日本総研

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
日本総研ってどんな感じ?
2名無しさん@引く手あまた:01/12/24 23:05 ID:2CBiYQkv
2ゲット
3名無しさん@引く手あまた:01/12/24 23:16 ID:VUFgXoiI
3ゲット
4名無しさん@引く手あまた:01/12/24 23:31 ID:t0vxkGX7
かんかんかん、ばんさんかん。
やき肉焼いても、いえ焼くな・・・。
5aho:01/12/24 23:32 ID:UQAApfH+
何や?
6名無しさん@引く手あまた:01/12/28 21:16 ID:Ia1p+iYv
7名無しさん@引く手あまた:01/12/29 02:38 ID:9yJHuWY0
野村総研に比べると、エンジニアリング系のソフトウェアを自作していたり、
若干、理系志向、アカデミック志向が強い感じなのかな。
その分、売上や給料は野村総研より少ないが。

また、一応、シンクタンクより自ら新規事業に取り組むドゥー・タンクを
目指しているらしいが、成功しているかどうかは知らない。
8名無しさん@引く手あまた:01/12/29 03:01 ID:aXSSUFyy
8ゲット
9名無しさん@引く手あまた:01/12/30 00:49 ID:xaszpefb
>7
自らというのは自分ひとりでふぉろわーなしてのを
聞いたことがあるんだが。。。ほんとか?
10桶川:02/01/03 21:14 ID:RBx2YMQ0
まじでこの会社に転職しようと思ってる。いろいろ調べたけど悪いことはあんまり書かれてないよね。37歳だけど1千万円くらいくれないかな。
11 :02/01/03 21:43 ID:PcqkuAI9
>>10
ここに限らず、総研はSEと調査系とコンサル系では大きな違いがある。
あなたはどれを希望なの?
12桶川:02/01/04 07:48 ID:mlpX3BmJ
コンサル系です
13 :02/01/04 08:57 ID:go+Fx6ui
>>12
じゃあ、1千万くらいもらえるんじゃないの?
ただ実力主義の年俸制だろうから、保証はないと思われ。
で、現職は何やってる人?SE崩れがきても厳しいと思う。
14桶川:02/01/04 17:49 ID:SkM/qHTW
返事ありがとうございます。僕は現職銀行。支店渉外7年 本部経営企画4年
 システム3年といったところです。オールラウンドと言うべきか中途半端と
いうべきか・・・。>13様
1513:02/01/04 22:32 ID:JBV0QYsV
>>14
様扱いされても困るんですが。(藁
そのキャリアと何かお持ちだと思いますが専門性が認められれば合格されるんじゃないでしょうか?
あとは人間性とかコミュニケーション能力かな。

資格は持っていれば少なくともマイナスには働かないと思われますね。
ただ、年齢から考えて実務の伴わない資格はプラスには働かないと思われます。

給与は何でも完全年俸制なのでひどい人は毎年前年度比マイナスになる可能性もあるとのこと。

金融畑の専門は親会社の三井住友銀行と比べてどうなのかってところでしょう。
他の銀行から転職している人もいるらしいですよ。
16:02/01/05 07:41 ID:oSy5ZKWH
>15様
キャリア的にはそんなもんですが、資格は使えないと言われながらも診断士や宅建
程度はあります。あと銀行実務関連。人間性とコミュニケーションは問題ないと
思われます。実力的(的というところがミソ)な世界のほうが自分にあってると
思います。実力主義大いに結構です。その結果の年棒ダウンもしょうがないでしょ。

 ただ、今の銀行は三井住友よりは下です。地銀ですから。自分が得意
なのは問題発見と解決、長期の戦略や戦術レベルの落とし込み、システムと現場
の両方を知っていること、レポートを書くのが苦にならないことってとこかな。

 実は今インテリジェンスという仲介を通して紹介されているのですが、彼が
言うには「金融系は買い手市場だから外資とかもっと上の所を目指せ」なんて
言われてますが、正直外資とかはいやなんです。ウソっぽくて。出ろ意図とか
候補にあげられてますが・・・。なんで彼らは外資系にいかせたがるのか・・

