電源・スイッチ関連の技術に詳しい人!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1りくるたー
電源・スイッチ関連技術に詳しい人を探しています。
外資系のかなり優良企業です。大手ではないですが。

転職したい人、連絡求む。
紹介してくれる人、お礼します。

マジレス限定!!
マジレス希望なら社名出したら?
叩いてるわけじゃないし。
それにナゼ優良企業ってわかるの?
3りくるたー:01/11/08 12:48

荒らしや冷やかしを避けたいので社名については
個別メールでやりとりした後にお知らせします。

クライアントを守るための措置ということでご勘弁を。

この会社は欧州系ですが、ワールドワイドのシェアでは半独占
状態であり、社風・条件とも社員にとっては非常に良いです。
4名無しさん@引く手あまた:01/11/08 13:03
>3=>1
ヤフーメールなんか信用できるか
社名も出さずに優良もないもんだよ
判断できないじゃん
そんな信用できないところに個人情報の宝庫であるプロバメールなんか送れないです
6名無しさん@引く手あまた:01/11/08 13:08
電源・スイッチ関連技術に詳しい人
が、2chみて転職するわけ無いジャン。

つーか、会社が電源・スイッチ関連技術に詳しい人を
簡単には辞めさせないよ。
7名無しさん@引く手あまた:01/11/08 13:10
優良企業なら相応の場所で募集すれば?
8名無しさん@引く手あまた:01/11/08 13:17
実は1の会社はトラコス。
9名無しさん@引く手あまた:01/11/08 13:23
10名無しさん@引く手あまた:01/11/08 14:43
電源とスイッチが同列で並んでるところが理解できん!

スイッチング電源のことか?
111に代わって:01/11/08 15:00
謝ります
ネタでしたごめんなさい
苦情は>1のメール欄のアドレスへどうぞ
12名無しさん@引く手あまた :01/11/08 15:16
ラムダ?
13名無しさん@引く手あまた:01/11/08 15:26
△+λ?
ギャランΛ
15りくるたー:01/11/09 01:35
結構レスついてますね。
こういう場で求人案件を出せば、当然ネタだと思われても
仕方ありませんが、ネタではありません。


このような場で、弊社のURLや私のメアドを晒せば冷やか
しや嫌がらせのメールが来ることは誰でもわかります。
貴方が興味あるかどうかはわかりませんが、興味のある方
が問い合わせいただければ、社名も連絡先も明かします。
問い合わせについてはフリーのメアドでも結構ですが、
あくまでも個別でのやりとりにしたいのです。
2ちゃんの性質を考えれば当然の帰結と思いますが。

電源・スイッチとは>>10のおっしゃるとおりスイッチング
電源のことです。
業界の方であればどの会社か容易に推測できるでしょう。
トラコスではありません。
私は依頼を受けたリクルーターですので、技術的なことは
よくわからず間違えてしまいました。

>>6>>7の言うとおり、この職種に関しては我々が通常
取り得るサーチ方法では、なかなか条件を満たす方を
見つけられないため、あえてここの板に掲載してみた
次第ですが、実験的な意味合いもあるので真面目なレス
がなければこの方法は止めます。
16名無しさん@引く手あまた:01/11/09 01:39
和泉電気?
サンケン電気?
17名無しさん@引く手あまた:01/11/09 06:29
以前オムロンでスイッチング電源設計していましたが
どうでしょう?
>>1
18名無しさん@引く手あまた:01/11/09 06:50
NTT-Fですけど何か?
19名無しさん@引く手あまた:01/11/09 08:57
オムロンさんにOEM供給もしている
東立通信工業鰍ニいう会社も歴史のある電源メーカーだ。
20りくるたー:01/11/09 17:30
スイッチと言ってもカム式ロータリースイッチです。
この業界で欧州系で世界的な企業と言えば
知る人は知ってるでしょう。
21名無しさん@引く手あまた:01/11/11 02:37
>>1
学問板、機械工学板当たり逝ってみたら?
221の元上司です:01/11/11 23:48
向こうで蹴り殺されて逃げ帰ってきたところです。>>21
23名無しさん@手を引いてるのは悪魔:01/11/11 23:53
>>知る人は知ってるでしょう。
だってよ。この野郎の学識程度が見えてしまたあるね。
あぶれ人事屋の人生か…ぁぁ…
24名無しさん@引く手あまた:01/11/11 23:56
まず、待遇を書いてくれ。
どの程度の経験・スキルならいくらなんだ。
雇用形態は?年間休日数は?フレックスか?勤務地は?
そんな最低限の情報も無しに人を集めようなどと、
1はやる気が全く感じられない。

>ワールドワイドのシェアでは半独占状態

ここは笑うところ?
25名無しさん@引く手あまた:01/11/11 23:58
どんな分野のスイッチング電源なんだ?
それによってかなーり技術的にも違ってくるのだが。
まぁ、>>1は機械工学板の初心者スレに勧誘カキコするぐらいだからね。
日本語をまともに読めないらしいので、気を付けた方がいいかと。
27名無しさん@引く手あまた:01/11/12 00:13
初心者スレ?なんじゃそれ、と行って見たらあんた、
部長待遇ときた部長。噴飯ものの撒き餌をしてるではないかいな!
電気関係の初心者を部長待遇とは、恐れ入った提灯鮟鱇
「新卒採用して育てろ」、って依頼した会社に言ったら?
まともなスイッチング電源が設計できるようになるのに何年かかると思う?
最初から出来る経験者を使うなんてずうずうしい。
そんな会社だから、技術者に逃げられたんじゃないの?
29りくるたー:01/11/12 00:45
>>22 >>23
リンク貼ったらさっそく来たね。荒らし厨房たち。
君たちには縁のない世界だから帰りなさい。

>>24 >>25

勤務地:東京都港区浜松町
職種:技術セールスマネージャー(35歳〜50歳位迄)
必要とするスキル:・ブルーラインスイッチに関する知識を有すること。
・顧客に対しての提案および仕様書の作成
・セールスのマネジメント
・英語力
待遇:年俸制 8M-11M
コメント:ブルーラインスイッチ業界ではシェア40%ながら、日本のシェアでは2パーセントである。
本社はオーストリア(1907年設立)。日本法人は1997年に設立。
5A〜2400Aまでの電力量に応じたラインナップ
今回のポジションは実質上No.2になるので、経営的な視野を持った方が望ましい。
30りくるたー:01/11/12 01:10
>>27
初心者に答える有知識者もいるじゃん。

>>28
社長はいずれ新卒を取りたいと言ってる。
しかし新興の外資には育成の余裕がないのも事実。
31名無しさん@引く手あまた:01/11/12 01:22
通信用電源のことか?新電元とか信濃とか山洋とか
32りくるたー:01/11/12 01:27
>>31
ここの製品は制御盤や重電設備に使われてます。
競合としては正興電気や中村電気等。
33名無しさん@引く手あまた:01/11/12 01:30
ABB?
34名無しさん@引く手あまた:01/11/12 01:33
外資ってもいろいろあるから…。欧米系とは限らないわけで。
まぁ、オレは電源系じゃないから関係ないけど、
2ch での求人パスができるなら、それはそれでいいと思うけど?
でも、求人側は大変だろうな。うまくいくことを願ってるよ。>1
35 ◆146ZJdLc :01/11/12 01:35
日本市場で成功するとは思えません。終了。
36りくるたー:01/11/12 01:38
>>34

中には親切な人もいるね。
サンクス。
37名無しさん@引く手あまた:01/11/12 01:47
最初の書き方だと技術屋が来てまうよ。
38りくるたー:01/11/12 01:54
>>37

仕様書や設計書なども書けるとベストなので、
技術者のキャリアが必要ということです。
39名無しさん@引く手あまた:01/11/14 02:08
400万/年で若い営業と技術者雇って、2人ペアで仕事させた方が効率がいい。
40りくるたー:01/11/14 10:07
>>39

それは私も提案しましたが、社長が技術畑ではないので、
自分と現場の橋渡しになるような右腕を探しているようですね。
>40=1
リクナビ等の通常の方法で募集打った方が効率がいいかと思いますよ。