試用期間中の退職について・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
最近転職したんだけど、残業もないし仕事自体も、
知識さえ身につければ大したことはない・・・。
しかし、社長がドキュソだった!
なんせシステム手帳を使っちゃいけないっていうんだぞ!
スーツの胸ポケットに入るような手帳しかダメなんだと。
営業職でなんでそこまで言われなきゃなんねーんだ。
当然、その他モロモロ言い出すわけで・・・
小さな会社とはいえPCを使ってないんだぞ!
ワープロで書類を作りあとはファイル等で保存・・・。
そんなわけで、出勤して数日だがやってられない。
というわけで、再び転職活動再開。
こんなときも辞職願い出すのかな?
それも2週間前に・・・?
その辺わかる人教えて!!
2名無しさん@引く手あまた:01/09/26 21:49
給料どうでもいいなら
電話一本
やめます。
3名無しさん@引く手あまた:01/09/26 21:55
いや、金は欲しい。
ってか、イヤイヤ何日かでも働いたんだから
その分の金は欲しいぞ。
4名無しさん@引く手あまた:01/09/26 21:59
なら、口頭で
やめさせてもらいます。
終わり
5結局、転職先はSE:01/09/26 22:01
パソコンができたから職が減ったんだぞ。
パソコンがなければ、面倒な手書きでヒーコラと決算や提案書書かなきゃいけない。
当然手間もかかるし、時間もかかる。やれる仕事の範囲も狭まるからカバーとして
庶務なんて今では削減対象の課も十分活躍できた。
もちろん人手が足らず、その分雇われ人数は多かったはずだ。
パソコンなんて結局コスト削減(人件費)に使われるのが一番の理由なんじゃないの?
(自分のことはさて置いて)
6名無しさん@引く手あまた:01/09/26 22:03
>>4
その日に「辞めます」でいいの?
で、それまでの金・業務交通費なんかはもらえるのか?
7名無しさん@引く手あまた:01/09/26 22:16
僕の場合。20日で締めだったので、18日に辞めますと言うと辞めれたよ。
交通費は定期の返却、賃金のお金は頂きました。

ただ、フォローと言うか作業の途中のものはちゃんとする為に、20かの日に届けたよ。
8名無しさん@引く手あまた:01/09/26 23:50
>>7
ウチも20日締めなんだよ。
で、給料は翌月の5日。
だからとりあえず1ヶ月はガマンするしかないのかな・・・とも思う。
ちなみに辞職願いを書く必要はないわけ?
口頭で十分?
97じゃないけど:01/09/26 23:53
>>8
後で言った言わないのトラブルになるかも知れないから
退職願は出したほうがいいと思うよ。
10名無しさん@引く手あまた:01/09/26 23:54
なるほど、証明書みたいなものか・・・。
しかし試用期間でそこまで言う?
11名無しさん@引く手あまた:01/09/27 00:09
あげ!!
12名無しさん@引く手あまた:01/09/27 00:20
あげ
13名無しさん@引く手あまた:01/09/27 00:21
ちゃげ!
14いらないよ・・:01/09/27 00:23
辞めてしまえばいいよ
15名無しさん@引く手あまた:01/09/28 00:22
あげだよ!
16経理まん:01/09/28 00:25
首になった方が得だぞ。1ヶ月分の解雇予告手当て貰えるんだから。
1ヶ月分の解雇予告手当を支払い即日解雇か、1ヶ月前に退職勧告
のどちらかだよ。
このレス見るとなんか勘違いしする人が出そう。
18経理まん:01/09/28 00:38
>17
そうだね。
でも実際は解雇予告手当支払う例が大部分じゃないか?
会社としては、そんな奴と一日たりと同じ空気吸いたくないだろうし。
その1ヶ月の間に何かされてもまずいしね。

退職予告の実例なんて、見たことないよ。
19名無しさん@引く手あまた:01/09/28 00:45
わたくし、過去に総務系の仕事をしていた時、社命により
3人ほど退職勧告したことあります。

勧告された人は翌日から有給消化に入る人がほとんどなので
ほぼ即日解雇と同義ですが、、、。
201です。:01/09/28 11:30
>>16
今朝、クビになったよ。
まぁ、こっちも辞める気だったからよかったけどね。
自分が“YESマン”じゃないのが原因らしい。
ファシストみたいな社長のいいなりはイヤだったからな。
ちなみに給与の方は試用期間中は日給月給にしてるから、
解雇予告手当なんかないよ。
会社に出てきた日数分のってとこだね。
残業もないし休みも多いけど、ドキュソだったな・・・。
会社選びは難しい・・・。
21名無しさん@引く手あまた:01/09/28 16:00
ねぇねぇ、試用期間中って履歴書に書かなくていいってほんと??
誰か知ってたら教えて!
22名無しさん@引く手あまた:01/09/28 16:03
そんなものモミ消し
23名無しさん@引く手あまた:01/09/28 16:04
それじゃ社名晒そうか>>1
24名無しさん@引く手あまた:01/09/28 16:30
みんな結構やってるの?!
(モミ消し)
おせ〜て、おせ〜て
251です:01/09/28 19:31
>>22
社名はまずいよぉ。
ちなみに「社長の主義主張にそぐわないから解雇」ってのは
思いっきり不当解雇だと思うんだけどさぁ。
試用期間中ってどんな解雇理由もありなのか?
261です:01/09/28 19:37
>>21
試用期間中は職歴になりません。
だから辞めるなら試用期間中にってことだね。
経歴にキズがつかないもの。
もし他で聞かれたらうまく誤魔化せばいい。
ただ頻繁にそんなことしてれば誤魔化すのも難しいが・・・。
27名無しさん@引く手あまた:01/09/28 20:53
あげだよ!
28名無しさん@引く手あまた:01/09/28 21:26
age
29名無しさん@引く手あまた:01/09/29 15:39
age
30名無しさん@引く手あまた:01/09/29 20:36
あげた!
31名無 しさん@引く手あまた:01/09/29 20:40
初給料後、急に消えればイイジャン。
2週間なら多分、社会保険も使ってねーし
履歴書に書かなくてもイイと思うしサー
32名無しさん@引く手あまた:01/09/30 00:52
age
33名無しさん@引く手あまた:01/09/30 11:52
あげ
34名無しさん@引く手あまた:01/09/30 18:27
AGE
35名無しさん@引く手あまた:01/10/01 10:31
あげます
36名無しさん@引く手あまた:01/10/01 21:08
age
37名無しさん@引く手あまた:01/10/01 23:38
あげ
38名無しさん@引く手あまた:01/10/01 23:42
>>1
社会保険は加入してるのか?
それによって答えが全然違ってくる。
39名無しさん@引く手あまた:01/10/01 23:43
今日初出社しましたが明日いくのやめようと思ってます。
今日説明聞いたら退職金はないといわれました。契約社員から正社員にもなれないみたいだし。厚生年金の手続きしていないしこのままやめようと思っています。
>>39
そうか、辞めるか。
でも、見極めは早いほどいいぞ。
俺は1週間で辞めた経験があるが、既に保険手続き終わってて苦労した…
411です:01/10/02 14:03
>>38
いや、すでに辞めたから問題ない。
社会保険の方の加入もしてないから大丈夫だよ。
会社も試用期間の3ヶ月が過ぎるまでは、加入させる気もなかったようだからね。
いずれにしろ、あんなバカ社長の下で働かずに済んでよかったよ。
421です:01/10/02 14:06
自分の経験でわかったことは、
試用期間以前に、こっちが会社を見る時間があっても
いいと思うよ。
求人情報でもわからない、面接でもわからない
入ってみてその会社の人間と接してみて初めてわかるわけだからね。
>>39
も自分と似たような感じだからわかるわ。
43名無しさん@引く手あまた:01/10/02 18:41
試用期間だから、堂々辞めていいんじゃないの?
会社だって気に入らなかったら、クビ切れるんだし。

