1 :
回想774列車:
2 :
回想774列車:2014/04/17(木) 17:55:04.78 ID:X9lOZYwm
2
3 :
回想774列車:2014/04/17(木) 18:49:16.96 ID:q399EQOK
グリーン開放
4 :
回想774列車:2014/04/18(金) 16:06:06.86 ID:dpbprcDG
上川折り返し、新得折り返し、名寄折り返しで一泊。
5 :
回想774列車:2014/04/18(金) 20:56:47.38 ID:YoYv25PV
日中は室内灯を消灯していたこと。
6 :
回想774列車:2014/04/18(金) 21:41:25.05 ID:E4sOFkMk
>>5 東日本大震災後、東京では、しばらくの期間、日中は室内灯を消灯してましたが・・・
7 :
回想774列車:2014/04/18(金) 22:12:43.34 ID:HtjcWB+j
戸袋窓は明かり採りのために作られたってことこの間知った
室内灯なしで戸袋窓ありとなしじゃ明るさが全然違う
8 :
回想774列車:2014/04/19(土) 11:38:03.30 ID:9pWN+D8w
ブルマーというパンツみたい体操着があったこと
9 :
回想774列車:2014/04/19(土) 13:54:22.80 ID:0BCkGCdL
いずみ野線から対面乗り換えで海老名方面に行けたこと
10 :
回想774列車:2014/04/19(土) 14:48:10.33 ID:4254kSPH
国電よりE電のほうが知られていない気がする。
11 :
回想774列車:2014/04/20(日) 04:44:12.68 ID:eHleNOmo
相模線が相模鉄道の一部だったこと
12 :
回想774列車:2014/04/20(日) 15:35:10.25 ID:cFOTUc7g
貨物列車「日本海」15号まであった
13 :
回想774列車:2014/04/21(月) 10:32:11.79 ID:e5OCYE9Y
ブルマーというパンツみたいな女の子用の体操着があったこと
14 :
回想774列車:2014/04/24(木) 13:56:05.66 ID:9BKSIcqV
ホームの長さが足りなくてもドアカットなしで全てのドアを開けてたこと
15 :
回想774列車:2014/04/25(金) 23:03:08.37 ID:v8HzyKxt
>>4 マイナーだが北陸ワイドの糸魚川折り返しもあった。
16 :
回想774列車:2014/04/25(金) 23:13:12.90 ID:/P9f2sEA
>>15 あったね。
急行立山崩れ快速電車で折り返しとか。
17 :
回想774列車:2014/04/25(金) 23:34:08.77 ID:Ws6QVaEh
東北新幹線仙台以北は大半の列車が各駅停車だった
18 :
回想774列車:2014/04/26(土) 11:51:40.12 ID:O8KPW00P
東北新幹線
宇都宮郡山福島は大きな街なので
全列車停車があたりまえだった (キリッ
19 :
回想774列車:2014/04/26(土) 14:23:05.21 ID:AdVZ5eGZ
プラス10増収キャンペーン
20 :
回想774列車:2014/04/29(火) 00:04:10.07 ID:IoOjy8ru
21 :
回想774列車:2014/04/29(火) 08:34:57.92 ID:W44COc9U
黄害
22 :
回想774列車:2014/04/29(火) 09:32:27.68 ID:dp1wWk9C
>>19 あ〜懐かしいな。
結構自腹でゴマスリした奴がいたっけ。
房総半島に向かう列車の多くが両国始発だったこと。
>>13 昭和生まれのこの俺でも、そんなもん知らんww
24 :
回想774列車:2014/04/30(水) 08:07:33.69 ID:SSYW56DN
根岸線の横浜・桜木町間は昭和39年まで東海道本線の盲腸線だった事
25 :
回想774列車:2014/04/30(水) 11:39:53.14 ID:QJRE93Y7
清水港線は昭和19年まで東海道本線の盲腸線だった事
そのまま東海道本線だったら今も残ってた?
26 :
回想774列車:2014/04/30(水) 18:50:28.13 ID:RQ1/DCoo
>>25 火災帝国の事だしコヒの上砂川線のように
民営化後にこっそり廃止されてたはず
27 :
回想774列車:2014/04/30(水) 20:23:59.37 ID:7r7fW+hy
>>26 JRまで生き残れていれば、最初は静鉄電車、今頃はしずてつジャストラインLRT三保線に出来たかも知れない。
28 :
回想774列車:2014/04/30(水) 22:37:30.07 ID:vcOJvrgA
交通公社の「運賃表」
29 :
回想774列車:2014/05/01(木) 07:13:53.31 ID:4dtv6Pm4
二俣線の豊橋乗り入れ
天下の東海道本線をキハ20が2両で走ってた
30 :
回想774列車:2014/05/03(土) 12:50:54.16 ID:W/yt4t67
犯人のアジトに潜入すると人間が変わっちゃう刑事
31 :
回想774列車:2014/05/19(月) 23:32:08.31 ID:3yAXWaqg
ブルマーを忘れた女の子がマジックでパンツを黒く塗って体育に参加する光景
32 :
回想774列車:2014/05/22(木) 23:03:50.09 ID:llGTuQiP
33 :
回想774列車:2014/05/23(金) 16:30:24.47 ID:UKLhTgHB
ヨドバシカメラの歌の歌詞は
「まあるいみどりのやまてせん」だったことがあること
34 :
回想774列車:2014/05/23(金) 18:27:26.26 ID:9nhVFoUJ
都心または郊外の駅でも
男女共用トイレ
ドッスン便所
35 :
回想774列車:2014/05/24(土) 03:46:08.15 ID:zVHJx4WU
>>34 「ボットン」便所だろ
「ドッスン」なんていったら体重の重い人が床板をふみはずして肥溜めに落ちるイメージがある。
36 :
回想774列車:2014/05/25(日) 06:19:42.47 ID:6FrVm8lS
>>33 Windowsが普及し始めた頃、ヨドバシカメラが歌詞を全面改訂した事。
「♪日本がどんどん走ってる ハイテク時代をリードする 一足お先の品揃え パワーのヨドバシカメラ」
しかし全く定着せず、いつの間にか「♪まあるい緑の山手線〜」に戻っていた。
37 :
回想774列車:2014/05/25(日) 08:31:57.75 ID:+ORdusXt
列車の便所に「停車中は使用しないで下さい」って注意書きがあった事。
それに対して、「停車」と「使用」を入れ替える落書きする奴がいた事。
じゃ、テメェが降りる駅が近づいたら便所入るぞ!
38 :
回想774列車:2014/05/25(日) 08:46:21.16 ID:NT0fOWFc
倉敷に行くのに普通列車を待っていた時の真夏の岡山駅山陽本線下りホーム。
便意を催し、我慢できなかったのか、停車中の153系「山陽」号のトイレに
駆け込んだ綺麗なお姉さん。
ほっとした表情で出てきたお姉さん、「山陽」が発車した後の線路にはお姉さん
のウンチとトイレットペーパーの残滓が。
あのお姉さんももう60代か・・・・
39 :
回想774列車:2014/05/25(日) 10:45:24.90 ID:GzXihHRb
>>36 「やまてせん」が「やまのてせん」にかわったのがわからない。いつだろう?
40 :
回想774列車:2014/05/25(日) 11:27:08.22 ID:NT0fOWFc
41 :
回想774列車:2014/05/25(日) 12:29:57.15 ID:6FrVm8lS
>>39 国鉄的には
>>40の通りだが、ヨドバシカメラ的には
50年代になっても長らく「やまてせん」だった希ガス。
205系が入って「緑じゃなくなるぞゴルァ」騒動の頃には
「やまのてせん」になっていた覚えがある。
42 :
回想774列車:2014/05/25(日) 12:38:59.49 ID:6FrVm8lS
追記。
Wikipediaで調べたら1991年から「やまのてせん」となっていたが…
43 :
回想774列車:2014/05/26(月) 08:12:59.54 ID:OHexEGva
ヨドバシカメラの「中央線」は初期は緩行線だったな。
さて,新しい話題。
103系の車番の色が
オレンジ,ブルー,エメラルドグリーンが白色
カナリア,ウグイスが黒色
だったこと。
44 :
回想774列車:2014/05/26(月) 08:43:15.72 ID:akuh9vxU
>>43 西日本にはすべて現役で存在する件(カナリア→末期色だが)
45 :
回想774列車:2014/05/26(月) 11:48:44.72 ID:koP0qcls
46 :
回想774列車:2014/05/26(月) 17:40:36.33 ID:9VL3BZoK
東京人だが1987年に大阪に行ったらジョーシン系列のエキサイトのCMが
ヨドバシのCMと同じ造りで同じ出演者の歌詞替えバージョンだったので驚いた。
47 :
回想774列車:2014/05/27(火) 09:24:01.56 ID:JDSdVH7v
瀬戸大橋開業当時はまだボットントイレの電車も運行しており
この区間はトイレが使用できないよう閉鎖されていた。
(どこからどこまで閉鎖されていたか正確なところは不明)
48 :
回想774列車:2014/05/27(火) 12:41:43.44 ID:YkEwU2D5
「夜行」という単語が世間一般の間でも「夜行列車」の略語として広く使われてたこと。
まぁ鉄ヲタ以外の平成生まれの世代にとって「夜行」と聞いてイメージするのは100%バスのことだからな。
49 :
回想774列車:2014/05/27(火) 13:05:19.74 ID:7He62Bpx
50 :
回想774列車:2014/05/27(火) 13:37:20.79 ID:Vw3LV89o
21世紀生まれが知っているようなことって何よ、とはならないのかな
51 :
回想774列車:2014/05/27(火) 16:06:59.71 ID:YkEwU2D5
>>49-50 1990年代生まれならまだ知ってても2000年生まれ以降はご存知ない、という事象もあるだろ。
>>48 平成生まれには「夜汽車」だのといった言葉は、さらに馴染みがありますまい。
53 :
回想774列車:2014/06/04(水) 10:37:02.37 ID:5p5WBUYB
>>51 テレビとかパソコンモニタとか1990年代生まれならまだブラウン管(CRT)式を知っているが、
2000年代生まれなら物心ついた時には液晶しか知らなかったりする。
54 :
回想774列車:2014/06/04(水) 11:46:55.53 ID:JtgUHxxW
チャンネルを回す
ダイヤルを回す
55 :
回想774列車:2014/06/04(水) 12:27:36.90 ID:u3K0x6qG
指定券のプッシュホン予約なんてのもあったんだよな。
56 :
回想774列車:2014/06/04(水) 13:54:08.39 ID:Xju+Wt1H
キャプテン
57 :
回想774列車:2014/06/04(水) 15:04:50.92 ID:5p5WBUYB
58 :
回想774列車:2014/06/05(木) 20:42:36.86 ID:8Zp0kcHx
山陽新幹線の博多開業前、新幹線に限っては1時間以上遅れた場合に特急料金が払い戻しだった事。
59 :
回想774列車:2014/06/05(木) 20:45:57.30 ID:NEkKF0ok
>>58 遅れても良いと言う乗客には遅延特約と書かれた特急券が払い戻しは一切
しない条件で半額で発売されていた。
60 :
回想774列車:2014/06/05(木) 23:14:08.41 ID:WC0YXfTz
61 :
回想774列車:2014/06/06(金) 07:29:53.54 ID:MocPUaFS
>>60 「遅延特約」と書いておるではないか。
昭和50年以前はD型の切符で「自由席特急券(遅延特約)」と書かれた特急
券、50年以降はA型で「遅れ承知自由席特急券」と書かれたものが発行され
た。
62 :
回想774列車:2014/06/06(金) 12:29:26.09 ID:MocPUaFS
昭和50年以降の「遅れ承知」の方に触れなかった俺が悪かったな。
すまん。
63 :
回想774列車:2014/06/06(金) 13:49:05.65 ID:YV+MTWox
上越線などでは「遅れ承知特急券」乗車駅,下車駅,列車名までが印刷された
D型硬券があったこと。
64 :
回想774列車:2014/06/10(火) 11:24:37.29 ID:lRDqo21F
「国鉄のかほり」が分かる平成生まれはおらんじゃろ…
65 :
回想774列車:2014/06/13(金) 19:31:25.45 ID:79G3wNHq
横須賀線が東海道線の線路を走っていたこと
そしてその線路上で女優が亡くなったこと
66 :
回想774列車:2014/06/13(金) 20:15:42.51 ID:DmjsR6m3
「タブレット」や「自動ブレーキ」もすっかり意味が変わってしまったな
67 :
回想774列車:2014/06/14(土) 10:10:46.45 ID:uiysCjkH
タブレットで通票を連想する奴はいないだろうなあ
68 :
回想774列車:2014/06/14(土) 10:57:27.08 ID:apnNSxFD
単車もな(広島だけ?)
69 :
回想774列車:2014/06/14(土) 14:13:37.13 ID:Eez2n1ar
浅草橋駅が焼き討ちの遭って半焼したこと。
70 :
回想774列車:2014/06/14(土) 22:24:40.09 ID:xX2sMdlz
その事件の2ケ月前、日航機が墜落して512人が死亡したが、
同便に従業員が乗っていたという某企業の社長が、
「新幹線が東京―新大阪間を2時間40分で走ってたら、
社員を飛行機には乗せなかった」とか抜かしやがった事。
71 :
70:2014/06/14(土) 22:26:05.33 ID:xX2sMdlz
×:512人が死亡した
○:520人が死亡した
72 :
回想774列車:2014/06/14(土) 22:36:42.33 ID:hjdwKl6N
>>69 当時、利用していたが、天井から吊るされた裸電球に照らされた煤けた壁を眺めながら
終戦直後の光景(もちろん実際には知らん)を連想した。
73 :
回想774列車:2014/06/14(土) 22:37:17.82 ID:7ZP+CR7c
抜かしやがったって、おかげでのぞみとかが開発されて全体的にはいい方向に流れていったじゃん
74 :
回想774列車:2014/06/14(土) 22:46:18.13 ID:OKF8NSzP
>>71 512人で思い出したが、衆議院の議員数がそんくらいの時あったな。
75 :
回想774列車:2014/06/14(土) 22:50:50.99 ID:OKF8NSzP
更に、衆議院総選挙と参議院選挙を同じ日に行ってしまったという、
今じゃ考えられないことが2回もあったこと。
76 :
回想774列車:2014/06/15(日) 04:49:23.60 ID:Nfjvoyd4
>>75 考えられないということはない。
参院の改選時期にあえて解散すれば
今後もありうる。
77 :
回想774列車:2014/06/15(日) 07:00:08.18 ID:Q8MfaUoQ
>>76 衆参同時選挙って、憲法違反ではないかと言われてるんだよなあ。
78 :
回想774列車:2014/06/15(日) 07:50:54.61 ID:Nfjvoyd4
>>77 可能性としては,法制度上確実に「同日選」となる場合もありうる。
衆議院議員も参議院議員も,任期満了になる日の30日前に選挙をやることになっている。
ところでこの「30日間」が当該議院開会中または閉会後23日以内の期間と重なる場合,
当該議院閉会後24日〜30日以内に選挙を行うことになる。
つまり当該議院開会中と閉会後1〜23日の期間は,当該議員の選挙は絶対に行われず,
場合によれば任期満了後に選挙が行われることもありうる。
さて,参議院は解散がないので,H28年,31年,34年・・・・の各7月下旬に
確実にその「任期満了」の日が固定される(多少のズレはある)。
その上で,あるときの衆議院がちょうど任期満了が参議院のそれと同じ時期に重なっていて,
なおかつその年の6月末日まで両院開会,7月1日閉会となった場合,
両院ともに7月24日〜7月30日に選挙を行わなければならない。
選挙は日曜日に行われることになるので,この場合確実に同日に選挙となる。
それ以外の場合であれば,選挙日を1週間ズラすなどの方法をとれば
同日選は避けられるが。
79 :
回想774列車:2014/06/15(日) 10:26:56.00 ID:Y+kIgzdX
>>76 その「あえて解散」というのが、1986年に断行された。
国鉄分割民営化騒ぎの真っ只中だったが、時の総理大臣は、
当初「(同日選は)やらん」と言ってたものを、いわば反故にした格好だった。
80 :
回想774列車:2014/06/15(日) 11:08:24.80 ID:J7k3onvh
2回目の同日選で、社会党の退潮が決定的になったんだっけ?
今まで130・140人が取れていたのに、一気に85人に減らしたし。
81 :
回想774列車:2014/06/15(日) 11:52:04.74 ID:Nfjvoyd4
少し前に女性の「厚生労働大臣」とやらがタバコ1箱1000円だのと言い出したことは
記憶に新しいが,この女性大臣と当時同じ党にいた某おじいさん議員はかつて
「厚生大臣」をやったときに「タバコは健康に良いですよ」とコメントしたことがある。
82 :
回想774列車:2014/06/15(日) 14:43:42.25 ID:W27z09uR
この選挙で自民党総裁は売上税はやらないといった。
しかし3年後に消費税が施行された。
83 :
回想774列車:2014/06/15(日) 16:59:37.90 ID:Nfjvoyd4
>>82 そういえば,1980年にアーウーくんが召されたのって,
彼はそこだけはバカ正直だったからってのもあったね。
84 :
回想774列車:2014/06/16(月) 00:24:17.70 ID:tD8z/pj7
>>70 その飛行機事故に関して明石家さんまが命拾いしてたこと。
85 :
回想774列車:2014/06/16(月) 00:37:42.26 ID:3QOiVPYY
>1980年にアーウーくんが
平成産まれは、このアーウーくんが誰なのか知らないと思う。
86 :
回想774列車:2014/06/16(月) 02:11:17.20 ID:PG21sfys
>>83 今でいえば過労死だろうな。直前にすごいスケジュールこなしてた。
87 :
回想774列車:2014/06/16(月) 07:58:25.78 ID:ZZrQBjsa
改札口での待たせ切りに、必殺つばめ返しはでた?
88 :
回想774列車:2014/06/16(月) 08:40:24.73 ID:oRKecJn2
>>81 茨木駅付近東海道線で見えた
「今日も元気だ たばこがうまい」の看板
89 :
回想774列車:2014/06/16(月) 08:43:57.28 ID:oRKecJn2
>>75 安倍政権は2016年同日選を予定していると言われている。
>>77 衆院は4年、参院は3年ごとだから、少なくとも12年ごとに同日選になることは憲法も想定しているから、
憲法違反というのは間違い。
90 :
回想774列車:2014/06/16(月) 10:28:04.47 ID:zEpWLzLT
衆参同日選挙の期間中、参議院の緊急集会が開けなくなる。
立法府の機能が完全に停止する。だから憲法違反の衆議院解散権行使だと言われてるわけ。
同年であっても同日選挙回避すれば問題はない
91 :
回想774列車:2014/06/16(月) 12:43:07.32 ID:fYdonukN
だから、薄氷を踏む思いをしてまで両院で議席が欲しい時に同日選を行うんだな?
今は中国のこと、北朝鮮のことなど何があるか分からんからな。
92 :
回想774列車:2014/06/16(月) 13:11:30.98 ID:zEpWLzLT
衆参同日選挙の期間中、参議院の緊急集会が開けなくなる。
立法府の機能が完全に停止する。だから憲法違反の衆議院解散権行使だと言われてるわけ。
同年であっても同日選挙回避すれば問題はない
93 :
回想774列車:2014/06/16(月) 16:19:00.05 ID:N0LhvESB
>>92 >衆参同日選挙の期間中、参議院の緊急集会が開けなくなる
どんな時でも参議院議員は存在しているから、緊急集会が開けなくなるということはない
94 :
回想774列車:2014/06/16(月) 19:01:44.97 ID:8xAKyvzH
次の元号生まれが知らなさそうなこと
だったら、
平成までは選挙が行われていたこと
になるかも。
東京五輪後財政破綻→IMF管理→軍事クーデタ発生→軍部のもと天皇親政に復古、改元とか。
つかそろそろ電車の話をしようぜ。
95 :
回想774列車:2014/06/16(月) 19:24:17.86 ID:T2UX7ejx
青梅特快が当初は国分寺に停まらなかった事。
というか、以前はそもそも「東京―青梅間の特別快速」なるものが存在しなかった事。
96 :
回想774列車:2014/06/16(月) 19:59:57.05 ID:fYdonukN
あれさ、国鉄時代にはあまり行われていなかった貨物線の旅客利用だけど、
それが結構行われるようになったのって、やっぱ鉄道貨物が廃れてきたから?
