1 :
ピュータン:
セコムの事務職の二次面接受けたら、くどくど一時間もきつい仕事だけど平気か?と言われた。年間休日125日もあるのにそんなにきついのか?誰か知ってる?
2 :
2:01/12/10 18:15 ID:hMurEwql
2ゲッチュー
3 :
ピュータン:01/12/10 18:21 ID:aOMoUfh5
休日出勤するわけでもないのに、どうしてキツイのかな?でも入社前に離職率高いとか、きついのが嫌だったら辞めたほうがいいなんて言うのは親切だよね。もしかしてセコムもブラックなの?
4 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/10 18:33 ID:xUZbitBQ
5 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/10 18:35 ID:xUZbitBQ
6 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/10 19:55 ID:ZMu12qve
他に選択肢はあるハズ。
事務職ってあるけど、営業ノルマはあるからね。
アノ、ビートですら・・・
7 :
ピュータン:01/12/10 20:43 ID:RUvYnicq
そうか。ノルマあんのか。でも、今の時代ひどい企業たくさんあるし、まだまだ恵まれてる方なのでは?と思う。でも最終面接まで終わってるのに結果が2週間後とはどういうこと?健康診断までやらせといて落とされるのか?
8 :
6:01/12/10 20:52 ID:r05DoacJ
>最終面接まで終わってるのに結果が2週間後とはどういうこと?
今、貴方の身辺調べてんのよ。
>>5呼んでも逝く気有るなら、腹据えて逝って、内部見るのもイイかもね。
まぁ絶対後悔するだろうけど・・・
9 :
:01/12/10 22:10 ID:9DPafrIn
>>7 健康診断で落とされるヤツもいる。それにしても2週間くらいおとなしく待てないのか?
採用されれば年間休日125日で休日出勤無しのおいしい生活が待ってんだろ。(藁
漏れの知り合いもセコムで事務をやってるが、一ヶ月に4日も休みがあると言っていたな。
10 :
ピュータン:01/12/11 00:06 ID:T8iektlY
休日出勤バリバリあるってこと?1ヶ月に4日しか休みがないのか?そんな会社いやだ
!
11 :
ピュータン:01/12/11 00:12 ID:T8iektlY
だから人事の人はあんなに疲れている様子だったのか。こき使われている証拠なの?
12 :
被害者:01/12/11 12:10 ID:XH7IvWWW
はじめは皆ビートだから・・・・・大抵そこでやめるけど・・・・・
激務の4連続夜勤を一日3時間の睡眠でいつまで乗り越えられるかな?
走りっぱなしで危険でストレスのたまる仕事だよ。
見たこともない機械を自分で点検・修理しなくちゃ成らないしね!
田舎なら何とか成るだろう。都内なら・・・・入ってみる?
13 :
あ:01/12/12 22:17 ID:OPEJ0d3E
げ!
14 :
:01/12/12 22:42 ID:4Ey/olFI
漏れの知り合いはセコムの事務やって過労で入院したよ。
帰りはいつも終電と言っていた。
15 :
ピュータン:01/12/16 02:58 ID:vH9tPP/3
分かりました。まとめると、女性で事務職であっても、入社すると商品を買わされて、毎日終電で、月に4日休みがあって、年末年始休みがなく、身も心もズタズタになる企業ってことですね。
16 :
j:01/12/16 03:32 ID:G0prf6Tn
中小企業からの転職組は結構イイ会社。
大企業からの転職組は最悪・・といった印象。
ちなみに私は新卒採用なのでひどい会社だがこれが普通だと
感じてしまう・・。