 板の主旨にそぐわなくなってスマソ
1713&15:02/01/05 11:09 ID:Vtg3vUAZ
>>16
金融系が買い手なのはその通りじゃないんでしょうか?
ただ、一般的には以下の点に留意する必要があると思いますね。
っていうか業界だから俺より良く知っていると思われますが

外資は実力のある人には桁違いの給与が出るけど、首切るときや撤退などドライ
16さんはどう思ってるか知らないけど、行って金融システム屋さんの可能性もあり。
優秀な金融システム屋もやっぱどこでも足りないみたいで。
これらをどう思うか?

あと、前職が三井住友より上とか下は関係ないんじゃないでしょうかね?
今まで何やってきたかでしょう。
総研系はシステム屋で上流をするのと、コンサル屋で上流をするのとでは
待遇も仕事の進め方も全然違います。16さんは入社前にどういう部門に
行くのかよく確認した方がいいですね。多分コンサル屋の方がいいですよ。
システム屋にもコンサルタントと名乗っている人はいるので。

外資を勧めるのはそっちの方が報酬が高いからじゃないかな?
多分、インテリジェンス?は桶さんの新年収x0.?の報酬をもらえる。
外資の方が最初の給与がいいんじゃないのかな?
あとは、ホントに親身になってくれている可能性もあるねー。

こんなんで答えになっとりますか?
18:02/01/05 12:58 ID:rP6FM/Ey
17様 いやほんとためになります。ありがとうございます。ひょっとして
コンサル業界の人でしょうか? 自分としてはシステムといっても実際に
プログラムを組むというのではなく、経営や戦略企画とシステムの間との
橋渡し的な仕事(両方を翻訳できるっつうか)+戦略部門というあたりに
生存領域があると思ってるので、お察しの通り、システムよりもコンサル
の肩書きの方が安心です。初心貫徹で日本総研いこうと思ってます。あと
は高く評価してくれるところがあれば・・・ってな感じです。
1913&15&17:02/01/05 14:07 ID:Vtg3vUAZ
>>18
お察しの通り私はコンサルやってます。
そういえば、日本総研はさくら総研を吸収したらしいので人は増えているはず。
確か本社ビルじゃないコンサルはシステム屋の方だったはず。<よく知らないけど
配属されるであろう部署の名前とか勤務地聞いておいた方がいいでしょう。
頑張ってください。
20名無しさん@引く手あまた:02/01/05 14:15 ID:LPytlQHi
>>17
> 総研系はシステム屋で上流をするのと、コンサル屋で上流をするのとでは
> 待遇も仕事の進め方も全然違います。

とありますが、同じ総研系でも、N○Iでは、待遇面ではコンサル・リサーチ系も
システム系も一緒です。仕事内容・進め方は確かに大分異なりますが。。。
2119:02/01/05 14:23 ID:Vtg3vUAZ
>>20
待遇には給与以外の部分も含まれています。
例えば・・・
システム屋はどうしても大規模であればあるほどチームプレイ中心になり
自分の成果を良い方にも悪い方にも動きにくい傾向にあるでしょう。
しかし経営コンサルタントなどは少数チームや時には個人で動くため
自分の成果がそのまま給与に直結しやすくなります。

それに、仕事内容、進め方は転職する人には特に重要でしょうね。
N○Iって横浜と大手町でオフィスが完全に別れてるので交流あるんでしょうかね?
2219:02/01/05 14:27 ID:Vtg3vUAZ
>>21
自己レス。スマソ。説明は結局給与の話だったね。
福利厚生なんかは一緒だろうけど、なんていうか、
コンサルとシステム屋では一社員の裁量なんかが違うってのも
あるでしょうね。
2320:02/01/05 15:16 ID:LPytlQHi
>>21,>>22