それとも旅客JRの積極姿勢?
東京近辺をあまり貨物が通過しなくても良くなったから?
97 :
回想774列車:2014/06/16(月) 20:35:10.81 ID:8oUo/wWm
>>95 青梅線で言えば、奥多摩から立川まで3両編成なんて地獄のような混雑の列車もあったよな
98 :
回想774列車:2014/06/16(月) 21:52:24.37 ID:O4VK9qgU
>>95 季節運行の特快「おくたま」ってのが、40年以上前から走ってたけど。
99 :
回想774列車:2014/06/17(火) 03:06:00.51 ID:zTbuyDsi
>>98 新宿〜奥多摩・御嶽・武蔵五日市の特別快速であって
東京〜青梅間のものじゃないから
>>95のいうことも間違ってはいない。
そもそも国分寺なんて「中央特快」「青梅特快」が登場するまでは
特別快速電車は停車しなかった。
100 :
回想774列車:2014/06/17(火) 03:18:12.73 ID:zTbuyDsi
>>96 貨物列車が少なくなったから。
埼京線だの武蔵野線などがいまのような頻繁運転できること自体
昭和40年代はありえなかった。
101 :
回想774列車:2014/06/17(火) 05:21:32.57 ID:m18Hh3Xf
>>96 池袋〜大宮が嚆矢かも。国鉄時代だったかな。
だいたいそんなもんでは。
>>100 昭和40年代には埼京線の計画はあったのかな?あったとしても大宮の勾配が貨物に不向きだな。
102 :
回想774列車:2014/06/17(火) 06:45:47.56 ID:VhAAm8DU
「ひだ」は名古屋⇔高山⇔金沢の特急で二回方向転換していた事
103 :
回想774列車:2014/06/17(火) 06:59:21.56 ID:UNhIzD4a
鉄道板で「横軽って何ですか?」という書き込みを見た時はひっくり返りそうになった。
104 :
回想774列車:2014/06/17(火) 07:55:23.90 ID:4e61LojT
>>99 国分寺停まらない特別快速って、中央特快ではなかったんですか?
105 :
回想774列車:2014/06/17(火) 09:28:52.65 ID:EPsAsNw0
京葉線も貨物転用だったな。
貨物といえば、マニアックものとして、成田空港への航空燃料輸送用の貨物路線が
成田市にあったな。そこがイオンになったんだっけ?
106 :
回想774列車:2014/06/17(火) 09:30:40.70 ID:EPsAsNw0
おおつか〜〜 かどま〜〜ん
107 :
回想774列車:2014/06/17(火) 10:51:30.96 ID:ADX5z0OL
>>101 嚆矢は品鶴線だろ
埼京線(通勤新線)の話が出てきたのは1973年だな
東北新幹線の高架での建設の見返りだから最初から貨物は関係ないけど
108 :
回想774列車:2014/06/17(火) 11:17:15.55 ID:mymHc+vk
>>104 「中央特快」という名称がついてから国分寺に停車。
もしこのとき「青梅特快」も国分寺に停車していたらこれらの名称はなかったかもだ。
109 :
回想774列車:2014/06/17(火) 13:05:53.06 ID:EPsAsNw0
八高南の電化以前は、東京発高麗川行きなんて考えられなかった。
110 :
回想774列車:2014/06/17(火) 17:12:55.60 ID:ADX5z0OL
111 :
回想774列車:2014/06/18(水) 07:39:59.10 ID:VdGCwk9+
中央線に通勤快速も通勤特快もなかった、八高線に中央快速が乗り入れていなかった、新宿始発の通勤快速があった、中野を通過する通勤快速があった・・
ここは、馬鹿の一つ覚えを自慢するためのスレですか?
112 :
回想774列車:2014/06/18(水) 08:14:34.25 ID:AV0jty8A
>>105 成田空港貨物と言えば、鹿島臨海鉄道の神栖方面線で旅客扱いしてたことは平成生まれは最近の復刻運転があるまで知らないだろう・・・
113 :
回想774列車:2014/06/18(水) 17:05:23.15 ID:QRR9PBIY
114 :
回想774列車:2014/06/18(水) 17:34:28.54 ID:J1pH0h2H
国鉄仁堀航路があったから最長片道切符のルートに四国も含むことができた。
115 :
回想774列車:2014/06/18(水) 20:14:42.51 ID:AV0jty8A
116 :
回想774列車:2014/06/19(木) 06:51:38.03 ID:dBJfJ3pn
>114 どこかで見たネタ、最長片道切符ルートで高知県入れなかったというのもあるぞ。馬鹿の一つ覚え自慢か?
117 :
回想774列車:2014/06/20(金) 10:22:35.89 ID:lzQ0EV/V
118 :
回想774列車:2014/06/20(金) 10:52:03.09 ID:R1R9p0f1
119 :
回想774列車:2014/06/20(金) 14:50:41.04 ID:3qzG+PrD
>>102 それを言うなら
「しなの」は塩尻で必ず1回方向転換していたこと。
120 :
回想774列車:2014/06/20(金) 15:07:17.61 ID:/ZBeOyH+
121 :
回想774列車:2014/06/20(金) 15:09:31.89 ID:/ZBeOyH+
ついでに「のりくら」も一往復は金沢行きだね。
122 :
回想774列車:2014/06/20(金) 15:48:04.97 ID:R1R9p0f1
>>119 あずさは全部通過、しなのは全部停車っていう端から見ると変な状態だったんだよなあ
ただ、しなのの唯一塩尻通過したのは当時の臨時夜行しなの51号なんだよな
123 :
回想774列車:2014/06/20(金) 15:59:41.16 ID:R1R9p0f1
124 :
回想774列車:2014/06/20(金) 20:21:04.10 ID:mL9ltvpK
ひだは名ナコ、のりくらは名ミオ持ちではなかったか?
125 :
回想774列車:2014/06/20(金) 20:50:37.74 ID:R1R9p0f1
>>124 途中で受け持ち変わったのよ
でも、金沢発着のは最後まで金沢でお泊り
126 :
回想774列車:2014/06/20(金) 23:57:24.37 ID:neWtGDUj
>>112 鹿島臨海鉄道の神栖方面線で売れた定期券はマニアが購入した1枚のみ。
127 :
回想774列車:2014/06/21(土) 08:13:43.76 ID:zTzZltEY
そもそも「三里塚闘争」を知らないのかもしれないな。
成田・松岸間や鹿島線の電化が行われ、特急が走るようになったことや、採算度外視した鹿島臨海鉄道の旅客輸送も、これと関係しているわけで。
さらには、宗吾車両基地での京成スカイライナー焼き討ち事件も。
128 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの@転載禁止:2014/06/22(日) 09:34:29.25 ID:yeC0jvxS
京成関係では京成バス松戸営業所も焼き討ちに遭っている。
129 :
回想774列車:2014/06/22(日) 10:15:41.01 ID:ao66IY9g
三里塚と千葉動労の関係も重要だわな。
パイプラインができるまでに行われた鹿島港から成田空港までのジェット燃料輸送以後、国内における鉄道による定期的かつ大規模な燃料輸送は行われていないし。
臨時的ないし小規模なものはあるけどね。
130 :
回想774列車:2014/06/23(月) 21:38:12.89 ID:BrIjFiNW
平成初期の生まれの奴が幼い子供の時は
0系=こだま
100系=ひかり
300系以降=のぞみ
だと思い込んでいそうw
つまり、昔の新幹線はこだましかないと思っているのではないだろうか。
131 :
回想774列車:2014/06/24(火) 19:32:03.16 ID:JNeK1Cnx
ゴム印のようなもので印字してある(感熱式でない)券売機の切符(子供用は小と赤字で印字)
裏が白い券売機の切符
11枚つながりの駅員にハンコを押してもらう回数券
132 :
回想774列車:2014/06/24(火) 19:38:28.64 ID:M2LILsvZ
>>131 ガキの頃、11枚つづりの回数券で塾通いしてて、
間違って途中で切っちゃって使えなくなって涙目ってことを思い出したよ。
11枚つづりで下から順番に使って、途中で切り離すと切り離した分は無効だったんだよな
133 :
回想774列車:2014/06/25(水) 00:23:45.02 ID:SXuc8Dyl
券売機に関しては、タッチパネル? 何ソレ? だったこと
134 :
回想774列車:2014/06/25(水) 00:45:40.49 ID:4wXXcY4U
というか、ICカードが普及して券売機そのものを滅多に使わなくなったな。
寧ろガラパゴス券売機と化して普通乗車券や回数券発行よりも
ICチャージや定期券発行に使われる事が多くなった
136 :
回想774列車:2014/06/28(土) 22:52:43.48 ID:VOFN1q+V
この前スイカを家に忘れて久しぶりに切符を買おうとしたら、
やたらいろんなボタンがあって使い方が分からず、しばらく固まってしまった。
なんで普通乗車券のボタンがあんなに小さくて端っこにあるんだよ?
137 :
回想774列車:2014/06/30(月) 22:39:29.96 ID:FjhtY6Hw
>>136 わかるわかる。
オレは東京モンで,このまえ甲府にいったとき
市内でバスにのってSuicaは使えないってから現金で払ったけど
1000円札両替して必要な分小銭をとって運賃箱にいれるって
えらい面倒くさいもんだなーと実感したよ。
慣れとは恐ろしいもんだ(昔は普通だったのに)。
138 :
回想774列車:2014/07/01(火) 00:22:31.40 ID:3NLGDm9i
>>137 ああ、均一運賃じゃないから、1000円からの直引きじゃないのか。
139 :
回想774列車:2014/07/01(火) 00:27:16.34 ID:Vv67H5ot
>>137 都バスの感覚で1000円札を入れたらお釣りが出るものだと思って、
両替機から出てきた硬貨を確認しないままポケットに突っ込んで車内に入ろうとしたら、
運転手に腕を掴まれて怒鳴られたな。
140 :
回想774列車:2014/07/01(火) 16:14:39.79 ID:FTsD15h0
イオカード
東しかなかったから影薄かったな
141 :
回想774列車:2014/07/01(火) 20:36:33.58 ID:hNDurkBy
それを言うと西しかなかったJスルーカードや九州しかなかったワイワイカードの立場は
142 :
回想774列車:2014/07/02(水) 10:48:07.36 ID:EuVsHazi
>>137 複数の運賃の支払いに対応できるように100円玉50円玉10円玉が大量にジャラジャラ〜と出てくるんだよな。
財布が重くなるからあれは憂鬱になるww
143 :
回想774列車:2014/07/02(水) 11:34:56.26 ID:EdILHiq7
まぁスレチになるけど
地方住まいの俺は、東京は均一料金だと思っていたら、多摩地区で普通に距離で料金が変わるバスが来て驚いた
144 :
回想774列車:2014/07/02(水) 13:28:26.24 ID:oanwKk3Z
加算式運賃のバスか路面電車だったけど、乗車時に受け取った整理券を降車時に、
中がコンベア式になっている運賃箱のカネ投入ケースに入れると、どうやら整理券
自体に情報が刷り込んであるらしく、ピピっとセンサーが読み取って金額が表示
される方式って、どこの地方でもやってるの?
整理券って数字だけが刷ってあって、あとは車内の運賃掲示板で、その数字の所の
料金を確認するだけの券片だと思っていた。
145 :
回想774列車:2014/07/02(水) 16:17:58.47 ID:A3fx9JZr
>>144 整理券にバーコードが印刷されてて、運賃投入口内部にセンサーで読み取り。
同時投入される硬貨と差分チェックして、ブザーでOK.NG判定しているバスはあるな。
俺が見たことあるのは、名鉄バスの基幹バスだった。
146 :
回想774列車:2014/07/02(水) 18:02:46.33 ID:WrjQ1+JG
両面感熱紙とかの整理券にバーコードも印刷されてるやつか?
20年以上前にすでに磐城交通にはあったな。
路面電車だと函館市電が導入してたな。
147 :
144:2014/07/02(水) 23:23:52.45 ID:5vbCYk92
>>146 >路面電車だと函館市電が導入してたな。
あ〜 それだそれだ。どっかで経験したなぁ?って考えていたんだ。
バーコードって言っても、そんな大層なものじゃないやつ。
148 :
回想774列車:2014/07/03(木) 13:19:32.75 ID:pACvZqVu
>>48 平成生まれ(1992年)だけど夜行と言ったら俺は夜行列車をイメージするぜ。
夜行=夜行バス は21世紀生まれだろ
149 :
回想774列車:2014/07/03(木) 13:38:16.93 ID:OBMuQdBe
さすがに「夜汽車」とは言わないか。
150 :
回想774列車:2014/07/03(木) 13:41:19.95 ID:OBMuQdBe
151 :
回想774列車:2014/07/03(木) 22:27:57.71 ID:/yBdAs2B
はやぶさ
あさかぜ
さくら
富士
出雲
銀河
あけぼの
平成生まれならこのくらいの寝台列車は知ってるだろうな。
21世紀生まれはこの中ではあけぼのを辛うじて知ってる程度だろうけど。
152 :
回想774列車:2014/07/03(木) 22:51:06.81 ID:KcGnhpUW
はくつる ゆうづる つるぎ
このあたりは平成生まれは知らないだろう。
でも来年にはつるぎは新幹線で復活するんだな…
153 :
回想774列車:2014/07/04(金) 01:39:21.56 ID:z6+EwUsl
特急 北星
急行 天の川 鳥海
になると、もうお手上げだろうな。
冬季臨時特急 新雪 石打行き とか。
これって、今のガーラ湯沢行きの新幹線の前身と
考えていいのかな?
あとは・・・ 目先変えて・・・
踏切の非常列車停止釦を押すと、シュ〜っと赤色の
発炎筒が焚かれて列車に知らせたこととか。
154 :
回想774列車:2014/07/04(金) 12:33:06.07 ID:FSRwtf4W
かつて,東京から大阪まで汽車で行くのに
東海道線経由は不人気で,
信越・北陸線経由などのほうが人気があった時代があること。
またその頃は切符を買うのに
運賃以外に各種貢物を駅員にするのが当たり前だったこと。
155 :
回想774列車:2014/07/04(金) 13:50:12.28 ID:xw/FpfWq
大正生まれも知らないようなことか
157 :
回想774列車:2014/07/05(土) 20:29:46.50 ID:Okk89SLZ
>>155 要するに本土空襲が激しい時代のことだろうから,
大正うまれなら知っていることだろう。
158 :
回想774列車:2014/07/06(日) 12:28:37.17 ID:Wt4Hb3oh
上野発大阪行きの昼行ディーゼル特急もあったな、そういや。
159 :
回想774列車:2014/07/06(日) 12:43:15.35 ID:GBgTNeaT
>>158 見た、乗ったことあるレベルだと、相当ジジイになるぞ。
160 :
回想774列車:2014/07/06(日) 15:37:51.03 ID:W2TD/A08
>>159 小学生で乗ったのならまだ定年前って可能性も十分ある
161 :
回想774列車:2014/07/06(日) 17:44:28.36 ID:2itVzMwC
大阪発山陰本線経由博多行きのまつかぜは30代後半以上なら知ってるとは思う。
ただ、大阪から九州までまつかぜで乗り通すような物好きはほとんどいなかったらしい。
162 :
回想774列車:2014/07/06(日) 20:09:42.00 ID:86p2XSV7
対して大阪〜青森のDC特急は乗り通し客も多かった。北海道へ乗り継ぐニーズ。飛行機が一般化するまでね。
163 :
回想774列車:2014/07/07(月) 03:03:35.80 ID:uT7rSsQ5
>>161 そりゃー
遠回りの運賃+特急料金がかかる。
時代によっては「まつかぜ」の発車後に山陽本線の普通列車(含快速)を乗り継いだほうが
早かったりすることもあった。
164 :
回想774列車:2014/07/07(月) 08:46:04.09 ID:NggUtO1A
>>162 電車になっても白鳥は結構長く残ってたしな
平成生まれでも白鳥にフルで乗った物好きなヲタはいると思う。
そんな白鳥に金沢〜青森の区間運転3・4号があったのは平成生まれは知らなくて昭和生まれの鉄ヲタなら知ってそう
急行しらゆきの昇格だった
165 :
回想774列車:2014/07/07(月) 12:29:26.53 ID:u6H5e47V
166 :
回想774列車:2014/07/07(月) 12:59:32.95 ID:rrjWgs3Q
167 :
回想774列車:2014/07/07(月) 14:12:27.07 ID:uT7rSsQ5
168 :
回想774列車:2014/07/07(月) 15:21:07.95 ID:6pXHDENC
>>164 平成生まれで白鳥全区間って親の金じゃないと無理でしょ
169 :
回想774列車:2014/07/07(月) 15:26:37.61 ID:rrjWgs3Q
170 :
回想774列車:2014/07/07(月) 21:14:36.07 ID:0i4vx7vH
>>166の1号・4号で思ったが、今年のスーパー戦隊モノは鉄道モチーフのトッキュウジャーで、
色で呼ばずにトッキュウ1号 2号・・・ と呼ぶんだけど、1975年放送開始の最初の戦隊である
ゴレンジャーから去年んの戦隊まで、ずっと鉄道そのものをモチーフにしたシリーズが無かったこと。
鉄道系メカは度々登場していたけど。
171 :
回想774列車:2014/07/07(月) 21:27:54.89 ID:E19kO9/h
>>170 ゴレンジャーの敵に機関車仮面が登場して、0系新幹線と競争したりして
最期のセリフが「ワシの時代は終わった」
ちょうど(観光用以外の)蒸気機関車列車が全廃された頃だった。
172 :
回想774列車:2014/07/07(月) 21:40:03.80 ID:0i4vx7vH
日本最後の旅客蒸気って、北海道のがその頃だっけ?
