101 :
大手だけど:
言わせてもらえれば、
スキルありだが、やる気なしのやつがたまにいる。
それだったら、スキルなしでやる気のあるやつのほうがずっといい。
やる気よりもスキルを育てるほうが簡単だからな。
発注のときのポイントのひとつです。
たまに失敗したりする。
そういう人間観察は雇う方と雇われるほうの両方にあるのかな?
結構、楽しんでいるところもある。
102 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/21 23:22 ID:V5sJSkQf
本当にみんなこの業界で働いてるのかしら?
この業界99は当てはまらない。
常識だと思ってたけど?
103 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/21 23:26 ID:p3ADD/WA
いやむしろ
>>102の方が現実を知らないと思う。
104 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/22 00:07 ID:tsvFFWuV
しかし中小は人材を育てる余裕がないからほっぽらかしだよ。
新卒のときがんばって大手に行くべきだったなあ。
105 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/22 00:19 ID:mSsKdntt
ん?俺は大手にいるのだが中途で中小からの転職組がわんさかいるぞ。
重要なのはどの企業にいるより、どのプロジェクトに参加したかという事。
うちの企業でもプロパーで保守やってる奴は中小といえど他に行く道ないよ。可愛そうだけど。
106 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/22 23:20 ID:Afu4QAc+
今、あるサイト立ち上げの仕事をするように言われていて、
でも予算は少ないから中小ITを利用せざるを得ないんだけど、
当たり外れは大きいものかな。話を聞いていると、結構、
技術力がありそうなところもあるのだけど。
107 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/22 23:22 ID:ONaK1ev7
>>106 安かろう悪かろうだ。
大手はどうせピンハネして下請けに投げるだけ。
中小でも出来るところは安い単価では請け負わないよ。
108 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/22 23:29 ID:Afu4QAc+
>>107 じゃあ、単価の高い中小は、見込みありか。
たとえば、SIPS関係ではどこ?
109 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/22 23:50 ID:ONaK1ev7
>>108 SIPS系を依頼したことがないのでわからん。ゴメン。
とりあえず、色々合い見積もり取ってみて、単価でなく
担当者の人間を見てから決めてみては。
110 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/23 00:22 ID:3fmgMagI
112 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/24 00:51 ID:rM9e1czb
age
sageでいいんじゃ無い?
一つのスレに人固めた方が・・・
114 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/25 00:32 ID:sbjXyJ5w
age
115 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/26 23:46 ID:8AnB8X/i
116 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/27 00:18 ID:C1p6lXd6
>中小IT
ICM、緑電子で経験済みだけど、
来春の就職決まらない学生さん何か?(w
>>1
>>116 スレをよく読んでみろ。
1は社会人だろ。
118 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/27 07:48 ID:czyMG0MT
中小でもエンドユーザと直接取引きしているとか、
ある程度金になるパッケージを持っている会社は○でしょ。
119 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/27 11:12 ID:eeHABHdD
バブル中にできた会社は×。
残業代がきちんと支給されるか確認。
中小はどうしても賞与で差がでちまう。
でも、ITってあいまいだよね。
いつのまにかできた言葉という感じがする
コンピューター業界とは違うのか
120 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/29 01:39 ID:8UVyRxgs
age
121 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/29 01:51 ID:RH/kaw+2
>>118 そうだね、俺も前中小ITにいたけど。
完全に独立系だったから、親会社はないし。エンドユーザに直接だね
賞与すくなかったけど、土日完全休み
9時5時で終わり。月給はそこそこ。
残業はまあ普通にあったけど、普段は月40時間もなかった。
