阪急電鉄 旧型車両スレッド5

このエントリーをはてなブックマークに追加
289回想774列車
>>279
どうもありがとうございます。
1200、1600系は昭和34年までに全車竣工しているのですね。
もっと具体的に言うと33年までに製造が終了していたでしょうか。

1358というのは後の2代目1351を指すのであれば、1200系に編入されて他の1300系よりも
早く廃車になっていますね。同い年の2355はその後30年近く経っても走っているというのに。
(2355は年末の竣工だったかな?)

>>286
1050番台も(遅くして竣工したものがあるものの)早い内に全廃となっていますね。
なぜか1両も冷房改造されませんでした。偶然なのか意図してなのか分かりません。
試作車の1000形は意図して改造しなかったと思います(1200/1600は言うまでもなく)。

>>287
ありました。臨時急行で嵐山にも行ってます。
290回想774列車:2013/11/11(月) 10:24:17.93 ID:GyK6DoLD
スレチですが、この週末に吹田工場と大阪市営の緑木に行ってきました。
クモハ52001の車内に入りましたが、昭和11年の川崎製ということで920系と同じタイプのプレートです。
妻面外側の鉄道省の楕円プレートは登場時からのものなのか、複製品なのか分かりません。

市電の初期の車両(5号)の台車は大阪市電から松山を経て能勢電の貨車に利用され、1950年代まで現役を続けて
後にファミリーランドに展示され、10年前の市営交通100年の時に交通局に戻されたようです。
西部警察の話も書かれてました。