30過ぎの素粒子物理博士号取得者をとってくれる企業

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
はないですか?
世の中にはこういう人たちがたくさんいます。企業の方、救いの手を。
2名無しさん@引く手あまた:02/02/09 15:39 ID:VN5K5rm/
22222222222222222222222222222222222
3名無しさん@引く手あまた:02/02/09 15:41 ID:KmocBVr8
ないでしょ???
でも、半導体設計ができるとか?
プログラミングができるとか???
なんの技術もないの??
4名無しさん@引く手あまた:02/02/09 15:43 ID:bPlzGfDh
無いねぇ
5名無しさん@引く手あまた:02/02/09 15:47 ID:KmocBVr8
なんのべんきょうしててん!
今時、ソフトでシュミレーションはあたりまえちゃうんかいな??・
6名無しさん@引く手あまた:02/02/09 15:54 ID:NTl+TEDp
というより大学で教鞭とったら?それが一番いい
仕事と思うのですが・・・

何で企業に就職する事にこだわってるのかわからん。
ドクター持ってるのに。
7名無しさん@引く手あまた:02/02/09 15:55 ID:nzIFO0IZ
>>5
×シュミ→○シミュ
8名無しさん@引く手あまた:02/02/09 15:57 ID:0LAEAlnw
>>7
シュミでやってるんだからそれで正解!
9名無しさん@引く手あまた:02/02/09 15:57 ID:L+zq/kHY
素粒子はドクターもってる人間のなかでも9人に一人しか
ポストがないのです。
10名無しさん@引く手あまた:02/02/09 16:00 ID:+7X1fG8R
素粒子は物理学科でも成績優秀者が逝くんだけどね。
理学部では最難関のひとつかな?

でも、ポストにあぶれた場合はつぶしが効かない。
11名無しさん@引く手あまた:02/02/09 16:01 ID:ir6iHvD+
>>9
で、結局、希望職種は?
12ほほう:02/02/09 16:04 ID:+KZ+azFv
なんで?
大学の券キュー所とかないんですか?
あと弁居して弁理士とかどうですか?

仕事よりごのみせんかったら・・・なんかないの?
ほんと??
13名無しさん@引く手あまた:02/02/09 16:06 ID:KmocBVr8
弁理士って、無理でしょ〜
がっこの先生は?
14名無しさん@引く手あまた:02/02/09 16:07 ID:L+zq/kHY
素粒子経験者を必要としてくれるんならなんでも。
量子コンピュータ関連とか。
金融関連とか。
15名無しさん@引く手あまた:02/02/09 16:10 ID:KmocBVr8
そだそだ、保険のアクチャリー??やったっけ???
そんな感じの資格とったらいいやん?
ところで、どこの大学ですか??
おいらの先輩も、カミオンデで働いております。
16ほほう:02/02/09 16:13 ID:+KZ+azFv
>>13
そうかな?友人・超3りゅー大学卒が採ったで。
博士号ってえらいかどうか知らんが、
バカじゃとれないでしょ?

>>15
カミオカンデって修理すんだんですか?
17名無しさん@引く手あまた:02/02/09 16:14 ID:L+zq/kHY
私もカミオカンデに近いものやってます。素粒子実験も厳しいですが
素粒子論はもっと厳しいらしいです。
素粒子理論分野の就職率
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/sci/991186614/
18名無しさん@引く手あまた:02/02/09 16:15 ID:8yyO0dtM
研究業績はともかく、30過ぎで会社勤めなどの社会人経験がないと、それがネックになりそう
19名無しさん@引く手あまた:02/02/09 16:18 ID:KmocBVr8
一概に取れないこともないでしょうが、
弁理士になるまで時間かかり過ぎるんではないですか?
それより、今すぐ働けるところ探してるんですよね?
それでなければ、医学部学士入学するとか?
いろいろいえてしまうと思うんですけど、、、、
ちなみに、カミオンデの人はどないしてるか、知りませぬ!
一日16時間働いて、ソフトを作ってるとかいっておりました。
シミュレーションばっからしいです。
奨学金20万もらってるらしいですが、使うところも山の中でなく、
お金めちゃんこたまってるらしいです。

20ほほう:02/02/09 16:33 ID:+KZ+azFv
>>1

浜松○ト○クス は?関連あるじゃない?(カミオカンデと)

2年ぐらいでなってたよ。弁理士。
医者って食えるようになるまで、かなりかかるんじゃないの?

・・・と他人の心配してるばあいじゃないな。
履歴書かこーっと。とほほ。
21名無しさん@引く手あまた:02/02/09 16:35 ID:L+zq/kHY
浜フォトは博士の募集はないなあ。だいたい修士までしかかいてないし。

22ほほう:02/02/09 16:39 ID:+KZ+azFv
>>21
博士号お断りもないでしょ。
なんか、この人優秀そうな感じだから
30歳って言うだけで落ち込んで欲しくないなあ
なんて余計なお世話ですよね。

私。
23名無しさん@引く手あまた:02/02/09 16:48 ID:8yyO0dtM
前に勤めていた会社で、会社と交流のあった大学の助手の人が
引き抜かれて入社してきたが、ちょっと社会人としての常識が
ないのが気になった。
24名無しさん@引く手あまた:02/02/09 19:07 ID:MVL3nBv0
予備校講師、塾講師が良いのではないかと思われ。
25名無しさん@引く手あまた:02/02/09 19:13 ID:wD4LO6Hy
そういえば西原理恵子「できるかなリターンズ」にも、似たような境遇の無職がでてたな。
ロボット造ってたな。
ハンダ付け以外飯食える特技がないっていってたぞ。
26名無しさん@引く手あまた:02/02/09 19:31 ID:sViIYeII
けっこう活躍したのに、引退後は店の店員とかやってるプロ野球選手みたいなものか。
27名無しさん@引く手あまた:02/02/09 20:18 ID:+7X1fG8R
>>26
ちがうでしょ。プロになれなかったんだから。
28 :02/02/09 20:50 ID:lhf7MEuk
学者バカが使えないのは社会の常識
博士とったら大学に残るしかないでしょ。
29名無しさん@引く手あまた:02/02/09 23:09 ID:18ViexS5
>>14
> 素粒子経験者を必要としてくれるんならなんでも。
> 量子コンピュータ関連とか。
> 金融関連とか。

企業で量子コンピュータやってるとこに入るのは、大学でポストにつくのと
同じくらい狭き門なんじゃないかなー。NTTも電機も景気悪いから。

金融も、数学的ポテンシャルが欲しいだけだから、修士ならともかく30過
ぎ博士は相当難。

そもそも、専門捨てる覚悟はできてるの?
30名無しさん@引く手あまた:02/02/10 02:46 ID:c6tEyPek
その覚悟はできてないです
31名無しさん@引く手あまた:02/02/10 03:28 ID:PewH4Ppr
うわ〜〜〜
生生しい話だな。
若いってすばらしい。
合掌。
32名無しさん@引く手あまた:02/02/10 03:32 ID:a8CUxm0w
>1
教授のコネはないのですか
33名無しさん@引く手あまた:02/02/10 03:34 ID:75lI2L+3
素粒子理論って物理学科では最難関なんだけど、民間就職するとなると悲惨だよね・・・
34名無しさん@引く手あまた:02/02/10 04:57 ID:c6tEyPek
教授にコネなんてないです
35名無しさん@引く手あまた:02/02/10 05:37 ID:E9+qAcx0
西原理恵子の「できるかな」って本に素粒子物理学の
博士が出てたな。30過ぎて無職。
アルバイトでロボット選手権のロボット作りさせられてた。
36名無しさん@引く手あまた:02/02/10 06:14 ID:c6tEyPek
>35
それガイシュツ
37名無しさん@引く手あまた:02/02/10 06:17 ID:o4xMSama
>>14
量子コンピュータも実用に近づくにつれ、工学的要素の方が強くなる。
材料設計とか測定技術とか。
素粒子論って良い意味でも悪い意味でも最先端過ぎるよ。

っていうか、ドクターの就職って前もって相当コネをつけるようなもんでしょ?
学会とかで他大学・研究所・企業にパイプ作って、
それとなしにいろいろ確認するでしょ?普通。
そんなことしなくても、超優秀なら向こうから接してくるけど。

