1 :
回想774列車:
復活させました。急行は停まるが、特急は停まらなかった駅を
挙げて下さい。
まずは湯檜曽。急行佐渡が停車。
今は急行券の販売どころか、乗車券の販売もしていませんが。
旧駅舎の大きさだけが、過去の栄華を物語っていました。
2 :
回想774列車:2012/04/11(水) 13:25:07.54 ID:3oyhMsis
瀬峰 特急は全く停まらず急行は程々に停車し程々に通過していた。
キング・オブ・急行マイナー停車駅
3 :
回想774列車:2012/04/11(水) 16:04:02.94 ID:/RBvjH66
北吉原 普通でも停まらない列車があるのに、急行で停まる列車があった。
4 :
回想774列車:2012/04/11(水) 18:13:17.34 ID:07IlW04k
今はもうないが、昔走ってた京成の急行
東武との乗り換え駅である関屋を通過し、前後の千住大橋と堀切菖蒲園には停車していた
東武との仲の悪さがよく分かる停車駅設定だった
5 :
回想774列車:2012/04/11(水) 19:25:41.55 ID:l7gYMH8p
ゴー・サン・トー以後、国鉄(JR)ではスレの対象になり得る駅は激減した感じ。
殆どの急行停車駅には特急も停まるようになった。
そんな中、国府津は今のところ「有資格」か…。
6 :
回想774列車:2012/04/11(水) 19:34:26.40 ID:/RBvjH66
国府津って、踊り子停まってた時期なかったかな。一時期、藤沢や茅ヶ崎、平塚にも停まってたな。
7 :
5:2012/04/11(水) 19:39:44.89 ID:l7gYMH8p
藤沢・茅ヶ崎・平塚には停まってた記憶あるけど、国府津もそうだった…?
だとしたら当方の記憶違いで、とんだ失礼…。
8 :
回想774列車:2012/04/11(水) 20:24:23.89 ID:NurW92nH
下夜久野
あと、臨時を含めると
上夜久野や丹波大山
行き違いの際、停車
(運転停車ではない)
すべて、現在無人駅
9 :
回想774列車:2012/04/11(水) 20:52:49.94 ID:8YnTruis
柳井港あたりかな
あとは奥羽本線の羽後境とか和田
単線区間があってそれなりに本数が多い路線だと、
実質運転停車で急行が停車していた駅は多かっただろうな
10 :
回想774列車:2012/04/11(水) 22:09:21.75 ID:laZEy22V
小沢
11 :
回想774列車:2012/04/11(水) 23:21:10.00 ID:GAbKyFaF
>>2 急行が急行を抜く駅としてちょっとは認知度あったような
12 :
坂井輝久:2012/04/12(木) 04:18:03.35 ID:AUf1OJoA
国縫
13 :
回想774列車:2012/04/12(木) 06:02:31.86 ID:PHs0bu4m
石橋 なすのが停まったと思う。なすのって地味な急行だったけど、特急になりさらには新幹線にまでなってしまった。
14 :
回想774列車:2012/04/12(木) 10:40:48.15 ID:1LcgnuXs
船岡
大河原
伊達
15 :
回想774列車:2012/04/12(木) 12:59:39.48 ID:Aa0VU3kq
川崎
現在は踊り子が停車するようになったが、かつては東海道線の普通列車の大半が
通過していた時代に東海号が急行のくせに何故停車するのかと思った事が有る。
16 :
回想774列車:2012/04/12(木) 13:23:54.43 ID:DOEkmoyN
そう言えば昔,新橋に上りだけ急行が停まってた。
だから、上りの「東海」は、時刻表上大船〜東京間各駅停車だった…。
「伊豆」とかは横浜から品川まで停まらなかったから、川崎の所が「レ」だったけど。
17 :
回想774列車:2012/04/12(木) 15:37:02.17 ID:D+1T5fES
つくばね間々田停車
18 :
回想774列車:2012/04/12(木) 19:52:31.82 ID:m0Ctkt+X
東府中
19 :
回想774列車:2012/04/12(木) 20:42:00.29 ID:gYdna7qO
>>15 似たような状況だったのが浦和ではないか。
流石に県庁所在地に急行が一本も止まらないのはまずいと思ったか、
中電のほとんどが停まらないのにゆけむりか日光(失念)上下一本ずつ
が停まっていた。
20 :
回想774列車:2012/04/12(木) 22:21:42.40 ID:PHs0bu4m
戸塚って急行停まってた?
21 :
回想774列車:2012/04/12(木) 22:44:11.89 ID:KhmMb0da
球泉洞。ちゃんと停まってくれるか心配だったぜw
22 :
回想774列車:2012/04/13(金) 06:52:31.21 ID:StA6oL3S
阿字ヶ浦 急行あじがうらが停車。上野から直に阿字ヶ浦へ行けた時代があるなんて信じられないな。当時の茨城交通の駅で急行券を買えたのかな。
23 :
回想774列車:2012/04/13(金) 10:34:43.09 ID:ePjFv5Ac
「東海」の急行時代末期には新蒲原,蒲原,函南に停まっていた。
24 :
回想774列車:2012/04/13(金) 14:11:15.01 ID:Z3/3d+/o
東海って、末期は静岡までだったけど
昔は浜松や名古屋までいってたような。
25 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/04/13(金) 14:51:26.53 ID:WC7uDNCH
確かに行ってたよ。
急行停車の特急通過駅は焼津、藤枝、島田、菊川、金谷、袋井、磐田辺りかな?
掛川は新幹線停車するようになったし、弁天島、鷲津の停車は準急のみかな?
26 :
回想774列車:2012/04/13(金) 16:44:44.17 ID:StA6oL3S
坂井さん、鉄道ネタにも詳しいんですね。いつも少女のお漏らしスレでお名前を拝見していたので意外です。
静岡のその辺りの駅、急行の停まる駅だったんですね。その停車駅で快速やってほしいです。
27 :
回想774列車:2012/04/14(土) 01:55:31.20 ID:2HAuyndp
>>25 ジサマは昔のことはよくおぼえてるべ。
ただ東海は準急から急行に昇格したらから
弁天島、鷲津も急行停車駅だべ。
28 :
回想774列車:2012/04/14(土) 09:36:12.79 ID:Yw0JyBQL
29 :
回想774列車:2012/04/14(土) 14:22:29.56 ID:2HAuyndp
30 :
回想774列車:2012/04/14(土) 18:49:19.08 ID:J1p4Vp63
朝の上りと夕方の下り「但馬」。
和田山・養父・八鹿・江原と4駅連続停車でした。
31 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/04/14(土) 22:26:38.66 ID:YyH06rU7
>>26 昭和50年ころ浜松〜静岡間に快速ありましたね。
しかしながら停車駅は焼津、藤枝、島田、金谷、菊川、掛川、袋井、磐田で通過駅は用宗と天竜川だけじゃ無かったかな?
間違えていたらどなたが訂正求む。
>>27 そうか、急行格上げ時に弁天島、鷲津は通過と記憶違いしていたな。
32 :
回想774列車:2012/04/14(土) 23:24:10.52 ID:2cd9DvxV
戦前の急行201列車が花巻通過して二枚橋に停車。そのせいかあんなちっちゃな駅に赤帽マーク。
33 :
回想774列車:2012/04/14(土) 23:31:10.03 ID:15lUzzRV
羽犬塚
34 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/04/15(日) 00:06:04.30 ID:rgSycs3I
常磐線内郷
35 :
回想774列車:2012/04/15(日) 01:13:18.08 ID:sZP5OOyE
安曇川と貴生川
36 :
回想774列車:2012/04/15(日) 03:14:18.18 ID:p+1MmZTg
>>31 ジサマ
静岡ー浜松間の急行停車駅も、それと同じだべ。
>>33 特急停車駅だべ。
37 :
回想774列車:2012/04/15(日) 05:55:00.00 ID:nN+Tzupl
東北新幹線の工事中、深夜に仙台付近に差し掛かる急行の一部が、宮城野貨物線を
通って仙台駅を回避し(時刻表に‖の印)、代わりに長町に停まってた。
38 :
回想774列車:2012/04/15(日) 06:32:57.69 ID:a1IxJKrQ
御代田
39 :
回想774列車:2012/04/15(日) 06:55:25.45 ID:iJtdjYbS
しなの鉄道の駅はほとんどの駅が元急行停車駅。
40 :
回想774列車:2012/04/15(日) 08:54:14.29 ID:HufRUTT8
ジミー・ライオン・結花
41 :
回想774列車:2012/04/15(日) 09:05:20.02 ID:j1wC/JtG
急行ではないが、下り山陰号は養父に停まって国府を通過して、上りは国府に停まって養父を通過した気が…
42 :
回想774列車:2012/04/15(日) 15:09:10.78 ID:OxyB4Dzw
>>39 信越線からの転換後にできた駅別にすると、平原・滋野・西上田、以外の駅は
全て急行(というより特急)停車の履歴あり…。
43 :
回想774列車:2012/04/15(日) 15:32:42.51 ID:0QGnNEqj
湯浅
海南
44 :
回想774列車:2012/04/16(月) 00:29:07.37 ID:VWGi0QrD
個人的には、市町村の中心駅をマイナーと言うのは違和感があるのだけど。
45 :
回想774列車:2012/04/16(月) 00:37:51.12 ID:NS3k9Z1G
湯浅も海南も現行の特急停車駅なんだが…
46 :
回想774列車:2012/04/16(月) 01:35:45.68 ID:YBrf/3lG
鳥取発着の昼間急行「だいせん」1往復が、梁瀬に停まっていたことも忘れないでください。
高徳線の急行「阿波」号の造田。
下りは3本停まっていたが、上りはすべて通過という不思議な駅。
予讃線の急行「うわじま」「いよ」号の菊間・大西・伊予桜井・伊予和気・三津浜・豊浜・本山
御殿場線の急行「あさぎり」の谷峨。
福知山線の急行「丹波5号」の丹波竹田。(5号以外すべて通過)
以上、1985年4月号の時刻表より。
47 :
回想774列車:2012/04/16(月) 11:41:43.89 ID:VAItZMEs
戸塚って、急行停車実績はあるのかな。
藤沢や平塚はあるようだが。
48 :
回想774列車:2012/04/16(月) 11:53:10.98 ID:sco14XJF
戸塚は元々横須賀線だけの停車駅だったし(〜55・10・1改正)、
その改正後も、例えば大垣発の夜行は通過してた位だから、
ちょっと想像し難い…。
49 :
43:2012/04/16(月) 14:26:44.83 ID:+yATRlHV
50 :
回想774列車:2012/04/16(月) 22:06:49.26 ID:6ZvQX9wD
白浜の宮とか山陽の急行停車駅はマイナーだな。
京成千葉線の急行停車駅も気になるが、どこだったのかな?
51 :
回想774列車:2012/04/16(月) 22:34:18.37 ID:rEKS/CjV
>>49 今や湯浅の隣の藤並にも特急が停まりますよ
戸塚もそうだろうが、急行停車実績のない特急停車駅も多くなってるんだよね
52 :
回想774列車:2012/04/17(火) 11:15:56.18 ID:7skIHYqP
上郡もマイナーな急行停車駅だったのに
今では特急停車駅。
53 :
回想774列車:2012/04/18(水) 22:07:57.00 ID:TfzodqOW
立川 昔の話し
54 :
回想774列車:2012/04/18(水) 23:01:10.88 ID:XWXYBXZz
高尾 相模湖 藤野辺りの駅は急行停車実績あるかな。
55 :
回想774列車:2012/04/19(木) 09:51:15.59 ID:gCYevukU
高尾はアルナ
56 :
回想774列車:2012/04/19(木) 13:56:21.59 ID:QA95UEbT
宗谷本線の佐久駅。急行時代の「朝の上り宗谷」だけが停車してた。
57 :
回想774列車:2012/04/19(木) 23:51:15.21 ID:7bmftP7b
夏ダイヤの間だけだったけど、外房線の鵜原。
勝浦から普通列車になる昔の「みさき」や今の「わかしお」と違って、急行「外房」のまま勝浦から安房鴨川まで全駅停車という暴挙が実現していた。
58 :
回想774列車:2012/04/20(金) 00:11:09.97 ID:RZNdMTXW
>>54 上野原なら、急行かいじ・かわぐち1往復が停車だった。(1981年)
59 :
回想774列車:2012/04/20(金) 01:53:49.90 ID:iWKwo9Ji
日豊本線の大分ー延岡間は
ほとんど急行停車駅
これって豆知識な
60 :
回想774列車:2012/04/20(金) 07:47:36.95 ID:FtgXXVTA
白坂 貝田 越河 北白川
61 :
回想774列車:2012/04/20(金) 08:35:12.42 ID:pm+68zZg
豊前川崎
添田
62 :
回想774列車:2012/04/22(日) 00:56:06.43 ID:dThJNJuR
矢吹 …おが1号、あづま1号2号が停車(上りのおが2号は通過)
鏡石 …あづま1号2号が停車
あづま1号2号は、矢吹、鏡石、須賀川と3連続停車していた。
長町 …あがの2号のみ停車(あがの3号は福島⇒仙台は普通列車)
陸奥市川と下田 …急行しもきた号のみ停車(大鰐⇒青森経由盛岡。盛岡⇒青森経由碇ヶ関)
これも八戸、陸奥市川、下田と3連続停車
藤島 …月山1号を除く、月山号は停車していた。
西米沢 …あさひ1号のみ停車
羽後長野 …たざわ号がすべて停車していたが、電化と同時に特急化され通過。
63 :
回想774列車:2012/04/23(月) 08:33:41.79 ID:TzRyi6Oh
関山には、「妙高」が1往復だけ停まってた。
同じ信越線の豊野には、「とがくし」「のざわ」は停まってたが、
「妙高」は通過だった。
64 :
回想774列車:2012/04/24(火) 14:26:59.26 ID:L9xT57BK
>>63 関山に止まる急行はスイッチバック廃止後の赤倉だけだと思っていた。
スイッチバックだった頃はとがくし、南越後共に通過だった。
後年、189系の幕に 特急あさま 関山 があるのを見た時は驚いたな。
65 :
回想774列車:2012/04/24(火) 17:16:29.83 ID:xSsrTwJM
江部乙と妹背牛
66 :
回想774列車:2012/04/24(火) 19:16:32.92 ID:hCPajDYD
67 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/04/24(火) 22:08:16.96 ID:/3YsCDaN
赤平
68 :
回想774列車:2012/04/25(水) 11:04:50.56 ID:/4u8xJPd
石勝線開業前の芦別、富良野…は両方停車か。
69 :
回想774列車:2012/04/25(水) 15:03:13.63 ID:Uy/JJ3MM
>>53 『かいじ・かわぐち』だね。1970年代のアルプスは立川通過だった。
それが今やスーパーあずさの大半が停車に…
70 :
回想774列車:2012/04/25(水) 19:55:09.03 ID:/4u8xJPd
71 :
回想774列車:2012/04/25(水) 22:10:21.32 ID:gv1pmxr1
>>69 その列車の表現は「かわぐち・かいじ」のほうがすっきり来るw
72 :
回想774列車:2012/04/25(水) 23:30:42.31 ID:at3KXW0n
73 :
回想774列車:2012/04/25(水) 23:46:42.75 ID:r3eb0DrJ
>>31 遅レスだけど・・・
末期は確かに天竜川、用宗だけ通過になってその後消滅したけど、その前に
浜松、磐田、掛川、金谷、島田、藤枝、焼津、静岡の時代があった
74 :
回想774列車:2012/04/26(木) 02:45:19.87 ID:KsxFOWHq
松代
とうとう路線もなくなっちゃったな…
75 :
回想774列車:2012/04/26(木) 02:47:35.09 ID:KsxFOWHq
↑ごめん、あれ長電線内は特急だったなorz
76 :
回想774列車:2012/04/26(木) 13:31:16.19 ID:2yH/lbna
大阪発青森行き急行日本海が羽前大山停車(上りは通過)
77 :
回想774列車:2012/04/26(木) 19:53:54.07 ID:RjCaUcbf
78 :
回想774列車:2012/04/26(木) 20:02:59.45 ID:VFjMPG2c
深夜に急行津軽が停まっていた院内
79 :
回想774列車:2012/04/26(木) 21:45:47.81 ID:PHZXOrx/
80 :
回想774列車:2012/04/26(木) 22:42:26.37 ID:z+ubkqj2
81 :
回想774列車:2012/04/27(金) 11:51:33.64 ID:eGW7R+UQ
82 :
回想774列車:2012/04/27(金) 14:05:54.69 ID:TCaWzl5Q
>>70 立川基地再開発とモノレール効果と
八王子の地盤沈下
>>71 沈黙の艦隊かよw
83 :
回想774列車:2012/04/27(金) 15:39:48.71 ID:PXaL6jzA
留萠本線急行るもいの2往復すべてが恵比島停車。
84 :
回想774列車:2012/04/27(金) 16:07:53.19 ID:H/ay9+/0
1日急行が1往復しか走ってない支線で
上り下りとも急行が停車する駅は
すべての急行が止まるメジャーな停車駅?
それともマイナーな停車駅?
85 :
回想774列車:2012/04/27(金) 16:32:39.00 ID:6yqGgt7g
86 :
回想774列車:2012/04/27(金) 17:49:22.59 ID:Bona4Xyx
>>本物ですよ!
>>そんなにするもんなんですか!
ありがとうございます
87 :
回想774列車:2012/04/27(金) 17:51:54.00 ID:ltwMA8dB
>>80本物ですよ!
>>81そんなにするもんなんですか!
ありがとうございます
88 :
回想774列車:2012/04/27(金) 18:08:24.65 ID:hJkzO3j9
>>87 よく見たら錆みたいなのもあって、使われてたっぽいね。
旧客のサボかな?ニセコ経由蘭越って事は胆振線かな?誰か詳しい人よろしく。
89 :
回想774列車:2012/04/27(金) 20:31:17.55 ID:SNj5AP6f
>>81 おいおい、何も知らない子供を
からかうのはやめろ。
90 :
回想774列車:2012/04/27(金) 23:13:08.72 ID:Bona4Xyx
>>89さん
うそなんですか?
実際のところどれくらいなんですか?w
91 :
回想774列車:2012/04/29(日) 23:24:25.79 ID:54MuyL15
>>84 地方交通線でグリーン車指定席 普通車指定席付の急行が1日1往復あって
(他の急行は一切なく)上り下り共に停車した駅の中でもっともマイナーな駅といえば
小頓別でいいのかな?
92 :
回想774列車:2012/04/29(日) 23:27:53.21 ID:54MuyL15
>>70 昭和35年あたりの立川市議会議事録をみると
「急行アルプス」を立川駅に停車させるべく国鉄に陳情しようという
大真面目な議論がかわされた跡がある。いまとなれば特急もほとんど
停車するようになってその当時の議員さんたちも草場の陰で喜んで
いるだろうな。
93 :
回想774列車:2012/04/30(月) 00:25:02.72 ID:5FGXK5V9
>>92 草場の陰は失礼だぞ。
まだ御存命の元議員さんもおられるかもしれないぞ?
当時40歳なら、現在91歳かな。
ただ特急が停まることを、
ちゃんと認識できているかというと・・・
94 :
回想774列車:2012/04/30(月) 06:10:20.38 ID:2FFsHlvX
>>91 小頓別は歌登の玄関口ですよ。古くは簡易軌道もあったし、もっともマイナーとは言えないでしょう。
95 :
回想774列車:2012/04/30(月) 11:29:48.71 ID:21VljVC1
立川は急行かいじしかとまらなかったよな。
今は特急かいじが三鷹にまで止まってて、客が乗り降りしてるのに未だに違和感ある
そう言えば、奥羽線院内は既出?津軽が止まってたような
96 :
回想774列車:2012/04/30(月) 11:40:59.27 ID:21VljVC1
連スマヌが、35年だと準急穂高とかの時代か。
そのころのアルブスなら、東海道のこだま並みだよ。
立川風情がなにヌカス、って感
97 :
回想774列車:2012/04/30(月) 17:11:48.71 ID:5FGXK5V9
>>91 急行1往復のみの支線なら、けっして少なくはなかったが
その急行にグリーン指定席と普通車指定席が
ついてたとなるとかなり限定されるのでは。
98 :
回想774列車:2012/05/01(火) 09:32:14.19 ID:KgJsJOw2
昔仕事で散々通ったけど、京王のめじろ台は…?既出?
99 :
回想774列車:2012/05/01(火) 10:05:43.45 ID:hm8eAUrv
>>95 奥羽本線だとむしろ毎日運転の急行が一度として停車しなかった駅のほうが
少ないよ。
100 :
回想774列車:2012/05/01(火) 12:11:17.99 ID:gxl+dU1+
101 :
98:2012/05/01(火) 12:31:05.72 ID:KgJsJOw2
>>100 特急は新宿―京王八王子間だけに設定されてた時代があったんだよ。
その当時の回想って事で。
102 :
回想774列車:2012/05/01(火) 19:21:05.76 ID:v167sF6O
快速通過の来迎寺
103 :
回想774列車:2012/05/01(火) 20:25:51.25 ID:cduITtdz
来迎寺は一時期は急行が上下4本(とがくし/南越後→赤倉・きたぐに)ずつ停車していたのだから、マイナーかどうか微妙
むしろ、とがくし→赤倉が廃止まで1往復停車で推移した潟町のほうがマイナーだな
104 :
回想774列車:2012/05/11(金) 12:37:23.06 ID:QyUYxXhR
新潟といえば青海と能生の方がパッと思い出されるな
105 :
回想774列車:2012/05/11(金) 19:59:03.15 ID:R855XCEL
>>104 青海も能生も「北越」の停車実績があるだろ(それも長い間)
106 :
回想774列車:2012/05/12(土) 12:30:36.52 ID:30uq+bxc
>>88さん
亀レス恐縮ですが、函館本線「蘭越駅」から「札幌駅」の普通列車用サボだと思います、蘭越駅は「急行ニセコ」が14系客車になった後に追加された停車駅で、「特急北海」や「急行宗谷」は通過してました。
また倶知安から札幌間急行だった「急行らいでん」の始発駅だったと記憶してます。
蘭越駅から札幌駅まで函館本線は普通にニセコ駅を経由しますので、その様なサボがあった事は私も知りませんでした。
お役に立てれば幸いです。
107 :
回想774列車:2012/05/13(日) 18:41:13.39 ID:6aAGnU1V
室蘭本線 本輪西 豊浦(豊浦行きの急行ちとせがあった)
函館本線 奈井江 江部乙
根室本線 浜中 茶内 音別 浦幌 豊頃 幕別 幾寅 上芦別 茂尻
108 :
回想774列車:2012/05/13(日) 22:43:11.58 ID:iOMgnljT
大久保、鹿渡・・・津軽が停車していたと思う
鼎、駄科・・・こまがねが1本だけ停車していたが、駄科に至っては乗務する
車掌が読みを間違えたほど(新宿発車時点の停車駅案内で「だなし」と放送
したことがあるのを覚えている)
109 :
回想774列車:2012/05/13(日) 23:55:52.31 ID:XJXPpqcd
>>107-108 浦幌は「スーパーおおぞら」の現行の停車駅だし、
音別は特急「まりも」が、大久保は「たざわ」が停車していたんだがな
急行全盛期の記憶だけで語ってる人大杉だわ
110 :
回想774列車:2012/05/14(月) 13:05:48.90 ID:+v0E5n4W
>>108 奥羽本線なんて元急行停車駅でない駅のほうがさがすの大変だよ。
111 :
回想774列車:2012/05/14(月) 21:24:30.05 ID:s7K7Q01y
飯詰 急行おが
2日続けて他に誰も乗らなかった
112 :
回想774列車:2012/05/14(月) 22:25:59.79 ID:8kNgSMGg
あったあったというか昼間のおがの方が停車駅少ない
113 :
回想774列車:2012/05/14(月) 23:11:05.55 ID:s1JsGtuc
9駅だか連続停車の急行「丹後」があったけど、その9駅の中でも岩滝口と
丹後大宮はマイナーでしょ?
