飲料自販機の補充・メンテってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
コ○コーラボトリングとかキ○ンビバレッジとか、その他・・。
自販機の商品補充、集金、メンテってやつ。
外回りで気楽そうなんだけど、情報よろしく。
ちょっとやってみたいなと興味がありまして・・。
商品補充は結構キツイらしいぞ
不倫相手の旦那は、腰を痛めて転職先を探してるそうな
3名無しさん@引く手あまた:01/11/12 22:17
やっぱ、ジュース運びが辛い?
見てたらリアカーみたいなので運んでたから一見楽そうだったんだけど
4名無しさん@引く手あまた:01/11/12 22:30
わっしょい!わっしょい!!
5名無しさん@引く手あまた:01/11/12 22:33
バイトでやったことあります。
はっきり言ってつらいです。
集金で計算が合わなかったりすると自腹で払わされます。
>3 ちなみにそのリアカーって「ねこ」って言うんですよ。(笑)
6名無しさん@引く手あまた:01/11/12 22:46
エレベーターのない駅、ビルもあるよん。
台車に乗せるのも手積みでしょ?
そんなに楽な仕事だとは思わないけどな。
7名無しさん@引く手あまた:01/11/12 22:49
若い茶髪のにーちゃんばっか
おっさん見たことない
8>:01/11/12 22:51
腰痛めて さようーならーー^^/~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
9名無しさん@引く手あまた:01/11/12 22:55
カップ飲料専門ならば良いかと思う。
タバコもどうだろうか?
10名無しさん@引く手あまた:01/11/12 22:56
昔バイトでやってたけど芯だ・・・
帰宅途中歩けなくなってその場ですわり込んだヨ
1週間で足腰立たなくなって辞めた
11>>9:01/11/12 22:56
カップ専用でも 結構重いぞ
煙草は 大体設置しっているやつがやるからあまりないと思われ...
12名無しさん@引く手あまた:01/11/12 23:08
けっこう辛そうやね・・
うちの職場にカップ自販機あるんだけど、毎日のように若いにーちゃんが
メンテ?にくるのよ。
カップ補充して、中を清掃して・・。
やっぱ肉体労働系なのか・・
13名無しさん@引く手あまた:01/11/13 21:08
カップ機は故障が多くて大変・・・
14名無しさん@引く手あまた:01/11/13 21:32
>>1
やめといた方がええ!たかが自販機に補充するだけだが、朝メチャ早くて
(オレは6時に家を出てた)夜は0時ぐらいに家に帰る。夏は洒落にならんし
身体はボロボロになるし…
コ○コーラはドキュソ…
15名無しさん@引く手あまた:01/11/13 22:02
この前 受けたとこ火曜に電話くれる(採用 不採用でも)と 言う話だったのに
決局 電話がこなかった・・・ やはり もう次を見つけたほうがいいよね?
16名無しさん:01/11/13 22:08
パチンコ屋が納品大変!
通路狭いし、客層悪いし。
171:01/11/13 22:28
コカコーラが募集してたので考えちゃったよ
やめとこか・・
キリンレモン系はどうかな
っていっしょか(笑)
18名無しさん@引く手あまた:01/11/13 23:28
自販機オペレーターってどこも一緒!肉体労働で給料悪いわ、営業所によって
残業つかないわ、休みが無いわで… 仕事もつまらんし、スキルなんかつかない。
よってまだマシな職を探したほうがいいと思われ。
19名無しさん@引く手あまた:01/11/14 02:52
甲羅に入社して、缶とカップのオペレーターやってたけど
ひとり200台くらいの自販機を固定ルートで担当していたから
かなり、自由(自己管理)。
オフィス街を回っていた頃は、渋滞と路駐などで回り難くて
毎日20時くらいに退社していたが田舎の方を担当した時は、
毎日定時に帰社残業手当てが付く時間まで待って退社してたよ。
出社は、担当ルートに早出しないと納品が辛い所を持っている奴以外は、
どこも8時までだった。
仕事は、手積み、手降ろしだから、きついしゴミ回収も有るし3K。