結局、どちらもできてないってのは、本質的に…ってまあ、
素粒子Ph.Dなら、理解できるよね?
38名無しさん@引く手あまた:02/02/10 06:54 ID:c6tEyPek
だからドクター取得した人間の中で、助手とか講師とか任期のない職に
ありつけるのが9人に一人なんだって。他大学、研究所含めて。本質的に
このスレ読んでないでしょ。
39名無しさん@引く手あまた:02/02/10 09:07 ID:w50STLs/
民間に就職してしまうと、博士課程までにもらった奨学金、全額返還
しなきゃならないので、すごい借金になってしまうよ。
40名無しさん@引く手あまた:02/02/10 09:52 ID:zKtFpalq
私は修士卒で企業に就職して、今は高周波回路の設計なんかやってますが、
やっぱり研究職につく自信がまったくなかったのが大きな理由です。
あの分野だとWittenに勝てる自信がある人でないとやめといたほうが
いいような。でも博士卒で企業に入っても基礎的素養はあるから十分
やっていけるとおもいますよ。情報系だろうが電気工学系だろうが、
材料開発系だろうが。(実際私も結構いろんな分野の仕事をやらせて
もらってますが、そこそこ成果だしてますし)。そこらへんをうまくPR
できればいいとおもいます。
41名無しさん@引く手あまた:02/02/10 11:04 ID:glnpsS/5
30過ぎでも大丈夫かはしらないけど、素粒子論のマスターや宇宙論のドクターもとってる
企業知ってるよ。数学を使った仕事ができて、給料も高い。
匿名板だけど、具体的な企業名をあげてもいいのかな。
42名無しさん@引く手あまた:02/02/10 11:38 ID:qah4Jbk1
外資金融でクオンツアナリストってどうよ。
43名無しさん@引く手あまた:02/02/10 12:48 ID:nYA7FX8r
僕も素粒子の博士卒で就職しました。
歳はもうちょっと若かったけど。
現在、某メーカー勤務です。
まず東大、京大とかなら、まじめに探せば大手に
就職できると思う。
それ以外だとデータがないから断定できないけど、な
んとかなるとは思います。

素粒子の業界だと、まじめに考えすぎる人が多いのか、
知り合いの一人が就職試験におっこったりすると
「やっぱり博士卒は無理らしい」っていう噂が流れて
悲観的になる場合が多いとおもう。
けど実際には会社だと物理のバックグラウンドを持っ
た人は一目置かれるっていうのもあるし、基本的には
採用したいみたい。でも「研究しかしたくない」とか
言われちゃうと取りたくても取れないってのが実情じ
ゃないでしょうか。
それと、とりたいんだけど、会社のそのときの経営状
況にたまたま合わなかったら取れないとか。

そんなわけで、ある業界だけとか、一社だけとかじゃ
なくて、片っ端から探していけば、どこかで採用され
ると思います。
それこそSEでも半導体の開発でも、それと全然関係な
い業界でも、まずはだめ元で受けてみてください。
健闘を祈ります。
44名無しさん@引く手あまた:02/02/10 13:04 ID:DPAInXSQ
>41 あげてもいいにきまってます
>40 ウイッテンにどうこうって理論の方ですか?理論でも電気工学系
や材料系で採用されるの?
4541:02/02/10 13:33 ID:glnpsS/5
>44
友人が今年就職する会社なんだけど、小さな会社だから誰か分かってしまいそうなので
ちょっと迷ったんだけど...

3次元CAD関係のソフトを開発してる浜松のベンチャー企業で、
曲面の形状をうまく数式で表現する方法とかを研究してるらしい。
技術者の理想郷を目指してるそうで、数学ができる人、物理を学んだ人を歓迎するようだ。
46名無しさん@引く手あまた:02/02/10 13:40 ID:uGKfcqyR
あるよ、あるよ。1さんの知識を生かして大東建託の営業をしたらいいよ。
47名無しさん@引く手あまた:02/02/10 13:41 ID:6PtMMbwM
安くてもいいなら、ゲーム会社なら、数学・物理計算とコーディングができれば大歓迎だな
しかし上司は専門卒、部下は博士という凄まじい構図になるな。
でも上司が専門卒、部下は理工系の院卒という現状だから別におかしくないか。
48名無しさん@引く手あまた:02/02/10 14:14 ID:5fsL5W6R
>47 そういうのはほんとやだなー
>41 こういうレスを待っていた。
>46 おまえ別におもしろくないよ
49名無しさん@引く手あまた:02/02/10 15:23 ID:konk1916
1=48ならプライドばかり高くてどこいっても通用しなそう。

「俺はこんなことするためにこの会社に入ったんじゃない」とか言ってそう・・

不景気だから少々のことは我慢しようね。
50名無しさん@引く手あまた:02/02/10 15:26 ID:IOUx0BxU
>49 
なんでそう思うの?
51名無しさん@引く手あまた:02/02/10 15:39 ID:Y1h6spDg
1さん。 私は米で物理の学位を取得した者ですが、米国でも物理の学位取得者
の就職状況は悲惨な面が有ります。学位取得後、学科長と面談しましたが、
理論系の人はポスドク数回の後、ソフト屋が最も多いパターンと聞きました。
他にも起業を試みて成功している例も有ります。もし企業が1さんを望まないなら、
その優秀さを生かし、自ら会社を作られたら?但し今している研究とのけじめを
どう付けるかと、人によっては心の中に芽生えたプライドをどう社会と
折り合わせるかが最も難しい所では無いかと感じます。
52名無しさん@引く手あまた:02/02/10 15:48 ID:IOUx0BxU
51さんは何をされてるんですか?
5351:02/02/10 16:10 ID:Y1h6spDg
>>52 さん
私は学位取得後、PC関係の企業で製品及び半導体等の故障解析を
しておりました。これは物性の実験系上がりに良く見られるパターン
です。その後、半導体の開発系に進んでおります。
私は日本の理論系の若い方が口にする、将来に対する絶望論に違和感
を感じる者の一人です。この関係の人達が受ける閉塞感はどの国に
於いても、同じでしょうが、米国人だとかなり良い意味での悪あがきを
するのに対し、日本だと静かに「鬱だ死のう」となっている様な感が
あります。 悲観を乗り越えた丘の向こうに可能性の地平線が広がって
いる事に気が付いてくれたらと老婆心ながら祈っております。
5441:02/02/10 16:16 ID:glnpsS/5
文系人間が企業を支配していて、企業幹部の人は、素粒子論なんて
難しいことしかできない頭の固い人だと思い込んでるから、就職が悲惨なんだよね。
特に日本の企業は。素粒子論って本当はレベル高くて優秀な人多いのに。
学内と社会の評価が違いすぎるのが厳しいところ。

さっき紹介した企業の社長は東大出身の技術者で、
文系が支配する日本企業の現状を憂いて、
技術者の理想郷を作るべく独立したそうです。

入社試験は難解(?)な数学問題で、約3000人の技術系学生が挑戦して、
合格したのはたった5人。東大の大学院卒がかなり多く、
プライドを満たせる仕事と高い報酬があるらしい。
55名無しさん@引く手あまた:02/02/10 17:25 ID:IOUx0BxU
3000人から5人か。
きびしそうだな。
5643:02/02/10 18:24 ID:K/0+Ob0g
>>49
同意します。
結局48=1なの?
そうだとしたら、もうちょっと仕事の間口を広げたらいいと思う。
広げさえすれば仕事いくらでも見つかるけど、そうじゃないと
はっきり言って状況はきつい。
57名無しさん@引く手あまた:02/02/10 18:26 ID:IOUx0BxU
それが素粒子のイメージだからしょうがないのか?
58名無しさん@引く手あまた:02/02/11 03:25 ID:Uba3UFAq
大前ケンイチはどうやって就職したんだろう
59>1:02/02/11 03:48 ID:nPANN/4g
私も、昔は素粒子やってて今はメーカーでネットワーク関係の
研究開発やってる者です。

素粒子やってる頃は、素粒子以外の分野って全て退屈そうに見えて
ましたが、今はTCP/IPと論理設計が一番面白いと思って仕事してます。

ネットワークの研究も、素粒子と同様に基本的に頭の中だけで
閉じる世界なので、物事理論的に突き詰めて考える人には
面白いと思います。

開発になると理論だけでは片付かない問題もありますが、そこでは
ネットワーク側からの制限と顧客要求とのトレードオフ、
コスト、工数、物量と、性能、機能とのトレードオフ関係があって、
その間の鞍点を探すとたいていはユニークに解は決まるものです。

学生時代は、企業における研究というと泥臭くて金に汚そうなイメージが
あったものですが、実際にやってみるとやはりここも美しい論理が支配する
世界で、研究に対する美的感覚からも満足しています。

お金についても、上を見ればきりはないのでしょうが、
少なくとも学生時代とは違って遊んだり生活するには十分もらえます。
生活や将来、(結婚も?)の心配はすることなく、
そこそこ職業としての研究活動に集中して生きていくことが出来ます。

素粒子の蛸壺な世界からは早く足を洗って、
社会でまっとうに、かつスマートに仕事をこなしていく方が
きっと楽しいと思いますよ。
60名無しさん@引く手あまた:02/02/11 03:52 ID:Uba3UFAq
59さんは理論?それとも実験?
就職する前どんなスキルもってました?
6159:02/02/11 03:58 ID:nPANN/4g
実験屋でした。
学部は理論だったけど。

スキルは特になかったですよ。
プログラムもフォートランしか知らないし、気休めに情報2種取ったりは
したけど何の役にも立ってません。
ネットワーク管理者でもなかったし、仕事の知識は全て就職してから
覚えました。

まわりにも、結構物理や天文の博士出身の人はいます。
ネットワークだと、就職する前の知識が役に立ってる人なんてほとんど
いないですよ。(WIDE系の人は、就職したばかりでも優秀だけど)
本質的に、頭がいい人、アカウンタビリティに長けてる人が
活躍出来る世界です。
6259:02/02/11 04:11 ID:nPANN/4g
あと、素粒子の場合、実験出身か理論出身かは、
修士博士を問わずほとんど就職には影響しないと思います。