スキルUPで止めたがはっきりいって後悔している。
ITいくなら小さくても独立系がいい。
122 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/29 01:53 ID:Lbwa1mDA
ほうだよな。会社の規模は全く関係無いよな。
123 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/29 03:23 ID:s8sE/K+I
既に、皆さん書かれていますが、漏れも...。
漏れは、学が無かったので中小しか入れなかった(社員20人以下の派遣のみの
ソフトハウス)けど、しんどかったよ。
エンドユーザから見たら、孫受け、曾孫受けで、派遣先での居心地の悪いこと、悪いこと。
(当然、プロパーとは作業環境からして差をつけられる)
社長とか、元請けの営業と派遣先の面接行くときなんか、なんか奴隷の売買みたいで
惨めだったね。仕事を取りたいばかりに、「出来ます、できます」って、俺のスキル
無視して売り込んじゃうし。
まー、わざわざ選んで入る必要もないとおもいます。
124 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/29 03:32 ID:ae126fZ8
125 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/29 17:45 ID:aGk3GM/I
>>121 だから全部が全部というわけでは無いだろう。
中小ITだって優良はたくさんある。だた比率の問題で
問題企業が多いという訳なの。特に社長のワンマンぶりには・・・・
126 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/30 00:32 ID:PziAm3WZ
春に12人辞めた。秋に12人辞めた(オレもこの中の一人)。残ってるのは10人にも満たない。
シャチョーは次々と新しい事業に手を出し、飽きては人のせいにし、責任を押しつけ、捨てる。
なんとか無事に残った事業部は他社の子会社になった。
おまけになんか変なセミナーとやらにはまり、その内容は誰にも教えない。
解雇した人間から、迷惑料とかなんとか小銭をせびる。
なめてんじゃねえよ。おとなしく辞めてやったらつけ上がりやがって。
窮鼠猫を噛むってことを教えてやる。
127 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/30 00:33 ID:qMLevMjs
>>125 大手に派遣・出向やってるようなとこは全部ダメ
128 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/30 00:56 ID:PziAm3WZ
129 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/30 01:01 ID:AQnImZZw
今のご時世、独立採算制を実施している会社は駄目!
130 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/30 01:16 ID:YwgZwuRt
中小の場合、上司がドキュソだと逃げ場がないから困る。
相性が悪い場合、辞めるのもやむなし。
というわけでおいらは来年そうそう辞めるつもり。
経験からいうと、零細(便茶ともいう)は偏屈君が多いような気が
するが如何に?
131 :
名無し:01/12/30 04:46 ID:EQposAH2
SI,SEって仕事内容ってどんな感じの事するんですか?
(初心者質問ですいません)
132 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/30 08:58 ID:vATkGko/
>>131 ネタですか? だったら答えません。
年食ってますか? だったら今さらこの業界には来ない方がいいので答えません。
新卒ですか? だったらてめえで勉強しないで就職なんてするな、
って突き帰します。
女の子ですか? だったら答えましょう(オヤジくさ)。
SEは、通称、システム構築における土方とも言われ、仕切り屋です。
システムを作る際も、プログラミングだけをすればいいわけではなく、
まずどんなシステムを作るか、お客さんと調整しながら仕様を固め、設計します。
その際はコストがどれくらいになるか、当然問われるので、
開発規模(どれくらいの人数でどれくらの期間がかかるか)の見極め、
必要なソフト・ハード・ネットワーク・システム運用コストを出して、
顧客と交渉します。
また、開発手法にもいろいろあるので、自社の現有技術力や、過去事例、
世の中のトレンド、顧客の希望などを総合的に検討して決定します。
開発に入れば、プログラマーとの調整や、開発手法の標準化や、スケジュール管理、
プログラム品質のチェック、顧客への進捗状況の報告などをします。
そして、開発・テストが終われば、顧客に検収してもらって、指摘があれば直す
よう調整し、最後は、既存システムからの移行も検討しつつ、リリース作業を
します。システムリリース後のトラブルの対応もします。
まあ、細かく言えば他にもいろいろな仕事があるけど、イメージとしてはこんな
感じです。小さいシステムや小さい会社では、SEもプログラマーの仕事を兼任する
場合もあるかもしれません。
SI(システムインテグレータ)は、こうしたシステム開発の取り仕切りや
ハード・ソフトの選定・仕入れなどを、会社として一つの窓口で行いましょう
という姿勢でやることです。開発は他社に依頼してもいいし、ハード・ソフトは
