ライフコーポレーションって??

このエントリーをはてなブックマークに追加
14
ばかばっかり!人を人扱いしない会社。
2BBB:01/11/05 21:41
なんで?
3名無しさん@引く手あまた:01/11/07 01:40
辞めてよかったよ
44:01/11/07 15:25
age
5名無しさん@引く手あまた:01/11/07 15:34
1>>よ どこの部門だ?
64:01/11/07 15:39
最近タイムカードがなくなりました。サービス残業は5時間くらいは当たり前です。
本当に売場の人間は最悪の環境です。レジなどの女の子は、定時に帰宅できるし、30分でも
残業がつきます。そういうことで、管理職の社員は、女にだけ甘い、最悪な人です。特に、さ**。
7名無しさん@引く手あまた:01/11/07 15:50
最近?関西のことは わからんが 東京ならだいぶ前 すくなくとも
1年ちょい前からじゃなかった?
8名無しさん@引く手あまた:01/11/07 18:57
age
9名無しさん@引く手あまた:01/11/08 17:02
定年まで働くとサービス残業代だけで分譲マンションが買えてしまいます。
10DQN:01/11/08 18:38
ぴぴーぴぴ の会社だよね?
11名無しさん@引く手あまた:01/11/09 13:22
人生投げるよ。
12名無しさん@引く手あまた:01/11/09 14:20
>>10
ぴぴーぴぴ の会社だよね?

ちがうっての。ここで言ってるのは、http://www.lifecorp.co.jp/life/ のことでしょ。
「ぴぴーぴぴ」の会社の正式名称は「株式会社ライフ」http://www.lifecard.co.jp/ ですよ。
13名無しさん@引く手あまた:01/11/09 14:54
スーパーでしょ?
近くにあるけどいつもガラガラ。飛ぶのも近いと見ているんだが、どうだろう。
14ゆり:01/11/09 14:58
華屋与兵衛もそうだよね
昔バイトしてた
15名無しさん@引く手あまた:01/11/09 17:30
age
16名無しさん@引く手あまた:01/11/12 14:21
age
17名無しさん@引く手あまた:01/11/12 14:28
♪かぁ〜っこ悪いよ、人生人生英語でラァ〜イフ♪
18名無しさん@引く手あまた:01/11/12 18:38
age
19名無しさん@引く手あまた:01/11/13 16:04
なぜ、給料明細の残業時間0時間なの?100近くしているよ。
なぜ、給料明細の休日出勤0日なの?少なくとも2日は出ているよ。
なぜ、勤務態勢を交代制って載せるの?1部門に一人しかいないんだから、交代なんかできないよ。
なぜ、夏期休暇7日間って載せるの?3日と4日に分割しろっていわれたよ。そのうち2日、電話で呼び出されたよ。
なぜ、開店準備と閉店準備は自分でチェックしろって言うの?勤務時間14時間越えちゃうよ。これでも、残業申請したら、説教始まるよ?
なぜ、慰安旅行を、店長の権力で社員全員参加にするの?一日でもお前と会いたくないっての。
なぜ、労働組合があるの?特にありがたみを感じないけど。
なぜ、あなただけ、ラジオ体操するの?ここは、軍隊か? ***店長さん。
なぜ、潰れないの?おかしいな。
20名無しさん@引く手あまた:01/11/13 21:57
もしや 水産出身の店長?
21名無しさん@引く手あまた:01/11/13 22:05
さがしてます!!大阪に 寺沢とかいう店長いませんか?
数年前 東京にいた奴。知ってる方おねがいします
22名無しさん@引く手あまた:01/11/14 11:24
age
23名無しさん@引く手あまた:01/11/15 00:15
大阪の奴 教えてくれ!!
24BBB:01/11/15 02:09
何で探してるの?
25名無しさん@引く手あまた:01/11/15 17:10
age
26名無しさん@引く手あまた:01/11/16 14:33
きまってんだろ!!復讐だろ!!
27名無しさん@引く手あまた:01/11/18 15:53
この会社は、社員に恨まれてるよ。
28名無しさん@引く手あまた:01/11/18 15:59
不道徳な店長多し。ねぇ、**が店長。
29名無しさん@引く手あまた:01/11/18 16:01
バイヤー(馬鹿)へ、店に邪魔しにくるな。あほ。
30過労死寸前:01/11/19 00:02
くっく山も同じようなもん。
スーパーはドキュの溜まり場。
離婚率高し…。
休めないから…。
31名無しさん@引く手あまた:01/11/20 15:35
age
32名無しさん@引く手あまた:01/11/20 23:45
28>29>の言う通り!!ほんと邪魔だよ 来るなよ うぜー
お前ら9時に のこのこ出勤して 俺達は6時〜11時まで労働かよ!!
いいよな お前らは車で移動で直帰 せいぜい19時ぐらいまで店に居て帰れるんだか
らよ!!こっちはてめーらの後始末でたいへんだよ!!売れもしねー商品作りやが
ッて!!それでロスだすな 利益だせじゃねーだろ!!ほんと つぶれてくれ
この 会社!!サービス労働 時短 人員削減 残業0で浮いた金は社員に還元しねー
し そのくせ へんなプライドだけは高い 超絶だめ会社
33名無しさん@引く手あまた:01/11/21 17:43
32>>その通り。この会社をぶっつぶせ!
34名無しさん@引く手あまた:01/11/21 17:46
俺、ライフの手下の華屋よへいにいたよ。
人扱い知らない人事課長の馬鹿がいたよ。
35名無しさん@引く手あまた:01/11/21 17:47
というかね。人事がおかしい。まともな人間がうえに上がらない
36名無しさん@引く手あまた:01/11/21 23:38
人事にデブの大庭はまだいるの?
37名無しさん@引く手あまた:01/11/22 00:09
いるぜ!!たしか奴はチーフ経験ないくせに人事の教育係 昇級試験やらライフ大学
(あほなネーミング)なんかで 理想論を唱えてた(怒)
この会社なにを基準に人事にしてるか わからん!!
38名無しさん@引く手あまた:01/11/22 02:28
>>37
サンキュー。あいつはいかにも出世第一に媚びまくるタイプだったもんね。
俺の先輩で大庭が新人のころ、指導したって人いたね。
奴が人事で教育担当やってるなんて話をその人にしたら
その人、「大庭クンもえらくなったもんだね〜(爆笑)」だって。
新人の頃は、ホント、ダメダメだったらしいよ。

あいつ、新人の入社前の合宿でうっとうしかったよ。
わざと威張り散らしてさ。ああいう研修のたぐいは意味にと思うんだがな〜。
まだ、やってるんだろうな。

人事の部長だった阿倍だっけ?この人もまだやってるのかな?
しかし、ライフ大学・・・(苦笑)、まったく存在価値ゼロ。
いったい、いつ、学べというのか?そんな時間あるか。
そして、学ぶような内容もないカリキュラム。バカな会社だよ。

社長は、政治家きどりで本や選挙にと忙しいみたいだがな〜。
社員の残業代やなんかをしっかり払うのが先だろ。
これだから、ワンマンはやだね。ダイエーみたいになっちまえばいいのに。
39名無しさん@引く手あまた:01/11/22 03:11
       ,ィミ,               ハ
                彡 ミ        彡 ミ,            ヤ ァ
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒)    レ ?|
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ   ヤ
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ   レ
         ~~三:;:;:;:::::  -=・=-   -=・=- 三~~ ヽ (    :     ;;
         ~~彡::;:;:;:;:::..     ___     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |┴┴|    ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:           ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  \___/
            :::::ミミミ:;:;:           ミ:::,   ,;::''′        |.    \/
            ::::ミミミ:;:;::       ,;+''"~~゙+、~'''''~          |     |
             ::::ミミミ:;:;:;:     ,+'"     ミ:::::           |   ━┷━━━┳━━━━━
               :::::ミミミ:;:;:;:;:  >':;:       ミ::              |             ┃
             ::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;:       ;:"             |             ┃
              ::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;:    ,.+'"''-、________|__         ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;':;:;:;:   ,.+'"    ミ、             l          ┃
                 ::::::ミ;:;:;:;:.. ..ミ:::ミ:;:     ミ               l          ┃
                  ::::::しUUU┘::::ミ:;:     ミ              l          ┃
                  :::::::::::::::::::::::::::└UUUじ                 l          ┃
________________________________,l          ┃
                                               ━━━┻━━━
40SRF:01/11/22 08:51
これから会議です。チーフでもないのに馬鹿馬鹿しい!本当にくそ会社早く潰れろ!って言うか労基省がはいれー
41SRF:01/11/22 08:51
これから会議です。チーフでもないのに馬鹿馬鹿しい!本当にくそ会社早く潰れろ!って言うか労基省がはいれー
42SRF:01/11/22 08:52
これから会議です。チーフでもないのに馬鹿馬鹿しい!本当にくそ会社早く潰れろ!って言うか労基省がはいれー
43みかん:01/11/22 08:58
これから会議だ〜!嫌だ〜!質疑応答長引かせたヤツ、ブッコロス!
44みかん:01/11/22 08:58
これから会議だ〜!嫌だ〜!質疑応答長引かせたヤツ、ブッコロス!
45居酒屋じろー:01/11/22 09:05
何が九時開店だッ!早く出勤しなきちゃなんねーろ!だったら残業くらいつけろよ!くされ会社がぁ!どうせ早くあがれねーんだからよー
46居酒屋じろー:01/11/22 09:05
何が九時開店だッ!早く出勤しなきちゃなんねーろ!だったら残業くらいつけろよ!くされ会社がぁ!どうせ早くあがれねーんだからよー
47居酒屋じろー:01/11/22 09:06
何が九時開店だッ!早く出勤しなきちゃなんねーろ!だったら残業くらいつけろよ!くされ会社がぁ!どうせ早くあがれねーんだからよー
48名無しさん@引く手あまた:01/11/22 16:55
潰れろ
49名無しさん@引く手あまた:01/11/22 21:29
ライフの社員でした。朝5時〜夜12近くまで 働かされました。この会社は糞です
。本部の制作チラシはマンネリ。なにも考えていません。又関西 関東と2つに別れる
んですが関東は赤字です。緊急処置でつい最近5店ほど閉店しました。当初の目標は
西 東で100店でしたが銀行から融資してもらえずまた景気の低迷 売上 経常利益
が西 東あわせて7億程度 そのときはたしか83店鋪だったとおもいます。
ほとんどが新店のシャ金返済。安直に出された案は人件費削減 労働時間の削減
あとその当時どこかの店の親により労基に通達。タイムカードの撤廃を指示。
サービス労働にて会社的利益を考えた上での実施。もちろん残業などなく残業
つける場合は1カ月前に申告。残業の予定などおおまかにしかわからん!!
そもそも残業とは予定の範囲なのか?不測のことが起きたとき たとえばパート
バイトの突発休みの時などのときも もちろんつけられません。申請してないから
の一言。パートも8hから7hとか時間削減。私は年末にバイトなし モデル人員
社員3人のところ1人でやらされました。 最後に2チャンにカキコするとすぐ
に消されます。以上 すいません 長くて。
以前 今週のb−i○gでした
50名無しさん@引く手あまた:01/11/22 21:32
>>409です。私は高卒で10年いました。今思えば はやく転職しなかったんだろ
うと思うこのごろ。B-ing見てるとヘドが出てそのページ破りたくなります。
そこで働いている方々は良い人ですが(中には受け付けられない人いますが)
上が馬鹿 小学レベルです。社風は店鋪によりますが マターり系です。がスーパー
ということも有りチラシの入る水 それに伴う前日が忙しく 又土日祝 はそれの
2〜5倍忙しくなります。5倍の理由としては薄利多売にて納品増 生産 販売計画
ミーテイング など そして最大の原因は本部スタッフが店順。店順はストアー部
商品部 部長課長 以上3種。 のうち 土日祝 ポイント日に来る確率が高く 用心
しないと駄目です。来てなにかやるというのは マレで だいたいは邪魔しにきます。
だいたいは 文句を言い 店長に通達 それに伴うSV 希に商品部 再来店とミーテイー
ング etc...。昼なんかに来られると最悪。一諸に食べに行かないと駄目でし
た。もちろん売上 利益が店補で出ていれば良いが出てない時はさらに最悪です。
ちなみに30歳位で手取り20万いくかいかないかです。
またまたコピーです
51名無しさん@引く手あまた:01/11/22 21:34
409です。そういえばライフの馬鹿 社長 選挙出馬したが見事に落選(ふるい?)
聞いた所によると 選挙の票集めの為 各店長 SV 課長部長 役員ども一人一人に
ノルマが有り仕事の他にいろいろ やったらしい。例えば 商品部は伊藤ハムの工場
長に頼んで票獲得とか 銀せん etc。なにせ小沢組から出馬という所から馬鹿
まるだし!!と 社内でもみんな言っていた。なんでも店で口演したらしいが いい
迷惑と嘆いていました。仕事プラス糞演説の対策(役員来る為 売場 作業場の整理
等)。どこでも 票集めにこんなこと やってんのかな?
まっ これ見てライフ入る奴は人生棄ててもいい!! と思う人 知らなったと言う
人ですな・・・ 最後にライフも近々マイカルのアトを追うだけです。社長 死んだ
ら・・・・ これ以上はヤメマス
saraにこぴー
52名無しさん@引く手あまた:01/11/22 21:37
409>>です。
自分は書いたかもしれないが 高卒。よって高校の募集に たまたま載って応募した
ら 面接→合格 落ちていたら 次の良い企業にしようと決めていました。
が!!高校の先生に合格した人は他はえらべない!!断ると来年からその会社から
応募がこなくなるから また おまえのせいで今後こなくなり後輩に迷惑かけるんだ
ぞ!!・・・と おどされました。べつに他の人がどうなろうと知ったことでは な
かったんですが 就職専門先生は他の人(内定貰ってない奴で いそがしー 等 もうかまって
られん!!断るなら 自分で会社に言えと・・・。(この高校のシステムでは先生を とおさ
ないといけなかった。)一週間 考え めんどくさくなったのと自分がやりたいことは
別になかった 休みが週休2 だったから・・今 思えば馬鹿 幼稚陳腐な考えでした。
どちらにしても ライフを選んでしまったことが 最大の汚点(自爆)
今働いてるほとんどの奴等も後悔してるはず。チーフ・サブ会議で本社に行く時 交通費を
申請しない奴がほとんど・・めんどい 忘れてる 申請の仕方がわからない 申請して
良いこと事体しらない など・・自分の時は申請することを店全員に言ってました。
会議もクダラナイ!!グループディスカッション 発表 ・・小学校?誰もが馬鹿らしく
思い 真剣には考えていない。ただ 発表が有り しかたなく やッてる感じだッた。
この会社 金の掛かることはやらなくなる傾向なので 会議行く奴がキチンと申請すれば
やらなくなる と思う。例 1カ月 事務レジ農水畜惣日加IB衣生+店長店代として12
人x1000円と仮定=1万2千x80店=96万 あくまで1000円としたらで
有り それ以上と考えられる またサブ会議は含んでない 96万x10カ月 960万
以上になる。くだらないことに時間かけるほど 暇などない。サービス労 時短で浮いた
金は新店借金 三菱からの天下り役員 小学以下の部長達に流れてる!?
少しでも社員 パートに還元する気はない。ほんと 最悪です この会社・・・・
ふー これで終わり!!
53名無しさん@引く手あまた:01/11/22 21:47
たまごと醤油だけは、安いスーパーだった。
54名無しさん@引く手あまた:01/11/22 22:09
惣菜のSVの山口さん、元気にやってる?
お世話になったよ。

でも、SVですら待遇良くないよね。給料30万ぐらいなんでしょ?

本当にこの会社狂ってるよ。ダイエーみたいに知名度がないから
マスコミもとりあげないが労働条件最悪。
社長は、めちゃワンマンだし。まわりもイエスマンばかりなんだろう。
これでも上場企業なんだもんね。笑うよ。速攻退社してよかったよ。
55居酒屋次郎:01/11/22 22:10
現役ですがマジ糞会社!だいたい店舗によって{店長}残業がつく店と
つかない店があるっう事じたい可笑しいんだよ!会社に統一制がねえん
だよ!たぬき馬鹿社長何考えてんだ!あっ!あの馬鹿何も考えてねえん
だなあ!
56居酒屋次郎:01/11/22 22:14
つっち-って解る人いる?あのウドの大木!
57居酒屋次郎:01/11/22 22:23
ノンフ−ズの奴は昼過ぎにノコノコ出勤してきやがって!生鮮は、てめ〜らが
寝てる時からせっせと金にならね〜仕事してんだよ!やってらんねえぜ!
58名無しさん@引く手あまた:01/11/22 23:34
新卒、大卒でいっぱい採ってるけど
ほとんどやめてくのかな?離職率はどれぐらいなのだろうか?
59名無しさん@引く手あまた:01/11/23 02:06
ツッちー=つちはし部長 もり部ー=もりた部長 うっちー=うちだsv(畜産)
ばななはげ=社長 ブラック大魔王=安藤(役職不明) 天下り=三菱のやつら
なるきち=なるみ部長 演技派=廣井(役職不明)etc
いや〜 いろいろいたな〜 いまでは懐かしいが その時はホント殺して 冷凍庫に
閉じ込めてやろうかと思ッたよ!!あッ!!ちなみに うっちーは思ってないよ!
見てる話が進まないのが はた目からみておもしろか〜
60名無しさん@引く手あまた:01/11/23 02:41
>>59
あ、安藤だ。人事の。阿倍とか書いちゃったよ。間違えた。
廣井ってテレビでライフが取り上げられた時見たな。
97年の初夏ぐらいの日テレのスーパーテレビ。