物性でメーカーに入る場合はコネもあるのか知れませんが、
素粒子だと教授のコネで企業の研究所に就職という道はほとんど
絶たれていますよね。
私の場合も、個人的に普通に活動してたらとある研究所からお声が
かかり、割とあっさりと決まってしまいました。

どこの企業でも、マネージャクラスの人なんて、
物性と素粒子の区別すら怪しい人がほとんどですから、
大学で何を研究してたかは説明してもほとんど理解してもらえません。
ただ、面接の話の中で、一貫性を持って自分の研究の目的、課題、
実験乃至理論の本質とその売り、世間的な評価と自分なりの今後の
ロードマップを話せれば、研究内容自体はどんな分野であっても
ポジティブな目で見てくれると感じました。
63名無しさん@引く手あまた:02/02/11 04:16 ID:Uba3UFAq
東大とかですか?
64あはは:02/02/11 04:27 ID:xS/kO+f/
似た様な境遇の方たくさんいますね。僕も理論物理で博士とったけど、
警備員とかラーメン屋さんとか色々バイトしてます(笑)。ところで
1さん某地方大出身のN君ではないの? もしそうなら僕だけにわかる
カキコして。僕は物性のTだよ。
65ウヒャヒャ:02/02/11 04:29 ID:ncbjBNNX
灯台の筑波妊娠中絶学科ですが何か?
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
ウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャウヒャヒャ
66名無しさん@引く手あまた:02/02/11 04:50 ID:Uba3UFAq
>64
すごいっすね。博士でフリーター?
6751:02/02/11 06:59 ID:gmVkup4M
>>64 さん
米国でもトラックの運チャンと言う強烈な例を知っていましたが、日本でも。。。
バイトの合間にでも、こつこつドアを叩き続けるなり、新しいビジネスを考案
して試るなり、まだまだ可能性は残っていますよ。
どうしようも無かったら米国のポスドクと言う手が有ります。
将来に展望をもたらさない意味で余り御勧めできませんけれど。(w
68名無しさん@引く手あまた:02/02/11 07:11 ID:AY0P0Imc
充分ポス毒の年やん。
ポス毒から抜け出たいんじゃないの?
69名無しさん@引く手あまた:02/02/11 07:18 ID:AY0P0Imc
すんまそん
あっアメリカでポス毒なんだね?
でも、そんなん可能なの?
日本でポス毒できないひとが??
70名無しさん@引く手あまた:02/02/11 07:21 ID:Uba3UFAq
物性って素粒子よりはいいんとちがうのか
7151:02/02/11 10:19 ID:tt6z+J+U
>>69 さん
十分可能ですよ。理論から実験は別として、学位取得後、研究分野を変える、
又は変えさせられるのは今日、米国では普通です。論文最低数本有る人なら、
余裕で可能ですとも言えます。理由は一寸複雑でここでは説明しきれないのですが、
要するに給料と将来性の理由から、可能であるならポスドクを避けたい人が多く、
ポスドクが足りないからです。「院生がいるのでは?」と思われるかも知れませんが
学費と給料出して、半日しか働けないのより、ポスドク採って手篭にして一日中
こき使った方が安く、且つ一二年でほっぽれるので後腐れが無いからです。
APSの年会が3月に有りますが、お知り合いの教授にでも頼んで、
感触を探って貰えば、何か引っかかる可能性は大です。この私ですら幾つか
当たれるコネが有りますが、後から怨まれる事を考えると、とても
人に勧める気にはなれません。(w
72名無しさん@引く手あまた:02/02/11 11:48 ID:BVWqVOcb
博士号は足の裏についた御飯粒と同じだそうです。
つまりとらないと気持ち悪い
でもとっても食えない
73国立大学非常勤講師:02/02/11 12:08 ID:WYHkVZSp
>72
その言い回しはよく聞くけど、民間とか普通の職場にいる間は、実感としては感じられませんでした。
74経修:02/02/11 12:25 ID:Ero3zMsm
ここはプー博士がいっぱいだなー
末は博士か大臣か?といって散々持ち上げておいて
75名無しさん@引く手あまた:02/02/11 12:29 ID:8TU6yrEw
博士号は足の裏にくっついた米粒と申します。
--取れにくい上、役に立たない。
落語学博士号取得楽太郎でした。
7664:02/02/11 12:38 ID:JuzFoHxr
僕の場合はポス毒の季節は過ぎ去っています。っていうか
一度大学に勤めていました。しばらくドロップアウトして
いましたが、最近は安いパソコンでも結構性能がいいので
趣味をかねて何か計算してみようかなと思っています。今
は生活するだけで精一杯ですけど。
77名無しさん@引く手あまた:02/02/11 12:48 ID:Uba3UFAq
ポスドクのポストも続かなかった?
78シュバルツバルト包茎:02/02/11 13:05 ID:Ngws/Jau
学歴板の連中に実情をお知らせしてくれませんか?
あなた達のような優秀な方たちでもこんなに苦しんでるのに・・・・・
79名無しさん@引く手あまた:02/02/11 13:07 ID:Uba3UFAq
>78
リンクしちゃえば?
80名無しさん@引く手あまた:02/02/11 13:30 ID:Ibxe3CL7
コピペっつー手もある。
81名無しさん@引く手あまた:02/02/11 13:32 ID:d0h5Okzl
企業なんて優秀な人間もとめてないんだよ。
便利でなんでもいうこときいてくれるやつを求めてる。
82激励:02/02/11 13:42 ID:2IaVVy2X
まだ、やっていたの?

自分でどうメシを食うかッてことなんだから
少し弱気すぎませんか?

頑張ってくださいね。博士。
83名無しさん@引く手あまた:02/02/11 13:47 ID:d0h5Okzl
>82
博士の就職の問題はこれからどんどん大きくなっていくでしょう。
大学院が重点化されたからねえ。
84激励:02/02/11 14:05 ID:2IaVVy2X
>83
大学院重点化による失業対策ってやつですか?

あれは、モラトリアムを長くして
其の間にベンチャーのタネでも生むやつが
100人に一人ぐらい出たらなあ?

なんて役所の理想ではないのですか?

銀行の不良債権処理先延ばしみたいだ。
85名無しさん@引く手あまた:02/02/11 14:06 ID:OUomueHN
元東大総長にして元文部大臣がポス読かなり増やしていたけど、
これだけ学生数が減ってきているいじょう、当然ポストの数も
減る訳で、オーバードクター達の阿鼻叫喚が聞こえてくるよう
です。合掌。
86名無しさん@引く手あまた:02/02/11 14:12 ID:kSiGmRMO
テニュアを増やすべきだった。
87名無しさん@引く手あまた:02/02/12 16:45 ID:cFuf+xP+
アメリカではこういう人たちは金融に行くんじゃないの?
88  :02/02/12 17:09 ID:u2uWM5Yz
日栄。
89名無しさん@引く手あまた:02/02/12 17:10 ID:cFuf+xP+
>88
それ微妙に金融ちゃうような
90名無しさん@引く手あまた:02/02/12 17:42 ID:5JGvp1hS
同級生で成績の良すぎる人間は医学部をやめて物理学の素粒子を選択しました。
2チャンネル最高の頭脳 すばらしい。
工学・理学最高峰ならパチスロ理論、競馬必勝法等をあみだせば 冗談。
英語なども常人以上だろうし特許事務所で生計の糧を得ることを考えれば。
91                  :02/02/12 18:57 ID:d3h4n4yE
アメリカでロケットサイエンティストなんてどうよ
92名無しさん@引く手あまた:02/02/12 19:41 ID:lL0JA7Hw
こういう方々に活躍してもらう場がないなんて。
日本は終わりだな。
93名無しさん@引く手あまた:02/02/12 19:45 ID:MYRxqXbL
Pどくしかないだろう
5年くらいそれで食いつないで田舎の私立でもいいから
ぽすとのあくのを待ちなさい
94名無しさん@引く手あまた:02/02/14 05:04 ID:aVKd+Wcj
ポス読5年もするようではさきの望みはないと思うぞ。
素粒子で田舎の短大で天気図とかわけワカランことを
教えるとかでもかなりいいほうだよ。
95名無しさん@引く手あまた:02/02/14 05:26 ID:aVKd+Wcj
冷静に考えると、今から5年後はかなり大学が淘汰(ようするに
倒産)されていると思うので、いまから研究者(大学の先生)
を目指す人はかなり気合をいれないと厳しいような気がします。
96名無しさん@引く手あまた:02/02/14 07:53 ID:2j1LXmyj
ポスドクで5年くいつないでなんてご冗談を。
素粒子では10年ポスドクでくいつなぐ人も全然めずらしくないのです。
それでもポストは10人のドクターのうち一人しかないのです。
97名無しさん@引く手あまた:02/02/14 08:33 ID:lsRJPQKk
>>89
焼香ファンド
98:::02/02/14 09:29 ID:nZgL8kRq
>>1
ネタですか?三年ぐらい前に出た西原理恵子の
本で”プー博士”という人が出てくるけど
その人が素粒子で博士号取っているけどプー。
それ読んで2CHに振ったの?邪推だったらスマソ。
家で親父さんが”松坂(西武)は高卒でたんまり
金稼ぐけど、おまえは院でてなんもかせがん”とハードな
事を言うらしい(w。
プー博士のH・Pは西原理恵子のH・P
から行けたはず。リンクはつけないけど
西原のH・Pは”鳥頭の城”で検索かければ
引っかかる。