当然いろんなメーカーから買うが、顧客からみればSI会社一つの窓口で対応する、
ということです。なお、開発に強いSI会社もあれば、業務分析に強いSI会社、
ネットワークに強いSI会社など、いろいろあります。
長文すいません。
133 :
132:01/12/30 09:21 ID:vATkGko/
>>131 すいません。132でSI(システムインテグレータ)と書きましたが、
正確にはシステムインテグレーションの方が正しいかもしれません。
SI自身はサービス自身の名称で、それを実行するのを、SI会社とか、
SIerとかいいます。
有名どころは、NTTデータ、NRI、CTCなどですが、
メーカー(IBM、日立、NEC、富士通)も、単なるハード・ソフトメーカーの
枠を超えて、SIのサービスに積極的に乗り出してきているのが最近の傾向です。
例えば、必要であれば、NECであっても、日立の製品を売る場合もあります。
なお、客の方で、システムの概要がはっきり決まっている場合はいいのですが、
本来はシステムを導入する意義を経営的な観点から考えなければならない場合
もあるので、そういうのを考えるのが、コンサルティング会社の仕事です。
・コンサル会社(経営方針→システム化計画立案) →
・SI会社(システム化計画→システム設計・構築仕切り屋) →
・中小ソフトハウス(設計通りプログラミング(開発)・テストを遂行)
という感じでしょうか。コンサルティングの領域を、SI会社が乗り出す場合も
あります。このスレで話題になっている中小ITは、概ね、この一番下の作業を
する会社が多いので、下請け特有の苦労をする場合も多いのです。
もっとも、システムは設計も大切だけど、プログラミングも重要だから、
高い技術力があるところは今後も重宝されると思うけど、この領域は
中国・インドの技術者も乗り込んできているので、相当の技術なり特色が
ないと、コスト下げ圧力も高まっていくので経営的に厳しくなっていく
かもしれません。
また、131さん以外の方には無駄なレスに対して、長文書いてしまいました。
すいません。
134 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/30 09:54 ID:tJbUj4G8
>>132-133 解説&長文執筆ご苦労様。
新入社員用のマニュアルみたいですね(藁)
新社会人の方々は読んでみては↑。
そう言う俺はSI業です。
>>127 富士ソフトABCやトランスコスモスなど大手でも偽装派遣
やってます(藁)
アウトソーシング(=新型人身売買システム)が流行ってます。
135 :
名無しさん@引く手あまた:01/12/31 04:33 ID:ZO32dTe6
>>134 アウトソーシングなんて名前はかっこいいけど人身売買ですからな。
ほんとだまされたよ。
136 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/01 09:36 ID:ouRZpDty
>>130 うちの場合社長がDQN。社員5人。おまけに漏れはうつ病持ち。
逃げ場がねぇぇぇぇぇ…
137 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/01 09:37 ID:ouRZpDty
>>135 この業界、仕事の半分は開発でも保守でもなくて人身売買ですからなぁ…。
鬱だ氏脳。
>>135 そうそう。会社名に『サービス』って付くとこは大抵派遣
今の会社も付くんだけど、やっぱり派遣だった。パンフレットなんかで『技術を提供』
なんて書いてあるところは避けた方がいいです。
139 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/01 15:41 ID:bacr2E/1
同意
>>130 >経験からいうと、零細(便茶ともいう)は偏屈君が多いような気が
この言葉が全てを語ってるような気がする。
でも抜け出す方法がわからないよね。
零細ITか大手の使い捨て要員くらいしか今募集ないヨ。
140 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/02 12:39 ID:hCRbYzYN
独立系パッケージベンダーのワークスアプリケーションズって
いう所が派手な募集をかけてますが、どうなんだろ?
141 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/02 15:01 ID:mugZ6XJ2
独立系パッケージベンダー >>>>>>>>>>>>>>> 零細企業
入社もその分難しい。
142 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/02 16:27 ID:JRtfUXmv
サポセン専門の会社とかも派遣ばかりかな?
ゆくゆくは正社員になれるといってたのに。
欝だ…氏脳…。
143 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/02 16:29 ID:JnnSYtKQ
ゆくゆくはって、現在は何なの?
>>142 サポセンは技術者扱いしてもらえないでしょ。
技術者が良いとは言わんがどっちつかずはやヴぁくない?
144 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/03 17:00 ID:Cxfmy4jH
age
145 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/06 15:10 ID:IDCyENWS
小さくても優良企業ない?
