02/06/09 11:54 ID:gtVaFiIW
月収¥20万くらいにはなるし、30過ぎですが派遣で働くことにしました。
今の御時世、派遣の話が来ただけでもマシかと思ったので・・・。
770名無しさん@引く手あまた:02/06/09 12:02 ID:RQ5Gk0Cv
ダンディーは結局、焼香ローンへ逝ってしまったのだろうか・・・
771名無しさん@引く手あまた:02/06/09 15:31 ID:on+qMr0g
>>769
男性ですか?(書き込みの口調でなんとなく、ですが)
もし男性なら、技術職なのでしょうか?
当方男ですが、事務職を探しています。
派遣で事務職というのは可能なのでしょうか・・?
あー鬱だ・・・・・
772名無しさん@引く手あまた:02/06/09 21:17 ID:eg9EC+A9
私も30の男ですが、派遣で技術職の面接結果待ちです。
このスレのだれかと競合だったりして(w
テクノパークは遠いので、もし決まったら引越しないと。
773名無しさん@引く手あまた:02/06/10 10:49 ID:ZbSTwiU6
血迷ってリクナビでマイクロソフトにエントリーしてみた。
英語ダメ。営業経験ナシ。しかもいま送信文見直してみたら
メッセージのところドキュソなことばっかり書いてるし…。
受かるわけねーだろ…欝だ………。
774今春卒無職:02/06/10 17:38 ID:/k9Mu+o5
>>773
リクナビって使えるんですか?既卒者でも
775名無しさん@引く手あまた:02/06/11 01:02 ID:e/gXksXw
>>774
リクナビネクスト(旧リクナビキャリア)は転職情報サイトだよ
俺も既卒だけど使ってるよ
776名無しさん@引く手あまた:02/06/11 02:12 ID:cUZnzGVW
資格の学校L○C いつもyahooの転職 事務欄に掲載されている
ここに通ってたやつに聞いたのだが、社員が待遇の悪さにすぐ辞めて
くらしい、しかも採用のポイントはただ一つ「○○の資格取得目指してます!」
と一言いえば、採用らしい。
777773:02/06/11 11:29 ID:TYW5Mglt
>>774
775さんの通りです。
正確にはリクナビじゃなくてリクナビネクスト。

せめてやりたいことが見つかればなぁ、
勉強して資格の一つでもとって就職できそうな気がするんだが。

とありがちな言い訳をしてみるテスト
778769:02/06/11 13:10 ID:4GEMd5PM
>>771
男です。
仕事は>>772さんのような本格技術職ではありませんが、
全くの一般事務というわけでもなく、技術的事務職って感じでしょうか。
一般事務職はどうしても女が優先的に採用されてしまうって話を
複数の場で聞きましたので・・・。派遣労働は初めてなのですが、
営業担当とのやり取りや派遣先での扱われ方などが結構刹那的で、
割り切らねばと思いつつチョト鬱でもあります。
779道産子:02/06/11 14:46 ID:zPFY5T9B
お久し振りです。といっても誰も知りませんよね。あいかわらず、内定が出ない。
ただ、某財団法人の書類選考に通った。俺を含めて6人。その中から1・2人が内定の
見込み。確率的にチャンス有り! 水曜日までに作文を提出して面接に進めるかどうか
が鍵。いい作文を提出するぞ! それでは。
780名無しさん@引く手あまた:02/06/11 15:11 ID:FzIKDVg2
>>779
それってハロワで募集していたやつ?
がんばれよ。
781ダンデイー:02/06/12 10:22 ID:LsRUPnGh
ダンディーです。ワールドカップでマターリしていました。6/9札幌ト゜ームの
イングランド-アルゼンチン観戦してました。
ところで、商●ファンドの件ですが、面接後、連絡がありませんので、不採用かと
おもいます。いろいろ、知人に尋ねたところ、絶対行くべきでないといわれていたので、
採用されても辞退するつもりでいました。
まあ、ある意味でこれで良かったのかなと感じています。
782道産子:02/06/12 12:30 ID:OZJBEaMm
>780
ありがとう
>781
気になってました。行かなくて良かったですよ。日Aみたいな会社ですから。
783名無しさん@引く手あまた:02/06/12 15:10 ID:MQJF3Kmn
>>781
ダンディー、良かったな。
人間としての道を踏み外さなくて。
まっとうな仕事が一番長続きするよ。
784名無しさん@引く手あまた:02/06/12 19:55 ID:cw9QwAAR
>>778
技術的事務職・・・経理などでしょうか。
自分は35、ギリギリの状態です。
失業給付ももうすぐ切れます。
派遣会社の予約を入れてきました。
とにかく仕事したい。
785784:02/06/12 19:56 ID:cw9QwAAR
771です。↑
786名無しさん@引く手あまた:02/06/12 22:09 ID:ieG23Yve
自分も35、失業保険切れます、タクシー考えてます。
787名無しさん@引く手あまた:02/06/13 02:14 ID:Zpv2fS5X
転職コンサルタントからニトリの紹介があったけど、どうかな?
788名無しさん@引く手あまた:02/06/13 13:54 ID:f6vqGOK0
>>787
カナーリ忙しい様子ですね。道内転勤バンバン有るみたいだし・・・。
ただ、チョト前にカキコされていた某企業みたいに
社会的に汚いってわけでは無さそうだから考えようかと。
789 :02/06/13 14:17 ID:g03Rlwnz
テスト
790名無しさん@引く手あまた:02/06/13 14:25 ID:g03Rlwnz
ペリージョンソンコンサルティングの説明会に逝って来ます。

規格コンサルは糞という書き込みを昔どこかで見ましたが、
他に情報お知りの方いましたら教えてください。
791名無しさん@引く手あまた:02/06/13 23:42 ID:fRAJd97O
某市で生活保護業務に携わっているが、
最近20台半ばの青年(たいがい金髪)が

「仕事首になったんだけど、保護してくれない」

と、やってくる。当然、申請は不受理だが。理由を
説明しなくてはならないので、その時間がもったいない。
792名無しさん@引く手あまた:02/06/14 12:39 ID:UMf4C5cG
>>791
ふーん。じゃぁここで理由を説明したら?
少なくともここを見た人は、貴殿の所へは逝かないで済むでしょ。
>説明しなくてはならないので、時間がもったいない
それが貴殿の仕事なんじゃないの…
793名無しさん@引く手あまた:02/06/14 12:50 ID:liNJiq08
これだから公務員は・・・(以下略)
794名無しさん@引く手あまた:02/06/14 13:23 ID:i/KNc1Va
>>787
どこの転職コンサルですか?
そんなまともなとこ紹介してくれるの?
795名無しさん@引く手あまた:02/06/14 16:26 ID:HuGp5kd/
ポスフールっていうスーパーどうなの?
たまに求人あるけど、俺は販売したこと無い
この会社聞いたこともない・・
796名無しさん@引く手あまた:02/06/14 17:07 ID:+02QOysB
>>795
旧北海道サティの新会社です。
社名が変わるときにニュースでもCMでもかなり放映されてるはずですが。
聞いたことないっていうのもかなり不思議な話ですが。
テレビとかがない家だとか?(汗)
797道産子:02/06/14 17:31 ID:Kp2u61Ry
779で書き込んだ会社から2次面接の連絡が! 集団面接と作文の内容が良かった
ということか。集団面接の時間ギリギリ、作文も提出時間ギリギリにメールで提出。
それでも、本日連絡が! 普段、携帯持ち歩いてないから携帯に連絡あったから、ちょっと
あせったYO! これからは携帯持ち歩かないとなぁ。来週の2次面接頑張るぞ!
798大福@678:02/06/14 18:22 ID:+02QOysB
>>797
道産子さん、それは大変よかったですね。
この次もうまく進めるといいですね!