正社員は、カップや営業なんかに行くから中途で募集しているのは、
一生、缶オペレーターで全て子会社&委託業者だから給料、休日など全然違うよ。

業界の中では、1番マシだと思う。
こっちが帰宅中でも、真っ暗の中、納品している会社良く見かけていたし。
20名無しさん@引く手あまた:01/11/14 02:53
肉体労働は逝ってヨシ
21名無しさん@引く手あまた:01/11/14 02:56
>>20
お前が逝ってよし。
筋肉労働者がいるお陰で、漏れ様のような頭脳労働者が飯を食えるんだし。
22名無しさん@引く手あまた:01/11/14 03:01
頭脳も筋肉の一部だ!!
23名無しさん@引く手あまた:01/11/14 03:24
ドキュソってどういう意味ですか
241:01/11/14 20:51
うーん、かなり辛そうですねえ・・
でも楽な仕事なしだろうし・・
でもやっぱ辞めときます(^^;
25名無しさん@引く手あまた:01/11/14 20:55
オレの会社に一週間に一度茶髪のカワイイおねえちゃんが
自販機の詰め替えに来る。
最近、少し話すようになった。
カレシは、居ないとのこと。
メアドを教えてくれた、食いたいな!
26名無しさん@引く手あまた:01/11/14 21:47
>>25
つか、仕事内容や、やりがいについて聞いてよ(笑)
27名無しさん@引く手あまた:01/11/14 23:54
あげ
28名無しさん@引く手あまた:01/11/15 00:07
歳食ってやれるならいいけど、バイト姉ちゃんでも出来ちゃうなら、
腰が悪くなると解雇もあり得る。
29名無しさん@引く手あまた:01/11/15 00:12
15>>です。このまえ 丸の内ドライバーを受けたが 連絡きませんでした・・
こちらからは電話はするつもりはありません。あちらから採用・不採用でも
電話をする と言うので信じてみれば・・・
そういえば そこで聞いたんですが
kokako−ra の社員はほとんどイナク 小会社からの寄せ集め あの赤い服
着た方々は出向・派遣みたいな・・・ 感じと聞いたんですが 本当はどうなんでしょう?
30名無しさん@引く手あまた:01/11/15 00:31
オレの会社に来るのは、ジジイだ。
25の所みたいに女の子来ないかな。
31名無しさん@引く手あまた:01/11/15 00:39
>29
俺の地方では、運送会社がやってるよ。
トラックも、看板はコーラのマークだが、緑ナンバーになった。
自販機廻りは、委託でおばちゃんがやってるよ。
32名無しさん@引く手あまた:01/11/16 01:02
>>29
甲羅の正社員は、営業とカップ自販機担当くらいしか居ない。
缶自販機や店に箱で運んでいるのは、全て子会社&委託業者
もしくは、甲羅からの出向社員。

腰痛になる奴もいるけど漏れの居た所では、
会社の中に専門のリハビリセンターが有った。
朝から晩まで鍛えられるから、皆行きたがらないが
腰痛で死んでた奴が腹筋が割れて帰って来る(藁
33名無しさん@引く手あまた:01/11/16 01:53
漏れは面接受けたその日に採用の連絡。面接官からは、こんないい大学出てうちみたいなところもったいない。そんなに仕事ないの?ってなこと何度もきかれたよ。
とりあえず行ってはみたけど一日でやめた。朝早いし、休憩取れないし、夜も遅かったんで。(拘束時間14時間ぐらい)
でも朝礼はヌルイし、ボーナスかなり良いし、労働組合もあるってんで辞めたのちょっともったいなかったような気もする。
肉体労働が可で14時間労働休憩ナシでもいいってんなら会社自体はいいと思ったよ。
あ、ちなみに今大々的に募集かけてる甲羅での話です。
34名無しさん@引く手あまた:01/11/16 23:10
>>33
ある意味、優しい面接官だね(笑)
やっぱドキュソ率高いんだなあ・・
35名無しさん@引く手あまた:01/11/17 00:33
現場で働いていた人の意見は重みがあるね
3633:01/11/17 01:01
>>34いい面接官だった。言ってた事全部本当だったもん。”そりゃー大げさに言ってるだけなんじゃないの?”ってなこと期待して行ってみたけど本当だった。
もうちょっと拘束時間短けりゃぁ続けたかったんだよね。別に学歴とかのプライドないし。
休憩時間も取らないで駆け足で自販機はかしてやっと14時間労働だった。
でも営業所によっても違うみたいだから1さんは試してみてもいいかもよ。楽しい面もあったしね。
37名無しさん@引く手あまた:01/11/17 09:38
雨が降ったら最悪だよ!
38名無しさん@引く手あまた:01/11/18 00:29
あげ
39名無しさん@引く手あまた:01/11/18 01:10
ウチの近所のやつ、会社の配送用トラックで通って路駐させてら…
今度、警察にコクったろ(w
40名無しさん@引く手あまた:01/11/18 01:57
コクる(こくる)