173 :
回想774列車:2014/07/07(月) 22:05:53.88 ID:bKFELcVA
ゴレンジャーの件の放送は1976/4/10
蒸気機関車の最終旅客列車は1975/12/14
追分機関区の入換用蒸気機関車の最終が1976/3/2
私の時代は終わったは、時期を結構反映したセリフだと思う。
174 :
回想774列車:2014/07/07(月) 23:04:05.84 ID:NggUtO1A
>>165-166 補足ありがとう。
北陸3県内から出て、「こんなの白鳥と言えない!白鳥は大阪〜青森であってこそだろ」
と、小学生の時の図鑑で見て思った
175 :
回想774列車:2014/07/07(月) 23:54:35.51 ID:0i4vx7vH
ゴレンジャーって1975年4月5日〜1977年3月26日の、ほぼ2年だったんだよね。
モロに放送中に日本から旅客用蒸気が消えたんだな。
176 :
回想774列車:2014/07/08(火) 08:18:33.67 ID:bNmzAXWW
>>172 昭和50年12月だったな。
室蘭発岩見沢行の225レ。
満員のファンを乗せて走って
白老では,乗り切れない客を前後を走る急行ちとせを臨時停車
(この急行は白老通過,北吉原停車)させてまで移しかえて,
岩見沢には1時間以上遅延して到着。
同年7月より運転開始の電車特急「いしかり」との
ご対面もあったとか・・・。
177 :
回想774列車:2014/07/08(火) 10:55:40.46 ID:9ikyIXel
>>175 ゴレンジャー終了の主要因が「NETの全国朝日放送への改称」だった事。
同時期にがんばれロボコンや特別機動捜査隊など多数の名番組が打ち切られた。
179 :
回想774列車:2014/07/08(火) 12:26:39.93 ID:MBmUJwsz
そういや「みどりの窓口」もNET時代の時あったな。
180 :
回想774列車:2014/07/08(火) 22:06:57.82 ID:4reM3ioP
上野駅のホームで乗車待ち時に新聞紙を敷いて
宴会を始める東北のおじさん達。
八甲田・津軽の車内は2次会会場で・・・
181 :
回想774列車:2014/07/09(水) 01:01:57.50 ID:mnPK5jti
複流MG
182 :
回想774列車:2014/07/09(水) 17:36:13.16 ID:PxS8+3FZ
>>180 18きっぱーが東京駅でそれやって、まともなリーマンから追いだされ
品川駅の臨時ホームで続いたってのは覚えてるだろうけどな
183 :
回想774列車:2014/07/11(金) 12:31:22.15 ID:n8Tkdrxs
0系新幹線がひかり編成だけ16両に増結された時 全編成増結完了するまで増結された4両は自由席扱いだった
博多開業用に増備されたひかり編成は登場時5〜16号車だった
100系X編成(量産のX2〜X4)は登場時2階建て車とMM'ユニット抜いた12両でこだまで使われた(ちなみに編成番号はG(G1〜G4) JR化後に増備されたG1〜G4は2代目 現行N700AのG1〜G4は3代目)
184 :
回想774列車:2014/07/19(土) 21:39:02.11 ID:UuUZefTj
国労ラーメン
185 :
回想774列車:2014/07/19(土) 22:42:38.28 ID:UZMfmNyK
俺昭和に生まれてるけど国労ラーメンなんて知らない。
2000年代生まれ「国労ってなに?」、
2020年代生まれ「労働組合ってなに?」天神
186 :
回想774列車:2014/07/19(土) 22:43:29.15 ID:UZMfmNyK
天神は余計だた
187 :
回想774列車:2014/07/19(土) 22:56:32.25 ID:OBrBo2kw
2020年代生まれ「残業するとお金がもらえたって本当?」
188 :
回想774列車:2014/07/19(土) 23:29:55.73 ID:KasIHIQG
>>185 屋号じゃなく、国労の人が働いてたラーメン屋。
首都圏だと「ホームラーメン」とか。
似たようなので、国労そばとか国労うどんもあった。
また、国労コンビニとかもあった。
中部地方だと、サンレールや一部のオレンジショップなど。
189 :
回想774列車:2014/07/19(土) 23:50:16.34 ID:UZMfmNyK
>>188 そうですかどうりで気がつかなかったわけだ
190 :
回想774列車:2014/07/20(日) 01:22:14.95 ID:Bi0voCQ0
>>188 秋葉原の6番線にあったな>ホームラーメン
191 :
回想774列車:2014/07/20(日) 01:50:01.71 ID:Ako7BMgl
国労ラーメンって、袋めんだよ。
最近まで売ってた。
192 :
回想774列車:2014/07/20(日) 15:21:54.76 ID:inAshxG6
193 :
回想774列車:2014/07/20(日) 23:08:09.72 ID:efaWrzKX
今はグループアイドルばっかりが生き残ってるけど
昔はソロのアイドルがいっぱいいたこと
194 :
回想774列車:2014/07/21(月) 00:16:41.80 ID:lSjORogg
195 :
回想774列車:2014/07/21(月) 03:47:29.10 ID:iK6G/NDo
そのうち
AKB出身者以外でも女優や女性歌手として売り出されたアイドルがいること
なんていう時代がくるかもな。
196 :
回想774列車:2014/07/21(月) 11:10:53.82 ID:BV7mJai4
90年代初頭にテレビ東京を中心に活躍したギリギリガールズ
その後の5人のメンバーそれぞれの人生に波乱万丈を感じる。
197 :
回想774列車:2014/07/21(月) 12:48:01.66 ID:y9iUrY8t
毎週土曜の深夜帯は在京TV各局が男性向け趣向の番組ばかり放送していたこと。
今の基準では放送できない番組ばかり。
198 :
回想774列車:2014/07/26(土) 23:55:17.98 ID:RAtFYYQR
山手線の架線柱の「野崎のコンビーフ」の看板はまだあるのかな
199 :
回想774列車:2014/07/27(日) 07:19:10.37 ID:5TvthxU4
>>198 野崎産業はJFE(川商フーズ)に吸収されてもうないよ。ノザキのブランドは残っているけどね。
200 :
回想774列車:2014/07/28(月) 00:15:37.58 ID:IADtmgYP
「ひかりは北へ」という看板
202 :
回想774列車:2014/07/29(火) 10:13:37.54 ID:s4yixS7X
昭和50年くらいだと,国鉄幹線に並行する国道には必ずといっていいほど
1時間に1本程度の路線バスがあったこと。路線バスが「途切れる」なんてことは
よっぽどでない限りなかったこと。
203 :
回想774列車:2014/07/30(水) 15:03:15.57 ID:CKs4oJwf
204 :
回想774列車:2014/08/03(日) 19:49:08.80 ID:luPC85Fi
205 :
回想774列車:2014/08/03(日) 21:51:28.74 ID:5V3BB5kH
「青春のびのび18きっぷ」は5枚あって
1枚は青い切符。
4枚は赤い切符であったこと。
青い切符は2日間有効。赤い切符は当日のみ有効。
206 :
回想774列車:2014/08/04(月) 20:22:27.63 ID:OHGE8mEO
都営大江戸線の練馬駅の1番ホームにあった掲示
“このホームには電車がきません”
207 :
回想774列車:2014/08/04(月) 20:48:28.56 ID:UUBbMAXX
>>206 大江戸線開通は平成に入ってからなんだよな。
そういえば大江戸線が最初6両編成だったことを思い出した。4両で十分だとは思ったけど。
208 :
回想774列車:2014/08/06(水) 12:47:37.75 ID:gz+bOMYy
新宿線は初期開業から「新宿線」を名乗っていた。
新宿線開業ってから新宿駅あたりをさがしてもそれらしき線はなく
岩本町?大島?それどこよ?って感じだった。
大江戸線はさすがに初期開業のときは大江戸線を名乗っていなかったけどな。
練馬から光ヶ丘まで・・・といってもまだまだ西武バスの客を全部奪えた
わけでもなくひっそりとしていたな。
209 :
回想774列車:2014/08/06(水) 13:04:24.80 ID:BinH/KCu
都営12号線
210 :
回想774列車:2014/08/06(水) 13:10:33.18 ID:C1WuOxql
そういや、要町の近くの公園に12号線の試作車両が展示されてるな。
2両あるうち、1両は車内に入れる。
211 :
回想774列車:2014/08/06(水) 19:38:36.37 ID:OvTrwDMu
東大和から箱根ヶ崎までの新青梅街道に、営団8号線の延伸を求める看板が立っていたこと。
有楽町線が開業した頃の話だが。
212 :
回想774列車:2014/08/06(水) 21:40:22.30 ID:Xj4uMaaf
えりまきトカゲ
えりまきトカゲ音頭というレコードも発売された
>>208 都営新宿線開業に合わせて1号線に浅草線、
6号線に三田線の路線名が付いた事。
214 :
回想774列車:2014/08/08(金) 14:47:27.08 ID:f+HBFuIu
>>212 子ども会の夏祭りで踊らされたわ
振り付けなど忘れたが、歌詞は若干覚えてる
♪ハァ〜空は広いぞチョイとオーストラリア〜
クヨクヨするなョ ジャパニーズ
エリマキ広げて 胸張って
トカゲの音頭でエッサホイのサ〜 エッサホ〜イのエッサホイホ〜イサッサ〜
(途中忘れた)仲良く手拍子(ハイ!ハイ!)踊りましょ〜う
アラレちゃん音頭もあったしタケチャンマン音頭もあったし、いろいろあったね
215 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/08/09(土) 00:37:10.31 ID:uXQpTiq9
エッチの事をニャンニャンと言っていた事。
高部知子は今はカウンセラー。
216 :
回想774列車:2014/08/09(土) 12:59:17.73 ID:WspAPKH/
俺はワンワンスタイルでニャンニャンしてたことになるのか。
217 :
回想774列車:2014/08/09(土) 23:54:41.34 ID:H9fBH7NP
>>208 西武バスの客は奪えなかったが、
国際興業の光が丘〜平和台は
朝は途中からなんてとても乗れないくらい盛況だったのが
満員は雨雪以外は皆無で
とうとう深夜バスがなくなってしまったくらいの打撃を与えた。
218 :
回想774列車:2014/08/10(日) 21:50:02.93 ID:z1kZS1l6
219 :
回想774列車:2014/08/10(日) 22:54:51.68 ID:mhnkSbT5
220 :
回想774列車:2014/08/12(火) 02:53:01.43 ID:961VrhOA
221 :
回想774列車:2014/08/14(木) 19:16:29.33 ID:KbuUuKPl
エッチの語源は変態の頭文字であること
222 :
回想774列車:2014/08/14(木) 21:02:02.76 ID:i7b/TbuI
Hといえばひかり編成のことだろ、このスレ的には。
223 :
回想774列車:2014/08/14(木) 21:12:50.76 ID:X/aHzCmj
>>222 東日本の新幹線最長を誇った200系H編成も
224 :
回想774列車:2014/08/14(木) 21:34:42.30 ID:i7b/TbuI
>>223 あの2階建て連結の200系か、すっかり忘れてた。
225 :
回想774列車:2014/08/14(木) 21:41:32.74 ID:cfzcznKk
柏市民の俺としては、常磐快速の列車番号だな
226 :
回想774列車:2014/08/15(金) 13:37:52.86 ID:sPWmSyuk
JR北海道持ちの新幹線車両はH5系
227 :
回想774列車:2014/08/15(金) 14:24:50.70 ID:8Lk/mAfz
阪和線も
228 :
回想774列車:2014/08/15(金) 16:17:03.25 ID:E6px5d1l
>>225 平成5年末のJリーグ昇格クラブ決定会議当日、柏駅前(?)に日立SC柏レイソルのサポーターが集まり
「川淵三郎様!!よろしくお願いします!!」と陳情するも、ジュビロ磐田とベルマーレ平塚(当時)が昇格、
レイソルは見送りとの連絡を受けて手で×をつくる球団職員の女性と、これを見て一斉に泣き崩れながら
「俺達が諦めずに応援し続けてレイソルをJリーグに上げるしかないんです!!」「かし〜わレイソ〜ル!!」
翌年のJSLではカレカの大活躍で文句なしのJリーグ昇格を決め、カレカが「J.LEA〜〜〜〜GUE!!」と絶叫
これらを知ってる平成生まれ、もし居たとしてもせいぜい当時三つ子ぐらいかと
あとそのカレカの出てる日立のテレビのCMは楽しかった
テレビ画面の美女のニュースキャスターと偶然目が合い、投げキッスをされてフリーズしちゃうやつw
229 :
回想774列車:2014/08/16(土) 06:38:31.17 ID:9p/hfqe8
>>228 当時は「フジタSC湘南ベルマーレ」
翌年から自治体名にしろと言われて仕方なくベルマーレ平塚にしてJ「参入」
あくまでも「参入」であって「昇格」ではない。
それからJSLじゃなくてJFL
カレカという奴は柏サポにはほとんどいない、カレッカという人が普通。
その×出した姉さんは、その後柏の選手とけこーん、その選手は引退後仙台のフィジコやってた時にけが人続出させた
なんで鉄板でこんな話題があるんだか・・・
230 :
回想774列車:2014/08/17(日) 22:25:48.71 ID:/goJTImF
こどもが踏切端で列車に手を振ってまず覚えるカタカナ
クハ,クモハ,モハ,サハ・・・・とキハ・・・・・
オハ,スハ,ナハ,マニ・・・
ワム(ワラ),トラ,タキ・・・ヨ
231 :
回想774列車:2014/08/18(月) 19:52:40.39 ID:v+38vGV0
富士銀行(現みずほ銀行)Jリーグカード&通帳
いくらJリーグまるっとのスポンサーだからとはいえ、そのカードや通帳には浦和(三菱)や鹿島(住友)の
マスコットがちゃんと描かれているのには不思議なものを感じた
明らかに芙蓉Gが噛んでるのは横浜M(日産)ぐらいで、あとは名古屋(トヨタ/三井)、広島(マツダ/住友)
と、芙蓉Gが噛んでないのばっか
まぁ、非芙蓉でライバルの財閥噛みだからって伏せるみたいな器の小さいマネは普通はせんがw
1994年にジュビロとベルマーレの参入に伴い追加されたVer.は出たが、翌年以降は出なかった
232 :
回想774列車:2014/08/18(月) 22:36:30.50 ID:Cw0gynI5
瀬戸内寂聴が瀬戸内晴美だったこと
松任谷由実が荒井由実だったこと
※ 友人宅には第一銀行の貯金箱がある
233 :
回想774列車:2014/08/19(火) 11:55:27.95 ID:d4ZINtLH
荒井由実の歌に出てくる相模線はキハ10だったのだろうか
234 :
回想774列車:2014/08/19(火) 13:09:41.63 ID:YZtNbifN
中央フリーウエイをキハ10が走ったのかw
235 :
回想774列車:2014/08/19(火) 20:09:49.06 ID:H3yzDphT
天気雨
波打ち際をうまく 濡れぬように歩くあなた まるでわたしの恋を 注意深くかわすように
きついズックのかかと ふんでわたし前をゆけば あなたは素足を見て ほんの少し感じるかも
低い雲間に天気雨 みるみる煙る水平線
サーフ・ボードなおしに"ゴッデス"まで行くと言った じゃまになるの知ってて 無理にここへ来てごめんね
夏の始めの通り雨 ついてないのは 誰のせい?
白いハウスをながめ 相模線にゆられて来た 茅ヶ崎までのあいだ あなただけを想っていた やさしくなくていいよ クールなまま近くにいて
ユーミンは八王子だから茅ヶ崎へは相模線なのかもしれないが、1976年当時普通なら横浜線経由(小田急乗り換えか横浜に出るか)じゃねって気もする
236 :
回想774列車:2014/08/19(火) 23:54:00.16 ID:8ipkDh83
歌手の朝風まり。
今じゃイリュージョニスト。
237 :
回想774列車:2014/08/20(水) 00:24:17.14 ID:k166fsuk
あめのーすていしょん・・・・は
おれの故郷の西立川駅の歌なんだぞ。
238 :
回想774列車:2014/08/20(水) 00:44:52.04 ID:k166fsuk
平成うまれは知らないこと。
弁当屋の「のり弁当」
コンビニの「おにぎり」
この2つが世の「お母さん」を堕落されたこと・・・・と同時に
食堂車と駅弁を衰退させたこと。
ホントだよ。
239 :
回想774列車:2014/08/20(水) 06:50:35.63 ID:FDOabJlL
弁当屋はコンビニの電子レンジで温められた弁当に負け、ピーク時より減っていること
240 :
回想774列車:2014/08/20(水) 12:32:32.89 ID:o7mO/Wi8
特にコンビに並べられる弁当に顕著だけど、基本、弁当屋の弁当の飯には
大釜で炊いた後、大型バットに移し変えた段階で何らかの保存剤がバ〜っと
撒かれてんだろ?
241 :
回想774列車:2014/08/20(水) 14:19:01.88 ID:QC2JftVe
富士製鉄
242 :
回想774列車:2014/08/20(水) 16:04:46.77 ID:U9IAlmv7
>>190 懐かしいなw
ホームラーメンってJR東日本直営だったんだよね。
店員の名札がしっかり「JR東日本 ○○」と駅員と同じだった。
いまだったら関連会社経営の店へ出向って形かな。
243 :
回想774列車:2014/08/20(水) 19:06:52.41 ID:mAPUImLJ
新京成の車は京成のお下がりばかりでぼろかったこと
244 :
回想774列車:2014/08/20(水) 21:49:16.24 ID:Fkdp+kiA
>>238 ほか弁やコンビニおにぎりが出始めた80年代初め頃、既に食堂車は相当衰退していたわなあ。
コンビニおにぎりがない頃でも、自分でおにぎり作らずに、人工着色料たっぷりの菓子パン与えてた母親が結構いたなあ。
245 :
回想774列車:2014/08/20(水) 23:13:18.36 ID:ZhnwYTgT
>>242 松阪にある汽笛亭の店員の名札もJR東海と一緒だったけど、今でも一緒なんかな?
富士のオレンジショップは名札同じだった覚えが…
246 :
回想774列車:2014/08/20(水) 23:29:10.46 ID:6kQAKIy6
JR化から日も浅い磐西の快速に車販が! カートを推す男性の名札には「郡山駅 誰々」の文字が。
247 :
回想774列車:2014/08/21(木) 08:14:28.21 ID:3tOT13Eu
こくろうラーメン
248 :
回想774列車:2014/08/21(木) 08:23:55.76 ID:afWZQ2fa
>>247 昭和の生まれだが知らない。知ってたら食べに行ったのに〜
249 :
回想774列車:2014/08/21(木) 08:45:42.82 ID:dHlWKcp/
数年前まで袋麺で売ってたよ
250 :
回想774列車:2014/08/21(木) 10:06:25.94 ID:8yuiVwxS
>>238 >>244 食堂車の衰退はかつて食堂車を利用してた長距離客(特に優等客)が70年代後半以降、航空機に転移したことも大きい。
251 :
回想774列車:2014/08/21(木) 13:58:52.62 ID:VMwrgmhT
>>242>>245>>246 露骨に国労組合員だけを解雇・出向すると問題になるから
わざわざ本体の関連事業部が飲食店や車内販売・自販機の補充などを直営でやってたんだよね。
配置換えなら会社の人事権を行使って事で批判を受けにくいから。
後は辞表を出してくるのをまってるだけ。
252 :
回想774列車:2014/08/21(木) 19:37:27.52 ID:3tOT13Eu
戸塚ヨットスクール
ちなみに戸塚にはない
253 :
回想774列車:2014/08/21(木) 22:42:11.20 ID:DShvyVeJ
>>251 あとオレカの販売もね。
まだ販売職ならましな方で、毎日一日中草刈りとかそんなんもあっただろ。
254 :
回想774列車:2014/08/21(木) 23:42:31.01 ID:U5Mqv0hE
すべてが白日のもとに明らかになる時はくるのだろうか
255 :
回想774列車:2014/08/22(金) 01:45:12.71 ID:FLqi1M3/
256 :
回想774列車:2014/08/22(金) 06:11:02.84 ID:FqrT03XU
>>253 草刈り係までに追いやられた職員はJRに採用されずに
国鉄精算事業団期限付き職員になり解雇された…
257 :
回想774列車:2014/08/22(金) 06:57:25.76 ID:YhustNZC
まんま追い出し部屋だな。今だったら裁判で負けるんじゃね?