半年くらいいて辞められるほうがイヤなのでは?
会社はね・・・。
44太郎:01/10/02 18:44
試用期間は、会社にとってだけでなく、新入社員にとってのお試し期間でもある。
さっさと辞めた方がお互いのため。
>44にまったく同感。
つけたせば、転職者にとってもお試し期間だよ。
ってことは試用期間なら
どんな解雇理由もありなわけ?
age!
あげ!
49たぬき:01/10/03 23:16
試用期間は法律的には何の効力もないよ。社員と同じだよ。2週間未満は除くけど。
試用期間だからって、会社は勝手に首にできないよ。解雇予告が必要になります。
無断欠勤とかしたら必要ないけど。当然。
50 :01/10/03 23:23
いまどきワ―プロって、辛いね
次に行ったほうがよいと思うよ
511です:01/10/04 22:12
>>49
いい勉強になりました。
あげ
age
age
55名無しさん@引く手あまた:01/10/07 16:10
age!
56名無しさん@引く手あまた:01/10/09 05:35
>>49

>無断欠勤とかしたら必要ないけど。当然。

 この場合でも、懲戒解雇かどうかが大事だね。
 懲戒でない場合、雇用して2週間が過ぎていたら、即日解雇なら30日分の解雇予告手当てがいりますよ。
571です:01/10/09 15:05
結局、試用期間って何の為にあるの?
>>49さんの話では社員と同じっていうし・・・。
自分はてっきり何の保証もなくて、クビ切られ放題だと思ってた。
このスレ立ててよかったわ。
58名無しさん@引く手あまた:01/10/09 15:55
試用期間は、会社の方針によるだろ。
社会保険、雇用保険の手続きとってるなら社員も同じだろー。給料が見習い料金って感じ。
大抵の会社の試用期間はバイトと同じ。クビきり放題。
591です:01/10/09 19:53
解雇理由でも正当・不当ってあるんでしょ?
自分みたいに「君は“ハイ”と言えないから・・・」などという
ナメた理由でクビになった場合は、どう考えても不当としか
思えないんだけど・・・。
60名無しさん@引く手あまた:01/10/09 19:55
その為の試用期間。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
61名無しさん@引く手あまた:01/10/09 22:21
あげだよ!
62転職バンザイ:01/10/09 22:28
試用期間に逆に自分の方から退職したい場合は即日辞めてもOKなのでしょうか?
辞めた〜い!です。
63転載させてください:01/10/09 23:06
A社からB社に日を置かず転職。
B社の試用期間中(社保なし)に退社したとしたら、
失業保険の受給は無理なのでしょうか?
64名無しさん@引く手あまた:01/10/09 23:32
age
65 :01/10/09 23:59
入社して1週間、保険証を提出せずに誤魔化していたが・・
とうとう会社に提出せざるを得ないハメになってしまった・・
ああ、辞めたいのに、職歴に傷がつく・・と思う転職2週間目の夜。
66職安通い:01/10/10 00:04
けっこう苦労している皆さんも多くて共感しますよ。自分も転職ですごく苦労してます
なかなかこの不景気だから、いい会社見つかりませんね。
でも、皆さん頑張りましょう。
67名無しさん@引く手あまた:01/10/10 00:10
>>63
A社の失業保険が子宮大笑期間であって
B社が職安紹介でなかったら
何もなかった様に認定日に逝けば問題なし。

ただ既に認定日があって、それに逝ってなかったら
対象外になることもあり。。。
68名無しさん@引く手あまた:01/10/10 00:12
>>65
辞めたいなら ズルズル逝かずに
バックレるとかぁ?
6965:01/10/10 00:14
>>68
そうかもね。
ま、バックレはしないけど、
長くやってると得意先とか出来て
辞めるに辞められなくなりそうだし。
70名無しさん@引く手あまた:01/10/10 10:03
あげ
71名無しさん@引く手あまた:01/10/10 18:04
あげ
72名無しさん@引く手あまた:01/10/10 21:45
あげます
7363:01/10/10 22:51
>>67
ありがとうございます。
A社を辞めたらすぐに職安にいけばいいんですね。
74名無しさん@引く手あまた:01/10/10 22:57
もうすでに何人かが説明しているが、
試用期間でも雇用してから2週間を超えている場合で、

即時解雇の場合は解雇予告手当(30日分)の支給を行う必要が
雇用主にはあります。

だけど、たぶん、そんな義務があることを雇用主も労働者も知らなければ
それまでなんだけど・・・
75名無しさん@引く手あまた:01/10/11 01:30
>>74
知らなきゃ教えてやる・・・だよね。
76名無しさん@引く手あまた:01/10/11 01:36
>74
そうなんだよね。
企業は試用期間(通常は3ヶ月)を設けていさえすれば、2週間を経過しても
正規の解雇手続をしなくても簡単に首を切れると思ってるね。
だから、試用期間を長くすれば企業に有利だと勘違いして試用期間6ヶ月って
いう会社もあるよね。
俺はそれを逆手にとって6ヶ月の試用期間が終わる直前に試用期間満了で退社
したよ。会社側は就業規程とおり1ヶ月前に退職の意思表示をしてもらわないと
退職は認められないと言ってきたが、その会社は試用期間中に正規の解雇手続を
しなくても首を切れると勘違いしてたから、労働者側も試用期間中であれば
事前の申し出なしに退職することができるはずと主張して退職を認めさせた。
本当は試用期間中であっても6ヶ月も会社にいれば、少なくとも2週間前には
退職の意思表示をしないと退職はできないんだけどね!(^-^)わはは。
77名無しさん@引く手あまた:01/10/11 02:34
試用期間中とはいえ、むやみにはクビにはできないけど、
正式採用になった後よりは、クビになりやすいようです。
一応、試用期間というのは、法的にある程度認められている制度だとおもう。