日本総研さんの方が、N○Iに比べて、実力主義が徹底されているかも
しれませんね。N○Iでは、毎年の仕事の実績(=数値で反映される成果)が、
そこまで正確に給与に反映されていないかもしれません。

成果のはかり方について、チームプレイ中心のシステム系と、少人数・個人
中心のリサーチ・コンサルティング系では、その基準が違うと思います。
相対的にみて同じレベルの人が、相対的にみて同じ努力をした場合、
どちらが上から見て成果を出し易いというのは特にないかもしれません。
チームプレイ中心のシステム系でも、やはり出来る人は個人としても
いい仕事していることは明らかに分かりますし。
結果的に、リサーチ・コンサル部門の人とシステム系の人の年収は、
平均的には違いはないと思います。

裁量については、1000万円の仕事でも100億円の仕事でも同じ1つのJOBと
考えると、もちろんリサーチ・コンサル系では1JOBあたりの個人の裁量は大きく
なりますが、システム系では1つの仕事の規模が桁違いに大きいので、
局面局面では、裁量が小さいわけではありません。まあ、それでも裁量の質の
違いはあるかもしれません。経営コンサルのやり方・内容の違いが、
その会社の経営戦略に影響を与える事はあっても、システム構築時の
開発方法の違いが経営戦略全体に影響を与える事は少ないでしょうから。

ともあれ、仕事内容・進め方は大きく違うことは間違いないので、転職者は、
給与云々の違いよりも重視すべきというのはその通りだと思います。

また、横浜と大手町での交流ですが、大手町でも、システムコンサル系の
部門は横浜と交流は多いです。が、リサーチ・コンサル系と横浜の
システム部門の交流はあまりありません。
それが、N○Iの悪い点の一つと思います。
2419:02/01/05 15:29 ID:Vtg3vUAZ
>>23
出かけるので簡易レス。
コンサルは部署の成果ではなく完全に個人の成果と年俸が連動するところが多いと聞く。
でも、多くのシステム屋さんは企業の成果や部署の成果に左右されるため
優秀な成果を出しても必ずしも良い給与がもらえるとは限らない。この辺がネックでは?
23さんのいう、システム屋もコンサル屋も違いがないのは
鉛筆なめなめでこいつはがんばった的に賞与がプラスされるからでは?

裁量の話だけど、決済などの額の話だけでなくシステム屋のチームプレイだと
歯車になりやすい。だから、歯車くんがコンサルとかマネジメントの能力を
高めるのは難しいのも問題だと思われ。

違いは独立系の企業=コンサルと系列企業=SEって気がする。
系列企業はある程度言うこと聞けばその中では裁量は大きい。
独立系は仕事さえもらえ信用ができれば自由な裁量ができる。
って感じでしょうか?
N○Iや日本総研は知らないけど、システム屋の上はDQNが多いって聞いてるから、
どうしても俺の印象は悪くなってしまう。(w
優秀な上司もいるんだろうけどな。
25名無しさん@引く手あまた:02/01/05 15:53 ID:LPytlQHi
>>23

N○Iでは、だから、良くも悪くも、あまりコンサル系とシステム系で給料の差も
ないし、コンサルの部署でもそこまで成果と年俸が連動しているわけではない。
N○Iでは、システム系が売上の85%以上を占めているという現状があるため、
仮に完全実力主義の給与体系になったとしても、コンサル系が独立してその中
で給与を決めてしまうと、かえって額が下がってしまいかねないという悲しい
現実がある。

それから、同じシステム屋でも、歯車の立場の人と、マネージャー(
サブリーダー、リーダー層、プロジェクトマネージャ)の人の両方がいる。
当然、歯車君とマネージャーの仕事の違いは大きい。
が、誰もが初めからマネージャーになれるわけではなく、歯車君から
徐々に頭角を現した奴がなっていく。コンサルの能力はともかく、
マネジメントの能力が磨けないということはないと思う。