その列車に、宮津から丹後山田まで普通乗車券+急行券で乗ったけど、本当
に損した気がした。時間の関係からそれに乗るしか無かった。
114 :
回想774列車:2012/05/15(火) 11:24:21.11 ID:7+gMrZQF
115 :
回想774列車:2012/05/15(火) 11:50:48.43 ID:SPzNZUUs
>>103 来迎寺は、よねやまも停車。マイナーじゃないぞ
116 :
回想774列車:2012/05/15(火) 12:28:32.60 ID:h9WovOrz
急行野沢号の越後外丸〔現在の津南〕・越後田沢・越後岩沢
117 :
回想774列車:2012/05/15(火) 13:04:40.73 ID:2YxDrYtk
>>116 だったら、替佐や桑名川はマイナーではない…と?
118 :
回想774列車:2012/05/15(火) 13:29:08.41 ID:lRnlS258
金光・鴨方
今では快速でさえ通過する
119 :
回想774列車:2012/05/15(火) 15:20:46.95 ID:NNKOAsJM
>>115 ちゃんとスレを読めよ
>>103は
>>102が>快速通過の来迎寺、とあげてるのに対して微妙といってるんだろ
>>118 今はともかく、金光は新幹線開業前は九州直通の長距離急行も複数停車していたんだし、マイナーとはいえんだろ
120 :
回想774列車:2012/05/15(火) 15:48:00.44 ID:l4PCWu/U
そういえば鳳は臨時急行きのくにだけ停車していたな
121 :
回想774列車:2012/05/16(水) 01:54:03.07 ID:IdF9FYET
マイナーかどうかは時期によるよな。
急行「あづま」が停車した鏡石が「マイナー」と思う世代もあれば
水郡線急行が停車した安積永盛が「マイナー」と思う世代もある。
はたまたそれ以前のおれは知らない急行が停車した久田野がマイナーと思う世代もある。
122 :
回想774列車:2012/05/17(木) 10:17:51.86 ID:wQW/lcrl
東海道線清水駅も急行『東海』が停車してたんだけどなぁ。誰もふれてない。
123 :
回想774列車:2012/05/17(木) 11:05:06.71 ID:dRztwVPQ
船岡
124 :
回想774列車:2012/05/17(木) 11:10:29.43 ID:TwR7d12a
確か吉原も急行時代の三島発着「ふじかわ」が停車したような?
125 :
回想774列車:2012/05/17(木) 12:15:35.35 ID:iG8qTN6P
清水は鹿児島行桜島や高千穂が停まってたんだから
そんなローカル急行は当然停まるだろ
126 :
回想774列車:2012/05/17(木) 22:04:36.38 ID:lR4oHo5k
清水は新幹線開業前(準急存在)
普通に急行が停まってた。
どこかマイナーなんだ。
127 :
回想774列車:2012/05/18(金) 01:26:16.71 ID:G0dq19x5
>>120 本当ですか?
いつ頃ですかンジナビア半島
128 :
回想774列車:2012/05/19(土) 08:51:19.51 ID:tpeAa+yA
10年以上前に住んでいた最寄駅 北陸本線の粟津
北陸本線急行が走っていた時代には停車してた列車があったらしい。
いまはコマツと温泉の最寄り駅ぐらいしかおもいつかない。
129 :
回想774列車:2012/05/19(土) 14:41:24.57 ID:lJafSkI9
伯備線足立
130 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/19(土) 18:01:33.47 ID:z3ef0QQs
粟津といえば平成四年当時ボトーソ便所だったな。
さて本題に入ります
飯田線東栄駅
131 :
回想774列車:2012/05/19(土) 22:37:33.35 ID:dHFs6XWN
>>128 最後に残った一往復の「くずりゅう」が停まっていたと思う。
粟津どころか動橋、大聖寺も
>>130 現在の「伊那路」の季節停車こそ廃止されたようだが、急行「伊那」が4往復
在った当時は全列車停車していたぞ
132 :
回想774列車:2012/05/19(土) 22:41:00.79 ID:NG98jf98
>>131 > 粟津どころか動橋、大聖寺も
3駅とも、もともとは乗換駅だったところだな
133 :
回想774列車:2012/05/19(土) 23:13:24.58 ID:PKDpMbp9
田村と今庄
134 :
回想774列車:2012/05/19(土) 23:36:33.23 ID:dHFs6XWN
小杉は?
135 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/19(土) 23:42:38.17 ID:z3ef0QQs
飯田線
天竜山室
136 :
回想774列車:2012/05/20(日) 10:50:27.10 ID:1us6tHP9
鯖波
137 :
回想774列車:2012/05/20(日) 14:21:57.65 ID:T3QGnDnz
美祢線湯ノ峠はマイナー過ぎるか
138 :
回想774列車:2012/05/20(日) 21:59:16.29 ID:vEJA743H
中央西線
野尻
瑞浪
139 :
回想774列車:2012/05/20(日) 22:33:54.49 ID:jPOjfs1j
だったら土岐市も奈良井も
140 :
回想774列車:2012/05/20(日) 22:36:44.64 ID:SqWzDxBG
東海道本線 熱田 彦根
141 :
回想774列車:2012/05/21(月) 00:03:50.23 ID:jceJVz+S
土岐やら瑞浪やら熱田やら彦根やら
市や区の代表駅じゃん
142 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/21(月) 00:09:56.37 ID:wq+rYOKj
そうだな定義がマイナーであることだな。
143 :
回想774列車:2012/05/23(水) 15:28:32.16 ID:ws4ipcMI
>>139 今じゃ想像つかないけど奈良井より薮原のほうが賑わってて、急行止まっていた時期も長かったな
144 :
回想774列車:2012/05/23(水) 15:34:26.03 ID:ws4ipcMI
>>141 区の代表駅って東京でも政令市でもあまりぴんと来ないな。
熱田って、単に駅名と区名が一致しているだけだと思う。
145 :
回想774列車:2012/05/23(水) 16:14:12.68 ID:aJF4G7SY
港区にある品川駅なんてのもあるしな。
146 :
回想774列車:2012/05/23(水) 20:20:31.43 ID:GVH3LFOd
なら熱田区の代表駅はミャースカイはじめ全列車が停まる神宮前か?
同じところなのにJRとみゃー鉄の扱いの差はどこからきてるんだ?
147 :
回想774列車:2012/05/23(水) 20:41:08.50 ID:ws4ipcMI
いやさ、区の代表駅なんて概念がなんか意味ないような気がする。
例えば名古屋市北区の代表駅は、半分東区だけど3線が交差する大曽根か?。
それよりは区役所にも近い地下鉄黒川が代表駅にふさわしい気がするけど。
でも、その理屈で東京都板橋区の代表駅が三田線の板橋区役所前といわれれば違和感あるよね。
じゃ、JRの板橋?(半分は北区)、東武の下板橋?、それとも成増?
148 :
回想774列車:2012/05/23(水) 21:10:14.30 ID:o6oyt1bH
>>147 世田谷区なんか世田谷か松陰神社前になっちまうw
149 :
回想774列車:2012/05/24(木) 02:00:23.06 ID:izXdkZSA
熱田が急行停車駅だったのは熱田神宮に参拝する客のためじゃなかったのかな?
現在は新快速すら停まらない兵庫
150 :
回想774列車:2012/05/24(木) 15:20:08.35 ID:Erqax8J3
旗の台
大岡山
151 :
回想774列車:2012/05/24(木) 18:01:36.05 ID:/AvEtdw8
関西線笠置
152 :
回想774列車:2012/05/24(木) 18:16:04.47 ID:BIUoJlLH
中央東線小野
153 :
回想774列車:2012/05/24(木) 18:54:01.75 ID:ynxbVVmK
小杉 昔は急行も滅多に停まらなかったが
特急停車駅になっちゃったからね。
彦根 彦根市よりも隣の米原のほうが街の規模は大きいのだろうが
駅としては彦根のほうがマイナー。
154 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/24(木) 20:02:03.70 ID:Zt26RfyP
山陰本線 萩
信越本線 三条
155 :
回想774列車:2012/05/24(木) 22:15:39.72 ID:X47sNFpG
京成曳舟、京成立石、国府台、市川真間
156 :
回想774列車:2012/05/27(日) 11:16:50.17 ID:dpzS/CC5
黄金町、京急富岡
157 :
回想774列車:2012/05/27(日) 11:23:16.34 ID:QlrGxlHn
>>153の彦根は書き間違いだよね?
町の規模が大きいのはどう考えても彦根でしょう城下町だよ
ただし鉄道目線でいうと米原が要衛だから1駅横の彦根はマイナーに見える
・・・といいたいんだよね?
158 :
回想774列車:2012/05/27(日) 21:55:16.26 ID:srNVRy3J
そう、米原は北陸本線が分岐しているが故に鉄道の要衝として全国区になった街。
同じような例として旧小郡や直江津にも言えることだと思う。
159 :
回想774列車:2012/05/28(月) 06:39:14.71 ID:bYWRBcEC
新津もそう?
160 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/28(月) 08:13:08.83 ID:tGWDwPG0
新津専吉
161 :
回想774列車:2012/05/28(月) 08:22:51.25 ID:lJQ1jhQQ
それを言うならもっとマイナーな
小牛田や多度津だな
分岐駅でなかっなら野辺地なんかは
時刻表に着発時刻は載らなかっただろう
162 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/28(月) 19:27:43.65 ID:tGWDwPG0
昭和40年代の羽幌線の時刻表ありゃなんだよ?
羽幌、築別が連続して着発になってんの。
その時代には築別は急行通過していたような気がする
163 :
回想774列車:2012/05/29(火) 11:29:05.32 ID:LNVm7tGi
>>162 ジサマが真面目な話してもつまんね
小学生の女の子にいたずらして捕まった話とか聞きたいべ
164 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/29(火) 15:37:34.08 ID:GbrLISX9
コーヒー報知器なんて知らないからな。
断じてコーヒー報知器は知らん!
165 :
回想774列車:2012/05/30(水) 11:38:30.07 ID:lM24s8LR
倶知安や黒松内は?
166 :
回想774列車:2012/05/30(水) 12:43:19.68 ID:8dnnINsl
子安
167 :
回想774列車:2012/05/30(水) 13:49:06.35 ID:8Nv0QLaH
>>164 コーヒー報知器
俺も知らないからググッてみたべ
ジサマ 物知りだべ
コーヒーはうまかったべか?
168 :
回想774列車:2012/05/30(水) 15:47:00.48 ID:0ok6ROVM
清水は清水港線があった時代は当然停まってた。
169 :
回想774列車:2012/05/30(水) 16:27:24.85 ID:lZKkLkTA
上牧
170 :
回想774列車:2012/05/30(水) 16:29:59.15 ID:OJAShrcF
>>168 清水は静岡と合併する前は清水市だった。
そのためか、準急が存在してる時期にも
急行がちゃんと停まってた。
清水港線は関係ないと思う。
171 :
回想774列車:2012/05/30(水) 17:06:59.81 ID:e7mkVcp0
市内電車があったくらいの都市だもんな
172 :
回想774列車:2012/05/30(水) 21:02:42.33 ID:OJAShrcF
173 :
回想774列車:2012/05/30(水) 21:27:27.88 ID:X+6ha06r
東津山
174 :
回想774列車:2012/05/30(水) 21:48:20.26 ID:IRcmz4hn
清水は沼津や富士より人口が多いスズ岡第3の都市だったからな
熱海や三島なんて問題外
175 :
回想774列車:2012/05/31(木) 02:27:13.84 ID:aKmqacVp
長野原線 群馬原町
室蘭線 豊浦、母恋、御崎、輪西
176 :
回想774列車:2012/05/31(木) 05:29:56.04 ID:RdKJJtsU
普通も通過の北吉原
177 :
回想774列車:2012/05/31(木) 08:30:06.05 ID:4ig7i11J
比布って急行停まってたかな?
178 :
回想774列車:2012/05/31(木) 14:21:39.83 ID:Z9L9PWym
179 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/31(木) 17:35:56.36 ID:o84SoSGG
何のことですか?
180 :
回想774列車:2012/06/02(土) 00:17:41.55 ID:ULFB3Xe6
磯分内
>>177 停まっていない。快速まで停車。
1980年昭和55年にピップエレキバンのCMで一躍有名
182 :
回想774列車:2012/06/02(土) 17:24:24.72 ID:82Zaje/g
183 :
回想774列車:2012/06/03(日) 19:48:23.02 ID:q2wIXYrF
三沢 野辺地 浅虫温泉
184 :
回想774列車:2012/06/05(火) 09:37:02.24 ID:z6W81c8V
185 :
回想774列車:2012/06/06(水) 08:24:57.04 ID:sMEc93pW
小樽
186 :
回想774列車:2012/06/06(水) 10:48:01.13 ID:Tj/Nq7Wr
ここまで黒田原なし
187 :
回想774列車:2012/06/06(水) 11:59:32.82 ID:IYfqEyHr
188 :
回想774列車:2012/06/07(木) 01:14:18.75 ID:AUrWdOix
五反田
189 :
回想774列車:2012/06/07(木) 01:41:13.11 ID:bpAXChYE
春日井 坂下 須原 木曽平沢
190 :
回想774列車:2012/06/07(木) 20:09:15.50 ID:9Q/XCZFE
新橋 京浜東北線の快速が通過するこの駅に、何故急行が停車?
191 :
回想774列車:2012/06/07(木) 20:13:46.45 ID:3VVq79Ab
瀬戸、和気
192 :
回想774列車:2012/06/07(木) 21:15:08.61 ID:Bd7A6T75
>>190 戦前はほとんどの急行が停車した関係で一等・二等客用の待合室まであった
193 :
回想774列車:2012/06/07(木) 21:19:04.65 ID:GRtuBJbs
194 :
回想774列車:2012/06/08(金) 12:14:57.61 ID:ZVQ1CVR4
あれはいわゆる千鳥停車の一種だよな。
195 :
回想774列車:2012/06/08(金) 16:23:40.68 ID:NphQ2m53
新橋停車は
昔の名残?
196 :
回想774列車:2012/06/08(金) 16:56:41.01 ID:xZIIfaJB
錦糸町 亀戸
197 :
回想774列車:2012/06/09(土) 14:13:04.33 ID:DzHNd1Y6
紀勢本線の三野瀬。
長年16時台の下り紀州1列車のみが停車していた。
上り急行の停車は無し。
198 :
回想774列車:2012/06/09(土) 17:15:56.55 ID:tjAVL3pa
錦糸町はともかく、亀戸って急行止まったことあるのかな。確かに東武との乗換駅ではあるが。
199 :
回想774列車:2012/06/09(土) 18:45:57.79 ID:KuM8RkOQ
大歩危
200 :
回想774列車:2012/06/10(日) 03:36:16.83 ID:S8EUBiHN
201 :
回想774列車:2012/06/10(日) 16:25:55.50 ID:ajLmzmVs
田本とか、飯田線の秘境駅。こないだ急行が停まってた。
202 :
回想774列車:2012/06/12(火) 13:58:35.39 ID:zAO7SiAp
203 :
回想774列車:2012/06/12(火) 13:59:25.62 ID:zAO7SiAp
204 :
回想774列車:2012/06/13(水) 10:57:05.52 ID:x2ek/t7A
上中
当時のオニュウ郡の中心駅
205 :
回想774列車:2012/06/13(水) 15:45:18.12 ID:CadG7Jxy
郡の中心だったら全然マイナーじゃない
ここは今でも今津方面バスの乗り換え需要がいくらかある
206 :
回想774列車:2012/06/13(水) 19:06:06.11 ID:r14xOlQB
浦和
県庁所在地だったけど
マイナー
207 :
回想774列車:2012/06/13(水) 22:26:57.02 ID:T56JBtAs
小田急
【相武台前】
昔、朝下り1本、夕方上下各1本が停車していた。
208 :
回想774列車:2012/06/15(金) 21:50:04.66 ID:Uhb+4uP5
阿字ヶ浦
湯田中
他に国鉄の急行列車が私鉄に乗り入れたのって、どこかありましたか?
209 :
回想774列車:2012/06/15(金) 22:10:33.00 ID:b01W8kfU
>>208 大洗
立山
宇奈月温泉
加津佐(車両は違うけど)
南海難波
河口湖
210 :
回想774列車:2012/06/15(金) 22:21:58.19 ID:TRdBfwZO
211 :
回想774列車:2012/06/16(土) 02:36:45.68 ID:qN6lNuCg
急行北アルプスは名鉄名古屋、神宮前に停まってたが、
マイナーな駅ではない。
212 :
回想774列車:2012/06/16(土) 08:48:48.91 ID:ucx1V6qh
>>209-210 こんなにあるんだ?
今は伊豆の2路線くらい?特急になっても継続してるの。
213 :
回想774列車:2012/06/16(土) 09:01:29.13 ID:p+SObJLK
>>212 純粋な私鉄相手だとそうかもしれんね
継続してるという意味ではJRの特急の乗り入れる私鉄なら三セクがたくさんあるけどね
純粋な私鉄だと東武だけかな?
個人的に
>>209の考え方に賛同出来かねるので
214 :
回想774列車:2012/06/16(土) 11:59:36.53 ID:3bNYu2G/
たしか三峰のほうにも行ってなかったか?
215 :
回想774列車:2012/06/16(土) 12:06:33.01 ID:p+SObJLK
216 :
回想774列車:2012/06/16(土) 17:02:18.45 ID:TcpJhC2/
調べたら、大井川鉄道にも行っていたようですね。千頭に、80系や165系が入線している写真を見ました。
217 :
回想774列車:2012/06/16(土) 19:12:30.19 ID:S0QhL7i1
紀勢線 九鬼 三木里 賀田 二木島 大泊…紀州5号
日豊線 日代 浅海井…日南3号
(82年の時刻表より)
釣り人用ですか?
218 :
回想774列車:2012/06/16(土) 21:13:48.25 ID:qN6lNuCg
219 :
回想774列車:2012/06/16(土) 21:47:58.86 ID:p+SObJLK
220 :
回想774列車:2012/06/16(土) 22:37:29.11 ID:jfOkFk8v
汐留
221 :
回想774列車:2012/06/18(月) 09:38:45.75 ID:q68+iduT
>>216 >>219 大井川鉄道に入線していたのは快速「すまた」
165じゃなくて113だったような。
それにしても、私鉄への入線ってなくなったね。
222 :
回想774列車:2012/06/18(月) 10:10:43.46 ID:OIfVa174
223 :
回想774列車:2012/06/18(月) 17:03:43.66 ID:VlBTQj1P
今も金谷は線路繋がっているの?
224 :
回想774列車:2012/06/18(月) 21:26:48.97 ID:OIfVa174
225 :
回想774列車:2012/06/19(火) 04:27:58.58 ID:NG02ZENF
会津田島
226 :
回想774列車:2012/06/20(水) 08:53:00.69 ID:Iyp3pX3U
JRと大井川鐵道が直通運転したのはいつが最後なんだろう。
227 :
回想774列車:2012/06/20(水) 20:50:03.24 ID:gw1ys0Bq
いつだったかはっきり覚えてないが、111系→113系冷房車と乗り入れ車の
グレードが上がったと思ったら、最終は80系に格下げ?で終わったと思う。
その時の先頭車はシスのクハ85109。同車は飯田線に転出されることなく、
また、その「奥大井」での使用から間もなくに廃車されたと思うが・・・
すると昭和52〜53年頃かな?
228 :
回想774列車:2012/06/20(水) 22:48:14.31 ID:PeJvIbfA
>>227 俺の持ってる1983年11月号の時刻表には奥大井とすまたの時刻出てるけど
229 :
回想774列車:2012/06/21(木) 11:55:38.31 ID:u4P2Uo7H
大井川鉄道乗り入れの急行はないだろ。
それとも国鉄内快速で大井川鉄道内急行だったのか?
230 :
回想774列車:2012/06/21(木) 12:36:13.44 ID:onoeNVCk
逆に大井川のSL急行が東海道線に入線したケースはないのかな。物理的には可能?もともと国鉄の機関車だし。
231 :
回想774列車:2012/06/21(木) 21:07:31.15 ID:rE8TvnFx
>>229 たしか、大井川鉄道線内は料金不要の急行として走っていたように思う。
ただ、時期によっても扱いが違ったようにも記憶する。
非乗り入れ(線内完結)の快速「奥大井」急行「すまた」が設定されて
いた時期もあったし
>>230 それはさすがにない
232 :
回想774列車:2012/06/22(金) 22:41:26.43 ID:VMySDG37
急行伊豆の伊豆急行線内の停車駅ってわかりますか?
233 :
回想774列車:2012/06/23(土) 01:21:19.00 ID:HPqV+PMb
たしか「あまぎ」と同じだったような記憶。
「あまぎ」+今井浜海岸程度かーーーー
伊豆急行線内は普通列車だったかー。
ワスレタ(ごめん)
234 :
回想774列車:2012/06/23(土) 02:18:35.68 ID:yWMymPI7
>>232 最晩年だとあまぎも伊豆も同じで
伊東、高原、熱川、稲取、河津、下田
下りの臨時伊豆だけは急行区間は熱海までであとは普通になってた
235 :
回想774列車:2012/06/26(火) 02:13:34.17 ID:63Tqtzp6
紀勢本線 那智 湯川
236 :
回想774列車:2012/06/26(火) 08:42:13.45 ID:t2wOmCOs
237 :
回想774列車:2012/06/26(火) 09:09:11.52 ID:+g4jdS7j
>>236 むしろ俺なんか通過してた急行を思いつかない
特急停車駅としてはかなりマイナーだったかもしれんけどね
238 :
回想774列車:2012/06/27(水) 00:15:45.38 ID:p31D1BSF
那智 紀伊長島は「紀伊」のみ停車という時期あったな。
同じ時期だと十文字の秋田行「あけぼの」のみというのもあった
寝台特急の朝下車サービス停車だな。
239 :
回想774列車:2012/06/27(水) 15:32:32.87 ID:LfvDJzSK
>>237 朝方の下り急行が通過していたような気がするが
時刻表が手元にないため、自信がない。
後で調べてみる。
>>238 >>寝台特急の朝下車サービス停車だな。
それなら夕方の上り列車は通過していたんですか?
240 :
回想774列車:2012/06/27(水) 15:45:33.22 ID:9pY5Enzw
>>239 >朝方の下り急行が通過していたような気がするが
何時頃の話?