私も今日、リクナビで応募した某一部上場企業に面接に行ってきました。
筆記試験の度に、記憶力が落ちたなあと悔やんでしまいます。
私も道産子さんに続いて、突破できたら良いのですが。
799道産子:02/06/14 19:12 ID:rcGOF2qT
>798
ありがd。お互いに採用されたらいいね。
4月に2次面接に進んだ会社は結局不採用。422や505で皆さんに報告済み。
それ以来の2次面接。ここで内定でなければ、またずるずると時期がずれ込みそう
なので気合入れて望みます。
800名無しさん@引く手あまた:02/06/14 20:54 ID:xkLaaoaC
800 ミンナガンバロー!!
801名無しさん@引く手あまた:02/06/16 21:25 ID:USarBFBI
就職できなくて、資格でもとろうとおもって
最近ア○バとかヒューマ○アカデミーとか説明聞きにいってるんですが、
ココとか見て不安です。
朝日は良さそうだけど、元トラコスのパートとしては、
トラコス関わってるスクールには逝きたくない・・。
失敗しない資格とって就職コースって皆無?
802名無しさん@引く手あまた:02/06/16 22:36 ID:PtUVbjSC
道民の恥「春雪さぶーる(旧雪印食品)」の商品は買うべからず!
803名無しさん@引く手あまた:02/06/17 00:04 ID:+OQ88kQd
>>802
イライラすんなって
804名無しさん@引く手あまた:02/06/17 00:05 ID:+OQ88kQd
>>801
あ、FBIだ
805名無しさん@引く手あまた:02/06/17 03:50 ID:Nk2KY9Qz
>>792-793
失業中でイラ立つ気分はよーく分かりますが(泣
>>791の発言の本意を取り違えてません?
「説明するのが面倒臭い」と言ってるのではなくて、
「生活保護の対象になんてなりっこないDQNに説明するのが面倒臭い」
と言ってるわけで・・・それも含めて仕事だと言ってしまえば終わりなんだけど。

皆さん失業者ならハローワーク通ってるでしょう?
漏れも同じ身の上だけど、1回とんでもないDQNとハチ合わせてね・・・。
隣りのブースで就職相談していたオヤジがお見事な社会不適合者。
事務は女しかなれねぇのかとか、そっちでイイ仕事探してくれねぇかとか、
(現在応募中らしい)土建屋に断りの電話入れてくれねぇかとか、
5〜6分で話がループしている。相談順番待ちの失業者がワラワラ居るのに。

立場上「事務は女が圧倒的に有利」とか「お引きとり願う」とは言えず、
背後でイラ立ちながら順番待ちしている失業者の視線を浴びながら、
下らん話に付き合うハローワーク職員がこの時ばかりは可哀想だと思った・・・。
806名無しさん@引く手あまた:02/06/17 09:58 ID:PNFvGRzy
>>805
悪いけど、その話ぜんぜん大変そうな内容じゃないよ
807801:02/06/17 10:30 ID:JdT5dpBs
>>804
FBI?
808名無しさん@引く手あまた:02/06/17 11:56 ID:1SRlMtMD
北海道駐欧軽微○○
のせくれたりはやめたほうがいいよ
809名無しさん@引く手あまた:02/06/17 12:15 ID:vC9/ibYd
源●薬品ってどうですか?
810名無しさん@引く手あまた:02/06/17 16:05 ID:IQts0jAh
>>807
801のIDを見よ

811名無しさん@引く手あまた:02/06/17 16:39 ID:bcY2emkj
札幌東(月寒東)ハロワ、最近なんか妙に空いてない?
駐車場とか速攻で入れるんですけど。。。
なんか変な感じ・・・。
812名無しさん@引く手あまた:02/06/17 18:06 ID:sxQCzboU
>>811
ほんとっすか?
いままで一度も入れたこと無いのに!
失業者のみなさんでもけっこう立派な車に乗っているんですよね...(鬱
813名無しさん@引く手あまた:02/06/17 18:57 ID:gbuOOrlh
>>812
>失業者のみなさんでもけっこう立派な車に乗っているんですよね...(鬱

いや、どちらかといえばそういう経済観念の無い者が失業していると思われ。。。
814名無しさん@引く手あまた:02/06/17 22:24 ID:Mvmr6FL0
今東京で経理の仕事してるんだけど
北海道で経理の求人ってどうなんですか?
あんまり変わらないかな?
815名無しさん@引く手あまた:02/06/17 22:37 ID:yO++Ja4g
>>808
電車通りにある会社ですか?
816生活保護課勤務:02/06/17 22:51 ID:ViC5KpQ1
>>805
説明不足の私に代わり、詳しく
解説して頂いて、有難うございます。
いささか軽率な発言だったようです。
この版の空気を読めず軽はずみな
書き込みをしたことを、深くお詫び
申し上げます。
817名無しさん@引く手あまた:02/06/18 22:34 ID:WuGFDRjb
>>813
たしかにそういうヤシもけっこういたねぇ。
初めて職安逝った時、ブランドモノを着飾ったネエチャンが
たくさんいて、失業者のイメージがかなり変わったし
818名無しさん@引く手あまた:02/06/19 01:16 ID:NiNT6NLJ
派遣の契約切れ退職って会社都合扱いだから(以下略)
819 :02/06/19 11:12 ID:XsOvUUVW
ついに無職2周年。
道南で就職活動してるがまったく決まる見込みなし(涙)
ハロワに行っても、医療関係・営業などばかりで受けれる仕事がない。
激しく毎日が鬱です。
820名無しさん@引く手あまた:02/06/19 11:39 ID:h9vayjKh
>>814
東京と比べると、とんでもなく給料が安いと思いますよ。
下手すると手取り10万ちょっととか。
額面で20万貰うのは困難かと。
821名無しさん@引く手あまた:02/06/19 12:12 ID:HZD5UQh+
>>820
東京で勤めていて北海道に来たけど、給料の低さにホント驚いた。
東京での初任給の手取り(20マソ)に届くには10年ぐらいかかりそう...


822名無しさん@引く手あまた:02/06/19 15:06 ID:7ByjCDje
>>819
何歳ですか、男性ですか?
どのような職種を探しておられるのですか?
823814:02/06/19 22:30 ID:ou8ef/E6
>>820 >>821
むー、俺が聞きたかったのは求人の多さだったんですが
とりあえずレスどうもです
まぁ、給料が安いことに関してはあんまり心配してません
それほど金銭欲無いですし
というか、家賃や物価は安いし
なによりそれぐらいの給料で
北海道の人は暮らせていけてるんじゃないんですか?
824名無しさん@引く手あまた:02/06/19 22:44 ID:wDTkscte
>>814
経理職は、女性の求人が圧倒的に多いと思います。
幹部候補、大卒以上簿記1級、要普免。
などとかいてあると男性を希望しているだなと思います。
あと税理士事務所みたいなとこ。
探せばありますよ。(そんなに多くはないと思いますが)
いちどハローワークインターネットサービス
CREWのジョブネット北海道を
ごらんになっては?
825道産子:02/06/20 23:06 ID:y8QtAVGV
797で書き込んだ某法人、今日2次面接終了。再来週に行われる最終面接まで進めるなら
来週始めに連絡が来るはず。結果待ち。どうなるかな。このチャンスを逃すと次、ここまで
来るのは数ヶ月先。だから、いい結果だといいなぁ。
826就職戦線異状名無しさん:02/06/21 23:41 ID:fEEO3mq3
札幌東急ス0アへの転職考えてます。
誰か、現状知ってる人いない?