出店ラッシュの頃だね。あれみて、ライフってこだわりもって経営してるんだ、などと
勘違いしてしまったよ。2ちゃんとかあれば真実がわかったのだが。
61名無しさん@引く手あまた:01/11/23 14:15
廣井、とうもろこしまずいテレビ
62名無しさん@引く手あまた:01/11/23 14:46
守下のババァはもう死んだのかな?
63名無しさん@引く手あまた:01/11/23 15:19
駒沢大学卒のめがねはまだいるの?
64みかん:01/11/23 18:30
水産の人いる?
65名無しさん@引く手あまた:01/11/23 21:11
水産といえばsv小竹 奴は嫌われものだな 部門は違うが奴がきたら 売上げ落し
利益重視 オペレーションガタガタ 悪いコトはサブへ 文句はサブへ 機嫌が悪い
とサブへ 場所をいとわず説きょう大会 自分は指導と思ッているらしいが 他から
みればただの ウップンはらし!!これが奴がチーフだったころの話
svなってからのことは わからんが本部内でも嫌われてる とくにsv VS 商品部
表では それなりに対応して裏では 「ま〜たほざいてるよ いわせとけ〜 おまえの
言うことなんか 誰も聞いてね〜よ テキトウに聞いたふりsてりゃ〜いいんだよ
あんな奴!!」と某BYが言ってました
66名無しさん@引く手あまた:01/11/24 16:40
この会社は、ヘドがでるよ。
もうちょっと、ちゃんと経営しようや。
ほんまに。ばっかじゃねーの。
67名無しさん@引く手あまた:01/11/24 18:05
(  )
ノ( * )ヽ ブッ
 ノωヽ\
     \
       \  ベシ
        ●( `Д)
         ノ守下ヾ
          / (
68名無しさん@引く手あまた:01/11/24 18:06
(  )                    (  )
ノ( * )ヽ ブブブッ      ブブブッ /( * )ヽ
 ノωヽ                 /ωヽ
     \\          //
     \ \●       ●//
      ● \ ベシベシベシ/●
     ベシベシ●( `Д) ●ベシベシ
          ノ守下ヾ
           / (
69名無しさん@引く手あまた:01/11/24 18:06
(  )         (  )        (  )
ノ( * )ヽ ブブブッ ノ( * )ヽブブブッ ノ( * )ヽ
 ノωヽ        ノωヽ       ノωヽ
     \\     |    //
     \ \●    ●  ●//
      ● \ ベシベシベシ/●
(  )   ベシベシ●( `Д) ●ベシベシ   (  )
ノ( * )ヽ −− ●ノ守下ヾ  ●−− ノ( * )ヽ
 ノωヽ −− ●  / ( ●−−   ノωヽブブブッ
70名無しさん@引く手あまた:01/11/24 18:07
          ●●●●●●●
       ●●●●●●●●●●●
    ●●●●●●●( `Д)●●●●●
   ●●●●●●●●●●●●●●●●
  ●●●●●●●●●●●●●●●●●●
71名無しさん@引く手あまた:01/11/24 18:38
農産の添野さん、お元気ですか。
・・・いい人だったなぁ。ライフって働いてる人はいい人が多いんだけど
上がとてつもなくダメだと思う。
72造園:01/11/24 21:20
スーパーなのに高い早く他界しろ!
73造園:01/11/24 21:22
この会社つぶれる気配ないのかな?
74名無しさん@引く手あまた:01/11/25 19:40
つぶせ
75名無しさん@引く手あまた:01/11/27 00:55
あげ
76名無しさん@引く手あまた:01/11/27 00:58
ライフ創業40週年記念の本みました!!あんな くだらねー本作る会社あったんだ
ー!!都合のいいことしか書いてねー 潰した店や失パイした青とう(セイトウ)のこと
とか たしか書いてなかった。あと 寺沢の居場所がわかった!!志紀店か!!
憶えてやがれ!!寺沢!!
あと篠崎のばばあ の送別会に強制参加のtel来てる?みんな!!
77名無しさん@引く手あまた:01/11/27 03:09
名前は忘れたけど人材開発に居たライフ伊丹店から来たサイみたいな顔した
ちょうちん持ちの情けないブタヤローはまだ生きてるのか?
上のヤツには米つきバッタのようにペコペコしてた糞ヤロー氏ね。
上司の鈴木も最低。
鈴木は会社がスーパーだからってヘアースタイルまでバーコードにする
愛社精神たっぷりなヤツだな(w
人材開発って糞ばっかだったよな。
糞のくせに人材を開発するってか?(w
78名無しさん@引く手あまた:01/11/27 12:39
76>>
篠原のまちがいでした
79名無しさん@引く手あまた:01/11/27 17:36
さいが あほ
80すべてをしるもの:01/11/28 09:27
さー 年末 クリスマスだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
今年も馬鹿企画目白押し!!
生鮮はもう年末数量確定が始まる?もう終わるころですかね?
農産は毎度だが年末数量確定が遅く くだらないミーテイングに間に合わせなくちゃ
なりませんな〜 今年はどうでしょう?
水産は部門全体的に けっこういいかげんな人 かる〜い感じなんで畜産の低迷分を
上乗せに 又昨年並み するか まよいますな〜
畜産は駄目でしょう!!牛が一番売れる時に狂牛ですから(笑)所詮 加工品 ブタ
鳥 の強化 ギフトの強化ぐらいしか手がでないでしょう!!まー せいぜい 計画
と予測 の誤差だしてください。
惣菜 今年も寿司 チキン 天ぷら おせち 駅弁 に追われてまくり 人いないからネ!
チキンの店頭なんか 人いないからやりたくね〜がしかたないっす!!サービス労
しまくり?農 惣は年末かなりハードですな!!
ベーカリー クリスマスの予約とクリスマススポンジ ケーキが終わればあとは 通常
と余り変わらない・・・かなり おいしい部門 しかし課長がこわいっすな あと全体
的 人数少ないから 目つけられると やばい部門だ!!
日配・食品 売り場広い アイテム多い エンド替え 計画書も多い 米重い・・・・
人いて 優秀なパートがいれば ちょっち楽な部門だが実さい いないし 使えない
アホパートも多い またクリスマス 今年はドンク(ケーキメーカー)無くなったらし
い 理由は ライフさんで売るとドンクの名が落ちる らしい!!ま〜 あの 畜産出身
の でぶ矢○部長だから しかたないよ!!わからないんだから・・・・・
ついでに 酒なんか展開してる店も最悪ですな 荷物地獄 欠品は日・食 店長部長の
攻撃素材になるから 特に!!
生関・衣料 生関はこれと言って ないでしょう せいぜい日曜雑貨 そうじ関連物
と物量が増える程度でしょう。エンド展開でPOS使えなくてイライラさせられた
な〜 衣料は クリスマスプレゼント ギフト 終わればまたマターリ状態が予測できる
福袋(生関だっけ?)中身しょぼいのに よく買うな〜 客は。
長くなったが 今年は予定や書類 仕事しなくていいんだ〜〜〜!!年末に顔だして
特にお世話になった(皮肉)SV BY 課長のいる店に行き 嫌みの一つでも言いに
いきますわ(ニヤリ)(− _ −)
81名無しさん@引く手あまた:01/11/28 18:46
ぱっぱ−
82なにもしらないもの:01/11/29 12:13
>>80
で、君は今、何やってるの?
83名無しさん@引く手あまた:01/11/29 14:54
aho
84名無しさん@引く手あまた:01/11/29 16:22
83 omaedayo
85名無しさん@引く手あまた:01/11/30 12:40
age
86名無しさん@引く手あまた:01/11/30 13:12
ライフのホムペ開いたら、いきなり挨拶されちゃったぞ
「いらっしゃいませ〜」って、行かねえって。
87名無しさん@引く手あまた:01/12/01 01:41
行ってはなりません!!行くなら チラシのディスカウント品だけにしましょう!!
ま〜 いつも変わりません マンネリチラシですが たまご しょうゆ カップめん
さとう ぐらいですか。特に平日は各部門の利益回復させなければ ならないので
通常でも高いのに ほとんどがお買い得POP付いてますが だまされないように!!
チラシパターンも年間で表にしてみれば わかりますが これ日付変えただけ?という
ような内容です。第1週40周年記念セール 第2週くそチラシ 第3給料のでる日付
によるが 糞ちらし 第4週 給料出る 出たあととして ディスカウント
糞チラシはB3 B4サイズ そしてB2だと会社的に力を入れてるチラシです。
安いものも水 土日のみ ときには そのなかで1日だけとかです。
この会社はメーカーからリベートを取りすぎてて原価が安くなりません。特売する
時はかなり 無理してメーカーをくるしめます!!
88なにもしらないもの:01/12/01 11:16
>>87
君は「すべてをしるもの」だろ。
89すべてをしるもの:01/12/01 14:38
88>名前わすれてました
90名無しさん@引く手あまた:01/12/04 20:15 ID:MKD6Kc9z
age
91名無しさん@引く手あまた:01/12/04 20:16 ID:OQun69/0
DQNってこの会社のためにある言葉です。
92名無しさん@引く手あまた:01/12/04 20:18 ID:OQun69/0
女子でDQNナンバーワンは守下でしょう。
まだ居るのかな。
とにかく早く氏んで欲しい。
93名無しさん@引く手あまた:01/12/04 21:08 ID:ary26XNQ
首都圏の惣菜課長ってまだ綿貫?
毎回のように会議で吊し上げを喰らうチーフがいてかわいそうだった。

野口SV課長「信念もってやれば何でもできる」
できねぇよヴォケ!

本部オーダーで鬼のように売れない商品が送られてきた。
そのせいで仕入れ・ロスが膨らんで最低の棚卸しになったことが何度もある。
辞めると決まった後は架空在庫申請してたよ・・・
>54
山口さんはいい人だったね。今も平和台の次長?
94名無しさん@引く手あまた:01/12/04 21:22 ID:ary26XNQ
ホムペいつみてもやる気ないね
全く更新されないし、メールも送れないし
95ライフ:01/12/04 22:33 ID:ovs2t4Wb
>93
そう?綿貫さんはいい人だよ。
吊るし上げ喰らうチーフが悪いのでは?(w
96名無しさん@引く手あまた:01/12/04 23:57 ID:vM4koT06
笹塚で店長してたころのちょっといい話とかきいたことあるけど
人間的に尊敬できる人とは思えないね。
97ライフ:01/12/05 00:16 ID:XdHeE5do
>96
ってゆうよりさ、ライフに尊敬できる人
っている?

それが知りたい。。。
98すべてをしるもの:01/12/05 11:13 ID:6hFSwkmY
ライフさん 少ないけど いますよ。
綿貫は店長時代 おそろしく厳しい人でした。まだ 今のほうが丸くなったほうです。
店長時代は怒鳴る おどす 説教 が当たり前。あと 投げるがありましたな・・
あの 独特の雰囲気に馴れないと気が変になります。
とある チーフは電車始発で出勤して店に行くと すでに 綿貫がいて 「おせ〜 お前
やる気あるん!?」と朝から言われたそうです。そのあと一日 いやみ言われたそう
です・・・また ある社員はクリスマスでチキン発注 忘れてそのまま逃亡したり・・
(通常じゃ逃亡はしません)と 数々の伝説?を残しました。
93さん 売れない商品がくる。すべてリベートのためです。課長中心にメーカーからの
リベート確保のため 取らないとだめですからね。惣菜はかれこれ一年近く利益は出
てませんからね・・店補で20%出るかどうかくらい とても利益予算達成にはほど
遠い=リベートにて補てん の悪循環ですから(笑)
そういえば 年始の駅弁の時も最悪でしたな。
年始ではないがある店は ストアー部長命令で数量を増やされチーフは駅弁の衰退時期
だから 嫌だと言ってんにもかかわらず やもえず その通り またsvと決定した。
結果は玉砕!!最終で2個セロテープ巻きにて処理。その時svもいて手伝い・・
sv曰く 「しょうがないよ」で終了・・・その月の利益はボロボロでした。
この会社 鶴の一声で 予定が未定になり 野生の感みたいな感じになります。
ま〜 多少の感は必要ですが 責任はどこに行くとなると全て下の者 つまりチーフ
にいきますから 「やってられね〜」状態になる。出身部門で口だすなら まだしも
「いろは」もわかんね〜奴に言われたくないものですな・・・責任とれよお前と
その時のストアー部長に言いたかった・・・
99なにもしらないもの:01/12/05 12:29 ID:3h81/kbX
今朝、新聞にチラシ入ってたよ。
100名無しさん@引く手あまた:01/12/05 23:27 ID:1TbLBw98
>すべてをしるものさん
逃亡しましたか!(笑)
そりゃあそうだろうなぁ。立場が同じなら自分もそうしたでしょう・・・
駅弁も毎年同じ物ばかりだしねぇ。それを半年間に月イチペースで
やっていれば飽きられて当然。

ライフって必要以上にカレンダーに力を入れすぎて(入れさせられて)
自爆ケース多くないですか?
101すべてをしるもの:01/12/06 21:56 ID:9cbb/PlW
チラシはマンネリですからね。
カレンダーマーケットは2部門くらいで競うことがありますからね。
水産・惣菜の うなぎ を始め クリスマスケーキ 日配・IB ケーキ(99:1)
あと 通常でいえば 畜産・惣菜 やきとりバイキングなど 止めたほうが良いと思う
部門も有りますが やはり会社 部門的に取組みをあげないといけない雰囲気がある
とおもわれ・・・
日配などは今クリスマスケーキの社販ノルマに大変でしょう。特に社販は通常の接
し方や話方により 左右されますからな〜 自分も働いていた時 その部門で社販の時期
は嫌でした。なぜ 社販に昨比が有り それを超さなければならないかが不満でした。
私の時は嫌々買わせるのは苦痛でしたし 売ってもなんの見返りもなく 多少の売上げ
upなので 社販は”0”でした。もちろん 会議で攻撃のマトにはなりましたが・・・
買っても得した気がしない物 食べてマズイものは売りたくなかった。
話は変わりますが このスレもなんとか101にいきました!!
以前から何度かスレたてたりしましたが倉庫行きになることがシバシバありました。
これもみなさんのおかげです。この場を借りて ありがとうございます。
カキコいつも長くてすいません。
102すべてをしるもの:01/12/06 21:58 ID:9cbb/PlW
あっ 一つ言い忘れましたが このスレ立てたのは4さんです。
103名無しさん@引く手あまた:01/12/07 01:15 ID:2jj3LX5K
おせちもかな。
予約おせちはともかくエルラインおせちは毎年失敗しても懲りない。
売れ残りを大晦日に買って帰るチーフも多いようです。
104名無しさん@引く手あまた:01/12/07 01:33 ID:u2kcWc+1
105名無しさん@引く手あまた:01/12/08 15:49 ID:QqLrwEW4
生関の鈴木さん。今、どこの店ですかー?
106名無しさん@引く手あまた:01/12/09 17:44 ID:LjpokmHp
和歌山の人ですか?
107すべてをしるもの:01/12/10 23:39 ID:E6udEFi/
年末残業申請したと思いますが 今年も昨年比を下まわった方いるでしょう・・・
ご苦労さまです(涙)
各 部門いろいろ ありますが 私は生鮮あがりですので どうしても生鮮ヨリになっ
てしまいます。特に衣料は 年末年始 はっきり言って関係なし と言えるでしょう。
メインはクリスマスで 終わればこれと言って無いでしょう・・・それで残業がつく
のは なんか なっとくできないんですが?・・・反論ある方 どうぞ!!
生鮮みたく原料 生地から作るなら なっとくはいたします!!
あと いつも思うことは PM−1チーフですね。おいしいですよ〜 チーフなら!!
ボーナスそれなり 残業つく 帰ろうと思えば帰れるし・・・また 最近 店順?して
見てると PM−1の人は動かないですね〜(仕事しない) 本当に!!
もう自分はホワイトカラーとでも思ってんでしょうか?
同期でまだチーフでいるんですが 高卒で10年以上 L−2 A店月間売上2500万
かたやB店 PM−1 大卒 5年目 PM−1 月間売上1600万
しかし 店 本部での期待度が高いのはB店で 「つぎは店代だね〜」とか「SVだね
〜」とか言われている。同期というのもありますが 納得はできません。
売上 利益 商品作り 人員の回しかた で全てPM−1チーフを超してるいるにも
かかわらず・・・ちなみにA店のチーフは試験は面接でおとされB店のチーフは
面接合格でした・・・何を基準にしてるのかわかりません!!
自分は・ライフの大卒化計画 ・高卒の排除・を感じて辞めました。
もちろん サービス労 給料激安 残業0などもありますが・・どう考えても店代
止まりで 休み減り 拘束時間長くなるぐらいなら 見切りをつけ 辞めたほうが良い
と思い 実行しました。何度 美ー印具に掲載しても すぐ辞める。だけど 大卒を
望むのは 会社の格を上げようとしてるというか 見栄をいつまで張ってんだ?と思う
この頃。もちろん 異動の関係 本当に実力でPMになった方もいるのもしってます。
が 人事に問題が 大アリ なのは もちろんです。
108名無しさん@引く手あまた:01/12/11 21:03 ID:0fbR8t2k
106知らんか?
109ライフ:01/12/11 21:26 ID:yQ5Cq7RW
>107
でもこの会社は6大卒でも上にはあがれないよ。
しかし中途でも上にあがってる人はいる。

まぁ等しく言えることは、上の人間は若い頃、
文句も言わずにせっせと働いた人だね。

それも出来ないのに、高卒のせい、人事のせい、
薄給のせいにするのはお門違いだと思われ。
110なにもしらないもの:01/12/11 22:51 ID:4JXwcMar
ありゃりゃ、これは厳しい御意見。
いったい何もの?「ライフ」さんって。
これからもいろいろ教えてね。
111すべてをしるもの:01/12/11 23:20 ID:Ge/zPVzW
ライフさんの言うことも 一部同意です。
>>まぁ等しく言えることは、上の人間は若い頃、
文句も言わずにせっせと働いた人だね。
>本当にそうでしょうか?
>>それも出来ないのに、
>やってましたが?
>>高卒のせい
>学歴コンプレ有ります すいません。
でも 納得できないこと 大卒・高卒の仕事の差は有る?
112ライフ:01/12/12 16:12 ID:U+agLccD
>110
すべてをしるもの、よりもライフに詳しいものです(w

>111
若い頃に働かなくては上にはあがれませんよ。
上の人たちの苦労は、あなたの苦労より数倍
上でしょう。

今の働きぶりは別として(w
113なにもしらないもの:01/12/12 16:49 ID:DkPXnX85
いろいろな意見が出てきましたね。
おもしろくなりそうだ。
すべてをしるものさん、ライフさん以外にも参加きぼーん。
114すべてをしるもの:01/12/12 23:15 ID:gHk2x8w2
ライフさん>現役の管理職 もしくは本部スタッフ なんでしょうか?
答える答えないは自由です。
上の者の苦労ですか?どのくらい上なのかがわかりません。
薄給が原因ではだめでしょうか?だいたいは 給料 サービス労が不満だとおもわれ。
115ライフ:01/12/13 00:58 ID:M4lkBD8s
>114
>現役の管理職 もしくは本部スタッフ なんでしょうか?
以前のレスよりご想像ください。

>薄給が原因ではだめでしょうか?だいたいは 給料 サービス労が不満だとおもわれ。
そんなこと思ってる暇があったなら、苦労したとは言い難いと思いますが?

そんなことよりも、スーパー業界は管理職でも本部スタッフでも薄給みたいです。
あなたが勤め上げてそうなったとしてもきっと給料には満足できなかったと思いますよ。
116名無しさん@引く手あまた:01/12/14 01:31 ID:b+LBTN1n
確かに正論だが給料・サービス労の問題で優秀な人材が辞めていくのも事実。
そして残るのはサービス労に対する考えが麻痺した人たち。
麻痺しているから新人にもサービス労を強制して、どんどんそういう人たちの
占める割合が高くなる。だからいつまでたっても体質が変わらない。

働くことしか脳のない人にとっては素晴らしい会社なんだろうな、きっと。
なんといってもいくらでも好きなだけ働けるんだから。

ライフさんには考えが甘いと言われるでしょうが、そういう考えを持つ人が
主流な限り何も変わらないよ。
117名無しさん@引く手あまた:01/12/14 02:52 ID:lW9yZrun
オレの学校の同期がライフ逝ったんだけど、
大卒でライフってどうなの?
118名無しさん@引く手あまた:01/12/14 10:25 ID:3a3+YgIn
age
119すべてをしるもの:01/12/14 23:18 ID:pa7DTGR0
確かに 退職者は多くなってる。入って 初日の午後に辞めた奴もいました。
ま〜 これは特異な例ですが ・・・実さい 人員 パート労働時間の削減のしわ寄せ
は社員にきますからね。
今でも シフト作成で昨比を超えないように作てるんでしょうか?
又 一概に次長が2人居るところは必要ないとは言えないが 「なんだ?こいつ」みたい
な 仕事してんだか ただ来てるだけ みたいな 庶務以下みたいな奴もいますな。
「お金 レジまで持ってて」又 「次長が居ないからチェンジやって!!」etc
実は外で休憩室でたばこ吸ってただけとか・・おいしい役職ですな 。仕事自体は楽
なんだから そのぐらい ちゃんとやれよ(苦笑)
120名無しさん@引く手あまた:01/12/15 00:30 ID:+5LDLguX
時間帯別人員配置表だっけ?あれってまだあるの?
あれは無駄もいいところだと思うんだけどいかがでしょう?
シフトを作る段階で人員の配置とか人時予算考えているわけで・・・
店長の口癖が「無理・無駄を省こう」なくせにすげー矛盾。
結局、ストア部長が店巡の際にちゃんとやらせていますよ、ということを
アピールしたいだけなんだよな。
そんなもん書いている暇があるなら生産や売場に出る方が大事だよ。
中にはきちんと活用しているチーフもいるかもしれないけど大半の人は
提出するためだけに書いていると思われ。
店長だってハンコだけ押してロクにチェックもしないで返しているだけでしょ?
121名無しさん@引く手あまた:01/12/15 01:53 ID:LjGp7iZ2
>>薄給が原因ではだめでしょうか?だいたいは 給料 サービス労が不満だとおもわれ。
>そんなこと思ってる暇があったなら、苦労したとは言い難いと思いますが?
氏ぬまで働けYO!
ライフの管理職なんか恥ずかしくて名刺だせねーのによ。キャハ
122名無しさん@引く手あまた:01/12/15 20:18 ID:NkmLTlUJ
あまりに過酷な労働条件のため家族をほったらかしにして奥さんに愛想を
つかされた人いますか?
123すべてをしるもの:01/12/15 22:54 ID:KibBEBw+
122さん>いますよ。浮気や離婚 知るのはまずは事務です。もちろん 最初はだま
ってますが そこは女 やはり しゃべってしまい 当人の影で うわさが 広まり・・・
又 店長 店代 次長 の内緒話 事務所でコソコソしゃべってるが 聞こえてんですけど
・・・と ほとんど バレばれ・・・
働いてた時思ってたが
ボーナスが出なくなったら ライフの給料で 生活できんですかね?一人ならまだしも
結婚 子供なんかいたら かなり厳しいと思うんですが?やはり共働きは逃れられない
?のかな〜 共働きしてないとなるといままでの貯金削るしかない?のかな〜
どうなんでしょう?ライフさんはボーナス出なくてもライフで働くでしょうけど・・
124なにもしらないもの:01/12/16 12:31 ID:E75cD75W
今朝、恒例?の「駅弁」チラシ入ってた。
125せんだみつお:01/12/16 22:56 ID:fSghVNSO
こらっ、北春日部の店長!一日中事務所に座ってないでちゃんと働け!
いつも7時ぐらいに誰よりも早く帰るな!
126名無しさん@引く手あまた:01/12/18 17:43 ID:YttjgJ13
ライフって中途で入るとやっぱり生鮮な配属になるのかな
127すべてをしるもの:01/12/19 22:28 ID:4iRahh5r
確率は高くなります。生鮮にまわされるか 日配・加食も多いですね。衣料・生関は
あまり聞きません。 ボーナス後で退職者 むりやり年末まで居てくれパターンが多
いので年明けには また大量退職者がでます。
来年は一応 新店が東京にも予定が有り 新入社員も80名くらい入る予定。中途は随時でしょう。
大泉学園店(仮)周辺の店の人は協賛セールで大変になるで
しょう。本部の店順 社長の来る来ないでの対策等・・・
宮前店の売却問題も浮上してますから この先どうなるかはわかりませんが 店補数
は変わらないか 減るのどちらかでしょう。みなさんの残業 パートの時短での浮いた
金である程度の借金は返したので銀行からまた借りることができたそうです。
とはいえ 社長が変わればどういうふうになるかはお分かりとおもいます。
128名無しさん@引く手あまた:01/12/20 01:23 ID:pW/vLwvS
>>128 どうゆう風になるかわからないです。誰か教えて
129名無しさん@引く手あまた:01/12/20 17:12 ID:9gy7Bzxy
要するに離職率の高いところですよね。生鮮は技術職だし一人前になるまでに時間
がかかると思うのでグロサリーがいいです。でも吉川駅とか行くとよる8じごろか
ら10時ごろまで定番品出ししてるのをみます。デイリーは開店準備が重要なので
朝早いですよね。拘束時間は生鮮より長くなるのですか。一人しか居ないとこが多い
らしいですし。
130名無しさん@引く手あまた:01/12/20 22:02 ID:IDQhhFsC
閉店時間が店によって違いますが1時間違うだけで社員への負担は
かなりのものです。シフトなんて建前でしかないんだから。
その辺も給料に反映してくれない?
なんか9時閉店の店ばかり異動しているんだけど。
131すべてをしるもの:01/12/22 01:18 ID:Z/JtNY26
来年になれば多少 部門により人員が空くかもしれません。ただ 退職者が多いので
どうなるかはわかりませんが・・・・・
私が調べた上ですので 確実とはいえませんが 西○木 葛○ の2店。
来年3月ころと思われます。また 西○木は自社物件ですので つぶすと サラチに
しないといけないらしいいです。なんとか買い取りをしてくれる所をさがしてるら
しい・・・葛○はイトーヨーカドーにつぶされというか 相手にもされてないが・・原因
です。自社といえば 仲宿 吉川店。仲宿は良いとしても 吉川は 自爆アンド他社も近い
ですから・・・吉川 一番店のころが なつかしいです いまじゃ カンコ鳥が鳴いて
ますからね・・・。
132名無しさん@引く手あまた:01/12/24 23:22 ID:ft6vM2uT
社員の皆さま、今年もクリスマス商戦お疲れさまでした。
133名無しさん@引く手あまた:01/12/25 23:50 ID:z7Y5QSuT
まだ年末商戦が残ってるんだから大変だよ〜。ただでさえ忙しいのに本部社員の店
巡があるからなぁ。あいつらほんとに邪魔しにこないでくれ〜。
134jik:01/12/28 00:22 ID:JQ5v8LFU
age
135名無しさん@引く手あまた:01/12/28 01:50 ID:xBRBFx3B
しかしアホな会社や・・・
今度訴える予定で、弁護士と相談しています。
136名無しさん@引く手あまた:01/12/28 02:00 ID:Js5hONCg
最近株価が調子いいね、LIFE。
なんでなの?900円もあるじゃん。

昔なんて500円近辺をうろうろしてたのに。
一体、何に期待して株価があがってるのだろうか?