146 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/08 20:10 ID:YelY1aA2
あるにはあると思う。
147 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/08 22:41 ID:W672Ku54
148 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/08 23:06 ID:/leRtgnD
ウゼえ.。消えろ !
∧_∧ _ _ .' , .. .∧_∧
( ´_ゝ`) _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ ' (
>>147 )
/ '' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ /\ / ̄\-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_ | / ノ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) , ー' /´ヾ_ノ
||\ \ / , ノ
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ / / /
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| / / ,'
|| || || / /| |
!、_/ / 〉
149 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/08 23:10 ID:DMIWRx+R
150 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/09 22:21 ID:egF2/kpG
富士ソフトABCやトランスコスモスって、どこの板を見ても
どこかしらに名前がでてくる会社ダネ・・・。
フォーカスシステムズは?
情報システム板でたたかれてるのはトランスコスモス同様。
152 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/10 11:48 ID:Gh1AoWj6
>>151 はっきり言って派遣屋さん。ただ、漏れの知る限り、この業界には珍しく
営業にデキる人が多いので、そこは救いだね。
入社するのはためらうけど、フリーが仕事もらうんなら悪くないかも。
153 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/10 11:52 ID:Gh1AoWj6
阿部氏、トラコス、フォーカス、どいつもこいつも中小ぢゃないぞ。
154 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/10 13:15 ID:rk7FSZG6
この前落ちた会社からメールがきて
この不況期に社長の触手は動きませんでした
って書いてあった。
かっこつけんな!!!!
大企業と中小企業の区別って難しい。
マスコミの何かの調査だと
「社員5000人以上の大企業に回答を依頼」
とかあるので、5000人くらいが境界線かな?
でも3000人の会社だって「ほぉ大企業だなぁ」って思うね。
零細企業って言い方もあるけど、零細は社員数人くらいという
感じ。
中小は、「中」と「小」だからややこしいね。
ある程度大きな会社でも社員1000人未満は「中」っぽいな。
じゃ、1500人とか2000人の会社はどうかと言うと、判断
が難しいね。
大企業だと言えば大企業で通るし、そうでもないと言う人もいる
でしょう。
大切なのは、大企業にしろ、中小企業にしろ、零細企業にしろ、
会社の中で自分がどんな仕事をして、やりがいを感じて満足で
きているか?という事ですかね。
人生や物事の考え方は人それぞれなので、どんな仕事が良いとか
悪いとかは言えないですね。
156 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/10 21:41 ID:XSwGqz27
中小でも夕刊ゲンダイとかに出てる会社って待遇いいよね。
やっぱ伸びてるというか、、勢いがあるというか
中小でも、伸びていくとこと、そうでないとこがあるよね。
落ち目の大企業だったら、ちょっとイヤな感じ・・
157 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/10 22:49 ID:oNpEiVLB
>>46 >NTTD○TAの子会社の人ってすぐ辞めてくらしいよ。
>何故かってゆうと給料差を感じてモチベーション下がるかららしい。
>同じ仕事してても給料差がありすぎたらやる気を維持するのは難しいだろうね。
遅レスれスマンが、それはNRIグループはもっと酷いです。
更に企業風土が悪い。
158 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/11 00:48 ID:Q4RtEGhb
データ子会社は最凶のNTT労働組合があるから
給与は経営者の言いなりにならないと聞いたぞ。
ただ仕事しない連中にもなんだかんだ言って昇級するのでモチベーション
下がるのかもしれん。
159 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/14 20:28 ID:MCf/Dg/t
ふうん。俺は低学歴だし、大手なんてなんていけねえよ。
中途では 職歴>学歴でしょ。
161 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/14 23:54 ID:fNVNmJ0P
>>155 オレは、
1000人以上が「大」
100人〜999人が「中」
10人〜99人が「小」
1〜9人が「零細」
と勝手に決め付けてるが、どうよ?
163 :
18M-SE:02/01/15 01:40 ID:1CHI6x0k
>>156 ウチんとこも在宅勤務の話題が勇敢ゲンダイに載ってたけど、
漏れら現場ドカタSEでそんな目に遭ってる人見たことないよ。
人身売買のようにプロジェクト客先に放りこまれてるだけヨ。
あういう人は人事とか総務とかブランドとか何かしらコネとかの
でもないと行けない社内部隊だよ。同じ会社でここまでナぁー........
