この会社だけは絶対、やめとけ!パート4!

このエントリーをはてなブックマークに追加
http://natto.2ch.net/recruit/kako/972/972656606.html

ここでこういうレスを見つけた。これって本当だろうか・・・。


458 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2001/01/10(水) 23:53
プロトコーポレーションの社員、元社員の体験談を
聞きたいのでage!!
大きい会社でもないのでそんなにいないのかな?
すごい残業って噂を聞いてるんだけど・・・


465 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2001/01/12(金) 19:39
>>458
友達の兄貴が逝ってるけどすごいらしいよ。
研修はなんと自衛隊で地獄だったとか。(←この時点でもう逝っちゃってるね)
残業も多くて休みも不定期で前日急に休んでいいといわれることも少なくないとか。(当然土日無し)
急に与えられるわけだから遊ぶ予定も立たない。たぶん月4〜5日あればいい方
でしょう。友達(ユニクロ内定)も含めてその兄弟は体育会系出身で根性が座ってるから
続いてるんだと思うけど逆にそういうタイプでない人間はまず持たないんじゃない?
会社の営業者で出勤できるのはメリットかも。あと社長がカーセンサーを抜くって豪語してるんだって。


469 名前:プロトは地獄 投稿日:2001/01/13(土) 01:33
プロトは地獄、とうちの姉が言っておりました。とりあえず、あさの3時まで残業などというのはよくありました。
もちろん残業手当はほとんど出ない(月数万の定額制)。そして、恐ろしいほどの体育会系で、セクハラ、アルハラもすごい
ようです。アル新人くんは、午前8時前に出社し、午前一時まで残業し、そのあと先輩に飲みに連れて行かれて、帰宅は朝4時
そして翌日(?)というか、当然また午前8時に出社などという日々を送っているようです。
とりあえず、みな2・3ヶ月でやめるようです。就職四季報で男の平均金属年数が2・8年というのは、とんでもない強者が10年
とか勤めたりするからであって、普通の人は1年持たないそうです。しかしパン食のOLは楽みたいで
総合職より、ずっと長く勤めるそうです。こんな、厳しい会社なので40代まで生き残れれば取締役とかになれる
みたいなので、ある意味チャンスがあるともいえる。