社員の待遇は悪いままだろうに
いっそ、どこかに吸収されたほうがいいかも。
137名無しさん@引く手あまた:01/12/28 22:36 ID:jy21rx4H
あふぇ
138すべてをしるもの:01/12/28 22:45 ID:bOV/qZoX
あと3日です。体に気をつけてください!!ここに来ての風邪は最悪ですから。
もう風邪ひいてる方は・・・・・・辛抱の一言です・・・。
恒例の馬鹿店順 第1弾 第2弾 大型店になれば 「もうどーでもいいよ 勝手にやっ
て・・」でしょう・・・鬱
本部のSV バイヤー 課長の応援の邪魔・・
いちいち指示 指示書 レイアウト表>> 見てない 勝手に変える レイアウトと売り場
のトレーの大きさでの誤差でイチャモン 計画がなってないといちゃもん
生産>>必要以上に作る 又その逆も有り当日作業追われる
売り場>>声出さないでただ立ってる 他部門 部長等としゃべってるだけ・・・
バックヤード>>試食つまんでるだけ いつのまにか休憩 事務所でtel・・・
演出>>突然 赤い布 藤かご アルミ ワイン 果物 etc「持ってこい」と言って
オペレーションを乱し その後 「指示が出てない」と怒られる・・・自分で持って
こいよ!!また勝手に持ってきて 「後で伝票書いといて!!」・・なんなの?
在庫>>「在庫が多いと!!」と言われる 年末なんだから当たり前・・勝手にtel
して振り替え 年始に在庫足りなくなり 又振り替え 実は計画通りだった!?・・など
部門によるが朝5時前後くらいからスタートですな・・頑張ってください。
139名無しさん@引く手あまた:01/12/28 23:07 ID:flveiNYJ
おー135!たのむぞ〜。ついでに労働基準局にも訴えてくれ。
140名無しさん@引く手あまた:01/12/29 23:10 ID:oVM4UTFg
みんなでライフ被害者の会を結成しましょう。会員募集中!
141名無しさん@引く手あまた:01/12/30 17:21 ID:Q9Ejvhp9
age
142名無しさん@引く手あまた:02/01/02 19:35 ID:WBl1rj43
age
143名無しさん@引く手あまた:02/01/03 02:15 ID:dnyrcn3+
私の友達がライフに勤めてる人と結婚したんだけど、
哀れみの目で見てしまいます。
大卒でライフに勤めてるっていかがなものでしょ?
人生終わった感じがする…。
144名無しさん@引く手あまた:02/01/04 20:20 ID:QUOaH7hp
そのまま勤めて店長・店代に出世したとしても店にがんじがらめ状態。
家族サービスはできないしお金の面でも期待できない。
むしろライフを辞めた瞬間から人生再スタートなのです。
145生鮮部隊3号:02/01/04 21:07 ID:1F+VnQhH
ここに書き込みするライフの諸君!!
私は、12月29日〜1月6日まで休みを取ったぞ!!!!
当然でしょ。もうやる気ないんだよね。
146名無しさん@引く手あまた:02/01/04 23:34 ID:xgK4jiiR
ライフなんかやめてよかったよほんとに。ライフにいたころは給料安すぎて社会に対してコンプレックスがあったからな。今はやっと普通の人に戻れた感じがする。
147名無しさん@引く手あまた:02/01/05 00:33 ID:SPcLQ/bb
それでも無職プーよりは
全然マシなのです。
148名無しさん@引く手あまた:02/01/05 00:38 ID:r5pN7GbQ
それは、無職プーの期間だけでしょ。働き出した瞬間にぬかれてしまうのです。
149名無しさん@引く手あまた:02/01/05 00:53 ID:I8LMcPvc
ライフ辞めた奴が
ライフ以上の会社に入社できるかと
いえば、それも疑問。
ちなみに、俺は元ライフ人。
今の会社はライフ以下かも。>広告営業会社
150名無しさん@引く手あまた:02/01/05 00:55 ID:DQcYacjq
折れはライフ魚売場から政令指定都市の市役所に脱出成功!
おれは勝ち組だYO。
151名無しさん@引く手あまた:02/01/05 00:58 ID:I8LMcPvc
ライフ退社後ハーバード大学に入学しましたが何か?
152名無しさん@引く手あまた:02/01/05 21:55 ID:dMtBERBf
>>150
お〜、似たような人が。
おいらも、ライフの惣菜から市役所職員への転職です。

みんな辞めるなら早いうちだよ。どうせ辞めるんだからここの社員は。
30手前で辞めるよりも1年以内に辞めて転職すれば
まだまだ人生のやり直しが利くよ。
153名無しさん@引く手あまた:02/01/05 22:23 ID:Y68R+9wv
>>150,152
新卒でライフに入ったの?中途採用?
154152:02/01/05 23:30 ID:dMtBERBf
>>153
新卒ですよ。3流私立大学卒。
あっという間にライフ辞めました。
半年未満。

会社の先輩はすごいいい人たちで最高の人間関係だったとおもったけど
30歳以上の社員の待遇(と、いうか辞めちゃっていないですけど・・・)や
先輩方の生活ぶり、仕事内容に自分の人生を考えさせられて早期退職ですよ。
155名無しさん@引く手あまた:02/01/05 23:50 ID:B8iO6k44
私もライフの水産に半年ぐらいいました。辞めるときはチーフに「お前なんか社会じゃ通用しねーんだよ!」って怒鳴られたのを覚えてますが、翌年には国家2種に受かり今はハローワークに勤めてます。ちなみにライフの中ではまあまあの大学を出ています。
156名無しさん@引く手あまた:02/01/06 00:16 ID:w1jdRsuG
自分のいた会社にスレがたっていたので
投稿します。
ただスレもクレームが多いね。会社にいる人はいる限り
悪いと思って働いててはいけないと思う。俺は心底このままでは
会社がだめになる前に自分がだめになると思い辞めて自分の道を
歩いています。辞めて努力したら確かに以前以上の幸福な環境を
得ることができましたが、やっぱりよくしてくれた仲間やパートの
おばさんたちのことはどおしてるかなーとときどき心にくるものがあります。
がんばってください。
157名無しさん@引く手あまた:02/01/06 23:16 ID:Vt0C8MCd
最近ライフに中途採用で入社した新入社員の者です。
このスレ読んでヒジョーに鬱です・・(笑
給料あんまり上がらないんですか?
↓に書いてある30歳モデル賃金と昇給額はウソなんでしょうか?

http://www.lifecorp.co.jp/life/saiyo/s_fst2.htm
158名無しさん@引く手あまた:02/01/07 01:01 ID:+TsOQXXl
>157
モデル賃金はL−2クラスで大体その辺りではないでしょうか?
自分はJLで挫折しましたが・・・
今でもなぜJL等級が新設されたかが謎・・・
159名無しさん@引く手あまた:02/01/07 01:13 ID:DJgsSWsp
あの社長の顔からして強欲な顔してんな
田舎の意地悪名主みたいな顔
160名無しさん@引く手あまた:02/01/07 17:03 ID:wyikHAGz
age
161名無しさん@引く手あまた:02/01/08 04:23 ID:JC5Btbum
チーフの給料ってどれくらいなんですかね?
162名無しさん@引く手あまた:02/01/08 12:28 ID:AYpf6ggW
社員のボーナスはいくらなんですかね?
163名無しさん@引く手あまた:02/01/08 23:11 ID:818Dx9rP
激安です。何年つとめても無駄。
社員にとっては、明るい材料が将来にな〜んもない会社です。

すべては、社長が能無しのボケだから。
さっさと死ね!!!
164名無しさん@引く手あまた:02/01/08 23:36 ID:mMJf69/5
じゃあ、ライフとミドリで比較すれば、どちらがドキュン企業?
165名無しさん@引く手あまた:02/01/09 00:45 ID:PKAFU3tD
あげちゃう〜。
166すべてをしるもの:02/01/09 02:57 ID:vucoI/9o
ひさしぶりに覗いたら いろいろ書いてますね。
まず L−2 高卒なら自分のがありますのでわかります。
本人給11万 職能給 12万 店管理手当 5千 住宅手当 8千
通勤手当 20千 食事手当 2千 基本給料 23万 税金保険等引くと
手取り 21万 30歳 生鮮チーフ 高卒
と なります。通勤手当 引いたら19万です。 通勤手当 食事手当は 各店により
多少違いがあります(食堂有り無しにより)
夏のボーナス 店長の考課によりますが 手取40万 冬 51万 です
年間でトータル340万です。大卒は高卒に+2万(月)ぐらいだと思いました
年間12万くらい差がでると記憶してますが・・現役の方のほうが正確でしょう
ライフにいた人 なぜだか公務員になる 又目指す人が多いです。やはり 休みと
仕事内容なんでしょうか?自分も考えましたがやめました。
167名無しさん@引く手あまた:02/01/09 17:16 ID:fPnvNfcJ
ライフはリストラってありますか?
168名無しさん@引く手あまた:02/01/09 23:16 ID:5bCyq9Q6
>>166
残業手当は別にあるんですか。まさかゼロってことないですよね?
169名無しさん@引く手あまた:02/01/09 23:22 ID:NnMbTvB3
>>168
残業手当なんぞゼロだよ。マジに。
大体、タイムカードすら廃止になっちまったし。
どこが上場企業なのかねぇ・・・

俺が新卒で入った時の話。
俺が残業時間を正確にカウントしてつけたら
34時間ぐらいになった。それをみたチーフはあわてて
「OOくん、これはダメだよ〜。みんなこんなにつけてないよ。
俺が店長に怒られちゃうよ」
俺「じゃどのぐらいにすればいいですか?」
チーフ「う〜ん。つけてる人でも10時間位だね」
俺「そうですか・・・じゃ、3時間ぐらいなら大丈夫ですかね?」
・・・・・・・・・

はぁ・・・バカばかりだよ。この会社。
一生、社蓄でいろっての。
170名無しさん@引く手あまた:02/01/09 23:58 ID:fPnvNfcJ
ライフ、バブルの頃は給料良かったんですかね?
171名無しさん@引く手あまた:02/01/10 00:19 ID:hll6wEj/
もうみんなやめちゃっていないと思うよ。
172nanashi:02/01/10 02:23 ID:NvREpzif
ふ〜ん。ライフって一流スーパーだと思ってたけど...スーパーなんて
結局どこも一緒だね。店舗数が多ければ社員の待遇もそれなりと思ってたが。
これじゃ折れのいた三流スーパーとかわんないね。
やっぱ雑貨、衣料以外はどこも損なんだな。
雑貨、衣料がうらやましかったよ。
173名無しさん@引く手あまた:02/01/10 02:37 ID:rPdS7cbb
>>172
バカみたいに店舗出してたから今の状況なんだよね。
社長が無能だし。長期政権の弊害バリバリ。
ダイエーなんかと本質的には変わらん。

俺も生関志望だったのに配属は惣菜・・・
なんで、あんな寿司ともいえないようなもんや
コロッケ揚げつづける生活を続けなきゃならんのかと
思うとアホらしくなって、即退社。
174名無しさん@引く手あまた:02/01/10 03:34 ID:YdPkCcBg
自分も惣菜だったけど昼休みをまともにとれなくて嫌になった。
メンバーさんの契約時間の関係で12時から1時まで空白があった。
午後の人が来るまで独り生産。その後に発注・センター便到着・昼礼
・夕ピーク準備となるのでどうにもならない。
別に12時から1時で休憩をとっても文句は言われないが、帰ってきて
崩壊した売場を立て直すことを考えれば作業してた方が楽だった。
正直、つまみ食いしてました。
オペレーションが悪いとか言われそうですが、パートの人数も全然
足りてなかったのでどうしようもなかった。
175名無しさん@引く手あまた:02/01/10 06:58 ID:r/pUzt39
どのくらいのポストまで上がれば
それなりの給料が貰えるんですかね?
176名無しさん@引く手あまた:02/01/10 12:40 ID:XOGb1f6h
社長
177名無しさん@引く手あまた:02/01/10 18:06 ID:h4aW7mrl
>>167
今はどうかわかりませんが少し前は
会社が辞めて欲しい人にかなり遠いところや変な部署や店に転勤させて
社員の方から辞めさせるように仕向けてました。

給料もフリーターをしている方がかなり額が多かった。
高校時代にアルバイトしていたときの給料の方が良かったりする(w
本当に辞めて良かった。
178名無しさん@引く手あまた:02/01/10 21:02 ID:r/pUzt39
みんなで「社長への意見直行便」をいっせいに書きましょう(笑)!!
179名無しさん@引く手あまた:02/01/10 21:16 ID:r/pUzt39
>>177
どういう人がリストラ暗示の対象になるんですか?
180名無しさん@引く手あまた:02/01/10 22:11 ID:jy8AVpSI
でもライフってだめなやつに限ってやめないんだよね。
優秀な人間がやめてく。だから馬鹿ばっかりなんだよ。
181名無しさん@引く手あまた:02/01/10 22:50 ID:seOxHp1M
ミドリ電化よりは大分ましですよ。
>>180それはどこの会社でも同じでしょ??
182名無しさん@引く手あまた:02/01/11 01:13 ID:j5zwhbtY
まあだいたい
ヨーカ堂>西友>マイカル>マルヤ>ダイエー>・・・・・・>ライフ>ミドリ電化
こんな感じですか。マイカルでも残業20時間迄つくんだからね。
マルヤ、ダイエーは、仕事内容はライフよりハードだけど給料はいいよ。
183名無しさん@引く手あまた:02/01/11 01:17 ID:7rqTI5Su
流通で残業代でないのってライフぐらい?
ダイエーやジャスコとかは出てるのかな?
184名無しさん@引く手あまた:02/01/11 22:52 ID:Ri8Is2LW
あげとく。
185名無しさん@引く手あまた:02/01/11 23:09 ID:EvEsySpP
おお!! やっぱスレあったかw
バカ残業につきあってらんねぇから、もう辞める。
ライフって辞める時有給消化できるらしいけど、ほんと?
186名無しさん@引く手あまた:02/01/11 23:10 ID:vrk0i5ti
>>181
一般に言えることだが、ライフでは特にその傾向が強いと言うことだよ。
ライフでは売り上げ、利益が出てなくってもほかの会社のようにあんま
り上からうるさく言われない.だからだめなやつにとっては意外といごご
ちがいい。だからやめない。逆に数字を出してもそれが明確に評価され
ることもない。だからできる人がやめちゃうんだよ。実力主義といってる
けどその評価のポイントが本当に不明確。そこがこのかいしゃのだめな
とこなんだよ。
187名無しさん@引く手あまた:02/01/11 23:18 ID:zg7JhvDa
>>185
去年やめた時ちゃんともらえたよ。
その時点でもっている日数分が出勤扱いになりました。
188名無しさん@引く手あまた:02/01/11 23:30 ID:G6aiP+nn
>>186
うんうん。俺がバイトしてたころに
社員の人が言ってた。おなじことを。
その人は衣料の担当だったけど。
189名無しさん@引く手あまた:02/01/11 23:34 ID:EvEsySpP
>>187
そうなんですか。ありがとうございます。
勇気を出して辞めるぞ!!←樹海行き決定

やっぱ社会人として1ヶ月前にいうのがルールなのかな・・・
1ヶ月間地獄に感じるが・・・
190名無しさん@引く手あまた:02/01/11 23:55 ID:mxfCj8lL
俺はやめられるまで
1ヵ月半かかったよ。
191名無しさん@引く手あまた:02/01/12 01:15 ID:vam55QwM
俺もチーフや店長に辞意を伝えて了承を得て
辞めるまで一ヶ月ぐらい働いてた。

パートの人や他部門の社員の人に言うのが辛かったね。
みんな、本当によくしてくれたから。

おかげで辞めた後、棚卸まで手伝いに来させられた(苦笑)
断れなかったよ〜。でも、その後送別会をやってくれたな。
ライフって従業員レベルはいい人多いと思うんだよな。
他人を蹴落としていくタイプはいなかったし。

上が終わってるんだよな。
192名無しさん@引く手あまた:02/01/12 10:26 ID:IMySFsJV
とっとと辞めないと脱出できなくなっちゃうからな。小売から。
193名無しさん@引く手あまた:02/01/13 00:10 ID:e8ea3oXg
揚げ
194名無しさん@引く手あまた:02/01/13 15:05 ID:1kURLdHW
age
195名無しさん@引く手あまた:02/01/13 19:59 ID:lyUVyzpN
切実揚げ。
196名無しさん@引く手あまた:02/01/14 16:02 ID:VbiSEzOg
age
197名無しさん@引く手あまた:02/01/14 22:09 ID:8ko19UBC
2年位前にある店舗(東有馬との未確認情報アリ)に労働基準監督署の監査
が入ってタイムカードと実労働時間の違いが指摘され、超過分の賃金が会社から
社員に支払われたと聞いたことがありますが本当だったのでしょうか?
それがタイムカード廃止の一つの要因だったとも聞いていますが・・・
198名無しさん@引く手あまた:02/01/14 22:26 ID:Tli8Crpo
>>197
うそ〜、マジ?
俺、東有馬店で新卒として働いてたよ。

あの店、いい人多かったな。
社員が労基にたれこんだのかな?

それにしても清水のバカは本当に最低な経営者だね。
こんな奴がなぜ叩かれずにのさばっているのか?
199名無しさん@引く手あまた:02/01/15 00:07 ID:OL5ECVqc
>>197
それを機にタイムカードだけじゃなくって、残業までなくなったんだよ。どさくさに
まぎれて。「時間どうり帰ればサービス残業はおきない」と言うむちゃくちゃな論理
にかこつけて。今はサービス残業だけ残ってるよ。
200名無しさん@引く手あまた:02/01/15 00:45 ID:P68I2u3o
200
201名無しさん@引く手あまた:02/01/15 01:09 ID:H3EVP/Fd
本当におかしいぞ??この会社。
現職の方がた、今のままでいいんですか?
組合もなんのために存在してるんだ?

こんな会社、社会悪だよ。清水や銀行から天下った経営陣を
太らすために、みなさんは搾取されて賃金奴隷にあまんじるんですか?
202名無しさん@引く手あまた:02/01/15 02:45 ID:+qCJmQdh
o(;△;)o やだもん・・・

辞めたみんな何ていって辞めた?
会社に不満爆発でも人間関係(現場のみ)がいいんだよな・・・。

参考までに教えて・・・いいのが浮かばん( ̄〜 ̄;)
203名無しさん@引く手あまた:02/01/15 03:00 ID:H3EVP/Fd
>>202
やりたいことがあるって言って辞めましたよ。
今やらないと、後で後悔するしと言いました。

人間関係がよくても、その人たちが
自分の人生を面倒みていってくれるわけじゃないですからね。
やはり、どこかで決断しないと、もう選択肢がなくなってきますよ。
204名無しさん@引く手あまた:02/01/15 17:39 ID:0TRLwAzh
afe
205名無しさん@引く手あまた:02/01/15 22:20 ID:/9lV2bcT
ライフ
206名無しさん@引く手あまた:02/01/15 23:05 ID:JRmfLdZZ
メンバーさんについてはどうですか。
207名無しさん@引く手あまた:02/01/15 23:38 ID:GCyAL40y
僕は実は今から2年半前にライフコーポレーションに転職しようと
考えてたときがあったんですよ、結局は面接で落とされたんですけどね。
 でも今思えばライフってB-ingの常連も常連ですよね。
 んでもって今は某スーパーにいますけれどもね。
208名無しさん@引く手あまた:02/01/16 01:48 ID:RJKCqouc
>>207
見事な回避ぶり。
あなたには運がある。こんなクソ会社入ってはだめですよ。
今年も、新卒、いっぱいとってんのかな?
いったい、何人辞めてくのか
209名無しさん@引く手あまた:02/01/16 18:51 ID:tHEiFDbt
あで
210名無しさん@引く手あまた:02/01/16 21:28 ID:B5kztK51
ジューシーもも竜田age
211名無しさん@引く手あまた:02/01/17 01:00 ID:zGCGVdoP
むらさき行ってきま〜す
212名無しさん@引く手あまた:02/01/17 02:23 ID:mXou4IVT
受けたのがミドリとライフ。目くそ鼻くそだった。
213名無しさん@引く手あまた:02/01/17 02:29 ID:mXou4IVT
そういや、他のスーパーからの転職って結構いるけど、(知名度でな
んとなくってやつ?)結局みんな失敗だったっていってるね。
知名度で会社受けるなってことだね。ミドリとライフを受けた俺がい
えないけどね。

20代後半の上司が鬼のように頑張ってるけど、給料俺とかわんねぇ。
ほんとに、ほんとにかわんねぇ。なんか10年後の俺を見てるみたいで
まじ転職いそがねば。
214メンバーさん:02/01/18 00:47 ID:fmV+pF0l
でも課長クラスになると人並みの収入になるのかな?
だって、だってそれじゃなきゃ子どもなんかとても育てられないよね。
215名無しさん@引く手あまた:02/01/18 01:41 ID:u9E9j7AP
うちの次長客の前でも偉そうなんだよね。
どうにかなんないかな、あの偉そうな歩き方。
216名無しさん@引く手あまた:02/01/18 23:23 ID:y/YCuX3D
>214
そうだよね。俺の先輩、結婚して結構たつけど
まだ子供いないし・・
217名無しさん@引く手あまた:02/01/18 23:38 ID:I9zPuJSm
結婚して人並みに海外へ新婚旅行できますか?