>161
155です。
そうですね。1000人は大きいですね。
1000人以上が大企業でいいと思います。
165 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/15 02:16 ID:xDQ1VOrY
考えてみれば、中小っていうのはかなり大雑把な表現だ。
まあ問題なのは『小』の経営者が『中』だと思いこんでるところ。
よくTVで日本人は殆どが『中流家庭』って思ってると言われるけど、
経営者も『中』って思い込んじゃうんだろうね。願望が入ってるんだろ
うけどさ。
166 :
e-JAPAN:02/01/15 10:58 ID:0b93n0k4
中小ITにおけるPGというのは、いわば現代における奴隷である。
生産手段を保有しない者は、体力を売るしかないのである。
ここに奴隷の生み出す余剰価値すなわち=派遣代-給料を上納させて
利益を得る資本家階級というものが登場するのである。
古代ローマやギリシャでは奴隷はいわば動力としての家畜としての
認識のもと大量に使役されていたし、現実に馬1頭に対し奴隷5人という
ような「交換レート」というものも記録に残っている。
これからの日本のITは数多くの奴隷を派遣・使役してその余剰価値を受給する
立場のいわばお山の大将的な中小ITの経営者とそれに対し奉仕する
奴隷PG階級の2つへの分化がより明確になることが予想されるのである。
そして、ここに至って成長を前提とした戦後の福祉国家的な日本は姿を消し、
IT業界においても中世的な時代が始まるのである。
167 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/15 12:20 ID:UfywzYaH
>>166 中小ITのPGには漢字が多すぎて、何書いてあるのかわかりましぇーん。
中傷ITのPGはアルファベットが読めないのでソースが記述できません。
169 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/15 12:39 ID:tSK5Zkul
新卒でだまされて入った人たちもたくさんいるからねえ
みんな脱出できるようにがんばろうや。。。
170 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/15 13:12 ID:QN1YPxEt
PGとはコードというミルクを出す家畜であり、
乳牛1頭=PG5人程度で売り買いされる程度の存在です。
ミルクが出なくなったら堵殺場へ放逐されるのである。
171 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/15 13:15 ID:QN1YPxEt
>>169 一度でも中小ITで家畜に成り下がった者は、再び人間的扱いを受けることは
難しい、それは牛が針の穴を通るようなものだからだ。
>>170 最近は屠殺するのも面倒なので捨てられた野良牛よろしく公園デビュー
ダンボーラーとして余生を過ごすだけ
173 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/15 13:37 ID:edAII2LX
中小ITへ行くと、文字どおり家畜のようにマルマルと太った
デブがいたりする、歩くだけでハァハァ言いながら
コーラをガブ飲みしながら朝方までデバッグするのであるが
まさに田舎の牛舎を思わせる光景である。
174 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/15 15:19 ID:Z16UTO2r
大手企業子会社の中小ITは、マターリでいいぞ。
残業代もきっちり出るしな。<3000円/h
俺は5回転職したが、ここには一生いたい。
ちなみに商社系。
大手企業子会社の中小ITは、DQNでいいぞ。
残業代もきっちり出るしな。<1500円/h
俺は1回転職したが、ここには一生いられない。
ちなみに印刷系。
176 :
オーナー:02/01/15 15:32 ID:fgKBhL2p
俺は、零細ITの社長やけど、社員12名(男7、女5)
平均年齢26.8歳で平均年収686万やけど、どうよ。
そんなに捨てたものじゃないと思うんだけどなあ。
177 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/15 16:22 ID:1hV2EBHr
↑うちの社長もそのくらい。でも会社の借金も同じくらいある。
178 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/15 16:42 ID:E0A99nzG
179 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/15 16:44 ID:xpwVOmpw
180 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/15 17:03 ID:E0A99nzG
181 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/15 17:44 ID:Nm7W056K
ハア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
てめえらのカキコ読んでたら夢も希望も無くなったよ。
>>182 家畜に夢も希望もねーんだよ!