まあ、19さんが言っているコンサル会社のイメージと、純和風会社で
SI主体のN○Iのイメージは、良くも悪くも大分異なるようです。
26名無しさん@引く手あまた:02/01/05 16:04 ID:TDc2dNrw
総研ってさ、
みんなで試験管ふってるところかと思ってたよ。
白衣きてさ。
ネズミとかイパーイ飼ってて、
ゴジラに踏み潰されたりするの。
27名無しさん@引く手あまた:02/01/05 16:57 ID:e0mVoLJ3
三軒茶屋の246沿いにあるね>日本総研
2819:02/01/05 20:13 ID:Vtg3vUAZ
>>25
その頭角の出し方が問題だと思うんだよね。
技術者として優秀な人がマネージャーや
コンサルに適しているとは限らないわけで
どう育てるべきかが問題だと思われ。
SEやってるやつで、この辺に満足している奴になかなか出会わない。
もうちょっとうまくできればいいんだろうけど・・・
29名無しさん@引く手あまた:02/01/05 20:27 ID:4iCCnKMy
>>28
たまたま2chにアクセスしたら19さんの記入があったので、即レスです(笑)。

N○Iでは、システム系といっても、特に事業部門では技術よりは
マネージメントが重要視される場合が多いので(実際、仕事の大半は
プロジェクトマネージメントだし)、マネージャーとしては適している人も
多いよ。が、技術の知識レベルは?かもしれないが。
コンサルについては、システムコンサルは結構出来る人も多い。
というか、システムコンサルは、システム部門でのプロジェクトで実績を
積んだ人でないとまともに出来ないという風土が社内にある。

が、経営コンサルは、別次元の話なので、これは確かに大きな壁がある。
あまり社内での関連性はありません。

日本総研のスレで他社の話を述べ続けることもなんなので、この辺でこの話題は
終わりにしましょう。比較として、日本総研での状況については興味ありますが。
3019:02/01/05 21:47 ID:Vtg3vUAZ
>>29
個人的にはシステムコンサルタントの定義が不明なのが問題あると思われ。
ここにかかれているシステムコンサルって結局上級SEの域を出ていない気がする。
まあ、これもスレ違いかも。
総研系は総研だと思ったら結局SEだったということで不満が多いとも聞いた。
でも、NRIは結構居残るらしい。日本総研はどうだろう???
31名無しさん@引く手あまた:02/01/05 22:46 ID:4iCCnKMy
N○Iでは、システムコンサルは、文字通り、システムコンサルだけで
(最終成果物はプレゼンやレポートで、その後にシステム構築が伴わなくてもいい)
食っている人たちです。上級SEの域を出ていないという言葉が何を意味している
かは不明瞭ですが、自分達がプロジェクト構築をマネージメントするのと、
お客さんの経営戦略からシステム化計画を考えたり、お客さんのシステムの
状況を診断してシステム再構築の戦略を考えるのは、やはり仕事内容は
異なるでしょう。ただ、本格的なシステム構築の経験のない人間が理想論を
述べると絵に描いた餅になりがちなので(外資系ITコンサルはこんなのが多い)、
上級SEの経験は、重要だと個人的には思います。それだけで済むわけでは
ないでしょうけど。

が、システムコンサルタントへの期待として、社内的には、その後のシステム構築
も受託できることが期待されています。
全く分離していないところが悲しい部分です。
32名無しさん@引く手あまた:02/01/05 22:49 ID:4iCCnKMy
>>31
スマソ。
(誤)自分達がプロジェクト構築をマネージメントするのと
(正)自分達がシステム構築プロジェクトをマネージメントするのと
3319:02/01/05 23:30 ID:Vtg3vUAZ
>>31
わかりにくくて、スマソ。
上級SEの域を出ていないとは、名前だけシステムコンサルで
結局要件定義以降しかやっていない人のこと。
もっと言えば、知識なんかもシステム屋の域を出ていないこと。