「能力が著しく足りない」という理由でも会社側は解雇できるはず。
正社員になってしまえば、能力うんぬんで簡単にはクビにできないと思う。
でも、それらは必ず就業規則でうたわれていなければならないし、
会社側は雇用時に雇用条件のひとつとして就業規則も
提示しなければいけないんじゃないかなぁ?
78名無しさん@引く手あまた:01/10/11 15:03
>>77
「自分の言うことにYESと言わないから」っていうのは
正当な解雇理由ですか?
79名無しさん@引く手あまた:01/10/12 00:03
age
80名無しさん@引く手あまた:01/10/12 00:09
法の解釈なんてどうにでもなるっていうことは、国の行いを見れば
わかるはず。
要するにいかに屁理屈つけて、強気に行くかなんだよ。
だから77みたいに弱気になった時点で負けだよ。
「一歩も引かない、クビになるならあんたも道連れだ」って人事の
奴に言えばびびるよ。
会社全部をターゲットにするっていうより、クビを宣告した一人を
ターゲットに交渉するのが手。
何せ奴らもただのサラリーマン。
道連れなんて言葉吐かれたらまず弱気になるよ。
81名無しさん@引く手あまた:01/10/12 00:50
試用期間は、有給を与えない為に設けてるのサ!
82名無しさん@引く手あまた:01/10/12 01:34
今だに試用期間は各種保険に入れなくてもいいと思ってるバカがいる。
雇用保険法とか労働法なんか全然知らねえんだろうな。
でも辞める時は必ず雇用保険さかのぼって入れてもらうことにする。
だってそんなバカな話はねえもんな。
斜陽と言われている土木業界、一般土木のそのほとんどは公共工事である。
経営審査、指名願い、一般競争入札など関係から、労働基準法に
即した会社運営を求められる。無論、労働闘争など起こせば指名から外される。

えーと言いたいことは、中堅の土木屋に内勤で潜り込めれば
9時−5時・完全週休2日などのお役所待遇を得られます(給料は別)
会社がいつ潰れるかわからないリスキーな職ですが、会社のある限り
マターリできますよ。
84名無しさん@引く手あまた:01/10/12 03:10
>>78
それは、普通は正当な理由とはいえないでしょうね。
でも、そういうのって80さんの言うのと同じで、どうにでも理由つけられるんだよね。
たとえ法律に触れてることを会社側がしたとしても、
それを正すために、いちいち裁判なんかはやっちゃいられない。
結局は弱いものが痛い目を見ることになる。

「自分の言うことにYESと言わないから」というのは
「自分の業務命令に従わないから」と言い換えちゃえば、
会社側の言い分が通ってしまうこともあるような気がする。
>>84」あ
861です:01/10/12 19:03
>>84
業務命令以前に入社して5日目だよ!!
仕事らしい仕事もしてないんだから。
結局、古新聞をまとめることを頼まれた時に
自分の縛り方を見て「縛り方知らないな」って言われたんだよ。
で、自分は梱包に関してはプロだから、それについて反論したのが
原因なんだと。
入社して2.3日で「ハイ」と言わずに反論する様だと、
この先どうなるかわからないから・・・という、いかにも独裁者みたいな
考えで自分を切ったんだ。
自分自身、真顔でそんな理由でクビ切られるなんて思ってもなかったよ。
営業カバンは黒の革カバンじゃなきゃダメだとか、
カバンを肩からかけるとスーツが傷むだとか・・・
>>1にも書いたようなことでしょ。
とどめには電話のかけ方まで文句つけたからね。
“オンフック”でプッシュしちゃダメなんだと。
受話器を持ってそれからかけろ・・・これには呆れて何も言えなかったわ。
そのくせ自分も営業に出るくせに携帯を持ち歩かないんだよ。
客から会社に電話があっても連絡が付けられないんだから。
持たない理由ってのが「キライだから」だものな。
残業が全くない会社でも、こんなにイヤと思わなかったよ。
待遇とかそれ以前だものね。
いずれ会社名バラしてやる。
87名無しさん@引く手あまた:01/10/12 21:45
あげ
88名無しさん@引く手あまた:01/10/12 23:07
>>86
ある意味、5日で縁が切れてラッキーかもしれない。
そうでも思わないと、やってられないでしょう。
それにしても、ひでーやつ。
89名無しさん@引く手あまた:01/10/14 12:25
age
90名無しさん@引く手あまた:01/10/15 02:14
あげ
91名無しさん@引く手あまた:01/10/15 03:19
使用期間中でもボーナス出るの?
921です:01/10/15 11:00
>>91
自分が最初にもらった雇用契約書には
最初の1年間は賞与(ボーナス)ナシって書いてあったよ。
まぁ辞めた今となっては関係のない話だけどね。
他の会社もそうなのかな?
93名無しさん@引く手あまた:01/10/15 20:18
あげ
94名無しさん@引く手あまた:01/10/15 20:30
忌引きでそのまま消えた奴いたぞ。
95名無しさん@引く手あまた:01/10/15 21:57
あげ
96辞めたいです。:01/10/15 22:17
他スレッドで聞いたのですが、どうやら分かる方がいらっしゃらなかったので、こちらで質問させて下さい。
よろしくお願いします。

わたしは現在3ヶ月の試用期間内の者です。

しかし、会社のシステムが嫌なので、辞めることに決めて、
10月5日に取締役部長(直接の上司です)に「辞めます」と伝えました。

しかし、10月9日に呼ばれて話をさせられて、「考え直してくれ」と言われました。
その場で断ることは出来ず「考えさせてください」といいました。

しかしやはりどうしても考え直すことは出来ず、10月12日に再度、辞める意思が固いことを伝えました。

今日になって、別の取締役に呼ばれて、考え直すことが出来ないか聞かれました。
現在代表取締役が入院中なのですが、そのことを取り上げて、「社長は君のことをとても気にかけている」とか
「社長は君が入社してからすぐに入院してしまって、とても申し訳ないと思っている」とか言って、情に訴えようとしている感じです。

今回は、「考えてみます」とは言わず、「難しいです・・。」とは伝えました。

一応、最初に取締役部長に伝えてから、今週の金曜日で2週間になるのですが、その日以降は辞めても大丈夫でしょうか??
会社側は、辞めることを曖昧にして、うやむやにしようとしているように感じるのですが・・・。

どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

あと、口頭で伝えているのですが、「辞職願」は必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。
97名無しさん@引く手あまた:01/10/16 00:38
私は法律家ではありませんので、話半分に読んでください。
ある本からの抜粋です。
==============
労働者の意思でなす退職について、労働法は特に法的規制は設けておりません。
そこで、一般原則を定めた民法の規定(627条1項)に従うことになります。
労働者は契約に期間の定めの無い場合はいつでも、
またなんらの理由を要せず解約(退職)の申し入れをすることができ、
その申し入れのあと2週間後には契約は終了します。
その2週間の予告期間は就業規則によっても延長することができず、
また解約の申し入れに対し、使用者の承諾を要する旨を
就業規則で定めることもできません。
しかし、労働者といえども、この2週間は完全に勤務しなければならないのです。

ただし、期間をもって報酬を決めた場合、たとえばもっとも多い
1ヶ月いくらという約束で勤めているときは、その給料計算の
基礎となる1ヶ月の前半において、
時期以降の解約を申し入れなければなりませんので
注意を要します
===============
とのことです。
月給制の場合は、きっちり2週間ではなく、
月末まではいないのいけないのかな?#よくわからん(^^ゞ
つまり意思を伝えたのが10/5ですから、
もし月の締めが20日以降で月給制の場合「期間をもって報酬を決めた場合」に
相当すると思いますので、月度末まではいなきゃいけないのかな?