一応、見た感じ人がよさそうな方々が多いような気がして、
長く働けそうに感じるんだけど・・・。
827名無しさん@引く手あまた:02/06/22 11:35 ID:ttIGc42B
IT業界の情報希望です。求人紙に毎回でている会社はどうなんでしょうか?
828名無しさん@引く手あまた:02/06/23 00:11 ID:qNteLevy
>>827
求人誌にずっと出ている会社は殆ど派遣です。
職安の求人票も見ると良いかもしれません。
829名無しさん@引く手あまた:02/06/23 18:49 ID:J0OEjb4W
>>828
レスどーもです。
派遣だと退職する人が多いということですか?
830名無しさん@引く手あまた:02/06/23 19:47 ID:Jx4QBOOf
今週のどうだはヒドイね
831名無しさん@引く手あまた:02/06/24 00:27 ID:7BZzY9Of
>>830
禿胴。
なんていうか普通に働きたいのに普通の所の求人は極端に少なく、
労働者を使い捨てのように考えている所ばっかり多いね。
そんな環境なので探す側もピッタリマッチした職を探せず、
かなり身の丈を超えた努力を強いられる感じがする。
ちなみに私は派遣とかは大嫌い。
単なる奴隷商人のピンハネだよ。
そんなもの、売りも買いもしたくない。
普通に労働して給料貰うからいいんだよ。
832名無しさん@引く手あまた:02/06/24 04:11 ID:HEVVW2uV
>>831
今のような状況下だからこそ、
社員を使い捨てボロ雑巾みたいにしか考えてない、
ワンマンシャチョーの一言で体制がコロコロ変わるような会社に入るくらいなら、
半年〜1年単位で意思確認の出来る派遣も悪くないとも思うよ。
業界大手なら社会保険関係もしっかりしてるし・・・。
833 :02/06/25 18:40 ID:YYgBMOFa
派遣商売は人身売買と同じ(w
834道産子:02/06/25 19:53 ID:HpmqDGKv
825で報告した某法人から不採用の通知が。あ〜、またか。
せっかく、次は最終面接だったのに・・・。ここまでたどり着けるのは稀有
な方なのに。もしかしたら、内定が貰えると思ってたのになぁ。
また明日から、ゼロからのスタートだ。
835名無しさん@引く手あまた:02/06/25 20:01 ID:sDxvCISB
>>833
>派遣商売は人身売買と同じ(w

それを説明してるページがあるのだが…。
836名無しさん@引く手あまた:02/06/25 20:03 ID:sDxvCISB
>>835
スマソ説明忘れてた。
要はこう言う商売が跋扈しているのは、
「安い人間」を企業が求めているという罠。

パソコンや車が性能に対して(相対的に)安い背景には、
そう言うからくりがあった。
837名無しさん@引く手あまた:02/06/25 21:52 ID:T4r15+58
がんばれ>>834
838道産子:02/06/25 21:55 ID:h7V5rqOL
>837
ありがd
839名無しさん@引く手あまた:02/06/25 23:02 ID:YosH0BZs
誰かに文句言うわけじゃないけれど、
人材派遣=人身売買だったら雇用契約=愛人契約みたいになっちゃわない?
結局は「毎月のお手当ナンボ」で契約するんだからさぁ(w
840 :02/06/26 09:30 ID:OxEspKFt
いや、人身売買と変わらない商売を派遣会社はしてるね。
まともな就職先がほしいよ。
841839:02/06/26 22:55 ID:oFf8kNC9
>>840
>まともな就職先
コレ↑にはシミジミと同意(泣)


842道産子転職エキスパート:02/06/26 23:05 ID:gnPlhtnC
こんな板があったのか?
俺から一言アドバイス。
好きこそ物の上手なり。
この意味がわかればあなたの将来は
安泰だよぉ
843名無しさん@引く手あまた:02/06/27 00:12 ID:9tUz/kL+
>>839
雇用契約って、自分個人の労働力を売りますよって契約だ。
双方の当事者で同意していたら何も問題がないけど、
その中間にピンハネ(搾取)している奴がいることが問題じゃない?
そいつがいなければ、単純に考えて双方とも条件が良くなるし、
不労所得ってかなりのものだと思うからさ。
奴隷制度と同じ事をしてうまい汁を吸っていれば、そりゃ儲かるよ。
だから派遣会社ってこんなに乱立しているのだと思うけど、
人間として「他の人間を売りさばく」行為って許せるか?
売られる人間の意志は確かに尊重されるが、それすら制限されているし。
844名無しさん@引く手あまた:02/06/27 00:17 ID:9tUz/kL+
付け足し。
モラルを捨てて金儲けに生きるのならば、
人材でマルチ商法を始めてみると面白いかも。
労働力(働きたい人)を紹介してくれる人が多ければ多いほど、
その人材派遣会社の中でマージンを多く取れて、
何もしなくても濡れ手に粟の状態になっていくシステム。
しかし、多数の人間を踏みにじることになるので、恐らく捕まる。
法律は良く分からないのでスマンね。
845名無しさん@引く手あまた:02/06/27 16:38 ID:tpy0e7el
クルーで国栄開発という会社が載ってたんだけど、この会社の関連会社が
日栄建設という会社らしいんだけど、あの日栄と関係あるのかな?
知ってる人いたら、詳細キボンヌ
846839:02/06/28 03:10 ID:DCQG8/h4
>その中間にピンハネ(搾取)している奴がいることが問題じゃない?
>そいつがいなければ、単純に考えて双方とも条件が良くなるし、
>不労所得ってかなりのものだと思うからさ。

残念ながら、そいつがいなければ労働者の条件は悪くなります(泣)
自前の社員と派遣社員が共存してるような職場では、
殆どが自前組の給料≦派遣組の給料(大泣)

結局、上記で言う搾取分ってのは人材を求める会社が
派遣会社に支払う「リスク回避料」なのが実状なんですよ。
条件を言うだけでそれに見合った人材を用意してくれて、
切るのも取り替えるのも簡単てな感じで・・・。
それを人身売買と言ってしまえば確かにそうかもしれないね。
847名無しさん@引く手あまた:02/06/28 08:55 ID:Po3VmdV5
>>846
給料だけで考えているみたいだが、生涯で考えてみれば?
派遣で生きていける年数は短いよ。
848名無しさん@引く手あまた:02/06/28 19:51 ID:R3IJY+Bp
このところ、派遣業界について議論が繰り広げられているので、
参考になる(かもしれない)資料をウプしました。
お役に立てるかどうか不明ですが、興味のある方はどうぞ。