と思って調べてみたら
電化前には1往復通過のきのくにがあるね
241 :
回想774列車:2012/06/28(木) 01:52:03.35 ID:qWkIODDH
>>240 俺も調べたら、最終の上り(新宮行きも)通過してた。
75年1月号参照
242 :
回想774列車:2012/06/28(木) 21:54:17.36 ID:HkP8/pTt
石橋
243 :
回想774列車:2012/06/29(金) 20:26:56.60 ID:WRz1sDP+
信濃四谷
244 :
回想774列車:2012/06/30(土) 00:21:17.33 ID:1j2tfL65
245 :
回想774列車:2012/07/01(日) 19:49:33.29 ID:kQ2mTFx/
昔の急行列車の停車駅の出ているサイトってありますか?急行あじがうらの茨城交通線内での停車駅を調べています。
246 :
回想774列車:2012/07/01(日) 21:03:56.21 ID:cgmv5kF6
>>245 “あじがうら”のエバコウ線内は普通列車だよ、たしか…。
247 :
回想774列車:2012/07/04(水) 18:32:49.27 ID:wCxoWhNU
復旧
248 :
回想774列車:2012/07/07(土) 03:27:32.77 ID:HDDGjZZc
追い越しできるような設備を持った駅がなかったのでは
249 :
回想774列車:2012/07/12(木) 11:27:33.93 ID:rCnW+NC8
前住んでた場所の最寄り駅だった 北陸本線の粟津駅も急行止まってたらしい。
粟津温泉の近くだったってのもあるからか。
生まれる前なので正式にはわからない。
250 :
223:2012/07/12(木) 12:29:15.68 ID:N4G4Bg+S
251 :
回想774列車:2012/07/12(木) 13:30:44.56 ID:usvd6BmL
252 :
畑中和彦:2012/07/12(木) 16:02:46.20 ID:+qLHt4DC
253 :
回想774列車:2012/07/12(木) 23:09:45.42 ID:yi80DRb5
宇治
254 :
回想774列車:2012/07/13(金) 00:50:18.37 ID:WQEFhmaO
準急石北が、S42年までは
未明の中越駅に止まってたww
255 :
回想774列車:2012/07/13(金) 15:40:08.17 ID:8hwdzqdc
本納駅
256 :
回想774列車:2012/07/14(土) 18:53:12.17 ID:i81O70GZ
東津山
257 :
回想774列車:2012/07/15(日) 23:37:29.32 ID:+XaHsWgV
1日1往復しか急行の停まらない駅って、乗ってて本当に停まるか不安だったな。
258 :
回想774列車:2012/07/17(火) 02:04:02.76 ID:AfNquqF5
>>257 若造よ・・・・
片道1本停車なんてのが山ほどあったわけだが・・・
瀬野についていうならもう・・・(おまえにはわかるまい)
259 :
回想774列車:2012/07/18(水) 01:35:19.50 ID:Ooz3oHdu
>>258 おじいちゃん
100から7ひいてみて
それからまた7ひいてみて
それからまた7ひいてみて・・・
260 :
回想774列車:2012/07/18(水) 12:15:54.64 ID:t49+e5aM
>>258 おい ぼけじいさん
「1日1往復しか急行の停まらない駅」と
「片道1本停車」とは別物だろう。
だいたい「片道1本停車」ってなんだ?
イミフなんだが。
261 :
回想774列車:2012/07/18(水) 16:43:54.81 ID:1lQNGElo
東北本線が複線化されるまでは
交換のために下りだけとか上りだけ急行が停まる駅ってあったと思う。確か二枚橋とか。
262 :
回想774列車:2012/07/18(水) 16:58:16.87 ID:t49+e5aM
>>261 交換のための停車は全国でやってた。
特急「さちかぜ」の肥前大浦とかね。
それから日豊線の大分ー延岡間も
狩生と北延岡以外はすべて
急行停車実績がある。
263 :
回想774列車:2012/07/18(水) 21:39:10.53 ID:0IkkZobF
急行信州の長野電鉄線内の停車駅をご存知の方いますか?
264 :
回想774列車:2012/07/18(水) 22:59:44.18 ID:B4qLcVyx
ガイシュツだろうけど、田村とかな。
優等列車も客レなら全部停車扱いだったな。
当時は手動ドアだから仕方ないわな。
265 :
回想774列車:2012/07/18(水) 23:52:16.99 ID:fpoLGjsK
綾瀬もよく考えたら急行停車駅だよな。
266 :
回想774列車:2012/07/20(金) 16:53:13.22 ID:tOqE090o
>>261 昭和二年の時刻表だと下り一本だけが花巻通過して二枚橋に停まってるね
こりゃ交換のためだろうが交換列車らしきものが載ってない。
急行列車を待避させる貨物や荷物列車なんてあったんだなぁ。
267 :
回想774列車:2012/07/20(金) 19:24:34.17 ID:2PRfawBJ
268 :
回想774列車:2012/07/23(月) 06:10:54.25 ID:FfUV/ZSW
綾瀬と聞いただけで気分の悪くなる人、結構多そう。
269 :
回想774列車:2012/07/23(月) 21:55:59.06 ID:OfcUYKnb
松永
270 :
回想774列車:2012/07/24(火) 17:45:15.09 ID:rGk/ykQo
湯檜曽に急行停車実績あるのは意外。
今は無人駅になったあの駅で、急行券売ってたってこと?
まだ土合の方が納得できる。
でも、土合の方が急行停まってなかったんだっけ?
271 :
回想774列車:2012/07/24(火) 18:43:36.44 ID:OcKC+4CT
松永は市の代表駅だっただろ
272 :
回想774列車:2012/07/24(火) 22:13:56.86 ID:OphxNJqs
>>270 水上が温泉地として人気がピークだった頃は、奥座敷として湯檜曽もそれなりに賑わっていたと聞く。
今では正直どちらも見る影も無いけど。
273 :
回想774列車:2012/07/24(火) 23:19:19.06 ID:clizSdFE
274 :
回想774列車:2012/07/25(水) 14:25:56.58 ID:DiS5fS3q
>>270 単線時代は交換停車をあちこちでやっていたから土合も停車したと思うよ
275 :
回想774列車:2012/07/25(水) 21:05:08.37 ID:pekdfe74
>>271 市の代表駅
加久藤、白木原、中間、尼崎、西ノ宮、芦屋
伊丹、川西池田・・・
もう書くのめんどくさい
276 :
回想774列車:2012/07/26(木) 08:52:44.75 ID:BGxrSD2Q
ひたちなか海浜鉄道の駅は
全て元急行停車駅だったりする?
277 :
回想774列車:2012/07/28(土) 21:48:01.18 ID:2JIUvVTv
ちがうよ
278 :
回想774列車:2012/07/31(火) 22:14:00.84 ID:6ZNyj7sO
急行あじがうらは茨城交通線内は各駅停車。だから、ひたちなか海浜鉄道の駅は全て急行停車駅?
279 :
回想774列車:2012/07/31(火) 22:40:36.17 ID:22TZu/8l
ちがうよ
280 :
回想774列車:2012/08/01(水) 13:48:30.23 ID:jCvGmjhI
ちがわないよ。みんな停車駅だよ。中根とか平磯とかも。
281 :
回想774列車:2012/08/02(木) 03:20:27.02 ID:BSM2hdIu
日製前?
282 :
回想774列車:2012/08/02(木) 21:29:42.59 ID:DjI+1SzY
急行あじがうらが湊線内で全駅停まってたということは
湊線は全ての駅が元急行停車駅です。
283 :
回想774列車:2012/08/02(木) 23:57:26.22 ID:ZvMtUJkQ
急行あじがうら号は、湊線内はすべて普通列車だったはずですが
284 :
回想774列車:2012/08/03(金) 13:54:10.39 ID:jK0dmo3x
加茂
285 :
回想774列車:2012/08/03(金) 17:44:45.74 ID:rtudHzUB
>>284 信越線?関西線?
あと美作加茂・阿波加茂も急行停車の実績があるな。
286 :
回想774列車:2012/08/03(金) 19:27:21.68 ID:jK0dmo3x
関西線です!
287 :
回想774列車:2012/08/03(金) 23:00:34.57 ID:8qQJQhTi
信越線の加茂は特急停車実績もあったっけ?
288 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/08/03(金) 23:06:58.44 ID:m/coe6gL
確か止まっていたぞ
289 :
回想774列車:2012/08/04(土) 10:53:01.97 ID:WAIdFhMa
今も北越がフツーに停まってるやん。
きたぐには確かに廃止されたけど。
290 :
回想774列車:2012/08/04(土) 14:35:41.93 ID:aFId0El8
来迎寺のことか?確かにきたぐには廃止になったけど
快速くびき野は通過するがおはよう信越とライナーは
きたぐにへのオマージュ?で停車する珍しいパターン
291 :
回想774列車:2012/08/05(日) 11:10:17.72 ID:A/FwNmWZ
田上や亀田の町の中心駅は
急行停車実績あるのかな。
292 :
回想774列車:2012/08/06(月) 22:13:28.74 ID:DMphzThz
ある
293 :
回想774列車:2012/08/09(木) 12:04:14.81 ID:3NhfDStp
函南 吉原 新蒲原 清水 興津
294 :
回想774列車:2012/08/09(木) 14:20:16.01 ID:lrskhzed
>>293 清水は違うぞ。
準急があった時代から急行停車駅だった。
295 :
回想774列車:2012/08/09(木) 19:06:56.88 ID:F2PmLP4j
吉原は昔の市だろ
296 :
回想774列車:2012/08/10(金) 16:05:02.56 ID:nnTakzao
>>295 市の中心駅でも急行停車駅としては
マイナー
例 浦和
297 :
回想774列車:2012/08/10(金) 16:23:50.69 ID:qGcUPxNX
特急が停まるのに、停まらない急行がある駅が北九州市内にあったなあ。
戸畑だったか、黒崎だったか。
298 :
回想774列車:2012/08/10(金) 16:38:47.59 ID:G7oVNXM+
299 :
回想774列車:2012/08/10(金) 18:14:34.28 ID:PlvbStZS
快速が停まらないのに急行は停まった早口とか。
でも特急の停車実績もあるからマイナーじゃないか。
300 :
回想774列車:2012/08/11(土) 06:32:25.80 ID:guYfcINj
301 :
回想774列車:2012/08/11(土) 08:07:43.14 ID:tdU2dWAh
>>300 私鉄だが、一頃の南海線天下茶屋。
空港特急ラピートは停車するが、和歌山市発着急行は通過。
302 :
回想774列車:2012/08/11(土) 08:26:41.61 ID:YuCGPRMd
>>301 高野山ゆき急行が天下茶屋でラピートを追い抜いてた
303 :
回想774列車:2012/08/11(土) 08:28:04.83 ID:guYfcINj
>>301 今だってはまなすは特急停車駅で通過する駅たくさんあるしな
304 :
回想774列車:2012/08/11(土) 11:11:33.88 ID:1u2uZN1s
特急が停車するのに、急行が通過する
マイナーな特急停車駅
思う存分よそで語ってくれ
305 :
回想774列車:2012/08/13(月) 11:14:29.71 ID:tJxJiqNy
よく考えたら、浦佐って急行すら通過だったんだね。
そのくせ、上越新幹線開通のおりに新幹線停車駅になるという優遇ぶり・・
それに対して、急行どころか特急まで停車し空前の大繁栄を誇っていたのに
新幹線開通後終わコン化した水上の冷遇ぶりときたら・・
306 :
回想774列車:2012/08/13(月) 11:17:28.63 ID:paijCCR8
307 :
回想774列車:2012/08/13(月) 19:21:15.61 ID:FLhNfVyB
三沢や浅虫温泉も水上と同じ運命?
308 :
回想774列車:2012/08/13(月) 22:42:23.45 ID:ymxMDExJ
>>305 浦佐は53年10月から
とき1往復と佐渡1往復が申し訳停車していたけどな。
309 :
回想774列車:2012/08/14(火) 12:23:10.71 ID:vJJf0P3O
現役の元急行停車駅で今の一番利用客が少ないのは、湯檜曽?
310 :
回想774列車:2012/08/14(火) 12:26:25.77 ID:C/JtI03Z
関西本線 富田
今は普通と区間快速のみの停車だが国鉄時代はかすがや紀州の停車駅だった。
かすがはいつの間にか通過になっていたが。
311 :
回想774列車:2012/08/14(火) 13:18:02.00 ID:eMTM8hwZ
急行きのくに停車駅(特急くろしお通過)
鳳、海南、箕島、湯浅、椿、周参見、古座、太地、湯川、那智
312 :
回想774列車:2012/08/15(水) 20:32:14.34 ID:8zVZJSJB
奥羽本線 糠ノ目駅
東北新幹線開業前、急行あさひ(仙台〜米坂線経由〜新潟・一日ニ往復)が停車した。
急行あさひは、その後べにばなと名を変えたが、八十年代後半には廃止。
が、高畠駅と改称したと思ったら、なぜか特急つばさが停車することに(一日ニ〜三本だったと思うが)。
あまつさえ、なぜか山形新幹線まで停車することに!
山交高畠線廃止後、駅前に高畠合同タクシーの車庫しか無かった七十年代後半からは信じがたい発展ぶり(?)
313 :
回想774列車:2012/08/15(水) 20:38:30.78 ID:uCA0Iwi1
糠ノ目は上野直通の急行ざおうも停まっていたぞ
在来線時代の特急つばさも、山形止まりを中心に何本か
314 :
回想774列車:2012/08/17(金) 20:27:13.77 ID:5tm+y4BY
東北本線の石橋は急行停まってた?
315 :
回想774列車:2012/08/17(金) 20:34:29.06 ID:B6o2zw2C
316 :
回想774列車:2012/08/18(土) 21:47:57.28 ID:asQYDNim
石橋って、急行が停まるほど乗り降りあったっけ?
317 :
回想774列車:2012/08/19(日) 01:15:33.74 ID:3zx+RuVn
318 :
回想774列車:2012/08/19(日) 06:15:03.92 ID:9ffBIduj
>>316 小山と宇都宮の間では一番多いよ
なすの特急化の後も停車駅だったし
319 :
回想774列車:2012/08/19(日) 06:27:35.79 ID:EURKJvvc
320 :
回想774列車:2012/08/20(月) 12:38:42.42 ID:Gd0KS0fz
321 :
回想774列車:2012/08/20(月) 14:43:07.49 ID:Cjy9wH6b
322 :
回想774列車:2012/08/21(火) 20:19:23.29 ID:eiIMjxDp
真鶴って、急行停まったことありましたっけ?
323 :
回想774列車:2012/08/21(火) 20:56:59.99 ID:0e/u1JNA
324 :
回想774列車:2012/08/23(木) 23:33:36.88 ID:2SLZI1hE
急行停車駅で無人駅ってあったのかな。
325 :
dsfafsa76:2012/08/23(木) 23:41:16.14 ID:lLhRByGh
326 :
回想774列車:2012/08/24(金) 00:01:06.42 ID:yd5LYLQi
>>324 それこそ田子倉とかあったんじゃないか?
327 :
回想774列車:2012/08/24(金) 21:51:32.52 ID:hA2Lrgtv
>>324 意外なところで作並もそうだ。
1972年には出札改札業務を停止しているので「無人駅」といえなくもない。
時刻表の巻末ピンクページに連続乗車券の例として登場する駅だったし着発掲載
ではないにせよ太字駅だった。
328 :
回想774列車:2012/08/28(火) 06:58:57.22 ID:d+wPxKar
錦糸町も急行停車駅としてはマイナー?
329 :
回想774列車:2012/08/28(火) 08:14:43.34 ID:D01CHf7h
>>328 時期による訳で
総武快速線出来てからは全部停まったわけだから
マイナーと言う訳じゃない様な
330 :
回想774列車:2012/08/28(火) 12:06:31.36 ID:dnp1yFou
331 :
回想774列車:2012/08/28(火) 18:37:36.27 ID:55Hnv1dw
ここにでてこない駅が
本当のマイナー
332 :
回想774列車:2012/08/28(火) 20:25:20.97 ID:d+wPxKar
急行停車駅ということは、ある程度の規模のある駅なんじゃない。
333 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/08/28(火) 20:43:54.78 ID:jXR/QA7j
肥薩線大坂間
334 :
回想774列車:2012/08/28(火) 20:45:09.92 ID:D01CHf7h
335 :
回想774列車:2012/08/29(水) 10:16:04.38 ID:nkkivru9
>>324 道後山が72年に無人駅化。
75年まで急行やまのゆが停車してる。
336 :
回想774列車:2012/08/29(水) 10:26:51.85 ID:QyGdhGKa
鈴鹿は紀州が1往復しか停車しなかった。
今は臨時特急を除き全列車が停車になった。
337 :
回想774列車:2012/08/29(水) 21:04:34.84 ID:8w0VQs38
真鶴って急行停車実績あったんだな。東海道線の東京〜熱海は全部の駅がそこそこ利用があるから、どこが急行停車駅になってもおかしくなかった。
338 :
回想774列車:2012/08/30(木) 10:40:40.73 ID:A3GOtIK4
羽越本線水原
1977冬の時刻表だと
下りは名古屋発のあおもり52号(運転日の内1日は行先違いで愛称あきた)
上りは上野行の鳥海51号のみの停車
昼間の定期優等はいなほ2往復のみで通過
定期急行は深夜帯の鳥海のみでこれも通過
白新線のおかげか手持ちの70年代以降の他のシーズンのものを見ても
有効時間帯の優等がいなほと臨時急行だけで臨時急行のみ停めている感じ
339 :
回想774列車:2012/08/30(木) 22:47:29.95 ID:K59omWVY
急行 伊那が浦川に停車していた。
特急 伊那路に格上げされた後は通過。
確か今は快速が停まっている。
340 :
回想774列車:2012/08/31(金) 01:28:32.28 ID:e8dM8vAd
>>339 急行伊那が特急伊那路に格上げされた訳じゃないぞ
間に空白の期間があるだろ
341 :
回想774列車:2012/08/31(金) 17:00:36.12 ID:m3UNRl70
342 :
回想774列車:2012/08/31(金) 20:26:40.72 ID:MYaErT1m
戸塚・辻堂も急行停車実績ないよね。戸塚は近年特急停車駅になってるけど。
343 :
回想774列車:2012/09/01(土) 09:28:11.66 ID:JIlS/TTj
急行 元住吉行き
344 :
回想774列車:2012/09/02(日) 07:52:13.53 ID:oc1rDSUK
急行 樽井行き
樫井川の鉄橋が水害にやられたときの臨時措置。
羽倉崎-樽井間は普通のみの単線運転。
樽井-和歌山市間の急行が運行された。
手書きの行き先表示をつけて走っていた。
345 :
回想774列車:2012/09/02(日) 13:39:18.63 ID:s7s1jxPw
>>339 急行伊那廃止⇒不定期急行伊那路として復活⇒定期特急格上げと増発
急行伊那路ではすでに通過になっていた。東栄、伊那八幡も同じく
346 :
回想774列車:2012/09/02(日) 16:40:24.17 ID:pt65WnB3
>>344 今は土日は特急サザンと区間急行しか走らなくなった
もっと南海の経営がヤバくなったらワンマン運転だな
347 :
回想774列車:2012/09/02(日) 19:57:49.40 ID:Lhu+Q+h1
両毛線も水戸線も昔は急行走ってたんだっけ?停車駅が気になる。
348 :
回想774列車:2012/09/02(日) 21:10:40.33 ID:96hKMYp5
349 :
回想774列車:2012/09/02(日) 23:05:06.91 ID:c4D+NZlg
近鉄大阪線の西青山駅
いい加減に通過すればいいのに。
今年のダイヤ改正で区間快速急行は快速急行に統合され、快速急行は両隣の駅
共々通過になった。
350 :
回想774列車:2012/09/02(日) 23:55:30.95 ID:iPfYd/tr
北仙台
351 :
回想774列車:2012/09/03(月) 14:26:33.95 ID:ZyyLosf5
真岡線って、急行走ってたの?初耳です。
352 :
回想774列車:2012/09/03(月) 16:26:04.45 ID:gCzOXP9/
353 :
回想774列車:2012/09/04(火) 06:43:38.75 ID:JNYRcSVP
それ準急じゃね?
354 :
回想774列車:2012/09/04(火) 09:21:30.15 ID:85Mdwxi4
>>353 最後の二年半だけ急行
昭和41年3月5日、急行に格上げ
昭和43年9月30日限りで真岡線乗り入れ廃止(電車化の為)
355 :
回想774列車:2012/09/04(火) 19:21:33.18 ID:3x76HjwL
つくばねって つくばねの唄 のから取った愛称?
356 :
回想774列車:2012/09/04(火) 20:07:04.54 ID:vZ3x0PH8
筑波と羽根を引っ掛けた造語じゃないの
357 :
回想774列車:2012/09/04(火) 22:03:05.14 ID:TU9qWpfd
筑波嶺
358 :
回想774列車:2012/09/04(火) 22:22:13.91 ID:J1GomHLT
すげえ、真岡線に急行走ってたんだ?
そもそも、水戸線すら今の状態では想像できない。
359 :
回想774列車:2012/09/05(水) 14:25:05.70 ID:IGVB0b9/
360 :
回想774列車:2012/09/05(水) 20:24:43.27 ID:9teT5BrN
昭和50年3月改正時特急・急行の両方もしくは一方が走行した関東地方各線
東海道本線(東京〜神戸)
東海道本線(東京〜新横浜〜小田原)
御殿場線(国府津〜御殿場)
中央本線(御茶ノ水〜新宿〜甲府〜塩尻〜名古屋)
総武本線(東京〜調子 錦糸町〜御茶ノ水)
外房線(千葉〜安房鴨川)
内房線(蘇我〜館山)
成田線(佐倉〜松岸)
鹿島線(香取〜鹿島神宮)
東北本線(上野〜大宮〜黒磯〜青森)
常磐線(日暮里〜岩沼)
水郡線(水戸〜磐城石川)
水戸線(小山〜結城)(運賃計算経路上)
日光線(宇都宮〜日光)
両毛線(小山〜新前橋)
高崎線(大宮〜高崎)
上越線(高崎〜宮内)
吾妻線(渋川〜万座・鹿沢口)
信越本線(高崎〜長野〜新潟)
361 :
回想774列車:2012/09/05(水) 20:27:34.43 ID:4CyJ+zNP
さすがに足尾線には急行入線実績はないな。
今では、長野電鉄や茨城交通に急行が乗り入れていたことも想像できない。
362 :
回想774列車:2012/09/06(木) 14:16:09.33 ID:KVvIKf44
上り「つくばね」は真岡始発ではなく
茂木ー真岡間は普通列車だったみたい。
68年9月号参照
363 :
回想774列車:2012/09/06(木) 15:03:57.47 ID:ZBvQXeeo
只見線に急行が走っていたのもすごい。
364 :
回想774列車:2012/09/06(木) 22:16:31.07 ID:YAfgIku9
つくばねに乗るために間々田への飛び出し乗車認められてましたね。
水戸線に入った途端に普通になる列車に間々田からの急行券買って乗る人いたのかな?
365 :
回想774列車:2012/09/06(木) 22:47:10.39 ID:1n4M0fRq
>>363 末期に一度だけ乗ったけど、速度はともかく駅の通過率からすると、優等列車と
してまあまあだった。しかし車両は58系ながら非冷房。浦佐〜小出間は普通列車
だったから乗り継ぎ割り引きも利かなかったし、冬季運休があったのも異例。
その運休の煽りを受け、最期は改正を待たずに人知れず消えて行った。
366 :
回想774列車:2012/09/06(木) 23:37:37.80 ID:ZBvQXeeo
急行奥只見、浦佐始発というのが渋かったな。
367 :
回想774列車:2012/09/07(金) 23:26:04.71 ID:BIa8f5HJ
368 :
回想774列車:2012/09/22(土) 22:18:38.70 ID:CaL99+Dk
柏原
369 :
回想774列車:2012/09/27(木) 16:56:23.27 ID:3Yt+WxxB
東北各線で昭和50年3月当時急行が運転されていた路線(○は指定席車連結列車あり ×は一部区間のみ)
五能線× 大湊線 八戸線× 花輪線 山田線(一部○) 釜石線○ 大船渡線○
田沢湖線○ 北上線○ 陸羽東線○ 仙山線○ 磐越東線 水郡線× 陸羽西線○
米坂線○ 磐越西線○ 会津線× 只見線
東北本線○(岩切〜利府 日暮里〜田端〜赤羽を除く)奥羽本線○ 羽越本線○
370 :
回想774列車:2012/09/27(木) 16:56:59.56 ID:3Yt+WxxB
常磐線○
371 :
回想774列車:2012/09/27(木) 17:53:33.89 ID:3B8JQRAA
逆に全く急行入線実績のない路線を探す方が大変そうだ。
372 :
回想774列車:2012/09/27(木) 21:36:16.07 ID:G/cTOT+z
仙石線か
373 :
回想774列車:2012/09/28(金) 07:16:25.03 ID:RbDUsBaX
急行停車駅があることが、その市町村のステイタスになったのはいつ頃まで?