まぁ、でも、こういうことは法律どおりには行かないので、
「やめます!」っていえば辞められると思うし、
どんなに根回ししても、もめるときはもめる。
981です:01/10/16 00:42
>>96
自分が辞める気あるなら、遠まわしに言わずにハッキリ言うべきじゃないかな?
会社が曖昧にしようとしてるなら、尚更辞職願いは必要だよ。
他の人も言ってるけど、証拠になり得るものだからね。
あなたがスッパリと辞める行動に移さないと
かえってメンドーなことになると思うので、
ホントに辞めたいのであれば、その辺はシビアにするのが得策と思います。
会社の引止めで踏ん切りがつかずに、辞めたくても辞められなくなった人は
かなりいますよ。
ケジメはスッキリとしないとね。
99名無しさん@引く手あまた:01/10/16 00:58
1さんに同意。
強い意思表示は最低限必要ですね。
退職届は、会社のためではなく、自分のために書きましょう。
「難しい」は「無理です」や「辞めます」とは意味が違います。
もちろん10/5の時点で意思表示はしていますが、
その証拠を形あるもので残すためにも退職届(願いではない)を出して
はっきり意思表示をしましょうね。
#がんばれ!
100辞めたいです。:01/10/16 08:09
ご回答ありがとうございます。
本当に参考になりました。

今月いっぱいで辞める「退職願い」を書こうと思います。
が、わたしは勤めが初めての経験なので、どのように書けばよいか分かりません。

よくTVなどで見るように、「退職願い」と書いた封筒を作って、その中に、退職する、という
旨の文章を書いた紙を入れて、自筆で署名をして捺印をしていればいいでしょうか??

再々申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
101辞めたいです。:01/10/16 08:28
あと、わたしの会社はおかしい会社で、「労働規約」とか「労働契約」などの
書類をわたしはもらっていません。
102名無しさん@引く手あまた:01/10/16 14:25
質問です。
雇用契約書というのは、
どの時点で記入するものでしょうか?
入社前、入社直後、入社後一定期間後??
マジレスで教えてください!
1031です:01/10/16 15:52
>>102
自分は初日にもらったよ。
っていうか、そう言うものじゃないの?
104辞めたいです。:01/10/16 18:56
わたしの入った会社は「雇用契約書」もありません。
現在入って、1ヶ月がたとうとしています。
105辞めたいです。:01/10/16 19:17
雇用契約書は書いていませんが、明日「退職願い」を出そうと思います。
106就職活動中:01/10/16 20:32
いいかげんな会社は即、辞めましょう。最後に泣くのは自分ですから・・・
1071です:01/10/16 22:29
>>106
ブラックじゃないけど、いいかげんな会社ってのも
入ってみないとこればっかりはわからないですからね。
まぁ、その為にも試用期間があるわけだから。
今回の一件で、再び転職活動してるわけだけど、
何か怖くて仕方ない。
まさか仕事以前の問題でトラブルとは思ってなかったものな・・・。
いい勉強になったとはいえ、なかなかツライものがあるわ。
108104=105:01/10/16 23:04
>107
そうですよね、入ってみないと、「いいかげんな会社」って分からないですよね。

わたしの入った会社がまさにそうで、外部には超神経質なくらいにきちっとしています。
県の教育委員会や市の商工会議所を後援に、特殊法人的な事業部門まであるくらいです。
かなりきちっとした会社です(外見には)。

そんなところだから、「しっかりしたところ」と思い、就職したのに、
その割に、入社した社内体制はめちゃくちゃでした。

入社後、まず雇用契約が交わされないことに始まり、給与や至急手当て額の約束は、社長の手書きの(しかも広告の裏紙)走り書きで約束。
しかも、私が現在「試用期間中である」というのは、雇用側から聞かされたのではなく、私より2ヶ月ほど前に入った同僚から聞いて知ったことです。
雇用されるときには、「試用期間がある」ということさえも聞いていませんでした。
わたしはもうてっきり、自分は正社員なのかと思っていました。

さらには、交通費が3万円まで出る、ということを職安で聞いていたにも関わらず、うちは近いから、ということで「徒歩圏」ということになり、
交通費無至急。

17時定時にも関わらず、18時からいつも会議。
別事業への強制的な参加。

ここまで事前説明と違うというのも、びっくりしました。

現在試用期間で、「退職願い」を出す必要があるのかどうかで悩んでいます。
試用期間中の退職も、14日前に願い出なければならないのでしょうか??

どなたかお願いします。
109104=105:01/10/16 23:05
すいません、至急=支給です。
11097:01/10/17 00:02
>>100 さん
本屋に行けば、「ビジネス文章の書き方一切」みたいな本に出てますよ。
私は立ち読みして暗記して店の外に出てメモして、を
5回くらい繰り返して、家に帰って退職届を書きました。
#だって、買う金がもったいないんだもん。

間違っても「前略、仕事やめさせてください。」なんて退職届は
かかないよーに。 恥をかきます (^^ゞ
たしか、縦書きで、下記のような書き方だったと思う。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    退職届
株式会社○○ 代表取締役社長○○殿
                 私こと、
何のたろべぇは、一身上の都合により、
○年○月○日をもって、退職させていただきたく、
ここにお届け申し上げます。

 ○年○月○日
                 なんのたろべぇ 印

詳しくは、本屋で確認してね
11197:01/10/17 00:07
>>102
うちの会社は、入社直後(初日)です。
でも、雇用条件は、内定時に提示して、それでOKであれば、
入社承諾書(正式な書類ではない。あくまでお互いの安心のための書類)
をもらってる
本当は、契約があっての入社だと思うので、
入社前に雇用契約を結ぶのが正式じゃないかな?
112名無しさん@引く手あまた:01/10/17 00:15
で、14日間はクーリングオフ(違)って訳だ
1131です:01/10/17 10:43
>>104=105
そこまで条件が違うなら
「訴えてやる!」って騒いでもいいんじゃない?
あと、職安からの紹介なら、まずは職安に文句言って
対処法を聞くのがいいと思うよ。
どうせ辞めるんなら、大暴れすればいいよ!
114104=105:01/10/17 20:09
97さん、退職願の書き方、ありがとう!
参考になりました!