ウプロダtttp://kari.to/upload/index.cgiの600番目
「派遣業テキスト集」という名前であがってます。
(.htmlファイルをLZHで圧縮)
849848:02/06/28 20:01 ID:R3IJY+Bp
すんません。大事なこと言うの忘れてました。
ちなみにこの資料、私が書いたものではありません。
これはあるサイトにて公開されていたものですが、
「直リンク禁止」の為、こうせざるを得ませんでした。
あしからず、ご了承ください。
850843:02/06/28 22:40 ID:mjIfFtyD
>>848
貴重な情報、どうもありがとう。
こういうことは全失業者間で情報共有するべきだね。
派遣会社を潰すには、全員で派遣を拒否するしか道がないよ。
こんなもの認めている限り、ますます子供を生む人が少なくなり、
日本国家の滅亡につながりかねないことが、どうして政府はわからないのか。
せめて未来へ希望を残してくれよ。
将来は8割以上派遣になって生活レベルが二極化するので、
少数の金持ちだけが笑っている素晴らしくない国になるね。
851839:02/06/28 23:02 ID:mIcjKj6n
>>847
仰せの内容は充分ワカットルんですよ。
>>839-841の流れから感じ取ってチョ)
ただ、正社員として生涯賃金を考えながら働ける求人自体が、
昨今の北海道には殆ど無いわけでして・・・トホホ


852名無しさん@引く手あまた:02/06/29 00:55 ID:g2L/+Ain
この前事務の正社員の面接に行った。
繁忙期には正社員のほかに派遣も使うそうだ。
正社員がやめてからあんまりにも忙しくて、採用もできずじまいだったらしく…
面接官「最近は派遣の人も多くなりましたよ。」
私「はい。(私、派遣はやったことないんだけど)
面接官「派遣会社に払う金額は1時間1500円で派遣の人はいくらもらってるかは
知らないけど」
私「はぁ…」(少ない額だなー)
面接官「本当は派遣会社通さないで派遣に来てもらっている人に
直接契約とりたいんだけどそういうのダメらしくてね。
希望するお給料の額っていくらぐらい?」

結局落ちたけど。

<現在の事務系の派遣は1000−1050が主流である>
853名無しさん@引く手あまた:02/06/29 22:49 ID:7XUkOADG
トホホ・・・。
854名無しさん@引く手あまた:02/06/30 16:14 ID:yGqVzoYK
DNAシーケンスサービスって何?教えて。
855名無しさん@引く手あまた:02/07/01 03:56 ID:9NPYyI8H
>>854
つくばまで行くのか?
856名無しさん@引く手あまた:02/07/01 16:08 ID:i7hC6C8l
どうだはもうダメだね。ホント。
先週今週と買う価値なし。
狂うもいまいち。
857道産子:02/07/01 16:38 ID:R/AnV2Lo
先週のクルーに載ってた会社の面接通ったから水曜日に2次面接。
俺、中央区に住んでるけど、その会社は手稲区。結構遠い。
面接の印象から、確実に次に進めないと思ってたけど、まさか次に進めるとはねぇ。
書類審査や筆記試験を行う前に面接をしてくれる会社の中でも、まともな会社も
あるだろうし、とにかく頑張るぞ!
858名無しさん@引く手あまた:02/07/01 17:40 ID:dyiewGIr
>>857
頑張れ〜!
首都圏レベルで見たら中央区→手稲区なんて近隣だよ(w

859名無しさん@引く手あまた :02/07/01 18:35 ID:ZraxxEYo
昨年の8月に道外から引っ越して来ました 本当に札幌は仕事がないね

夏の甲子園が終わる頃見つかるだろう× 秋になるまでには・・・× 
失業保険の支給までには・・・× 雪が降る頃には× 冬季五輪までには×
選抜甲子園までには× ワールドカップまでには× 

貯金残 80万円 今年34歳 あと10年若ければ。 
860___:02/07/01 18:57 ID:eNgwLduX
なぜ仕事ないのに札幌に引っ越してきたの?
861道産子:02/07/01 19:03 ID:4ZTK8uF7
>858
ありがとう。
水曜日に事後報告するね。
862名無しさん@引く手あまた:02/07/02 20:12 ID:VGXqrY9Y
前にも書いてあったけど、バーミヤンはやめとけ。


863名無しさん@引く手あまた:02/07/02 20:57 ID:nXVCFW8C
ハローワーク札幌中央にしょっちゅう行ってますが
ほんと、いい求人ないね。
求人出してる企業の顔触れが同じだもんなあ。
一度求人取り消した会社がまたすぐに求人出してるのも
けっこうあるし。採用した人がすぐ辞めちゃうんだろうなあ。
採用された方がただの根性無しってのもあるかもしれないが
あまり続くとやっぱり会社がDQNだからすぐ辞めるんだろうなあ。
864名無しさん@引く手あまた:02/07/03 04:21 ID:PjW/x0jz
>>859
25歳だけど決まらないよ
865道産子:02/07/03 18:52 ID:HTBPQDjK
2次面接終了。結果は明日にでも連絡が。
手稲か。中央区からだとマジで遠いな。
858さんの言うとおり、東京都比べたらましだな。
今日の内容からいって、内定出るかも。なんか不安。
内定でそうで、不安な気持ちって理解できます?
適応できるのかなぁ、って感じです。
866名無しさん@引く手あまた:02/07/03 19:00 ID:7KDWSGBI
おまえらタスコかバーミヤンかドンキホーテに行って死んでこい
まず落ちることはないぞ。(よっぽどのDQN以外)
おれはこの2年で3つとも受かって辞めた
辞めてよかったと心から思うね。
867名無しさん@引く手あまた:02/07/04 01:37 ID:0lHDkZEN
今日の一番最初に受ける説明会(ビデオ見て説明聞いて1時間くらいのやつ)で、
200人くらいいる中心霊現象らしきものがあったんですが、その場にいた人いますか?
868名無しさん@引く手あまた:02/07/04 15:58 ID:TUsefA+G
どんな現象?
869名無しさん@引く手あまた:02/07/04 16:14 ID:HQCzHso6
>>867
どこの説明会?
870名無しさん@引く手あまた:02/07/04 17:59 ID:0lHDkZEN
>>869
札幌です。西武の向かいのビルで、1時10分からの説明会です。
オカルト板にも書きましたが、ビデオを見ていたとき、スピーカーから混線したみたいに、
ガガガ・・となって、男の人の「ああぁああ・・・」っていう声が聞こえました。
いかにも幽霊、って感じのうめき声のようなもので、普通に大きく入ってきたので
みんな聞こえていたと思いますが、お互い当然知らない人同士なので「今のって?」って
聞く事もできずに、「??」って思ってました。
871名無しさん@引く手あまた:02/07/04 18:02 ID:0lHDkZEN
>>868
見落としてました!
いかにも幽霊っていうのは、よく心霊番組とかで使われていそうなくらいのって意味です。
私事体は全然霊感とかないです。あまりにもはっきり大きく聞こえたのでびっくりしました。
872名無しさん@引く手あまた:02/07/04 19:28 ID:t0OB/G8o
電車通りに北日本中央ビルってあるんですけど(南1西5)
このビルも幽霊出るってこのビルにある会社で勤めてる
知り合いが言っていました。
因みに知り合いは幽霊も嫌だが会社がもっと嫌なので
早く辞めたいと言っていました。
873名無しさん@引く手あまた:02/07/04 19:41 ID:sM3FlxE6
>>866
その中の二社面接に行って、
二社とも落ちた俺って…(´・ω・`)<DQN?
874名無しさん@引く手あまた:02/07/04 21:19 ID:iz2XA1a0
>>873
え?マジ?
いつ?どの2つ?
875873:02/07/04 21:30 ID:6KyBDsdy
>>874
ペンギンの所と、桃の所です
冬くらいに受けました
(´・ω・`)ヤッパDQN?
876名無しさん@引く手あまた:02/07/04 21:31 ID:MinXex5b
気にするな
次逝こう
877道産子:02/07/05 00:23 ID:Ybx8OYyq
2次面接まで進んだ会社から連絡が来なかったYO。
今日の5時までに採用なら、連絡くる予定だったのに電話無かった・・・。
また、出直しだ。
いいとこまで進む会社もあれば、書類審査すら通らない場合もあるし、筆記で
落とされる場合もある。どちらにせよ、なかなか内定でない。
つらいなぁ・・・。
878名無しさん@引く手あまた:02/07/05 01:02 ID:JHP1xIo0
>877
頑張れ!
879北海道民:02/07/05 01:23 ID:cm0UW3/+
だけど、オイラはくじけない
泣くのはいやだ笑っちゃおう
進め
(ひょっこりひょうたん島より)
880名無しさん@引く手あまた:02/07/05 10:46 ID:hHGV7Ep0
ちょっと聞きたいのだけど、
・ソフトコム
・CIJ
上記会社の実態とか知ってる人おしえてー
やっぱここも派遣・出向なのかな??
881名無しさん@引く手あまた:02/07/05 10:53 ID:/Q9iqKHO
どこかの下請けで派遣・出向になるでしょう。
882名無しさん@引く手あまた:02/07/05 11:14 ID:zeMQ/UyV
保険の営業をやれ!
883名無しさん@引く手あまた:02/07/05 19:16 ID:7D708UeH
>>880
上のほうと以前つきあいのあったところでつとめていたが
かなりのDQNがそろっていたな。
884名無しさん@引く手あまた:02/07/05 20:32 ID:YzhLPU86
どこのソフトハウスもやられているのねぇ。。
北海道はダメかい?
885名無しさん@引く手あまた:02/07/05 21:04 ID:y2A50MCs
今日と明日やっている「デュー○゛適職フェア」行った人います?
明日面接帰り行こうと思っているんだけど、
今日行った知り合いがDQN企業しか無かったと言っていたので
迷ってます。