258 :
回想774列車:2014/08/23(土) 08:50:40.15 ID:8NfhYJO7
あの頃は国労組合員は一般人からは犯罪者のように見られていたから
人活センターの実態が明るみになっても「自業自得www」って雰囲気だった…
むしろ「国鉄解体!国労解体!全員解雇!」っていう中曽根の思想に染められてたから。
259 :
回想774列車:2014/08/23(土) 09:28:58.01 ID:3EFm7kso
今日〜人類が初めて〜木星についたよ〜♪(ついたあああ)
260 :
回想774列車:2014/08/23(土) 11:03:09.87 ID:9hcApZry
>>258 国労がJR採用闘争継続するのなら、違法なスト権ストで蒙った損害賠償請求訴訟やっちゃうぞ〜!と、国側は反撃できたんだよね。
違法スト損害賠償請求訴訟で勝てないから、国労本部は当局側に屈伏し和解する方針を選択、国労の闘争団は本部に逆らったということ。
不当労働行為が認定されても、国労が過去やってきたことからすると、JRに国労組合員の採用させることはごね得としか見られなかったんだよなあ。
261 :
回想774列車:2014/08/23(土) 11:08:33.02 ID:R7nSAhen
>>258 それに加えて、当時の世間一般は空前の円高による不況でヒーヒー言ってた頃だったからな。
そういう時勢で、国労組合員が何を言っても一般からの支持は全く得られるわけがなかった。
262 :
回想774列車:2014/08/23(土) 11:10:15.58 ID:9hcApZry
>>257 最高裁は、解雇された国労組合員について、新会社であるJRに雇用義務はないとの判決を最近行っているわな。
国、当局側の勝訴は現在でも確定的。
263 :
回想774列車:2014/08/23(土) 19:25:12.43 ID:8NfhYJO7
国労組合員を犯罪者並みに国民から嫌われるように仕向けた政府与党側の工作も色々あったからね。
ある機関区の食堂で11時に食事をする機関士数人の写真。(壁掛け時計の下で食事中)
それが「怠慢国鉄!勤務中に早弁か?」との見出しで週刊誌にのせられた。
普通に考えれば不規則勤務の機関士なんかは自分に与えられた休憩時間に食事するしかないんだが
「なんて不真面目なんだ!」「たるんでる!」「こいつらクビにしろ!」って苦情が国鉄に殺到したらしい。
だったら「朝・昼・晩の職員の食事時間は国鉄全線運転見合わせにします」って事態になんのわからないのかね?ww
まあ、勤務時間中に堂々と仕事さぼって風呂に入り
風呂場から排除しようとした鉄道公安官と裸のまま闘ったバカ国労組合員達も実際にいたから納得しちゃうのも無理ないか…
264 :
回想774列車:2014/08/23(土) 19:37:36.25 ID:g30JPd2/
>>263 その週刊誌の記事と政府与党に何の関係が?
265 :
回想774列車:2014/08/23(土) 21:28:57.98 ID:G9C3v9mZ
まあ,末期の国鉄のタルミ具合はひどかったからな。
相次ぐ値上げで空気輸送と化した特急運転路線の
急行グリーン車なんて
車掌が数人くつろいでいるだけしか人間はいなかった
からな。
266 :
回想774列車:2014/08/23(土) 23:50:43.18 ID:DSH62P47
今のNHKなんかもひどいもんだね。全部じゃないけど圧力はきっとあるな。
不本意なニュース原稿でも読まなければならないなら
アナウンサーなんかなるもんじゃないな。
感情とか情緒が入り込ませる必要がないのならCGとかミクに読ませればよい。
267 :
回想774列車:2014/08/24(日) 00:15:57.04 ID:KC0ziGVA
268 :
回想774列車:2014/08/24(日) 03:55:20.51 ID:NKHz4lza
269 :
回想774列車:2014/08/24(日) 10:46:29.52 ID:n0ykzfZj
>>267 一家心中はニュースにするのに、湘新寺刹未遂は黙殺。
WHO勧告に基づき自主規制を敷いたのではないということがわかる。
270 :
回想774列車:2014/08/25(月) 13:59:18.88 ID:sKRLFy8j
「何十年振りの雨量」という報道を耳目にしない年
271 :
回想774列車:2014/09/04(木) 04:37:16.99 ID:WKDfCxhl
ポケベル
留守番電話
携帯電話が普及し始めた頃、電車内で通話する奴が多くて、車内がうるさかった時代があった。
鉄道各社が携帯電話の車内での通話をマナー違反と決めたのはその後。
272 :
回想774列車:2014/09/04(木) 04:53:01.28 ID:WKDfCxhl
常磐線関係だと
上野から水郡線へ直通する急行「奥久慈」
季節列車だけど、上野から筑波へ直通する客レが存在した。
この筑波駅はつくばエクスプレスではなく、筑波鉄道という私鉄。
273 :
回想774列車:2014/09/04(木) 13:16:33.22 ID:EZufgFLI
急行奥久慈は鉄道公安官最終回の舞台。
274 :
回想774列車:2014/09/08(月) 08:42:54.40 ID:ftKZu8GG
改造安倍内閣新閣僚 山谷えり子大臣は
かつての日テレの人気番組ウイークエンダーで
レポーターをしていたlこと。
父親は「絶望は愚か者の結論なり」で始まる
ラジオの人生相談の名パーソナリティであったこと。
275 :
回想774列車:2014/09/08(月) 12:10:31.97 ID:PB8OxCd3
その親父、自分結論出してなかったか?
276 :
回想774列車:2014/09/24(水) 18:15:32.51 ID:3EhHdrrd
国鉄末期に管理職が何人自殺したか。
277 :
回想774列車:2014/09/24(水) 21:57:23.93 ID:msqHAZ4G
>>18 ゴオサントオ以前は
それらの駅さえ通過する特急があった。
278 :
回想774列車:2014/09/25(木) 02:23:33.22 ID:Uqjn3Hv0
279 :
回想774列車:2014/09/25(木) 03:14:38.17 ID:qr+sm462
>>277 ゴオサントオ以後もそれらの駅を通過する特急はあったけど
280 :
回想774列車:2014/09/25(木) 13:49:05.29 ID:5MH70R0c
>>277>>279 少なくとも「ひばり」がエル特急になった後で考えて
宇都宮,郡山は昭和50年3月前でも後でも昼行通過はあったが,
福島はいずれの時期でも昼行通過はなかった。
ところが,
夜行を含めると3駅とも,全特急停車という時期はなかったような気がする。
281 :
回想774列車:2014/09/25(木) 14:21:38.66 ID:qr+sm462
282 :
回想774列車:2014/09/25(木) 20:11:18.57 ID:5MH70R0c
この3駅については
大まかな感じだと,在来線昼行特急がほぼなくなったころ,
新幹線含めて昼行は全列車停車したが,夜行列車がまだ残っていた。
その後,夜行列車が淘汰されてくるのだが,今度は新幹線で通過するものが
現れだして今に至る・・・と思うんだよ。東京から仙台まで停まらないのが登場して
以来の新幹線の停車駅がはっきりしないのだが・・・。
まあ,1ついえるのが昭和50年3月改正のダイヤで
東北本線で昼行夜行全部含めて毎日運転の全列車が停車した駅って・・・
東京,神田,秋葉原,御徒町,上野,西日暮里,田端,上中里,王子,東十条,利府,青森
なんだが,
今だと,
東京,田端,上中里,王子,東十条,仙台,新利府,利府だけだな。武蔵浦和も経路上は「通過駅」になるからなぁ。
283 :
回想774列車:2014/09/25(木) 20:55:09.29 ID:qr+sm462
>>282 >武蔵浦和も経路上は「通過駅」になるからなぁ
これの意味が分からんのだけど
新幹線はあくまで東北本線(浦和経由)の別線だよ
284 :
回想774列車:2014/09/25(木) 23:27:28.43 ID:5MH70R0c
>>283 一応武蔵浦和を「経由」とする電車あるでしょ。
武蔵野線から大宮へいくやつ。
285 :
回想774列車:2014/09/26(金) 00:11:19.51 ID:HX6nNFvG
しもうさ号って武蔵野線の武蔵浦和ホームって通過したっけ?
286 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2014/09/26(金) 08:27:27.26 ID:Hfb4TPMF
ローソン「HOT'SN HOT」
287 :
回想774列車:2014/09/26(金) 10:20:02.20 ID:XHjC6oXQ
>>284 運賃計算上はな
でも、武蔵浦和駅の構内通らないんだからそれを経由するとみなすのは無理がある
288 :
回想774列車:2014/09/26(金) 12:49:54.14 ID:MSb1izT/
>>285 通過どころではなく、武蔵浦和にも停車する。
289 :
回想774列車:2014/09/26(金) 20:02:14.02 ID:BM9FQjul
>>285>>288 「しもうさ」は停車だが「むさしの」は西浦和の次が大宮。
運賃経路上では武蔵浦和経由なので、それを指していると思う
290 :
回想774列車:2014/09/27(土) 07:58:22.19 ID:fwiude7y
武蔵浦和は埼京線だろ
291 :
回想774列車:2014/09/27(土) 12:40:33.06 ID:LRyeUQ6y
平成生まれが知らなさそうなこと,
かつて,国鉄(JR)路線で,起点駅,終点駅を含めて,
毎日運転の全列車が完全停車する駅が1つもない路線がわりとあったこと。
昭和50年3月改正時だと・・・
千歳線,常磐線,高崎線,上越線,湖西線,和田岬を除く山陽本線
292 :
回想774列車:2014/09/27(土) 12:45:44.78 ID:JpmF0L0O
特急たざわ
特急くにびき
特急谷川
293 :
回想774列車:2014/09/27(土) 15:23:14.89 ID:JpmF0L0O
特急むつ
あと臨時扱いながらもほぼ毎日165/169系が武蔵野線を走ってた事
294 :
回想774列車:2014/09/27(土) 16:16:07.70 ID:h2oUWDbC
>>289 むさしのは西浦和は通過だよ
大宮方面に行く線路はホーム無いから
>>290 埼京線赤羽-武蔵浦和-大宮は東北本線の一部
295 :
回想774列車:2014/09/27(土) 20:36:23.33 ID:LRyeUQ6y
>>292 なにその新人類特急の名前。
出すならもっと重厚な名前出せよ。
296 :
回想774列車:2014/09/27(土) 20:57:57.61 ID:ul9FmB8b
>>291 起点駅,終点駅に止まらない?
どういうこと?
297 :
回想774列車:2014/09/27(土) 21:01:25.42 ID:ul9FmB8b
2000年代前半は東海道線で定期列車が全部停車するのは熱海だけだったが、
寝台列車の現象で全列車停車駅が増えた。
今は静岡も全部止まるんだっけ?
298 :
回想774列車:2014/09/27(土) 21:04:06.69 ID:LRyeUQ6y
>>297 それより前は 東京,横浜,荒尾,美濃赤坂のみという時代が長かったよ。
299 :
回想774列車:2014/09/27(土) 21:20:16.68 ID:LRyeUQ6y
>>296 非ヲタ一般人には理解できない話だから,気にしなくていいよ。
というか,こういう話が理解できるようになると人として病みだす場合が多いから
興味もたないほうがいいよ。
>>297 ただし,熱海も静岡も新幹線が通過するから「完全なる全列車停車駅」とはいえないなー。
現在の「完全なる全列車停車駅」は,
東海道本線は,東京,沼津,富士,荒尾,美濃赤坂,(新横浜)のみ。
300 :
回想774列車:2014/09/28(日) 02:03:51.00 ID:k1RnEBX/
>>296 例えば湖西線なら起点駅である山科に特急は停車しない、ってことだ。
301 :
回想774列車:2014/09/28(日) 08:31:06.84 ID:cNeK1anC
302 :
回想774列車:2014/09/28(日) 10:16:33.91 ID:AloX12Bh
303 :
回想774列車:2014/09/28(日) 23:51:14.59 ID:wWqQyYk2
304 :
回想774列車:2014/09/30(火) 21:22:40.36 ID:ldBQvA+e
>>303 確か東北方面行き夜行急行 品川発貨物線経由だった気が(鉄道ジャーナルで見た記憶が)
305 :
回想774列車:2014/09/30(火) 22:43:06.92 ID:TCIC6An2
306 :
回想774列車:2014/09/30(火) 22:50:53.09 ID:TCIC6An2
307 :
回想774列車:2014/10/01(水) 18:59:22.09 ID:SBDXZPw4
坂出商が甲子園で準優勝したことがあること。
平成生まれ・21世紀生まれにとっては
「坂出商? ああ敦賀気比に16−0でボロ負けしたとこか」としか印象ないだろうな。
308 :
回想774列車:2014/10/01(水) 20:40:55.89 ID:1sdP4T2K
つか、平成生まれは「児島・坂出ルート」なんて言葉知らないだろうな。
309 :
回想774列車:2014/10/01(水) 21:08:32.73 ID:BIOZsXwD
>>306 なるほど,上野を「通過」した急行があったわけか。
さすがに東京「通過」は表示したくないってことか。
310 :
回想774列車:2014/10/01(水) 21:50:52.63 ID:MqashQDs
311 :
回想774列車:2014/10/02(木) 01:30:26.15 ID:g5qUGLp8
>>310 急行「あおもり」な。さすがにこのときは本社がいい顔せず,北陸線経由になったんだよな。
あのころは富士などへの工業地帯へ青森からの集団就職者が多かったんだよな。
312 :
回想774列車:2014/10/02(木) 06:30:21.33 ID:wNGOmDFM
博多・佐賀間ノンストップ(鳥栖は運転停車)の寝台特急「さくら」
313 :
回想774列車:2014/10/02(木) 07:00:03.88 ID:FTmfa4JK
>>311 名古屋、静岡方面から全車指定席の臨時急行に乗り続けるよりも、東京まで新幹線で来て、上野から夜行という客が増えたからなんでは?
それと、東京・上野間連絡線の廃止で、品川方面から上野経由で常磐線に入るルートが使えなくなったことが、東京・上野経由ルートの廃止につながっているのかも。
年末繁忙期の東北線は、このような臨時を通す余裕はなかったし。
314 :
回想774列車:2014/10/02(木) 09:59:57.21 ID:bjwDJVsN
博多−熊本間ノンストップの有明
315 :
回想774列車:2014/10/03(金) 17:50:57.33 ID:iNiCihEC
東京から山口県内までノンストップの「ひかり号」が走ったことは・・・実はなかったということ。
316 :
回想774列車:2014/10/04(土) 00:09:23.71 ID:HDFnnWt7
ひかり109号?
317 :
回想774列車:2014/10/04(土) 19:03:28.15 ID:1SUNsxaC
昔は坂下門で「郵便局めぐりしていまーす」と「事情説明」すれば,
宮内庁内に入れてくれたこと。
宮内庁内郵便局の職員と,皇宮警察の警察官2人が同道し
VIP待遇(?)だったが。
318 :
回想774列車:2014/10/06(月) 17:20:03.37 ID:dltrBlzv
日本の歴代内閣総理大臣の中で,
東京大学卒業の総理大臣は
鳩山由紀夫氏だけであること。
319 :
回想774列車:2014/10/06(月) 17:42:50.68 ID:E7wI9dtz
>>318 加藤高明
帝国大学の前に東京大学と呼ばれていた時期があるからね
320 :
回想774列車:2014/10/07(火) 18:26:28.09 ID:NGMkddFO
帝国ホテル・都ホテルが列車内供食サービスをやってたこと
321 :
回想774列車:2014/10/07(火) 21:34:43.63 ID:1//FgDEC
322 :
回想774列車:2014/10/07(火) 21:58:07.36 ID:zvzF/KV8
丸玉給食
323 :
回想774列車:2014/10/07(火) 22:02:16.50 ID:ddm3446U
324 :
回想774列車:2014/10/08(水) 12:54:43.25 ID:gHCjzTYR
「産む」と「生まれる」の区別が近頃じゃなくなってきたなぁ。
325 :
回想774列車:2014/10/08(水) 14:15:46.68 ID:gHCjzTYR
「可愛い」と「可哀そう(可哀相,可哀想」の区別も
つかなくなる時代になるみたいだね。
326 :
回想774列車:2014/10/16(木) 12:45:27.31 ID:isGlLkUI
尾形大作
327 :
回想774列車:2014/10/17(金) 22:13:56.24 ID:QrhgnpCc
森永エール 大きいことはいいことだ
328 :
回想774列車:2014/10/18(土) 01:12:46.05 ID:zbTUY3Ov
明治のビン入りスカット。
329 :
回想774列車:2014/10/18(土) 09:01:19.28 ID:prkrweRy
大変、ものすごく、非常にという意味の慣用的副詞で
「めっちゃ」という言葉が全国的に頻繁に耳にするが
これは元々関西弁であること。
元は「めちゃくちゃ」が短縮され変化したものと思われる。
330 :
回想774列車:2014/10/22(水) 14:12:16.44 ID:XfMKgOy/
大変、ものすごく、非常にという意味の慣用的副詞で
「んちゃ」という言葉が全国的に頻繁に耳にするが、これは元々アニメの主人公の挨拶であること。
元は「こんにちは」が短縮され変化したものと思われる。
331 :
回想774列車:2014/10/23(木) 01:02:46.35 ID:nJtrhGJw
ルンルン気分のルンルンは、花の子ルンルンが語源であるらしい。
332 :
回想774列車:2014/10/23(木) 05:46:37.22 ID:nAdgyLQ0
ガッツポーズの起源がガッツ石松であること。
って言うかガッツ石松がプロボクサーだったことも知らないか。
333 :
回想774列車:2014/10/23(木) 13:26:46.16 ID:BkXJKD+D
ルンルン ルンペン
334 :
回想774列車:2014/10/23(木) 22:51:12.14 ID:ctGCLhyt
日本国有鉄道
335 :
回想774列車:2014/10/24(金) 01:16:51.67 ID:6SpC7PLF
宇宙を走る蒸気機関車列車の映画を見て、男児全員が泣いていたこと。
336 :
回想774列車:2014/10/24(金) 04:17:50.00 ID:to1DCPkY
>>333 みどりの窓口で臨時急行「ルンペン」の座席指定券を買い求めるおばはん共と、涙目で笑いを堪える係員、
並びに後ろで並ぶ俺ら
※列車名は「アルペン」(大阪⇔富山)だが、おばはん共真顔で「変わった名前やね」とか言ってやんの
訂正しようもなくツボりまくりの係員もごまかしで咳ばらいしてるが、見ててかわいそうだったw
337 :
回想774列車:2014/10/24(金) 06:40:56.94 ID:ukWvXhfp
その頃だと、
職員の虫の居所が悪いと「そんな列車ねぇよ」と申込用紙を投げ返されたりしたな。
338 :
回想774列車:2014/10/24(金) 19:24:16.45 ID:FyMwL0M0
ルンルン舞浜とかいうのもなかったっけ?
わくわくだっけか
339 :
回想774列車:2014/10/24(金) 21:53:18.51 ID:rnI/K+T6
ファンタジー
340 :
回想774列車:2014/11/12(水) 13:37:14.87 ID:mrhXBxBn
ここに集まっているオッサン達が
鉄ヲタのイメージを悪くさしたんだよね?
341 :
回想774列車:2014/11/12(水) 19:19:40.07 ID:zlNqkb+r
>>340 世代変わって自浄すりゃいいのに、若造どもも「This is 鉄ヲタ」を受け継いだだろ。
342 :
回想774列車:2014/11/15(土) 09:46:33.11 ID:xs5X/iPs
最近
ミッネラ〜ルッむっぎっ茶っ
ってCM見ないな
タケモトピアノはいまだに現役なのに
343 :
回想774列車:2014/11/15(土) 14:06:01.19 ID:DB7NwhRn
>>342 松島とも子がライオンに噛まれて瀕死だから。
344 :
回想774列車:2014/11/16(日) 13:42:31.88 ID:TC5q3T2M
椎名桜子
345 :
回想774列車:2014/11/17(月) 07:19:03.42 ID:P61WFKUm
トラベルフォトニュース
あれ、いつなくなったんですか?
346 :
回想774列車:2014/11/17(月) 09:15:00.23 ID:GOfoszQl
窓口に植木を置いて『みどりの窓口』とした四コママンガ。
347 :
回想774列車:2014/11/17(月) 19:26:11.23 ID:WxkB7mkr
>>346 植田まさしの「キップくん」な。1980年頃だったかなぁ。
勤務先の駅名が「新太久保」駅だったね。
348 :
回想774列車:2014/11/17(月) 22:05:19.81 ID:YBzTi7+V
キップくん懐かしいねえ。
前川清主演でテレビドラマ化もされたね。
あれも良かった。
349 :
回想774列車:2014/11/17(月) 23:56:55.87 ID:hfbHCAgu
月曜ドラマランドだね
350 :
回想774列車:2014/11/18(火) 20:32:21.24 ID:kJgjfw3l
80年代の植田まさしは他の作品でもかなりマニアックな鉄ネタを書いてたよな。
順法闘争のビラ電車に家庭教師のバイトビラを貼ろうとするまさしクンや
電車内で会った嫌な知り合いと別れようとして「次の駅で乗り換えますんで」と
中間車と非貫通先頭車が繋がった隣の車両に乗り換えるかりあげクンとか。
351 :
回想774列車:2014/11/20(木) 02:32:17.17 ID:6cVQl1UO
近鉄提供 真珠の小箱
352 :
回想774列車:2014/12/02(火) 01:07:04.38 ID:FurMXbUL
「21世紀生まれ〜〜」が1000にいったので、こっちに合流で良い?