それを参考にして、早速今日、「退職願」を出しました。
結局、最後まで雇用契約がなかった・・・。

(同僚から間接的に、自分が試用期間だと知らされたわけだけど、)
試用期間だけど、まあ14日は辞めるまでに間隔をあけないといけないのかな〜?と思い、
「10月31日をもって退職します」としてしまいました。

でもそれより早く辞めたい〜。

後から、
「退職願いには31日としましたが、明日で辞めさせて下さい」
とか言ったら、反則ですか?
115名無しさん@引く手あまた :01/10/17 20:46
>>114
反則だよ。どっかのレスにもあったけど、
労働者ってのは退職する2週間前に使用者に辞意を伝えれば(口頭でも良い)、
その退職日に無条件に辞められます。
逆にいうと退職前の2週間は働く義務があります。
契約ってのは口頭で出来る代わりに口頭でも解約ができます。
これは推測ですが、例え契約書がなくてもそのまま業務を遂行し続けていれば
お互いに契約を交わしているとみなされると思います。
で、最初に戻りますが、3ヶ月の試用期間が就業規則等に書いてあっても
法律上はなんの効力もありません。勤務初日から数えて2週間が経過した時点で
法律上はあなたは正式社員です(でした)。
だからあなたには退職日まで働く義務があります。
116114:01/10/17 22:36
115さんありがとうございます。
本当は、口頭では、10月5日に「退職したい」と願い出ていたのですが、
だったら、退職願いを書かない方が良かったんですね〜。

会社は私が口頭で言っても、取締役のAさん、Bさん、というふうに、人を変えて
話し合わされて、たらいまわしになっていて、そういう状況だったので、
これは書面で申し出ないと辞めれないな〜
と思い、退職願いを書きました。

それで、本当は10月5日に口頭で申し出たのですが、退職願いを書いた日付は今日なので、
退社日を31日にしました。

そうですか。口頭でも無理やり辞めれてたんですね。
残念。
31日までがんばります。
117名無しさん@引く手あまた:01/10/18 00:23
>>1の会社詳細キボンヌ。
118名無しさん@引く手あまた:01/10/18 00:40
超良スレあげ
11997=110:01/10/18 02:09
>>116
どんなにドキュソな会社でも、やっぱり辞めるときはきれいに辞めたほうがいい。
どこでどんな風に、その後の人生にかかわってくるかわからないし。
#転職先が前職のチェック入れるかもしれないし。

まぁ、大変だけど、あと半月がんばってください。
1201です:01/10/18 10:47
>>117
もう少し待ってちょうだい。
ある程度カキコするつもり。
121名無しさん@引く手あまた:01/10/18 17:15
あげ
122名無しさん@引く手あまた:01/10/18 18:10
age
123114:01/10/18 20:30
>115さん、

↓の文章について質問です。

で、最初に戻りますが、3ヶ月の試用期間が就業規則等に書いてあっても
法律上はなんの効力もありません。勤務初日から数えて2週間が経過した時点で
法律上はあなたは正式社員です(でした)。

私の職場(あと14日)の仲良くなった同僚の話なんですが、聞いてやって下さい。

彼女は私より3ヶ月弱前に入社しました。
しかし、
「試用期間だから」
という理由で、保険に入ってもらえず、彼女は家族の扶養を出ているので、現在健康保険無しの状態です。

115さんによると、試用期間は無効なので、彼女は入ってからもう2ヶ月以上経っているので、
会社の保険に入れてやってもいいんじゃないかな〜??と思うんですがどうでしょうか??

教えて下さい。
よろしくお願いします。
>123
法律どおりに業務を行うまっとうな会社なら、そんなバカなことは絶対にありえません。
試用社員だろうが入社した時点から適用されなければ違法です。
労基署でも社保事務所でもいいから、匿名で密告しなさい。
125114:01/10/18 20:48
124さん、お返事ありがとうございます。
そうなんですか。違法なんですね。

それが本当なら、うちの会社には、現在わたしもそうだけど、他に3名、そういう、
保険に入れてもらってない人たちがいます。
これはおかしいことなんですね。
法律の知識がないので、気づきませんでした。

同僚も、
「試用期間だからって、保険に入れないんだって〜。怪我したらどうしよ〜。」
と言っていました。

密告ってどうやってしたらいいんでしょうか??
わたしが言ったってばれますか??
126名無しさん@引く手あまた:01/10/19 20:34
あげ
127名無しさん@引く手あまた:01/10/19 23:48
あげ
128名無しさん@引く手あまた:01/10/20 01:24
あの、一ヶ月で転職先を辞めた場合、失業保険とかはどうなるのでしょうか?
私の場合90日の支給で45日残で転職したのですが、一ヶ月で辞めたので再就職手当も
でませんでした。
どなたかご存知の方お願いします。
129経理うーまん37歳:01/10/20 09:06
遅いかもしんないけど、退職日が末日ってソンだよ。
末日で退職だと翌月の社会保険料もとられちゃうよん。
つまり、使いもしない健康保険とかの料金、天引きされちゃうぞ。
辞めるなら29日づけがベストだと思うけどな。。。
130名無しさん@引く手あまた:01/10/20 17:52
>129さん、ありがとうございます。
もうでも、退職届に31日と書いてしまって・・・。
退職願いって変更できないんですかね〜??

ところで、私は31日退職なんですが、新しい就職活動のために、
23日、24日、26日と休みにしないといけなくて、
そうすると来週は、月曜日と木曜日の2日間しか仕事に行かないことになってしまいます。

明日休みについて申し出ようと思うのですが、こういう場合、
「もうそんなに休むなら、今日で辞めてもいいよ」
とか言われてしまう気がします。
どうでしょう??