886道産子:02/07/05 23:23 ID:nS/AWHhN
>885
行ってきたよ。去年の11月にロイトン札幌でやったのにも参加した。
その時の会社で内定が出たのがあったけど、DQNっぽいので辞退した。
今回のスピカに参加してる会社も離職率高そうな会社ばっかり。
常口アトムなんか適職フェアに来るな!って感じでした。
でも、俺が面接した会社は1社だけだったが、その建設会社は面接官がかなり人間の
できた人だったから、今日は行ってよかったと思ったYO。
職種は、事務を希望してるので女子社員でなく、しかも前職が販売員だったから
採用は難しいようだけど、転職活動のこれからの方針について色々とアドバイス
してくれたから、採用されなくても行って良かったと思ってます。
今日参加してない企業で明日だけ来る企業もあるので、また明日行ってみようかなぁ。
887名無しさん@引く手あまた:02/07/05 23:33 ID:aEObFvSq
>>886
なんかいい話だね。
人事の人が誠意がある人だとその企業も応援したくなる。

常口って・・・ま、いいや
とにかく店長とか若そうだよなぁ・・・
888名無しさん@引く手あまた:02/07/06 13:13 ID:6pzVy91O
あげ
889名無しさん@引く手あまた:02/07/06 22:11 ID:nB+s725J
昔ロイ●ン札幌の設備管理に内定していたけど給料安くてパスしたよ。
890名無しさん@引く手あまた:02/07/07 19:59 ID:IVz3STii
//////
891名無しさん@引く手あまた:02/07/08 07:06 ID:nwbuJ7P5
age
892名無しさん@引く手あまた:02/07/08 16:58 ID:YpkEahHJ
ウエシマコーヒーってどうなんだろうか・・・。
893名無しさん@引く手あまた:02/07/08 23:54 ID:1C2yim9f
元気にageて行こうぜ!
今週もクソ会社ばっかりだったか?
894名無しさん@引く手あまた:02/07/08 23:55 ID:1C2yim9f
サガッテタ
895名無しさん@引く手あまた:02/07/09 00:12 ID:X/0ONTk4
896名無しさん@引く手あまた:02/07/09 00:55 ID:653Rk233
仕事でよく各職安に逝くんだが、最近は空気が重いやねぇ〜(ハァ)
897名無しさん@引く手あまた:02/07/09 11:45 ID:TdSVM/HC
>>896
職安に行く仕事ですか?
どんな事されてるんですか?
898 :02/07/09 23:54 ID:BrI0vs3H
札幌は仕事なさそうだな〜
住もうと思っているのだが...
899名無しさん@引く手あまた:02/07/10 00:19 ID:UvOib9ga
首都圏でも仕事ないから札幌がもっと厳しいのは
事実だと思う。自分に合う会社探すのは大変だ。
900名無しさん@引く手あまた:02/07/10 01:21 ID:bPy3NvdB
>>897
公務員。
901名無しさん@引く手あまた:02/07/10 01:28 ID:Jazxrmvy
>>898
こっちなんて恵まれてないと、年収300〜400万程度が関の山だよ
やめときな。その分家賃は安いけどなぁ。
902名無しさん@引く手あまた:02/07/10 07:54 ID:eHwK2DUJ
>>901
その年収って年齢どれくらいなの?
903 :02/07/10 11:48 ID:5w0C9rVn
今日これから面接・・・
緊張してつらいよ・・・
904名無しさん@引く手あまた:02/07/10 12:32 ID:yKFifpu+
全国学習指導会 ワイドグループ はどうかな?
905名無しさん@引く手あまた:02/07/10 14:45 ID:Ya4mMu0B
>>903
頑張ってこいよ。
906名無しさん@引く手あまた:02/07/10 15:36 ID:dRO+/cEi
俺は明日面接です。
台風直撃か
907名無しさん@引く手あまた:02/07/10 16:51 ID:pGegrnvQ
しかし今週の狂うの住宅・不動産業界特集って・・
そんなもん、特集にしなくても毎週載ってるっての
908名無しさん@引く手あまた:02/07/10 19:07 ID:e8JpPW79
今日入社した会社でいきなり旭川に転勤させられそうなので
辞めようと思ってます。
確かに転勤はOKだと面接時には答えたが
2〜3年勤めてからの転勤だと思ってた。
勘違いした私が悪いのだがすぐには転勤できないもので。
あーあ、鬱だ・・・。

909名無しさん@引く手あまた:02/07/10 19:35 ID:jqSgs4RQ
>>907
それを言ってはミもフタもありません
いつものことです
910 :02/07/10 22:00 ID:isTwWevf
離職して半年間空白ある場合なんて言えばいいですか?
教えてください
911名無しさん@引く手あまた:02/07/10 22:05 ID:jqSgs4RQ
別に就職活動中だと言えばいいじゃん?