システムコンサルなら経営戦略の一部や業務コンサルなんかもできる
知識やスキルはほしいところ。N○Iは知らないけど、
他のシステム屋さんなんかはそういうのをよく見る。
34名無しさん@引く手あまた:02/01/05 23:53 ID:4iCCnKMy
>>33
そういう意味では、N○Iのシステムコンサルタントは、
一部の業界(証券・流通)に関しては、
業務コンサルも比較的強いかも。

# って、また他社の話題でスマソ。

ただ、システムコンサルは、経営コンサルと違って、
インプリ以降のことも現実感をもって考えられなければならないと思うから、
上級SEの経験も重要だと思うぞ。それしか出来ないというのも考えものだが。
まあ、適切なバランスの肝要かな。

で、日本総研の話は出て来ないのかな、このスレは。
3519:02/01/06 00:11 ID:D+CcWXN6
>>34
了解。
で、日本総研の話だけど社内で経営コンサルタントとシステムコンサルタントの中間的人材を育てているとか聞いた。
その中身は知らない。情報持ってる人いれば提供ぎぼ〜ん。
あと、日本総研もリサーチ・コンサルとシステムの壁は高いと聞いた。
N○Iもそうかもしれないけど、日本総研もこのあたりに新卒なんかが不満多いと聞く。
36名無しさん@引く手あまた:02/01/06 00:34 ID:7cR7TK7f
日本総研に中途でアプライし、年末に全ての日程を終えたものです。
(オファー頂きましたが、他社へ転職の為辞退しました。信じる信じないはどちらでも結構です)
ここの経営コンサル部門は担当領域(戦略とかHRとかMKTとか)によって
かなり細分化されています(クラスターというらしい)。
内情はぐちょぐちょ(いい意味で柔軟?)でしょうけどね。
但し採用選考ということに的を絞ると、何の担当領域のコンサルをとりあえずの入口と
するのかということが中途には強く求められます。
面接には希望クラスターのMgrクラスが出てきて、「今まで何をやってきたか」よりも
そのクラスターの一員として「明日から何ができるのか」の方がより強く問われます。
また説明にはかなりの具体性も求められます。
つまり希望のクラスターに沿い、「自分だったらどのようにコンサルを展開するのか」を自ら事例設定して
詳細に説明する必要があります。

もう一点、クラスターをかなり細分化しているので必然的に各クラスターの人員絶対数は少ないです。
つまり各クラスターは多くて15名、少なくて3名ほどらしいので人の相性も採用側・応募側
双方にとって重点ポイントとなります。

待遇面は上のレスにあったように、年俸制はその通りですが32、3歳より上は
”プロジェクトにどれだけ貢献したか”に加えて
”どれだけプロジェクトをとってきたか”で決まるようです。
つまり、”プロジェクトをとれる素質”がないと
日本総研ではやっていけない(年俸が上がらない=窓際orOUT)と強く釘をさされました。

プロセス的には私の場合、面接4回(クラスターMgr・クラスター上級Mgr・コンサル部門長・人事)
で書類送付から含めて1.5ヶ月くらいでした。
3719:02/01/06 00:48 ID:D+CcWXN6
>>36
俺が知ってる話と似ている。なので、本当か元社員さんじゃないでしょうか?
仕事をもってこれる力ってのは聞いたことありますね。そこが他の会社と違うところかも。
38名無しさん@引く手あまた:02/01/06 01:28 ID:V6No+I0H
>仕事をもってこれる力ってのは聞いたことありますね。
>そこが他の会社と違うところかも。