経験豊富な方、教えていただけるとありがたいです。
あと、そういう場合の対処の仕方も。

私の意思としては、その日に辞めても辞めなくても、もうどちらでもいいという感じです。

よろしくお願いします。
131名無しさん@引く手あまた:01/10/20 20:00
>>129
ぉぃおい。チガウンジャネーカ!
132名無しさん@引く手あまた:01/10/20 20:25
>>129
>つまり、使いもしない健康保険とかの料金、天引きされちゃうぞ。

無知の頃、会社にそう2言われて29日に退職した。
会社は負担したくないだけなんだよね。
133名無しさん@引く手あまた:01/10/21 01:17
あげ
134名無しさん@引く手あまた:01/10/21 15:43
>>131
いや、129の言うとおりだよ。 あってる。
社会保険の資格喪失日は、「退職日の翌日」という決まりになってる。

ただし、その代わり次の会社or国保に加入するのが1ヶ月先に
なるので、結局は損ではない。

だから、たとえば、10/31に退職したら、
資格喪失日が11/1になるので、11月分も支払わなければならない。
その代わり、次の会社や国保には12月分から支払えばよいので、
損というわけではない。
#そういう意味では131の言うように「違う」ともいえる。

日本の会社の多くが、給与が月末締めではない理由の一つがこれだね。
135名無しさん@引く手あまた:01/10/21 17:18
>134

そうなんだ〜。
136名無しさん@引く手あまた:01/10/22 07:45
age
137元無職:01/10/22 08:47
128>詳細は職安に確認ください
基本的には前の会社の残り分をもらえます。
138名無しさん@引く手あまた:01/10/22 12:23
とにかく合わないと思ったら、
すぐに辞めた方がいいと思う。
それは自分だけでなくひいては会社のためでもある。
139元無職:01/10/22 14:36
どこかのマジメなサイトに書いてあったが、試用期間はお互いを見定める期間である。故に合わないと思ったら、正式採用を辞退または取り消しをしても構わないのが原則
ただし、労働者の権利を守るために、安易な解雇はできないとされているらしい
もちろん試用期間であっても急に辞めるのは無理みたい(退職日の2週間以上前に申し入れる)
と言う俺もドキュンを1週間出たらすぐやめたけど。
1401です:01/10/22 20:34
今日になって働いた5日分の給料ってのが入ってたのだが、
基本給17万に手当が3万の20万というのが試用期間中の給与。
で、22分の5ってことで払われると聞いたので、単純に
20万の22分の5で考えて45000前後と思ってたら、
口座に入ってたのが39000弱、つまり基本給の22分の5なわけだ。
ここでわかる人に聞きたいのだが、こういう場合って
手当分はカットされて払われないものなのかな?
次にこの会社では入って1年間はボーナス無しなんだけど、
それって世間じゃ当然なの?
141名無しさん@引く手あまた:01/10/22 21:41
>>140
オレの会社は、試用期間中も正社員と待遇は同等だよ。
厚生年金・雇用保険・健康保険の手続きも一週間でやってくれたし、
三号被保険者・再就職手当の書類もすぐに作ってくれた。
オレの場合、年内は試用期間中のため、冬のボーナスは出ないが、
試用期間後の春のボーナスは、正規に出るそうです。
手当も最初の皆勤手当は締め日の関係で出ないが、
家族・住宅・通勤は、日割り支給。
142名無しさん@引く手あまた:01/10/22 21:53
うーん。就業規則を確認しないと一概には言えないよね。
でも確認のしようがないか。
賞与とか手当てはそのような措置が取られる可能性が大だとは思うよ。
143元無職:01/10/23 08:45
会社によりさまざまだから、就業規則を読んだり、総務に確認しないとわからない
ただ、手当は何日以上出社しないと一切出ないとかが一般的だね。1さんもまづ手当分は期待しない方がよい。
それから、今どこの会社でも能力主義が言われているから、基本給と呼ばれているものでも年齢給(勤続年数や年齢で決まる)+役割成果給(本人の能力や成果、役職で決まる)=基準内賃金と言う事で決められています
ここで年齢給だけを基本給と呼ぶ会社があったりするから要注意!労基法では基準内賃金と言う言葉はあるが、基本給の定義はあいまいです
1441です:01/10/23 14:29
うーん、就業規則については見てないからなぁ・・・。
アマかった!!(ーー;)
>>141,142,143
ありがとう、参考になりました。
今後の役に立つと思います。
145名無しさん@引く手あまた:01/10/23 19:47
あげ
146名無しさん@引く手あまた:01/10/23 23:18
age
147名無しさん@引く手あまた:01/10/24 00:07
>>140
みんながコメントしてるけど、手当ては出ないかもね。
その手当てって、皆勤手当てとかですか?
であれば、1ヶ月間すべて出勤しないと出ないというのが一般的です。

また、1年間ボーナスなしっていうのは
決して一般的ではないが、ものすごく珍しいかっていうと
それほどでもない。
でも、ちゃんとした会社ではまれだとは思うが。
新卒の場合であれば、夏のボーナスは寸志(数万円)程度で
冬は半分〜全額っていうのが、わりと一般的だと思う。
148元無職:01/10/24 07:54
私の会社では、ボーナスは1回目は寸志、2回目は満額出ます。中途採用も同じです
ただし、2回目も在籍期間が6ヵ月未満ならその分はカットです
例えば5月入社ならば、夏は寸志、冬は4月分をカットされ、6分の5だけ払われます。2年目以降は満額です
試用期間とかは別に、多くの会社ではこのケースが多いと思います。
1年間全く出ないのはドキュンかも
1491です:01/10/24 13:51
>>148
やはりそうですか・・・クビになってよかったわ。
まぁ、こっちから辞めるつもりでいたけどね。
150名無しさん@引く手あまた:01/10/24 21:48
age
151元無職:01/10/25 08:55
ところで1さんは、自主退職?それとも解雇?
仮に試用期間であっても14日経過したら、やたらな解雇はできないよ
ただし、無断欠勤は別だけど。(試用期間と関係無く解雇対象になるが)
152130=124=114です。:01/10/25 12:17
>>130
>>124
>>114
のものです。

31日に退職するのはいいのですが、今日以降、仕事ですることがなくなってしまいました。
わたしのしている職業は、週刊誌の記者という職で、そのため、31日号はもう今週は締め切って、
わたしは11月7日号まで関わることになっていました。
その11月7日号の取材を、昨日終えてしまったので、もうすることがありません。

こういう場合、上司などと相談して、
「31日まで来る予定でしたが、もう31日までの仕事をしてしまったので、早めに辞めさせてもらってもいいでしょうか?」
と相談するのは非常識でしょうか??

もう一刻も早く辞めたいので、悩んでいます。
どなたか教えてくださると幸いです。

よろしくお願いします。
1531です:01/10/25 14:50
>>151
あまりのヒドさに自主退職するつもりでいたら、
向うからクビって言ってきました。
詳しくは今までのレスに書いてあるのでご覧になってください。
ちなみに5日目のことでしたから・・・。
2週間過ぎてれば大暴れできたかと思うと残念で仕方ないですね(^o^)
154152です:01/10/25 15:58
>>152です。

申し出たところ、することがないので、違う部署の仕事をしろと言われてしまいました。
まったく納得いきません。

もう欠勤しまくって、31日まで過ごそうかと思います。
これは何か問題が生じるでしょうか??