と就職板なら叩くに違いない。
184 :
18m-SE:02/01/16 10:55 ID:owlGCx3i
SEとかPGっていうのは学校出たときに
何も職業としての専門性が無い奴がなるもんだよ。
長くやるもんじゃないよ。
185 :
:02/01/16 22:59 ID:WCWXbwUg
ふう。
俺もなんかもう、プログラム組むのも飽きてきたし、なんかもう、
飽きました。もうやめようかなあ。プログラマから何に転身したらいいんだろ
186 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/17 00:09 ID:UASEzYca
>>185 >プログラマから何に転身したらいいんだろ
パソコンショップの店員
187 :
業:02/01/17 00:37 ID:/NbtXgqV
>186
秋葉原か?ゴルァ!!!
イパーイ居そうだけど(w
188 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/17 18:16 ID:PtFucUJY
中途半端に大きいソフトハウスより零細で続けている方がいいところもないか?
それだけ社員に還元しているという会社もありそうだし。
昔いたソフトハウスは大量採用大量離脱、全国展開どころか海外にも
進出していたけど社員の生活は寂しいものだった。
189 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/17 18:19 ID:TVh0kleL
>>188人月稼ぎのために、やたらPG大量動員してるとこあるな。
そういうのの一員でPGやってると全体が見えないから自分が
何してるんかも分かりにくいし、モチベーション上がんないだよ。
190 :
業:02/01/18 01:03 ID:nuI6D6VE
>188
うちの会社は、零細企業であり、DQN企業であり、上司がアニヲタであり・・・
売上還元どころか、裁判起こして金が出て行くばかりであり、その上棄却されたり・・・
賞与でなかったり、残業代も出なかったり、毎日5時間以上の残業はあり、
月100時間の残業があり、土日祝日出勤もあり、生き残るのも大変で、遊びにもいけない始末。
・・・はっきり言って、やってられません。実家にかえろっかなぁ・・・
191 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/18 12:56 ID:Xk0HXRIQ
>>190うちんとこ来てるSSOさんの中には、
もう3ヶ月給料が出ていないという人がいたよ。
"資金繰りの都合"があるというのが理由のようです。
192 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/18 12:59 ID:t8roB9GH
>>191SSOって誰もわからんぞ?(w
ここは、IBM社員専用スレじゃないって。
193 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/18 16:24 ID:2nBuptd2
>>190まぁ別に上司がアニオタだろうがロリコンだろうがSMマニアだろうが
どうでもいいけど、
>賞与でなかったり、残業代も出なかったり
でどうして辞めないの?
194 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/18 16:26 ID:GNYPzcP+
>>193同意、給料は一回遅れ出すとほとんどダメ。
手遅れにならないうちに辞めた方が…。
195 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/18 17:13 ID:4FCbs+zt
漏れが勤めてる会社も中小ITなのかな?
外資系のPC関係の「特殊な」ソフト屋で、知ってる人は知ってる会社。
その「特殊なソフト」がないとPCは動かない。
日本法人の社員数は約70人くらい。本社はアメリカのサンノゼ。
株価は相当落ちたけど、一応NASDAQ上場。
昔は居心地よかったけど、今はすごく悪いよ〜
196 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/18 17:19 ID:zFQYUE53
197 :
業:02/01/18 17:42 ID:f+yImoij
>191
辞めたいんだけど、当方高卒のうえ、給料少なくて貯金も出来ない始末。
職が見つかってから転職したいと考えています。
ちなみに、一部の先輩社員には給料が二回払い(1日に半分、20日に半分)となってしまっています。
去年『8000万円の売上』だったらしいです。10人前後の会社でそれくらいです。
多いのか少ないのかは知りませんが・・・
>191
やはりまずいですか?(w
普通に考えればまずいことこの上ないとは思います。
分かってはいるんですけどね。
大学とか専門でてれば、すぐにでも辞めるんですが・・・
198 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/18 18:32 ID:9lVIEMsd
199 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/18 18:36 ID:9lVIEMsd
10月から給料振りこみ額が半分ぐらいになってて
どうも変だなと思って電話かけたら、いつのまにか社長交代なってて、
「会社としては給料を低く抑えたいという希望がある」と告げられた。
税金分払ってないだけならいいけど.......
200 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/18 18:39 ID:MkDJN1oD
200クレ