353 :
回想774列車:2014/12/02(火) 18:32:32.24 ID:/WOOq7dP
>>350 食堂車の窓を開けて駅弁買ってコックを怒らせる話があったが、窓が開く食堂車ってあったか?
354 :
回想774列車:2014/12/02(火) 18:47:28.45 ID:l9KI3UJI
>>353 1980年にはなかっただろうが,
単純に窓を開く食堂車ということならあっただろ?
355 :
回想774列車:2014/12/02(火) 20:32:17.81 ID:LF2CuW5/
神戸駅の1番線から神戸駅を起点,終点とする特急列車が発着していた。
356 :
回想774列車:2014/12/03(水) 10:12:20.21 ID:TCqu2Sa+
>>352 「21世紀生まれ」を合流させる必要性はない。今まで通り当スレとは別にスレを立てればいいと思う。
なぜならば90年代後半〜00年代前半の事象など、平成一桁生まれは知ってても21世紀生まれは知らないという事象もあるので。
357 :
回想774列車:2014/12/08(月) 10:55:17.96 ID:IAyBmUwK
>>354 特急列車に乗り「窓の開かない列車は風情が無いな〜」と嘆く課長
便所に行ったかりあげはそこの小窓を開けてみるみたいな話もあった。
こち亀の両津も特急列車で東北に行く話で大原部長との相席に嫌気がさし
洗面所の小窓を開けて「へへへっここなら窓が開くんだ」と洗面所に座り込み飲酒。
手洗いに来たガキを「このクソガキ他で洗え!」と追い払ったらガキが連れてきた鉄道公安官に職質されてしまう。
この話は当時の上野駅が詳細に描かれており(当時はそれが普通の光景だからねw)
「部長!目的地までの切符は売ってませんね〜」と券売機の前で唸る両津に
「切符はこっちで買うんだ!」と線別に分かれている駅員窓口を指差す部長。
駅弁買い込み両津は急行型車両に乗り込み、発車ベルが鳴り電車は発車するがホームに部長が。
「部長!何やってんすか!」と窓開けて怒鳴ると「バカ!その電車じゃない!」と部長に言われ飛び降りる両津。
そんな感じで3話位かけて東北を目指す話なんだが当時の雰囲気が伝わってくる鉄的に面白い話だよ。
358 :
回想774列車:2014/12/08(月) 11:04:39.70 ID:A5fveoXg
こち亀って途中でガラッと作画が変わるよな
なんでだろう
359 :
回想774列車:2014/12/08(月) 11:38:37.17 ID:LnsbQv0e
アシスタントに作画やらせているのでは?
360 :
回想774列車:2014/12/08(月) 12:54:36.61 ID:IAyBmUwK
>>358>>359 モブというか背景の人物の描き方も酷いね。
昔は背景の人間すら個性を発揮していたけど
最近は蝋人形のような感じの無機質な描き方。
361 :
回想774列車:2014/12/08(月) 15:47:28.18 ID:W5fA3AER
こち亀は大原部長が堅い人間でなくなってしまったのがショックだ
362 :
回想774列車:2014/12/08(月) 16:03:32.90 ID:zDqzDev3
今の若いヲタはロズウェル事件とか絶対知らないだろうな。
でもフラットウッズモンスターは逆に知ってそう。
363 :
回想774列車:2014/12/08(月) 17:46:28.52 ID:ogPPWGJ0
ピップフジモトの会長が、宗谷本線比布駅でピップエレキバンのCM撮影を行ったこと
364 :
回想774列車:2014/12/08(月) 17:58:31.77 ID:53FnB/6k
さらには極寒のPIP空港までも行ったこと
365 :
回想774列車:2014/12/08(月) 18:30:23.25 ID:8ZCzBvnA
もう一回いい?
366 :
回想774列車:2014/12/08(月) 19:04:32.60 ID:iXmAcual
367 :
回想774列車:2014/12/08(月) 19:13:43.02 ID:8ZCzBvnA
368 :
回想774列車:2014/12/08(月) 19:26:37.75 ID:LnsbQv0e
367の通りだろうね<
>>306の1枚目の「矢板」
下2枚は宇都宮の下に「矢板」があるし
369 :
回想774列車:2014/12/08(月) 19:45:55.81 ID:iXmAcual
ああ、板谷か。
370 :
回想774列車:2014/12/08(月) 23:38:11.51 ID:J7OaDXxX
>>357 こち亀の初期、両さんの知り合いのチンピラの遺骨を届ける話だね
二回目の飛び降りは特急型電車からで、どうやって外に出たのか判らなかった
山田線が出てきたのも覚えてる
371 :
回想774列車:2014/12/09(火) 05:51:45.94 ID:jN+kktJa
NHKの新日本紀行といえば,
田舎を舞台にするのが多いと思われがちだが,
実は,霞ヶ関ビル,銀座通り,原宿,吉祥寺といった
都会も舞台となったことがあること。
鉄道そのものを題材にしたものも多く,
矢立峠の3重連,江ノ島鎌倉観光,SLやまぐち号などもある。
372 :
回想774列車:2014/12/10(水) 00:36:15.77 ID:V4di4B8w
閑散な駅発売の乗車券、たまに「入挟省略」
373 :
回想774列車:2014/12/10(水) 00:39:00.56 ID:V4di4B8w
テレビ「みどりの窓口」
連投ゴメンネf(^^;
374 :
回想774列車:2014/12/10(水) 19:33:44.15 ID:1R8qc3i+
江ノ電廃止計画
中村某のドラマがヒットしなければ実行されていた鴨
375 :
回想774列車:2014/12/10(水) 22:39:03.38 ID:GIAgVCZe
>>374 ガキはさっさとおやすみ。
どうせ「俺たちの朝」が放映された頃は
生まれていなかったんだろ?
>>373 そういえばテレビ朝日ってその前はNETテレビと言われたが
NETは「日本教育テレビ」の略なんだよな。
376 :
回想774列車:2014/12/10(水) 22:50:58.24 ID:zqN+5iOH
>>375 極楽寺だったっけ
NETからテレビ朝日に変わりますというCMは黒柳徹子だった
我が家の友達10チャンネルテレビ朝日♪
兄貴がこの頃、テレビ局に見学行ったのかテレビ朝日でもらった鉛筆があった
377 :
回想774列車:2014/12/10(水) 22:53:40.65 ID:50oV95Ux
日本以外の鉄道は貨物を重要視していること。国策でここまでトラック王国
にしてしまったばかりか、相変わらず旅客だけで赤字だ黒字だとやってるの
は本当は奇妙なこと。日本の過大な人口が旅客鉄道に向いてたといえるが、
今後はどうなる?
378 :
回想774列車:2014/12/11(木) 01:01:21.89 ID:Ij9TMC6S
石炭レンジ
ごめん、昭和生まれの俺でもどんなものか知らんわ。
379 :
回想774列車:2014/12/11(木) 01:02:56.27 ID:9PGr2k5p
昔の中国の列車の食堂車厨房で使ってなかったか?
あれはコークスだっけか?
380 :
回想774列車:2014/12/11(木) 01:05:04.40 ID:9PGr2k5p
昔の中国の列車の食堂車厨房では、店と同じように中華ナベをバンバン振って
料理しているシーンを見たことがある。
381 :
回想774列車:2014/12/11(木) 01:11:47.91 ID:+2qYIKKt
客貨混合列車
俺も実物見たことないけど
382 :
回想774列車:2014/12/11(木) 02:43:42.80 ID:suU0J91A
来日したオリエント急行は、各車両のデッキに石炭ボイラーがあった。
383 :
回想774列車:2014/12/11(木) 13:31:10.02 ID:9PGr2k5p
>>382 ニコ動画に大阪駅停車中に屋根煙突から火炎を噴いている動画あるよね。
384 :
回想774列車:2014/12/11(木) 15:50:30.18 ID:YDgdpLxt
>>378 石炭レンジって、北陸トンネル火災の原因とされて一気に使われなくなったんだよね
385 :
回想774列車:2014/12/11(木) 16:43:52.17 ID:9id10qWD
>>384 当時石炭レンジなんてオシ17形6両だけになってて
使用列車もきたぐにと十和田(1往復のみ、下り2号と上り3号)だけ
386 :
回想774列車:2014/12/11(木) 20:14:30.10 ID:suU0J91A
でも火元は石炭レンジで無かったと
387 :
回想774列車:2014/12/11(木) 20:18:29.46 ID:suU0J91A
388 :
回想774列車:2014/12/11(木) 20:55:15.40 ID:DQbsaFO4
>>381 日中線と清水港線で乗ったことあるよ。
清水港線の清水駅の乗り場なんて,貨物列車群に埋もれていたよ。
>>377 べつに国策でトラック輸送になったわけじゃないよ。
単純にトラックのほうが速くて確実だからだよ。
389 :
回想774列車:2014/12/11(木) 21:02:10.77 ID:uF/T5vZM
長距離普通列車が、途中で列車交換・追い越しのため平気で1時間くらい停車していたこと
390 :
回想774列車:2014/12/11(木) 22:15:47.33 ID:41OIYXhI
>>388 >単純にトラックのほうが速くて確実だから
速いのはわかるが、確実というのがピンと来ない。トラックのほうが事故多そうだし。
昔の鉄道貨物はよく行方不明になってたとか?
391 :
回想774列車:2014/12/11(木) 22:23:17.70 ID:mlbNIqRr
>>390 ヤードで貨車を行き先別に組み替える作業をやるから、日数が読めなかったんだよ。
貨車は目的の駅まで着くけど。
高速道路がまだあまりなかった頃でもトラックの方が時間が読めたんだから、もうどうしようもない。
392 :
回想774列車:2014/12/11(木) 22:24:08.60 ID:kak84KtV
>>390 トラックで途中積み替えなしで運んだ方が簡便だし、荷が傷まなくて済む。
国内遠隔地への引っ越しの場合、JRのコンテナの方が安いが、トラック輸送に比べ、コンテナの積み下ろしの際の振動で中身が破損する恐れが大きい。
トラックの技術進歩もあって、早くて信頼できる貨物輸送手段になったということ。
393 :
回想774列車:2014/12/11(木) 22:27:56.57 ID:kak84KtV
>>391 ヤードの組換え作業による時間的ロスを解消するために、コンテナ貨車への転換を図ったが、それでもトラック輸送に押され気味ということだな。
394 :
回想774列車:2014/12/12(金) 01:19:25.61 ID:04PczSc0
時代は輪廻ということで、ここ最近から先、運転手不足に悩まされる長j距離トラック。
395 :
回想774列車:2014/12/12(金) 05:35:34.38 ID:8ArrgUbz
396 :
回想774列車:2014/12/12(金) 12:00:49.10 ID:wUE/ScA3
三菱電機はいつも一歩先を考えていたんですけどね。
トラックには敵わなかったということです。
397 :
回想774列車:2014/12/12(金) 12:02:38.43 ID:wUE/ScA3
>>389 それも違うな。
長距離普通列車のいわゆるバカ停は,
荷物の都合だよ。人間運送なんて
つ い で。
398 :
回想774列車:2014/12/12(金) 12:26:56.25 ID:wUE/ScA3
>>390 いわゆる「持ち込み貨車」ですら,その所在は不明確であった。
いつ荷主元に戻るかなんて神様だってわからなかった。
国鉄所有の貨車なんて,計画性のない運用だったから,
目的地に着いて,荷をおろすと,また近くの荷物を拾って
次の旅路へ・・・の繰り返し。特定の貨車がどこにいるかなんて
だれもしらなかったかもしれない。
日本国内の線路上のどこかには間違いなくあっただろうが。
399 :
回想774列車:2014/12/12(金) 17:52:42.20 ID:PyGXbOIS
400 :
回想774列車:2014/12/12(金) 21:31:25.66 ID:PXdCZCZH
>>398 その状況にありながら、(時代が違いすぎるけど)
連結器の一斉交換をよくやり遂げたって話になるんだよな。
401 :
回想774列車:2014/12/12(金) 23:38:38.07 ID:CoFFrJ47
402 :
回想774列車:2014/12/13(土) 07:13:37.95 ID:W9zwpv5U
>>400 日本中どこに居ても連結器を替えられるよう、床下に替えの連結器をぶら下げて走ってた。
403 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:25:23.15 ID:6kWymGpB
無煙化
もちろん字からおおよその見当はつくだろうが、それでも「無煙化=電化」
と思ってそうだ。
404 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:39:44.87 ID:wQ+X8tma
貨物もそうだけど,手荷物もひどかったな。
大昔は,手荷物を別送すると,自分の乗った列車と一緒に運ばれるケースが多かった。
(「魔法使いサリー107話『吹雪に立つ少女』にその描写がある)
だがしかし,国鉄末期に駅留で送ると・・・
「いつ到着するかわかりません。お急ぎでしたら明日以降こまめに来てください。電話連絡はしていません。」
だった。
ちなみに訪問集荷,宅配を依頼すると,委託業者の日通さんがきて,
「国鉄にしますか?当社にしますか?当社ならば国鉄より安いですよ。」
なんて感じだったな。
昭和末期ならすでにクロネコがほぼ全国のネットワークを構築していたから、
国鉄で荷物を送る酔狂は稀だっただろうな。
手荷物切符+自宅配送だと、駅間運賃より宅配部分が高いこともあった
クロネコに負けるはず
>>405 駅員の息子に送る田舎のじいちゃんばあちゃんくらいなのと
生き物の生体が宅配便は当時NGだったと思うから、秋田犬とか土佐犬のブリーダーが利用したくらい?
408 :
回想774列車:2014/12/14(日) 23:33:11.49 ID:OcHW8Ijc
忠犬ハチ公は貨物に乗せられて送られてきたんだっけ?
409 :
回想774列車:2014/12/15(月) 00:08:24.35 ID:kZgPkGu3
豚積車のような家畜輸送車の場合、付添人が餌やりやし尿処理していたそうだ。
中犬ハチ公も、他の犬と一緒に業者が付き添って東京まで輸送したのかな?
410 :
回想774列車:2014/12/15(月) 00:13:11.66 ID:kZgPkGu3
日本ではないが、スターリン時代のソ連では、少数民族や反体制分子とされた連中を貨車に詰め込んで、家畜同然の扱いでシベリアに送ったというからな。
輸送中に、病気や体調不良で死亡する者も続出。そして着いた先は強制収容所と・・
411 :
回想774列車:2014/12/15(月) 01:22:41.42 ID:sciQMbGk
平和になった現在、日本には好んで貨物列車に乗りたがるバカな連中が居るくらいだからな。
自分だって映画なんかの影響で有蓋車全盛だった頃なんかは、忍び込んで乗ってみたいな
なんて思った口だし。
バレない、口に出さないだけで、平成の世になっても貨物列車にタダ乗りしちゃった・・・
なんて奴居るんじゃないの?
412 :
回想774列車:2014/12/15(月) 01:31:16.55 ID:fFEFQjqh
湖西線で捕まってた
413 :
回想774列車:2014/12/15(月) 08:01:50.28 ID:xjUxJzd9
北海道で貨物に乗って飛び降りて死んだのなかった?
女子高生だっけか?
414 :
回想774列車:2014/12/15(月) 09:32:05.37 ID:LulU4bCv
今でもホームに止まっているコキに乗りたい衝動に駆られる事あるよw
415 :
回想774列車:2014/12/15(月) 15:30:36.98 ID:ZJjIcKtj
通学のために貨物列車の車掌車に便乗させてたことがあった
416 :
回想774列車:2014/12/15(月) 17:25:10.59 ID:WmvDT6wC
>>415 昔はローカル線なんかだと「乗ってくかい?」なんて気軽に乗務員室に入れてくれる運転士や車掌がいたね。
今じゃ他の客や目撃者に通報されて懲戒解雇になってしまうが。
417 :
回想774列車:2014/12/15(月) 18:43:12.22 ID:xjUxJzd9
ホーム端で撮ってると今でもたまに感じよく話しかけてくる車掌はいるけどな
さすがに車掌室には入れてもらえないが幕ぐるぐるしてくれた事はある
418 :
回想774列車:2014/12/15(月) 23:36:01.64 ID:C0fgp8aN
東神奈川駅の1番線欠番時代
419 :
回想774列車:2014/12/15(月) 23:48:02.65 ID:1up2UTWN
>>417 あったあった
九州を旅行してた時、「えびの」に乗っててちょっと長めの停車中にシーガイア色のキハ58を写してたら
車掌さんがいきなり幕を「準急」にしてくれたからびっくり!!
お礼を言ったら終着熊本到着前の放送ではアルプスの牧場チャイムをなんとか必死でフル演奏してくれた
もちろんこの件についてもちゃんとお礼を言った
若い車掌さんで、案内放送時と別人のように「あ、ハァ、喜んでいただけたのなら、それはどうも…」と
やけに照れてかつ無口で「じゃ、これで…」と足早に車掌所に消えて行ったが、彼は元気でやってるのかな
420 :
回想774列車:2014/12/16(火) 07:07:26.15 ID:h1sEzz4z
>>416 某TH大鉄研の学生から
営業列車の気動車を運転させてもらった!
なんて話を聞いたことがあるけど,本当かどうか怪しい。
逆に昔は
昼さがりのガラガラの普通列車だと,長い距離のある区間だと
車掌さんが客席にすわって弁当を食べたりしていることもあったな。
種氏の普通列車乗り継ぎ旅行に途中参加もしたが,
旧客普通列車の車内で延々と車掌さんがTTTTの会員たちと談笑していたり,
それがそのままTVで放送されたけど,なんてことなかったな。
ドア扱いもないし,車内放送も主要駅到着前と主要駅発車後だけ
だったからってこともあるが。
421 :
回想774列車:2014/12/16(火) 07:20:49.56 ID:+I9hWz0t
ホームの喫煙所で交換待ちの間に乗務員と乗客が談笑する光景は割と最近まで見られたな。
今そんなことしたらすぐツイッターに晒されて処分されてしまうし、そもそも喫煙所が無い。
422 :
回想774列車:2014/12/16(火) 18:21:22.19 ID:zHQmUVnx
>>420 最近だとJR北の車掌が車掌室でパン食べているのを覗き見た乗客が写メ撮ってネットに晒し
マスコミ報道になって車掌が処分されるって騒ぎがあったね・・・
携帯のカメラ機能が普及してからは国民すべてが「秘密警察」のようにお互いを監視しあうようになった気がする。
423 :
回想774列車:2014/12/16(火) 18:49:50.22 ID:cz5E+9Sv
バスの運転手じゃないけど、漫画の「ころがし涼太」みたいな鉄道の現業いないのかね?