わたしは、自分の仕事は全て終わらせているし、引継ぎなどはないのですが・・。

どなたか詳しい方、教えて下さい。
お願いします。
155名無しさん@引く手あまた:01/10/25 20:15
age
156名無しさん@引く手あまた:01/10/25 21:52
大体会社説明会とかでやばそうなところは気配がするって
157名無しさん@引く手あまた:01/10/26 00:00
age
>>152
退職願は何日付なの?
31日付にしているならば上司の言い分に分があるかな。
両者合意ならば変更も可能だと思うけど、内容から逝って
違う部署の業務がまったく異なる内容の業務でない限り断れないと思う。

ヘタに欠勤して、就業規則により懲戒免職とかなると厄介だよ。
あと1週間と思って我慢かなあ。

さらに詳細がわかる方がいたらあとをたのんます。
159質問:01/10/26 10:10
試用期間中なのですが
もう辞めたいのです、でも社会保険の手続きを
してしまったので、と言われてしまいました。
簡単には辞められなくなってしまうのでしょうか?
160元無職:01/10/26 11:19
159>社会保険の手続きと退職の申し入れは全く別問題です
退職をしたければ、会社に申し入れ後2週間で退職できます。労基法で決まってます(ただし契約社員みたく契約期間を決めた場合は別)。
社会保険の手続きがどうであろうが関係ありません
ただし、次の転職先を探す時に、社会保険の確認をされると何社経験したとかが分かってしまう等の問題が出るだけです。
161159:01/10/26 11:23
業務請負の会社の契約社員なんです。
その場合はどうなるんでしょうか?
教えてください。
162 :01/10/26 15:48
163159:01/10/26 17:18
どうかお願いします
誰か教えてください
よろしくおねがいします
164名無しさん@引く手あまた:01/10/26 20:19
>159

内容証明で、退職願いを出しましょう。
14日後には確実に退職できます。

内容証明なくても、14日後には辞めれますが。
あった方が確実だと。
165名無しさん@引く手あまた:01/10/27 00:14
age
166114=125=130:01/10/27 08:55
>>114
>>125
の者です。

今日も、面接時に聞かされていなかった「時間外の社長の別事業」の手伝い。
でも、31日で退職予定。
早く31日にならないかな〜〜。
167名無しさん@引く手あまた:01/10/27 09:49
面接の時、賞与について聞いたら、「1〜2ヶ月だ」といわれました。

入社以降、先輩と飲みに行って、そこで先輩に
「賞与って1〜2ヶ月なんですね。聞いたんですけど。」
と言うと、
「1ヶ月も2ヶ月ももらったことないよ〜。夏5万500円。冬5万500円。私勤続6年目だけど。」
と言われました。

こういう場合、面接でわたしは騙されたんだと思うんですが、どう対応すればいいのでしょうか?
もう辞めたいと思っているのですが。
よろしくお願いします。
168名無しさん@引く手あまた:01/10/27 09:57
>>167
辞めたいので離職理由を「条件が面接時に提示された内容と明らかに異なる」にして
離職証明書を発行してくれと、人事担当に言うと良い。
169名無しさん@引く手あまた:01/10/27 12:05
>>167
マジレスしてやる、直ちに辞めなさい!
ご、5万500円ってなに・・?!
170名無しさん@引く手あまた:01/10/27 13:56
>ご、5万500円ってなに・・?!
一瞬、消費税かと思た。
171名無しさん@引く手あまた:01/10/27 23:37
>>167です。

>>168
人事に「面接の時に聞いていた条件と話が違う」ということを話したら、「面接官と君の理解が違ったんだね」と言われました。
そして、そのまま放置。

>>169,170
ほんとびっくりですよね。
最初は5万円だったんだけど、先輩が「6年も勤めてるのに」って文句言ったら、500円くれたということ。
変な話。

でも、面接で平気で嘘を言う企業です。
ほかにも多くの点で、面接時と実際の相違点というのがあります。
こういうのってどうにかならないのでしょうかね。
172名無しさん@引く手あまた:01/10/28 21:01
あげ
173名無しさん@引く手あまた:01/10/29 00:25
あげ
174無職:01/10/29 10:36
171>労働基準法では、賃金や労働時間、休日について、採用時に書面で提示する義務があります。
どうやらその会社は書面を渡していないみたいなので、法律違反しているみたいです
マジで労働基準監督署に相談した方がよいです。ただし、後で社長からいやがらせとかがあるのを覚悟してください
175名無しさん@引く手あまた:01/10/29 10:39
>>174
辞める覚悟がないとできないと思われ…
176無職:01/10/29 15:02
175>確かに。
私が言った法律違反と言うのも、つきつめれば雇用関係の解除と言う事になります
残酷な言い方ですみませんが、入社条件をきちんと確認しないで入社した労働者にも責任があるとされてしまいます
マジな話、これからはプロ野球みたいに自らが雇用契約を熟知した上で契約していくようにしないと、泣くのは自分と言う事になります。
話は戻りますが、やはり我慢して働くか、条件相違で辞めるか、クビ覚悟で改善を申し入れるかのどれかですね。
177クロロン:01/10/29 21:38
内容証明での退職届はどういうものですか?詳しく教えて下さい。
178無職:01/10/30 08:35
177>あなたがどういう状態にあるか分かりませんので、慨論になりますが、あしからず
内容証明は、書かれている内容を郵便局で保管し、あとで公的な証明を必要とする際に有効になるものです
具体的には売買契約の解除(クーリングオフ)は1週間以内ですが、相手が書面を受けてないとかを言われないようにするために有効です。
さて退職届けについては、労働者は申し入れから2週間で退職できる事になってます。その時会社がうだうだ言った時に有効です
内容証明を出して2週間たったら、晴れて自由の身です。
179名無しさん@引く手あまた:01/10/30 17:34
age
180名無しさん@引く手あまた:01/10/30 20:55
age
181名無しさん@引く手あまた:01/10/31 00:40
あげ
182名無しさん@引く手あまた:01/10/31 15:03
age
183名無しさん@引く手あまた:01/10/31 21:40
age
184名無しさん@引く手あまた:01/11/01 00:34
あげ
185名無しさん@引く手あまた:01/11/02 00:07
あげ
186名無しさん@引く手あまた:01/11/02 22:37
おひさage
187名無しさん@引く手あまた:01/11/04 16:36
age
188名無しさん@引く手あまた:01/11/04 20:15
age
189名無しさん@引く手あまた:01/11/05 02:38
そろそろ終わりか?
190名無しさん@引く手あまた:01/11/05 17:56
もうネタがないのかな?
191名無しさん@引く手あまた:01/11/05 20:57
辞めるときは即日でやめれないといろいろとたいへんそう。
それでかなり躊躇
192名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:57
>>191
だからこのスレでいろいろ話が出たわけです。
193名無しさん@引く手あまた:01/11/07 21:56
age
194名無しさん@引く手あまた:01/11/07 22:05
あんまり転職クセつけないほうがいいよ。
195名無しさん@引く手あまた:01/11/08 19:35
 ここのスレ色々ためになるので、ageときますね。
 私も転職して(引き抜かれてになるかも)1週間にして辞めようと思っています。
(仕事を覚えるために無給でした分を含めると1ヶ月位)
前の会社7年いたのに。履歴書に傷がついてしまった・・・