先方も今の就職が厳しいのわかってるだろうし
何を書いても半年では中途半端。
912910:02/07/10 22:36 ID:isTwWevf
就職活動中ですんなり納得してくれるのでしょうか?
半年では中途半端とはどういう意味でしょうか?
引き続きご指導下され〜
913911:02/07/10 22:58 ID:oXhu/cV0
いや、深い意味はないよ。半年間どっかに就職したって事にすると
半年も続かないヤツって思われて なお悪いって事を言いたかっただけ。

理想としては、「この半年、短期のバイトをいれつつ
希望の職種にあくまでこだわって活動してます。」
って言った方が生活力も感じさせて受けはいいと思うけど
なるべくありのままを言った方が無難だと思うよ。
914名無しさん@引く手あまた:02/07/11 00:43 ID:5q9wYuqb
>912
何の問題も無いと思うけど・・・。
半年の離職は!
>913の言う通りだね。

でも、ホント札幌のソフト会社はDQNばかり・・・。
鬱だ。ア○パス・アイ○○エスはどうにも・・・。
915名無しさん@引く手あまた:02/07/11 02:24 ID:pFFmrGEK
>>914
何もソフト会社に限った話では無いと思うよ。
基幹産業のない北海道に本社がある会社は、
行政次第でどちらにでも転ぶ中途半端な企業のみ。
916名無しさん@引く手あまた :02/07/11 10:07 ID:R4AO7Akk
札幌在住、30歳男。
あきらめて派遣にしようかな
ってのは人生捨ててますかね
派遣って何歳まで大丈夫なんだろ

正社員じゃ何にもないよ〜
917名無しさん@引く手あまた:02/07/11 11:10 ID:kg9QF8vk
>>916
今年30歳になりますが、現在派遣で働いてます。
本当〜に働き口って無いですね(**;)
まぁ無職で過ごすよりはマシかと思うし、
実家じゃないので喰わなきゃならんし・・・。

休みはキッチリ取れるし残業も無いから、
皮肉なコトに情報収集だけはマメに出来てます。


918名無しさん@引く手あまた:02/07/11 13:52 ID:f0iTw+JX
モンテ物産その気も無いのに求人出すな。
919名無しさん@引く手あまた:02/07/12 00:09 ID:wpMpsRFC
俺も転職したいんだけど、31歳で今の年収450万以上もらえるところないかなぁ?
920名無しさん@引く手あまた:02/07/12 00:22 ID:E6M9P2iZ
>>919
北海道じゃあ厳しいですよね・・・。
921名無しさん@引く手あまた:02/07/12 01:31 ID:ZmBhgEDu
内地の人間で30半ばで北海道(札幌及び近郊)に
移住を考えてます。

とりあえず家賃払えて食って行ければOKって考えてるんだけど、
それでもキツイかなぁ〜。
922名無しさん@引く手あまた:02/07/12 07:25 ID:rJMAiuA8
>>921
内地って何よ?あんた道民だろ?
923919:02/07/12 07:32 ID:wpMpsRFC
>>920
ホントに?450万も厳しいの?
924名無しさん@引く手あまた:02/07/12 09:27 ID:5BCseGAB
>>922
北海道の人は本州を内地っていいますよね。確かに。
>>923
北海道の給料は東京など首都圏に比べてみるとかなり低いと思います。

925名無しさん@引く手あまた:02/07/12 17:06 ID:gBHNI7Bo
>>923
道内資本じゃまず無理。
926名無しさん@引く手あまた:02/07/12 19:19 ID:v9FppuXK
今日も札幌中央のハロワ行ったけど
まともそうな求人って無いなあ・・・。
いつもと同じDQN企業の求人ばっか・・・。
927>926:02/07/12 19:28 ID:tePGhJqp
違います。貴方がDQNなのです。
928名無しさん@引く手あまた:02/07/12 19:39 ID:leLgxFL/
>>927
煽りが余りに下手糞だよ・・・。
929名無しさん@引く手あまた:02/07/12 20:00 ID:tWHbq/U7
             ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
      ---------------------------------  。>>927  ------------
       _______----------------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄----_______
                     ∧ ∧    / / | \ \
                    (   )  /  /  |  \  \
                 _ /    )/  /   |   \    \
                 ぅ/ /   //    /   |    \    
                ノ  ,/   /'    /    |     \
 _____      ,./ //    |     /    |      \
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    /     |
              ^^^'  ヽ, |  |   /     |
                    |  |         |
                   ,,/  ,ノ  ∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧
                  /  /| <
                  /  / | < 宇宙のかなたまでとんでけや
                 ,/  / | <、
                 \__つ )  ∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨
930名無しさん@引く手あまた:02/07/12 21:58 ID:F7UnpAXe
今日ハロワで見た求人だが・・・。
・ワインコンサルタントと言う名の営業
・顧客へのワインの紹介と新規開拓をするらしい
・勤務時間は9時30〜18時30まで
・土日祝が休日
・給料は18万からスタート
・採用人数は5名
と言うような会社で応募しようか迷ってる・・・。
でも営業だからなー。
どうせワイン売って来いやゴルァ!って感じなんだろうなあ。

931名無しさん@引く手あまた:02/07/13 01:38 ID:qAlZvXjB
>>930
レストランとか、酒類販売店とかで新規開拓するんだろうね。
しかも結構高級なワインでなかなか売れなかったり。
普通にスムーズに売れるもので人手だけが足りなくなるのなら、
一人だけを採用して随時増員していけばいいわけで。
932名無しさん@引く手あまた:02/07/13 10:55 ID:Va+YtGW1
>>930
やめておいた方がいいと思う。
933名無しさん@引く手あまた:02/07/13 13:00 ID:9XEJ0ciX
モンテ物産よ、不採用通知封書で送ってくるなら
なぜ一緒に履歴書返さない?
934名無しさん@引く手あまた:02/07/13 22:51 ID:otfi4LMg
もう職ほんとないんで工場行こうと思います。
日研とかフジワークとかあるけどどこがいいですか?
935 :02/07/14 17:20 ID:lF7X7NaI
>>934
日研だか日総だか忘れたけど、評判悪いよ
936名無しさん@引く手あまた:02/07/14 20:56 ID:nTKIXuSE
ほんと北海道資本の会社は辞めた方がいいね。
特にソフト技術者なんてどこかに派遣に出すのがせいぜいなんだから
それで年収差が100万円なんてザラだよ。
北海道資本の場合、その差額って何処に消えているんでしょうかね?
やはり経営者の私腹を肥やすために使われているのか?
937名無しさん@引く手あまた:02/07/14 21:26 ID:WZrjZCs5
北海道のソフト関連で30歳ぐらいでは、
年収どのくらいが普通なんですか?
まさか、300万とかなの?
938名無しさん@引く手あまた:02/07/14 21:34 ID:nTKIXuSE
>>937
北海道の会社だとそんなもんじゃない?
自分は1回しか勤めたこと無いけど、年齢掛ける10万が基準みたい事言ってたよ。
まぁ、それでバカらしくなって北海道資本の会社には2度と勤めていないけど。
939名無しさん@引く手あまた:02/07/14 23:53 ID:bHSxm8Dp
狂うより、どうだが糞ですね。
はぁ。
早く決まらないかなぁ。
940名無しさん@引く手あまた:02/07/15 00:12 ID:wwu5CuBN
狂うやどうだよりアル来たの方がマシなような・・・。
941名無しさん@引く手あまた:02/07/15 01:20 ID:hpkAYTes
>>937
そうなんだぁ。きついな。
でも本州資本の会社だと、確実に北海道では働けないって事ですよね?
というか、北海道に本州資本の働き口ってあります?
942名無しさん@引く手あまた:02/07/15 02:10 ID:+JaunVEx
派遣契約終了後、正社に誘われたが、年収210万円だって。
できたばっかりの会社なので、ボーナスもなさそう。
ちなみに営業事務。
210万で我慢できるような社風じゃなかったので、断りました。
次探さなくちゃ。
943938:02/07/15 02:22 ID:wrNPlNgN
>>941
会社と人によります。
北海道をソフトの製造拠点としている会社なら、本社の指示通り製造のみ。
拠点が独立採算性なら道内での派遣多し。北海道は単価やすいので出張費
掛けても北海道の仕事よりマシってのが多く出張ばかり(俺)ってのもあるよ。
転勤にすると辞めちゃうからあくまでも出張ね。
一応、俺は本州資本で北海道所属です。出張多いとは言え派遣業務でない
から行きぱなしではない。道内企業より年収高いけど本社勤務より年収
安いです。