相撲の世界じゃ播磨灘キャラに近い、朝青龍ってのがいたけど。でも結局辞めたか。
424 :
回想774列車:2014/12/16(火) 19:26:56.71 ID:xh2IvA3K
車掌カバンからエロ雑誌がはみ出したりしてたけど、最近見ないね
そういうのもうるさくなったのかな
425 :
回想774列車:2014/12/16(火) 20:19:42.37 ID:NaFNnPfc
北九州に路面電車が走っていた
426 :
回想774列車:2014/12/16(火) 20:22:25.87 ID:cz5E+9Sv
国鉄時代は車掌がマンガ読んでいたなんてことあったからな
427 :
回想774列車:2014/12/16(火) 20:23:15.29 ID:NtUYZRdX
横浜・川崎にも路面電車が走っていた
428 :
回想774列車:2014/12/16(火) 21:02:56.84 ID:KZ5YUyv8
国鉄時代なんか行き違いで長時間止まる時とか運転士ホームでうんこ座りタバコスパスパとか普通にしてたわな
暑いから貫通ドア開けたまま走る機関車とかも
429 :
回想774列車:2014/12/16(火) 21:16:35.33 ID:cz5E+9Sv
平成に入ってからも、都電の運転士は終端折り返し時に一服かましてた。
430 :
回想774列車:2014/12/16(火) 21:17:38.75 ID:xh2IvA3K
>>422 車掌がパンを食べてたら、食事する時間がなかったんだくらいしか思わないけどな
431 :
回想774列車:2014/12/16(火) 21:22:52.47 ID:cz5E+9Sv
やっぱ、俺が最初にびっくりしたのは貨物機関士が運転席で握り飯を食っている所を
通報されたことかな? この頃からおかしくなってきたように思う。
チクった奴は
>>430のように思えないのかね? テメーはクルマ運転中に絶対もの食わんのかね?
432 :
回想774列車:2014/12/16(火) 21:42:06.43 ID:xh2IvA3K
>>431 そう、しょーがねーなあと含み笑いするくらいのこと
433 :
回想774列車:2014/12/16(火) 22:53:27.52 ID:+I9hWz0t
>>431 東武野田線で運転士が自分の子供を運転室に入れて懲戒解雇されたのも同じ時期だな。
中央線の乗務員が車窓から見える山々をブログに上げてクビになったのもその頃かと。
434 :
回想774列車:2014/12/17(水) 00:57:57.97 ID:ozlDj3rH
>>433 まあなぁ、自分の子供とはいえカテゴリ的にはおもっくそ部外者だし、
在来線の場合は前方注視義務ありだからなぁ。
435 :
回想774列車:2014/12/17(水) 12:39:30.46 ID:hU1JIvd2
少し次元が違うけど,
夏場(6月〜9月)になると,路線バスやタクシーの車内に
「6月〜9月については乗務員の無帽ノータイを許しています」
なんていう断り書きがあるが,わざわざこういうことをするということは,
口やかましい人間が増えたということなのだろう。
逆にいえば5月31日や10月1日ならばたとえ「猛暑日」でも
無帽ノータイはダメということなのだろうが。
436 :
回想774列車:2014/12/17(水) 13:03:37.32 ID:yld2CAsK
TGVの運転士なんか私服だってのに。
437 :
回想774列車:2014/12/17(水) 15:09:51.68 ID:xvho1Rdw
京都発城崎行で三回方向転換する列車が有ったよな。
綾部・西舞鶴・豊岡と。
438 :
回想774列車:2014/12/17(水) 20:26:06.26 ID:3j3rm7xi
>>413 90年の7月のことで、男女両方いた。
大沼での花火大会を見終わって、砂原への帰途につく際、最終列車が出たあとだったため、
たまたま停まっていたコンテナ貨物の連結部分に乗って、柵に掴まりながら砂原へ帰ろうとするが、
赤井川経由で森駅も通過したため、八雲駅を過ぎたあたりで飛び降りを決行し、命を落とした生徒と、
大けがをした生徒とが居た。
439 :
回想774列車:2014/12/17(水) 21:36:56.61 ID:Dtq3XED+
440 :
回想774列車:2014/12/17(水) 21:43:52.46 ID:775J0wRB
441 :
回想774列車:2014/12/17(水) 23:50:34.92 ID:sZ32r+HU
ダイヤルアップ接続時代のインターネット
ピポパポピ・・・・・ピーヒョロロロロロ、キーンキーン・・・ザザーーーッ・・・・・・・・・
激遅で、VGA程度のサイズの画像を表示するだけでえらい時間がかかった。
103系の画像を開くにしても、切妻3枚窓が全部表示されないうちにタイムアウトになったりとか。
もっとも年配層が多い懐かし板住人も、インターネットに関しては後発組が多くて
ダイヤルアップ時代のネット環境のことを知らないかも。
442 :
回想774列車:2014/12/18(木) 00:02:47.16 ID:Au1iFcEz
コキの車端部なんか糞恐いだろうに
ほとんどバネなんかきかないような台車で衝撃もろにくる中糞細い手摺につかまって100キロ近くだされたら生きた心地しないわ
443 :
回想774列車:2014/12/18(木) 00:27:28.10 ID:Z5TGvxu2
444 :
回想774列車:2014/12/18(木) 08:37:07.75 ID:Hq/3kSaL
445 :
回想774列車:2014/12/18(木) 09:09:31.65 ID:U6KtQ2Kb
>>430>>431>>432 「仕事中にパンなんか食いやがってフザケテル!ムキー!!」って感情だけで通報する人間が増えたんだろうね。
「忙しくてこんな所で食事してんのか…大変だな。」と思う人が減ってきたんだよ。
通報するような人間も自分の仕事中は「あ〜疲れた…ちょっと気分転換!一服するか」とか言って仕事しながらコーヒー飲んだりしてんだろうに。
446 :
回想774列車:2014/12/18(木) 13:29:35.28 ID:Y4a/VQXJ
日本人の真面目さが悪い方向に出ちゃってる例かもな。
一応、通報する奴の中にも「仕事というものは脇目振らず、一心不乱にやるもの」という
戦後のアレが先達の教えによって生きているんだろう。
447 :
回想774列車:2014/12/18(木) 15:46:09.05 ID:oym4f18b
BSTBSで新幹線物語が再放送してるが、初代のぞみの300系は空撮で追いかける大がかりなロケがあるほど人気があった。
車内ロケもセットでなく本物の車内を貸し切ってロケがあった。
448 :
回想774列車:2014/12/18(木) 17:40:54.45 ID:U6KtQ2Kb
>>446 そういうモーレツサラリーマンみたいな生真面目人が通報するならまだしも
フラフラとながら歩きでスマホ振り回しながら歩いてるようなポンコツの方が通報したりツイッターに晒すからな。
449 :
回想774列車:2014/12/18(木) 20:48:44.96 ID:Jfj/erpk
>>446 > 日本人の真面目さが悪い方向に出ちゃってる例かもな。
いや、それならまだ救いようがあるが、実態はもっと酷いと思う。
単に正義を振りかざして他人を叩きたいだけでは?
悪いから叩くのではなく、叩きたいからどこか粗を探してるような感じ。
本人は正義だと思い込んでいるけど、実態はただの憂さ晴らし。
ツィッターやフェイスブック等が普及してからこの手のモンスタークレーマーが目につくようになった。
「拡散」とかいって、気に入らないことがあったらどんどん広めてバッシングしようみたいな。
俺はネット歴は長いけれど、SNSとは距離を置いている。
450 :
回想774列車:2014/12/18(木) 21:44:18.56 ID:Y4a/VQXJ
人がムカつくという事柄は千差万別だから、思わぬことが撮られて(盗撮だろ?これ)拡散という
方向にいくよな。
いつでもどこでも撮れる環境だと、今に映ってはいけないものを偶然に映してしまって
闇組織から・・・ なんてことも起きそう。映画とかドラマみたいだけど。
451 :
回想774列車:2014/12/21(日) 04:55:04.10 ID:hKdKVrqQ
海江田万里を女だと思ってた香具師の数→()
452 :
回想774列車:2014/12/21(日) 23:33:07.93 ID:923zc7e6
それ、海原千里・万里と間違えてんじゃ?
453 :
回想774列車:2014/12/22(月) 11:34:45.45 ID:gY8cKKo4
現在乗用車は後方の視野を確保するための
ドアミラーが普通だが、以前はボンネットの
先端に付けるフェンダーミラーが義務付け
られていたこと。
1983年規制緩和で解禁され急速にドアミラーが普及した。
ただしタクシーなどは現在も旧態を持続している。
個人的には左側だけは助手席に同乗者がいる場合、
以前の方が見やすいと思っている。
454 :
回想774列車:2014/12/22(月) 12:27:31.39 ID:zCtb24rZ
教習所の車がフェンダーミラーだったから、レンタカー借りた時に面食らった覚えある。
455 :
回想774列車:2014/12/22(月) 14:22:29.13 ID:OCd79Fb5
>>453 タクシーはデザインより見易さを優先するからフェンダーのままなんだよな
でも、見てないで平然と原チャや自転車をまくって左折巻き込みする糞ドライバーも増えたな
>>449 サカ板や野球板の応援団スレとかそういう連中ばかりだ
456 :
回想774列車:2014/12/23(火) 21:47:04.30 ID:nprpH+pr
117クーペがフェンダーミラーに改変されて、デザインしたジウジアーロがブチ切れたと
457 :
回想774列車:2014/12/24(水) 08:06:11.50 ID:UpejWrc+
ピアッツアじゃなかったっけ?
458 :
回想774列車:2014/12/26(金) 01:01:53.31 ID:xvvDt3cF
かな
459 :
回想774列車:2014/12/27(土) 17:52:26.62 ID:8E0CzvEJ
460 :
回想774列車:2014/12/30(火) 06:04:05.29 ID:dzsLjPM9
>>437 京都発城崎方面の「あさしお1号」は後続の「あさしお2号」よりも
城崎着が遅かったね。
461 :
回想774列車:2014/12/30(火) 06:06:33.74 ID:dzsLjPM9
国鉄時代の同一都府県内特急
毎日運転のものはさすがになかったが
臨時運転ならば
京都〜天橋立の臨時「あさしお」が最初。
ついで,小倉〜博多間の「こだま」。
462 :
回想774列車:2014/12/31(水) 01:10:06.38 ID:HtpciVMK
亀井静香を女だと思ってた香具師の数→()
463 :
回想774列車:2014/12/31(水) 13:18:51.29 ID:UoLndI3A
厳冬期、屋根に雪を残したまま都内に入ってくる上野発着の優等列車が多かったこと。
464 :
回想774列車:2015/01/02(金) 08:46:13.75 ID:+/JKVUHH
>>463 今でもカシオペアや北斗星であるのかな?
465 :
回想774列車:2015/01/02(金) 11:34:26.68 ID:7avx5ypH
466 :
回想774列車:2015/01/02(金) 12:13:05.86 ID:bY1kxYyM
467 :
回想774列車:2015/01/03(土) 20:23:53.85 ID:rvuy1aAk
NTTドコモの携帯電話に
FAXばん
伝言ボックス(留守番電話の一サービス)
ポケットベル呼び出し(留守番電話、FAXばんの一サービス)
468 :
回想774列車:2015/01/11(日) 18:33:43.28 ID:my5NANY+
湘南ライナーの車内で英会話教室が開かれていたこと
469 :
回想774列車:2015/01/11(日) 18:38:47.37 ID:mHmL9iXx
JR東日本のE電区間でナイターの結果をアナウンス
470 :
回想774列車:2015/01/11(日) 18:52:18.36 ID:rSnSLecD
JR東 グリーン車でおしぼりとドリンクのサービスがあったこと。
471 :
回想774列車:2015/01/11(日) 19:13:21.56 ID:mHmL9iXx
>>470 NEXのグリーン車のビールと主要駅のNEX専用待合室
472 :
回想774列車:2015/01/12(月) 12:34:58.32 ID:uZjt3x7j
海苔をガスレンジの火で炙ってから、おにぎりに巻くと言う行為。
473 :
回想774列車:2015/01/12(月) 13:24:22.35 ID:4Av7RvUG
当方のヒアリング力が確かであれば
現在新幹線の英語のアナウンスはネイティブが行っているが
昭和の終わり頃までは日本人が行っていたと推察される。
東海道、山陽が先にネイティブ代わり、民営化後しばらくして
東北上越もネイティブに代わった様に記憶している。
474 :
回想774列車:2015/01/12(月) 21:36:01.83 ID:TfNPD47j
内房線と外房線に夏季ダイヤがあったこと
475 :
回想774列車:2015/01/12(月) 21:47:02.65 ID:2RdxvHwx
ソワニエ
476 :
回想774列車:2015/01/12(月) 22:03:17.88 ID:78eOU5k5
477 :
回想774列車:2015/01/13(火) 11:43:10.91 ID:oGpvK5A5
昭和生まれの俺がつい最近知ったこと
福塩線は全線電化されてると思ってた
478 :
回想774列車:2015/01/13(火) 12:03:23.58 ID:Vkp2tOYc
>>477 それは
福塩線に非電化区間が存在すること
とか書かんとイカンでしょ
福塩線の場合下川辺まで電化されてた時期があること
の方がここにふさわしいな
479 :
回想774列車:2015/01/13(火) 16:42:47.89 ID:m635bKpT
480 :
回想774列車:2015/01/13(火) 16:50:29.14 ID:Fb6W6opj
やっぱα列車だろ
481 :
回想774列車:2015/01/13(火) 19:01:31.62 ID:Cs8AEvoW
>>480 国鉄が,初めて地方の普通列車の利便性向上を考えた瞬間だったね。
482 :
回想774列車:2015/01/13(火) 21:09:23.61 ID:i7npX665
483 :
回想774列車:2015/01/13(火) 23:06:40.87 ID:/lJ1z0dc
くるくる電車ポプラもそうだった?
何故かヘッドマークには富永一朗の画が
484 :
回想774列車:2015/01/17(土) 17:06:09.57 ID:TfJ3WB9s
57-11に始まり、60-3辺りでいわゆるシティ電車が一気に広まったな
ポプラ号とかマイタウン電車とか、地域毎のヘッドマークも懐かしい
485 :
回想774列車:2015/01/19(月) 10:58:56.78 ID:6OPoNKlJ
激動の東北本線ローカル列車。
昭和58年4月。福島大学に入学した。合格発表が3月31日,入学手続が4月1日という慌しさ。
3月31日夜,現金を携えて夜行「津軽」で福島入り。普通座席車が激減した時期だったので,
車内は大混雑。福島まで一睡もできず,朝8時まで福島駅前のミスドで夜明かしついでに仮眠。
8時すぎの藤田発平・新潟行(新潟行は郡山から急行)のDC快速で金谷川へ。
無事入学手続きをすませ,当座の生活拠点となる郡山の知人宅へ。
1年次:毎朝郡山7時37分発の旧客普通列車で通学。郡山を出るとすぐ,右手には
小野新町始発の7時38分着の磐越東線の旧客普通列車とすれ違うのが日課。
この頃は,郡山〜福島間の普通列車は大半が旧客で,かつての「あがの」「いわき」
「いなわしろ」の格下げ快速と朝一番の下り藤田行,夜最終の上り須賀川行がDC。
朝の下り仙台行と夜の上り郡山行が50系。「あぶくま」格下げ快速が急行型だった。
2年次:前年より一部旧客が急行型電車へ置き換え。ダイヤそのものは大差ないが,
グリーン開放の列車で快適通学。それまで50系客車だった朝の下り仙台行と夜の上り郡山行は
715系に置き換わった。日和田,五百川,杉田,安達,南福島が無人駅となる。
3年次〜:ついに旧客がなくなる。DCもなくなる,急行型と715系の天下となり,
列車本数が格段に増える。α列車ができる。それはそれでいいのだが,急行型のグリーン車が普通車に改造されだし
グリーン開放での快適通学ができなくなる。松川駅構内に 旧客編成が多数留置されているのを
毎日眺めながらの通学となる。そして国鉄からJRへ。
卒業時:卒業式には出席できず。事務局で証書を受け取り
1本だけになった「つばさ」で帰京。松川駅構内には旧客がまだ留置されていたが,
彼らもまたいつかどこかで使われるのだろうとなんとなく思っていた。
この頃は最初の年にいつもすれちがっていた磐越東線の列車も50系に。
それに接続した急行「八甲田」も時間帯が変更となっていた。
今思えば激動の時代を経験できたことは鉄道マニアとして貴重な体験だったと思う。
486 :
回想774列車:2015/01/19(月) 22:03:25.12 ID:iI9k8wlG
>>485 あの頃はMやDが付いていない列車番号を探すのが楽しかったなあ
487 :
回想774列車:2015/01/31(土) 20:47:40.54 ID:TBjM/1l/
昔は人も駅も列車も凛としてたな。
488 :
回想774列車:2015/02/01(日) 21:08:42.72 ID:6fDghWNa
京成の荒川駅と葛飾駅
489 :
回想774列車:2015/02/01(日) 21:35:41.76 ID:J790Q/uJ
国鉄労組が凛としてたから、順法闘争にスト権ストやった。
乗客も凛としてたから、繁忙期の帰省列車で座席に座れなければ、通路やデッキで我慢した。
国鉄ダイヤも凛としてたから、地方都市周辺では乗客の利便を考えず、数時間に一本しか各停が来ないというものにすることができた
490 :
回想774列車:2015/02/03(火) 23:25:40.63 ID:Kk/VeE7v
山陽新幹線は早朝・深夜しかこだま号が走らなかったこと
一部区間各駅に停まるひかり号がこだま号のかわりだった
491 :
回想774列車:2015/02/04(水) 00:03:59.34 ID:UxZBGFRD
>>490 新大阪から博多まで各駅停車の「ひかり」があったよね。
それでも新岩国あたりでも毎時1本の列車があった。
上り列車は基本的にすべて東京行。
492 :
回想774列車:2015/02/04(水) 04:07:17.55 ID:Mag/FssS
>>490 新神戸そういうのしか止まらなかった。
阪神淡路大震災があったと言うものの、
新神戸は新横浜同様に大出世だろうね。
493 :
回想774列車:2015/02/04(水) 18:14:11.65 ID:UxZBGFRD
>>492 厳密にいえば違う。
新大阪,新神戸,姫路,岡山(西明石,相生通過)という停車駅パターンが
岡山開業時から存在した。
494 :
回想774列車:2015/02/04(水) 19:09:13.53 ID:js2PadHT
岡山開業時、国鉄のテレビCMで停車駅の説明やってたな、
ヒュー、トット、ヒュットヒュット
495 :
回想774列車:2015/02/04(水) 21:57:30.38 ID:xWIpmiYF
496 :
回想774列車:2015/02/05(木) 03:07:28.33 ID:Ktflh8Q4
伊藤敏博さん、サヨナラ模様 車掌区からの中継で歌っていただきます
497 :
回想774列車:2015/02/05(木) 20:59:38.32 ID:dmPJNGXV
>>496 民営化と同時に鉄道からサヨナラしちゃったな
498 :
回想774列車:2015/02/05(木) 21:35:07.08 ID:KddDDKRc
ザ・ベストテンで長野運転所からの中継があって
夜間滞泊してる189系や381系の前から歌ったことがあったな
499 :
回想774列車:2015/02/05(木) 22:16:24.67 ID:r+RVNaSd
ザ・ベストテン新幹線静岡駅中継もだがなりふり構わず何でもありだった時代の国鉄時代の方が鉄道マニア的のみならず色々な意味で面白かった時代だと思う。
(ちなみに当時静岡駅停車ひかりはなし。
500 :
回想774列車:2015/02/05(木) 22:32:41.87 ID:8rchNQX9
東北本線の村崎野で五輪真弓が歌った回もあったな。ちょうど旧客が入ってきたのを覚えている。
なんであんなマイナーな駅で中継やったんだろ?
501 :
回想774列車:2015/02/06(金) 03:31:13.25 ID:WqQgi5NQ
マイナーな駅だからできたんじゃないか?