218名無しさん@引く手あまた:02/01/18 23:43 ID:qLWb8tzK
>217
逝けるよ。その後の人生も逝ってしまうけどね。
219でぶ子:02/01/18 23:44 ID:SFq5bpn0
新婚旅行はちゃんといけるよ。俺行ったもん。
220名無しさん@引く手あまた:02/01/19 00:16 ID:uofApcDp
ageとけageとけ
221ライフ辞めた人:02/01/19 00:44 ID:timr16Mr
お〜い。西青木っていつぶれるんだ。昔俺のいた店だぞ。そんなに売れない店だったか?
それともがせねたか?つぶれる前に一度行きたいので、情報希望。
222すべてをしるもの:02/01/19 03:01 ID:oTlsCJcP
西青木に この前いきました。
今月たしか27日が最終だと思いました。とにかく今月で終わりです。
今年は閉店予定として葛西 宮前 あたりです。
223名無しさん:02/01/19 03:05 ID:YStMYoZX
指扇(埼玉県の大宮)は潰れるの?
ごくたまに行くが、それ程混んでいないような・・・
224名無しさん@引く手あまた:02/01/19 04:00 ID:Pp2p7dp1
なんで給料安いんでしょうね?
225メンバーさん:02/01/19 20:55 ID:KtKP/slA
お子さんは中学受験なんかしないんでしょうね。
226名無しさん@引く手あまた:02/01/19 22:58 ID:jbps097q
誰か、課長、次長クラスのお給料知ってる人いないの?
227名無しさん@引く手あまた:02/01/20 00:44 ID:A1lxd8U7
うちのチーフは20萬なり。フリ−ターの弟より安いと思われ。
228名無しさん@引く手あまた:02/01/20 03:01 ID:XiD7wyB5
僕も新卒で入って2年でやめました。
残業手当がなくなってからバイトの給料以下になったので
あほらしくなってやめた。
休憩時間はないし、休日出勤は当たり前だったし。
経営陣と本部社員の頭の悪さが
人員流出の元凶でしょう?
世のトレンドに乗り遅れてるから、
新商品と謳っても、実はすでに時代遅れだったりもしてた。
229名無しさん@引く手あまた:02/01/20 03:11 ID:XiD7wyB5
生保とか財形やってたら給料なんてバイト並だよ。
朝の6時から閉店までいてこんな状態だったから、
やりたいことがあると嘘ついて辞めました。
IBにいたんだけど、ある意味技術を要する部門だから
代わりになりうる人がいないもんで
かなり引き止められたけど、あっさり断ってやった。
バイヤー、SVの皆さんは今でも売り場を荒らしてるのかな?
230名無しさん@引く手あまた:02/01/20 22:23 ID:A1lxd8U7
age
231メンバーさん:02/01/20 22:41 ID:Lcrmr/ZO
社員が買い物するとき社員証を出して5パーセント引きにしてもらっていると
セコイとメンバーから陰口言われている。
かわいそうだよ。
232221:02/01/20 23:31 ID:fNatJah5
>>222
情報ありがとうございます。今週末にでも行こうかと思います。
でももっとうれないせいっぱいあったよ、当時は。領家とか、武里とか、馬橋とか、。
チーフは、サブにおっこっちゃうのかな。かわいそうですね。
233名無しさん@引く手あまた:02/01/21 17:23 ID:0QrmWdw0
レジの子の喫煙率高くない? みんな謎のこ袋持ち歩いて、中からさらに小箱が出てくる。
234名無しさん@引く手あまた:02/01/21 22:05 ID:R3cfWtYx
>233
そうですね。謎の小袋、あれは一体なんなんでしょ?
235名無しさん@引く手あまた:02/01/21 22:32 ID:+4J0dovi
ここにカキコしている人って自分を含めて首都圏の店に勤務している人
もしくは勤務していた人が大半のようだけど関西のライフってどうなの?
首都圏はあきらかにDQNだが関西はちょっと違う様な気もする。
236名無しさん@引く手あまた:02/01/21 22:43 ID:R3cfWtYx
関西のライフはここに書かれてるほどひどくはないと思う。
237名無しさん@引く手あまた:02/01/22 01:03 ID:Bl5xB4qd
関西だけどおんなじだよ。ほんとに。13時間労働当たり前だし・・・。じゃ関東もおんなじなんですね。
238名無しさん@引く手あまた:02/01/22 01:27 ID:0tzKNi0k
現役の社員のともだちにきいたんだけど、賃金体系が変わるんだって。
今度年齢給がなくなるらしいよ。そうなるとベースアップがなくなるから
給料40歳で20万とかなるみたい。マジ辞めなきゃっていってたよ。
239名無しさん@引く手あまた:02/01/22 04:06 ID:paBvwzGa
>238
マジ?
240名無しさん@引く手あまた:02/01/22 14:49 ID:bALvmXma
ついこの前中途で入ったんですけど。。。

農産はどうですか?
241名無しさん@引く手あまた:02/01/22 20:28 ID:Bl5xB4qd
農産きびしいよ。水産ほどじゃないけどね。腰に注意!! そんで時間長い!! けどお金はたまるけどね(遊ぶ時間無し・休みが合わない)。
けど、これからの農産って8月まで何もイベントないですから、ある程度のほほんっとできるんじゃない。ま、ある程度だけどね。
242名無しさん@引く手あまた:02/01/22 22:34 ID:8HSzHv3H
衣料はどうですか?
243名無しさん@引く手あまた:02/01/23 02:00 ID:UNthgZdQ
特別顧問の川がライフを離れるらしいじゃん。
見限られたってことだね。
結局清水の後継者は誰になるのさ?
244名無しさん@引く手あまた:02/01/23 21:26 ID:+JbkLb1b
あげ。
245名無しさん@引く手あまた:02/01/23 22:25 ID:lsRZMaWP
今度年齢給がなくなるってのは本当なの?
本当なら退職者10%は出るかも。いひひ。
246名無しさん@引く手あまた:02/01/23 22:26 ID:oeQJJOF0
ここの経営者って・・・
247名無しさん@引く手あまた:02/01/23 23:32 ID:EZOlLBM+
ライフ公式HPのモデル賃金と昇給額、ウソなんでしょ?
だったら詐欺じゃん・・
248名無しさん@引く手あまた:02/01/23 23:42 ID:Tr+q/yq9
あれはうそじゃないんじゃないかな。
でも30で既婚、子一人になってるけど、普通は独身だな。
249名無しさん@引く手あまた:02/01/23 23:53 ID:EZOlLBM+
>>248
ウソじゃないんですか?なんで?
だって30過ぎても給料20万だって・・・
250名無しさん@引く手あまた:02/01/24 01:12 ID:ughDGrhZ
あくまでもモデルということでしょ。
普通にやっていれば30歳でL−2として、やっぱりそれくらいはもらえるはず。
30歳でL−1に合格していなければ20万位でしょうが、それは自業自得。
L−1に合格できないような人はさすがに問題でしょう・・・
251名無しさん@引く手あまた:02/01/24 01:21 ID:ughDGrhZ
すまん、前の方のレスを見ていたら30歳L−2、20万という方がいた。
けど自分が一緒にやっていたチーフ(29歳高卒L−2独身)の給料明細を
以前盗み見てみたら手取り26万位あったよ?
252名無しさん@引く手あまた:02/01/24 01:28 ID:ziS0p1bf
前のほうのレスの人は、手取りだからだよ。
にしてもそのチーフの給料は、手取りじゃないと思いますよ、絶対。
253名無しさん@引く手あまた:02/01/24 02:22 ID:5ohOA1oz
>>252
それは源泉徴収が戻ってきたときじゃないの?
254名無しさん@引く手あまた:02/01/24 22:25 ID:EGJVDaTm
揚げ。
255名無しさん@引く手あまた:02/01/25 18:49 ID:Gu8/D8DI
age
256名無しさん@引く手あまた:02/01/25 20:31 ID:kby4KZhb
これから閉店が多いからチーフ→サブ、サブ→3番手みたいなのが増えるんでしょうね。
これもリストラだよね。
チーフクラスもきついけど、下から上がりづらくなるってことなんですかね?
257名無しさん@引く手あまた:02/01/26 01:18 ID:RWPg3DJL
http://www.meshiya.co.jp/

ライフフーズってなんですか?こっちも社長は清水でマークも色違い。
かといって関連企業ではないみたいだし。
外食なら華屋与兵衛があるし、やっぱり関係なし?
それにしてもザ・めし屋って(爆)センス疑うね。
258名無しさん@引く手あまた:02/01/26 01:28 ID:RWPg3DJL
2003年までに200店舗とか、店舗数を増やすことに夢中
になっているところまで似ている。
259すべてをしるもの:02/01/26 19:02 ID:svM1alud
私が入社したときのスクラムか何かに記載してました。
その当時は関連会社の紹介みたいな感じで載ってましたが 興味もなかったので
気にもとめませんでした。
2年前に所沢あたりにあると聞いたので捜したのですが 見つかりませんでした。
くわしくはわかりませんが 清水の弟?らしき人物が社長と思われます。
もし 間違えてたらスイマセン。
260名無しさん@引く手あまた:02/01/26 21:58 ID:wxhuku6Q
いいからあげとけって。
261名無しさん@引く手あまた:02/01/26 22:48 ID:39LP6bFY
雪印以下だね
理由は以前の中毒事件以降やたら
雪印かばっていたからな
金でももらっていたんだろうな
262名無しさん@引く手あまた:02/01/27 14:08 ID:Qo597vlU
大森バイヤーage
263名無しさん@引く手あまた:02/01/28 16:09 ID:bzjDZebq
age
264 :02/01/28 16:17 ID:4QGirsff
今100名近く募集してるけど新卒はいんないの?
経験者が欲しいの?
265名無しさん@引く手あまた:02/01/28 21:44 ID:ibWg3QVd
>264
結局の所、即戦力(未経験も含む)が欲しいんじゃないの。1ヶ月もたてば十分戦力になれる業種だし・・・

バイヤーやSVの給与ってどのくらいあるか知ってる方いません? それ聞いて頑張れるか考える。
266名無しさん@引く手あまた:02/01/28 23:30 ID:bzjDZebq
age

267名無しさん@引く手あまた:02/01/29 00:26 ID:bHB5oDpo
>265
うん、俺もそれ思う。
バイヤーやSVの給料知りたい。誰か教えて〜。
店長、次長の給料も。
268名無しさん@引く手あまた:02/01/29 01:15 ID:WM6g6oxb
今の給料を聞いてもしょうがないんじゃないの?どうせ賃金体系変わっちゃう
ジャン。家族手当も子供手当ても廃止でしょ。やってらんないよ。
269名無しさん@引く手あまた:02/01/29 02:30 ID:3PO0m82+
今日給料明細みたけど、正月手当て1300円・・・。
自給100円アップって少なくないですか?
バイトですが。
270名無しさん@引く手あまた:02/01/29 02:53 ID:bHB5oDpo
賃金体系、いつからどのように変わるんですか?
誰か詳しく教えてください。
職場で全然そういう話聞かないんだけど、ほんとに変わるんですよね?
271名無しさん@引く手あまた:02/01/29 08:40 ID:FQnBkqQ9
>>269
時給100円アップで普通でしょ、バイトなら。
それ以上はやらんよ。キミは一体いくらほしいんだ?
272名無しさん@引く手あまた:02/01/29 15:01 ID:s2Jf4w9q
だって即戦力取らなきゃ潰れるもん。
賃金体系が変わるって事で離職者も増えるだろうし、現状がDQNしかいないんだからね。
新卒取ったって間に合わないからでしょ。
現状のチーフクラスが未経験で試験だけパスした奴等だから将来がないって考えるようになったんじゃない?
研修の指導員がアイツだし。

≫270
同意。誰か教えて。
273すべてをしるもの:02/01/29 16:31 ID:1YU40BV2
賃金での話しですが 参考までに。
店長・部長 手取り 30〜38万
次長 ・課長28万〜32万
店代・SV・BY 24〜26万
と 聞きました。
各役職(遊び・飲み友達)に聞いたのですが 年齢が絡むと違うし等級などで
かなり誤差があるのでズバリこの金額といえません。
今回の賃金体制も もう削る所がなくなったので 開始したとおもわれ(憶測)
人員 残業 ボーナス 無駄な施設投資 将来不安のある出店場所 など・・
辞める時期は お早めにとしか 残念ながら言えません。
辞めたいが年齢が〜 という人が 多く 自分もギリギリ脱出組でした。

下の者へ・・・

274名無しさん@引く手あまた:02/01/29 20:02 ID:xCTGmzZE
>270 272
激しく同意。情報求む。
275名無しさん@引く手あまた:02/01/30 00:26 ID:yNmZGkuE
まだ具体的なところまでは決まっていないらしいですよ。
ただ能力と数字による評価での配分が大きくなるようです。
わかってることは、6月15日からの試行でチーフ手当てが等級により3段階に分かれ
増額されること、年齢給廃止、諸手当見直しなど。
家族手当はなくなるけど、別途協議するみたいなことかいてあった。
年齢、配偶者の有無等ではなく、純粋に仕事の内容、評価で給料が決まるシステム
に変わると言うことです。同じ等級なら年齢は関係なく後は評価のみと言うことで
す。現役の社員の方なら店長に聞けばわかります。店長会議で説明がありました。
ブランチリーダーの方でも知ってるのではないかと思います。
来月には組合の支部会がありますので、詳しいことはそのときわかるのではないで
しょうか。



276名無しさん@引く手あまた:02/01/30 00:40 ID:CjQpCA4B
>275
情報ありがとうございます。社員でいながら、やっぱり末端の末端なんだ
なって思いました。情報がまったく手に入らない=決定段階での通達です
もんね。本社の決定事項に関して従うしかないのが現場の泣き所だね。
残業カットの通達を思い出すなぁ・・・。まだ結婚してなくて本当によかった。
277名無しさん@引く手あまた:02/01/30 01:40 ID:IgM5971j
話がずれますが、28日にレジに部外者の人間が来て、
外国人がレジのお金を狙っているから
回収に来たといって、14万盗まれたそうです。関西のライフです。
278名無しさん@引く手あまた:02/01/30 02:08 ID:UQ9jI5Mf
緊急連絡が回ってきました。首都圏のライフです。
279名無しさん@引く手あまた:02/01/30 17:13 ID:JH6cAJH3
首都圏でも昔あったよね。板橋だったかな。
280名無しさん@引く手あまた:02/01/30 23:19 ID:8e2R2QHe
花子さんも多いよ。
281名無しさん@引く手あまた:02/01/31 00:32 ID:rXGUORXM
売価エラーの嵐あげ
282名無しさん@引く手あまた:02/01/31 23:37 ID:9lRcz8U/
もうすぐバレンタインあげ。
283名無しさん@引く手あまた:02/02/01 00:06 ID:XSLfULtg
ここで仕事できるて認められてる奴って、すること無くても残ってる奴とか段取り悪くて残業になってる奴とかが出来る奴って感じで、ホントに出来て時間内にすべて終わって帰ったら出来ない奴の烙印押されるよね。
それで、そいつらが上逝ってDQNな経営してると思うんだよな。それで出来る奴がくさってしまうんだよ。
284名無しさん@引く手あまた:02/02/01 17:43 ID:LXyn9J+O
>>283
同意すぎ。
285名無しさん@引く手あまた:02/02/01 22:29 ID:T2ro8wcs
日頃の思いをもっともっと語ってくれ。
286名無しさん@引く手あまた:02/02/01 22:44 ID:3mIqaW6d
みんなかわいそうだね
人生捨ててるよ
ちなみにこの会社にいていいことってあるの?
287名無しさん@引く手あまた:02/02/01 23:19 ID:XSLfULtg
>286
日の出が見れる。おばはんと話せる。
288名無しさん@引く手あまた:02/02/02 12:37 ID:h7HS6Mqu
age
289名無しさん@引く手あまた:02/02/02 23:39 ID:Eq44uBIE
もっとちゃんと語ってくれ。
社長も見るかも知れないから。
290名無しさん@引く手あまた:02/02/02 23:44 ID:DuCFyodJ
>286
女子高生となかよくできるでしょ。
ライフ辞めてから女子高生と話なんかしてないよ。
CBの女子大生ともなかよくなれるでしょ。
何気に楽しかったよ。ライフも。
291名無しさん@引く手あまた:02/02/03 21:21 ID:hW0WZnXw
そんなことしか語れないのか。
292マジレス:02/02/03 22:00 ID:V7YC/6ne
ライフの面接に中途採用の時に行きました。ペーパテストがあって、面接
試験でした。自分は高卒で就職できなかったからバイトしながら探しています
って言ったらすごいバカにしたような目つきで見下されながら、いわゆる
フリータッテ奴ですか?・って言われやっぱり落ちてしまいました。それで
また就職雑誌みたらまた募集していた
293名無しさん@引く手あまた:02/02/03 22:24 ID:ZG/+7ONe
入社して2年くらいでチーフになったがサブは中途で入ったばかりの奴。
新任チーフにはそれなりのサブをつけてほしかったなぁ。
まだ一人体制の方が気が楽だったかもしれん。
休みに日とかに呼び出されるのを見越してかかってくる電話にはでなかったし
携帯も持っていない、ということにしておいた。
294名無しさん@引く手あまた:02/02/04 00:57 ID:S4eaPixm
豆と巻き寿司は売れた?
カレンダーが日曜日にピッタリだと大変だね。
今年はひな祭りも日曜日だ。
295名無しさん@引く手あまた:02/02/04 02:53 ID:a8eya4Cs
>294売れましたよ〜〜。
レジ閉める時にカバンがチャック閉まらないくらい
ぱんぱんになって、
女子高生バイト「売り上げ達成できましたね!」
次長かなんかが(にっこり)、「ぜんぜん超えてるよ〜〜」
]と喜んでおりました。
え〜〜ひな祭りも日曜日か・・・。つらいなぁ
296名無しさん@引く手あまた:02/02/04 23:20 ID:1QktUrpW
age
297名無しさん@引く手あまた:02/02/04 23:22 ID:TAO3Ge//
おめでとさ〜ん。
298名無しさん@引く手あまた:02/02/04 23:24 ID:AWRJnjlg
新店ラッシュの頃退社したのでリストラやってるとは驚き。
強烈に人手不足だったんですよ。5年前の話ですが。
299名無しさん@引く手あまた:02/02/04 23:36 ID:TAO3Ge//
今でもじゃんじゃん入れているけど。
300名無しさん@引く手あまた:02/02/05 10:52 ID:cgSJBb2F
慢性的に人手不足は変わりません。どこの店のどの部門も+2人はいてもいいんじゃないかと思います。
301我輩のいたころ:02/02/05 21:17 ID:6/mjG7bZ
入社3ヶ月目の中途君が農産で2人体制のサブに栄転
日配の新卒組が3年過ぎるとほぼ全滅
玉葱の不当表示が内部告発で新聞ざたに、マイカー通勤禁止を逆恨みか?
頑張って三菱商事の傘下に入るぞ!(何故?)
何で作ったの代田、川口西青木、宮野木
過食2人日配2人のところを合わせて3人に(今頃合わせて2人?)などなど

前のほうに綿貫さんが登場してましたね、
発注ミスって空っぽの冷ケースに
「オラ、お前そこに寝てろ!」って
発注担当してたサブを寝かしてお客さんを楽しませたって
この人のエピソードですか。
302:02/02/05 21:43 ID:i7bpNkAC
清水社長前はよく朝生出て、「正論」や「諸君!」の受け売りみたいなこと言ってたけど
最近でないね。 客商売なのに極端に右翼的な発言をするのは度胸があるのか単に馬鹿なのか
どっちだろうかと思ってたけど。

この人自分の本の中で、従業員にサービス残業させるなんて経営者としてもってのほかで
ライフでは絶対にありえない、なんて書いてたけどやっぱりテキトーこいてたんだな。
303名無しさん@引く手あまた:02/02/05 23:51 ID:cgSJBb2F
ワイドショーがネタ切れっぽい時に告発しよっかな〜♪
サービス残業無しってありえない話しだしね。
どうせ社長はどっかの会社みたいに「知りません・させてませ
ん」だろうと思うけどそうなれば、店長→次長→チーフって具
合に責任落ちて切られていくんだろうな。
社長もテレビとか出ててちょっと有名なんだから、ちゃんとし
なきゃ飛んじゃうよ〜。

飛んで三菱の傘下に入ったらライフ出身は上にいけないんだろ
うな。けど今より楽になるかな。


話しかわるけど、これから頑張ろうとしてる人、上行きたければ
2時間前出勤(始発でGO)&閉店まで頑張りましょう。これが
ライフで出来る人!!(モデル賃金に近づけるかもよ) いくら
仕事が早くたって、頭が回ったって来るのが定時で定時に帰れば
リストラ候補。 俺はもういいや〜しんどいし上逝っても次長や
んなきゃならなくなるしね。次長は絶対死ねる。100%死ねる。
いつになっても超えない手取り20萬のハードル・・・超えてもそ
こは沼池なみ(たけしのウルトラクイズを連想)の会社だよ。
304131:02/02/06 00:01 ID:7PN9f6P+
>302
そんなうそついてたなんて知らなかった。
とんでもねーやろーだ。
マジで白々しすぎる!(怒)
305ラヴィーレ:02/02/06 00:14 ID:bQMb441e
清水社長はかつてスーパーの組合の会長をしておりました。
ちょうどその時売上税(今の消費税)導入構想が持ちあがって
清水社長は先頭に立って反対した。
マスゴミが煽ったおかげで世論は完全に社長に味方して
時の中曽根政権は売上税導入を断念した。

これが社長の本格的政治活動の始まりと聞いてます。
もしかしたらこれ以前にも色々やってたかもしれませんが
どうなんでしょう。
306:02/02/06 00:49 ID:qgqI9p8x
>305
チェーンストア協会で、いまも現職じゃないっすか?
307名無しさん@引く手あまた:02/02/06 02:23 ID:Vs7npMEx
店舗のセキュリティってかなりずさんだと思いませんか?
GMSのように従業員口に警備員の詰め所があって社員証見せないと入れない店
はともかく、ただドアがあるだけの店は危険だと思います。
検品の人がよほどベテランであるか注意していないとドロボー入っても
分からないのでは?(平日早朝は特に)
俺も見知らぬ人間見かけてもどうせ他の部門の関係者だと思って気にもしないし。
スーツ着てりゃ怪しまれないよ。
前にいた店でタイムカードの不正打刻防止とかいって事務所前にカメラつけていたが
もっと付けるべき場所があるだろと思った。
308名無しさん@引く手あまた:02/02/06 23:42 ID:ekcBQwdy
あげ。あげ。あげ。
あぁ、チーフ嫌い。
309名無しさん@引く手あまた:02/02/07 02:37 ID:MoID3tye
>事務所前にカメラ
サービスカウンターに付けた方が良いんじゃないの
煙草のロスが異常に多い店とか特に
310名無しさん@引く手あまた:02/02/08 00:33 ID:eBOgfb3Y
あげ
311名無し:02/02/08 00:53 ID:2bSR/ozk
漏れもスーパー勤務だけど一人で終番の時は堂々と店の商品かっぱらってい
る。どうせビンボー会社で店にカメラ一台も無し、まずばれっこない。
それより1日平均15時間も働かせて時間外手当て一円も支給しない
会社のほうが悪いっての。
312名無しさん@引く手あまた:02/02/08 16:04 ID:LAfcWnUt
>>311 どこのスーパー?
313名無しさん@引く手あまた:02/02/08 21:59 ID:ySE42rIY
そうか篠原女史引退か・・・。
好き嫌いが激しくて大変だった、俺は嫌われた方だが。
大好きな長嶋と共に現役を去るわけだな。
314名無しさん@引く手あまた:02/02/09 03:53 ID:4zz7FO3F
人事異動でだいぶ上変わったね。かわったとこでなんにも変わらないと思いますが。ライフは社員よりもバイトがやることえぐいね。社員は以外とまじめに感じる。箱でぱくってるとこ目撃した。
315名無しさん@引く手あまた:02/02/09 21:33 ID:fZtR0Avi
篠原さんは仲宿のメンバーからスタートってのが凄いよね。
この人にまつわる思い出がある人はマターリ語ってくださいよ。
前職は水商売で家に行くと珍しいお酒がイパーイらしいですね。
育てられて伸びた人は現場の古株には多いし。
時々贔屓の引き倒しで問題もあったみたいですけど。
316名無しさん@引く手あまた:02/02/09 23:20 ID:5HTf2OAD
誰?。
317名無しさん@引く手あまた:02/02/09 23:46 ID:Rtyb4BOw
関東ライフの名物女店長
仲宿のメンバーから清水社長に見込まれて大抜擢
どっかの店長→人事部→ラビーレ店次長→中目黒店長→大泉店長
大泉の後は俺が退社してしまったのでわからない。
一昔前なら知らない奴はいなかった。
318名無しさん@引く手あまた:02/02/09 23:52 ID:5HTf2OAD
メンバーから一気にどっかの店長になったの?
そんなのあり?
いわゆる竹久みち(古!!)みたいなもの?
319名無しさん@引く手あまた:02/02/10 00:25 ID:KLYBsaJi
あ、御免。
メンバーからどっかで店長になるまでの道程は俺は知らない。
318殿が現役社員なら、次回の酒の席で店長にでも聞いてみてくれ。
320名無しさん@引く手あまた:02/02/10 02:04 ID:ewsNEved
結婚しようと入社しましたが、とてもじゃないけど結婚できそうにありません。
結婚された皆さんは、ある程度の等級まで行って結婚しましたか? これから
手当てもカットっていってるし・・・。ちなみに僕は入社してちょうど1年目で
す。転勤もそろそろっぽいですし、とんでもない所にとばされてもどうしよう
もないですし・・・。やっぱり転職した方がいいかな。仕事はきつくなっても
構わないしね。ライフからの転職した皆さん、して良かったですか? 失敗した
なっていう人も是非是非教えて下さい。
321名無しさん@引く手あまた:02/02/10 21:52 ID:MUnORLEB
レジと事務は?
あとメンバーとマネキン。
322名無しさん@引く手あまた:02/02/10 22:39 ID:jisXug6V
風邪ひいて休んでます。ひ〜・・
323すべてをしるもの:02/02/10 22:58 ID:8VqDAKaV
篠原は たしか大泉のあとは赤塚で退社と思いますが?
あと 板橋オープンパート→仲宿メンバー→人事の順番だと記憶してますが
昔のことで忘れました。
この前と言うか 少し前に店長会議資料で今後レジ 事務社員 女子社員は採用しな
い 人員削除(リストラ)を目指す。
と 一昔も言ってましたが 今回は本気らしいです。

324名無しさん@引く手あまた:02/02/10 23:42 ID:iOlJC00u
板橋って関東ライフ1号店ですよね。
そこのオープンからですか、やっぱ凄いな。

ライフって戦略が徹底する前に方針変わっちゃうんですよね
管理職もその辺解かって仕事しているよにも見えたんですが
とりあえず調子だけ合わせとくかって感じで
325名無しさん@引く手あまた:02/02/10 23:44 ID:J+MAd4xd
またひとり辞めた。
326名無しさん@引く手あまた:02/02/11 00:11 ID:jldC7mi1
ライフってどこに地方にあるの?
327名無しさん@引く手あまた:02/02/11 01:50 ID:bu/8SV+l
ライフ辞めた人。誰か退職金おしえて。
328名無しさん@引く手あまた:02/02/11 09:09 ID:bkl42NSt
3年やって20マソぐらい
329名無しさん@引く手あまた:02/02/11 21:25 ID:OhGUWfwz
さみしいからあげとこうっと。
330名無しさん@引く手あまた:02/02/12 01:45 ID:xNO6kpNo
ライフで物盗んでもばれないの??
331名無しさん@引く手あまた:02/02/12 10:32 ID:N5rTi7Hp
現物支給と称してするインサイダー万引きって結構多いのでは?
結局、従業員に適正な給料を支払わない会社が悪いのだが。
332名無しさん@引く手あまた:02/02/12 21:35 ID:Pf2Tq2Xo
>331
余計なお世話
333名無しさん@引く手あまた:02/02/12 23:30 ID:4C0AlKIO
食事手当てなくなんだって?
飯食えね〜ジャンかよ!
334名無しさん@引く手あまた:02/02/13 19:05 ID:MQKKZ6CC
え!? 食事手当てもカット? やば・・・・

カットになる手当て(決定)をどなたか教えて下さい。
335名無しさん@引く手あまた:02/02/14 23:18 ID:VF9UDmvQ
30過ぎた方へ率直に聞きたいんですが、
なんでライフで働き続けてるんですか?
336 :02/02/15 00:33 ID:1LhXHccY
この会社、一度応募したけど一方的に音信不通になったんだよな・・・
この時点でDQN会社決定じゃん!!
まぁここの書き込み見てればもうどうでもいいが。
337名無しさん@引く手あまた:02/02/15 00:39 ID:AA4H3iMr
ライフスペースと 間違えて ごめんね
338名無しさん@引く手あまた:02/02/16 21:27 ID:hml5REYX
今夜も寂しすぎる。
339名無しさん@引く手あまた:02/02/16 23:06 ID:aevWKyb6
安月給のくせして、なぜチーフ、(よその所も)
はえらそうなの?安月給だからこそかな?
340名無しさん@引く手あまた:02/02/16 23:11 ID:yEwMVrHg
小さくてもあの小屋(バックヤード)ではおやまの大将ですもん。本社の方が来た時のぺこぺこしてるとこみて許してあげな。
341名無しさん@引く手あまた:02/02/16 23:53 ID:KqRy6bhd
朝っぱらからおばちゃんにおこられてた社員の人いたよー。
親子ほど年の離れた感じの。
ここ見てから余計痛々しく思えた。
342名無しさん@引く手あまた:02/02/17 11:11 ID:W+TzYWty
夜9時くらいに、もう特にすることないし
帰ろうとしたら文句言われるのはなぜ?
343名無しさん@引く手あまた:02/02/17 14:40 ID:uSWSdTTD
今日も社員一人去っていきました
おめでとう!!
344名無しさん@引く手あまた:02/02/17 21:06 ID:k3Z3O1WF
若手社員が仕事やる気全くなし。
どうやら辞めるきっかけ待ちをしている様子。
その辞める理由にされたくないばかりに無理して優しく接しているメンバーの私です。
345名無しさん@引く手あまた:02/02/17 23:15 ID:d/NcVs0r
>344
もしかして俺のこと? きっかけまじでオクレ・・・
346名無しさん@引く手あまた:02/02/17 23:29 ID:6zOUGHaP
>>345
「きっかけ」って、たくさんありそうじゃん…。
「きっかけがほしい」って、意味わからん。
スレ読む限り、ひどい会社みたいじゃない。
347名無しさん@引く手あまた:02/02/17 23:30 ID:6zOUGHaP
ひどい会社みたいじゃない。
     ↓
ひどい会社みたいじゃない?(ひどい会社だね)
348名無しさん@引く手あまた:02/02/18 21:43 ID:lht8LnLN
ハァ−ドウシヨ
349名無しさん@引く手あまた:02/02/19 00:11 ID:bfjjP4tJ
今日マジできっかけあげちゃいそうだった。
350名無しさん@引く手あまた:02/02/19 01:28 ID:G4QCM+w0
たまに覗くとカキコはボヤキばかり
鋭敏な指摘やら洞察やらを期待するのは無理なのか…。

この会社に長くいると思考が停止するんだよね
上にいる人って馬車馬のように働いて今の地位にいる人ばかり
板橋、仲宿、笹塚、南台、中目ぐらいしかなかったからね昔は
上の上もその辺解かってて肝心なとこは外様がいたりする

みなさん辞めない方が良いですよ
気の毒ですが他社で通用しません
言いたいこと字に出来ないようじゃ全然駄目です
不満があったり矛盾を感じてぼやくことは出来ても
その原因を探ることも事態を客観的に分析する事は出来ないんですよね
やめるのにも「きっかけ」が要るだと?馬鹿かお前ら!
辞めるってのは将来・蓄え・義理を秤にかけて自分で決めるもんだろ!

そうやっていつまでも思考を停止しててください
そのほうが楽です
割り切れば居心地の良い会社です
みなさん頑張って!
351すべてをしるもの:02/02/20 01:14 ID:KWWIu+Nj
他社で通用するかは自分しだいだと思います。
自分はライフ以下の会社も見たので言えます。又 次の会社に勤めたら ライフで
の経験は忘れた方が良い たしかに通用しないこともあります。
先日 資料を手に入れたので 少しカキコします。
現状の等級の変更
p1=j1高卒 p2〜p4=j2短大 JL=J3大学 役職 担当者・チーフ代行
L1=L1 L2=L2 役職 チーフ
EX(エキスパートチーフ)将来 店長 店代 本部社員(sv BY)になりたくない
人用の等級 面接or試験にて決めるらしい 又 本人の希望申告らしい L2のチーフ
35歳以上が条件
PM1=PM1・ 2・ 3の3分割 役職 店代 本部社員
PM2=M1 PM3=M2 役職 店長
M1・2・3=GM
などです。今回賃金の改定も手元にありますが 基本的に少し上がるらしいです
が 説明しにくいです。だが 長い目でみると どうなんでしょう?
では また寝ます。

352名無しさん@引く手あまた:02/02/20 01:40 ID:zMoYUuwz
スーパーに勤めてよく将来不安にならないな?
マジな話、年収600万越えるの?
353名無しさん@引く手あまた:02/02/20 04:22 ID:0dfu/TMe
転職時によく聞かれた質問

「ライフってあのカード会社?」

世間一般ではそれだけ知名度が低いって証拠。
東証1部と高らかに謳ってるけど、所詮こんなもんさ。
354名無しさん@引く手あまた:02/02/20 22:42 ID:B2i5LhyU
入社したとたん退社するなよな〜。
355346:02/02/20 23:28 ID:l4UeegLD
>>350
禿げ銅です。私の言いたかった事は、そういうことです。
とくに、この部分。

>やめるのにも「きっかけ」が要るだと?馬鹿かお前ら!
>辞めるってのは将来・蓄え・義理を秤にかけて自分で決めるもんだろ!

言い方悪いけど、スーパーって馬鹿な人ほど長く勤めてそう…。
356名無しさん@引く手あまた:02/02/21 00:36 ID:8ZALR0u6
じゃあっさりやめさせて・・・辞意を何度
伝えても留保させないでください。あんな
に「出来ないやつだ」とか文句言っておい
て、いざ辞めますっていうと辞めさせない
のはなぜ? 1ヶ月前という社会的ルール
も守っています。僕はまだ20代前半で少な
からずチャンスはあります。今の何もスキ
ルのない仕事を続けるのは苦痛でなりませ
ん。これが僕の現状です。

後最近立て替えや無理な出店が目立ちます
が、良く考えてみてください、逝く前のダ
○エーと似ていませんか? そろそろ逝き
ますね。

357名無しさん@引く手あまた:02/02/21 02:08 ID:sCSSooeF
あなたを必要としてるのは間違い有りません。
ただ貴殿もそろそろお気づきかとおもいますが
売り場の運営はある程度の頭数が必要なのです。
どんなに優秀なチーフでも不眠不休で働かせるわけには行きません
私はあなたの能力は知りませんが
居ないよりはましだと店長は思ってるのでしょう
生鮮3部門と日配は特にそうです

あとスーパーは簡単には潰れません
なぜなら毎日ある程度の現金収入が見こめるからです
ライフには逝ってしまっても残る資産が無いので
なおさら潰れることは無いでしょう
358名無しさん@引く手あまた:02/02/21 03:49 ID:XVw1gSN9
>>356
俺も同じだった。かなり前から辞めますと伝えているのに引き延ばされた。
結局辞めたのは伝えてから約三ヶ月後。
給料の関係もあったので15日で辞めたかったのに「月末までやってくれ」、
「来月大きな異動があるからそれまで待ってくれ、今辞められると次のトップアップ
をチーフ不在でむかえることになるから」とか店長に言われてずるずると・・・
一番頭に来たのは自分が公表する前にまわりの人間に情報が漏れていたこと。
昼礼では「○○チーフは残り●日ですが気を抜かずに頑張って責任を果たして下さい」
と1週間位前から店代に毎日言われてました。

今はガス関連会社のメーカーで訪問メンテスタッフやってますが肉体的にも
精神的にも余裕のある毎日を送っています。
休みの日数とボーナスはライフ時代よりも減ったが月収は手取り約17万から
約24万へ増。残業はすべてではないが納得できる範囲でつくのが大きい。
359名無しさん@引く手あまた:02/02/21 08:55 ID:aS9FAvLt
>>356
留保をすすめられたらからって、あっさりとどまってんなっての。
苦痛で苦痛でたまらなくて、イヤイヤ仕事してるんだろ?
辞めたいなら、辞めりゃいいのに。「辞めますと言ってるのに、辞めさせないのはなぜ」って?
もうね、アホかと。馬鹿かと。ちゃんと、ある程度前もって伝えてるんだったら、辞めろよ。
最悪の場合、内容証明でも突きつければいいのに。そういうことすら考えないのか・・・。
ほんと、思考停止状態だな、ここの社員は。割り切って、ここにとどまっていた方がいいじゃねーの?
360名無しさん@引く手あまた:02/02/21 11:59 ID:p5SgwL98
俺も去年の9月に辞めたけど
このスレに書いてあることに激しく同意。

>>356に一言だけアドバイスしておく。
辞めたあとのとりあえずの身の振り方考えてから辞めるべし。
俺は10月から職業訓練校に通うから9月15日で辞めさせてくれと最初に言って辞めました。
しかも、ボーナスが出た日に(藁
まあ、その程度の準備ぐらいならできるでしょう。
休みの日に職安に相談しに行けばすぐに教えてくれるよ。
職業訓練の窓口はほかの窓口よりは空いてたから。

ただ辞めただけで就職活動はじめるよりも
少しリハビリしてから活動はじめるのもいいよ。
職業訓練校は行っている間失業保険もらえるから。
時間の自由ができたら、今まで出来なかったことがいろいろ出来る。
その時間で何をするかも考えたほうがいい。
そうしないと時間だけどんどん過ぎていくから。

思考停止したDQN上司みたいになる前に頭使いなよ。
Xdayを夏のボーナスの日に決めて、さ。
361360:02/02/21 12:11 ID:p5SgwL98
ところで、去年、取れ取れって
このスレで名前さらされていた人事部のアホが言っていた
衛生管理者の試験って、各店1人は合格者いるのかな?
法律上常時50人以上従業員雇う事業所にはいなきゃならないんだけど。

俺は辞める前にサービス残業した分少しでも取り返してやろうと思って
テキスト貰って、受験申し込みしてから辞めると言った(藁
無事に合格できたので、学費はかからずに履歴書に書ける資格が取れました。
あんまり役に立たないけど、無いよりまし。
L−1試験よりは簡単だったよ。
人事制度やら給与体系変える前に、
この程度の資格取らせるほうが先だろうと思う。
役所に怒られて、慌てて取れと言って来たんだから。

資格板でみたらこの資格に1万円の資格手当て出している会社もあるとか
4000円で、うちの会社はケチとか書かれてた。
資格手当てに1000円でもついてれば、おれはさっさと学費自腹で取ってたよ。


362名無しさん@引く手あまた:02/02/21 12:15 ID:SSJFZP1s
>356
そんなに辞めたきゃ出社しなきゃいいだろうに。
どうせ労基法も守らないような会社だろ?
そんな会社に社会的ルールなんか守る必要ないって。
辞めたらすっきりするぞ!勇気だして!
363143:02/02/21 12:22 ID:Ei3RTqxN
364名無しさん@引く手あまた:02/02/21 22:01 ID:2CQ1BPBr
新賃金制度の資料見て、みなさんどう思いますか?
365名無しさん@引く手あまた:02/02/21 22:16 ID:75rU/AdF
その新賃金制度とやら
私らライフOBに軽く説明してくんろ。

>衛生管理者の試験って、各店1人は合格者いるのかな?
駅ビル店の消防管理士(違った?)はその後どうなったの?
366名無しさん@引く手あまた:02/02/22 13:17 ID:FkI7aBms
食品衛生責任者の資格をとっても
その証明書は何故か会社側が保管している。
しかも退職しても、自分から言わない限りは返還せず。
もし破棄していた場合、何らかの保障はしてもらえるのかな?
別に今更返してもらわなくてもいいんだけど・・・。
367情けない後輩よ:02/02/22 23:03 ID:/rjO5gVO
>しかも退職しても、自分から言わない限りは返還せず。

それくらいは言おうよ。悪意があるとはかぎらないよ
て言うか、お主ある日突然ライフ止めただろ
だから取り返せないんだろ
「返してもらわなくてもいい」じゃなくて
「後ろめたくて取り返せない」だろ

368361:02/02/23 16:54 ID:+KHUyEPA
>>365
俺も駅ビル店にいたけど、そういえばそんなのあったなあ。

>>366
そういえば俺も食品衛生責任者取らされたんだった。
すっかり忘れてた。
ライフに返せというのと、
亡くしたから再発行してくれと保健所に言うのとどっちが早いかな。

どうせ、講習1日受けるだけの資格だから、なくてもどうってことないし
今のところ必要もないし。


369名無しさん@引く手あまた:02/02/24 04:13 ID:+6i2hGGO
ライフに勤めてて将来家を建てることはできるの?
370361:02/02/24 12:17 ID:0Z+xuKlm
>>369
栗橋物流センターの近くなら建てられると思う。

実は以前埼玉高速鉄道沿線の3000万ちょっとのマンションを買おうと思ったが
年収が低すぎて審査に通らないと言われました。
1500万程度の中古なら何とかなりそうだったけど、
そんなものにローン組むのが嫌なので止めました。
その時点で会社も辞める気になりました。

371食品ひさん:02/02/24 12:28 ID:Sc9twURA
食品って悲惨らしいってほんと?
日雑でバイトの女の子手出しまくってる友達いるよ!
372369:02/02/24 12:39 ID:+6i2hGGO
>>370
今はもう辞めたんですか?
373名無しさん@引く手あまた:02/02/25 00:27 ID:iJxMyrFA
賃金資料のモデル賃金って、うそ臭いですね。
店長が40万〜50万もほんとにもらってるの?
374美人メンバーさん:02/02/25 21:56 ID:TWJEdEkh
独身の人は殆ど自宅通勤だよね。
家賃なんか払える給料ではないもの。
でもさ、家持ちのぼんくら長男にはふさわしい職場かも。
給料多くてもがんばって家買ってローン払っていたら結局同じよ。
375名無しさん@引く手あまた:02/02/25 22:46 ID:mRTMMucd
>373
M級で店長やると年収750って聞いたよ、5年前だけど
まぁM級なら普通本社勤務だからね

余談ですけどこんなイメージですかね
P級=兵卒 300万ぐらい
L級=尉官 400万ぐらい
PM級=佐官 500万ぐらい
M級=将官 700万ぐらい
L‐1受かって始めて正社員、Pは消耗品
旧PM1あたりで足踏みする人が多いかな
総司令官に度が過ぎたアナクロ入ってるのが痛い…。
でも城南電気も社長死んだとたん資金繰りが破綻したしね、怖いね。
376名無しさん@引く手あまた:02/02/26 01:45 ID:3NaihrE+
>>375
みんな定年退職までライフで働いたとして、
平均してどの辺まで等級上がるんですか?
中にはずっと担当のままの人っていますか?
377名無しさん@引く手あまた:02/02/26 20:19 ID:tvl91Qoi
おおさかのねーーーさいがっていうてんちょうばかなのーーーーー
378名無しさん@引く手あまた:02/02/26 22:22 ID:HykIVW+a
今回来た店長ちょーーいい人だよ。レジの清算手伝ってくれるの。
ただ、早く帰りたいだけかもしれないけど、
こっちとしては、うれしいかぎりだよー
379名無しさん@引く手あまた:02/02/26 22:36 ID:qZFlTOht
>376
ずっと担当者っているよ。元チーフからの転落だからずっとって言うわけじゃないけどね。
チーフから大型店3番手っていうパターンがそれかな。チーフになったからって気を抜くんじゃないぞ。
380名無しさん@引く手あまた:02/02/27 21:21 ID:1OUvgqyy
生鮮3品は別に給与体系を作って
技能に応じてもっと報いても良いと思う
381名無しさん@引く手あまた:02/02/27 21:41 ID:NDIqvLd8
>>380
同意。
サー残時間が20時間は違う部門もあるもんな。
衣料なんて閉店と同時にあがれる日多いだろ。

ちょっと聞きたいんだけど、高卒で店次長以上の人ってどのくらいいるかわかります?
382361:02/02/27 22:07 ID:MRl7Melq
>>376
ずーーーーと担当者ってよくいるよ。
バイヤーとか店長ですら頭があがらないほどのベテランが
特に生鮮部門には多いね。
そういう担当者は今となっては
だいたい栗橋に隔離されてます。
383名無しさん@引く手あまた:02/02/27 23:19 ID:iQPIqvrL
今夜もあげとくよ。
384名無しさん@引く手あまた:02/02/27 23:23 ID:0z+GWsPj
栗橋でのんびり老後を送るのもいいな。
385名無しさん@引く手あまた:02/02/28 10:25 ID:3TCjzdOx
age
386名無しさん@引く手あまた:02/03/02 11:15 ID:IhVs0GE2
age
387名無しさん@引く手あまた:02/03/02 22:50 ID:cad2A+qX
NHKに「倒産」と報道されてしまったんだって?
「大躍進祭」だっちゅーのに。
388名無しさん@引く手あまた:02/03/03 02:26 ID:1stobMO9
ぴぴーぴぴの方だろ。
389名無しさん@引く手あまた:02/03/03 18:41 ID:rr2KdWjp
この会社をつぶすため徹底的に上げます。
390名無しさん@引く手あまた:02/03/04 23:01 ID:wa7fn7h3
age
391名無しさん@引く手あまた:02/03/06 11:13 ID:QpCP/2QL
age

392名無しさん@引く手あまた:02/03/06 11:14 ID:QpCP/2QL
人事に逃げた辻田。
393名無しさん@引く手あまた:02/03/06 18:12 ID:lGRfK/6F
人事の辻田って今は現場じゃなかったけ?
394名無しさん@引く手あまた:02/03/07 11:20 ID:c5vPyTfp
俺、雨森嫌い。さいがも嫌い。
395名無しさん@引く手あまた:02/03/08 21:04 ID:gDAISyUd
俺も嫌い
396名無しさん@引く手あまた:02/03/08 21:06 ID:KS4Wb334
大阪の人事のやつ 俺がバイトしていましたっていったらいわゆる
フリータってやつですか??とニヤニヤわらっていたぞ。くそやろ
397名無しさん@引く手あまた:02/03/09 02:20 ID:Lj7Gc2wf
あ、それ辻田。俺も同じ感じ。でも採用そんで地獄。脱走
398age:02/03/09 08:11 ID:UI3NTadW
>396
ニヤニヤ笑っていたけど速攻不採用だった俺って。。??かなり若かったけどな
399名無しさん@引く手あまた:02/03/10 10:53 ID:NqpYUrZq
東西ともに人事はDQN
400中を知るもの:02/03/11 12:29 ID:42LT96ZB
1.惣菜 コロッケ等は箱を開けっぱなしにするので、ほこりがかかったまま、油で揚げてます
2.鮮魚 ライフは他のスーパーに比べて冷凍庫の整理が汚いので、魚などは地面に落ちているものが多数あります。
  地面に落ちているので足で踏まれたりもしています。そして、売られています。
  魚をさばいてる人は、日によっては、素人だけの時があります。  
3.青果 バイヤーがあほなので、北海道のジャガイモなどを原価でケース売りします。しんどいだけです。しかも、売れません。
4.加工食品 なんと言っても、特売品が高すぎる。
5.日配食品 他のスーパーは、冷蔵庫の奥に冷凍庫があるが、ライフは、別々のため、アイスクリームなど夏場溶けまくり、クレーム多数。
  あんだけクレームあったら、本部は分かってるくせに、対策なし。特に大阪の*居店 西日強すぎ。
  この部門は、なんかあったら玉子を安くして終わります。
加食と日配は、社員一人ずつ。できるかーあほ。朝八時からよる九時まで監禁状態。当然、給料、基本給のみ。ばーか   
401名無しさん@引く手あまた:02/03/11 23:14 ID:9dePB/H6
age
402名無しさん@引く手あまた:02/03/11 23:47 ID:1Z9UvpfV
水産のほうから流れてる「さかな、さかな、さかな〜♪」って曲、やめてくれよ・・
403中を知るもの:02/03/12 15:23 ID:34z+mR8T
damedayo
404名無しさん@引く手あまた:02/03/12 21:40 ID:JFb4+X1J
>>400
元水産だけど確かにそのとおりだ。
新入社員と2人体制になって1ヶ月休めなかった時に
無理やりそいつにやらせて休んだ事あるよ。
心配になって覗きにいったら本当にひどい切り身しかなくて
結局自分で切ってきた。

落とした魚、ちゃんと洗ってから売り場に出してたよ(笑

405名無しさん@引く手あまた:02/03/13 11:47 ID:H1DAoyi1
利益は社長の選挙資金に、そして、くだらん本の出版費になりました。
ダンピング問題を偉そうに語る前に、我がとこの社員にちゃんと給料はらえ!!
人間が、ケチなんだよ!!防犯カメラくらいちゃんと付けろ。何台ダミーのカメラ付けてんねん!
だから、3年くらい前に、おばはんに万引きされまくって、盗品でガレージセールやられるんだよ。
ちなみにその店の防犯カメラはすべてダミー。私服の保安が一人。保安のおばちゃん、買い物かごにずっと、
鰹節入れて見回ってるから、普通もろばれだよーーー。
406:02/03/13 22:27 ID:f9pCh+DY
今日、明日あたりから新入社員が配属になるのかな?
俺も4年前に配属になったっけ・・・

チーフと二人体制で最初の頃はチーフに迷惑かけたなぁ。
親切にしてくれてありがとう。Kチーフ。
まだやってんのかな。
407名無しさん@引く手あまた:02/03/13 22:32 ID:6hMtVtX5
てか何回も面接行っているが一回も採用されたためしないぞ。
大阪のとこで面接と筆記試験をうけたが。
408名無しさん@引く手あまた:02/03/13 23:11 ID:9ufMj2/Q
407へ君は幸運の持ち主だ。ここのレスは2ちゃんにしては真実しか書いてないから。採用されないで正解。
409名無しさん@引く手あまた:02/03/13 23:14 ID:6hMtVtX5
>408 いやフリータから正社員になろうと頑張って気合いいれて
面接に望んだのだが、アルバイトしてたって言ったら若い方の人事の
男性がフリータですか??ってすごく目つきがバカにしたような感じに
なったので駄目だと思ったがやはり駄目だった。だけど履歴書返してくれ
たってことは結構良い会社と思うが
410名無しさん@引く手あまた:02/03/13 23:53 ID:9ufMj2/Q
>409へ甘いなまだまだ坊やだね。まぁ、この会社は人生の大切な時間を無駄に過ごすなというありがたい教訓を教えてくれる分いい会社かもしれんけど。
それと人事の若いやって色の黒いやつか?まぁそれはおいといて俺は止めて転職して正解だったね。ぼろ雑巾になりたいなら再挑戦したら?30超えても手取り20万いかんぞ。
411名無しさん@引く手あまた:02/03/14 00:07 ID:ptZw9yIH
>410
ぱっとみはオームの青山弁護士だった。甘いとか坊やはどうでもいいが
何があかんかったかは多分フリータってことだろうな
412k:02/03/14 00:36 ID:BvkiaShC
つーか、ライフの社員だってフリーターとほとんど同じようなもんだよ・・・
長く務めたって、給料上がらんし、他業界に転職できるスキルなどつかんし。
413名無しさん@引く手あまた:02/03/14 01:09 ID:t1fvS7k+

俺んちの近くのライフ、2店舗あったんだけどー、2店舗とも一気に潰れた。
一つは100円ショップになって、もう一つはレンタルビデオ店になったよ。

ライフってこういう会社だったんだー。

414クローバーの葉:02/03/14 15:26 ID:iCNRiCXG
リクルーターの人達は現場のことをもっと良く知るべきですな!
現状知らずに学生のノリでキレイ事ばかり言ってはいけない。
担当者・チーフ経験もせずいきなりリクルーター→管理職という人事もあったけど、
その後どうなんだろう?
店長・店代なんかさせて居ないでもう一度リクルーターさせてみたら??
今なら「やっただけ自分に返って来る・・・」とか「ちゃんと会社は理解(評価?)
してくれる・・・」とかは間違っても言えない筈だから。
もしかしたら本気でそう思っていたりして???(恐!!)
415名無しさん@引く手あまた:02/03/14 15:48 ID:7eNtx71H
ライフのマークは四つ葉のクローバー。
考え直せよ。この会社で四つ葉のクローバーが幸運を呼ぶと思っているのは、
社長のみ。
416名無しさん@引く手あまた:02/03/14 15:52 ID:7eNtx71H
さぁ明日はサービス残業代のかわりになにを持って帰ろうかな?
あっチョコレート、箱ごともって買えろっと!!!
私服で出勤したとき、ネクタイ忘れたときの必殺技、衣料売場からの店内仕入れ。
417名無しさん@引く手あまた:02/03/14 15:56 ID:7eNtx71H
企画本部に一言、あんまり気合い入れて、アイテム数増やすと、POSがすごーく重くなるの。
そして、ほかのぶもんとかち合って使えなくなるの。POS増やせ。こらっ!
418名無しさん@引く手あまた:02/03/14 18:28 ID:SWUpJJap
結構、つづくね。このスレ。
それだけ現場社員の不満が大きいってことだよね。
上層部はここみてないよね。
419名無しさん@引く手あまた:02/03/14 19:26 ID:ZqztXThb
本社の壁、薄っ!!!
420いみねー:02/03/14 19:40 ID:ZqztXThb
<いらっしゃいませ。いらっしゃいませ。本日もお忙しい中、当ライフ**店ご利用ご来店ありがとうございます。
一階は食品売場日配食品コーナーより本日のチラシ商品のご案内を申し上げます。牛乳コーナーにおきまして、
農協牛乳当店平常価格238円のところ188円、玉子コーナーにおきまして玉子L寸1パック98円と大変お買い得になっております。
どうぞ、ご利用下さいませ。いらっしゃいませ。いらっしゃいませ。>
客は、誰も聞いてないーーーて!!
どうせ牛乳余りまくったら、−D5やから次の日、2本300円で売るんやろーーー!
玉子も10円アップでタイムサービスとかごまかして売るんやろ。
ほんで、客から、<チラシの時より安いやん>てクレームついたら、賞味期限の品質が、てっ、言うんやろ。
1日ぐらいで品質もへったくれもあるかー
421名無しさん@引く手あまた:02/03/14 21:56 ID:lormpQdV
俺は公務員の勉強してます。早くライフから脱出するために。
422名無しさん@引く手あまた:02/03/14 22:01 ID:QcKhffGQ
>421 市職員 県職員などは
コネと思われ。
423名無しさん@引く手あまた:02/03/14 22:51 ID:Rx9odS5F
メンバーの揉め事に首突っ込んで
さらに揉めさすバカ次長。
424名無しさん@引く手あまた:02/03/15 21:27 ID:dvqbiHIR
>420
店内放送の文句が、私が辞めた時から一字一句変わってないのは驚きです。
私、新卒でこの会社入ったんですが現場に配属されてみると
新入社員よりも実戦経験豊富なメンバーのほうが重宝されてるんですよね。
聞くとそのメンバー(男)は入社試験受けて落っこちたとか。
なんでこういった人たちをもっと登用しないのかなって思ってたんですが、
人事部の姿勢に問題があるようですね。
現場の荒んだ諦観と本部の不勉強が
この会社の社風を悪くしてるように思いました。
425名無しさん@引く手あまた:02/03/15 22:23 ID:wC6htrvo
綱島元気か〜!!。
426名無しさん@引く手あまた:02/03/15 22:35 ID:wC6htrvo
俺は、4月から国家公務員だ。
ホント、ライフなんてサッサト辞めてよかったよ。
辞めるなら20代のうちに辞めるべきだよ。
30過ぎたら転職も出来なくなるぜ。
20代で転職を考えているライフにお勤めの方、迷わず公務員を目指すのがいいよ。
日本は公務員天国だからネ!。
427名無しさん@引く手あまた:02/03/15 22:42 ID:wC6htrvo
綱島ってまだ店代やってんの?。
あいつはホントに嫌味な奴だった。
東有馬から鶴見に移ってたけど、その後どうしたのかネ〜?。
東有馬が懐かしいよ。
まだ、店あんのかな?。
428名無しさん@引く手あまた:02/03/15 22:53 ID:qtFlSg87
>>427
東有馬の人たちっていい人多いですよね?
メンバーさんとか。綱島さんは暗い感じの人だったなあ
「あなたが〜」って口調が特徴的。

畜産の堀江さん、まだやってるのかな。
429名無しさん@引く手あまた:02/03/16 19:10 ID:YNugRoef
ライフの社員だが、惣菜食ったら、死にそうで食わない。
430名無しさん@引く手あまた:02/03/16 19:23 ID:YNugRoef
下手したら、長時間、働いているパートのおばちゃんに給料負ける。
あほの店長さんへ(さ*が店長のことね)、店内会議の資料を作る時間くらいくれ。
売り上げのファイルは、持ち出し禁止になってるのに、家で作られへんやろ!
POSを2分もさわってないのに売り場に行けって言うな。
お前は、ずっとノートパソコン持ち込んで事務所で遊んでるやろ。
慰安旅行を強制にするな!!お前から離れることが、一番安らぐねん。
お前は、どの社員からも細かい人って言われてるけど、気が小さいだけやろ。
おまえは、絶対、クレームで出て行けへんもんな。なに、びびってんねん。
ことなかれ主義が徹底してますね。あなたは、公務員タイプです。地方のね。
431名無しさん@引く手あまた:02/03/16 19:31 ID:XiaTfSCE
慰安旅行が強制ってどこの店でも同じなんだね!。
しかも、貴重な休日使わされるし、金まで取られるなんてたまんないよ。
マジ、ライフなんてサッサト辞めて大正解だった。
ライフッ!!!潰れろ!!!!。
432名無しさん@引く手あまた:02/03/16 21:25 ID:39Rjz7T4
慰安旅行にいい思い出なんて無い431に同感。幹事なんかやらされた日にゃ最悪以外の何者でもない。
433名無しさん@引く手あまた:02/03/16 22:46 ID:dco+p853
え〜社員旅行は楽しかったジャン。ババアさえこなけりゃ。
434名無しさん@引く手あまた:02/03/16 23:48 ID:QtHNB8P+
俺の店舗、社員旅行ありませんが。
435名無しさん@引く手あまた:02/03/16 23:56 ID:zEk6LEzN
>434
それはかなり幸運
普通は参加人数にまで昨比がある
436名無しさん@引く手あまた:02/03/17 01:52 ID:UqIfPf9C
店舗は大変ですね。
俺は物流センターにいたけど、暇すぎてやってられなかったよ。

暇すぎてつまらないくせに
夜勤まであって、かったるいから辞めました。

失業保険もらいながら職業訓練校に通ってます。
どうせたいしたスキル持っていないんだったら
職業訓練校にでも通って少し勉強したほうがいいよ。
失業保険の給付日数増えるし。
437名無しさん@引く手あまた:02/03/17 14:20 ID:42X1oWH+
ハッピーライフつう歌はまだ流れてんのか?。
438名無しさん@引く手あまた:02/03/17 19:19 ID:WFmFeJvK
薬剤師に初任給40万くれる。
439名無しさん@引く手あまた:02/03/17 22:29 ID:I7XnuoYq
>>437
ダークダックスがうたってんだっけ?
440名無しさん@引く手あまた:02/03/18 11:07 ID:jVkYp9Kv
生関の永井って知ってるか?。
441名無しさん@引く手あまた:02/03/18 11:39 ID:SVNje2Y5
今日は月曜日だから休みの人が多いね。
どれだけ今日書き込まれるかな?
442名無しさん@引く手あまた:02/03/18 23:58 ID:jpW6NZh2
>>438
俺がいたときも、部長クラスの人が「俺と給料変わらない」といってたな。
何年もまじめに働いても薬剤師のおばちゃん越えられないなんて。。。。。
悲しい運命だな。
443名無しさん@引く手あまた:02/03/18 23:58 ID:aFpm2Iqi
私メンバーだけど、ライフの社員って今時パソコンも持っていない人多いよ。
444名無しさん@引く手あまた:02/03/19 00:03 ID:dNXi+58p
パソコン使えるおばさんのほうが珍しいだろ。
445名無しさん@引く手あまた:02/03/19 01:13 ID:AkbSM0jL
a
446名無しさん@引く手あまた:02/03/19 02:47 ID:d90EqX1U
ライフまいつ潰れるんだ?。
ウケゾの産元気か?。
447名無しさん@引く手あまた:02/03/20 10:39 ID:yMywWf5r
随分、下のほうに埋もれちまったな。
448名無しさん@引く手あまた:02/03/20 13:17 ID:5EGGoHld
age

449名無しさん@引く手あまた:02/03/20 13:46 ID:DPjK3EL3
>>444
2ちゃんおばさん多いよ。
化粧板・美容板・ジャニ板・スマ板・ジュニア板
ほんと多いです。だからおばさんでパソコン使える人はたくさん
いると思う。何歳ぐらいを想定してるのかわからないけど。
450名無しさん@引く手あまた:02/03/20 22:26 ID:BAzmbKOR
おばさんはパソコン使えないと思い込むライフの社員。
451名無しさん@引く手あまた:02/03/20 22:38 ID:vP8paEf5
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016523462/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016528226/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016534482/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016544602/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016549306/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016551434/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016551852/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016554798/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016566254/
10http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016573626/
11http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016581397/
12http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016589696/
13http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016593415/
14http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016593711/
15http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016600543/
16http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016602129/
17http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016605004/
18http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016610941/
19http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016614324/
20http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016617933/
21http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016623659/
22http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016628887/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016523462/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016528226/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016534482/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016544602/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016549306/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016551434/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016551852/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016554798/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016566254/
10http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016573626/
11http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016581397/
12http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016589696/
13http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016593415/
14http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016593711/
15http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016600543/
16http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016602129/
17http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016605004/
18http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016610941/
19http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016614324/
20http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016617933/
21http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016623659/
22http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016628887/








452名無しさん@引く手あまた:02/03/20 23:28 ID:pIcH71HZ
どことは言わないが。
2階建ての店舗。
二階部分半分以上が100円ショップ。ダイソーとか、他の100円ショップのちぇん店ではない。
一階も1/3程度が催し会場になっていて、紅白の垂れ幕で覆われていて使われていない。
一昔前の、一般家庭の洋間にあるようなソファーが踊り場にあったりする。
死んでいるなーと感じる。
行く私も私だけど。
453名無しさん@引く手あまた:02/03/20 23:29 ID:pIcH71HZ
age
454名無しさん@引く手あまた:02/03/21 13:29 ID:/kOxxBki
雪印からバイヤーへ、わ**。
455名無しさん@引く手あまた:02/03/23 13:35 ID:Hx6C2UJz
age
456名無しさん@引く手あまた:02/03/24 00:16 ID:FPSJBaEZ
朝取りいちご(゚д゚)ウマー
なんパックでもイケルな
まじ(゚д゚)ウマー
店内仕入れで食いまくれ
457名無しさん@引く手あまた:02/03/24 13:08 ID:XvIpkdIl
ライフって定休日ないみたいですけど、
タナオロシとかいつしてるんですか?

仕事終わってから徹夜とか…?
ご苦労様です
458名無し:02/03/24 13:24 ID:RiH6nNjM
清水社長は日経とかで低賃金長時間労働が当然とのたまうお方、イヤなら最初から入らなければいいのだ。
459名無しさん@引く手あまた:02/03/24 13:54 ID:JRFdbGjD
清水は、死刑
460名無しさん@引く手あまた:02/03/25 11:44 ID:3LFuQWvy
定休日はあるよ。

清水、氏ね
461名無しさん@引く手あまた:02/03/25 22:16 ID:27WJZFrm
定休日は元旦。
462名無しさん@引く手あまた:02/03/25 22:38 ID:8ufJ7oty
今後、元旦から営業が当たり前になるような気もするが・・・。
463すべてをしるもの:02/03/26 00:09 ID:8cfqY9j3
ひさしぶりです。
大躍進祭ですか?39(サンキュウセール)40周セールとやってること 同じ
ですね。チラシ内容もほとんど同じ内容ですね。
売場 雰囲気 自分がいた時と変わってませんね〜。
ま〜 これがライフの良い所なのかもしれませんが・・。
転職を考えてる方は 30歳前に!!同業に就くなら良いですが 他業種に行く
つもりの方は覚悟がいります。SPI 資格 など。
あと 給与が上がる かわりに休みは減り 拘束時間はその会社しだいですが・・
その逆もありますが・・。
漠然 無計画で辞めないことを 薦めます。長くライフの雰囲気に馴れてしまった
人はたぶん 通用しないか 相当苦労します。
今でしたら 3・4月は募集はそんなにないと思われ 5月くらいにならないと
厳しいかもしれませんよ。次は自分が中途のハンデが付きまとう(仕事 人 etc)
考えましょう。

464age:02/03/26 20:36 ID:3u3LJmDT
age
465名無しさん@引く手あまた:02/03/27 01:13 ID:5+3wVoRw
そうか?ライフでの一番の高給取りは、薬剤師なのかー
466名無しさん@引く手あまた:02/03/27 10:34 ID:LCg7pzVN
>>454
まじっすか?
467age:02/03/27 23:02 ID:j3s+yy54
age
468就活中:02/03/28 04:15 ID:znH3Mrhw
4月に2次面接です(首都圏)。辞退したほうがいいみたいですね。
469名無しさん@引く手あまた:02/03/28 22:41 ID:iJmMSvLd
ライフは今後、大卒ばかりを雇うみたいだがなぜだ?
470名無しさん@引く手あまた:02/03/28 22:46 ID:Wm+8KrXm
バイトのDQN女子高生、商品パクッているのがばれてくびになった。
ばれるまでの間にどれだけの商品をパクッていたのだろう。
メンバーの私なんか仕事の責任の重さはバイトの比ではないし、帰りには夕食の買い物など
でまっとうに売り上げにも協力しているんだ。
さぼり放題、ぱくり放題のバイトに甘い顔して、おまえら目が節穴か!

471名無しさん@引く手あまた:02/03/29 00:12 ID:zg9MiSZ7
学校名聞いたら引くようなDQN校のバイトはもう採用しないでね。
こんな事になるのが落ちよ。
472名無しさん@引く手あまた:02/03/29 01:40 ID:cNJKs6xF
>>470 何でばれたの?
商品の代金払わされたの?
473名無しさん@引く手あまた:02/03/29 06:50 ID:EgDYlPz2
うーむ。面接受けようかどうしようか…
474名無しさん@引く手あまた:02/03/29 19:09 ID:cJEzu7LR
age
475名無しさん@引く手あまた:02/03/29 19:23 ID:Iwo/zByl
そういえば、ブラジャーとか万引きしてる女子高生がいたな。
476名無しさん@引く手あまた:02/03/29 21:23 ID:cNJKs6xF
女子高生の自給703円とかややこしい、金額じゃなかった?
それにしても、バイトの自給安すぎでしょ。
477名無しさん@引く手あまた:02/03/29 21:54 ID:aUugK7Nx
取引先でイチノってところがあります
この会社DQNです
帳合とばしてー
478名無しさん@引く手あまた:02/03/29 22:19 ID:mjKl3mqC
ぱくりDQN女子高生はチーフが発見したらしい。
普段は無駄に細かいが、これはあっぱれと言ってよいだろう。

バイトの時給は店毎に違うのだ。
うちは高い。1000円近いもの。
若い社員より収入多いのもいるはず。
それでさぼり放題。
仕事なめ放題。
メンバーは意地悪ばばあと言われたくないから、グッと我慢している。
社員の皆さん目を覚ましてね。
479名無しさん@引く手あまた:02/03/29 22:34 ID:ulTxd/RZ
けどな〜、うちの近くのライフはイズミヤよりはマシなんだな。
低レベルな地域でスマソ。
480名無しさん@引く手あまた:02/03/30 11:44 ID:ClPCYxB0
age
481ごんべい:02/03/30 21:33 ID:sEMluUUu
ライフて、小型店と大型店がありますが、働くには、どちらがいいですか。
教えて下さい。
482名無しさん@引く手あまた:02/03/30 22:57 ID:fphIOYbv
>>481
家から近い方
483名無しさん@引く手あまた:02/03/31 03:34 ID:H/BFP+sT
自給1000円っていいなー。

うちのライフ8時閉店だったのが、5月から8時50分
になるんだよ。ヤダー
484名無しさん@引く手あまた:02/03/31 05:07 ID:gzSLIqTO
晒しage
485名無しさん@引く手あまた:02/03/31 18:02 ID:P4OwYIQl
会社をつぶすため上げ
486名無しさん@引く手あまた:02/03/31 21:53 ID:H/BFP+sT
そういえば、このあいだ、きずいたけど、
直接社長に届けてくれるメッセージみたいの
書く紙あるよね?食堂でみかけたんだけど。

ここのアドレスかいてみようかな?
487名無しさん@引く手あまた:02/03/31 23:31 ID:BlmuXx5p
>486
有った有った。
でも用紙を見たら住所氏名や所属を書くようになっていた。
誰も書くか!そんなもん。
488名無しさん@引く手あまた:02/03/31 23:35 ID:c40zhjVq
ライフは今後、24時間営業になるらしいぞ。
489名無しさん@引く手あまた:02/03/31 23:45 ID:qM4YEkoA
おい ライフってそんなにドキュソか??俺 中途で面接いったけど
簡単に落ちたぞ。しかも2回もいっているんだが。。顔は忘れている
みたいだったけど。
490名無しさん@引く手あまた:02/03/31 23:46 ID:+8XnhrZN
>>488
へ?マジ?
491名無しさん@引く手あまた:02/04/01 22:22 ID:J24Oqz3Q
男はライフに勤めてて結婚できる?
492名無しさん@引く手あまた:02/04/02 12:33 ID:J2Z9PV9n
結婚なんて誰でもできるだろうが。意味がわかんねーんだよ。ぼけ!
493名無しさん@引く手あまた:02/04/02 16:46 ID:BtR5xP/J
本社は高島平、自殺の名所か・・・
494名無しさん@引く手あまた:02/04/02 23:24 ID:MNKLmzpT
でもメンバーから見ても気の良い若者が多いと思う。
誰でも採っているようで有る程度人柄は見ているのでしょう。
もし世間知らずの若い娘の頃に知り合ったら、うっかり結婚していると思う。
そしてものすごく苦労してると思う。
ゴメンね。
495名無しさん@引く手あまた:02/04/03 16:19 ID:+GxRfoMX
そうなんだよな
LIFEに来る奴は人はいい。
悪く言えば、バカなんだけど・・・
バカ正直とかそっち方面のバカ。
もっとずるがしこい頭のきれる奴はスーパーなんかに
就職せずに金融とかいくもんね。
バカゆえに苦労するってのが、LIFE社員を見て
学んだことだな。人としてはいい人多いんだけどね・・・
496名無しさん@引く手あまた:02/04/03 16:33 ID:w8E9d4NB
B−ingに毎週載ってるな。
497名無しさん@引く手あまた:02/04/03 22:47 ID:NA7LXUwf
>>493
今でもあそこは自殺流行ってるのか?
498名無しさん@引く手あまた:02/04/03 22:49 ID:NDpJmJub
>494 誰でもとっている。。。ってっちょっと傷ついた。。俺は二回
も面接いったがおちた。。
499名無しさん@引く手あまた:02/04/03 23:00 ID:iITpTorV
>>495
ハゲ堂。俺の友達にもライフ勤めてるやつがいるんだけど、
すごく真面目なヤツ。でも馬鹿なんだろうな。流通業界に逝くなんて。
苦労しているらしいが、馬鹿正直なため、今でもライフにいます。
500名無しさん@引く手あまた:02/04/03 23:46 ID:oJD8uIHz
500
501名無しさん@引く手あまた:02/04/04 00:58 ID:a6YmRDQt
2回も面接落ちた君、君だよ。
そろそろ気が付こう。
502名無しさん@引く手あまた:02/04/04 14:11 ID:hKeMU46M
応募しようと思っていたけど・・
やめようかな・・
503名無しさん@引く手あまた:02/04/04 18:33 ID:wg+sXc7I
今日もまた、休んでしまったよ。
504名無しさん@引く手あまた:02/04/05 23:18 ID:Ap2yub/h
今日もまた休日出勤してしまったよ・・という人の方が多いと思う。
505名無しさん@引く手あまた:02/04/05 23:20 ID:wVAjQLI9
>501 何に??
506名無しさん@引く手あまた:02/04/05 23:21 ID:WtHpV90j
確か、頭を手で叩く修行とかするんだよな?
アレッ違ったっけ??
507名無しさん@引く手あまた:02/04/06 00:01 ID:l4pAi2Ke
>>506
そう。そして過労死しても死んでないと言い張ってバックヤードに放置される。
508名無しさん@引く手あまた:02/04/06 17:25 ID:DwT6m9SF
age
509名無しさん@引く手あまた:02/04/06 23:58 ID:K9/BEjSM
あぁ〜今日もパート疲れました。
えぐいメンバー同士のいがみ合い。
どうぞ私を巻き込まないでね。
若い人の良い社員には癒されます。
でも社員同士も大変ですか?
510名無しさん@引く手あまた:02/04/07 00:11 ID:YeYxrAow
分散配置のため社員同士の交流はあまりない
いがみあうのは対店長だけ
511名無しさん@引く手あまた:02/04/07 00:26 ID:nsZxvzyt
カゴヌケしちゃったよ。
512名無しさん@引く手あまた:02/04/07 00:28 ID:h05omN3m
何それ?
513名無しさん@引く手あまた:02/04/08 14:05 ID:eFCXCC1t
agemakuri
514名無しさん@引く手あまた:02/04/09 00:01 ID:GfFMykpH
つい最近中途で採用決まったんだけど、
これ見てたらろくなこと書いてなくて・・・。
実際はどうなの?
515名無しさん@引く手あまた:02/04/09 00:59 ID:f1xt23R/
>>514
マッタリした会社です。給料は安いです。
516名無しさん@引く手あまた:02/04/09 01:01 ID:GfFMykpH
社員のかたですか?
労働時間とかはどうなのですか?
517名無しさん@引く手あまた:02/04/09 01:11 ID:f1xt23R/
>>516
社員です。
労働時間は店舗、担当部門によってぜんぜん違いますが。
ノンフーズ社員はあまり残業しません。
生鮮担当の社員は結構きついようです。
518名無しさん@引く手あまた:02/04/09 13:11 ID:L86FRREB
生鮮とノンフーズの間には、溝があるよね・・・
どう考えても衣料品&生活関連は楽。

519名無しさん@引く手あまた:02/04/09 14:38 ID:GfFMykpH
生鮮以外の食料品はどうなのですか?
あとある程度の残業は仕方ないとは思うのですが、今までの書き込みを見ていると
社員が二人しかいないから一方が休みのときは、もう一方は必然的に開店から閉店
までとか・・・。給料面や休日についても詳しく聞きたいのですが。
520名無しさん@引く手あまた:02/04/09 16:09 ID:08dgnZtO
>>519
基本的には、一部門に社員二人か三人。
なので、二人しかいないところは必然的にあなたの
予想通り、開店前から閉店後までひとりWITHパートorアルバイトで
頑張りぬきます。俺はサブだったけどチーフと一緒に働く日は週に2〜3日
だったな。お互い、週休2日だから二人揃うのはそれぐらい。
8時半〜20時半が出社・退社時間だった。まだましなほうだろうけど。

生鮮以外の食料品ってのは加工食品とか日配品のこと?
この部門は一人で受け持ってる場合が多かった。
社員が休む日はパートが頑張るか
加工または日配のうち出勤してる方の社員が両部門とも
チェックするとか・・・。
 
休日は、9日(完全週休2日制で8日、プラス店休日1日)
これはまずもらえた。季節休が一週間ぐらいだったかな?
有給は当然、有名無実化。取れるわけがない。

給料はあがらないのがまず普通。
大卒新卒で入って30歳で税込みで一月25万いかないでしょう。
そもそも残業代もゼロですので。タイムカードはとっくの昔に廃止。
月に、60時間ぐらいはサビ残業です。(衣料や生関はそんなことないよ)

俺は生関希望だったのに惣菜なんかになって
あまりの劣悪な労働条件に呆れて3ヶ月で退社しました。
521名無しさん@引く手あまた:02/04/09 18:02 ID:GfFMykpH
まじっすか?聞いてたらへこんできます。
社員が二人のときは8時半〜20時半ってことはないのですか?
あと30歳で月給手取り25万、休日月9日というのは他社と比べて
どうなのでしょう?社会人経験がないのでよくわからないのですが。
520さんはその後どこかに転職されたのですか?もしされたとしたら
どんな会社で労働条件はどうかわりましたか?お聞かせ願います。
他にも現・元社員、または内部に詳しい方おられたらご意見お聞かせ願います。
522>>521:02/04/09 20:39 ID:OIpQ/Zk+
25万は手取りじゃないぞ。
税金、保険等抜いたら22万くらいだ。

523名無しさん@引く手あまた:02/04/09 21:14 ID:YiKxD720
>>521
517です。
まず労働時間に関してですが、サービス残業の発生度合いは
その店舗の雰囲気(店長の方針)、自部門のパート、アルバイトのレベルによります。
まあ早く帰りたければ部下を教育すればいいのです。
また残業がまったくつかないというわけではありません。
ただ、近畿圏ライフは首都圏ライフに比べ残業申請が非常に低いです。
私は近畿圏の人間ですが、生鮮の人でもほとんど残業なしで帰っているひと
もいます。その人の考え方が大きく左右します。
それと残業0活動を全社的にしており。残業自体非常に減っているように
思います。(要するに会社は残業代を出したくないんです。)

給与面ですが、ボーナス以外は将来的にも期待できません。
今年給与改定があり、わかりやすく言うと年を重ねてもあまり給与が上がらない
仕組みに変わります。まあ若手の給与は現状より若干上がりますが。
ボーナスは今年の春闘で年4.25です。
ボーナスは他社より若干多め、月給は低めといったところでしょうか。
まあ、自分の給料だけで結婚して、マンションでも借りるとなるとかなり
きついでしょうね。

休みについては同業としてはこんなもんだと思いますが、
ゴールデンウイーク、お盆、年末年始に休みはありませんから
毎年その時期には悲しくなります。













524名無しさん@引く手あまた:02/04/09 22:32 ID:fiB6WMLc
今朝ワイドショーの大学生の就職状況みたいな話題でライフの会社説明会の映像が出ていた。
忙しくて詳しく見ていられなかったが、せっかく就職が決まってもすぐ辞めてしまう若者
もいる、みたいな話題のところで出てきたような気がする。
なんでよりによってライフの映像なんだ?
525名無しさん@引く手あまた:02/04/09 23:30 ID:GfFMykpH
離職率は他社と比べてどうなのですか?
若いうちは忙しくてもいいから、スキルをつけたいと思っています。
忙しくてもそのぶん将来に向けてスキルがつけばいいのですが、どうでしょう?
526すべてをしるもの:02/04/10 00:29 ID:ft38yZc4
520さん 530さんの言うことは本当です。
どちらかと言えば近畿の方が働きやすいかもしれないです。首都圏の方は店長の
力というか権限力があるみたいです。近畿の方はもちろん権限力がないわけでは
ないですが 店長以下の社員の発言力が強いらしく関東と逆の構造な感じらしいで
す。(大阪からきた子に聞いた話ですが)
あと 離職率は高いですよ 毎週b−ingですし 3・4月の新入社員時期にも
掲載が良い証拠ではないかと・・。それと スキル?ですか つきません。
魚 惣菜 なら調理師受ける権利は貰えるかもしれませんが(期間によりますが)
あとは ベーカリーあたりですかね 一生 魚 惣菜 ベーカリーあたりの仕事に就く
なら少しは役に立つかもしれませんが 惣菜の寿司 回転寿司なみで良いのならどう
ぞ。(たしかに 10年前あたりは まだ職人さんあたりがいたので 手に職はつく
可能性はあったかもしれませんが{配属先に職人さんが居て 教えてくれたらと
言う条件付きですが・・}いまは センターに数える程度しかいないし・・ 。
今年の新入社員 31名 全て大卒 。(のち女は5人)だと思いましたが 何人残る
でしょうね。くわしいことはまだあるんですが (個人情報とか)これは さすがに
やばいのでやめます。
527名無しさん@引く手あまた:02/04/10 01:10 ID:vdK2//WE
マネジメント能力がつくとか、そういったのはないんですか?
あと、将来転職するとして、同社で得た経験を生かすとなると、どういった職業に
なるのでしょうか。
528名無しさん@引く手あまた:02/04/10 01:11 ID:kTz3RkNN
マジで高卒女子新入社員いないの?いまや何の楽しみもない会社だね。
529名無しさん@引く手あまた:02/04/10 01:15 ID:iRrqyfzX
ライフで一生勤める気でないとやめたほうがいいでしょう。
何のスキルも付かないし、時間の無駄になるだけですよ。
530すべてをしるもの:02/04/10 01:37 ID:UmnT3ORS
マネジメント能力は小売り関係でしか活用出来ないでしょう?
チーフクラスでは役に立たないとおもいますよ。たぶん。生鮮では原価での
棚卸し計算 歩留まり 相乗積 利益率計算 ロス率 回転率etc加食あたりは
売価還元・・
店長クラスでも結果 営業成績表 写してるだけで計算方法知らない人も居まし
たし・・
売場展開も出身部門 店長の考え 人柄によるので・・
あまり期待しないほうが良いと思いますが・・たしかに優秀な人もいるんです
が ハズレ も多いのも事実・・。
528>>残念ながら・・5人中一人ですね・・普通なのは。ま〜 写真です
ので・・ 今回の新入社員達は配属がたぶん偏った地域になるとおもわれます。
たとえば 大船 伊勢崎沿線とか・・
531名無しさん@引く手あまた:02/04/10 13:09 ID:vdK2//WE
では今度は経営状況はどうなのでしょう?
流通業界は景気が悪いと聞いたことがあるのですが、他の業界と比べて
どうなのでしょう?
詳しい方おられたらお聞かせ願います。
532名無しさん@引く手あまた:02/04/10 13:14 ID:lHtA7qIA
新卒でライフに入るなんて、もったいないよ。
533名無しさん@引く手あまた:02/04/10 14:22 ID:QQfNJspk
またB−ingに載ってるな。
そんなに人が足りないのか。
それとも定着率が悪いのか。
どっちにしろ、ろくな会社じゃないな。
534名無しさん@引く手あまた:02/04/10 14:39 ID:jw+cbP5E
俺、4年間で残業代もらったことがない。ヒト月の残業90時間はしてるはずだ。
清水があほなのか?人事があほなのか?店長が上をびびってるのか?
要するに、この会社は、正直な経営をしていない。有名でない会社でも、給料の低い会社でも、
ちゃんと残業代がもらえ、休日に電話で呼び出しのかからない会社の方が働いていて気持ちがいい。
だいたい、朝7時に店に入って、夜の9時に店を出て、残業代なし、あほか?言うねん!!
休日の内、半分は電話掛かってきて<来い>言いおるし、行ったら行ったで閉店まで帰られへんし、
人事が店に回ってきたときに、ちょっと言うたら、長居店は、新店やから、ちょっと異常やねんって!
異常て分かってたら残業代付けろ??あほか??むかついてきたから、内容証明でも本社に送りつけたろかな?
535名無しさん@引く手あまた:02/04/10 17:31 ID:vdK2//WE
残業90時間はひどいですねー、どの店舗もどの売場もそんなもんなんですか?
休日出勤は辛いけどある程度のサービス残業はどの会社でもあるのですか?
どの程度が普通なのでしょう?
536名無しさん@引く手あまた:02/04/10 18:50 ID:fUctJygj
俺、ビックカメラでも働いたけど
あそこも大変。朝、8時半〜夜の10時半、11時ぐらい。
棚卸の時は泊り込み。でも残業代が全部きっちり出るので
高卒の新入社員でも手取り30万いきます。真面目な話。
その点、ライフよりいいかも。
やはり、流通、サービス業は残業が多くて当然。
537名無しさん@引く手あまた:02/04/10 22:16 ID:3j2dOszS
社員の給料安いわりには、店によってはアルバイトの時給良すぎる。
商品番号順に並べることすらできないDQNに千円近くやるこたあない。
538名無しさん@引く手あまた:02/04/10 22:49 ID:1CGxyIdh
みんなで労働基準監督署に一斉告発しよう。
539名無しさん@引く手あまた:02/04/10 22:55 ID:cZ+yA+ZT
共産党にでもたのめや。白木屋のサビザンでつっこんだからな
540名無しさん@引く手あまた:02/04/11 01:33 ID:H+cmL928
社員だった頃、一番へこんだこと
朝起きたら吐き気・頭痛がひどく、とても出勤できるような状態ではなかった。
チーフに電話で休ませてくれと頼んだが「バイトじゃねーんだぞ!!」と怒鳴られた。
仮病じゃないかと疑われた上、復帰明けにメンバーさんたち一人一人に「迷惑かけて済みません」
と謝らされた。
仕事に一生懸命なチーフで見習うべきところもあったけど人間としては最低だったな。
もう4年も前のことだけど今思い出しても嫌な気分になります。
541名無しさん@引く手あまた:02/04/11 11:18 ID:5fZ5HN/e
>>540
そういう状況でも休みが取れない仕事って嫌だよね・・・
奴隷かよ。従業員は。青木雄二もいってたけど
「自分の机がないような職業にはつくもんじゃない」って感じだね。
542名無しさん@引く手あまた:02/04/11 17:48 ID:5w/KTyUh
そんなことないよ!!
この不景気で働けるだけマシだと思うけど…。
でも、「三つ星」運動はどうかなぁ〜。