99私の場合は:02/02/14 09:41 ID:v4oGOPel
>>1
私は数学のドクター2年で30過ぎです。数学の方も悲惨ですよ。

私もとりあえず今後の身の振り方を考えなければならないと
思っていたところある企業からアクチュアリーをいう資格が
あり1次合格すれば年齢制限なしで採用できるから受けてみ
たらといわれ勉強を始めたところです。

今年で院をやめて長年アルバイトで働いていた塾に就職する
つもりです。(就職と言っても週15時間、手取り15万で
アルバイトみたいなものですがご好意により社会保険などは
いれてもらえます)

100名無しさん@引く手あまた:02/02/14 10:30 ID:2j1LXmyj
アクチュアリーってどんなかんじ?
アクチュアリーってどの程度の数学なの?
数学のほかにはなんの知識がいるの?
101名無しさん@引く手あまた:02/02/14 10:49 ID:CWBACmhK
>>100
アクチュアリーなんて、数学の知識より、
保険とか年金とかの知識をどうにかしないといけないだろ。
それよりこの資格取ったら仕事見つかるのか?
眉唾だ。

大学で一生懸命勉強した人間ほど社会で受け容れてもらえないのは悲しいことだな。
なんでだろうな。
多分、性格がきついとか思われて、倦厭されるんだろうな。
それはある程度事実だが。

ちなみに実際社会でやってる仕事なんて大概は「適当」なんだよ。
突き詰めて考えない。
しょうもないことを記憶していくだけ。
102名無しさん@引く手あまた :02/02/14 11:13 ID:+ejcM6gP
>>101
そうなんだよなー。勉強したことが直接役に立たなくてもその頭を買ってくれて
場を提供してくれたら研究内容とは異なっていてもそれなりに成果は出せるんだがな。

>ちなみに実際社会でやってる仕事なんて大概は「適当」なんだよ。
>突き詰めて考えない。
>しょうもないことを記憶していくだけ。
まさにそう。最近IT業界で言うスキルとは単に知っているだけのこと。
しかも製品に特化した話で、バックグラウンドの仕組みを理解したとかは問われてない。
もうすこし普遍性のあるところまで落としたレベルで話が出来る環境や
そのような能力が問われる環境にがほしいね。ツールの使い手だけになっては
頭使わん。そんなんマニュアル見たら分かる。

たしかに高学歴が社会に適応できない理由には、性格的なものもあるが、
それを活かす環境がないのでうんざりしてしまうのもあるだろう。

最近なんか鬱だ、と愚痴ってみたがみなさんどうよ?
103名無しさん@引く手あまた:02/02/14 11:44 ID:pjLNesHL
高学歴は社会に適応できない?みんな高学歴の知り合いいるの?みんな
普通に週刊誌も読めば、エロ本も読むし、テレビもみれば、2chだって
する。少なくとも俺の周りには社会に適応できなさそうなやつはいない
なあ。日本の会社は個人をそれぞれ評価する採用システムじゃないから
だよ。新卒は一律いくら、修士出はいくら、採用後は年功序列で給料
きまっていく。能力に応じた評価ができないんだよね。年齢によって切
り捨てちゃったりするし。アメリカだと履歴書に年齢かかせたり、面接
で年齢きいたりするのは違法なんだよね。そんで給料でいうと
博士>>>修士>>>学部卒 なんだよね。学部卒でも物理だと平均で年収
48000ドルになるそうな。なんかこういう社会システムが現在のアメリカ
と日本の現状の差を表してるような
104 :02/02/14 11:47 ID:C8FYjmHP
素粒子物理系って地学と並んで就職できない理系の筆頭?
105名無しさん@引く手あまた:02/02/14 11:51 ID:pjLNesHL
ちがうだろ。アカポスとるのが最も難しい分野だろ。
106名無しさん@引く手あまた:02/02/14 12:02 ID:J8QxbrJH
プライドにこだわってるから就職できないだけです。
専門外でもいいなら職はありますって。今まで学んだことを
役立てたいとか考えるとなくなるけれど。
107101:02/02/14 14:00 ID:CWBACmhK
>>102
俺もIT業界だよ。
この業界ってほんと腐ってるね。
前向きな能力なんて全然評価されない。
人に嫌なこと押し付ける能力とか、言い訳する能力とか、そんなんが評価される。
この業界に限ったことではないかも知れんが...

>>103
>普通に週刊誌も読めば、エロ本も読むし、テレビもみれば、2chだってする。

週刊誌もエロ本もテレビも2chも縁のない、まじめで優秀な人間が、このスレのテーマなんだよ。
俺もそういう面あるからなあ。生きづらいよ。
108名無しさん@引く手あまた:02/02/14 14:11 ID:htixSte1
つーかぁ、
自分で金を儲ける(人の役にたってお金を貰う)ことを考えられないんだから
負け組だよ。

付加価値のない奴はいってよし!
109名無しさん@引く手あまた:02/02/14 14:44 ID:pjLNesHL
週刊誌もエロ本もテレビも2chも縁のない、まじめで優秀な人間が、このスレのテーマなんだよ。


なんでおまえがきめるんや。おまえ1か。2chに縁がなかったらここで話
してもしょうがないやんけ。
110名無しさん@引く手あまた:02/02/14 15:38 ID:DT8C7vZi
アクチュアリーソニー生命が募集してるよ。
資格持ってる人、
もしくは、理学系の大学院出た人のみって言うのが条件だけどね。
どっちもあればかなりいいのではないかな〜〜??
111101:02/02/14 16:00 ID:CWBACmhK
>>110
人物見られるだろ。
それがパスできるぐらいなら、アクチュアリーでなくたって、そこに就職できるよ。
112名無しさん@引く手あまた:02/02/14 16:20 ID:HWSut4CI
>102
> 最近IT業界で言うスキルとは単に知っているだけのこと。
>107
> 前向きな能力なんて全然評価されない。
業界全般としてはそんな感じかもしれないけど、やっぱり会社によって
求めている人材や評価基準は違うと思う。

45の会社では、「ITは道具に過ぎず、それを使って何を創造し表現するか
というコンテンツが大事。」と考えていて、ITのスキルよりも
「勉学を通じて鍛えられた高度な知性と豊富な知識」を重視している。

漠然と業界全体を見渡してあ〜だこ〜だと愚痴ってるより、
実際に企業とコンタクトをとったり、M1に頼んで、たくさん送られてくる
就職関係の案内とかをまわしてもらったりして、積極的に動いた方がいいと思う。
リクルートから送られてくる理系大学院生用の就職案内がお勧め。

30過ぎの素粒子論出身って、頭の中で考えるばかりでぜんぜん行動しないという
イメージが企業にもあると思うが、てきぱきと動いて柔軟に対応できるところを
見せれば、採用してくれるところもあると思う。
113101:02/02/14 16:23 ID:CWBACmhK
>>112
人物見られてもOKなんだったら、どこにでも就職できるでしょ。
11451:02/02/14 16:30 ID:1BGuqh4y
確かに理学系での学位取得者の方々は自分を含め真面目で一途な人が多いから。
悪く言えば頑な所が見られるよ。悪気なんて一切無いのに、変人として
見られてしまったり。単純に言えば要領が少し悪いんだよね。(w

>>103
私、米国で働いてますけど、米国の物理出身者のカキコ部分、
少し真実と違いますよ。ポスドクの平均給与なんてかなり低いし。(w
115102:02/02/14 16:46 ID:+ejcM6gP
>>112
>「勉学を通じて鍛えられた高度な知性と豊富な知識」を重視している。
もちろん必要というよりも身に付けているはずなんですが...
ただ、理系である以上は「メールってここくりっくするとおくれるんだよね」
という会話が聞こえる環境ではつらいです。やはりクリックした後どのように
メールが送られるかを考えるでしょう、普通は。もちろんITという道具に
付加価値を付けないと売れない時代になり比重が技術一点から移りつつあるのは
十分承知ですが、技術者としてはそんなところに興味の重点があるのですよ。
それが面白くてね。ただ、現実にはとあるソフトをその意味も考えずに
クリックだけした経験が「職務経験」として評価されており、そのギャップに
うーん、と考え込む毎日を送っています。
116112:02/02/14 16:48 ID:TW1NtkCY
>113
人物を見るといっても、企業によって何を中心に見るかは違うでしょ。
明るいか、命令に忠実かという表面的なとこしか見ないところとか、
多少暗くても、今までよく考えてまじめに人生を送ってきたかとか、
どんな価値観をもっていて企業に入ったら何をしたいかとか。
最初からあきらめずに、いろいろ回って自分にあう企業を
見つけることが大切だと思う。
自分に自身が持てないようでは、企業は採ってくれないよ。
117113:02/02/14 17:00 ID:CWBACmhK
>>116
>多少暗くても、今までよく考えてまじめに人生を送ってきたかとか、