北上だの花巻だのメジャーな駅でやってみろよ。
多分収拾つかなくなったと思うよ。
502 :
回想774列車:2015/02/06(金) 06:37:38.39 ID:0NVDZaot
>>499 静岡駅中継の時は
ホームに押しかけたファンと駅員が乱闘している様子も放送されてましたね
503 :
回想774列車:2015/02/06(金) 08:52:31.30 ID:SEH533uj
中島みゆきの「ホームにて」を聞いて思い浮かぶ情景も、世代によって全然ちがうのだろうなw
504 :
回想774列車:2015/02/06(金) 19:56:43.28 ID:kI5Zg5lb
12系の八甲田や津軽、十和田のイメージかな。
歌詞の中に「いまドアは閉まる〜」とあるから、旧客ではなさそうだ。
505 :
回想774列車:2015/02/06(金) 20:33:03.10 ID:5765QpnU
矢野顕子の歌の中に、えらく鉄道用語散りばめたマニアックなのがあったな。
506 :
回想774列車:2015/02/06(金) 20:41:16.56 ID:5Z2D2Oqb
昔「動き始めた汽車にーひとり飛び乗ったー」という歌詞の歌があったが、今の若者からすると「そんなことがありうるのか?」という感じらしい。
507 :
回想774列車:2015/02/06(金) 21:45:38.40 ID:VWK9JmrH
♪動き始めた汽車の窓に 顔をつけて
君は何か言おうと している〜
これだったら、今でもありうるか。
508 :
回想774列車:2015/02/06(金) 22:07:09.96 ID:kI5Zg5lb
今は特急や新幹線も起動加速が高くなったから、
動き出したら別れを惜しむ間もなくあっという間に走り去ってしまう。
509 :
回想774列車:2015/02/07(土) 11:32:28.01 ID:YSyHgqSp
>>508 新幹線の起動加速って、開業時に比べてそんなに早くなったっけ?
安全管理やポイント通過の都合上、最大限に速度上げることが難しい場合が多いのだけど。
510 :
回想774列車:2015/02/07(土) 11:42:39.09 ID:4XjwGkFs
極端な話、旧客時代に比べたら、と解釈したけどな
511 :
回想774列車:2015/02/07(土) 12:39:00.45 ID:AVOW5eEh
国鉄時代は電車も含む長距離列車と短距離の国電では明らかに起動加速の仕方が違っていて
国電はダン!という衝撃とともにさっさと加速して行ってしまったが、長距離列車は湘南電車等の
普通列車でさえだんだんなんとなくゆっくり動いてじわじわと加速していった。
512 :
回想774列車:2015/02/07(土) 12:46:43.22 ID:sH/7CDDG
>>511 そうそう。
165系なんか音楽的だと思ったからな。
513 :
回想774列車:2015/02/07(土) 13:11:30.71 ID:YSyHgqSp
>>511 長距離列車の方が編成が長かった。かつての東海道では15〜16両も。国電は最長で10両。
長い編成がホーム抜け切るまで加速を抑制していたからなんでは?
514 :
回想774列車:2015/02/07(土) 13:54:59.40 ID:qdQHU/mD
上野みたいな行き止まり駅で折り返す時に発車時にガクッとなるとが好きだった
今でもそうなる?
515 :
回想774列車:2015/02/07(土) 14:05:52.57 ID:rC5qkT5Y
密着自連になる前の音が好き
516 :
回想774列車:2015/02/07(土) 20:13:40.87 ID:778yI/gk
流しノッチが死語になる?
115系で制動したままノッチ→ガツン、少ない客がビビってた。昨年4/5の塩山なんて言えない。
517 :
回想774列車:2015/02/07(土) 22:04:36.35 ID:b8dBWZME
近郊型電車で、荷物車が先頭になって走ってくる様が好きだったなぁ。
518 :
回想774列車:2015/02/07(土) 22:16:35.78 ID:PSNhLGmz
>>509 0系は1.0km/h/s、N700は2.6だな
じっさい駅で見ると通勤電車並みの勢いで走り去っていく
519 :
回想774列車:2015/02/07(土) 22:40:05.94 ID:b8dBWZME
16両の最後尾がホーム先頭を通過するスピードって、N700だったら軽く80km/hくらい
いってねーか?
いま0系のホーム脱出速度を見たら「遅せ〜」って思うんだろうなぁ。
520 :
回想774列車:2015/02/08(日) 18:23:57.02 ID:ntHxESGE
始発駅での流しノッチも別れの雰囲気を盛り上げる演出効果があったね
521 :
回想774列車:2015/02/09(月) 11:58:37.52 ID:3hEl3oni
「パパと呼ばないで」にそんな場面があったな。
列車は銚子行DC犬吠。
522 :
回想774列車:2015/02/09(月) 12:35:17.08 ID:bH7HGkrY
「パパと呼ばないで」で名演技をした子役が杉田かおるだということ
523 :
回想774列車:2015/02/09(月) 20:55:51.09 ID:6Yk4uGxn
>>519 だいたい合ってるな。ヒマなので計算してみたら、
加速度2.6km/h/sで16両分400メートル走行すると、33秒で86km/hに達する。
524 :
回想774列車:2015/02/09(月) 21:23:06.46 ID:/3jGOz6C
>33秒で86km/hに達する。
これを取っても、ホーム柵が必要な理由にはなるな。
525 :
回想774列車:2015/02/10(火) 02:07:40.47 ID:RXh66jqT
構内の出入りはゆったりしていたよ
今は通勤電車のようなの進入速度だし、起動加速だ
526 :
回想774列車:2015/02/10(火) 02:10:23.23 ID:RXh66jqT
JR東海は始発駅で流しノッチ継承してたよね
527 :
回想774列車:2015/02/10(火) 19:38:01.19 ID:I+HwoMYq
横浜市交通局地下鉄ブルーラインの1000系や、ホームの青帯(電車が定位置に停まると、同じ幅の
青帯によってホームと一体になるという寸法)、駅構内サインやベンチ等、さらに遡ると大阪万博の
モノレール車両は、JR東日本の駅構内サイン類や成田エクスプレス、E3系こまち等を生み出した
GKデザインによるものということ。
ついでに今薬局に置いてあるバファリンのパッケージやキッコーマン醤油の卓上醤油差し等も。
528 :
回想774列車:2015/02/11(水) 06:59:22.34 ID:/amsyKYj
>>527 初期の横浜市営地下鉄は駅のベンチとか、芸術的に凝っていましたね
529 :
回想774列車:2015/02/11(水) 21:29:27.57 ID:tEX9D7vT
新幹線のことを汽車だという人は老人でもいないと思うw
530 :
回想774列車:2015/02/12(木) 00:19:14.36 ID:R7pVfVUZ
531 :
回想774列車:2015/02/12(木) 00:44:23.94 ID:DPPT8JTl
国鉄時代は国電と列車の区別があったな
532 :
回想774列車:2015/02/12(木) 04:09:20.94 ID:R7pVfVUZ
電車の切符で汽車にはのれなかったしな。
その名残りで上野駅は東大宮と宮原以遠の切符売り場があったな。
533 :
回想774列車:2015/02/12(木) 06:45:18.42 ID:oq35+iMs
東京から横浜へ行くのに、京浜東北線のキップで東海道線には乗れないと思っていた
534 :
回想774列車:2015/02/12(木) 12:23:53.39 ID:a6BppkeX
汽車か列車のほうが歌の文句に合うけどね
535 :
回想774列車:2015/02/12(木) 16:04:01.60 ID:xCWBY1ML
536 :
回想774列車:2015/02/13(金) 04:43:53.71 ID:Ibv3/BKo
東京駅には
短距離の券売機のきっぷ売り場に
長いこと「電車きっぷ」という案内板があったな。
もちろん,東大宮や宮原でも50キロまでは
買えたわけだが。高尾いくときは窓口だったが。
537 :
回想774列車:2015/02/13(金) 08:23:44.74 ID:9BcgEOr5
>>536
東京電環⇔高尾
240円 発売当日限り有効
東京電環内下車前途無効
というような内容が書かれた赤いB券でしたね。
538 :
回想774列車:2015/02/13(金) 18:41:07.73 ID:rllW941N
中央本線(中央東線)普通列車停車駅
新宿 立川 八王子 高尾(浅川) (この間各駅停車) 初鹿野*1 勝沼*1(早朝深夜一部通過) 塩山*2 山梨市*2(日下部) 石和*1 (ここから先各駅停車)
*1 各駅停車化後、平成に入ってから「甲斐大和」「勝沼ぶどう郷」「石和温泉」と変更
*2 通過していた途中駅は、身延線と共用の短編成の電車のみ停車
昭和60年代に、三鷹、西八王子、東山梨、別田に停車する様になり、
新宿発着が廃止された、平成以降に日野、豊田に停車する様になった。
539 :
回想774列車:2015/02/14(土) 01:14:02.60 ID:dgPGXVOQ
中央東線の中電って、新宿駅がまだ10番線体制だった時って何番線発着だったっけ?
一部時間帯以外は空いていた3番線とか5番線だっけ?
540 :
回想774列車:2015/02/14(土) 03:07:15.54 ID:qM1+rGZi
>>538 >>539 東山梨,別田は新宿発列車は通過があたりまえだったから
いちいち注記されていなかったな。
客レは初狩,笹子,勝沼も通過。
夜行客レは新府も通過。
>>539 その通り
1,2:特急急行
3,普通,千葉方面急行など,快速上り(朝)
4,快速上り
5,普通,千葉方面急行など,あずさ2号
6,快速下り
深夜帯まではこんなかんじでしたね。
541 :
回想774列車:2015/02/14(土) 05:45:47.67 ID:UrcDDtWf
途中で退避くらう快速は
普通列車の通過待ちをしますって案内放送してたのかな。
542 :
回想774列車:2015/02/14(土) 06:44:44.90 ID:qM1+rGZi
543 :
回想774列車:2015/02/14(土) 14:13:57.12 ID:jhAHY3lq
>>542 特別快速とバッティングしなかったの?
何か今を基準とすると、新宿〜高尾の列車種別による停車駅って非効率じゃね?
いくら高尾より遠方に行くといっても、中電は三鷹くらいは停まってもよかったんじゃ?
そのころの特別快速は国分寺には停まっていなかったんだし。
544 :
回想774列車:2015/02/14(土) 14:22:27.12 ID:qM1+rGZi
>>543 そういう感覚が国鉄にはなかったわけ。
電車は電車。汽車は汽車。
新宿〜立川間はトロトロ走るから特別快速より時間はかかったよ。
もっとも,新宿発は少なかったからね。
昭和50年3月改正当時で
0615 0710 1209 1335 1445 1630 1710 2355
しかなかった。
ちなみにその当時の快速は1時間に4本だったな。
545 :
回想774列車:2015/02/14(土) 14:24:36.47 ID:qM1+rGZi
1209や1335や1445の直前に特快が発車するダイヤだった記憶。
当時は1630以降は快速しかないし。
546 :
回想774列車:2015/02/14(土) 14:37:28.53 ID:jhAHY3lq
そうか、当時の特別快速はダイヤスカスカの日中に多かったんですね。
547 :
回想774列車:2015/02/14(土) 16:15:05.49 ID:qM1+rGZi
新宿発17時10分の松本行をのがすと
次は21時の甲府行があったが・・・
他は全部快速だけ。
いまは新宿始発の特快はあるし,
500円プラスすれば特急やホームライナーに乗れるし
便利になったもんだ。
昭和50年3月当時新宿〜八王子を特急に乗ったとしたら自由席特急料金は600円(急行は200円)。
その後この値段は最高1000円(急行は500円)までハネ上がった。
548 :
回想774列車:2015/02/14(土) 16:16:01.51 ID:X7Wt9kYx
>>544とは別人ですが当時の特別快速、
あるいは関西地方の新快速というのは、
データイムのみ運転されていました。
中央線もあるいは関西地方においても、
朝夕ラッシュ時は快速のみ運転でした。
自分は昭和50年代前半は関西地方のみ、
後半は大学進学の関係で関西と関東の、
両方に住んでいたことがあるのですが、
中央線の特別快速運転パターンしかり、
関西地方の新快速運転パターンしかり、
データイムのみの運転が国鉄民営化の、
その直前まで続いてたと記憶してます。
スレチなのでこれ以上は述べませんが、
競合私鉄と競争という建前上どちらも、
いやいやながら走らせてたと思います。
国鉄の親方日の丸の負の部分でしょう。
549 :
回想774列車:2015/02/14(土) 18:47:25.92 ID:t51B9bTw
ピンポンパン体操
550 :
回想774列車:2015/02/14(土) 19:36:18.55 ID:o+a4xVgA
おはようこどもショー
カリキュラマシーン
551 :
回想774列車:2015/02/14(土) 20:09:07.09 ID:t51B9bTw
鶴太郎の大人に良くないテレビ好きだった
552 :
回想774列車:2015/02/14(土) 23:57:01.41 ID:AeGs7tFX
国鉄では「普通列車」は「快速電車」より停車駅が少ないんだよね。
最近だと常磐線の普通列車(普通は三河島・南千住通過、快速は停車)が有名かな。
普通列車>快速電車 の構図は
>>538-542の中央線と常磐線以外にあるのかな?
553 :
回想774列車:2015/02/15(日) 00:33:17.54 ID:fbh3ChxA
客車時代の阪和線・総武線にあったのでは。
それぞれ電車区間はノンストップ。
554 :
回想774列車:2015/02/15(日) 00:40:44.38 ID:88gEnyGu
>>553 「はやたま」は天王寺〜和歌山間ノンストップだったね
555 :
回想774列車:2015/02/15(日) 04:04:28.33 ID:ziHetVnH
>>553 総武本線に両国始発の普通列車があった時期は「快速電車」はなかったよ。
中央線には
普通列車,快速電車に加えて,快速列車というのもあってだな。
朝の上り大月始発立川行はなんと高尾を通過していた。
なぜ通過するのかは実際乗ってみてわかった。
高尾に入るころは文字通りスシ詰め。八王子では降車客と乗車客が
ごった返す。高尾なんて停めていたら大変なことになっただろう。
556 :
回想774列車:2015/02/15(日) 12:12:26.85 ID:CaZyxK/i
557 :
回想774列車:2015/02/15(日) 12:48:47.89 ID:IotxhlyF
558 :
回想774列車:2015/02/15(日) 14:07:32.30 ID:ziHetVnH
京阪神区間も実は「列車」と「電車」の区別があったこと。
ただし,「列車」としての普通列車は時代が下るにつれて
淘汰されていった。
また,「電車」であっても車両は近郊形や新快速のような
2ドア車もあったので一見しての区別は難しかった。
なお,この区間の複々線は列車ダイヤは東京が管理,
電車ダイヤは大阪が管理していた。
新快速が「白鳥」を素抜きにするダイヤなどは
大阪側からの1つのデモンストレーションだった。
(昭和50年3月10日になくなったが)
559 :
回想774列車:2015/02/15(日) 14:30:12.33 ID:lhE2t89H
昭和57年の王寺水害で、大量に101系が廃車されたこと。
560 :
回想774列車:2015/02/15(日) 15:27:59.41 ID:IotxhlyF
103系が101系の前に中央線快速から消滅
561 :
回想774列車:2015/02/15(日) 20:21:42.40 ID:eOpVVuM5
浅草橋炎上
562 :
回想774列車:2015/02/15(日) 20:58:28.56 ID:ziHetVnH
新宿駅炎上
563 :
回想774列車:2015/02/15(日) 21:09:39.53 ID:PJ6RGpG3
梁川炎上
564 :
回想774列車:2015/02/15(日) 23:43:05.69 ID:WPM86WQ2
>>561 うちの高校の最寄り駅だったから見に行ったけど真っ黒だった
あの日は授業が打ち切りになって早く帰れたな
自転車通学の女の子が早く帰れるのが嬉しくてピースして喜んでた
565 :
回想774列車:2015/02/15(日) 23:43:20.87 ID:RgdzFicW
東北・上越新幹線の起点が大宮
566 :
回想774列車:2015/02/15(日) 23:53:31.19 ID:PJ6RGpG3
くりこま高原は最初は栗原登米という駅名を予定していたこと
567 :
回想774列車:2015/02/16(月) 00:04:58.36 ID:4Z1Ctp81
キシャ会社は実物の鉄道車両を造っていた。
568 :
回想774列車:2015/02/16(月) 16:42:51.42 ID:k5zl/Y9g
電車に乗る場合でも「汽車旅相談室」
569 :
回想774列車:2015/02/16(月) 16:51:33.26 ID:Thvp6aKC
種村直樹が列車追跡レポをしてたこと。
しかもその大半が旧型客車だったこと。
570 :
回想774列車:2015/02/16(月) 19:19:45.29 ID:VRYRoXsi
大阪行き北越、はくたか
571 :
回想774列車:2015/02/16(月) 20:18:58.99 ID:Ohr0avKF
>>569 種村直樹氏そのものを平成生まれは知らないのでは?
572 :
回想774列車:2015/02/16(月) 20:45:36.87 ID:89t+Q6Tx
>>570 大阪行きはくたか?
そんなもん存在したことないだろ
573 :
回想774列車:2015/02/16(月) 20:54:53.29 ID:VRYRoXsi
ググった
失礼、大阪発だけだったか
574 :
回想774列車:2015/02/16(月) 21:08:08.53 ID:Thvp6aKC
確かにシュプールサンダーバードがあり直江津からは全くはくたか同然だった。
と言うかシュプール号そのものを、平成生まれは知らないんじゃないだろうか?
更に言えばスキーがおっさんじいさんのスポーツでなく若者のスポーツな事もw
575 :
回想774列車:2015/02/16(月) 21:11:18.84 ID:Thvp6aKC
576 :
回想774列車:2015/02/17(火) 00:43:52.71 ID:fuvAGIlF
シュプールはくたかもはくたかなんか?
577 :
回想774列車:2015/02/17(火) 01:37:04.68 ID:ORW3Ca7W
>>569 種村さんのルポ読んでないだろ。
大半が旧客ということはないぞ。
彼自身は旧客が好きだから「鈍行列車の旅」のような
旧客三昧の書物もあるが,それはあくまで彼の遊びであって
仕事の部分は,わりと真面目だったよ。
578 :
回想774列車:2015/02/17(火) 20:54:59.25 ID:U+izOUuB
俺が知ってる種さんの列車追跡は500系のぞみとか熊本打ち切り前のはやぶさとか
色々あるでよ
579 :
回想774列車:2015/02/17(火) 21:29:46.77 ID:kdI2HXBx
鉄道ダイヤ情報の前身雑誌は季刊誌だったこと
レイルマガジンの前身誌の名前
580 :
回想774列車:2015/02/18(水) 17:20:23.53 ID:rIXaGvTx
>>569 急行銀河(2回)・300系のぞみ301号・東海道新幹線車両乗り比べ(0系〜500系)・383系特急しなの等々新型車両も列車追跡で乗ってますが
581 :
回想774列車:2015/02/19(木) 01:35:24.18 ID:vs+gAShd
582 :
回想774列車:2015/02/19(木) 01:54:17.21 ID:WO9lXfOj
>>577 「鈍行列車の旅」か「ローカル線の旅」にあった日中線の話
喜多方を遅れて発車したのに熱塩までに遅れを取り戻した
どんなダイヤになってるんだ?みたいな話があったな
「鈍行列車の旅」の巻末資料で全駅所在地リストは良かった
駅員配置の有無がわかったから資料として貴重
当時はまだローカル線の小駅でもCTC化されていない線区は駅員が居たんだよな
583 :
回想774列車:2015/02/19(木) 02:54:30.55 ID:vs+gAShd
584 :
回想774列車:2015/02/19(木) 03:16:52.66 ID:WO9lXfOj
>>583 そうそう、これですね
あと、山陰の鈍行でルート上の駅名票を撮るのもあったね
森嶋さんだっけ?あの時は学生だったけど写真家になった
585 :
回想774列車:2015/02/19(木) 20:30:35.25 ID:FYyvNMP7
>>583 貴重な資料、ありがとうございます。
この表紙の写真が何線の何駅なのか気になります。
586 :
583:2015/02/19(木) 20:58:35.39 ID:vs+gAShd
森嶋さん、宇賀本郷駅撮り忘れんなよ。
588 :
回想774列車:2015/02/19(木) 22:39:07.39 ID:d7zzTlrI
589 :
回想774列車:2015/02/19(木) 22:48:42.68 ID:d7zzTlrI
>>586 ウルトラクイズ優勝の北川さんもいるね
北川さんのイラストも良かった
590 :
回想774列車:2015/02/20(金) 00:06:59.66 ID:eV0thWE+
61系というのも、マニアックすね(^ ^)
591 :
回想774列車:2015/02/21(土) 04:32:37.97 ID:6Ud738Dl
来年、成人式を迎えるお前!