他社も年齢が上になれば仕事を取ってくることは必要というか、
あたりまえのことだと思うのですが。
3919:02/01/06 01:38 ID:D+CcWXN6
当たり前のことができていないところも多い。
営業部隊があって、彼らが持ってくるところもあるよ。
それらの会社がどうなるかは知らないけどね。
あとSEとかはやっぱり営業に頼りっぱなしってのもあるしね。
4036:02/01/06 01:47 ID:b1mQD4pz
私が聞いたのは、いわゆる外資コンサルと比較してより若いうちにこのパートが
求められるということでした。
やりかたは、書籍論文執筆/講演からのアプローチ、直接的な営業活動、
全プロジェクトからの人脈的コネクションによるアプローチ等様々なようです。
とにかく若いうちからやり方を問わず”プロジェクトを持ってこい”というスタンスのようです。
この為、プロジェクト自体の規模は個人単独でもってくる小規模なものから
組織ががりで受注活動を行う大規模なものまでばらつきがあるようです。
41名無しさん@引く手あまた:02/01/06 04:11 ID:QzCrIUOq
SI部門ではどのような人物を採用したいのだろうか?
42名無しさん@引く手あまた :02/01/06 10:05 ID:D+CcWXN6
新卒は高学歴ばかりらしいよ。でも、SEの仕事には我慢できないらしい。そりゃそうだ。
43名無しさん@引く手あまた:02/01/06 19:26 ID:7RbDl1YC
どういうところが我慢出来ないんだろうか?
44名無しさん@引く手あまた:02/01/06 19:33 ID:D+CcWXN6
俺は42じゃないけどみんなリサーチとかコンサルしたくて総研とかに行くんじゃないの?
でも入ってみればSEで上もドキュソだったりするとってことじゃない?
これは一般的な話で日本総研に限らないと思われ。
45名無しさん@引く手あまた:02/01/06 20:08 ID:T+snmTFw
SEはいいんだけど技術力が低すぎるのが問題なのだと思われる。
46名無しさん@引く手あまた:02/01/06 20:22 ID:D+CcWXN6
技術なんて自分で磨くものじゃないか?
もっとも野村だって富士だってSEは○○情報システム会社時代のドキュソがいるとレベル低くなる可能性あるね。
47名無しさん@引く手あまた:02/01/06 21:28 ID:LsQpi7fb
技術力のレベルを知りたいねぇ。
48名無しさん@引く手あまた:02/01/07 04:07 ID:1JzduxXZ
新卒ではSEとリサーチ、コンサルは別採用なので、コンサルだと
思ってたのに、入ってみてからSEだったっていう奴はいないはず。
ITコンサルという名前に騙された奴はいるかもしれませんけどね。
49名無しさん@引く手あまた:02/01/07 04:14 ID:GnGN2Ekz

このスレに真実がある。

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1009307176/l50
50名無しさん@引く手あまた :02/01/07 07:14 ID:WraFx9IW
>>48
それは中途じゃない?新卒は騙される奴もいるらしいぞ。
なによりもドキュソ時代採用のSEのレベルがかなり低いのが問題だろ。
51天下りウォッチングの会:02/01/07 12:41 ID:2TPR8kuo
日本総研はいい会社だよ、
役立たずの連中でも首にならずに中小企業に天下りできるし。

前勤めてた山崎情報産業とかいう会社に
日本総研からN村とかいう天下りが来たけど
こいつがどうしようもないクズ野朗

午前中は新聞の株式欄読んでて
午後は総研の部下に電話して「いい株ない?とか私用電話」

午後4時半ぐらいで勝手に帰ってく
しかもただでは帰らない
仕事で忙しい女子とかに片っ端から声かけて
「僕とこれから飲まない?」とか言う始末
しかも大阪弁でしゃべりかけるのでガラの悪いこと
この上ない

ちなみにこの山崎とかいう会社は毎月の給料は低いが
ボーナスは約6ケ月と多い。

ただしボーナス直前に首にするので
ビーイングでよく5〜6月、11〜12月頃に予め募集をかける
よく考えてあるよ。
52 :02/01/07 20:24 ID:WraFx9IW
>>51
そんな関連会社ないよ。
どうせ住友銀行かネタだろ。
53天下りウォッチングの会 :02/01/07 22:59 ID:2TPR8kuo
>>52
「下請け」って言葉知ってる?
54 :02/01/08 05:35 ID:2FtdTQFm
>>54
お前日本総研にそんな力あると思ってんのか?(藁
おめでたいな。天下れるのは住友銀行行員だ。
55 :02/01/08 05:37 ID:2FtdTQFm
っていうか、事故レスだが天下りは一般的に国家公務員に使う言葉だ。(w
他人に知ってるって聞くからには君知ってた?(w
56 :02/01/08 05:54 ID:2FtdTQFm
関係ないのでさげときます。
57:02/01/09 10:08 ID:1koE+sZQ
>35様