そんな企業あるか?
町工場かなんかか?
別に町工場を馬鹿にしてるわけじゃないけど。(むしろ尊敬してるけど)
118名無しさん@引く手あまた:02/02/14 17:10 ID:xkxVsYLB
http://www.nintendo.co.jp/n06/process.html
https://rain.nintendo.co.jp/cgi-bin/freshman.cgi

大体30までならOKみたい。
業績の同封を忘れずに。
119卵の名無しさん:02/02/14 17:20 ID:hMMyGcvX
素粒子で博士号なんて最高の頭脳だろうに
120112:02/02/14 20:49 ID:oen0lS/o
>117
> 考えてまじめに人生を送ってきたかとか
っていうのは道徳的なことじゃなくて、
刹那主義にならず自分の信念をもって
生きているという意味ね。

IBM(だったっかな?)がそんなこと言ってたよ。
長所と短所は裏表であり、暗いという短所は
思慮深いという長所にもなると。学部卒に求める
人間性と理系院卒に求める人間性って違うと思う。
研究所の面接で「長所は何ですかっ?」って聞かれたら、
「明るく誰とでもすぐに打ちとけられることです。
よい雰囲気をつくるのが得意です。」って答えるより、
暗いと思われても、頭の良さや研究能力とかをアピールする方が
いいんじゃないかな。人間性って性格だけじゃなく、
知性とか人生観とかも入ると思う。
121名無しさん@引く手あまた:02/02/14 22:29 ID:A+VrvnYH
>>118
ギャハッハハ
妊娠必死だな(嘲笑(今本当に笑っている(ギャハハッハ
こんなところにまで(プププウpp−−
122名無しさん@引く手あまた:02/02/14 22:30 ID:A+VrvnYH
>>118
プップ・・笑いがとまらねえ・・・アヒアヒ
123名無しさん@引く手あまた:02/02/14 22:34 ID:IIHUTwU4
>>100
アクチュアリーの仕事は主に商品開発と健全性の検証。
商品開発は天候デリバティブ、生損保商品の開発。
健全性の検証は、責任準備金の積み立ての予測など。

資格が必要なのは後者。経営上一番大事なことだからなるべく資格取得者
(保険数理、年金数理についての最低限の知識がある人)に従事させたい
のは当然。

必要な数学は確率過程の初歩(非定常ポアソン過程ぐらいまで)
1次は保険、年金の知識は特にいらない。必要とされる数学レベルは
それほど高くないがわかると合格するは全くの別。最終合格者は年40人
弱。
資格取得して就職できるかどうかは本人次第だからなんともいえないが
30代でも募集はしている。(特に信託銀行などの年金関係)



124名無しさん@引く手あまた:02/02/15 09:40 ID:3gy0VSUL
>114
ポスドクなんて労働じゃないんだから一般の給与より低くて当たり前です。
ここで比較したのは一般企業の場合。
125名無しさん@引く手あまた:02/02/15 10:31 ID:wbyOIUDb
>>121
>>122
何がそんなにおかしいの?
126名無しさん@引く手あまた:02/02/15 13:11 ID:VjLNI2sr
>>93 です

96 :名無しさん@引く手あまた :02/02/14 07:53 ID:2j1LXmyj
ポスドクで5年くいつないでなんてご冗談を。
素粒子では10年ポスドクでくいつなぐ人も全然めずらしくないのです。
それでもポストは10人のドクターのうち一人しかないのです。

誰が素粒子で食べろなんていったよ
語学とか文学とかそこらじゅうの糟大学にもある学部があるだろ
そこで非常勤から何でもいいからポストを探して入るの
127名無しさん@引く手あまた:02/02/15 13:48 ID:wbyOIUDb
日本って、高度な学問を生かせる職場ってないのか?
研究職ってどんな感じなの?
128名無しさん@引く手あまた:02/02/15 14:06 ID:LBgpaQGa
大学のポスト以外で素粒子の知識が役立つところは
ほとんどないだろうな。
129名無しさん@引く手あまた:02/02/15 14:07 ID:f+sJtxkE
塾教師とかは?
130名無しさん@引く手あまた:02/02/15 14:16 ID:meC5T5bm
塾講師なんて大卒で十分な職なんだよね
131名無しさん@引く手あまた:02/02/15 14:46 ID:wbyOIUDb
素粒子研究してる人が、高校の物理の先生とかだったら、うれしいけどな。
132名無しさん@引く手あまた:02/02/15 14:49 ID:f+sJtxkE
>>131
それだな
133名無しさん@引く手あまた:02/02/15 14:52 ID:wbyOIUDb
教員の資格はとっておきましょう、てか
134名無しさん@引く手あまた:02/02/15 16:45 ID:rsye8YEP
>>125
ゲーハー板に棲息する出川の特徴みたいです。
一応博士用の初任給とかはあるみたい。
135名無しさん@引く手あまた:02/02/16 03:14 ID:kpZ/RRlg
日本ではアメリカと違って飛び級制度がないから
博士号を持っているというだけで最短でも
18+大学4+修士2+博士3=27年かかる
事になる。これで、大学入学時に1浪でもしてたら28年
博士が3年間で取れないと、さらにもう1年・・。
30歳なんてあっという間だと思うけど。

飛び級制度がない以上どうしようもないと思うけど。
136osha:02/02/16 03:37 ID:M1jaH6Jf
素粒子のことはよくわかんないけれど、ドイツの大学に留学して、
あっちで物理の博士号取って帰ってきたひとがいたなあ。
30すぎだったけど、特許事務所で働いてたよ。語学力を買われたらしい。
橋の構造の特許とかの仕事のときは楽しいって言ってたよ。
彼は元気かな・・
137名無しさん@引く手あまた:02/02/16 04:58 ID:waEy322O
アメリカで素粒子の博士とろうとおもったら院にはいってから10年くらい
かかるんだよ??おれの知り合いのプリンストン出のやつがそうだし、ほ
かのとこでもそのくらいあたりまえ。実験結果がでるまでにものすごい時
間がかかる場合も多いし。アメリカで飛び級があるのは教育レベルが低い
からなんだよ。高校でても掛け算できないやつなんてゴロゴロいるし。大
学にはいってからビセキならうし。
138名無しさん@引く手あまた:02/02/16 06:33 ID:ZcxT9xRY
飛び級ある。
17+大学3+修士2+博士2=25で出られる。
139名無しさん@引く手あまた:02/02/16 06:35 ID:IyclOseY
某メーカでロケット設計をしている、
国立大学 航空宇宙工学修士卒30才です。

基礎研究開発費は年々削られ、
問題を突き詰めて考える研究者なんて必要とされません。
図面が描けて、酒が飲めれば
水素の分子量すら知らなくても専門卒や学士のほうが重宝されます。

シンクタンクも中国人とかの優秀で単価が安い人が多くって、
中途半端になった院卒の行き先ってホント、ないですよね。

大地震でも来て、世の中崩壊してくれないかな。。。
やっぱり、「鬱だ死のう」。
140名無しさん@引く手あまた:02/02/18 05:09 ID:xHeVq2GB
今時修士でるなんてあたりまえだからなあ。
問題は博士。
141名無しさん@引く手あまた:02/02/18 05:56 ID:bWkyxmoW
>>140
今は旧帝大で7,8割。地方国立大でも5割は進学してるからね。
博士課程進学者は、その内の2,3割ぐらいなのかな。
142名無しさん@引く手あまた:02/02/18 08:55 ID:wqSVm6Rd
7、8割も?すごいな
143名無しさん@引く手あまた:02/02/18 23:26 ID:ck1BrvUK
>>142
物理学科に限って言えば、院に入ってからが研究の
スタートみたいなものだし。
特に素論ともなると、ドクター修了ですら最先端
に追いつくのかどうか。
144名無しさん@引く手あまた:02/02/19 03:31 ID:/GUzBlcG
公務員は?奨学金も返さなくていいんちゃうっけ?
145名無しさん@引く手あまた:02/02/19 05:13 ID:ltbJhb25
>>144
一部の研究職だけだよ、免除されるのは。しかもそれも近々無くなるようだし。
146@:02/02/19 05:32 ID:F1VrGSML
正直、漏れが会社の経営者だったら
1のようなやつは採用しない
147名無しさん@引く手あまた:02/02/19 05:51 ID:o4Tfwlsl
そんなんだから経営者になれないんだ
と言ってみる
148名無しさん@引く手あまた:02/02/19 13:33 ID:fD9D56XU
今までなんだったのだろうか?と思うときあるね。まったくいままでのことが
活かされていないわけではないけど、こんな仕事するんだったらもう少し
楽な道もあったんだろうな、と思うときがある。ほんと頭の使いようが微妙に
違う。大概の人がそうなるんだろうから、仕方ないか、と慰めている今日この頃。
みなさんどうよ?じんせいにつかれてませんか?
149名無しさん@引く手あまた:02/02/21 01:02 ID:SJJCNrp1
>>148
>こんな仕事するんだったらもう少し
楽な道もあったんだろうな、と思うときがある。

毎日思ってる。「思っていたのと違う」なんて口にすれば、
「ドクター馬鹿はこれだから」「社会勉強のほうもやれば」
なんて言われるのが落ちでしょ?