944名無しさん@引く手あまた:02/07/15 18:54 ID:QjaMRqqE
>>942
どっちにしても安すぎですね・・・。
945名無しさん@引く手あまた:02/07/15 19:09 ID:tKCMJpvB
北海道は駄目だ。
IT関連は技術は5年遅れも当たり前。
946名無しさん@引く手あまた:02/07/16 01:02 ID:+Ii3LSHM
北海道、これからどんな産業が発展するんだろう。
農業、観光以外にこれが北海道だ!って言える物無い?
947名無しさん@引く手あまた:02/07/16 01:04 ID:ZpzH8yPZ
ラーメンw
948941:02/07/16 01:18 ID:torZWAj5
>>943
なるほど。そういうのも良いかもなぁ。
でもなかなかそういうところ見つけられないっす・・・。
ちなみに30歳辺りの年収はどのくらいですか?
949942:02/07/16 10:25 ID:og0JKNne
私も訊きたい。
30台の皆さん、どれくらい?
ちなみに私は、ここ2年くらいフリーター状態のなので
悲惨です。
950名無しさん@引く手あまた:02/07/16 10:55 ID:vShGGCRa
320マンくらいがいいとこ
951名無しさん@引く手あまた:02/07/16 12:55 ID:fJaN1JS3
>>947
確かに、時計台観光の躍進は北海道にしちゃ結構いけてるかも?
952道産子:02/07/16 13:59 ID:fGSx7x5B
今から、ハロワと道新適職フェアに行ってきます。
適職ファアに来る会社は、告知ではいい会社が見受けられなかったけど、念のため。
886でカキコしたけど、スピカの転職フェアもいい会社が無かったんだよね。
人事担当の人と話をするのも気分転換にはなるけど、進展がなかった。

結局、前職スーパーの販売員だとパソコンの資格を取得しても、事務職は無理っぽいね。
無職期間1年3ヶ月経過してるから、そろそろ方向転換が必要だな。
営業はかなりきつそうで、遠慮してたけどもう選んでられなくなってきたYO。
953名無しさん@引く手あまた:02/07/16 14:44 ID:w6wWP5G7
がんばってください
当方37歳
事務パートとかさがしてるけど、年齢制限とかきびしいから
コンビニの夜の部か、スーパーとか逝こうと思う
でもね、長く勤められるような会社本当にないね
954名無しさん@引く手あまた:02/07/16 14:51 ID:DKO84YIY
もうじき1000になる。
955名無しさん@引く手あまた:02/07/16 16:58 ID:2WF+qWjZ
道新適職フェアって明日もやってましたっけ?
956道産子:02/07/16 20:06 ID:rQcM90lz
ただいまっす。
>955
いや今日だけのはずですよ。また日にちを改めて何ヵ月後にやるのかわかりませんが。

一般事務では経験ないとやっぱり無理っぽいですね。
952でも書き込みましたが、営業系に視野を広げないと駄目だな。
適職フェアには、クルーでよく載ってる会社がほとんどでした。例外で広告会社が
来てたので、説明をうけてみたYO。年配の女性がにっこり微笑みながら説明
してくれた。いい印象がしたなぁ。大手じゃなく、老舗。でも、給料低そう。
どうせ営業やるなら、給料高い会社がいいと思ってるから悩む。しっかりと週末毎週
休めるのも魅力だけど・・・。高いスキルを持ってない俺は大いに悩む所です。

他の参加企業は、G●エ●ソン生命、ジ●ラル●生命保険、池●会計事務所、N●Cコンサルタンツ
などです。求人誌やハロワとほとんど同じでしょ。
957名無しさん@引く手あまた:02/07/16 20:17 ID:FKuEGwPA
>>956
やっぱりなかなかいい会社の求人は出ないですね・・・。
958名無しさん@引く手あまた:02/07/16 20:43 ID:Thbhd9e/
いまはアルバイトですがゆくゆくは事務の
正社員の求人応募したいとおもっているのですが
未経験な為むずかしいでしょうか??
22歳です。あとハローワークと求人誌どっちが倍率たかいのですか??
職安やっぱいい求人ありませんか??
959943:02/07/16 20:51 ID:r+hF3NV1
>>948
350-450 ぐらいです。技術経験3年以上の場合ね。
でも、結構派遣とか長期出張とかあるから単純の使われるだけの側はキツイ
と思うよ。どの部に所属するかの運もあるよね、派遣ばかりの部だと
出入り激しい分採用される可能性は高いけど。部長さんの能力とか人脈
次第なんだけど、新人はどの部行きたいとか言えないし(と言うかどの部が
派遣ばかりかも解らないだろうし)
960名無しさん@引く手あまた:02/07/16 21:00 ID:8DVHf+1N
>>958
正直ハロワも求人誌もいい求人ないですよ。
でもたまに良さそうな求人もあるので
各求人募集を随時チェックしておいた方がいいと思います。
961名無しさん@引く手あまた:02/07/16 21:22 ID:Thbhd9e/
>960
ありがとうございます。時間かかるかもしれないけどがんばります。

事務で未経験はむずかしいですか?普免ももってないし。資格もないし。
はーせめて免許いきたいよ。でも30万の金ないし。家賃もあるしつらい日々。
 
962名無しさん@引く手あまた:02/07/16 23:22 ID:r+oXei7q
>>961
ケースバイケースだと思いますが
未経験だと事務はダメって事はないと思います。
中途半端に再就職して大変な思いするより
事務で良さそうな求人見つかるまでアルバイトするのも
アリだと思います。
963名無しさん@引く手あまた:02/07/17 00:44 ID:/+1zAGMC
39歳です。昨年の暮れ高校時代の友人がリストラされ
落ち着いたらメールする。と言ったきり連絡が来ない
のですが、もう7ヶ月も経ってるし、こっちから連絡
した方がいいかな?
元同僚がうちの会社入りたいから内情教えてって言って
来たし。彼には入ってもらいたいから直接役員面接にして
ゴリ押ししよう。
この年になると全然ないのかな?
964道産子:02/07/17 00:46 ID:PsV6HyT4
>962
レスどうも。2次面接まで進めた会社も今まで何社かあったから
もしかしたら、採用される可能性も多少は残されてるのかなと思ってます。
これが、書類選考ですべて落ちてたら、とっくに諦めてましたが。
でも正直、最近ふと考えるんですよね。
給料や待遇のいい事務職の求人もたまにハロワや求人誌でもあるんですが、
30代になっても、手取り少なそうな会社がほとんどじゃないかと。
将来のことを視野に入れたら(収入という点で)、営業をした方がいいのかなと。