 確かにこの会社のコンサルになるにはかなりハードルが高いらしいです。一流
どころの転職希望者を書類段階で落としまくっているらしい。で、質問ですが
35様は結局当社を蹴ってどちらに行かれたのでしょうか。固有名詞は難しいと
思いますが、差し支えない範囲でご教示いただければ幸いです。
58名無しさん@引く手あまた:02/01/10 15:19 ID:1loPJQgT
こっちは、研究員側で情報システム板はSE側か。
5936:02/01/10 23:27 ID:MIjMvC23
>>57
35ではなく36ですが私のことであれば・・・
転職先は某外資系消費財メーカー日本法人のマーケティング担当職です。
前職でも日系消費財メーカー(食品)においてマーケティング職に従事していました。
マーケティングに関わる職務において同年代比で年収UP・裁量範囲UP・
キャリアフィールドUPを目指して転職を考えていました。
そこで、転職先をビジネスコンサルティング(戦略系・シンクタンク系のMKT主担当)
および外資系メーカー日本法人のMKT職に絞っていました。
戦略系は当方の力不足の為、お互いのミスマッチの為結果は芳しく無かったです。
ちなみに当方年齢は31です。
60:02/01/11 19:11 ID:HZ6aAmVN
36様

 情報深謝です。金融戦略系のコンサルで応募いたします。
 結果は報告します。がんばります。
6136:02/01/11 19:58 ID:DbNkJ0nQ
>>60
頑張って下さい。
僭越ながらアドヴァイスを1点申し上げれば、これまでの一般事業会社
における勤務経験から得たプロジェクト(職務)に対する「マネジメント能力」
および事業会社における「人の動き方の理解認識」をアピールポイントに
盛り込むことをお勧めします。

つまり、前者はこれからクライアント先になるかもしれない企業はどのように仕事を
進めているのか??(矛盾点・非効率面はどこ?)
後者はコンサル以外のいわゆる一般事業会社の人間はどのような
思考発想に従って動いているのか??(社内力学って何?企業文化の怖さって?)
ということに対し自らはそれを心得ており、それを超えたコンサルを行えること
をアピールすることが出来れば大いに+のように感じました。

何故なら、中途入社のコンサルの強みはこのようなことを机上の空論やコンサルの
ような第三者としてではなく肌身で経験(いやな思いも)していることにあると私
自身考えていたからです。

60さんの場合、金融戦略系のコンサルであればキャリアの一貫性は問題ないはず
なので後は自らの動機をどれだけ具体的かつコンサルとして効果的にアピール
できるかだけだと思います。
Good Luck!
62名無しさん@引く手あまた:02/01/12 21:43 ID:nmncCqHR
昨年12月に日本総研HPのキャリア採用応募フォームから
エントリーしたのですがまだ連絡がありません。

書類審査不合格で連絡のあった方はいらっしゃいますか?
63 :02/01/12 21:47 ID:7IvuYH9j
おれは1週間以内に結果通知があった。
書類落ちじゃないのか?