人生?もう疲れたよ。毎日、予備電源で動いているようなものだよ。
150名無しさん@引く手あまた:02/02/22 22:02 ID:NRbhQA9G
>人生?もう疲れたよ。毎日、予備電源で動いているようなものだよ。
呼び電源まだのこってたんだ、俺のやつこわれてた・・・・・ あとすこしだな(鬱
151名無しさん@引く手あまた:02/02/23 10:57 ID:nDiDYW9J
>>148
> こんな仕事するんだったらもう少し楽な道もあったんだろうな、
> と思うときがある。
思う思う。
今の仕事も地に足がついていてすきなんだけど、これをやるんだったら
なにも22才から27才くらいまでの楽しい時期を、物理に全部費やし
ちゃう必要はなかったと思ったりして。
大学院にいたときは夢とか野望で動いてたけど、いざそういう世界を抜
けちゃうと、次に何を目標に動いていいか分からなくなるときがある。
152名無しさん@引く手あまた:02/02/23 16:36 ID:Hmwd+2ML
>151

>大学院にいたときは夢とか野望で動いてたけど、いざそういう世界を抜
>けちゃうと、次に何を目標に動いていいか分からなくなるときがある。

なんか他人が書いた文章とは思えない(w

自分と物理の世界の間にパカッと真空地帯ができてしまうというか、
つながりが見つけられなくて不安な状態になることがあります。

ぼくの場合は、尊敬できる先輩に相談するとか(意外にこういうことを
相談する勇気ってでないものですが)、あるいは、そういう先輩の生き方
(研究や勉強の仕方とか、日常生活一般に対する具体的な対処方法)を
具体的なマイルストーンとして観察してみたりします。
学問的な目標がぼんやりしてきたときには、先輩の研究者というのは、
具体的なオブジェクティブの1つに成り得るものだと思います。
学び取りたいのは、自分の外にあるリアリティとうまく折り合いをつけていく
ための「処世術」みたいなものなのかも知れません。

「一日八時間働いて、あとは暖炉のそばで子供の相手をするという生活では
素粒子の世界の原理は理解できないのだ」というような話をしてもらえるだけでも
精神的に落ち着いてくるものです。

ぼくは、よく「視野を広くとれ、周辺領域にも気を配れ」と忠告されました。
ぼくが視野狭窄に陥って煮詰まっているときは、口をとんがらかしてるそうです(w

「物理学者がフラストレーションに襲われたときに示す典型的な反応は、むきに
なって対象に立ち向かうのではなく、視野を大きくとり、地平線を広げるために、
とりあえず対象を離れ、数学を使って、できるだけ正確に、そして明確に
問題の輪郭を描いてみることだ」(「Up The Infinite Corridor」より)
153名無しさん@引く手あまた:02/02/23 17:37 ID:Hmwd+2ML
>152
グルがいなくなってしまったときは、どうするんだ?!
予備電源も切れかかってる・・・・・・。
154名無しさん@引く手あまた:02/02/23 17:38 ID:Hmwd+2ML
ほんとうは、今でも不安なんでしゅ・・・・・
155名無しさん@引く手あまた:02/02/23 17:39 ID:Hmwd+2ML
ごめんなさい。スレを汚してしまって・・・・・・
156名無しさん@引く手あまた:02/02/23 18:47 ID:BBU/fV3c
>152-155
病院行ってください
157名無しさん@引く手あまた:02/02/23 22:10 ID:RiSbO+9m
>>148>>151
自分は分野ちがいだけどドクターです。おんなじように
感じてる人っているんですね・・・・
実生活では言えないんですけど。
158名無しさん@引く手あまた:02/02/23 23:03 ID:rLwKaeYr
こういう博士のおちこぼれ、いや、不運な人といおうか
が産業翻訳やってるのかな?
159名無しさん@引く手あまた:02/02/25 15:07 ID:GuBssy9E
やっぱこんなむずいことやってて活かされないってのはつらい
160名無しさん@引く手あまた:02/03/03 19:45 ID:hs2ExnSu
保全揚げ
161名無しさん@引く手あまた:02/03/08 02:20 ID:8tIAEv62
>>159
活かされないことは、始めから分かっていたんじゃないの?
162名無しさん@引く手あまた:02/03/13 17:22 ID:6s/myiuK
>161
研究職があればいかされる
163名無しさん@引く手あまた:02/03/16 16:36 ID:Cv+vW4nT
age
164名無しさん@引く手あまた:02/03/16 21:37 ID:k+W3PHyR
素粒子論の院生ですが・・・

博士を出てすぐ就職なら簡単らしいし
30過ぎでも弁理士の資格とれるでしょ。
別に未来をそんなに暗く考えることは・・・と思うのですが如何。
165名無しさん@引く手あまた:02/03/16 21:55 ID:XFjTqwaw
もしかして、君、「ぷー博士」((C)西原理恵子)?
166名無しさん@引く手あまた:02/03/16 23:50 ID:KHV3wGYS
はげしくがいしゅつ
167名無しさん@引く手あまた:02/03/17 11:39 ID:/NYUTDSL
就職ないことはないと思いますよ。とリあえず物理はできるんだから、
電検3種とって設備の会社とかね。電検3種は頭のいい工業高校の学生でも
理系の学部以上の人なら本気で取り組めば受かる。

問題はおれはドクターだというプライド捨てられるかどうかでしょ。
仕事はまた1年生からスタートだからね。
168名無しさん@引く手あまた:02/03/17 13:51 ID:rcFS9YuC
シンクタンクなら取ってもらえるのでは?
169名無しさん@引く手あまた:02/03/17 13:53 ID:aLP4JqPS
>164
就職あんの?
170名無しさん@引く手あまた:02/03/17 19:31 ID:nUoHNzV2
基礎の理学を真剣にやるほど、職にあぶれていくなんて酷いよなぁ・・・
そんなんだから、日本は落ちぶれていくんだね。

漏れも理論物理の修士とってるけど、会社じゃ全く相手にされない。
物理を通して培った思考能力は何処行っても通用すると思うんだけど・・・
171名無しさん@引く手あまた:02/03/17 19:57 ID:QmXFfLKh
>170
その考え方が大半の経営者にとっては邪魔なのでは?
大半の会社はそんな高尚なこと考えてられないもの。
哲学とかに近いのかも
172名無しさん@引く手あまた:02/03/17 20:00 ID:YxGMMNnF
>>170
>物理を通して培った思考能力は何処行っても
>通用すると思うんだけど・・・
それってどういう思考能力ですか?まさか物理以外の人間には
まともな思考能力はないとでも思ってるんですか?そういう言葉
は面接のときに方便でなら使ってもよいけど、マジにそう思ってる
んなら考え改めた方がよろしいかと思います。
”物理で培った思考能力が役立つのは物理に関してのみである”
と思ってさっさと方向転換した方がよろしいのでは。
173164:02/03/18 01:42 ID:2aS6qNdH
博士出てすぐなら就職はあります。
俺は東大か京大の素粒子論院生ですが実例は見てますんで。
地方大学は知りません。
174名無しさん@引く手あまた:02/03/18 01:47 ID:tvINOwGc
旧帝なら博士出てすぐならどっかあるさ。物理の知識を
生かしたいとかいわなきゃな。問題なのはもっとへぼいとこ。
175名無しさん@引く手あまた:02/03/18 01:55 ID:k5LQLq06
う〜ん。
博士って、俺に言わせりゃ天才なんだが・・・。
世の中難しいのね。
つか、学校の先生はどうだろう?
激しく外出?
176名無しさん@引く手あまた:02/03/18 07:03 ID:e0s5wzcT
>>170
思考能力なんて、まっとうな学部卒業の奴ならみんなある。
学校を出たときの状態だと、建築とか電気と違って、
技術的な専門知識や技能がまったく無いということを、
深く自覚されたほうが良いのでは。
もっとも、医学とか工学だって、学校の勉強と仕事とは
ぜんぜん別物ではあるが……。

物理出身なら数式いじりは苦にならないと思うので、
会計士かなんかの勉強をやってみるのも手だが、その場合も
日商簿記の2級くらいからステップアップして、保険をかけながら
進めるのがお勧め。試験オタクで何のスキルも無い状態でずるずる年だけ
とっていくのは最悪だと思うので。
177名無しさん@引く手あまた:02/03/18 09:23 ID:zymeMWbp
団藤保晴 ( 新聞記者 ) 読者共作2「ポスドク1万人計画と科学技術立国」 (2001/09/27)

 大学院を出た若手研究者に研究の場を与える「ポスドク1万人計画」が
科学技術基本計画で打ち出されて5年が経過した。研究戦力を増やすため
90年代に入って進展した「大学院重点化」の結果、
大学院生の定員が大きく増えた。大学院を卒業した研究者の行き場が
なくなる事態を前にして、表向きの名分はともかく、
この計画は泥縄式に生み出されたとも言える。そして、今や、その
「ポスドク1万人」からも「卒業生」が大量に溢れ出ようとしている。
例によって、その先は考慮されていなかったのだ。
読者応募の「インターネットで読み解く!」作品で
問題提起していただいたのを機会に、かねて気になっていた問題に取り組んでみたい。
今回の内容は次の通り。