374 :
回想774列車:2012/09/29(土) 00:48:42.45 ID:Pf7kbgYO
意外と・・・・
「いまでも」かもな
そもそも格上げされた特急が走る区間以外は急行そのものがなくなり
特急そのものも新幹線にとってかわられた時代になり普通列車しか
走らない在来線が増えてあまり「聞かなく」なっただけかもな。
375 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/09/29(土) 08:34:55.93 ID:a6Azo+qH
観光地なんかで売っている都道府県地図が印刷してあるハンカチ
新幹線や特急停車駅は○の中に【特】の文字
急行停車駅は○の中に【急】の文字
それ以外の駅には○だけ
そんなハンカチって今は売っているんやろか?
376 :
回想774列車:2012/09/29(土) 14:13:11.88 ID:JIvKTKdO
水上とか新津とか小諸とか、新幹線できて一気に寂れたもんな。その地域の威厳がなくなった感じ。
377 :
回想774列車:2012/09/29(土) 15:12:15.69 ID:blZo4VoB
沼津や富士はあまりそういった印象がしないのはやはり東海道の底力なのかな。
岐阜は別の影響で大没落してしまったけど。
378 :
回想774列車:2012/09/29(土) 15:57:06.70 ID:uwm09gJU
>>374 >>376 新幹線通ったところでもルートからずれた駅だったり
停車する列車が各停型のみでは一気に周辺ごと地域の存在感なくなるからね
379 :
回想774列車:2012/09/29(土) 16:25:54.16 ID:Qu/LZhlS
>>378 新水俣がそのパターンの代表的なパターンと言えそう
2004年平成16年に九州新幹線ができるまで水俣駅には
1950年代後半昭和30年代を除いて全ての特急停車した
2004年平成16年以降は各駅停車タイプしか止まらない肥薩おれんじ鉄道のスーパーおれんじ号もスルーする
380 :
回想774列車:2012/09/29(土) 20:00:34.73 ID:0Zw/GqDB
西那須野とか黒磯とか。
381 :
回想774列車:2012/09/29(土) 20:47:00.95 ID:cDtUkiKI
>>380 宇都宮〜郡山間は典型だが東北やその周辺じゃ多々あること
382 :
回想774列車:2012/10/01(月) 21:30:23.88 ID:/+YWHK72
国鉄時代からあるしなの鉄道の駅全部
383 :
回想774列車:2012/10/02(火) 22:27:34.04 ID:dB0DiTjC
>>382 平原も含む?(軽井沢以西普通列車は除いて)
384 :
回想774列車:2012/10/02(火) 22:37:21.98 ID:qLG1m6vS
含む
385 :
回想774列車:2012/10/03(水) 02:48:35.18 ID:5mS4571H
西上田は?
386 :
回想774列車:2012/10/03(水) 09:32:40.47 ID:9lW2gWCY
>>384 平原停車していた年代と種別列車名をよろしく。
387 :
回想774列車:2012/10/03(水) 10:41:59.78 ID:e9dZ05dv
西上田、滋野、平原は停車実績無いだろ
388 :
回想774列車:2012/10/03(水) 10:57:42.88 ID:b2evZbS3
軽井沢から長野間は全駅停車の急行信州があった。
389 :
回想774列車:2012/10/03(水) 11:32:07.27 ID:e9dZ05dv
390 :
回想774列車:2012/10/03(水) 18:48:10.92 ID:b2evZbS3
急行にはかわらん
391 :
回想774列車:2012/10/03(水) 21:24:52.92 ID:e9dZ05dv
392 :
回想774列車:2012/10/03(水) 22:11:10.42 ID:b2evZbS3
なぜ軽井沢から先、普通になる急行信州があったんだろう。
393 :
回想774列車:2012/10/03(水) 22:18:30.69 ID:e9dZ05dv
394 :
回想774列車:2012/10/04(木) 09:01:21.47 ID:ZsdT6/iB
急行停車駅で無人駅てあった?
395 :
回想774列車:2012/10/04(木) 09:09:41.49 ID:eW5UPZgn
>>382 急行「信州」に限ったことじゃないかもしれないが通学需要に応えるため。
信越本線に限らず当時の国鉄の幹線路線は普通列車が少なくかつそのダイヤも
地域輸送の需要に必ずしもマッチしたものではなかった。
当然のことながら各地であれやこれやの陳情がなされたが国鉄の体質として
そういう細かい声にいちいち耳を貸すことはしなかった。(分割民営化が
提唱された理由の1つでもある)
ところがさすがに国鉄末期になると「乗客の声」に真面目に取り組む管理局
も増えてきた。
急行「信州」の場合は信越本線下りを利用する高校生の帰宅列車(授業後すぐ
帰宅する生徒や部活をする生徒などそれぞれの需要にあわせて)を充実させる
ために軽井沢から普通列車になるものが生まれた。
このことは朝日新聞の「天声人語」のネタにもなった。
396 :
回想774列車:2012/10/04(木) 12:07:04.42 ID:BAMac7m1
単に線路容量の問題とかでは?
397 :
回想774列車:2012/10/04(木) 12:25:52.72 ID:RujLS09W
確か19時過ぎになっていたから通学とは関係ないはず
398 :
回想774列車:2012/10/04(木) 14:40:58.41 ID:M0DexsKe
>>397 下りは軽井沢9時過ぎだからねえ
そもそも上田までは上りで帰る高校生の方が圧倒的に多いだろうし
399 :
回想774列車:2012/10/05(金) 22:36:02.05 ID:zRlbqpWV
北陸線粟津は「くずりゅう」が『加越』に置き換えられた時一往復だけ停車実績があり
ただし、2年と続かなかったような記憶があるが(苦笑)。このスレ的にはNGになるな
400 :
回想774列車:2012/11/10(土) 12:22:46.02 ID:y6hcIF+Q
急行べにばなの越後金丸停車。
80年代半ばのごく一時期だが。
あんな何もない駅に停めるのは何とも面妖。
運転停車のついでに営業かけてみましただったのだろうか?
402 :
回想774列車:2012/11/11(日) 18:21:26.12 ID:vV83SrEF
>>400 角栄が弟子の金丸に敬意を表して停めたんだろうw
403 :
回想774列車:2012/11/13(火) 15:15:39.46 ID:s/EVriQd
亀田って急行停まったっけ?
404 :
回想774列車:2012/11/14(水) 11:12:05.64 ID:xwVajVrt
>>403 1980年9月号の時刻表を見る限りでは、停まっていないね。
405 :
回想774列車:2012/11/14(水) 12:47:55.63 ID:EmlT8nHq
来迎寺
406 :
回想774列車:2012/11/15(木) 16:23:30.43 ID:UIxdf/Hu
真鶴は急行停車駅だったのかな?
407 :
回想774列車:2012/11/15(木) 16:50:33.10 ID:V1XWjGaS
豊前川崎
408 :
回想774列車:2012/11/15(木) 17:38:54.33 ID:Qgolt1yn
409 :
回想774列車:2012/11/16(金) 02:07:32.95 ID:iLbRmj9l
410 :
回想774列車:2012/11/20(火) 22:32:42.89 ID:DLSg0jIp
急行わたらせの両毛線内での停車駅が気になる。まあ栃木、佐野、足利、桐生は停まったと思うが。
411 :
回想774列車:2012/11/21(水) 01:19:44.53 ID:vRyX2zEI
412 :
回想774列車:2012/11/21(水) 08:31:02.14 ID:HlW2EVM8
サンクスです。となると、急行運転してたのは、上野〜小山のたった80キロだったんですね!?それで急行料金を徴収していたとは。
413 :
回想774列車:2012/11/21(水) 10:02:52.46 ID:R3qjj83s
>>411 そこにも出てるけど1980年だと快速だし、1983年だと各駅に停まってる
>>412 >それで急行料金を徴収していたとは
何で非難されなきゃいけないんだよ?
414 :
回想774列車:2012/11/22(木) 19:54:31.01 ID:zC34kQPn
35年くらい前だが
東北本線矢板駅に急行の秋田行きが停車しているのを見た・・・
415 :
回想774列車:2012/11/22(木) 22:22:46.76 ID:kNqbneWU
>>412 上野〜小山は普通に急行利用者が大勢いたぞ。
416 :
回想774列車:2012/11/22(木) 22:38:14.00 ID:xPD1mtNa
確か新特急「なすの」が登場するまで、小山には特急が停まらなかったはずだから、小山はある意味急行天国だったはず。
417 :
回想774列車:2012/11/23(金) 00:11:30.74 ID:jcXNHi/L
阿田和
418 :
回想774列車:2012/11/23(金) 08:26:30.53 ID:WiNIWfrO
小山はともかく、石橋に急行が停まっていたのはびびった。
419 :
回想774列車:2012/11/23(金) 09:15:42.82 ID:gQ51peIT
420 :
回想774列車:2012/11/23(金) 16:03:21.03 ID:h3uuKSVU
421 :
回想774列車:2012/11/23(金) 18:34:10.72 ID:7gf69GeO
>>419 おがってそういえば矢板に下り一往復だけって変な停まり方してたよな
422 :
回想774列車:2012/11/24(土) 19:22:11.97 ID:pf2eWY94
真室川
十文字
飯詰
423 :
回想774列車:2012/11/26(月) 20:13:09.21 ID:RS2bb0LV
池袋って、国鉄・JRの急行停車実績はないような。
424 :
回想774列車:2012/11/26(月) 20:18:15.17 ID:kICFiRyr
425 :
18切符マニア:2012/11/26(月) 20:24:53.27 ID:147uSl51
近鉄蟹江駅。このボリュームで急行停車はないわ。隣の近鉄冨吉駅がとまらないのが謎すぎる。あんなマンモス団地があるのに。
426 :
回想774列車:2012/11/27(火) 03:29:14.69 ID:AH0XD6xu
>>423 臨時列車も含めると「シュプール」は一応種別としては急行なんだけどね
池袋の停車するのがあった気がするが。
427 :
回想774列車:2012/11/27(火) 05:30:31.48 ID:VBVqPHCP
428 :
回想774列車:2012/11/28(水) 22:40:27.67 ID:ttQfjaoL
429 :
回想774列車:2012/11/29(木) 17:40:59.09 ID:C2xjfC4q
マイナーとは違うが、いつの間にか正規停車駅から特別停車駅に
格下げされていた名鉄の大里駅。
最も、2005年当時名鉄名古屋本線の快速急行と急行停車駅の差は
栄生と大里の2駅だけ。
そして大里が急行通過駅になると同時に、日中の快速急行が急行に格下げ
栄生は停車本数が増えた…どうしてこうなった。
430 :
回想774列車:2012/11/30(金) 18:52:02.54 ID:c984Qdf6
431 :
回想774列車:2012/11/30(金) 20:56:55.05 ID:37ZK7Q54
石橋、氏家、黒田原、鹿沼、今市
栃木の急行のマイナーな停車駅
烏山線の乗り換えがあった宝積寺は停まってなかったのね。
432 :
回想774列車:2012/12/01(土) 21:25:37.23 ID:fkzGDpmp
433 :
小泉ドン一郎:2012/12/01(土) 23:13:42.99 ID:U+CIaLwW
急行はもう不必要な時代なんだよ。
434 :
回想774列車:2012/12/02(日) 17:26:27.49 ID:2g16fgW8
435 :
5634645:2012/12/02(日) 19:02:23.14 ID:pDUBk8ko
436 :
回想774列車:2012/12/02(日) 20:09:36.63 ID:1f8Dnkve
快速アクティーが開始当時、165系を使ってたらしいが、それだと東京〜熱海に急行東海に乗るのと大差ない気が。
437 :
回想774列車:2012/12/02(日) 21:46:57.55 ID:4vfn9BsQ
実はその通りなんだけど急行料金を取る分「東海」だと車内が空いていた。
1990年に大分から東京までくるときブラブラと「あかつき」の指定席→
大阪から新快速→その後普通列車を乗り継ぎ→・・・静岡まできたとき
東京に近づくと車内が込むのがイヤだなーと「東海」をあえて利用したことがある。
438 :
回想774列車:2012/12/17(月) 10:59:25.41 ID:JulHhBYK
急行停車駅って必ず有人駅?急行券売らないといけないから。
439 :
回想774列車:2012/12/17(月) 11:15:22.15 ID:75CdUthl
>>438 そんなこたぁない。無人駅からでも発着する。
指定席がついていてモナーw
440 :
回想774列車:2012/12/18(火) 07:22:41.61 ID:5lVlS1O1
無人駅で特急停車駅はゴロゴロあるけど
無人駅で指定席付急行の停車駅ってもしかしたらなかったかもだな。
441 :
回想774列車:2012/12/18(火) 11:06:52.31 ID:7TPABBF4
無人駅で急行や特急に乗る場合は、とりあえず乗り込んで後から急行券や特急券買うのかな?
442 :
回想774列車:2012/12/18(火) 12:14:46.11 ID:bcFXLUUB
443 :
回想774列車:2012/12/18(火) 12:50:23.13 ID:bcFXLUUB
>>440 球泉洞から“えびの”の指定席に乗りました。
指定席券は予め買ってはおきましたが…。
でもさぁ、寝台や指定席がついた急行が普通列車にクズれる区間なんかだと無人駅いっぱいあんでねぇ?
それで車掌は調整用や車内売用の席を売るわけよね。
444 :
回想774列車:2012/12/18(火) 22:34:10.23 ID:7TPABBF4
上越線の沼田は急行停車実績ありますか?
445 :
回想774列車:2012/12/18(火) 22:37:26.68 ID:JtQhk9dR
停車実績どころか急行尾瀬の終着駅だったよ
もちろん、佐渡、よねやま、ゆけむりも停車
446 :
回想774列車:2012/12/19(水) 08:19:05.34 ID:VhNYt/69
>>440 それは急行の停車実績のある駅とはいわない。
447 :
回想774列車:2012/12/19(水) 14:57:57.86 ID:cP0IScBr
湯檜曽や土合も急行の停車実績あるよ。
448 :
回想774列車:2012/12/19(水) 17:34:31.98 ID:VhNYt/69
急行が停車した時代は湯檜曽も土合も有人駅だっただろ
449 :
回想774列車:2012/12/19(水) 17:50:38.75 ID:VhNYt/69
指定席のない普通急行ならば停車実績は多少あると思う。(田子倉など)
指定席のある普通急行の停車実績のある無人駅ってないと思う。
@客車全盛時代の「運転停車」の概念のない時代だと単線行き違いのための停車で
いまじゃ考えられない駅に停車というのがあるがそんな時代だと通票閉塞全盛
だろうからそういう駅はまず駅員がいたとみてよい。
A昼間の急行が電車や気動車が全盛となった時代に本線と名のつく路線でそもそも
無人駅なんてそうそうないしあったとしてもそれは普通列車すら通過するような
小駅限定だし,同じ時代のローカル線だとたいがいは単線だから列車交換できる
ような線内主要駅は@と同じ理由でたいていは有人駅
例外的な駅といえばなんらかの理由で「近代化」が早かったローカル線の駅ということ
になるだろうが仙山線の作並あたりが該当するかもというところだな。
たしか指定席付「あさひ」が停車していてわりと「無人化」が早かった記憶だが。
450 :
回想774列車:2012/12/20(木) 03:46:02.62 ID:2HMbWE8u
王子公園
451 :
回想774列車:2012/12/21(金) 12:54:54.45 ID:tvCVpGfc
東津山
452 :
回想774列車:2012/12/21(金) 16:56:04.38 ID:6xlPWKWI
馬橋
453 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/12/21(金) 18:14:15.65 ID:4Mjqvm8y
根室本線山部
454 :
回想774列車:2012/12/21(金) 18:21:17.40 ID:jw8OCQX/
>>447‐448
土合には特急水上の停車実績もある。
455 :
回想774列車:2012/12/23(日) 19:34:43.12 ID:DewS0nTB
何故か藤沢と平塚に停まった急行東海。
456 :
回想774列車:2012/12/24(月) 01:41:02.95 ID:zXuDQ+Ut
臨時だと小机にすら停車実績がある。未だに何でそんなところに停めたのか理解できん。
457 :
回想774列車:2012/12/24(月) 10:30:02.87 ID:NBOQOjRi
小机に停まった急行って何だろう?○産スタジアムのイベント絡み?
458 :
回想774列車:2012/12/24(月) 12:14:45.35 ID:WHWbIb+2
根岸線と横浜線で急行停車実績のある駅はどこですか?
459 :
回想774列車:2012/12/24(月) 19:11:47.31 ID:I9/Apw8f
根岸線はシュプールの停車実績があるし
横浜線根岸線経由横須賀線への臨時特急なんてあった気がするが
460 :
回想774列車:2012/12/24(月) 22:51:46.71 ID:ioAaf6pq
>>459 松本側から横浜往復する「はまかいじ」(189系あさま色)が横浜から根岸線経由
鎌倉行きじゃなかったかな
横浜線の急行は何だか忘れたけど、165(169)系にATCの関係からクモヤを併決して
いたよね
461 :
回想774列車:2012/12/24(月) 23:37:12.03 ID:ioAaf6pq
462 :
回想774列車:2012/12/25(火) 06:10:26.64 ID:p8f8TjBU
磯子とか関内が特急停車駅になったんだよね。
463 :
回想774列車:2012/12/25(火) 22:12:46.40 ID:z6HOGlpu
横浜線内だと菊名、新横浜、小机、中山、長津田、町田、橋本、に急行停車実績あり
464 :
回想774列車:2012/12/25(火) 22:59:50.92 ID:p8f8TjBU
快速ですら停まらない小机に何故停まったのか気になる。
465 :
回想774列車:2012/12/27(木) 23:25:19.34 ID:8WhSE5Ml
なぁに当時は菊名も長津田も通過してたんだしどうという事もなかったんだろう。
466 :
回想774列車:2012/12/29(土) 01:23:06.42 ID:c1tG7g/s
>>464 その種の列車はどうせ臨時スジだから停車しようが通過しようが所要時間は
大差なし。始発駅近辺(というか企画拠点近辺)では1駅でも多く停車して
利用者数を稼ぎたいってことだろ。
467 :
回想774列車:2013/01/11(金) 20:51:18.33 ID:epH74xcF
何故石橋に急行が停まってたんだ?
468 :
回想774列車:2013/01/11(金) 21:12:55.79 ID:JUkUKpPt
石橋駅 いまも真岡行のバスが出ている
かつては おもちゃのまち(獨協医大病院)方面や
自治医大駅開業前は 自治医大病院行のバス乗換駅でもあった
469 :
回想774列車:2013/01/11(金) 23:36:02.85 ID:IEjt6klI
何気にあの界隈医大病院多くね?
470 :
回想774列車:2013/01/12(土) 00:17:36.27 ID:85VJcnfp
471 :
回想774列車:2013/01/12(土) 00:20:18.84 ID:/YIYGf2I
472 :
回想774列車:2013/01/14(月) 21:29:21.10 ID:Ogs6zq0O
無人駅で急行停車駅だった駅ってありますか?
473 :
回想774列車:2013/01/14(月) 21:43:10.70 ID:fSfHd3ls
474 :
回想774列車:2013/01/15(火) 20:44:23.40 ID:hZ55hApT
475 :
回想774列車:2013/01/15(火) 21:25:18.69 ID:pepD9bz5
>>474 今は特急停車駅だが、高徳線の池谷駅とか
他にもあった気がする
476 :
回想774列車:2013/01/16(水) 19:13:42.28 ID:o8vwhYAp
田子倉
477 :
回想774列車:2013/01/17(木) 17:32:51.20 ID:hZ1SBCU0
無人化以降の備後落合
478 :
回想774列車:2013/01/17(木) 20:18:53.55 ID:ti/JLqp5
田子倉に何故急行が止まってたんだろう?
479 :
回想774列車:2013/01/18(金) 22:38:55.25 ID:0RO6SY2C
>>478 登山コースのスタート地点があるからじゃないのか?
480 :
回想774列車:2013/01/19(土) 03:22:41.05 ID:nDoBM9wi
田子倉駅なくなっちゃうんだな
481 :
回想774列車:2013/01/19(土) 07:57:51.53 ID:hUY2ktpB
>>480 秋に車で通った時はロープが張られて立入禁止の貼り紙がしてあったよ。
482 :
回想774列車:2013/01/19(土) 08:12:55.41 ID:nDoBM9wi
483 :
回想774列車:2013/01/23(水) 04:08:36.98 ID:+ebOKAic
>>475 池谷が無人化されたとき急行があったかよ?
484 :
回想774列車:2013/01/26(土) 16:44:55.90 ID:SLn6QoyS
松永
河内
485 :
回想774列車:2013/01/27(日) 20:57:30.27 ID:EmiDsj3R
田中 大屋 滋野
486 :
回想774列車:2013/01/28(月) 21:33:54.73 ID:nUIvfoIw
487 :
dfad:2013/01/30(水) 21:59:19.05 ID:H+5n1rCz
488 :
回想774列車:2013/02/17(日) 11:37:55.08 ID:rivuB9Rk
陸奥市川
489 :
回想774列車:2013/03/17(日) 08:21:14.33 ID:yAKWjkQ5
>>1 国鉄準急のマイナーな停車駅でも良かったんで内科医?
490 :
回想774列車:2013/04/02(火) 09:52:50.24 ID:pbVQPIUN
中軽井沢 信濃追分 御代田
491 :
回想774列車:2013/04/03(水) 08:05:32.89 ID:q3JCV6yA
しなの鉄道の駅はほとんどが元急行停車駅
492 :
回想774列車:2013/04/05(金) 22:45:19.13 ID:2OHHeEEQ
足尾線や木原線は急行が走ったことはあるのかな?
493 :
回想774列車:2013/04/06(土) 17:23:29.69 ID:ylQAq3RC
東横線の急行停車駅…はこのスレではNGですね。
494 :
回想774列車:2013/04/06(土) 19:25:32.45 ID:W8nMZ2MF
綱島とか学芸大学とか?ありじゃね?
495 :
回想774列車:2013/04/06(土) 19:34:04.07 ID:7IgTcoqZ
紀見峠 紀伊神谷
496 :
回想774列車:2013/04/06(土) 22:43:30.09 ID:NLvWZgcc
>>494 学芸大学はともかく綱島は、グリーンライン開業前は1日10万人の乗降数があったんだが。
497 :
回想774列車:2013/04/08(月) 00:19:08.45 ID:phT1DJCg
東海道線吉原
498 :
回想774列車:2013/04/08(月) 16:36:51.03 ID:Jwt4V+FE
やっぱ前にも出てた小沢かなあ、マイナー度では
499 :
回想774列車:2013/04/08(月) 17:28:30.44 ID:phT1DJCg
戸塚は急行停車実績ある?