とにかくアドバイスありがとう。
もうしばらく事務職探してみるよ。ちょっと、自分の進路に迷いが出てきたのが
最近の動向です。公務員試験は、多分勉強しても今の俺の学力ではほぼ無理だなぁ。
それでは、また・・・。
965道産子:02/07/17 00:50 ID:PsV6HyT4
あっ! 大ボケですね!
962は961に対してのレスですね(汗)。
恥ずかしい。
・・・逝ってきます。
966名無しさん@引く手あまた:02/07/17 01:02 ID:juCPK1Wv
北海道出れば色々と企業はあるんだけどねぇ。
道内企業なんてDQNばっかり?
967名無しさん@引く手あまた:02/07/17 01:46 ID:Yulf8fPR
>>964
確かに営業職の方が事務職より給料いいのでしょうが
正直キツイ会社の営業職って続かなかったりするので
特に営業向きでない方は(自分を含めて)
長く勤める事を考えたら事務職の方がいいですよね。
私もなんとかしなくては・・・。
968道産子:02/07/17 04:18 ID:CVV8Mkxi
>967
やっぱりそうですよね。自分としては、人と接する事はむしろ好きな方だったんですが、
営業成績が悪いと上司に酷い扱いを受けそうなのが鬱になりそうですね。
3ヶ月前にクルーに「営業のススメ」というテーマがあり、怖がることはない
というようなコンサルタントの説明がありましたが・・・。
スーパーの店員時代は、お客様が自然と来てくれたので接する事には不便はなかったんですが、
飛び込みにせよ、ルート営業にせよ大変そうですね。
969名無しさん@引く手あまた:02/07/17 06:18 ID:CpEpAIZi
今週の求人(クルー)の
加森観光、南華園、が私の注目だったのですが
どうなんすか?
っていうかマジで北海道やばいね。
970名無しさん@引く手あまた:02/07/17 08:55 ID:HsbD5dKo
年がら年中求人出してる宝石屋はどう?
971名無しさん@引く手あまた:02/07/17 10:36 ID:bg6PHx04
今週はほんっとうに無い!
てか、そろそろ新スレを・・
972名無しさん@引く手あまた:02/07/17 16:40 ID:jjARNyug
>>969
軟化円、職種は?
973名無しさん@引く手あまた:02/07/17 16:47 ID:JukPMMuI
>>968
営業ならルートはともかく新規は辛いですね・・・。
飛び込みは法人だろうが個人相手だろうが
鬱になってしまいそうです。
このご時世なかなか新規で契約なんて取れないですからね。
本当に北海道はダメですね。
今日の夜アル来たでも買ってくるかな・・・。
974道産子:02/07/17 16:50 ID:vHp8PqLq
>973
経験談ありがとうございます。
今から、履歴書出してきます。切手代も馬鹿にならなくなってきたYO。
975名無しさん@引く手あまた:02/07/17 16:59 ID:fDLvvJ7F
>>974
お互いに頑張りましょう。
私は南区在住なものでハロワも遠いので
ガソリン代ももったいなくなってきました。
976名無しさん@引く手あまた:02/07/17 17:16 ID:8zL3J4H1
ベリージョンソ● コンサルティングって毎週、求人誌に載ってるけど
DQNなのかな?
977名無しさん@引く手あまた:02/07/17 18:01 ID:x+7r8CMu
>>976
わからないけど毎回求人出してる会社ってDQN
の可能性高いと思う。
978 :02/07/17 18:12 ID:FxLL9F0G

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ねえ?新スレまだ−?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
979名無しさん@引く手あまた:02/07/17 18:37 ID:UUJ00yjH
北海道の消費者金融はどうなの??
給料いいからやっぱきびしいかな?
しってる人いたら情報おしえて!!
980名無しさん@引く手あまた:02/07/17 19:32 ID:lCOg+Yh6
>>979
大手はわからないけどいわゆる街金融はやめたほうがいいと思う。
最近不正な融資で摘発されてるしね。
981名無しさん@引く手あまた:02/07/17 19:49 ID:OY2/fIEY
新しいスレ立てました。
こちらへ移動おながいします。

【北海道版】求人情報スレ part2【真面目】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1026902830/
982名無しさん@引く手あまた:02/07/17 20:09 ID:9+kCvcEw
ハロワと求人誌と新聞の求人欄以外で
仕事探す方法ってないかな・・・。
ネットで応募してもあまり反応ないし・・・。
983名無しさん@引く手あまた:02/07/18 08:10 ID:3NqJy+xt
ほんとに職ないんだね・・。(失業したばかり)
984名無しさん@引く手あまた:02/07/18 11:59 ID:Ng6gvmrX
新しいスレ立てました。
こちらへ移動おながいします。

【北海道版】求人情報スレ part2【真面目】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1026902830/
985名無しさん@引く手あまた:02/07/18 11:59 ID:Ng6gvmrX
1000とり合戦ははじめないのかよ。
986名無しさん@引く手あまた:02/07/18 13:13 ID:adRgQs9l
とりあえずこれからハロワ札幌中央(電車通り沿い)逝ってきます。
987名無しさん@引く手あまた:02/07/18 16:23 ID:V6OtQ8vo
1000とりなんてやめてこのまま埋もれさせようよ。
988名無しさん@引く手あまた:02/07/18 23:22 ID:xT0/Gg0d
今日のハロワ多少良かった。
履歴書買って来ます。
989名無しさん@引く手あまた:02/07/18 23:57 ID:XKpaChiX
>>988
そうなんだ。
明日、逝ってきます。

今受けている会社から言われたのが、
「19日までに連絡が無ければ、ご縁が無かったということで。」
なので、18日の夜にまだ連絡がきていない状況がつらい。
面接の前に筆記だけで落とさないでくれよ〜。
頼むよ。
990名無しさん@引く手あまた:02/07/19 20:54 ID:wPaSq2id
>>989
俺も同じような状況です。
連絡きてくれ〜。
991989:02/07/19 23:23 ID:Q5pkMuDC
>>990
もしかして同じ会社を受けていませんか?
私は今日の夜になって、「通過したので面接します」って連絡がきました。
こんなうれしい筆記試験通過ははじめて。
面接のために色々準備したからね。
レアなスキルだから、他につかえる会社がなかなか無くて。
992名無しさん@引く手あまた:02/07/20 01:44 ID:5ZniKce3
a
993名無しさん@引く手あまた:02/07/20 02:09 ID:6SD6VvFh
b
994中卒:02/07/20 02:10 ID:6SD6VvFh
994
995中卒:02/07/20 02:11 ID:6SD6VvFh
9 9 5
996中卒:02/07/20 02:11 ID:6SD6VvFh
9 9 6
997中卒:02/07/20 02:12 ID:6SD6VvFh
9 9 7
998中卒:02/07/20 02:12 ID:6SD6VvFh
9 9 8
999中卒:02/07/20 02:13 ID:6SD6VvFh
9 9 9
1000名無しさん@引く手あまた:02/07/20 02:13 ID:3N20w70S
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。