   【1】米百俵の虚実・・・・・・・・岡崎一郎
   【2】封建制下の科学技術立国・・・団藤保晴

http://dandoweb.com/backno/20010927.htm
178名無しさん@引く手あまた:02/03/19 03:54 ID:ZwpTSiez
>>173
そりゃ博士号を取った直後なら取ってくれる企業もあるでしょう。
問題はその後ポスドクを何年かやってしまうと、企業から見向きも
されなくなるってこと。
179名無しさん@引く手あまた:02/03/19 13:37 ID:a9prWWvk
>>178
それなら何で博士でてすぐ就職しないの?
あと企業は博士でているのをどの程度評価してくれるの?
180名無しさん@引く手あまた:02/03/20 03:01 ID:llMF/D4B
>>179
始めから一般企業に就職しようと思ってたら、博士課程なんて進まないって。
そうでない、研究者指向な連中が大学院重点化で大量に進学して、ポスドク
1万人計画でやっぱり大量にポスドクになってる。でも、彼らをその後受け
入れる研究職の数は増えていないので、このスレのタイトルみたいな博士が
大量に生産されている。

企業側も素粒子物理ちゅう金にもならないことを研究していた博士なんて、
価値を見出しにくいと思われ。さらに歳まで結構いってたりするしねぇ。
181旧帝:02/03/20 03:06 ID:X2coebhg
材料系D2です。最近はアカデミックポストのパーマネント職がかなり難しくなってる事もあって
民間企業に就職する人の割合は増えてるようです(半数近く)。という訳で私も・・・
182名無しさん@引く手あまた:02/03/20 04:14 ID:3vw9U5rq
>>45
その会社ってアルモニコスだかって会社じゃない?
”NURBSはやわかり”っていうその会社の人が書いた本もってるよ。
今年就活で浜松いったんだけど駅に接してる新めの建物に会社があるみたいだった。
183名無しさん@引く手あまた:02/03/20 09:29 ID:2qubW73L
アルモニコスはええよ。
何はともあれ数学・物理が出来る奴が欲しい!
って方針が明確だからね。
本当にキレた頭持ってるなら、30過ぎでも入社できるだろ。
素粒子捨てる覚悟があれば、
拾ってくれる会社はいくらでもあるって。
184名無しさん@引く手あまた:02/03/21 23:25 ID:ZZ5tBws/
http://www.armonicos.co.jp/
ここね、見てみた。
CAD soft 開発の会社なのね。確かに数学、物理の出来る人間が欲しいみたい
だけど、FAQ に

Q. 研究開発において必要とされる数学は主にどの分野ですか?

A. 数学的要素として特に分野を指定するものはありません。
CADのデータを扱う関係から、微積分と線形代数の触り程度の知識を持っているに
越したことはありません。物理や化学の諸現象を数式で扱う経験があれば、なお
よろしいのでは。形状処理に特化すれば、「結果オーライ」の数学と割り切るこ
ともできます。純粋な「数学」では、"1.0"と"0.999"は異なる値ですが、CADの世界
では(結果として)同じ値とみなします。この意味で、「工学」という表現の方が
ふさわしいかも知れません。定理とか証明という言葉はほとんど使われません。

だと。頭でっかちの素粒子屋さんに勤まるかな?定理とか証明という言葉は使わない
って、理論をやっている人間には辛そう。
185名無しさん@引く手あまた:02/03/22 01:30 ID:DcZiwaln
なんで学校に残らないの? 助手→講師→助教授→教授なコースは嫌なの?
186名無しさん@引く手あまた:02/03/22 01:31 ID:DcZiwaln
博士行く時点で、そういうことを意識しているはずだと思うんだけど。
187名無しさん@引く手あまた:02/03/22 04:55 ID:0UCTG9pV
>>185
そりゃポスドクだったら比較的簡単につけるけど、学位取得後2〜3年で助手になれる
奴なんて同期に一人いるかどうかぐらいだぞ。
188名無しさん@引く手あまた:02/03/22 05:42 ID:zjOspAaQ
185は素人だから相手にすんな
189名無しさん@引く手あまた:02/03/22 21:10 ID:yHxNVtaM
素粒子理論について語りましょう。 
190名無しさん@引く手あまた:02/03/22 21:22 ID:FbXekhmB
素論って人気だよね。優秀な頭脳が集まってる感じがする。
191164:02/03/23 10:15 ID:rIGnzXkg
んーと。

素粒子理論and宇宙理論には志願者が殺到します。
その結果とてつもなく厳しい院試が待ち受けています。
(ある年、東大か京大か、どちらかには4人の教授助教授に
対して100人以上の応募者がいた。普通5,6人しかとらないのに。)

で、結果受かる人は本当にトップ層のみです。上位5%とかそれくらい。

そして優秀な頭脳は確かに集まります。

ですが彼らがアカデミックポストに就ける確率は低い。
まあ東大・京大ならかなり有利ですけど。

あと分野。超弦理論をやってると不利。
・東大京大には何故かそれをやりたがる人が多い
・地方大学には超弦をやってる人はすくない
・なので地方大学への就職が不利


しかし優秀なのは確かなので、早めに止めるのを決断すれば
就職はあると思いますよ。
192名無しさん@引く手あまた:02/03/23 22:54 ID:rIGnzXkg
age
193練馬区民:02/03/23 22:57 ID:hPkvbrNY
なんで転職板なんかにいるの?
194名無しさん@引く手あまた:02/03/23 23:15 ID:5T3ME8/6
羨ましい限り、そんな才能
195名無しさん@引く手あまた:02/03/24 02:29 ID:1unR661k
何がうらやましいんだ?
いい歳してるのに就職できないでいるんだぞ?
196名無しさん@引く手あまた:02/03/24 09:56 ID:+BoUg4tv
>>191
彼らは確かに物理や数学は出来るかもしれないが、
こんなハイリスクローリターンの道を何も考えないで
突き進むのは、慎重さが足りないといわれても仕方が無いのでは。
頭が良いのか悪いのか良くわからん……。
197名無しさん@引く手あまた:02/03/24 11:05 ID:Nj2GRIal
>196
人間には夢がないと生きていけません
198191:02/03/24 12:01 ID:UtWAp8Y4
夢があるから直進するんですよかれらは。(俺含む)
東大の理一に入った人間のほとんどは物理学科を進学先に
1回は考えると言われています。
そのほとんどは理論物理学、とくに宇宙論や素粒子論にあこがれてるわけです。
で、

進学振り分け
院試
ポスドク

とどんどん数が少なくなっていき、生き残った人のみ
「アカデミックポスト」
という名の栄冠(???)を手にすることができるわけです。
>>197さんの言うとおり夢のためです。はい。
199名無しさん@引く手あまた:02/03/24 12:19 ID:NHeNs2DR
分野が違うけど、俺もプー予備軍博士だよ〜ん。
あー、











200名無しさん@引く手あまた:02/03/24 13:22 ID:+BoUg4tv
生き残りゲームで勝ち抜いていったら、袋小路だったと……。
東大ではないので良くわからないのですが、進振りの段階で、
比較的人気薄の(分野内では仕事が得られる可能性の高い)分野を
選ぶという発想は無いのでしょうか?

今は入りやすくて将来上がりそうだと期待の出来る分野に行くと
いうことなのですが。
201名無しさん@引く手あまた:02/03/24 13:50 ID:Kx/Tmceq
>>200 Mで就職するなら引っ張りだこだよ。あくまでDの話ね。>物理学科
202名無しさん@引く手あまた:02/03/24 15:19 ID:MHz7ceHX
>>200
> 今は入りやすくて将来上がりそうだと期待の出来る分野に行くと
> いうことなのですが。
それは正論だけど、一体どうやってそういう分野を見つけるわけ?
たとえば今だったら具体的には何の分野?

それに、そもそもやりたいと思う分野だからわざわざ危険を侵して
27歳くらいまで学生でいたりするわけで、将来伸びるからってい
う理由で進路を選ぶのとは全然思考回路が違うんですよ。
203名無しさん@引く手あまた:02/03/24 15:39 ID:Nj2GRIal
そうそう。はじめっから一流企業にはいろうと思えばはいれるんだよ。
そう思ってなかった人間たちなの。
204191:02/03/24 15:52 ID:UtWAp8Y4

僕の先輩に、D論書いた後就職活動して、
金融関係の一流企業にあっという間に内定した人いますよ。
ほんと、ドクター終った直後ならいくらでも就職あります。

もんだいはそれから・・・・
205名無しさん@引く手あまた:02/03/24 15:57 ID:zAmDG1Zk
多分、理系で理論系のやつならわかると思うけど、
理論物理や数学って頭のマスターベーションなわけよ。マジで。
だから、やめられない。
なんか、「世界」に入れるし。>トリップ状態?
この"楽しい"世界を抜けられないから、
他者が決めた強制的分岐点(M卒時とか)において、
"つまらない"現実世界に入るのを受け入れられない。
206名無しさん@引く手あまた:02/03/24 17:08 ID:Nj2GRIal
>205
そんなにたのしかった?
おれは苦痛でしかないが
207191:02/03/24 18:38 ID:UtWAp8Y4
たのしいですよ
208名無しさん@引く手あまた:02/03/24 21:15 ID:45MqSGUb
たのしいのが問題だ。
で、なにかの拍子にふと冷めてあたりを見回すと。

たのしくて、やがて悲しき・・・・・・。
209名無しさん@引く手あまた:02/03/24 21:18 ID:45MqSGUb
だから、Dの上は根性すわってる。ハンパじゃないよ。覚悟も頭も。
210名無しさん@引く手あまた:02/03/25 01:11 ID:T85tv7ks
東大、京大って、パーマネントな職についてる人で
素粒子理論やってる人ってだいたいどれくらいいるの?
211名無しさん@引く手あまた:02/03/25 23:32 ID:LSBvpNcO
>>191
俺は素粒子論の院生ではないD2。Dに進んでちょっと後悔したけど、
君の書き込みで少し救われたような気がする。雇ってくれる企業は
あることはあるんですね。
212191:02/03/26 06:04 ID:sYU+y+FZ
>>211
ドクター終って就職内定した人にいろいろ聞いたのですが
給料はそうとういいらしく

まわりの助手の人たちの給料よりその人の就職先の「初任給」が高い!!