1.恋愛感情を抱いている人に想いを打ち明けること。(先輩にコクる)
2.教会で懺悔のために秘密を告白すること。
41名無しさん@引く手あまた:01/11/18 23:44
>>39
ワゴン車で歩合制

メーカー直で自販機納品管理している所は、
コーラとキリンと伊藤園くらいで他の会社は、
なんとかベンディング
42名無しさん@引く手あまた:01/11/20 00:59
一見楽そうに見えるのがマリック!
43ルパ:01/11/20 23:02
不正がいっぱいできるよ。最高月収600万円。
44名無しさん@引く手あまた:01/11/20 23:05
>>43
教えれ〜!
45名無しさん@引く手あまた:01/11/20 23:23
入社したいが年齢がーーーーーーーーーー31歳じゃ無理?
いくつか受けたが不採用・・・やはり未経験じゃ駄目なんですかね・・・・
もし入社しても契約社員どまりになるんですか?
誰か教えてください
46名無しさん@引く手あまた:01/11/21 01:28
>>45
コ○コーラの場合、缶は準社員で紙コップは社員だよ!ちなみに準社員やったら
それ止まりだよ。まぁやめといた方がいいが…
47名無しさん@引く手あまた:01/11/21 02:57
給料安すぎ。20過ぎのガキ専用の仕事。将来性全く無し。
48名無しさん@引く手あまた:01/11/21 03:22
ちゅうか、要領の良し悪しはともかく、手足さえ付いていれば誰にでも
出来る仕事なんだから、高い給料がもらえるわけないだろ。
49名無しさん@引く手あまた:01/11/22 02:36
Cokeに採用が決まって、2日間行ったけど死にました。
内容:Coke子会社のベンティング

正社員22〜25万 (試用期間あり時給1000円)
一日約20台の自販機をまわる
都市部繁華街を回ったので、かなりの本数
2トン車に満タンに商品をつめて出発(朝の8時前)
帰ってくるのは7〜8時ごろ。それから次の日の商品積み込み。
それから集金の計算などなど・・・。
すばやく商品を自販機につめていかないと終わらない。
かなりスピードが要求される。それからネコ(台車)に商品を
のせて歩くのは楽ではない。重いし、腰壊れそう。
確実に腰痛になります。 
会社の雰囲気は悪くなかった。出会いはまったく無いとのこと。
以上。
50名無しさん@引く手あまた:01/11/22 02:39
雪や台風の日もあるしね。やめとけ。
51:01/11/22 02:45
紙コップの方もキツイのか?
52名無しさん@引く手あまた:01/11/22 02:47
こんなドキュソで社会の底辺の仕事のネタなんかどうでもいい
53名無しさん@引く手あまた:01/11/22 02:50
あげ
54名無しさん@引く手あまた:01/11/22 02:52
>>51
楽だよ。オフィスや工場をルートで回るやつなら。
んでも給料安いし正社員で募集してないだろ?
55名無しさん@引く手あまた:01/11/22 03:02
友人の話によると
紙コップはパチンコ屋ルートになるとつらそうです。
56名無しさん@引く手あまた:01/11/22 03:05
>>55
そうそう、ヤクザ経営店でトラブルと
担いで持って帰れ!!今すぐ直せ!!
幾らの損害が出ると思ってんだ!!オマエが払え!!

俺は紙コップとかじゃないけど、パチ屋に納品してる
製品がトラブって悲惨な目にあいました。
57名無しさん@引く手あまた:01/11/23 00:20
結局やめとけってことだYO
58名無しさん@引く手あまた:01/11/24 01:21
結局、どの職種もヤメとけって意見が出るってことだYO
5925
食った!
ウマかった!