500 :
阪井輝久:2013/04/08(月) 19:18:58.98 ID:zOqw5uBt
>>498 マイナー度では、すれ違いの為の
停車駅に敵うところはないよ。
今では1日3往復しか普通が停まらない
日豊本線宗太郎駅も停車実績あり。
501 :
回想774列車:2013/04/10(水) 08:22:42.16 ID:RqCkbZ6g
急行停車駅って、新津とか柏崎とか、ある程度の規模の都市の中心駅って感じがあるけど違うの?
502 :
阪井輝久:2013/04/10(水) 14:21:15.90 ID:7HWkPedi
503 :
回想774列車:2013/04/10(水) 20:32:36.79 ID:RqCkbZ6g
だと、加茂とか来迎寺かな?
504 :
回想774列車:2013/04/11(木) 02:45:31.64 ID:6sNNkRaJ
505 :
回想774列車:2013/04/11(木) 17:40:51.74 ID:thwXy4RZ
特急が停まったことがない急行停車駅を見付けるのって、結構大変なんですね。湯檜曽、後閑、沼田辺りがそうですね。
昭和50年3月9日まで定期で設定されていた中央東線の客車による普通列車は、当時新宿や高尾発着の列車すべてが通過していた東山梨・別田(現:春日居町)のほかに、初狩・笹子・勝沼(現:勝沼ぶどう郷)も通過していた。
この中で、勝沼だけは一部の急行「かいじ」が臨時に停車する場合(ぶどう狩りの時季)があり、鈍行通過駅に急行が停車するという現象がみられた。
ちなみにその一部が、なんと非冷房でシートピッチも71系と同一わずか1400mmの115系使用で、つまりは遜色急行ということ。
余談ながら、勝沼通過ではあるが、夜の小淵沢行き定期下り急行「かいじ6号」(甲府から普通列車)も115系による定期急行だった。
508 :
阪井輝久:2013/04/11(木) 20:52:14.44 ID:TnuZ20s6
>>505 難しくなんかない。
例えば東海道線の静岡ー名古屋間なんかたくさんあるだろ。
急行しか走ってなかった線もあるし。
509 :
回想774列車:2013/04/11(木) 21:09:59.86 ID:6sNNkRaJ
510 :
回想774列車:2013/04/11(木) 21:26:28.54 ID:6sNNkRaJ
>>506 そういうケースは結構あるだろ
浦和とか川崎とか
511 :
回想774列車:2013/04/12(金) 08:15:44.50 ID:oxBng3h8
水戸線と両毛線の急行停車駅が気になる。
512 :
阪井輝久:2013/04/12(金) 15:56:10.99 ID:SkcFQAe2
>>511 どうか心ゆくまで
お気にされてくださいませ。
ご要望もないのに停車駅を書くような
差し出がましい行動は差し控えさせていただきます。
513 :
回想774列車:2013/04/12(金) 15:59:22.03 ID:oxBng3h8
514 :
回想774列車:2013/04/12(金) 16:23:12.46 ID:ie3xvvhP
515 :
回想774列車:2013/04/12(金) 16:38:12.36 ID:AKD5paH1
前橋
516 :
回想774列車:2013/04/12(金) 16:46:40.75 ID:2OFd87FC
垂井・関ヶ原
比叡が季節停車
517 :
回想774列車:2013/04/12(金) 20:10:08.77 ID:oxBng3h8
518 :
阪井輝久:2013/04/13(土) 03:07:05.04 ID:pwlcbDMb
>>513 両毛線は快速が多かったですね。
赤城は前橋から、快速だったような。
わたらせは桐生発は急行だったかな。
つきばねも途中から快速だったし。
詳しくは今晩、ちゃんと時刻表を見て書きますので、
しばしお待ちください。
519 :
回想774列車:2013/04/13(土) 10:31:39.08 ID:93l3NT3O
急行 八甲田・津軽 (上野〜福島併結)
停車駅
上野 赤羽 浦和 大宮 久喜 古河 間々田 小山 宇都宮 氏家 矢板 西那須野 黒磯 黒田原 白河 矢吹 鏡石 須賀川 安積永盛 郡山 本宮 二本松 松川 福島
伊達 白石 大河原 船岡 岩沼 長町 仙台 塩釜 松島 鹿島台 小牛田 瀬峰 石越 花泉 一ノ関 平泉 前沢 水沢 北上 花巻 石鳥谷 日詰 仙北町 盛岡
好摩 沼宮内 一戸 北福岡 金田一 三戸 八戸 陸奥市川 下田 三沢 上北町 野辺地 小湊 浅虫 青森
津軽 奥羽線経由青森行き
米沢 糠ノ目 赤湯 上ノ山 山形 北山形 天童 神町 東根 楯岡 大石田 新庄 真室川 院内 横堀 湯沢 十文字 横手 飯詰 刈和野 羽後境 和田 秋田
土崎 追分 大久保 八郎潟 森岳 東能代 二ツ井 鷹ノ巣 早口 大館 碇ヶ関 大鰐 弘前 川部 浪岡 青森
520 :
回想774列車:2013/04/13(土) 10:35:35.30 ID:8AffXAjF
ひたちなか海浜鉄道の駅は
急行あじがうらが全駅停車してるから、
全駅急行停車実績あることになるのかな?
521 :
阪井輝久:2013/04/13(土) 14:23:13.41 ID:pwlcbDMb
522 :
回想774列車:2013/04/13(土) 15:40:28.64 ID:wYizztw6
>>521 線内で急行扱いしてた
線内で急行扱いしてたと思う
線内で急行扱いしてたんじゃないかな?
523 :
阪井輝久:2013/04/14(日) 00:38:18.75 ID:0Mm9mnyO
>>522 停車実績がある
停車実績があると思う
停車実績があるんじゃないかな?
>>513 66.3
あかぎ 前橋(始発着)
わたらせ 小山、栃木、佐野、足利、桐生(桐生ー高崎間普通列車)
つくばね (間々田)、結城、下館、岩瀬、笠間、友部
67.10
あかぎ 新前橋、前橋(始発着)
わたらせ 小山、栃木、佐野、足利、桐生(桐生ー高崎間普通列車)
つくばね (間々田)、結城、下館、岩瀬、笠間、友部
67.10
あかぎ 新前橋、前橋(始発着)
わたらせ 小山、栃木、佐野、足利、桐生(桐生ー高崎間普通列車)
つくばね (間々田)、結城、下館、岩瀬、笠間、友部
67.10
あかぎ 新前橋、前橋(始発着)
わたらせ 小山、栃木、佐野、足利、桐生(桐生ー高崎間普通列車)
つくばね (間々田)、結城、下館、岩瀬、笠間、友部
67.10
あかぎ 新前橋、前橋(始発着)
わたらせ 小山、栃木、佐野、足利、桐生(桐生ー高崎間普通列車)
つくばね (間々田)、結城、下館、岩瀬、笠間、友部
68.10
あかぎ 新前橋、前橋(前橋ー小山間普通列車)
わたらせ (小山ー高崎間普通列車)
つくばね (間々田)、結城、下館(下館ー勝田間普通列車)
524 :
回想774列車:2013/04/15(月) 14:16:40.49 ID:gzGJnmuV
それ、何かの歌だよな
525 :
回想774列車:2013/04/15(月) 15:38:48.55 ID:jNLULVGY
1.皿回し
2.猿回し
3.佐田雅志
526 :
回想774列車:2013/04/15(月) 17:14:55.11 ID:gzGJnmuV
関白宣言?
527 :
阪井輝久:2013/04/16(火) 01:30:18.58 ID:s+9xdMSE
元唄
俺は浮気はしない
多分しないと思う
しないんじゃないかな?
ま ちょっと覚悟はしておけ
528 :
回想774列車:2013/04/16(火) 05:54:29.51 ID:1SWxJc5m
俺より早く寝るなとか俺の悪口言うなとか、そういう歌だよな。今じゃ考えられない。
529 :
回想774列車:2013/04/16(火) 08:02:26.55 ID:H3bQYxjP
人の陰口言うな聞くなだよ、他人様に対してであって、自分にって意味じゃないw
530 :
回想774列車:2013/04/16(火) 09:13:01.00 ID:1SWxJc5m
スレ違いだけど、さだまさしの「北の国から」を観ていると、何故かキハ56が目の前に浮かんでくる。あの家族の最寄り駅は急行停車駅?
531 :
回想774列車:2013/04/16(火) 09:14:58.85 ID:1SWxJc5m
>>529 そうだったの!?俺、30年以上勘違いしてたwここでの人=夫ではなかったんだね。
532 :
回想774列車:2013/04/17(水) 05:30:24.84 ID:VlL4l/KA
29日に、しなの鉄道で急行「ありがとう・さようなら169系」が走るが西上田と平原に停まるらしい。これで、しなの鉄道の駅でJR時代からある駅は全て急行の停車実績があることになる。しかし、この列車は上田に停めずに西上田に30分も停めるのは、何を意図しているんだろ。
533 :
回想774列車:2013/04/25(木) 23:25:45.71 ID:wbDWRY6o
比布
534 :
回想774列車:2013/04/27(土) 01:31:53.91 ID:YNiYgGlr
>>533 運転停車なら国鉄時代にしてたけどね>平原
53・10〜57・11の信州8号
理由は後続のあさまに抜かれるため
御代田と追分には待避が無いから
535 :
回想774列車:2013/04/27(土) 01:52:18.47 ID:YNiYgGlr
アンカー間違えた
>>532ね。
亀レスだが
>>410-413 確か『わたらせ』両毛線内快速時代は定期券客締め出してた。
(交通公社の“国鉄監修”時刻表にその旨の但し書きがあったはず。)
536 :
回想774列車:2013/04/27(土) 17:57:09.46 ID:JPVcrKBx
新幹線リレー号(初代?)みたいなものか
537 :
回想774列車:2013/04/27(土) 20:53:49.34 ID:JPVcrKBx
黒田原とかはメジャー?
538 :
回想774列車:2013/04/28(日) 13:14:50.87 ID:dn5qy1/U
小和田・田本
平原・西上田
539 :
回想774列車:2013/04/28(日) 16:59:22.92 ID:mBAPiFLe
540 :
回想774列車:2013/04/28(日) 19:22:40.49 ID:WYFVFIXc
>>539 津軽、いわて、なすの、ばんだい、あづまとかやたらと停まる列車の愛称数は多いよな
541 :
回想774列車:2013/04/28(日) 21:46:57.00 ID:VmRvbY+s
あそこは特急待避の為と思ってたが津軽も停まるとなるとそうでもないのか
542 :
回想774列車:2013/04/28(日) 23:23:25.28 ID:26y0QG7m
543 :
回想774列車:2013/04/30(火) 21:05:44.61 ID:JRveVtfp
昨日改めて、
「しなの鉄道の国鉄時代からある駅は全て急行停車実績のある駅」
となりました。
西上田はともかく、駅舎のない無人駅の平原が急行停車駅になるとは!
544 :
阪井輝久:2013/04/30(火) 22:14:05.02 ID:YZrD5s0F
西那須野>矢吹>黒田原
だと思うけど
でも昔は私鉄の起点だったような気がする
545 :
回想774列車:2013/05/01(水) 01:33:05.05 ID:S9wy2yBH
>>544 >西那須野>矢吹>黒田原
>だと思うけど
だから何?
西那須野は特急停車駅だからそんなこと言われなくても分かるし
矢吹ってあづま一本しか急行停まってなかったろ?
矢板と矢吹間違えるってどんだけお間抜けなんだよ
546 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2013/05/01(水) 02:22:20.22 ID:AVsu7Q5z
黒田原って未だにボトーソ便所かな?
547 :
回想774列車:2013/05/01(水) 06:22:48.29 ID:jRb0Va/v
「あづま」1往復しか停まっていなかった(53.10ダイヤ)「鏡石」
上野からの「あづま1号」と
郡山から各駅停車となった上り「あぶくま」がほぼ同着
夜遅い時間ながら もっとも華やぐ瞬間でもあった
548 :
回想774列車:2013/05/01(水) 08:24:53.18 ID:8p27WFvZ
石橋も急行停まってた?
549 :
回想774列車:2013/05/01(水) 16:02:03.93 ID:S9wy2yBH
>>548 このスレ的には石橋は物凄くメジャーな「急行のマイナーな停車駅」
550 :
回想774列車:2013/05/01(水) 23:23:39.92 ID:0JWuEUKO
>>545 矢吹があづま1本しかとまってなかったって
馬鹿も休み休み言えよ。
おまけに矢板と間違えとは笑止千万。
どんだけ間抜けなんだよは、そのままお返しする。
ここに来たかったらもう少し勉強したら。
古い時刻表は高くて買えないかもしれないが。
551 :
回想774列車:2013/05/02(木) 11:13:55.48 ID:K5wJsn71
時刻表のバックナンバーって図書館にないの?うちの地元じゃ1970年頃から毎月あるんだけど?
552 :
阪井輝久:2013/05/02(木) 11:44:43.48 ID:QwSCbpuI
>>551 図書館にもあるんだね。
俺は図書館行かないから、よく知らないけど。
急行の停車駅を詳しく語りたいなら
必読書。
553 :
回想774列車:2013/05/02(木) 22:48:55.76 ID:jEshukr6
赤羽
554 :
回想774列車:2013/05/02(木) 23:21:18.32 ID:muOk37nZ
春日井、土岐市、瑞浪、坂下
急行時代も一部停車だったのは確かだが、特急時代になると全て特急は通過。
555 :
回想774列車:2013/05/03(金) 06:48:06.76 ID:rKpJ/Btw
国鉄時代、急行入線実績のないいすみ鉄道に今も急行が走っているのが面白い。
556 :
回想774列車:2013/05/08(水) 23:56:42.60 ID:ATBYl51p
557 :
回想774列車:2013/05/10(金) 11:13:46.52 ID:XsIuEfHC
石橋は特急も停まってなかった?なすの
558 :
回想774列車:2013/05/12(日) 16:19:59.91 ID:Wl8RJbtE
>>557 停まっていました。
あと「おはようとちぎ」も停まっていました。
559 :
回想774列車:2013/05/18(土) 23:00:54.55 ID:SsDSjUve
常磐線我孫子
かつては急行ときわ・もりおかがほとんど停車してた
特急ひたち格上げ後も停車していたが少しずつ隣の柏にシフト、2005年7月ダイヤ改正で特急も特別快速も停車しない駅になった
北越急行虫川大杉
1番線のホームが長いのは急行シュプール野沢・苗場が停車する為だった
560 :
回想774列車:2013/05/19(日) 00:15:37.44 ID:6JS+NgC5
561 :
回想774列車:2013/05/26(日) 21:12:23.14 ID:j/6Y4r5d
中央線の倉本は?
562 :
回想774列車:2013/05/27(月) 09:14:57.10 ID:Xa/8ouoy
563 :
回想774列車:2013/05/27(月) 23:13:15.81 ID:oDjc7mwi
564 :
阪井輝久:2013/05/29(水) 13:41:55.77 ID:Omu+iRJx
>>633 臨時準急の停車歴はあるけど
急行停車は未確認。
565 :
回想774列車:2013/05/29(水) 22:23:38.72 ID:4vOqhZZs
種市先輩が朝まで絵描きさせられたことに腹を立て、東京に行く前にアキをぶん殴って、顔に青アザを作って泣きながら帰宅したアキ。
春子と夏がその青アザに驚いて理由を聞いても、アキは部屋に閉じこもって泣いて出てこない。
というような展開に期待。
566 :
回想774列車:2013/05/30(木) 16:28:00.67 ID:UcBeSFOZ
567 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2013/05/30(木) 19:34:09.65 ID:G74Dl3J9
NHKの朝の連ドラじゃねえか?
三陸鉄道とか出てくるやつあんべよ。
ロケ地は久慈。
568 :
回想774列車:2013/05/30(木) 21:38:12.42 ID:W1oVzZvn
京成の大佐倉。
急行のマイナーな停車駅だったが、特急のマイナーな停車駅になって久しい。
569 :
回想774列車:2013/05/31(金) 10:51:54.32 ID:4+M7Lyk3
>>567 そうみたいですね。
なぜわかったんですか?
570 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2013/05/31(金) 23:38:40.37 ID:/rVTVkV6
種市とかアキとか春子とかNHK連ドラの登場人物じゃねえかよ。
571 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2013/06/01(土) 00:47:37.56 ID:sAKvYSGb
572 :
阪井輝久:2013/06/01(土) 01:29:35.84 ID:8jm3nER5
NHKの連ドラにはお漏らしも、おぱんちゅも出てこないのに
なんで知ってるの?
573 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2013/06/01(土) 02:17:39.12 ID:sAKvYSGb
でも昔、昭和末期か平成初期の【和っ子の金メダル】にはブルマーが頻繁に出てきたぞ(笑)
チョウチンブルマーですがね。
574 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2013/06/01(土) 02:30:05.59 ID:sAKvYSGb
575 :
回想774列車:2013/06/03(月) 02:50:43.13 ID:uZlCQjtG
安比高原
「上野発の夜行列車」の中では比較的最近にみられた終着駅だったが
現駅名になった頃には花輪線の定期急行は既に無く
SL末期の撮り鉄にはメジャーな
前駅名の龍ヶ森時代も急行は臨時停車のみだったような
576 :
回想774列車:2013/06/06(木) 22:34:36.21 ID:+2Km5Thf
うんそうだね。
宮脇翁は大館から急行をタクシーで追いかけて
荒屋新町ではおいつけず大更まで延長したな。
三石駅
578 :
回想774列車:2013/06/11(火) 07:36:51.61 ID:m0Q2dHoR
蟹田
毎年ねぶた祭りの時期下りのみはまなすが臨時停車
もっとも所定でも運転停車しているので通常開かずのドアが開くだけだが
579 :
578:2013/06/11(火) 07:38:53.85 ID:m0Q2dHoR
580 :
回想774列車:2013/06/22(土) 23:32:02.59 ID:Ig09LiLK
>>568 特急など大佐倉にいらんのにな。
普通すら半分は通過で十分だ。
581 :
回想774列車:2013/06/23(日) 02:18:56.83 ID:wCRZgzgl
急行由布の夜明停車。
これは乗降する人のためっつうより、乗替えするひとのためだったんだなぁ。
582 :
回想774列車:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:t/B1Xmrv
山陰線の都野津
隣の江津が特急停車駅なのにすぐ急行停車駅になってた
583 :
回想774列車:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:VXZzo0aP
紀勢線那智が出ていたので
地元や昔のこと知ってる人にお尋ねですが、
数年前、那智駅に行ったことあったのですが、駅前はすでに
ほとんどが更地になっていて、また駅舎も立派な造りになって、改札も
入口出口が別々になっていたのですが、すでに無人化されてるようで
大きい駅舎に客は一人もいませんでした。昔の急行とかが停車してた時は
中に売店とかもあって、駅前も那智の滝や大社方面のバスが発着してて
みやげ物売り場とか、食堂や旅館とかもあったのでしょうか・・??
584 :
回想774列車:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:hxB1ruNN
函館本線の小沢はどう?
585 :
回想774列車:2013/09/26(木) 11:42:43.19 ID:hmMBiAdz
黒松内
586 :
回想774列車:2013/11/22(金) 14:02:16.42 ID:vuUAQ1vF
昭和36年9月5日の新聞(読売東京版)にこんな記事がある。
当時立川駅に中央本線の急行列車は1本も停車しなかった。
立川市の桜井市長が国鉄に急行停車を陳情
↓
国鉄は却下
↓
立川駅長「もっとがんばれば1日1往復くらい停車するかもしれない!」と(立川市に)エールを送る。
駅長は地元の味方だったんだな。
587 :
回想774列車:2013/11/22(金) 14:43:07.57 ID:co4mWtd1
>>586 そりゃあ急行停車駅の駅長になりたいだろ
588 :
回想774列車:2013/11/22(金) 15:21:36.66 ID:m+0T2cmg
>>586 準急のある時代だったら、
急行はなかなか停まらなかった。
589 :
回想774列車:2013/11/22(金) 15:54:23.50 ID:co4mWtd1
昭和36年10月改正で急行の本数が増えて
その分通過する本数が増えてるのな
まあ後に一部急行が停まるようになったけど
結局アルプスは通過、かいじとか短距離のが停車に落ち着いた
アルプスが立川停車になるのって何時からだったっけ?
590 :
回想774列車:2013/11/22(金) 18:25:10.25 ID:fkbw7nUc
相模湖や藤野は急行は停まったことないんだろうな
591 :
回想774列車:2013/11/22(金) 19:56:25.78 ID:SscBJp9w
急行桜島号の袋駅
592 :
回想774列車:2013/11/23(土) 08:50:11.42 ID:7XUeJiwI
脱会届
平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人 創価学会 理事長 正木正明 殿
私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、
創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨
よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの
迅速な処理を執行願います。
東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
×田○策 印(※氏名)
……………………… 例 文 ………………………………
☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
593 :
回想774列車:2013/11/23(土) 22:14:33.12 ID:/hVepIIw
深谷
594 :
回想774列車:2013/11/24(日) 08:17:24.68 ID:RL50n2Wl
595 :
回想774列車:2013/11/26(火) 00:01:27.46 ID:0RQssRv1
おれは深谷にも立川にも友人知己が多いが
深谷の話はいまだにたいがいの人間(非鉄)が知っている。
立川の話はオレが熱く語っても「ヘー」にもならない。
立川のほうは当時,その停車駅問題が
その後,市長と市議会のスッタモンダの原因の一部までなっているのに・・・。
596 :
回想774列車:2013/11/26(火) 06:39:31.05 ID:Zf8/j9jR
どんなに赤字ローカル線でも乗換駅なら急行停車駅になったのかな?
597 :
回想774列車:2013/11/26(火) 09:23:02.37 ID:0RQssRv1
>>596 昭和50年以降に限定した話とすれば
概ねそうだけど,大都市近郊でもない限り大駅の隣駅,隣々駅の分岐駅以外はたいがい急行停車駅だったな。
ただし,新幹線接続のためにできた駅だと頑なに通過というのが笑えるが。
598 :
回想774列車:2013/11/26(火) 10:52:06.45 ID:HajsFqL/
599 :
回想774列車:2013/11/26(火) 11:08:09.88 ID:+nbo9JR6
600 :
回想774列車:2013/11/26(火) 21:28:33.46 ID:Zf8/j9jR
女子○生
今チ○コ入れてやる
601 :
回想774列車:2013/11/26(火) 23:18:32.80 ID:HMXpEyyc
いきなり何いうやら
602 :
回想774列車:2013/11/27(水) 06:35:00.50 ID:442lRjh1
>>597 すいません。
誤爆しました。
急行の通る接続駅でも、宝積寺・茅ヶ崎・掛川・新所原などは停まらなかったですね。
603 :
597:2013/11/27(水) 10:16:21.59 ID:lUs0FpD8
昭和50年3月以降に限ると
宝積寺は宇都宮の近くだからってことかな
茅ヶ崎は東京近郊だってことかな
掛川,新所原はその当時毎日運転の急行は「銀河」のみ。
604 :
回想774列車:2013/11/27(水) 12:54:45.34 ID:jKPf9J43
昭和45年頃だと急行「東海」が掛川や金谷にも停まっていたんだな
605 :
回想774列車:2013/11/30(土) 11:57:27.56 ID:RT9MOb7V
「東海」が静岡以西に通ったころの静岡〜浜松間の停車駅はすざまじかった。
用宗、天竜川以外全部停車。甲乙つけがたい駅だらけだったからだろう。
606 :
回想774列車:2013/11/30(土) 13:10:27.72 ID:ZaKyBzFZ
>>605 静岡浜松間普通っていう急行東海もありましたね
607 :
回想774列車:2013/11/30(土) 13:27:56.55 ID:5ZRMAA5a
>>606 それはないんじゃない?