ということにみんなで気が付き爆笑。

就職にそれほどきをつかうことはないかと。
213名無しさん@引く手あまた:02/03/26 08:35 ID:V8n+DpsE
>212
具体的に額を提示してくれんとわからんなあ。
初任給っていったって年齢にあわせて出してくれてるんだろうし。
214名無しさん@引く手あまた:02/03/26 08:46 ID:2FDBiMNc
助手の給料が低すぎるという罠、、、
215191:02/03/26 10:02 ID:sYU+y+FZ
>>213
月収30万以上です。
数年で年収1000万はほぼ確実とかいってました。

>>214
まったく(w
216名無しさん@引く手あまた:02/03/26 11:22 ID:EN75JG6T
30歳ちかくで30万以上だったら決して高い給料じゃないんだけどね。。。
そのくらいもらってあたりまえ。30歳平均賃金とか簡単に調べられるから
みてみなよ。みんな貧乏してるからなあ研究者は。でも数年で1000マンこ
えるとしたらえらい伸び率だね。
217名無しさん@引く手あまた:02/03/26 13:05 ID:n/h1gcta
>>216
>えるとしたらえらい伸び率だね。
異常な伸びなのでネタと思って黙ってましたが
218 :02/03/26 22:41 ID:+MevMxnW
私は灯台M1で現在就職活動中。おそらく、灯台だと
就職に関しては、文理問わず、学部生が有利。
博士の就職だけど、塾講師だったり、シンクタンクとかは
どうなんでしょ。あと、一所懸命企業回れば拾ってくれるとこは
あるんでは?ただ、Dに行くような人がそこまで必死に
就職活動できるかが疑問だけど。
219191:02/03/27 01:45 ID:rp247Ibk
えらい伸びだということで本人に聞いたのですが
やっぱり数年で1000万いくらしいです。
もともと年俸制の会社らしいです。
月収換算すると30万以上、と。
220191:02/03/27 01:46 ID:rp247Ibk
あ、1年目の年俸を月給に換算した時が30万以上、てことね。
221名無しさん@引く手あまた:02/03/27 01:48 ID:90SOwoLb
当方メーカーですが、30で基本給が30万にいかないんじゃあ?
博士卒ならいくのでしょうけど、修士卒ならメーカーでは30万
はきびしいですね。文系なら無理。
222名無しさん@引く手あまた:02/03/27 02:27 ID:hp8lAt/4
一年目の年俸を月に換算して30万かーーー。
えらいやすいな。。。。
ボーナスもついてくるのかと思ったら。。。。
大卒の新人並みじゃん。。。
223191:02/03/27 09:31 ID:rp247Ibk
ボーナスは別。
224名無しさん@引く手あまた:02/03/27 10:53 ID:bcx62d6Q
年俸制のとこってほんとにご褒美ってかんじのボーナスでしょ?
でる確率あんまないし貢献度によって額もちがうんじゃない。
225191:02/03/27 11:35 ID:rp247Ibk
面倒だから書きます
1年目の年俸は
500万から600万の間
らしいです。
226名無しさん@引く手あまた:02/03/27 13:15 ID:n0aF/JXh
>>225
じゃぁそんなもんさ
それに
>数年後に1000万はほぼ確実
っていうのは その人の場合はっていうんじゃないの
だれもが数年で600→1000ならネタだと思う
227191:02/03/27 13:32 ID:rp247Ibk
ネタと思われてるんですかねえ・・・
まあその人が言ったことを伝えたまでです。
では
確実なのは1年目の年収が500万から600万の間ということ。
数年で1000万は謎。
ということでこの話は終らせてください。
228名無しさん@引く手あまた:02/03/27 15:59 ID:n0aF/JXh
>>227
2chなんで逝ってみたまでスマソ
これにてdone
229名無しさん@引く手あまた:02/03/27 19:41 ID:snD8PvAM
理系なら素粒子で博士号をとるリスクとリターンを計量化してみろ。
ハイリスクローリターンであることは自明だろ?
230名無しさん@引く手あまた:02/03/27 22:04 ID:ENruOW+9
>>229 リスクとリターンが具体的に何を指すかに依るよ。
231名無しさん@引く手あまた:02/03/28 03:14 ID:aKe6uK3U
アカデミックポストにつくことを至上命題にしている人にとっては
ハイリスクハイりターンですな
232名無しさん@引く手あまた:02/03/28 03:17 ID:h2qsRXei
ちょっとブレイクタイム
     ↓
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1017247213/l50
233名無しさん@引く手あまた:02/03/28 06:20 ID:lKylYQpz
原子核理論で就職できました。
良かった良かった。
234名無しさん@引く手あまた:02/03/29 11:22 ID:ndlLvs0I
>233
なに関係ですか?
235名無しさん@引く手あまた:02/04/01 02:33 ID:5xay19qw
より(物理的に)大きな物を扱っているほど就職しやすい?!
原子核 > 素粒子
236名無しさん@引く手あまた:02/04/01 03:12 ID:ygBM8bVj
給料の話について、既に終わっちゃった議論みたいで恐縮ですが。

私も素粒子出身で、Mから企業(電機メーカー)の研究所に
入った者です。

191さんご存知の方が月給30万で年収500万円台ということは,
ボーナスが1回70〜100万程度ということですね。
私の場合は、ボーナス抜き残業代込みで1年目は月30万位でした。
2年目は40万位。
それでも、2年目の年収で600万に届いていません。

D出身の方ですと、大体月給は5〜10万程度上乗せで、ボーナスの方の上乗せ分
が結構多いようです。

191のご存知の方は、金融関係でしたよね。やはり、金融の方が
伸び率大きいっていうことですかね。
メーカーだと、主任級での700〜800万が当面の目標で、
1000超えは管理職(課長相当以降)になってからという感じのようです。
237名無しさん@引く手あまた:02/04/01 04:23 ID:pmxG6NAR
>>234
シンクタンクです
238名無しさん@引く手あまた:02/04/01 07:16 ID:ceEDh/07
>>191
金融とかコンサルは最初数年は伸びるからね。
1200万くらいで頭打ちなんだけど。
239名無しさん@引く手あまた:02/04/01 07:25 ID:s4IQuyaz
原子核からシンクタンク??
シンクタンクでなにすんの??
240236:02/04/01 13:16 ID:ygBM8bVj
>>239
うちの出身大学院でも、原子核からシンクタンクへ
行った人がいました。他にも、起業する人とか・・。

民間就職するに際しては、大学での専攻と就職しての
専攻とは全く切り離して考えたほうがいいと思います。
たとえ、就職先が「○○研究所」と名のつくところであっても。
特に素粒子や原子核なんて、学生時代の専攻をそのまま活かそうと
思ったら大学に残るしか道はなくなってしまいますしね。
まわり見ていると、物性博士出身で半導体関係の研究部に入った人達で
すら、「大学での専攻とは全く違うことをやっている」という位ですから、
我々は言わずもがなです。

私も、大学の専攻と今の専攻は全く別です。
敢えて共通点を挙げれば、いずれも「論理的思考」を要する位なもの(笑)
241名無しさん@引く手あまた:02/04/01 14:34 ID:sCS7jEEA
「論理的思考」を要しない職業というものは滅多にない。
242ねえ:02/04/02 00:17 ID:EKyvj0w4
弁理士受験ってどうよ?
人材たりないし、理系なら、専門も在るわけだし、かなりいいかせぎだし。
あたしが理系だったら弁理士めざすね。
受験者も30代だしねえ。
243名無しさん@引く手あまた:02/04/03 16:39 ID:TP82ThpZ
>241
そうか?論理的志向が必要な仕事なんてめったにないと思うが

辛苦タンクなんてどうしてそういう人を必要とすんだろね
244名無しさん@引く手あまた:02/04/03 20:34 ID:7oTOTFha
新しい分野に一から挑戦する心意気を買うからさ。
245名無しさん@引く手あまた:02/04/04 01:19 ID:YpDyK6qv
あげるよ
246来世は博士:02/04/04 01:23 ID:YpDyK6qv
あげ
247名無しさん@引く手あまた:02/04/06 14:14 ID:XnoKo1zV
こころいきだけですか
248名無しさん@引く手あまた
買ってくれるだけいいだろ