 
196名無しさん@引く手あまた:01/11/08 19:43
現在、会社に年金手帳か辞表のどちらを持っていくか悩んでいる。
197名無しさん@引く手あまた:01/11/08 19:54
「また、使えない奴に説教しに行く!」
そう言って、楽しそうに部署を出ていった、社長へ。
私が、来週辞めるなんて言い出したら、
何時間、説法を聞かされるのでしょうか?
ああ、気が重いっす。
198 :01/11/08 21:35
なんか切実な皆さんの前で申し訳ないのだが、、、、、
入社1週間。前職より年収50万アップ。業績も好調。
でも入ってみて感じたのは、「俺の居場所ないやんけ。」
マネージャー候補なんだけど、そもそも20人足らずだし、
ゼネラルマネージャーもバリバリやってるし、部下も自主的にお互い連携して動いてるし、
誰も俺に用がない(W  仕事がないので、午後ずっと2chやってた(W
大企業のピラミッド階層がイヤで大企業を辞めたのに、俺がその無駄な存在になってるううう。
こんなんで辞めたい俺ってやっぱしワガママっすよね。 でも鬱田鬱田鬱田鬱田
199名無しさん@引く手あまた:01/11/10 01:22
>>196
手帖はまだ出してないんだな?
そこまで悩んでるなら、迷わず退職願だな。
辞表って書くなよ、退職願だぞ。
手帳出しちゃったら履歴書が汚れるよ。
200名無しさん@引く手あまた:01/11/12 01:00
>>198
そのポジションを 漏れに くれくれ
201名無しさん@引く手あまた:01/11/12 18:06
あげ
202198:01/11/12 18:18
>>200
金曜日に、ホントに辞めてきました(W
yahooの転職板ではまだ募集してるから探してくれ。
(先週俺がまだ居る時も、隣の応接室で何人も面接してた。まだまだ募集中!)
203名無しさん@引く手あまた:01/11/12 21:08
 たたかれ覚悟で皆さんに相談です。
つい最近引き抜かれた形で転職しました。文面上では11月入社(10月からなんですが,
仕事を覚えるため無給)なんですが面接のときと話が違っており,仕事があまりにも激務。
深夜勤務なしが有り。
拘束12時間でタイムカード上9時間・・・(月250時間)

1ヶ月頑張ってきましたが、体が限界です。
退職しようかと思うんですけど、これって退職理由として成り立つのでしょうか?
転職の際、1ヶ月で退社した理由として成り立つのでしょうか?
204名無しさん@引く手あまた:01/11/13 22:31
あげ
205名無しさん@引く手あまた:01/11/14 00:55
ま、いいんじゃないの?>退職
会社にとってもそうだけど、こっち側にとっても試用期間と考えれば。
206名無しさん@引く手あまた:01/11/14 00:59
>>205
だからその「試用期間」についての考え方が難しいんじゃない?
試用期間というのはその企業の都合であって、
法的には正社員なんだから。
207名無しさん@引く手あまた:01/11/14 22:46
age
208名無しさん@引く手あまた:01/11/14 23:33
>>206
試用期間といっても正社員に違いないところもあれば、試用期間中は
正社員とされない会社もあるよね。給与体系が違ったり、保険の有無とか・・・
俺が行ってる会社なんかそうだもん。試用期間中は給料は時給制だし。
試用期間が建前みたいな会社なら、あっさり辞めるわけにもいかないかもね。
209名無しさん@引く手あまた:01/11/15 00:07
私が勤め始めた会社も使用期間の3ヶ月は時給だよ。
忙しくて大変なのと、社長が毎日怒鳴ってばかりなので
人の出入りが激しいからみたいだけど。
いつ辞めよういつ辞めようと思いつつ、1ヵ月経ってしまった。
210名無しさん@引く手あまた:01/11/15 00:14
試用期間です。
先月の初めての給料は、皆勤手当は無いが
あと全て、本給・手当日割りで貰いました。
交通費は、定期代1ヶ月分全て支給。
今月からは、全て支給です。
あと、社会保健関係は入社一週間で手続き全て
完了してくれました。
211名無し@試用期間:01/11/15 00:15
今年、新卒で入社、半年で退社しました。その後、あせりもあり、就職活動。
今、あたらしい会社で、試用期間として働いています。試用期間は三ヶ月間。
その間、社会保険はなし。給料は月給制でもらえるそうです。この場合、試用
期間は辞めても履歴書に残らないと言う事は、この掲示板で教えていただきま
たが、家族構成など記入する書類の提出をしました。もし、試用期間中に辞めた
場合、確実に履歴書に書かなくて良いのでしょうか?試用期間中の給料の税金な
の関係で次の会社で興信所などでわからないんでしょうか?
じっくり考えて再就職しなかったせいか、場違いの所に就職してしまいました。
まだ、やってみなければわかりませんが、もし最悪な場合辞めようと思います。
給料って貰っていいのですか?(ちなみに一週間働いています。)
今後、三ヶ月以内に辞める事ってできますか?履歴書に傷つかずに。
アドバイス宜しくお願いします。
あと更生会社に就職するのってまずいですか?リスクってありますやはり?
212名無しさん@引く手あまた:01/11/15 00:25
1回でも新しい会社で給料もらったら源泉徴収やばくない?
213名無しさん@引く手あまた:01/11/15 16:40
>>211
保険入ってなかったら保険には傷つかないだろう。もしやめて、次のところで
聞かれたらバイトと言えばいい。
前職で(試用期間内はアルバイト扱い)保険に加入しろと言われたが、加入したら履歴に傷付くしやめるって決めてたので
試用期間2週間でバックレた。今日明細が郵送されてきて、明日2週間分の給料が振り込まれる
次のところに内定が決まってる。もちろん履歴書には記入していない。
214名無しさん@引く手あまた:01/11/17 00:10
age
215名無しさん@引く手あまた:01/11/17 02:33
>>213
それが普通だろ。
2週間分か、いいなあ・・10万円くらい入るの?
216名無しさん@引く手あまた:01/11/19 23:26
あげ
217名無しさん@引く手あまた:01/11/20 02:44
age
218名無しさん@引く手あまた:01/11/20 23:13
あげ
219名無しさん@引く手あまた:01/11/21 01:00
age
220名無しさん@引く手あまた:01/11/21 22:56
あげ
221名無しさん@引く手あまた:01/11/24 15:58
age
222ななし:01/11/24 16:01
すまそんパソコン入力できるってなにができればいいの?
223ななし:01/11/24 17:26
age
224名無しさん@引く手あまた:01/11/24 21:54
>>222
パソコン本体に瞬間的に900gの力を入れられればよし
225名無しさん@引く手あまた:01/11/26 14:00
ワラタ
226名無しさん@引く手あまた:01/11/26 18:04
あげ
227名無しさん@引く手あまた:01/11/27 01:58
age
228名無しさん@引く手あまた