名古屋-大垣間普通はあったけど
608 :
回想774列車:2013/11/30(土) 14:02:32.50 ID:RT9MOb7V
いや,全列車静岡までになった頃,静岡〜浜松間普通列車というのならあった記憶だが。
609 :
回想774列車:2013/12/01(日) 01:34:39.63 ID:zzvh68qP
610 :
回想774列車:2013/12/01(日) 03:30:08.07 ID:2KmnAP9G
611 :
回想774列車:2013/12/01(日) 11:27:36.50 ID:Sj3sTf+f
紀勢本線急行きのくに停車駅
※は特急も停車
※天王寺 鳳 ※和歌山 海南 箕島 湯浅 ※御坊
南部 ※紀伊田辺 ※白浜 椿 周参見 ※串本
古座 太地 湯川 ※紀伊勝浦 那智 ※新宮
612 :
回想774列車:2013/12/01(日) 13:27:35.96 ID:FO4UQGJ2
>>611 下里とか紀伊富田、下津、紀伊由良、初島、紀和、和歌山市等が抜けてる
伊勢市、、多気、三瀬、紀伊長島、尾鷲、熊野市もな
他にも停車駅あるんじゃね?
南海線内は特急扱いだから除外でもいいかな
あと南部、湯浅、箕島あたりはきのくにが走ってる時代にくろしおが停まるようになってる
613 :
回想774列車:2013/12/01(日) 23:35:23.59 ID:GS/p4wJr
我孫子・柏・取手・牛久、この辺りの駅は急行停車実績あるのかな?
614 :
回想774列車:2013/12/01(日) 23:41:50.53 ID:8wSVUpuH
我孫子って…、八王子は?って聞くようなもんじゃん?
615 :
回想774列車:2013/12/02(月) 00:17:20.31 ID:2/BdqwLe
616 :
回想774列車:2013/12/02(月) 00:49:55.53 ID:vPazOLmQ
>>611 鳳に急行が停まったのは何時の話?
DC急行の時代には阪和間ノンストップだったけど
617 :
回想774列車:2013/12/02(月) 06:25:06.96 ID:N73OMpoB
>>616 165系電車臨時きのくにじゃないかな?
618 :
回想774列車:2013/12/02(月) 18:51:37.79 ID:VEMUl1ML
赤羽も急行停車駅としてはマイナー?
上野のすぐ近くなのに停まる必要があったのかな?
619 :
回想774列車:2013/12/02(月) 19:15:25.93 ID:2/BdqwLe
620 :
回想774列車:2013/12/02(月) 19:37:47.74 ID:IFQVGh68
定期列車では逆に赤羽を通過する急行の方がレアだったな。
平日朝の上りあかぎなど大宮通過で赤羽に停車していたのもあったくらいだし。
621 :
回想774列車:2013/12/02(月) 20:24:39.82 ID:2/BdqwLe
622 :
回想774列車:2013/12/02(月) 21:25:16.88 ID:KfQtmL+h
623 :
回想774列車:2013/12/03(火) 22:18:18.58 ID:n4lrvEnL
藤沢も急行停車駅としてはマイナー?
624 :
回想774列車:2013/12/03(火) 22:50:12.95 ID:Kn+z0gZy
>>623 そりゃまあマイナーだろうね
東海がお義理程度に停まってただけだから
625 :
回想774列車:2013/12/04(水) 09:37:23.36 ID:ngbjOtap
>>618 赤羽はかなり高率で停車してた。特に上りは。
渋谷、新宿、池袋方面(それに接続する私鉄沿線も)からだと
赤羽停車はすごく便利なんだよ。
下りは特に自由席の場合は、上野から乗ってたけど。
上りは100%赤羽で降りてた。
特急も上りは赤羽停車して欲しかった。
ついでに言ううと常磐線も上りのみ日暮里も。
赤羽で東北線ホームから赤羽線ホームに行く跨線橋で
キセル防止の検札たまにやってたな。
626 :
回想774列車:2013/12/04(水) 10:04:37.76 ID:Y94Wfehw
新橋も上り急行が停車していたな。
特急の上り赤羽や日暮里停車はいくらなんでも無理だろう。
なんたって「特別急行列車」なんだから。
まあ東武特急の上り北千住停車みたいな利用者の利便性を考えることより
格式と威厳が重要とされていた時代。
627 :
回想774列車:2013/12/04(水) 10:08:18.16 ID:Y94Wfehw
ついでにいえば,古い時代から首都圏方面への特急の上りサービス停車が
一般化されていたら・・・
西荻窪〜高円寺の各駅に特急「あずさ」の上りを停車させないと
土地を供用しないゾ!なんていうとんでもない要求がでそうだ。
628 :
回想774列車:2013/12/04(水) 12:17:19.26 ID:O5uqQLCy
>>625 今、その役目は完全に大宮に移行しちゃったね
629 :
回想774列車:2013/12/04(水) 12:21:24.16 ID:ngbjOtap
>>626 日暮里は上り急行が停ってくれればよかった。
当時は特急が停まることがステイタスだったよね。
品川に「ひかり」、三鷹に「あずさ」が停まるなんて考えもしなかった。
630 :
回想774列車:2013/12/05(木) 11:43:22.69 ID:7NkSjByY
東京入口駅みたいなところに停車しないと
その路線の通過駅からの利用だと始発駅までバックしないといけない。
八王子・大宮・横浜はそういう役割だったのだが
常磐線の「ひたち」は水戸まで停まらなかったんだよね。
急行と同じように我孫子に停車させればいいかなーとは思った。
金町から「ひたち」利用なんてなると国鉄だけだと上野に行くだけで乗換え1回。
京成だと直通があったがw
631 :
回想774列車:2013/12/05(木) 21:54:13.24 ID:49ylJLvM
藤沢に急行が停まってたが、大船に停まってたのに停まる必要があったのかな?
632 :
回想774列車:2013/12/05(木) 22:45:19.27 ID:4jZ/jVcG
確か“東海”の藤沢停車って急行の普通車自由席にも乗れる“江ノ島・鎌倉フリーきっぷ”って言うような名前の
企画乗車券?に絡んだ停車とかじゃなかったか?
633 :
回想774列車:2013/12/06(金) 03:54:18.01 ID:Woia0pwe
単純に藤沢市役所職員が東京出張の際急行料金を上乗せできるようにするため
という説もあるが・・・。
634 :
回想774列車:2013/12/06(金) 06:56:45.07 ID:oPWcnka0
635 :
回想774列車:2013/12/06(金) 09:44:36.29 ID:T5RO7wg6
大船よりも藤沢の方が街自体大きいじゃない。
636 :
回想774列車:2013/12/06(金) 10:50:40.25 ID:F+8se0QN
昔の国鉄の価値基準からすれば、横須賀線の乗換駅大船の方が
藤沢よりも格上。
637 :
回想774列車:2013/12/06(金) 16:54:27.11 ID:T5RO7wg6
大船は元来急行停車駅
藤沢は準急上がりの急行の停車駅(マイナー)
638 :
回想774列車:2013/12/06(金) 20:27:44.16 ID:oJcoq+Qz
>>633 藤沢から東京行きの急行に乗っても、通過駅は戸塚しかない?
639 :
回想774列車:2013/12/06(金) 20:31:15.96 ID:O+zd94Zn
東海道線の夜行急行列車が華やかなりし頃、その夜行急行群の大半は大船に停車していた。
鎌倉や横須賀から西へ向かう利用客がさほどあったとは到底思えないが。
640 :
回想774列車:2013/12/06(金) 20:45:59.26 ID:rrxsiWSM
戦前戦中は横須賀から海軍サンが大船で急行に乗換えて西へ向かう必要が
あったし、
戦後は進駐軍用列車が大船で横須賀からの将兵を拾った名残とか。
進駐軍用列車って、講和後はそのまま国鉄の急行化したケースがあるし。
641 :
回想774列車:2013/12/06(金) 20:57:35.90 ID:LWeLAX2A
>>638 川崎、まあ急行が停まったり普通が通過したりしてたから特殊だけど
642 :
回想774列車:2013/12/07(土) 07:43:52.15 ID:yKCxzlXF
長野電鉄、松本電鉄、南海電鉄、茨城交通、富山地方鉄道などの私鉄にも国鉄の急行が乗り入れていましたが、乗り入れ先の急行停車駅もマイナーな停車駅に含めて良いのでしょうか?
643 :
回想774列車:2013/12/07(土) 12:11:03.77 ID:C3QEydUT
>>642 マイナーかどうかなんて主観によるもので統一見解はないでしょ。
自分で判断しようよ。
644 :
回想774列車:2013/12/07(土) 12:36:01.95 ID:y3wb+BhH
新今宮、堺、岸和田はマイナーでない。
天下茶屋、堺、岸和田、泉佐野、尾崎、
みさき公園と今の南海特急は倍止まるorz
645 :
回想774列車:2013/12/07(土) 13:57:13.03 ID:VftInHes
>>642 長電や南海、地鉄は線内は特急扱いじゃなかったっけ?
>>643 まあ
>>1の定義では
>急行は停まるが、特急は停まらなかった駅
なんだけどな
646 :
回想774列車:2013/12/08(日) 05:51:45.16 ID:fjfJWLjK
特急停車駅があったかどうかはあまり判断基準にはならないと思うけどね。
東海道山陽筋だと特急列車の威厳がある頃から在来線昼行特急が消えていったから
特急停車歴がなく急行のみ停車歴のある駅が多い。
ところが,特急列車がかつてのボロ準急並程度の列車になった後新幹線が開通したところだと
特急停車歴がなく急行のみ停車歴がある駅は探すのが大変になる。
また,本線系統で単線時代が長いところだと今度は
急行そのものの停車歴がない駅を探すのが大変になる。
647 :
回想774列車:2013/12/08(日) 08:17:46.99 ID:VG+fQIy1
>>646 元信越本線とかそうだね。ほとんどの駅が元特急停車駅。
648 :
回想774列車:2013/12/08(日) 16:25:24.27 ID:VOLF09vP
根府川
新幹線半日運休時に名古屋ー品川に運転していた臨時東海が停まってて目を疑った
複線区間だしなぜ?と時刻表よく見ると後続特急あまぎの待避みたいだ
649 :
回想774列車:2013/12/08(日) 21:15:47.28 ID:mbfNAxiw
ローカル急行の停車駅なんて大半がマイナーだしな。
今行くと、この駅に急行が停まっていたなんて想像できないところが多い。
我が県で言うと只見線の越後広瀬。
650 :
回想774列車:2013/12/09(月) 01:48:17.45 ID:uMadwbqq
それを言うなら田子倉(廃駅)を忘れてはなるまい。
新潟県じゃないけど・・・。
只見線の急行も只見から朝5時すぎに福島へ向かう「いなわしろ」は
他の普通列車ですら3両以上はあった時代に1両ぽっち。
それでいてごく普通のウィークデーでもかなり乗っていた。
今じゃ信じられない光景だな。
651 :
回想774列車:2013/12/09(月) 12:00:47.60 ID:gzGJnmuV
新潟だと新津もマイナー?
急行佐渡停まってたよね?
652 :
回想774列車:2013/12/09(月) 12:38:12.66 ID:8gWYXIRX
新津は特急トワイライトエクスプレスの本州最後の停車駅だからマイナーでなく快速くびき野が通過する来迎寺だと思う
653 :
回想774列車:2013/12/09(月) 12:51:49.58 ID:phG4H5jS
常磐線のマイナー停車駅がなかなか感じいい
震災により移転が予定されてる山下、坂元もマイナー停車駅
654 :
回想774列車:2013/12/09(月) 13:03:38.33 ID:/a6oJQZr
>>651-652 新津って、新潟県内の急行停車実績駅の中では
かなりメジャーな方じゃない?
655 :
回想774列車:2013/12/09(月) 13:58:34.21 ID:SSquiLf0
直江津、長岡、新津が新潟県内最初の特急停車駅だからなあ
通過する特急が出来ても今日までずっと特急停車駅だし
656 :
回想774列車:2013/12/09(月) 18:41:15.82 ID:gzGJnmuV
>>654 新津は昔は首都圏からの特急停車駅だったけど、新幹線ができてルートから外れてすっかり寂れてしまった。
小諸や阿久根の先輩格。
657 :
回想774列車:2013/12/10(火) 02:41:29.33 ID:puwJixS0
アホ
新津は小諸やら阿久根とは格が違う
鉄道城下町!
鉄道がなければいまの市街地の一寸の例外もなく
存在しなかった。
658 :
回想774列車:2013/12/10(火) 06:26:46.86 ID:jXDgwMk+
鉄道城下町の町の格なんて低い方だろ。
そんなことアピールして格が違うて‥
なんか言葉の使い方間違ってないか?
659 :
回想774列車:2013/12/10(火) 06:27:15.94 ID:RgUbwiS+
昔の羽越本線長距離客車普通列車は全て
833列車など新津始発で運転されていた
1982年の上越新幹線の開業影響もあるが白新線が開業してしまったのが大きいな
660 :
回想774列車:2013/12/11(水) 11:24:39.99 ID:CdL+IYC9
国鉄公式の日本の鉄道の町は、岩見沢、追分(現・安平町)、土崎(現・秋田市)、新津(現・新潟市)、
大宮(現・さいたま市)、米原、吹田、多度津、米子、津和野、直方、鳥栖である[12]。
新津は鉄道の町であり、白鳥、ときなども停車していたメジャーな特急停車駅。
決してマイナーな急行停車駅ではない。
661 :
回想774列車:2013/12/11(水) 12:48:41.04 ID:D9YEUk60
662 :
回想774列車:2013/12/11(水) 13:47:28.52 ID:+PA6qaqx
>>660 新津の凋落は上越新幹線ができたから。
もし新津が長岡、見附、三条のように、
田中角栄の地元選挙区新潟3区だったら白新線、羽越本線は完全に複線化されて新津も燕三条駅、三条燕インターの様に新潟新津双方の顔を立てた事だろうなorz
まぁあれだ、新津は今や新潟市の一部でこれ以上論議する事はナンセンスであり
wikipediaからコピペしても無意味だworz
663 :
回想774列車:2013/12/11(水) 15:44:01.51 ID:CdL+IYC9
>>661 ここに書き込む前に他人に対しての礼儀を
学ばれたほうがよろしいかと。
それともリア厨でしょうか。
664 :
回想774列車:2013/12/11(水) 16:03:21.35 ID:D9YEUk60
665 :
回想774列車:2013/12/11(水) 16:50:33.60 ID:rCkabUcS
新津と言えば、その隣の隣の水原。
定期急行の停車実績は無いかもしれんが、繁忙期の臨時夜行急行は
停車していた事がある。
今なら特急が停車していてもおかしくない規模の駅だけに、不遇と
言う他ない。
666 :
回想774列車:2013/12/12(木) 06:36:50.42 ID:sST03HF9
亀田や荻川は急行停まったことあるのかな?
667 :
回想774列車:2013/12/12(木) 07:07:32.25 ID:w8xhcHWO
身延線の準急や急行が市川本町駅に停まってますね、
市川大門駅の誤植かと思ったら時刻表が正解みたい
668 :
回想774列車:2013/12/12(木) 09:39:05.86 ID:TRybT4vY
>>667 ああ、今はそう思うような人が増えたんだね
急行富士川が特急化されたのもう18年前だもんな
669 :
回想774列車:2013/12/12(木) 10:48:36.71 ID:6i8IoxLp
>>666 亀田は夜行準急が停車してたと思います。
荻川に関しては知しません。
670 :
回想774列車:2013/12/13(金) 10:56:34.24 ID:L4dWWVlS
身延線といえば甲斐岩間。
急行「みのぶ」のみ停車した時代があった記憶。
富士五湖へのバスが出ていた(本数少ないけど)
671 :
回想774列車:2013/12/16(月) 22:14:22.46 ID:EP+figB6
信越本線急行うおのが停車していた三条
672 :
回想774列車:2013/12/17(火) 17:29:21.16 ID:1IcC4XAH
平原 西上田
急行列車最後の日にあえて急行停車実績駅にしたのかな?
673 :
回想774列車:2013/12/27(金) 19:34:07.26 ID:xzeLC4f5
浦佐は急行停車駅としてはマイナー?
674 :
回想774列車:2013/12/27(金) 20:41:07.99 ID:RYokUvrk
やっぱり普通列車が通過した北吉原だな
675 :
回想774列車:2013/12/27(金) 20:44:18.14 ID:gS57tswW
676 :
回想774列車:2013/12/27(金) 21:00:15.10 ID:/2dpG7b1
浦佐なんて、新幹線停車駅のアリバイ造りの為の停車だもの。
677 :
回想774列車:2013/12/28(土) 03:28:10.15 ID:J/IMCrYY
>>676 アリバイ作りって必要だったのかな?
東那須野は新幹線出来て那須塩原になった後も在来線急行は通過してたぞ
678 :
回想774列車:2013/12/28(土) 05:41:10.16 ID:BOVd/aMQ
679 :
回想774列車:2013/12/28(土) 06:38:41.67 ID:J/IMCrYY
680 :
回想774列車:2013/12/28(土) 12:16:48.10 ID:KQwnXBQ6
新幹線からの乗り継ぎなんて普通列車で十分な区間だしね
681 :
回想774列車:2013/12/28(土) 12:37:34.71 ID:DYSM/iUd
新幹線の駅を黒磯に作れば良かったのに
682 :
回想774列車:2013/12/28(土) 13:26:32.51 ID:J/IMCrYY
>>681 西那須野と黒磯で揉めたんだよ
それで中間の東那須野が漁夫の利を占めた
浦佐も似たようなもん
683 :
回想774列車:2013/12/28(土) 15:35:58.98 ID:TTBvP4jU
684 :
回想774列車:2013/12/28(土) 23:10:43.11 ID:lUPDBDnp
このスレでよく石橋が出てきますが、隣の雀宮は急行停車実績あるのでしょうか?
昔、東北線で165系に乗った時に雀宮で通過待ち停車があった記憶があります。
あれは急行だったのか?
あるいは間合い運用の普通だったのか?
今とっては謎です。
685 :
回想774列車:2013/12/28(土) 23:40:18.58 ID:J/IMCrYY
686 :
回想774列車:2014/01/07(火) 22:50:06.69 ID:vzqI2lbU
>>684 雀宮停車の急行は聞いたことがないです。
687 :
回想774列車:2014/01/09(木) 20:37:40.35 ID:B+GuMOIP
初期の快速ラビットですら通過した雀宮に急行停車実績があるのかな?
688 :
回想774列車:2014/01/09(木) 21:30:03.44 ID:o0CdrPW6
百歩譲って?宇都宮以北が普通になるなすのはあったような気がするが、小山以北普通という運用はさすがになかったはず。
689 :
回想774列車:2014/01/12(日) 20:32:13.36 ID:K94tWQ/E
>>676 >>677 在来線特急の浦佐,西那須野停車は「アリバイ作り」と言われているのは確かだよ。
確か1978年10月からだからな。
常識で考えて,たいした本数のない在来線特急を新幹線開業のわずか数年前に停車させているんだからな。
ついでにいえば熊谷停車も同じ時期。
690 :
回想774列車:2014/01/12(日) 20:49:27.17 ID:6SEHoZ/x
>>689 別にアリバイなんて必要ない
とっくの昔に駅の設置は決まってたんだから
大体西那須野に停めても意味ないだろ
691 :
回想774列車:2014/01/12(日) 21:38:30.19 ID:jXmafJ+X
>>688 小山より先が普通になる急行は水戸線か両毛線にはあったような
急行運転区間が80キロ弱しかない
692 :
回想774列車:2014/01/13(月) 23:13:41.72 ID:cJ6Z4JAm
>>687 未だにラビットが停車しない間々田は急行停車実績がある
693 :
回想774列車:2014/01/14(火) 06:18:53.51 ID:F635iAyE
694 :
回想774列車:2014/01/14(火) 08:26:29.15 ID:dgDw8x/0
>>690 駅の設置は決まっているけど
それを「正当化」させるためのアリバイだろ。
熊谷にしろ浦佐にしろ西那須野にしろ意味のない停車だからな。
>>691 「つくばね」は小山を通らない。
間々田から結城へ短絡線を通った。
そのため間々田に停車。
最晩年で結城から普通になった。
「わたらせ」は小山から普通になるものもあった。
695 :
回想774列車:2014/01/14(火) 08:49:26.17 ID:Yj1gHpPR
>>694 駅の設置を正当化するなら、駅設置決定前にしなきゃ意味無いでしょ
小山や、西明石、長門一宮に特急停めてないし
で、何で西那須野が出てくんだよ?
696 :
回想774列車:2014/01/14(火) 11:01:46.80 ID:YxsW860y
間々田が急行停車駅だったとは知らなかった
697 :
回想774列車:2014/01/14(火) 20:50:20.96 ID:/BfjOB8M
>>695 新幹線駅が設置されたのは、東那須野(⇒那須塩原)だよね。
同じく新幹線停車駅となる、磐城西郷(⇒新白河)は、特急・急行停車実績がなかった。
隣駅で、市街地にある白河駅停車で十分だったんだろうけど。
(その白河は、昼間の急行は全停車なのは当然ながら、特急はひばり1往復と、あいづのみ停車だった)
既出だったらスマソだが、東北本線系で、スレタイ通りの駅だと、(1980年9月時刻表基準で)
●陸奥市川と金田一と上北町
急行しもきた号 下り 金田一19:08 陸奥市川19:47 盛岡発碇ヶ関行のみ停車
上り 上北町8:08 陸奥市川8:31 金田一9:12 大鰐発盛岡行のみ停車
しもきた号の下りは、上北町通過だが、その代わりにくりこま3号(14:22)が停車。
●仙北町 急行もりおか3号 下り21:04 /急行もりおか2号 上り6:28の1往復のみ停車。
●氏家 急行まつしま1号(ばんだい1号併結)下り8:20 /急行まつしま8号(ばんだい8号併結)上り18:47の1往復のみ停車。
698 :
回想774列車:2014/01/14(火) 21:28:33.34 ID:uiK5rcQ7
東北本線で言えば、黒田原もその部類だったように思う。
699 :
回想774列車:2014/01/14(火) 22:00:04.08 ID:7fk7Sx3t
>>698 黒田原は新幹線開業直前で下り4本/上り5本(季節1本)とまた微妙な停車本数
停車列車名はまつしま(+ばんだい)、いいで(+ざおう)、あづま、いわて、津軽、なすのと豊富だが
700 :
回想774列車:2014/01/15(水) 15:02:04.19 ID:/OhJtD2N
石橋もだな
701 :
回想774列車:2014/01/15(水) 20:33:49.02 ID:/OhJtD2N
>>696 間々田駅
現在は普通列車のみが停車する駅であるが、かつて水戸線直通急行「つくばね」が短絡線(現在は廃線。撤去工事済み)を通って水戸線へ乗り入れる関係で隣の小山駅に停まることができなかったため、代替的に当駅に停車していた。
702 :
回想774列車:2014/01/15(水) 21:30:56.26 ID:12IUY0K1
「つくばね」に乗るために小山〜間々田〜水戸線の区間外乗車が認められていましたね
まあ水戸線に入ったとたんに普通列車となる「つくばね」に間々田迄行って急行料金払った人が何人いたか知りませんが
703 :
回想774列車:2014/01/15(水) 22:28:51.84 ID:NW+ULxfV
704 :
回想774列車:2014/01/16(木) 02:35:06.98 ID:QLHyvBHI
>>702 その昔は水戸やら勝田まで「急行」だったからさ。
705 :
回想774列車:2014/01/16(木) 08:58:10.86 ID:yQN2otMd
>>700 石橋は「なすの」が1往復停まってたような
706 :
回想774列車:2014/01/16(木) 10:29:24.51 ID:PAPznozc
#1山陰本線八木(上下1往復停車)#2殿田(上下1往復停車)
#2は急行丹後が特別急行あさしおに格上げされても停車していたが、
#1は山陰本線京都〜園部電化後優等列車の停車なし。八木町と日吉町
の政治力の違いだったのかな。因みに和知(急行時代半数停車。特別急行
移行後も2往復停車していたが、2年前の改正で無停車に。)
707 :
回想774列車:2014/01/16(木) 22:16:48.56 ID:7VE74wk+
興津
708 :
回想774列車:2014/01/17(金) 00:13:13.88 ID:hNuUaEvm
鳳は国鉄末期に特急くろしおが一部停車するようになったがきのくにがくろしおに格上げ統合されてからだよな。
きのくにが鳳停車したことなかったよな。
高槻 関西発のシュプール号が大抵停まってた。
思うのだが雷鳥やサンダーバードを高槻に一部停車させても需要あると思うのだがなぜ一つも停まらんのだろう。
銀河が末期に草津にも停めたら需要があったような気がする。
709 :
回想774列車:2014/01/17(金) 00:33:13.35 ID:J8z0OKtf
>>708 需要があるって言うけどさ
サンダバ(今更雷鳥ってどういうことだよ?)を高槻に停めるとサンダバの客が増えるのか?