ちなみにおれは他社へいくことにした
64名無しさん@引く手あまた:02/01/13 15:36 ID:HLyXM+Pe
>>62
書類落ちの通知をもらった人の話があったと思うけど...
念のため再送信してみては?
65名無しさん@引く手あまた:02/01/13 17:27 ID:eMiaGbH6
亀レスですが、インテリジェンスで外資を進められるのは、
外資とのつながりが深いからかもしれません。
>>46
確かに通りだと思います。私はシステム部門にしばらくいましたが、
私以外を5人辞めていただいても仕事に影響はないくらいに
技術のぎの字もわかってないお方が多かったです。
技術と言っても表面上の知識だけで技術と勘違いしてる、
ロジカルシンキングから産まれるマネジメントと業務システムの最適化、
アーキテクトから産まれる性能の向上とコンピュータシステムの最適化を
恐ろしいくらいにわかってない人が多かった。
コンサルを目指してるって人もいたけど、コンサルになっても
「見る」と「観る」の違いがわからない人間が
果たしてコンサルになっていいものかどうか。
66名無しさん@引く手あまた:02/01/13 22:52 ID:e38StKca
日本総研のSI部門も仕事の形態ってどんな感じ何だろうね?
顧客のシステムの機能追加を行い続け運用も行い、
やがて再構築を行っていくスタイルかな?
67_:02/01/14 12:56 ID:YpNRqQwZ
弊社、盆クラでございます。
SI凧部屋、コン猿、価額義述系・・と1X年、
渡り歩きましたが、まぁdqnの多いこと。
かく言う私もそうかも。特にコン猿系のお方はワラエル。
もちろん人にもよりますが、ケチ友からの天下り役員、
プロパー役員、ほとんどが使えないありさま。
給料?なにか誤解されている方もおられますが、安。
ヤメトキナハレ。
68名無しさん@引く手あまた :02/01/14 14:22 ID:F2Vkh1Wh
>>67
今は何やってるの?どこかに無事転職ですか?
69名無しさん@引く手あまた:02/01/14 16:24 ID:WW/D3zc6
中途なら給料そこそこ良いのではなくて?
70名無しさん@引く手あまた:02/01/14 20:37 ID:NShht+0P
中途の受け入れ状態はどうでしょう?
71名無しさん@引く手あまた :02/01/14 22:04 ID:cdL79INV
>69
おいらここの社員だけどシステム屋は資格持っていないと
永久に給料上がらんよ。
技術士、シスアナ、プロマネのどれか持っていないとシスコンにはなれない。
まあ、シスコンになっても年収1000万あるかないかというところ。
そのまま、がんばっても1200〜1300万てとこで定年かなぁ..
それと、世間で言うコンサルタントは完全年俸制なので、ボーナスゼロもありうる。
給料だけを求めるのなら、ほかにもあると思うよ。
72名無しさん@引く手あまた :02/01/14 22:26 ID:wQ+xKOGV
>>71
情報システム板でも盛り上がっております。参加を!
73名無しさん@引く手あまた:02/01/15 02:03 ID:iDWjSDP6
技術士、シスアナ、プロマネのどれか持っていれば、
直ぐにシスコンになれるのか?
なら行くぞ!
74名無しさん@引く手あまた:02/01/15 02:29 ID:OE4oz8yr
>73
必要条件であって十分条件ではなーい
75名無しさん@引く手あまた:02/01/15 02:44 ID:VsFCkIwV
>>74
十分でなく充分ね!
やっぱここはDQNの集まりだね
逝け(藁
76名無しさん@引く手あまた:02/01/15 07:07 ID:gobyhA7B
>>75
充分でも合っているかもしれないがオリジナルは十分条件だ。お前意味わかってる?
75がDQN決定。(w
77名無しさん@引く手あまた:02/01/15 13:58 ID:InI+MxcY
>51
JRIと山崎情報はかなり関係が深い。
旧住友系では昔から天下りが多い会社のひとつ。
N村はよく知っているが、まあ、この時代のバンカーは
みなこんなもんでしょ。
ま、子会社にくるOB連中なんて、みないっちょあがりの人たちだから
基本的には無責任な人しかいないよ。
もっとも、やる気があればグループはなれて起業するやろな。
78名無しさん@引く手あまた:02/01/17 12:08 ID:dAAY76QK
超一流シンクタンクとはランド研究所のこと。

http://www.rand.org/
http://www.rgs.edu/
79名無しさん@引く手あまた
人事は怠慢ですね