もっと、近くの店舗に異動させてくれ!!!
543名無しさん@引く手あまた:02/04/11 21:55 ID:y4XXIdky
>>542
そんなことないよ!!
スキルが無いからライフ@DQN企業でしか働き場所が無いんだよ・・・。

544名無しさん@引く手あまた:02/04/11 21:59 ID:Qdp0AZid
「三つ星」運動って何なんですか?
545名無しさん@引く手あまた:02/04/12 00:32 ID:oJ9KFdcy
>>544
接客レベルをあげましょうっていう運動
上の自己満足でしょ
本部社員からしてロクにあいさつもしないくせに
なに言ってるんだかって感じ

546名無しさん@引く手あまた:02/04/12 22:21 ID:4Q20U6gV
転職考えてる人はいないのか?
547名無しさん@引く手あまた:02/04/13 00:10 ID:IFarerXe
労働組合のアンケートによると、社員の6割のひとが転職を考えているようです。
ビーイングだけでなく、ガテンを読んでる人も多くいます。
548名無しさん@引く手あまた:02/04/13 00:23 ID:SVXFlMvx
あまり愛想良くするとつけ上がる客ばかりと思われ。
549名無しさん@引く手あまた:02/04/13 00:28 ID:+e7E+ypx
ほえ〜、6割ですか。
いや、自分の周りで転職のこととか考えてる人いないし、
考えてても言わないだけかもしれないけど、
結構いるんですね。
550名無しさん@引く手あまた:02/04/13 00:43 ID:JKDMipK6
ライフって30までに管理職に受からないと一生ヒラだって聞いたんだけど
ほんとうですか?
551名無しさん@引く手あまた:02/04/13 00:51 ID:+e7E+ypx
ライフってバイトとパート向けの会社ですよね。
552名無しさん@引く手あまた:02/04/13 01:10 ID:ndwhEDUm
ライフやめて消費者金融に転職した友人が、「転職してよかった。」だって。
553名無しさん@引く手あまた:02/04/13 14:44 ID:3fmG1SCm
近くにライフとマルヤの店舗があるけど、マルヤでしか買わない。
554名無しさん@引く手あまた:02/04/13 18:06 ID:2qhs19L3
>>553
マルヤはライフよりやばいでしょ!!!
555名無しさん@引く手あまた:02/04/13 18:48 ID:dyk8qeF5
>>552
ライフってそんなにひどい会社なのかよ(w
556すべてをしるもの:02/04/13 21:31 ID:whqVJWqX
余談ですが ライフのマークが変わります。
四つ葉のマークは変わらないですが 色が変わります。
四つ葉・枠が金or黄色 あとはエンジになります。
大船店からスタートします。あとは徐々に変わるらしいです。
さらに余談ですが 大船店はヤマダ電機の下です。(地下1階)
557名無しさん@引く手あまた:02/04/13 23:12 ID:2qhs19L3
>>556
あんた、誰!?
558名無しさん@引く手あまた:02/04/13 23:31 ID:vImxzmWB
近くにマルヤとライフとタジマとパールがある。
やっぱりマルヤが安いのでマルヤでしか買わない。
559名無しさん@引く手あまた:02/04/13 23:49 ID:dsHQWfI/
春日部市民発見
560名無しさん@引く手あまた:02/04/14 21:57 ID:P4kRQFxU
新入社員がんばっております
561名無しさん@引く手あまた:02/04/15 00:54 ID:V3jQTuOq
>>560
最初だけだろ?
562名無しさん@引く手あまた:02/04/15 01:19 ID:nWg70Rxi
        ________________
       /∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵,<●><●>∴|
  |∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵/  ´ ○` \|
  |∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ /   三 | 三  |   / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ |  ___|___|  < お前らここの話マジでか?
   \∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ |   \____/|   \____
     \∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ \______/
選考落ちて正解だったよ。
っていうかあの本社は遠すぎですね。
なぜ高島○に?
不思議だよ。
っていうか30すぎても手取りで20か
きついというか消費者金融に転職した人が
良かったって言うから意だからな
563名無しさん@引く手あまた:02/04/15 16:22 ID:Usgj8hLh
        ________________
       /∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵,<●><●>∴|
  |∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵/  ´ ○` \|
  |∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ /   三 | 三  |   / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ |  ___|___|  < お前らここの話マジでか?
   \∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ |   \____/|   \____
     \∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ \______/
564名無しさん@引く手あまた:02/04/15 17:09 ID:Usgj8hLh
ライフさんの事を詳しく教えてください。
565名無しさん@引く手あまた:02/04/15 17:12 ID:Ns68I34x
内定者のかた、選考過程と内容求む
566名無しさん@引く手あまた:02/04/15 17:20 ID:Usgj8hLh
説明会⇒筆記⇒GD⇒集団⇒店舗見学⇒役員⇒確認⇒内定 らしいね
567名無しさん@引く手あまた:02/04/15 17:24 ID:dqLGMvuA
  
568名無しさん@引く手あまた:02/04/15 21:31 ID:V3jQTuOq
>>566
へー。新卒採用ってかなり段階踏むんだね。
中途採用なんか、筆記1回、面接1回だけ。
569名無しさん@引く手あまた:02/04/16 00:33 ID:MurHnrbt
俺がいた2年前は「新卒採用は凍結」って言ってたけど
結局採ってるんだ。
あれだけ退職者がいりゃ仕方ないわな。
結局経営陣と現場の温度差があるから、
全てにおいてチグハグなんだろうね。
ほんとに辞めて良かったよ。
570名無しさん@引く手あまた:02/04/16 14:24 ID:bs0WjJ/o
age
571名無しさん@引く手あまた:02/04/16 20:35 ID:cYYawBfC
>>569
上は従業員を消耗品くらいにしか考えられていない。
使い捨てられてポイ、だね。
572名無しさん@引く手あまた:02/04/17 11:21 ID:ScqWox5c
良いところって、まったく無いの?
573:02/04/17 14:38 ID:I5eSJroV
え〜、今って新卒採用結構少なくなってんの?
俺が入社した98年は、300人ぐらいいたような・・・IN関東。
出店ラッシュの頃だったからかな?

どうりで俺にも内定くれるわけだ(苦笑)
あのころは、説明会&SPI、一次面接、人事部長面接だけだったな。
7月ごろの内定だった。

574名無しさん@引く手あまた:02/04/17 18:25 ID:NgKVVhj7
>572
全然無いわけではないけど探すのちょと難しい
強いて言えば男性社員には比較的素直な人が多いかな?
社長が自著で「歴史観の無い奴は駄目だ」と書いてるためか
時々文学部卒を多く取るときがあるらしい、今はやってないのかな?
あとボーナスだけは結構もらえる(同業他社と比べれば)
女の子は北越に半軟禁されてる連中が多くて遊びにくかった、今は知らん
IYみたい細密な社員教育がされるわけでは無いので
そういったのが苦手な人には良いかも

業界中堅のくせに仕掛けが大手より鈍重で
他社の後追いばかりしてんのがつまらなった
全ては社長とその取り巻きのせいなんだろうな、多分
575名無しさん@引く手あまた:02/04/18 12:40 ID:GqXadJrm
age
576名無しさん@引く手あまた:02/04/18 22:41 ID:+d4MsLsX
社員の方々、忙しいのは分かるけど毎日まめにアゲといてくださいよ。
メンバーだって忙しいのよ。
577名無しさん@引く手あまた:02/04/19 18:23 ID:tqU5b2s2
age
578名無しさん@引く手あまた:02/04/19 19:17 ID:RXZdPNIs
清水って病気とかもってないのかな?
はやくいってください。
579名無しさん@引く手あまた:02/04/19 20:45 ID:XZDeso5Y
清水か・・・短時間労働が日本を滅ぼすとか言っていた基地外だな。
      お前が真っ先に滅んでくれ。
580名無しさん@引く手あまた:02/04/20 15:49 ID:tKjSX6kN
age
581名無しさん@引く手あまた:02/04/20 16:32 ID:dCI5g97+
ダメダメ会社NO・1だね
582名無しさん@引く手あまた:02/04/21 10:03 ID:yU78mH3g
age
583名無しさん@引く手あまた:02/04/22 00:13 ID:IK5uiOm3
頼むからバイト相手に愚痴たれないでくれ。
584名無しさん@引く手あまた:02/04/22 20:41 ID:kTtKPeFS
今年のゴールデンウイークはどんなチラシ?
いつもと同じですか?
585名無しさん@引く手あまた:02/04/23 01:10 ID:wFy7sjWH
サービス残業含めて時給に換算したら
いくらぐらいになるのかな
生関はパートのおばちゃんにも余裕が見えるので
いつもうらやましく思う
いちバイトなのでさげ

586名無しさん@引く手あまた:02/04/23 13:56 ID:kHxVAWyG
生関いいよな〜、なんにも苦労がなさそうなんだもん
587名無しさん@引く手あまた:02/04/24 16:34 ID:A4Hz/c8n
みんな忙しいのかい??
588名無しさん@引く手あまた:02/04/24 22:50 ID:/pnTMvP3
衣料だけど社員はぼやいてるけど。
589名無しさん@引く手あまた:02/04/24 23:59 ID:jWVunhfj
関スパにくっついて来ないで下さい。
590名無しさん@引く手あまた:02/04/25 21:56 ID:X5aIZH8B
関スパ?
591名無しさん@引く手あまた:02/04/25 22:55 ID:vy+ePY+j
関西スーパー
592名無しさん@引く手あまた:02/04/26 18:31 ID:nQsch92R
この会社って人事が腐っていると思う。
どういう基準でチーフ昇格を決めているのか?
店長もチーフも人事から連絡が来るまで何も知らないみたいだし。
本来ならば店長やチーフにサブをチーフにしてもやっていけるだけの力が
あるかどうかを確認してから進めるべきなのに、それがない。
それとも我々が思っている以上に人事は社員の力を把握しているのか?
メンバーさんの方も書き込みをしているようですが
この人、チーフにはまだ早いんじゃないの?って思うことありませんか?
593名無しさん@引く手あまた:02/04/26 21:07 ID:7Tya83l9
昇格したはずなのに2000円しか給料が上がっていない。
鬱だ氏脳。
594名無しさん@引く手あまた:02/04/26 22:38 ID:iB0x7g1y
来月から給料体系変わるんでしたっけ?
595名無しさん@引く手あまた:02/04/26 23:52 ID:Jda9duZa
そういえば高校一年生のバイトに仕事ダメだしされてるチーフがいた。
596名無しさん@引く手あまた:02/04/27 00:27 ID:SBiJov3B
何故この人が次長に?というのもいる。
597名無しさん@引く手あまた:02/04/27 19:56 ID:r2rw5+QY
今日もどっこいしょっと。
598名無しさん@引く手あまた:02/04/28 22:08 ID:31T153Hw
メール便で送った『フクロウ』どうなりましたか?
まさかっ!!捨ててないですよね・・・某店、Sチーフへ


質問です。
(株)ライフコーポレーションは、あとどれ位もつんでしょう?
599名無しさん@引く手あまた:02/04/28 22:28 ID:onVleq+8
598 負債気にしてるの?
ラ○フコーポレーションの社長さん、そのうち経営を、m社に
譲渡したいと前に言ってたけど、どうですか?
m社は、勝ち組みだし譲渡本気ですれば、一気にmグループ入りで
安定するんじゃないか。譲渡すればだけど・・
600名無しさん@引く手あまた:02/04/28 23:31 ID:VH6pcnJK
600ゲット!!
何か良いことありそうだ。
601名無しさん@引く手あまた:02/04/29 00:48 ID:H7Q/gc6a
山○部長はカツラ。
602名無しさん@引く手あまた:02/04/30 01:11 ID:60cXharA
三菱に嫁入り大作戦は失敗に終わりました。
603名無しさん@引く手あまた:02/05/01 00:22 ID:wpPzuRpt
カゴ車から、どっこいしょ。っと。
604名無しさん@引く手あまた:02/05/01 00:48 ID:016+aUF3
602 断ったの? でも社長さん、そのうち経営を、どこかに
譲渡したいと言ってたけど、自分が引退する前にどこかの、グループに
入るか・合併するんじゃないかな? イ●ン・ヨー●ドー・●友+外資
に対抗する為に・・社長さん、意欲はあるみたいだけど・・
605名無しさん@引く手あまた:02/05/01 14:58 ID:AMLgjCZC
三菱傘下に加入したって
底辺労働者のライフの従業員の生活水準や労働条件が
良くなるわけじゃない。

どっちみち、ここからは脱出した方が吉ではないのかな?
俺は、公務員になったよ。経営者の懐を潤わせるために
働くのはどーーーーーーーーーーーーーーーしても我慢ならん。
それもこれも、最初に就職したライフでの経験が原体験として
俺の中に根強く残ったからだよ。

転職活動中に読んだ青木雄二の本に目を覚まさせられたのが
本当に良い出会いだった。あれ、たまたま本屋で立ち読みしてなきゃ
いまごろコピー機の営業してたか、すぐ辞めて転落人生だったよ。

ライフ辞めて、本当に正解だったと思う今日この頃だよ。
606名無しさん@引く手あまた:02/05/01 20:00 ID:OEiWFUzH
ライフやめて公務員になるやつ多いな。なぜだろう。
607名無しさん@引く手あまた:02/05/01 20:54 ID:f6Y3Y+qn
清水社長はその昔長崎屋とかいなげやなんかを
乗っ取ってマイカル級のスーパーを作ろうとしたらしいね
秀和と手組んでやろうとしたんだっけかな

清水社長って一度弟に社長職譲ったけど
弟のやり方が気に入らなくって強引に現役復帰したって
聞いたけど本当ですか?
608名無しさん@引く手あまた:02/05/02 00:18 ID:L0U5QRXJ
よく、小学校の保護者会なんかでよけいな横やり入れてくるうざい父親って
たいてい公務員なんだよね。
定刻で家に帰れて、休みもカレンダーどおりだし、大した出世も望めないから暇で
つまらないのは分かるけど、お母さんたち相手にムキになってバカみたい。
小学校の先生もこの頃はたいてい女性だから、女のなかで威張りちらしてさぞいい気分
なんでしょう。
普通の男はそういうことは仕事でやるんだよ。
ライフの社員は、子どもの入学式や運動会にまともに参加できたことはありますか?
それどころか父親が保護者会参加なんて、はあ〜??っという感じでしょう。
そんなライフの社員のほうが人として美しく感じるのは私だけでしょうか?
いちメンバーの意見でした。
609名無しさん@引く手あまた:02/05/02 19:39 ID:3XeQYgKq
>>608
っていうか、ライフ社員は愚直なだけの奴隷だよ・・・
俺もそうだが・・・。人として美しいとかなんとかは個人資質の問題で
職業は関係ないよ。公務員の方が人間らしい家庭を築けると思うよ。
少なくともライフ社員よりは・・・ハァ・・・鬱・・・
610名無しさん@引く手あまた:02/05/02 21:48 ID:SO7NlRNy
>>606
ライフ辞めてから公務員をめざす人と、ライフで働きながら勉強して
公務員めざす人、どっちが多いんですかね?
611名無しさん@引く手あまた:02/05/02 23:45 ID:TyurvImB
>>610
働きながらってのはきついでしょう。
やはり、辞めてから目指すんじゃないでしょうか?
関係ないけどライフって転職してきた人も結構すぐ辞めちゃいますよね?


612名無しさん@引く手あまた:02/05/03 00:26 ID:JXFz2y0v
うん。
最短2週間だった。
613名無しさん@引く手あまた:02/05/03 00:49 ID:Am/JoIcW
>>611
俺は働きながらやってますよ。確かにきついけどね。
カネもないし辞めようにも辞めれない・・

614名無しさん@引く手あまた:02/05/03 00:51 ID:cFWzxcrO
>>613
頑張ってますね。すごい。
試験は日曜が多いですけど、どういう理由で仕事休むんですか?
615いちめんばー:02/05/03 00:55 ID:JXFz2y0v
ライフの人って人が良いし好きなんだけど、なんだか視野狭いんだよね。
616613:02/05/03 00:56 ID:Am/JoIcW
>>614
次のシフト作る前に、前もってチーフにこの日休みにしてくださいって言うよ。
617元小売:02/05/03 08:24 ID:IrD3sq+J
>>615
店員なんてみんな視野が狭くなるよ。いつも同じ職場で
ルーティンの単純作業に追われていると大局的な物の見方なんて
できなくなる。特にパートやバイトの手が足りてない所は本来の
社員の仕事まで手が回らなくなり、まさにその日暮らし状態。
 営業に転職したら入社1ヶ月で国内、半年で海外出張。前職との
スケール感の違いに着いて行くのが大変だったが世間にはこんな
仕事もあるのかと感動した。




618名無しさん@引く手あまた:02/05/03 11:34 ID:qfS6AMHQ
ライフ社員の配偶者です。
首都圏某店の生鮮部門のサブチーフです。
千川駅前店のパートが、私の夫に手を出しました。
今そいつは、千川駅前店農産サブチーフの福田と
不倫関係にあります。このことを、
なんとかして告発できないでしょうか?
すごく腹が立っています。パートの名前は花井夢○です。
どうやったら制裁を加えられるでしょうか?

もうひとつ。私の夫は20代半ば、高卒です。中途入社です。
やっぱり転職することを考えておいたほうがいいのでしょうか?
仕事自体は楽しいようなのですが、やっぱ生活できなくて、
私は深夜にパートに出ています。子供は二人います。
言い忘れましたが、私は22歳です。
転職するなら、やっぱ公務員になって欲しいとは思いますが・・
むずかしいんでしょうか?コネがないと完璧ムリでしょうか?
どんな勉強したらいいんでしょうか。これからもこのスレちょくちょく
のぞいて勉強したいと思います。
よろしくお願いします。
619名無しさん@引く手あまた:02/05/03 21:37 ID:9eSqUGYk
>>618
あなたの夫はライフ入社何年ですか?
あと、文章から判断してまるであなたの夫が被害者のように受け取れますが、
結婚して子供がいるにもかかわらずそういう関係になるのは、男性にも大いに
責任がありDQN決定です。ついでにあなたも。
また、公務員になったとしても20代のうちは大して給料よくないです。
手当てに依存するところが多いようです。



620名無しさん@引く手あまた:02/05/03 21:46 ID:vTxRLDZK
野球豚の巣窟(藁

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
621いちめんばー:02/05/04 01:26 ID:aP4k5vIj
20代半ばで子どもが二人ならたいていの人が生活が大変よ。
私も子どもが小さい頃徹夜で内職して家計を支えた。
622名無しさん@引く手あまた:02/05/04 01:51 ID:rD71kTfJ
>>618
公務員の勉強、働きながらだとカナーリきついよ。
家にいるときはほとんど勉強。これを約1年続けるんだよ。
妻子持ちで他の女に気が行く奴なんか無理だと思われ。
623名無しさん@引く手あまた:02/05/04 13:44 ID:4iQemVp4
公務員試験経験者からいわせてもらうと
難易度は年々上がってる。自治体の採用数減少に加え
受験者の増加、受験者のレベルアップ
(一流大学の人が一年間とか一生懸命勉強してくる)

でも、所詮は本人のやる気によるところが大きい。
モチベーションの維持が一番難しいかも。
奥さんが「公務員になって欲しい」と願っていても
試験を受けるご本人の精神力が問題になるので
心底、公務員になりたいとご本人が思ってないと厳しいかな。

勉強法は、独学でもOKです。楽ではないけど。
今はいい教材が出てるからお薦めのものがたくさんあります。

やる気と、働きながらの勉強時間のキープがポイントになってきますね。
624名無しさん@引く手あまた:02/05/05 16:45 ID:YHajsdwB
age
625名無しさん@引く手あまた:02/05/06 12:38 ID:C7Gqp8+I
>>618
花井夢○を刺すしか無いでしょう
626名無しさん@引く手あまた:02/05/06 18:04 ID:GUR5wgeb
今日も忙しいのかね。糞ライフの社蓄ども。
627名無しさん@引く手あまた:02/05/08 14:24 ID:Soe7l7MQ
だめだな
628名無しさん@引く手あまた:02/05/10 00:45 ID:ywM87vlN
ところで、レジ・事務社員いないんですかぁ〜?
私は、レジ部門なんですけどレジの裏情報ないですかぁ?
629名無しさん@引く手あまた:02/05/11 14:38 ID:KXjMK5zg
レジ部門の社員どもは、将来の不安とかないんですか?
630名無しさん@引く手あまた:02/05/12 23:10 ID:8RyNCLYY
うちのチーフはパートさんにもサービス残業させてるけど、
これってどこの店舗でも普通なの?
631名無しさん@引く手あまた:02/05/13 21:28 ID:hyJ7dnLI
篠崎店は相変わらずレジに煙草ぱくられてんのか?
632名無しさん@引く手あまた:02/05/14 22:55 ID:dEugFAYg
age
633名無しさん@引く手あまた:02/05/18 11:40 ID:MzrnFjm7
age
634名無しさん@引く手あまた:02/05/19 14:50 ID:uRmCTC3T
age
635名無しさん@引く手あまた:02/05/22 23:10 ID:/wzmMsoR
age
636名無しさん@引く手あまた:02/05/25 00:03 ID:sGhDaG6c
こちらのスレは終了しました。その2を使え!!
637名無しさん@引く手あまた
そう言いながら、あげるのは辞めましょう。