これまで京都まで行って乗ってた人が高槻から乗るだけじゃないの?
草津も同じこと、米原乗り換えで十分
710 :
回想774列車:2014/01/17(金) 03:46:52.10 ID:4Jx7vuyz
>>708 鳳は結果的に再び通過になったからね。
紀州路快速→日根野で乗り換えで十分。
雷鳥が出てくるということはおそらく、
2011平成23年で時間が止まっているが、
大津京も通過になってるのを知ってる?
シュプール号とサンダーバードは大体、
客層が全く異なるから比較ナンセンス。
711 :
回想774列車:2014/01/17(金) 17:44:36.33 ID:fx2IjSyr
>>709 高槻駅拡張工事が終了してホームが増えると特別急行が停車するよ。
酉は高槻〜北陸の需要よりも阪急に取られている通勤客を取り戻すための
措置だと考えている。西大津通過になったのは当然かもしれない。
ほとんど乗降がなかったからね
712 :
回想774列車:2014/01/17(金) 23:17:50.38 ID:J8z0OKtf
>>711 特急の停車と通勤客って何の関係があるんだよ?
713 :
回想774列車:2014/01/17(金) 23:27:36.79 ID:fx2IjSyr
>>712 朝の新快速、高槻〜大阪は乗れないくらい混雑する
私も京都〜天王寺はるか通勤しているが、高槻停車すると
新大阪、天王寺までの特急利用も増えそう。もちろんサンザーバード
なら高槻〜大阪
714 :
回想774列車:2014/01/18(土) 01:07:54.11 ID:dftIUaWR
715 :
回想774列車:2014/01/18(土) 03:58:11.57 ID:5yFqrZZy
国鉄時代で言うと、特別急行が走る区間で急行のみ停車していた駅は
東海道本線米原〜大阪)にあっては、彦根、近江八幡、草津、石山、大津。
山陰本線京都〜鳥取)にあっては、亀岡、八木、園部、殿田、和知、下夜久野、上夜久野
梁瀬、養父、佐津、柴山、餘部、岩美。但し、佐津と柴山は夏のみ特別急行停車
716 :
回想774列車:2014/01/18(土) 09:07:39.51 ID:RdCIaJFe
東浜も夏は急行が臨時停車してたし急行消滅後も臨時快速列車が停車していた。
臨時停車と言っても7月から8月は必ず。
急行だいせんで東浜行ったの懐かしい。
717 :
回想774列車:2014/01/18(土) 11:16:56.34 ID:+feb7o86
>>715 大津は雷鳥が停まってた時期があっただろ
亀岡、園部は国鉄末期は停まってた
岩美も国鉄最後のダイヤ改正で通年停まるようになったから
国鉄時代の特急停車駅だ
その前から夏期特急臨時停車駅だったけどね
718 :
回想774列車:2014/01/18(土) 12:18:49.94 ID:hrjlZfjP
>>713 サンダーバードはともかく確かにはるかは半分位は高槻に停めてもいいな。
かつて定期急行は停まったが今は定期の快速が通過して普通しか停まらない間々田のような駅って他に熱田ぐらいか?
719 :
回想774列車:2014/01/18(土) 13:58:15.51 ID:mssvYaAf
富田駅て急行停まった?
720 :
回想774列車:2014/01/18(土) 15:37:46.39 ID:+feb7o86
>>719 昭和61年の改正までは普通に停まってたな
721 :
回想774列車:2014/01/18(土) 17:10:12.22 ID:fnuk5NyM
>>717 大津に停車したのはその当時は雷鳥でなくて北越
722 :
回想774列車:2014/01/18(土) 18:09:09.35 ID:BOcklFy0
藤沢に急行が停まってたのはよく理解できなかった。東京藤沢間で通過駅が戸塚だけとは急行といえるのか?
723 :
回想774列車:2014/01/18(土) 19:16:35.35 ID:wQoIuZ7W
724 :
回想774列車:2014/01/18(土) 21:16:30.09 ID:QT/0P79L
725 :
回想774列車:2014/01/18(土) 22:38:01.45 ID:mssvYaAf
川桁駅に急行停まった?
今は原則快速通過だが
726 :
回想774列車:2014/01/19(日) 05:20:10.29 ID:SxxZuRem
>>684>>686>>687 雀宮
S50.2とS52年冬の時刻表だと
小山発ー宇都宮着が大体20分前後の所小金井数分停の普通並の30分以上かかる急行が何本もあり
それらは宇都宮に上野後発の特急の5分位後に着いているので雀宮運転停車で待避だと思う
あと快速だがここ数年毎年設定のある早春成田初詣は毎回雀宮停車石橋通過だな
>>708 草津
銀河ではないが東京ー宇野の急行さぬきが下りだけ停車
列車名瀬戸へ統合後も元さぬきの方の下りだけ1本が早朝4時台にもかかわらず
特急格上げ直前まで停車してるので固定客でもあったんだろうか
>>725 川桁
仙台系統は
いなわしろがS57.11の廃止まで停車
S47の2回あったどちらかの改正まではあがのも全部停車
上野系統は
臨時、定期ともばんだいの停車はあったが
定期の停車は電化前の客レで中山宿とセットの片道だけだったんで恐らく行き違い停車の客扱い
翁島の臨時停車はいいで、ばんだいとも多くあった
727 :
回想774列車:2014/01/19(日) 11:28:27.01 ID:PEvSzykL
>>723 長町は寝台特急「ゆうづる」下り1号も一時期停車していたな。
0:34頃だったと思う。
728 :
回想774列車:2014/01/19(日) 13:09:10.82 ID:+5ZfmSgd
四所、東雲、(丹後神崎、)栗田、岩滝口、甲山、但馬三江および宮津、タテ、峰山、網野
以外の国鉄宮津線各駅。
ただし丹後由良は季節で特別急行停車していた。丹後神崎は季節停車
729 :
回想774列車:2014/01/19(日) 13:55:41.60 ID:2cM8NZBc
そう言えば福知山線の谷川ー福知山間の急行と普通の違いは冷房車か旧型客車か
730 :
回想774列車:2014/01/19(日) 17:22:13.68 ID:+5ZfmSgd
731 :
回想774列車:2014/01/19(日) 21:21:21.73 ID:BvV90iub
732 :
回想774列車:2014/01/20(月) 19:05:13.98 ID:EIAzHuYy
長町の臨時停車は北斗星、カシオペアもあったな
仙台駅の空港線ホーム工事だったと思うが
733 :
回想774列車:2014/01/22(水) 12:41:08.48 ID:HoJkNj3Y
まあでも臨時停車といっても
きちんと時刻表本文に掲載されていたけどね。
734 :
回想774列車:2014/01/27(月) 07:21:33.58 ID:jakitvHf
藤沢
東京から藤沢までで急行が通過するの戸塚だけって何だよ!
しかも、もし今も急行が走ってたら、再開発の進んだ戸塚も停車駅になりかねなった。
735 :
回想774列車:2014/01/27(月) 14:29:44.72 ID:Rq4ykt3Y
おらほの駅にも停めてけろ
そうやって速達性が無意味になり、キレた当局により廃止格下げの
憂き目に遭うのは世の常なのであります。
736 :
回想774列車:2014/01/27(月) 19:36:35.92 ID:lW3+ZXGN
堺市に関西線から直通の急行「あすか」がとまったのですか?
737 :
回想774列車:2014/01/27(月) 21:48:19.34 ID:LZeHya+z
>>736 あすかは特急で堺市に停まったのは天王寺の代替停車みたいなもの
ちなみに阪和線内の駅で定期の急行列車が停まった駅は無かったはず
738 :
回想774列車:2014/01/31(金) 11:30:35.84 ID:KFeEuBIK
大阪府内で1駅というのがあったんだよね。
天王寺を経由しないからコレという駅がない。
・・・ということで堺市。八尾にする案もあったみたいだが。
急行全盛期のあの時代に
@新幹線の駅ではありません
A特急列車が停車する駅です
B急行列車はすべて通過します
C普通列車(含快速等)も一部通過します。
という駅名クイズのネタにできた駅。
739 :
回想774列車:2014/01/31(金) 16:58:25.41 ID:C4Bx3gRf
天王寺のかわりなら、大阪市内の杉本町に停車すれば良かったのに
740 :
回想774列車:2014/01/31(金) 18:45:28.76 ID:aCQ/s/5+
>>734 東京〜熱海の急行東海の晩年の停車駅は快速アクティーと大して変わらなかった。
茅ヶ崎と真鶴に停まるか停まらないかの違い。
741 :
回想774列車:2014/02/01(土) 00:44:18.25 ID:o/b8lPUN
>>739 そんなところ、大阪市内というだけで特急の乗降客がいるとも思えないが
742 :
回想774列車:2014/02/01(土) 03:08:41.09 ID:B3Be2xbl
>>741 乗降客の有無なんて問題ではない。
メンツの問題。
仮にも特別急行列車だぞ!
といって「あすか」なんて全線にわたって空気&食堂車従業員輸送
だけだったけどな。
743 :
回想774列車:2014/02/01(土) 07:23:35.77 ID:q2keSPP3
奈良県の急行は大和郡山市の代表駅郡山を通過し、王寺町の王寺に停車。
人口の比較的少ない桜井、高田に停車しながら、橿原市の畝傍を通過(人口が県内で2番目に多い、畝傍駅は市役所の至近にある)
744 :
回想774列車:2014/02/01(土) 16:33:42.48 ID:WO6f2SP1
745 :
回想774列車:2014/02/01(土) 16:50:32.00 ID:tHC+S5n/
746 :
回想774列車:2014/04/12(土) 10:32:45.72 ID:0A85luiw
中央線の長坂は急行停車の実績はないな。今はあずさが一部停車してるけど。
747 :
回想774列車:2014/04/13(日) 18:13:02.33 ID:+p7LxNDT
私鉄との乗り換えがある吉原、金谷、掛川、新所原は急行停車駅だったのかな?
748 :
回想774列車:2014/04/13(日) 18:38:01.67 ID:pElxYHa8
>>747 吉原、金谷、掛川はまあ普通の急行停車駅だが新所原はなかったんじゃないかなあ
749 :
回想774列車:2014/04/14(月) 15:23:28.00 ID:nI7RVTVi
>>746 いつからか不明だがアルプス1往復が61年の昼行急行全廃まで停車してる
特急(急行)の本数は多いのに優等定期停車は昔からずっと1往復っていう駅も珍しい
他は山陰本線の日吉(殿田)位か
同じ中央線の上野原も上りは2本だが近いな
750 :
回想774列車:2014/04/14(月) 20:19:35.15 ID:c+H6T15X
>>748 新所原は二俣線の乗換駅だったから停まったんじゃない?
751 :
回想774列車:2014/04/15(火) 12:24:58.87 ID:WM05wV9r
>>750 二俣線の豊橋発着のがあったからそれで十分なんだろ
752 :
回想774列車:2014/04/19(土) 23:17:58.21 ID:9pWN+D8w
急行東海は湯河原、熱海、函南、三島と4駅連続停車してたんですね
753 :
回想774列車:2014/04/23(水) 02:45:09.47 ID:nVBmLJt9
やっぱ新橋
京浜東北線の快速でさえ通過してるのに
754 :
回想774列車:2014/04/23(水) 13:18:10.13 ID:1Tdi7c8R
新橋は特急の停車実績なかったのかな、地下の方で停まってそうな感じがしたけど
755 :
回想774列車:2014/04/23(水) 19:50:59.46 ID:nVBmLJt9
756 :
回想774列車:2014/04/23(水) 22:30:11.62 ID:gw5ktwf4
いまったっけ
757 :
回想774列車:2014/04/23(水) 23:16:11.44 ID:XxZkENtI
100年ほど前に
758 :
回想774列車:2014/04/24(木) 20:48:40.44 ID:Cskl6aDk
東津山
759 :
回想774列車:2014/04/24(木) 22:07:05.79 ID:WFcP+0a1
760 :
回想774列車:2014/04/30(水) 07:44:37.60 ID:QJRE93Y7
平塚も急行停車駅だった
761 :
回想774列車:2014/05/07(水) 06:02:29.66 ID:KiZlwMA9
首都圏で特急が停まったことのない元急行停車駅って湯檜曽くらい?
あとはだいたい格上げされた特急が停まったりする
762 :
回想774列車:2014/05/07(水) 07:41:10.50 ID:4BeNptfl
>>761 両国はどうだろう?
何か季節(臨時)特急が停まったことはあったか。
763 :
回想774列車:2014/05/07(水) 08:51:57.29 ID:QEhQOGaB
>>762 両国は定期の「すいごう」「あやめ」の始発駅だった
764 :
回想774列車:2014/05/07(水) 13:16:12.33 ID:hD5xTjRJ
>>763 定期だと「しおさい」もあったよ
臨時だとわかしおもさざなみもあった
東京駅に入りきらないんで両国や新宿に回してただけだけどね
765 :
回想774列車:2014/05/08(木) 10:39:14.53 ID:WzsxV71d
>>761 どこまでが「首都圏」だか知らないが
東京都,埼玉県,茨城県,千葉県,神奈川県,
栃木県,群馬県に限るならば
上越線は単線時代が長いから群馬県内各駅が該当するかもしれない。
東北線も古い時刻表(昭和30年〜40年)をみれば,思いも寄らない駅が該当するかもしれない。
思いついた駅では間々田が該当するな。
766 :
回想774列車:2014/05/08(木) 11:17:12.99 ID:pURYphpF
「特急が停まったことのない元急行停車駅」ってのは
特急通過駅じゃないと駄目なのか?
767 :
回想774列車:2014/05/09(金) 22:58:24.77 ID:lLwkcvr2
>>766 特急通過歴のある駅限定じゃないか?
そうじゃないと,日光線,両毛線,水戸線,真岡線なども該当してくる。
768 :
回想774列車:2014/05/24(土) 00:56:02.90 ID:sPY2YSTF
新橋も急行停車駅としてはマイナー
何故京浜東北線の快速ですら通過する駅に急行が!?
769 :
回想774列車:2014/05/24(土) 01:30:25.28 ID:AgOWxbF5
>>768 何故か昼行上り急行は横浜から先、川崎、品川、新橋、東京と湘南電車の停車駅全部停まってたんだよな
770 :
回想774列車:2014/05/24(土) 03:45:15.32 ID:zVHJx4WU
なんというか
下りの場合始発駅からそうそう連続停車しているのは急行のイメージを損なうし,
車内が落ち着きがなくなるから嫌ったというのがあるのだろう。
終着駅近くなら多少連続停車しても下車客のサービスになるし,それほど問題でない
ということだろう。
771 :
回想774列車:2014/05/24(土) 06:08:33.85 ID:S0Nb6UhX
上り急行は川崎通過で新橋停車だったのでは?
772 :
回想774列車:2014/05/24(土) 12:28:48.32 ID:jHUL+M5n
赤羽なんかは時間帯で停車通過がわりかしくっきり分かれてたね
773 :
回想774列車:2014/05/24(土) 13:45:38.43 ID:GaaWUtBq
逆に品川を通過する定期急行は恐らく無かったと思う。
774 :
回想774列車:2014/05/24(土) 15:44:54.97 ID:AgOWxbF5
>>771 時期による
>>773 伊豆で通過列車が存在したよ
関西九州方面行ので通過するのもあったし
775 :
回想774列車:2014/05/25(日) 01:17:12.82 ID:O3FliQzn
(旧)信越本線 信濃追分
急行は大半が停車していたけど、特急の通年停車駅には最後までなれなかった
776 :
回想774列車:2014/05/25(日) 14:21:04.28 ID:GzXihHRb
>>774 下り急行で品川通過なんてよくあっただろうけど,
上り急行で品川通過はレアケースかもね。
昭和40年頃の時刻表を見てみると夜行を含めて
「霧島」「高千穂」「西海・雲仙」以外はすべて停車。
ちなみに当時の「桜島」と「高千穂」は,それぞれ単独で運行。
777 :
回想774列車:2014/05/25(日) 16:31:50.04 ID:doI5am1q
>>761 間々田駅がありますね。
小山付近で貨物線を通り水戸線に入る急行が停車。
778 :
回想774列車:2014/05/25(日) 16:33:12.06 ID:doI5am1q
それと国府津もか?
779 :
回想774列車:2014/05/25(日) 21:54:15.11 ID:GzXihHRb
780 :
回想774列車:2014/05/25(日) 22:58:28.03 ID:doI5am1q
781 :
回想774列車:2014/05/26(月) 00:12:08.29 ID:mdgLwxhi
群馬八幡だか松井田も単線時代に客レ離合の産物で急行停車があったっぽい
782 :
回想774列車:2014/05/26(月) 00:45:56.89 ID:m9DkqZPm
>>780 御殿場回り時代は補機の連結があったからな
783 :
回想774列車:2014/05/26(月) 11:21:39.66 ID:G7XREPj3
紀勢本線
江住、紀伊富田、紀伊宮原、初島、下津
急行「きのくに」が一部停車(季節停車含む)していたが、特急は停車したことは未だにない。
準急含めると、印南や紀三井寺も。
784 :
回想774列車:2014/05/26(月) 12:40:28.28 ID:ty1V+HI9
>>781 高崎〜軽井沢間は全部急行停車経験があるんじゃないかな
785 :
回想774列車:2014/05/27(火) 22:32:22.19 ID:wnLC0ihy
しなの鉄道の駅はほとんどの駅が元急行停車駅
786 :
回想774列車:2014/05/29(木) 06:14:01.47 ID:xHMFA2Hg
787 :
回想774列車:2014/05/31(土) 09:11:43.99 ID:3W+kG2VQ
788 :
回想774列車:2014/05/31(土) 11:48:59.63 ID:AfUXnsWG
>>787 西松井田駅できて直ぐ複線化しちゃってるからそれはない
789 :
回想774列車:2014/06/01(日) 17:55:37.23 ID:2nX5UROu
松井田は急行停車駅だったのですか?
高崎〜横川は安中と磯部くらいしか急行の停まりそうな雰囲気がないですね。
790 :
回想774列車:2014/06/01(日) 19:25:14.68 ID:gQhatoW8
>>789 松井田は昭和30年台に戸隠の停車があり
群馬八幡は志賀の停車あり
北高崎は準急の停車のみ
791 :
回想774列車:2014/06/02(月) 06:28:59.16 ID:B48aMdCb
深谷に急行が停車するようになってから,
深谷に停車するものは本庄にも停車する・・・ようでいて
たまに深谷通過本庄停車のものがあった(逆はなし)時代がある。
急行「よねやま」がその例。
時代は下って,特急「白山」の最晩年などは
熊谷通過深谷停車本庄通過・・・ちょうど
駅舎がニセ東京駅になった頃だった。
遜色特急ではない正統派特急まで停車するとは
出世したもんだ。
792 :
回想774列車:2014/06/02(月) 10:55:16.95 ID:RYZE+s7Y
>>776 昭和36年10月だと、「明星」「銀河」「雲仙・西海」「高千穂」「桜島」(不定期)「霧島」が
品川を通過してる。
793 :
回想774列車:2014/06/02(月) 21:18:34.87 ID:yTYLK5Ih
36.10の前後でかなり変化があるんだよね.。 昭和36年9月だと、品川通過は、下りの伊豆方面優等列車と「新東海」、「明星」、「彗星」「あかつき」。 上りは、「あかつき」と「彗星」。 「雲仙・西海」、「高千穂」、「桜島」、「霧島」は上下とも品川に停車している。
これは、36.10の改正で東京―大阪間の電車急行が増発された影響ではないかと愚考している。 「雲仙・西海」、「高千穂」、「桜島」、「霧島」は、東海道線内を昼行区間とする「客車」急行なんだよね。
794 :
回想774列車:2014/06/02(月) 23:47:09.86 ID:ZOMWRIEs
新橋に停まっていたのは「東海」だけですか?
795 :
回想774列車:2014/06/02(月) 23:52:52.60 ID:WzXa4YvD
総武快速線開通前は錦糸町は急行も全て通過でしたよね?
796 :
回想774列車:2014/06/03(火) 01:18:27.70 ID:XM89vFbt
>>793 すまん
書き込むなら改行の仕方くらい覚えようぜ
>>784 伊豆も停まってたよ
時期によるけど
797 :
回想774列車:2014/06/03(火) 07:49:10.23 ID:n7O27rGn
上りはともかく、下りは東京を出てすぐの新橋に急行が停まる必要性あったのかな?