お前の母親「吉松恵」は凄いぞ!! 検索!「吉松恵」
誰かが止めなければ、君達2人は産まれなかった!!
592 :
回想774列車:2015/02/21(土) 15:49:30.28 ID:9QljrYe6
>>584 森嶋さん懐かしいな。
朝の5時から24時近くまで,全駅駅名標へダッシュ。
手動ドアだからできたのだろうが。
4駅ある通過駅も窓から狙うド根性。
完全に忘れたのは久代(通過駅)じゃなかったか?
いま山陰線の列車でこんなことやっていたら
ワンマン運転+自動ドアで
絶対運転士が怒り出すはずだ。
平成の良い子は決してマネをしないように。
593 :
回想774列車:2015/02/21(土) 15:57:32.84 ID:9QljrYe6
>>582 あの巻末は入場券収集のために役だったな。
磐越東線に乗車したとき,あらかじめ時刻表で長い停車しそうなところを調べておき,
郡山停留中に車掌さんに停車時間と駅の構造等を確認しにいったら,
「どうせなら全駅買えよ。そのほうがこっちは儲かる」
とハッパをかけられ,江田(当時は信号場)以外の全ての駅でダッシュした。
オレが帰ってくるまでドアをしめないでくれた。
「なにをやっているんだ?」と運転士さんも興味をもちだし,
「まあいいだろ。その程度なら平にはちゃんと定刻で着けるよ。」
なんて感じで,2人の協力を得たのはいいが,1人勤務の駅だと駅員さんも
オレと一緒に猛ダッシュ。
でもそんなことにつきあってくれたんだよな。
594 :
回想774列車:2015/02/21(土) 17:56:04.90 ID:YFcxF/en
>>593 いい話だなあ
磐越東線西線とも客車のイメージがあるね
三陰鈍行の撮り忘れはイラストになってて「すんまへん」と書いてあった
この「鈍行列車の旅」の少し前にコロタン文庫で「国鉄駅名全百科」という本が出た
児童書と侮るなかれ、駅舎の写真や駅員配置の有無が都道府県別に路線図入りで紹介
いまでも活用性の高い良書でこの本で北海道の仮乗降場を知った
595 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2015/02/23(月) 12:14:05.41 ID:TGlxmXW2
宇賀本郷じゃねえな久代だな・・・
596 :
回想774列車:2015/02/23(月) 21:08:48.77 ID:KzP+Z2WR
宇賀本郷
羽後本荘
似てるな(ボソッ
597 :
回想774列車:2015/02/23(月) 21:47:44.90 ID:jFfOy7ej
宇田郷と宇賀本郷は結構近いな
高月から高槻も行かない距離ではないな
598 :
回想774列車:2015/02/25(水) 07:42:53.66 ID:rsc/i1xF
武蔵小杉の便利な乗り換え口
駅員は居たり・居なかったり
599 :
回想774列車:2015/02/25(水) 10:08:37.88 ID:uJOMni4j
仙石線のニセ103系高運
600 :
回想774列車:2015/02/25(水) 10:49:29.41 ID:duWDLEnc
ニセ103系自体は鶴見線にもあったな。
快速オリジナル72系電車なのに普通ニセ
103系の72系というパターンが多くて、
子供心にもなんだかなあと思っていた。
601 :
回想774列車:2015/02/25(水) 11:00:01.22 ID:OmiuqpRV
身延線にもアコモ改造車があったね
602 :
回想774列車:2015/02/25(水) 11:52:51.81 ID:Xmhf9D2h
>>579 キネマ旬報社から発行されていた「蒸気機関車」
603 :
回想774列車:2015/02/25(水) 18:17:27.54 ID:3J8PC1OZ
ぶどう色の103ボディーという珍品。
604 :
回想774列車:2015/02/25(水) 18:19:18.60 ID:3J8PC1OZ
ロングークロス 転換シート搭載、クハ79
605 :
回想774列車:2015/02/25(水) 19:42:57.89 ID:CTrDEJ5B
東武はニセ8000系が21世紀になっても走っていたけどな
606 :
回想774列車:2015/02/25(水) 19:49:26.52 ID:ZZdNTNyI
>>605 仙石線のニセ103系も「本当の?」103系になって走ってたで
607 :
回想774列車:2015/02/25(水) 21:02:19.65 ID:t0V/Vohe
>>605 東上線で走り始めた頃8000系と同じ見かけなのにエラい騒音と振動で「故障しているのでは?」という苦情が殺到したとか。
608 :
回想774列車:2015/02/25(水) 22:58:13.69 ID:Ek7LIlrf
野田線で5050系が走り始めた頃はまだ冷房化率も低くて3000系よりはましだったこともあってそういった苦情はなかったな。
609 :
回想774列車:2015/02/25(水) 23:06:04.04 ID:Spi1k5nb
雑誌「Rail Magazine」は、最初の頃模型の記事も扱っていた。
610 :
回想774列車:2015/02/26(木) 02:03:33.77 ID:ghoWe3df
611 :
回想774列車:2015/02/26(木) 09:39:14.41 ID:FuYOXQXO
>>610 東北のW三重連特集の時
これワイも保存しとるよ
ゴハチの特集の時も持ってる
612 :
回想774列車:2015/02/26(木) 22:55:16.96 ID:y5xqiFOu
613 :
回想774列車:2015/02/28(土) 14:14:25.62 ID:+8Wo7R8J
現在の大型版「JR時刻表」のルーツは
昭和50年3月刊行の「大時刻表」。
でもそのころの「国鉄監修」は交通公社の時刻表だった。
614 :
回想774列車:2015/02/28(土) 17:35:40.86 ID:XSX+GZpp
>>613 大時刻表はもっと前からあるぞ
昭和38年全国観光時間表創刊→同年10月号から観光時間表→翌年10月号から大時刻表→
昭和43年3月号からダイヤエース時刻表→昭和50年3月号から再び大時刻表
615 :
回想774列車:2015/02/28(土) 19:37:03.03 ID:+8Wo7R8J
>>614 ダイヤエース以前は大型サイズじゃなかっただろ
616 :
回想774列車:2015/02/28(土) 19:44:07.32 ID:XSX+GZpp
617 :
回想774列車:2015/03/02(月) 20:55:17.64 ID:nfu+msyZ
都営浅草線の日本橋駅は、最初「江戸橋」という駅名だった。
618 :
回想774列車:2015/03/02(月) 21:52:21.20 ID:hrgbWKC1
1970年までの倉吉駅の名前
昭和生まれでもどれだけいるか
619 :
回想774列車:2015/03/02(月) 23:31:55.59 ID:Om2u+hdD
上井だったな。
たまたま倉吉出身の人いるから知ってたと言うか元祖倉吉駅はないのが実に残念
620 :
回想774列車:2015/03/03(火) 04:17:02.80 ID:dxOY8OOt
俺鮎川哲也とかの小説に出てる時刻表で知ったわ
621 :
回想774列車:2015/03/03(火) 06:24:49.07 ID:6uJT9I6U
>>618 そういうのを言い出したら,
尻内だの黒沢尻だの東和歌山だの,優等停車クラスの駅でもたくさんあるよ。
622 :
回想774列車:2015/03/03(火) 08:02:42.59 ID:CNNLjxng
優等停車クラスではないが、狭山湖、多摩湖近辺の西武の駅は、何度も駅名を変更しているからややこしい。
「狭山」と名の付く駅が、歴代、どれだけあったことか・・
623 :
回想774列車:2015/03/03(火) 08:33:59.37 ID:5GDAQW/L
624 :
回想774列車:2015/03/03(火) 10:18:12.56 ID:L4UgE71V
>>621 鹿児島の人と話すとき、鹿児島中央を未だに西駅と呼ぶようなものだな。
625 :
回想774列車:2015/03/03(火) 13:10:05.53 ID:6uJT9I6U
>>623。
知人が「入間川病院」に入院した,「駅から数分」とだけ聞いてあわてて電話を切り,
入間市駅で下車したのを思い出した。そのときまで入間川⇒入間市だとばかり
思っていたよ。実は入間川⇒狭山市だったんだよな。
626 :
回想774列車:2015/03/03(火) 17:38:32.23 ID:UaCvi010
>>623 村山貯水池前駅を狭山公園駅に、村山貯水池駅を狭山公園前駅にしたのは、陸軍からのお達し
貯水池を(地図上で)隠匿するため
貯水池の形字体も人造湖であることが分からんように形を誤魔化して地形図に書いたりしてる
駅名変更の理由は
元々3社競合で似たような名前つけた
前述の戦時改名
終戦後の改名
貯水池に勝手に狭山湖、多摩湖と名前つけて観光地化しようとした
西武園開園
西武球場開場
とか色々あるわな
627 :
回想774列車:2015/03/03(火) 19:44:16.72 ID:pnRBo7vM
小山ゆ〜えんち〜
628 :
回想774列車:2015/03/03(火) 21:17:01.29 ID:cd0Ov3xu
ユネスコ村
行川アイランド
読み方すら知らないのも多かろう
629 :
回想774列車:2015/03/03(火) 21:21:47.22 ID:MwGaFvzf
483系が民営化を乗り切った事
630 :
回想774列車:2015/03/03(火) 21:24:56.79 ID:1l7Q5Bkn
谷津遊園
631 :
回想774列車:2015/03/03(火) 23:01:26.06 ID:pnRBo7vM
後楽園遊園地で僕と握手
632 :
回想774列車:2015/03/03(火) 23:45:33.89 ID:BK5tZfqS
じゅらくよぉ〜ん
633 :
回想774列車:2015/03/04(水) 00:21:33.39 ID:T5cSMo4q
♪磯村建設♪
634 :
回想774列車:2015/03/04(水) 08:42:03.67 ID:mm0VviMF
日光 結構 大和観光
635 :
回想774列車:2015/03/04(水) 09:00:30.95 ID:HZuNJ6sE
「うらやましいぞJリーグ」って豊島園のCMだったな
636 :
回想774列車:2015/03/04(水) 10:32:42.79 ID:chraGczQ
♪1987年4月生まれ今17歳
637 :
回想774列車:2015/03/04(水) 10:35:57.91 ID:chraGczQ
1967年だったorz
638 :
回想774列車:2015/03/04(水) 18:39:45.56 ID:+JupXhGW
>>626 西武遊園地→西武園ゆうえんち
西武園→西武園競輪場
今でも歪みが
639 :
回想774列車:2015/03/04(水) 21:06:48.49 ID:Y2OIdWHm
相模線が非電化だった事
横浜線が一部単線だった事
茅ヶ崎にスエ71が常駐して居た事/ウラの103系3連2本が試験的に入った事
640 :
回想774列車:2015/03/04(水) 22:50:39.64 ID:T5cSMo4q
>>639 単線どころか結構遅く迄吊り掛け車両。
今の新横浜の立場思うと信じられない。
641 :
回想774列車:2015/03/04(水) 22:56:59.37 ID:hpSFMH11
関西だったら関西本線や片町線の非電化は昭和生まれでも知らない人がいるが、
福知山線や和歌山線の非電化だったら、平成生まれはしらない。
642 :
回想774列車:2015/03/04(水) 23:12:41.70 ID:T5cSMo4q
>>641 平成元年生まれの女の子に国鉄時代の、
福知山線の話をしたことがあったけど、
国鉄時代が旧型客車とか非電化だとか、
そういう事はさすがに知らなかったが、
そんな福知山線が急激に変わったから、
それ理由で事故起こったと説明すると、
頭いい子だけに納得したみたいだった。
それ以来平成生まれの子に国鉄時代の、
福知山線のことを説明する時には必ず、
国鉄時代の旧型客車の非電化の福知山線
→国鉄時代末期に電化して無理矢理変化
→その無理矢理が仇になりあの事故と、
余り解説したくないがそう説明してるorz
643 :
回想774列車:2015/03/05(木) 01:51:53.68 ID:tgQwupPO
洗脳に近いな
644 :
回想774列車:2015/03/05(木) 12:28:37.98 ID:Wt/f+rNf
645 :
回想774列車:2015/03/05(木) 13:01:10.28 ID:mp1fclGr
四国の特急はしおかぜと南風だけしか無かったこと
646 :
回想774列車:2015/03/05(木) 15:41:24.57 ID:mkC5kLCx
>>642 それは少し違うだろ。
福知山線の事故の根本原因は,
余裕のないダイヤと
軽微なミスを絶対に許さないJR西日本の風潮がすべてだろ?
電化して電車本数を増やしただけじゃ
慢性的に遅れがあって乗客のイライラはあっても
あんな大事故は起きない。
647 :
回想774列車:2015/03/05(木) 17:58:34.77 ID:VPEmXK3B
聞きたくもないのに趣味の話をベラベラと熱く自慢気に語る奴っているよね
648 :
回想774列車:2015/03/05(木) 19:53:58.60 ID:1jPxuIdx
券売機が4bitプロセッサで制御されてたので同一硬貨を14枚までしか受け付けなかったこと
>>647 趣味カテゴリの板で今更何を言い出すやら
649 :
回想774列車:2015/03/05(木) 20:24:12.13 ID:wd01RgST
実際福知山線で検索すると例の事故の、
関連のものばかり出てきてしまうので、
国鉄福知山線で検索をかけない限りは、
安心して検索できないのシビアな現実。
650 :
回想774列車:2015/03/05(木) 21:12:29.03 ID:mEWNKxjp
>>649 三河島駅で似たようなことやったら、下の方にいくつか出てきた。
白黒で。
651 :
回想774列車:2015/03/05(木) 21:28:52.46 ID:PZs9VHgx
福知山線電化、カナリア色の103系導入のキャンペーンボーイが桂文珍だったこと
652 :
回想774列車:2015/03/05(木) 22:25:29.67 ID:wd01RgST
福知山線と言えば国鉄時代名物は矢張、
宝塚駅での阪急への乗り換えラッシュ。
平成では考えられない事と言いたいが、
福知山線の事故の後一時的にそうなり、
矢張福知山線とあの事故は腐れ縁だなorz
653 :
回想774列車:2015/03/06(金) 19:56:00.71 ID:tjdrxgAS
654 :
回想774列車:2015/03/06(金) 20:19:40.81 ID:qDXALz+v
としまえんの広告、
都営地下鉄12号線やTSM48とか。
関西人がみても変。
655 :
回想774列車:2015/03/06(金) 20:37:07.91 ID:4WhCB2ko
>>654 サッチーが水着で観覧車に乗ってる広告?
656 :
回想774列車:2015/03/06(金) 21:00:45.21 ID:qDXALz+v
平均年齢48歳の熟女達(おばさま)が、
水着姿でプールサイドに。
657 :
回想774列車:2015/03/06(金) 22:00:24.05 ID:4iXa7NNe
658 :
回想774列車:2015/03/06(金) 23:10:05.98 ID:Yp2NC+S4
明日ドラえもんの映画最新作が公開されるが、
大山のぶ代時代を知らない子達がだいぶ増えてきたんだよな。
親子で昔は声違ったの?とか普通に会話してそうだし。
659 :
回想774列車:2015/03/06(金) 23:33:34.06 ID:SZWWEk3l
大山のドラえもんを知らないとなると、
オバケのQ太郎もパーマンも怪物くんもエスパー魔美もキテレツもチンプイも、
藤子アニメは殆ど知らない事になるな。
戦隊ものと仮面ライダーとプリキュアと
3作品も日曜の朝に追いやられてしまいゴールデンタイムはドラえもんクレヨンしんちゃん2つしか知らない今の子達はいろんな意味で気の毒な気がしてくる。
660 :
回想774列車:2015/03/06(金) 23:37:16.24 ID:r5GZot8t
>>659 富田耕生のドラえもんなんてもう???だろうな。
661 :
回想774列車:2015/03/07(土) 10:36:28.66 ID:tZ9mtCxk
>>654 「サンタフェの扉がやってくる!」なんてもあったなあ。
あれ、見に行った人いるんだろうか?
俺、当時西武線沿線在住だったけど、話題にはなっていたけど、
実際に行った人には会ったことがない。
662 :
回想774列車:2015/03/07(土) 11:55:32.25 ID:q+qxRoGx
>>649 検索してはいけないワードの1つに「日本航空123便」ってのがあるけど、
実は「羽田発大阪行き」で検索してもあの事故の関連記事ばかり出てくるんだよな。
663 :
回想774列車:2015/03/07(土) 13:38:35.67 ID:607o55KF
東京駅から小田原へ行く場合でも新宿から小田急に乗った方がかなり安かったこと。
毎年のように国鉄が運賃値上げを繰り返してた昭和50年代半ばの話。
当時は都内から熱海や伊豆に行く場合でさえ小田原までは小田急に乗るのが常識だったからな。
664 :
回想774列車:2015/03/07(土) 14:23:50.09 ID:2ojzMb4m
一番ひどい時だと3倍近く違ってたな。
実際昭和時代の小田急線の時刻表には、
小田原までロマンスカー、急行で行き、
小田原から東海道新幹線、東海道線の、
乗り継ぎパターンが詳しく書いてあり、
当時小田急線の沿線にいたこともあり、
新大阪まで行く時小田急時刻表を見た。
665 :
回想774列車:2015/03/07(土) 14:37:22.79 ID:Kt6++Vkx
>>659 毎週火曜日19時のサザエさんも知らないだろうな。
666 :
回想774列車:2015/03/07(土) 15:30:54.98 ID:zv969g4n
>>660 それは世代関係ないだろうなあ
ド直球世代でも知らん奴の方が多かったと思う
マジンガーZ、アップダウンクイズの裏で視聴率ひと桁ってことが多かったから
667 :
回想774列車:2015/03/07(土) 17:34:47.23 ID:6U96a8Eo
>>664 それは値上げとは関係ないんだよ。
単純に新宿から伊豆急下田までの連絡乗車券をうっていたし,
小田急経由>国鉄経由のころにもあった。
668 :
回想774列車:2015/03/07(土) 17:46:02.40 ID:zv969g4n
>>667 私鉄-国鉄-私鉄の連絡乗車券売ってたんだ?
669 :
回想774列車:2015/03/07(土) 18:39:41.10 ID:gCRg1KyR
ビッ区カメラ札幌店の
副店長の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた。
コピ・ペで拡・散希・望
670 :
回想774列車:2015/03/07(土) 18:47:38.52 ID:2ojzMb4m
>>660 その時期の藤子不二雄アニメならまだ、
ジャングル黒べえの方がメジャーだな。
キャンディキャンディ同様にいわゆる、
封印アニメになってしまったのが残念。
671 :
回想774列車:2015/03/07(土) 19:08:45.74 ID:6U96a8Eo
>>668 ちょっとややこしい話なんだけど,3社跨りの乗車券は売らない。
でも新宿で伊豆急下田までの乗車券は買えたんだな。
新宿⇒(小田急)⇒小田原⇒(国鉄)⇒伊東,と
伊東⇒(伊豆急行)⇒伊豆急下田の2枚の乗車券が発行された。
つまり小田急の駅で伊豆急行の乗車券が買え,
伊豆急行の駅で小田急の乗車券が買えたわけ。
あとそれぞれ国鉄とは連絡運輸があったので,結果として
こうなった。
672 :
回想774列車:2015/03/07(土) 19:39:08.51 ID:zv969g4n
>>671 じゃあ
>新宿から伊豆急下田までの連絡乗車券をうっていたし
これ嘘じゃん
何で最初から本当のこと書かないの?
673 :
回想774列車:2015/03/07(土) 23:17:05.93 ID:t4Dv1UOP
新名古屋ー立山の乗車券はあった
674 :
回想774列車:
>>672 面倒臭い奴だな。
ワンストップで目的地までの切符が買えたんだから嘘じゃないだろ?