そしてまたすぐに品川に停車するし。
798 :
回想774列車:2014/06/03(火) 16:11:51.18 ID:XM89vFbt
>>797 停まってくれりゃ新橋規模の駅なら乗る人はいるからね
そもそも東海は東京-大船(藤沢)は普通とほとんど停車駅変わらんし
799 :
回想774列車:2014/06/03(火) 23:51:18.63 ID:wPY//3xJ
>>795 その通り。
新宿始発の列車も両国に全停車。錦糸町は全通過(というより時刻表に「錦糸町」の欄すらない。)
客レ普通列車も両国始発だったりした。
800 :
回想774列車:2014/06/06(金) 04:43:22.50 ID:YV+MTWox
>>798 有楽町だろうが浜松町だろうがどこだって,ホームがあって停まれば乗る。
801 :
回想774列車:2014/06/06(金) 18:27:32.31 ID:q0NAzJ84
802 :
回想774列車:2014/06/07(土) 13:44:06.66 ID:9d+Ua3MG
ガキの頃、新潟県魚沼地方に住んでいたが、上越線の線路際で手を上げると
ときも佐渡もそこに止まって乗せてくれるという噂が小学校で立ち、実際に
乗ったと証言する奴らがわらわら出てきて騒ぎになったことがあった。
803 :
回想774列車:2014/06/08(日) 01:37:52.55 ID:wFyqllBg
マイナーではないかもしれんが、羽越本線 吹浦。
急行、特急どころか寝台特急まで停まってたのに、今は無人駅。一昨年行って驚いた。
待合室にトラベルフォトニュースの枠がまだあってさらに驚いた。
804 :
回想774列車:2014/06/08(日) 07:40:04.99 ID:9/lvVLqm
>>803 そう言われれば今吹浦行き殆どないな。
701系電車で電車化前は結構あったが。
701系電車のことを言う気はないけど、
3時間に1本しか電車がなくかつ酒田での接続が未だに悪すぎることを考えると、
701系電車化の意味ないじゃんと思うorz
805 :
回想774列車:2014/06/08(日) 12:57:24.11 ID:3tRbLyzO
>>799 総武快速線開業後は新宿発着は両国通過になり、錦糸町は特急停車駅に2階級特進で、完全に房総の玄関駅の地位を奪われてしまったね。
806 :
回想774列車:2014/06/08(日) 13:46:38.38 ID:k4bRY3Yq
>>805 元々両国って何がある訳でもなかったからなあ
あのあたりの中心は昔から錦糸町だし
807 :
回想774列車:2014/06/08(日) 23:31:57.83 ID:EKBP+XZX
西武の練馬
今は地下鉄直通の快速急行が停車するが、急行は地上駅だった時以来停車実績がない。
808 :
回想774列車:2014/06/11(水) 13:54:10.03 ID:/feBb4U0
もともと練馬なんてただの「各駅停車だけの駅」だっただろう。
809 :
回想774列車:2014/06/11(水) 23:18:42.19 ID:0ldpvnqW
特急の止まったことのない急行停車実績のある駅ってあまり多くないんじゃない?
関東近郊だと、間々田・後閑・湯檜曽くらい?
藤沢も「踊り子」の停車実績がある。
810 :
回想774列車:2014/06/11(水) 23:22:10.85 ID:/feBb4U0
>>809 だから,その言い方だと,両毛線,水戸線,日光線(臨時は除く),水郡線に
くさるほど該当駅がある。
811 :
回想774列車:2014/06/12(木) 21:08:33.39 ID:g13MsqWz
水郡線に急行走ってたっけ?
812 :
回想774列車:2014/06/12(木) 21:20:54.24 ID:2dYF+pyO
813 :
回想774列車:2014/06/16(月) 02:14:53.84 ID:nhqsmQAO
>>804 吹浦行きが無くなったのと無人化が同時期なのかもね
814 :
回想774列車:2014/07/01(火) 00:13:52.97 ID:6Y3g3M29
伯耆大山
急行伯耆廃止とともに優等通過駅になったと思ったら、突如特急停車駅になった
815 :
回想774列車:2014/07/02(水) 22:10:26.66 ID:78M+QT/l
真鶴に急行停まってた時代はありましたか?
816 :
回想774列車:2014/07/02(水) 23:38:04.47 ID:2V/eRmY0
はい
817 :
回想774列車:2014/07/03(木) 18:34:52.03 ID:E9yWA2na
322 名前:回想774列車 []: 2012/08/21(火) 20:19:23.29 ID:eiIMjxDp
真鶴って、急行停まったことありましたっけ?
323 名前:回想774列車 [sage]: 2012/08/21(火) 20:56:59.99 ID:0e/u1JNA
>>322 ググッたらすぐ出るやんけ
ttp://w01.tp1.jp/~a073009361/JIKOKU/exp80/izu.htm 337 名前:回想774列車 []: 2012/08/29(水) 21:04:34.84 ID:8w0VQs38
真鶴って急行停車実績あったんだな。東海道線の東京〜熱海は全部の駅がそこそこ利用があるから、どこが急行停車駅になってもおかしくなかった。
406 名前:回想774列車 []: 2012/11/15(木) 16:23:30.43 ID:UIxdf/Hu
真鶴は急行停車駅だったのかな?
408 名前:回想774列車 [sage]: 2012/11/15(木) 17:38:54.33 ID:Qgolt1yn
322 回想774列車 2012/08/21(火) 20:19:23.29 ID:eiIMjxDp [1]
真鶴って、急行停まったことありましたっけ?
323 回想774列車 sage 2012/08/21(火) 20:56:59.99 ID:0e/u1JNA [1]
>>322 ググッたらすぐ出るやんけ
ttp://w01.tp1.jp/~a073009361/JIKOKU/exp80/izu.htm 409 名前:回想774列車 []: 2012/11/16(金) 02:07:32.95 ID:iLbRmj9l
>>406 急行伊豆が1往復だけ停まっていた。
818 :
回想774列車:2014/08/02(土) 19:47:27.44 ID:KT7jX6c0
上越線の駅はほとんどの駅が元急行停車駅?
819 :
回想774列車:2014/08/03(日) 01:02:07.93 ID:bPUiCbHk
羽越線といえば鼠ヶ関も無人駅になったな。変わった駅舎で好きなんだが。
あと陸羽西線 古口、狩川がマイナーか。古口は急行出羽まで停まってたっけ。
820 :
回想774列車:2014/08/03(日) 19:54:42.40 ID:luPC85Fi
>>818 八木原、上牧、土樽辺りは停まってないんじゃない?
越後中里はどうかな?
821 :
回想774列車:2014/08/03(日) 20:15:26.18 ID:qd0gLr3W
>>820 上牧はゆけむりが停車
越後中里は冬季のみ佐渡、よねやまは勿論ときも停車
822 :
回想774列車:2014/08/04(月) 20:53:13.08 ID:HEPr7gn1
823 :
回想774列車:2014/08/06(水) 12:21:42.09 ID:gz+bOMYy
上越線は単線時代が長いからね。
824 :
回想774列車:2014/08/07(木) 14:04:52.67 ID:a6SnMVq7
特急の冬季停車(冬季臨時を含む)は上越線だと
越後中里,石打,塩沢があったね。
急行だと岩原もあった記憶だが違ったかな。
825 :
回想774列車:2014/08/07(木) 20:58:07.56 ID:XY6DWejq
826 :
回想774列車:2014/08/09(土) 08:44:47.41 ID:GQQkU3hd
越後湯沢は新幹線ができる前はマイナーな駅だったのかな?
827 :
回想774列車:2014/08/09(土) 11:44:00.08 ID:TuDXpaBy
>>826 特急「とき」が運転開始当時から停車していたくらいだからそこまでマイナーではないはず。
ちなみにその当時の停車駅は高崎、越後湯沢、長岡、新津くらいで、少し遅れて大宮と東三条が追加されたような。
828 :
回想774列車:2014/08/09(土) 17:47:25.31 ID:CGvlSAZQ
急行東海、函南駅。
829 :
回想774列車:2014/08/09(土) 19:40:38.31 ID:jTEuR8Al
越後滝谷
830 :
回想774列車:2014/08/11(月) 01:24:50.00 ID:O8kCbjbH
>>827 運行当初のときが新津に停まっていたのに大宮を通過していたのは興味深い
831 :
回想774列車:2014/08/11(月) 02:33:22.58 ID:mk0QH4qf
>>830 今の感覚だとそう思うかもしれないけど
サン・ロク・トオで両駅を通る特急が出来た時、大宮は特急(つばさ、ひばり、白鳥)全部通過、新津は白鳥の停車駅になったのよね
だからその後のとき新設の際に新津停車、大宮通過は自然な流れ
832 :
回想774列車:2014/08/11(月) 16:07:07.52 ID:79K00kbg
それぞれの世代で異なった固定観念があるのが面白い
833 :
回想774列車:2014/08/11(月) 19:14:05.31 ID:mk0QH4qf
ところで、調べてみるとときは運転開始当初、上野-高崎-長岡-新津-新潟と停まってて
越後湯沢通過だな
1965年に2往復に増発された時に水上と越後湯沢に1往復ずつ停車するようになったらしい
で、翌年の改正で1往復増発、大宮(1往復)、東三条(2往復)に停車するのが出てくるといった順番らしい
この時点で、越後湯沢、水上の停車は2往復
その後高崎や新津通過列車が登場したりするんだが
段々と新津と越後湯沢の地位が落ちてゆく
まあ越後湯沢の場合は冬期臨時停車があるから一概に上下関係語れないけど
ときの停車駅の変遷は面白いね
834 :
回想774列車:2014/08/15(金) 08:00:58.70 ID:wYfAcuq1
新津は新幹線ができてから落ちた感じかな?新潟に近過ぎた
835 :
回想774列車:2014/08/15(金) 16:27:50.25 ID:vHcVqyg2
1973年 上越線下り定期特急停車駅パターン
上野●●●●●●●●●●●●●
大宮●●↓●●↓↓●↓●●●↓
高崎●●●●●●●↓●●●●↓
水上●↓↓●↓●●●●●↓●●
湯沢●●↓●↓●●↓↓●●↓↓
六日●↓↓↓↓↓↓↓↓↓●↓●
小出●●↓↓↓↓↓●↓↓↓↓↓
小千●↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓●
長岡●●●●●●●●●●●●●
見附↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓●↓↓
東三●●金●↓●●↓↓●↓●●
加茂↓↓沢↓↓↓↓↓↓↓●↓↓
新津●↓−↓●●↓●●●↓●●
新潟●●−●青●●●青●●●●
836 :
回想774列車:2014/08/15(金) 19:33:35.48 ID:rnW5Aeee
いなほ2号は秋田だけどな
837 :
回想774列車:2014/08/15(金) 20:01:13.73 ID:0dv0jWpb
838 :
回想774列車:2014/09/08(月) 12:18:46.32 ID:5XJFVNI5
>>835 1本くらい越後川口に停めてやればよかったのに。
そういや越後川口って最後まで特急が停車しなかったな。
地方分岐駅で,急行が昔から停車して特急が停車しなかった例としては
珍しい部類だろう。
839 :
回想774列車:2014/09/08(月) 22:16:43.02 ID:QBl1gthH
>>838 宮内 急行すら停まらん。よねやまに至っては一本で2回通過されたw
840 :
回想774列車:2014/09/08(月) 22:40:12.67 ID:gTFPyKN4
魚沼線が廃止されて久しいが、来迎寺も結局特急は停まらずじまいじゃなかったかな?
現在の快速くびき野は宮内には停車するが来迎寺は通過している。
841 :
回想774列車:2014/09/20(土) 20:03:30.83 ID:q3KnR+qk
元急行停車駅で後に特急停車駅にならなかった駅って少ないですよね
842 :
回想774列車:2014/09/20(土) 20:43:43.13 ID:yTUpYPli
>>841 急行廃止後特急が走らなかった線区たくさんあるから
843 :
回想774列車:2014/09/20(土) 21:06:54.51 ID:6mdyjR8K
>>841 現在も複数の特急が走っている区間での代表例は関西本線の富田
844 :
回想774列車:2014/09/20(土) 22:12:03.93 ID:4fw8c/6G
>>841 中央本線では土岐市・瑞浪・野尻・上松・木曽平沢など意外と多い。
845 :
回想774列車:2014/09/20(土) 23:28:16.49 ID:yTUpYPli
846 :
回想774列車:2014/09/21(日) 10:34:43.78 ID:j3bLQZne
北陸本線の今庄と粟津
847 :
回想774列車:2014/09/21(日) 17:09:23.77 ID:nDybfegq
848 :
回想774列車:2014/09/21(日) 21:52:01.38 ID:mpnewNV2
>>841 くさるほどあるよ。
日豊本線,奥羽本線あたりで,現在特急が停車しない駅で
過去急行が全く停車しなかった駅を探すほうが難しい。
849 :
回想774列車:2014/09/22(月) 04:21:13.64 ID:shXsQoTN
>>841 紀勢本線
紀三井寺、下津、加茂郷、初島、印南、紀伊富田、江住(季節停車)、湯川、下里
850 :
回想774列車:2014/10/14(火) 23:43:57.95 ID:SH+mXfY8
>>841 伯耆大山は急行伯耆廃止(やくも格上げ)時に特急停車駅にならなかったが、20年以上経って特急停車駅になった
逆に井倉は急行伯耆廃止時に特急停車駅になったが、20年ぐらい経って全通過になった
851 :
回想774列車:2014/10/16(木) 09:40:42.92 ID:sP5HdT7e
>元急行停車駅で後に特急停車駅にならなかった駅
呉線でいうと、忠海、大乗、吉名、安芸津、風早、安浦、に方、安芸阿賀、吉浦。
呉線唯一の定期特急「安芸」の停車駅は、呉、広、竹原(上りのみ)だった。
尚、前記の急行停車駅のうち、大乗、吉名、風早、安芸阿賀に停車したのは、連合軍専用列車崩れの
特殊列車。 同じ列車がすべての駅に停車したのではなく、時期(ダイヤ)によって停車駅は異なる。
実際には交換停車で、現在であれば運転停車扱いになるはず。
852 :
回想774列車:2014/10/16(木) 23:15:15.43 ID:d/SUYo1O
急行こまがねの宮田の季節停車の意味が全く分からん。誰か教えて下さい。
宮田のような定期急行の季節停車のみの駅って他にどれくらいあったんだろう。
853 :
回想774列車:2014/10/17(金) 22:03:36.64 ID:+yErJVqj
854 :
回想774列車:2014/10/30(木) 20:12:42.42 ID:uJmZncdA
平岡
一時期急行の終着駅だったような
855 :
回想774列車:2014/11/04(火) 01:22:25.38 ID:9WmwuPMx
上郡はマイナーな停車駅だったが
今じゃ立派な特急停車駅
加古川メジャーな停車駅だったが・・・
856 :
回想774列車:2014/11/05(水) 10:15:50.07 ID:NyQhDwIo
>>848 単線に勾配がからむとそうなるよね。
直川や立石にも停まっていたらしいし。
ただ、運転上の都合で停車しても、それが既得権にならない時代だったから
できたことなんだろうな。
857 :
回想774列車:2014/11/06(木) 02:33:49.47 ID:QB/+o/xM
“こまがね”の宮田の指定日停車で7/21〜8/31は夏休み期間だと言うのは分かるが何でだべな?
9月中旬から10月中旬の1ヶ月って宮田で何かやってたんかい?
1986年の時刻表を見たけど、旅客列車で単線行き違いもないぜ。
一般周遊券の指定地入口かなんかになってたりしてないかなぁ?
新宿乗り入れの“こまがね”だけと言うのがどうも気になる。
858 :
回想774列車:2014/11/06(木) 03:08:16.77 ID:GTTI0iPR
>>857 宮田村だけに,なんか取引あったんじゃないのかなーなんて思ってしまう。
まさかとは思うけど,駒ヶ根を市にしてやるのに一時つきあった「見返り」
なんてことじゃないかなーなんて思ってしまった。
859 :
回想774列車:2014/11/06(木) 09:01:02.30 ID:QHII8i6W
信越線の軽井沢ー長野間と
日豊線の大分ー延岡間の
ほとんどの駅は
元急行停車駅
860 :
回想774列車:2014/11/07(金) 00:02:32.91 ID:HJO35QAM
861 :
回想774列車:2014/11/07(金) 16:34:53.58 ID:6NAu5GDf
>>860 あんたには耳胼胝だろうが
841みたいな新参者には教えとかないと
862 :
回想774列車:2014/11/07(金) 18:03:28.22 ID:lXa8y5xk
863 :
回想774列車:2014/11/24(月) 13:11:18.51 ID:8SEd68BF
しなの鉄道の平岡、西上田
864 :
回想774列車:2014/11/30(日) 19:41:28.68 ID:/RTFga8k
豊浜
865 :
回想774列車:2014/12/01(月) 10:20:54.57 ID:CvClDehH
東寺
劇場輸送用?
866 :
回想774列車:2014/12/05(金) 19:58:53.95 ID:5Fmo8oXM
福知山線の臨急の一部が尼崎に停車していた。
当時尼崎は東海道線の新快速はおろか、快速も停車しない閑散とした駅だった。
867 :
回想774列車:2014/12/13(土) 01:13:59.73 ID:88aBftJ/
月田
急行「みまさか」が3往復あったころの1本が月田行だった。
月田では折り返し津山経由鳥取行普通になっていた。
新見行の「みまさか」は通過していて、月田発の上りもなかった。
大阪駅の発車表示板で月田と出ていてもほとんどの人は何処なのか
わからなかっただろう。
何故月田行の設定があったのか誰かわかる?
868 :
回想774列車:2014/12/14(日) 00:23:12.34 ID:96s5IGjZ
>>867 おそらくは中国勝山行にしたかったのだろうが,
中国勝山到着時なんらかの事情ですぐに空ける必要があったからかと。
869 :
回想774列車:2014/12/14(日) 01:34:59.80 ID:IeudIPUe
スレの趣旨とは違うが
西那須野と黒磯
鈍行しか停まらなかった東那須野が
今や那須塩原市中心駅
新幹線の力は大きい
地域全体共倒れの見本だがな
871 :
回想774列車:2014/12/15(月) 22:01:13.52 ID:rpNLwrVF
藤沢
急行東海が停まっていた 何故?
872 :
回想774列車:2014/12/29(月) 09:17:47.59 ID:qIWjAC5E
停まってたっけね?
873 :
回想774列車:2014/12/29(月) 10:49:02.34 ID:SYZ3wbhh
>>872 停まってたけど理由を聞かれると分かんないや
874 :
回想774列車:2014/12/29(月) 12:25:59.92 ID:skTXWTkQ
>>871 確かに大船、藤沢と連続停車させる意味がわからなかった
875 :
回想774列車:2014/12/30(火) 06:02:41.22 ID:dzsLjPM9
ウソか真か
藤沢市役所の人間が東京へ出張するとき
藤沢に急行が1本でも停車すれば急行料金を出張旅費に加算できたから
・・・なんていうまことしやかな「理由」があるが。
876 :
回想774列車:2014/12/30(火) 09:12:53.56 ID:vj+3LKQ4
>>875 普通列車に乗ったのに急行料金加算したら業務上横領になるんじゃね?
877 :
回想774列車:2014/12/30(火) 12:31:19.73 ID:YBJ8fIgY
>>875 大船から急行乗ったら急行料金出ないのか?
878 :
回想774列車:2014/12/31(水) 01:15:31.09 ID:HtpciVMK
先着する普通列車を降りて急行乗るなんて不自然バレバレだろう。
というかさらに高いG車利用OKじゃなかった?
879 :
回想774列車:2014/12/31(水) 10:15:47.10 ID:ybh02oeA
>>878 > というかさらに高いG車利用OKじゃなかった?
会社ではかなり前はある程度の職級になるとグリーン車に乗れた。
しかも精算書は列車名と乗車時刻、出張先到着時刻のみ記載で領収書は不要だった。
海外出張だとビジネスクラスに乗れた。
今では、国内は回数券支給、回数券がないところは領収書(または類するもの)提示で実費精算(もちろんグリーンはダメ)。
海外は格安航空券のみ。
コスト、コストでやる気をそいでいるような気がする。
880 :
回想774列車:2014/12/31(水) 19:16:18.85 ID:bCli1QVh
東海はわりと湘南地区から静岡方面の需要があったと思うんだよね
新幹線ないし、鈍行だと乗り換えか時間かかったから
881 :
回想774列車:2015/01/01(木) 08:26:51.07 ID:WGQUbShU
>>879 大企業でも社長がLCCで率先してコストカットしてるところもあるからなあ。
882 :
回想774列車:2015/01/01(木) 15:00:18.75 ID:TdJGxUMy
>>880 小田原まで行けばいいだけ
普通でも30分位の差
需要があったら無くならない
883 :
回想774列車:2015/01/02(金) 23:47:58.43 ID:z6ikzOEi
昭和40年代まで急行が停車した芸備線道後山駅は何のために停まったのだろうか?
今では限界集落っていう感じだし、昭和40年代に賑わっていたとも思えないし。
884 :
回想774列車:2015/01/03(土) 01:53:32.11 ID:8K9Lkjww
道後山は興味ありますね。
かつてのスキー場最寄り駅と言ってしまうだけでは単純で端的すぎるような気がしますね。
広鉄管轄の最終駅、単線路線が集結する備後落合の隣接停車場としてダイヤ上、或いは閉塞取扱上(輻輳やデッドロック
の回避)を目的とした停車の可能性は考えられませんか?
885 :
回想774列車:2015/01/03(土) 02:13:22.33 ID:8K9Lkjww
>>884 失礼しました、広鉄管轄の最終駅ではありませんでしたm(_ _)m
886 :
回想774列車:2015/01/03(土) 08:44:42.44 ID:45ZBGOW0
>>883 道後山駅から国定公園である道後山までバスが出ていたから。
道後山自体戦前から広島有数の観光名所だったし、国鉄も周遊指定地やスキー奨励地にして、自前で山の家を持つほどの気の入れようだったからな。
887 :
回想774列車:2015/01/03(土) 12:20:21.75 ID:Ui4IbVIJ
道後山がそんな観光名所だったとは驚き。
1973年の時刻表の地図を見ると、道後山駅から道後山麓までバス路線があるけど、
当時すでに備後落合駅から道後山麓直行で道後山駅は経由せずの記号になっていた。
道後山駅の急行停車がなくなったのはその直後みたい。
888 :
回想774列車:2015/01/05(月) 09:53:10.08 ID:NAhYKyaE
>>876 もちろん,厳密にいえば業務上横領。
だけど当時は「役得」程度に考えられていて,
かりにそれを告発しても警察も検察も動かなかっただろうな。
889 :
回想774列車:2015/01/05(月) 11:49:31.49 ID:ytaZXTFC
久木野とか薩摩大口とかマイナー?
890 :
回想774列車:2015/01/29(木) 21:38:39.73 ID:LORy3j/H
山野線?
891 :
回想774列車:2015/01/31(土) 20:43:39.57 ID:LcIviU5U
明治神宮前
892 :
回想774列車:2015/02/17(火) 01:12:30.60 ID:Dhcluyrh
黒姫や妙高高原は愛称名を持つ定期列車が一本も来ない駅になるのか。
信越線に限らず、新幹線開業の恩恵を受けない駅の今は使われなくなった交換設備や、
草生した広い構内を見ると寂しくなって来るな。
893 :
回想774列車:2015/02/17(火) 10:50:54.66 ID:UM1kGobZ
>>892 その流れで行くとやはり水俣だろうか?
水俣どころか隣の袋やその隣米ノ津も、
客車急行時代は立派に停車駅だったし。
優等列車が必ず止まってた水俣に対し、
新水俣は通過する新幹線が非常に多く、
水俣どころか水俣病の名前そのものを、
闇葬り去ろうとする気がしてならない。
894 :
回想774列車:2015/02/23(月) 21:53:12.18 ID:OqF4xTHo
>>892 JRですらなくなるしなあ。
黒姫の転車台は見てると泣けてくる。
あと、黒姫の駅そば好きなんだが残るんだろか。
895 :
回想774列車:2015/02/25(水) 13:48:05.87 ID:1UoEfrFo
>894
28日で閉店らしい
896 :
回想774列車:2015/02/25(水) 21:34:18.30 ID:d/Hr6WH8
>>895 ぎゃあああああ!
来週末に妙高乗り納めで行く予定だったのにいいい
897 :
回想774列車:2015/03/03(火) 20:42:34.36 ID:cJWMJZg7
長野〜金沢で急行停車駅であって特急停車駅ではなかった駅はありますか?
898 :
回想774列車:2015/03/03(火) 21:09:41.32 ID:MwGaFvzf
899 :
回想774列車: