【さよなら】119系車両とは一体なんだったのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1回想774列車
119糸とは、105系をベースにしたもので、105系の特徴である、高速性能よりも加速力を重視した走行特性と、短い編成を組むのに適した機器構成を保ちつつ、
連続急勾配を走行するための設備を付加し、長時間乗車に適した車内設備とした。特殊な性格の路線である飯田線の路線条件への最適化を図ったもので、
特定のローカル線での運用を主眼に置いて設計された点では、国鉄電車の中でも極めて特異な存在である。

製造コスト低減のため、全体に簡素な構造を採用するとともに、走行機器・内装部品等の一部には廃車発生部品を再利用している。
2回想774列車:2012/03/22(木) 10:07:41.25 ID:YuqoQe8W
本家の105系がまだ現役で活躍してるのに廃車とはもったいないな。
3回想774列車:2012/03/22(木) 10:32:43.87 ID:NyFsCFEY
119糸って?!
4回想774列車:2012/03/22(木) 11:01:01.68 ID:YuqoQe8W
>>3
バレたかw
5回想774列車:2012/03/22(木) 17:33:10.33 ID:COUMH9rC
今後のみどころは
1M方式しかも両運もあるので再就職が気になるところ
発電制動というのがネックか
6回想774列車:2012/03/22(木) 17:34:58.57 ID:mqOnEfZh
登場してから早いもので、もう30年近くたつんだな。
旧国末期に飯田線に行った時、新製投入されたばかりの119系に乗って車体側面の白テープを剥がした思い出があるなww
7回想774列車:2012/03/22(木) 18:14:36.65 ID:EFTh68c7
浜松で解体する前に廣嶋か和歌山にやってくれよ。西日本じゃまだあと20年は使える車じゃねえかorz

スレ違い風味でスマソだが、今回の300系でも、東海から700系C編成やるから早く(100系共々)何とかしれとケツ
叩かれたから、(いくら新ダイヤの関係上やむなしとはいえ)まだ使えるのにと納得しないままに渋々淘汰した
ような印象が強いよな、西日本って。
8回想774列車:2012/03/22(木) 19:05:11.14 ID:pd/BdyVq
下回りは101系の廃車発生品でしたよね?
9回想774列車:2012/03/22(木) 20:40:38.32 ID:lmDo0Lga
福塩線もこの車両、っていうんじゃいけなかったんだろうか…?
単にモハ70系の置き換えだけが目的ならオールロングシート(105系)はないだろうと思った…。
10回想774列車:2012/03/22(木) 21:45:40.88 ID:xi+bs+lL
生まれたところが悪かったんだよ。
旧国追い出した憎まれ役だし、末期は国鉄追い出しの東海の車両だったし。デビュー当初豊橋から豊川まで乗ったけど、何でこんなとこまできて103系の音聞かなきゃいけないんだと嘆いたわ。
11回想774列車:2012/03/22(木) 23:02:54.10 ID:YuqoQe8W
て言うか一番の廃車の理由はコイルバネ台車じゃね?
乗りごごちは373系に比べたら格段に373系の方がいいね。
DT21台車ってDT33よりいいのか?
12回想774列車:2012/03/22(木) 23:05:02.67 ID:YuqoQe8W
>>6
鴨のED75なんて登場してから45年も使用してる奴がいるよ!
凄いでしょ。
13routetsu :2012/03/23(金) 15:36:29.75 ID:Jwme7JUi
83歳の老鉄です。20年ぶりに飯田線を完乗7時間。トイレの着いた213は
快適。2扉車の最後の働き場にいい路線です。119は浜松の留置線に全部集められて
められていました。廃車は可愛そうですね。

14回想774列車:2012/03/23(金) 17:48:13.29 ID:2Zvk8tiL
>>13
M澤K一さん乙
15回想774列車:2012/03/23(金) 19:03:06.48 ID:DDrjf/PT
するがシャトルに使われてたな
16回想774列車:2012/03/23(金) 19:21:04.10 ID:2Zvk8tiL
>>15
それよく乗ったよ、冷房がとても良く効いた車両だったよ。
赤いラインで富士山を表現してあったな。
17回想774列車:2012/03/23(金) 21:14:55.09 ID:/533FT7G
愛知環状鉄道の100系?と乗り心地等スペックはどちらが、よりクソだったの?
18回想774列車:2012/03/23(金) 22:45:32.52 ID:+gNpYF9U
運用したての頃の写真見ると悪戯されて
白帯のテープが剥がされていたなw
19回想774列車:2012/03/23(金) 22:48:21.16 ID:2Zvk8tiL
>>17
もうそろそろ懐かしのコイルバネ台車ってスレ出来そうだねw
だって地方私鉄でさえもう秩父ぐらいだろう、
むしろ板バネ台車の方が残ってる。
20回想774列車:2012/03/23(金) 22:52:34.20 ID:TBcVsl9s
まさか「119」系だから緊急的にこしらえた,なんて事はないんだろうが…。
それにしてもホントに単発的に、あの一群だけで終わった感じ。
まあ、ハコ(車体)のレイアウトは121系に継承されたのかも知れないけど。
21回想774列車:2012/03/23(金) 23:25:45.53 ID:2Zvk8tiL
>>20
まあまだクモハ123が残ってるけどね、無くなるのも近いかもよ。
22回想774列車:2012/03/24(土) 09:43:37.95 ID:sTvBq5yq
抑速ブレーキってどこらで使うことがあったのかな?
実際に操作を見た(した)人はいます?
23回想774列車:2012/03/24(土) 19:19:01.48 ID:77f/wbuu
>>22
伊那福岡と田切の連続下り急勾配で使用してたんじゃないかな。
24回想774列車:2012/03/25(日) 09:54:27.40 ID:Vd3j0HjF
両運化改造車を長野電鉄屋代線に、なんて声もあったらしいが…。
もし実現してたら一興だったと思える。
あと、個人的には、越後線とか福知山線なんかに入れる可能性も
あったような気がするけど、実際これらの線区に投入されたのは
115・113系のそれも初期車(且つMc+Mc'化なんて言う強引な改造の果て)…。
119とどっちがオンボロだったんだろう…?
25回想774列車:2012/03/25(日) 11:30:52.99 ID:BxzEYVF8
119系はまだきれいなほうだったでしょう。
で、全車解体?
26回想774列車:2012/03/25(日) 11:58:31.19 ID:NvTx0fKd
末尾9が付くから、信越線横川〜軽井沢間に投入って言うのはどうよ?
27回想774列車:2012/03/25(日) 12:01:34.45 ID:NvTx0fKd
あっ既に現在は無いけどね、

山陽本線瀬野〜八本松間でもいいかも。
28回想774列車:2012/03/25(日) 12:24:22.50 ID:J9h+MOFm
老朽化というよりメンテナンスの問題かもね
今の車両はホント、手がかからないから…

まだ使えるけど取り替えたほうがトク、という判断。
29回想774列車:2012/03/25(日) 12:26:50.07 ID:Vd3j0HjF
「協調運転可能な車両は形式の末尾が『9』」であって、
「形式の末尾が『9』の車両は協調運転可能」ってわけじゃないから…。
119系には、協調機構はもとより横軽対策もないんで、碓氷峠は無理。
セノハチは、確かに「アリ」だろう(1M1Tが可だとすれば)。
あと、クモハ123が出る前は中央線の辰野〜塩尻で運用されたこともあったという。
30回想774列車:2012/03/25(日) 13:53:32.00 ID:0dbCDoBR
広島―瀬野[対面乗り換え]瀬野―西条・糸崎
系統分離か…胸が熱くなるな
31回想774列車:2012/03/26(月) 11:50:53.49 ID:LcIbj6/7
諸元的には119系、115系と変わらないんじゃないの?
32回想774列車:2012/03/26(月) 18:24:11.77 ID:1llRNNjF
デビュー当初、オタだけでなく地元住民からも顰蹙かった。編成短くなるは、非冷房だわで。
33回想774列車:2012/03/28(水) 23:16:18.38 ID:GzueA8jG
E4編成は、リニア鉄道館で保存して欲しい。
俺は95年夏、佐久間レールパーク行ったとき乗った。
豊橋、岡谷で119系撮った。
34回想774列車:2012/03/28(水) 23:32:31.82 ID:ywlK+T3b
>>33動態保存して名古屋臨海鉄道線内、蒸気機関車に牽引させるって言うのはどうかな?
35回想774列車:2012/03/29(木) 00:16:22.04 ID:0Gu4jf7L
>>32
旧国時代も2〜4両編成だったでしょ
IM方式3扉セミクロスという形態はクモハ54・クハ68の正当な後継車両とも言え
自分的には以前より悪くなったと思えなかったけど
36回想774列車:2012/03/29(木) 01:05:35.56 ID:Tk8q50mu
編成が短くなったっていうのは、民営化後の東北とかに較べれば
まだ全然ましだろ。減っても1両分程度だったはず。

それより、地元のばーちゃんたちが
「新しい電車は寒い」と言っていたのが印象的だった。
最初は、車内の印象の話かと思ったのだが、そうじゃなくて、
現実的な暖房能力の話だと途中で気付いた。
たしかに、旧国のヒーターは、熱いぐらいによく利いた。
119のは、そういう意味ではやや上品で控えめな感じだったので、
なるほど、この事を言ってるんだな、と理解した。
37回想774列車:2012/03/29(木) 07:54:08.79 ID:AzVSJGOn
「3扉セミクロス」の踏襲には違いなくても、例えば119は旧型よりドアの幅が広がったから、
その分座席が少なくなったり冬に外気の侵入が著しくなったりしたかも知れない。
あと、室内の素材(木→金属・メラミン樹脂etc.)が熱を逃し易いものになったとか…。

38回想774列車:2012/03/29(木) 09:27:29.02 ID:TtFOPAJ9
119系って半ドア扱い無かったから、交換駅での客ドア開けっ放しは相当寒かったろうな。
特に伊那谷は体の芯から冷えるよ。
39回想774列車:2012/03/30(金) 14:39:50.92 ID:7cbNDgVh
>>38
おいおい、適当なことを書くなよ。最初から半自動設置で新製されてるだろ。
客用扉の大型取っ手がその証拠。戸閉装置は115系と同じだよ。
40回想774列車:2012/03/31(土) 07:32:02.23 ID:oZcleSMF
>>31
永久直列で速度が出ないと聞いたような。
するがシャトルでの運用は苦労があったのかも。
41回想774列車:2012/03/31(土) 23:14:29.70 ID:vX3O1feB
>>40
下回りは103系と同一(MT55+歯車比1:6.07)で、設計上も営業上も最高速度は100km/h。

それでなくても重い車重に、するがシャトル対応車はAU75を載せたもんだから、
冷改後は停車時分を切り詰めてダイヤに乗せていた、という話を聞いたことがある。
42回想774列車:2012/04/01(日) 00:00:46.51 ID:fWUzu76O
嗚呼AU75だったからあんなに冷房寒すぎる位効いてたんだw
43回想774列車:2012/04/01(日) 00:06:19.01 ID:fWUzu76O
するがシャトルお客さん俺以外に誰も乗ってないのに、冷房がこれでもかとガンガン
に効いてたよw
AU75って冷風の強弱スイッチ無いのか?
44回想774列車:2012/04/01(日) 20:54:53.76 ID:oF6nNG3P
>>43
205系では、乗務員室の助手席側面に方向幕指示器と一体で、冷房器や扇風機の
指示スイッチがあって、そこに「強」「弱」があったんだけど、119系はどうなんだろ?
119系に積まれた頃は、AU75も後期のステンレスキセだったろうから、
もしかしたら「強」「弱」も自動制御だったのかも。
それで寒かったのなら、温度設定が低かったのかな?
45回想774列車:2012/04/01(日) 22:05:47.95 ID:fWUzu76O
するがシャトルでは冷房が効きすぎて寒かった思い出しかないですね、
まるで国鉄時代の総武横須賀快速線の様に、キンキンに冷房効いてましたよ。
46回想774列車:2012/04/02(月) 17:46:34.41 ID:KcLc+EI/
119の冷房化時代知らないorz
47回想774列車:2012/04/02(月) 23:30:35.63 ID:hkjDRnNP
救急車
消防車
48回想774列車:2012/04/04(水) 01:28:58.87 ID:HyG/iBO1
1M運転も可能な冷房車でも地方私鉄には売れないのかね?
(売る気がない?)もうステンレスやアルミの時代?
それとも電力使用容量的に難があるの?
弘南あたり贅沢言わず買えばいいような・・・
49回想774列車:2012/04/04(水) 12:17:14.60 ID:C93n8zLd
>>48
弘南だったら十和田観光鉄道の余剰車を買うんじゃね?
50回想774列車:2012/04/04(水) 12:31:49.84 ID:C93n8zLd
119系を購入した方がいい鉄道(近隣)
愛知循環鉄道、近江鉄道、三岐鉄道、岳南鉄道、伊豆箱根鉄道、
豊橋鉄道、大井川鐵道。
51回想774列車:2012/04/04(水) 12:46:19.93 ID:C93n8zLd
この中で一番大井川鐵道が最適だと思う、
何故なら浜松〜金谷まで回送するだけでいいから、
この回送電車も客扱いすれば
ヲタ乗車で2度ウマー
52回想774列車:2012/04/04(水) 14:55:21.75 ID:OIC6V6GJ
線路つながってねぇよバカ
53回想774列車:2012/04/04(水) 15:26:36.52 ID:H3eU+OFw
>>50
富山地方鉄道や長野電鉄、しなの鉄道あたりどうよ?
急勾配に対応した抑速ブレーキ付いているし、ワンマン運転にも対応できるドア配置。
冷房もあるし、セミクロスなので観光客にも対応。
半自動扉で冬の行き違いも寒くない。
ベストじゃね?
似た車が走っているえちぜん鉄道も考えたが、600Vにしたら走らないのが目に見えるので…。
54回想774列車:2012/04/04(水) 15:56:38.42 ID:C93n8zLd
>>53
しな鉄は2両単位の編成じゃきついんでは無いかな?
55回想774列車:2012/04/04(水) 16:59:08.51 ID:C93n8zLd
>>52
渡り線複活させれば可能じゃんw
http://llkusaba.karou.jp/eki/daitetu.htm
56回想774列車:2012/04/05(木) 01:09:41.44 ID:QrTavWSK
>>49 弘南の財力で、引く手あまた(ライバル多し)の十和田の電車は、難しいような・・・
お隣さんよしみ采配でもなければ厳しい。

57回想774列車:2012/04/05(木) 02:10:15.36 ID:QrTavWSK
119系って東日本の107系と使用線区の事情、製造時の廃車流用とかコンセプトが似か寄っている気がするのだが、・・・
世が世なら(同一事業者として分割されていなければ)わざわざ107系として新形式を起こさなかったような・・・。

余談だが、107系を最後にJR東日本の電車は、デザインが奇抜(簡単に云うならクソ)で一線期すから東日本最後の国鉄タイプ電車だな。

58回想774列車:2012/04/05(木) 06:48:56.41 ID:rr58c5Ni
>>51
〉ヲタ乗車で二度ウマー
ある一定年齢以上のヲタには総すかんな車両なのに?

119なんて無くなるときに葬式厨が騒いだだけで、生まれはヲタに
絶望を与えた反ヲタ車両。
これのおかげで鉄から足を洗えたやつもいるかもw
59回想774列車:2012/04/05(木) 10:55:01.17 ID:0qEsS6r9

>>58
俺は中学生に成ったらクモハ53000を撮影したいと予々思っていた、
そして中学1年生に成った時に、飯田線の旧国が全廃に成ったorz
80系やサロ改造のクハ86もとても撮影したかったが夢は1度も叶わずに終わった。
当時はポジフィルムは中学生には高価だしネガフィルムだって、24枚取りが主流、
まだコニカがサクラカラーフィルムと言っていた時代だ、
デジタルカメラの今の時代で、現在はSDカードで保存したら後は消せば何度でも使える安上がりな時代になったなあ・・・
これなら中学生でもお小遣い程度で、鉄道写真撮影できるものな。

119系車体色は、湘南色でもスカ色でも無かったから、車欲が当時は湧かなかったし、
185系の///色もなんじゃこりゃと思ったくらいだから。
現在185系は国鉄特急色に塗り直してから、これを追い回す日々には成った。
60:2012/04/05(木) 18:52:23.49 ID:xxvPCZlV
さくらカラー懐かしいね。富士やコダックより安かった記憶が。
今やコニカミノルタも家庭用写真から撤退したからな…

統計から姿を消した銀塩カメラ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1235111244/
61回想774列車:2012/04/05(木) 18:59:33.39 ID:e+KDYx3G
>>54
長野〜直江津ではどうよ?
それほど輸送量は多くないし、線形的に高速運転も要求されない。
別に2両での使用に拘らなくとも、客数次第で3両、4両に柔軟に増結して使えればいい。
まあ、しな鉄にはライナー用に117系でも買えと言いたい。
62回想774列車:2012/04/05(木) 19:24:31.94 ID:0qEsS6r9
63回想774列車:2012/04/05(木) 21:08:09.46 ID:0qEsS6r9
>>61
東海の用途不要の117系購入は大賛成!
なんで実現しないんだろう?
64回想774列車:2012/04/05(木) 22:15:21.81 ID:QrTavWSK
本州2強のJR会社の対立&面子・主導権を握った第一労働組合の会派の違い&確執では?
65回想774列車:2012/04/05(木) 22:34:46.46 ID:0qEsS6r9
しなの鉄道はJR東からの引き継ぎだから、
東海の車両はいろんな面でメンテが出来ないって事じゃね?
66回想774列車:2012/04/05(木) 22:57:28.01 ID:g0B75dh7
そもそも、119系の誕生の経緯からすると(廃車車両からの部品の流用が多々)、
115系1000番代と比べて本質的にどっちが新しいのか、って気もする…。
67回想774列車:2012/04/05(木) 23:02:25.89 ID:0qEsS6r9
>>66
下回り101系+103系、屋根115系、車体新製
68回想774列車:2012/04/06(金) 12:52:17.71 ID:eyyQsK0V
近鉄や京阪なんかの例だと、旧性能車の足回り使って車体新製した更新車が、
何十年か経って今度は足回りを新性能化されて…っていうような、
一種の「しりとり更新」を多数施工してたりする。
車体の状態が悪くなければ、そういう考え方もあるかな、と思うよ。

…ま、「それは鋼製車中心の時代の事で、今は新製した方が経済的だ」
とか言われてしまえば、多分それまでの話なんだけれども。
69回想774列車:2012/04/06(金) 22:24:49.67 ID:FXEW3XYJ
まあ、103系3000番代みたいなものか…。

119系のデビュー当時は国鉄(の赤字)叩きがピークだった頃だから、
東北上越新幹線以外の完全な新車なんて造れる空気じゃなかったのかも知れない。
あとは精々0系の老朽車取り換え程度か。
じゃ筑肥線に入った103-1500は何なんだってことにはなるけど、これは
福岡市交との絡みもあっただろうからちょっと別枠か…。
70回想774列車:2012/04/06(金) 23:08:50.43 ID:WlOJeGV+
旧国を観光資源にしようなんて発想もなかったんだろうね。
今なら、他のドナーからの部品で徹底的に整備して観光用に何両かを
遺しただろうな。

あ、ここ119系のスレか。
追いかけていたやつには悪いがありゃ出処からしていらない子だな。
71回想774列車:2012/04/07(土) 09:47:02.58 ID:QxP5ZDzr
>>69 103系-1500・・・最初は顔と色はそっくりだったのにな・・・・。
境遇も活躍場所も違い車両メーカーヤード?以外では出会うことは無かったのだろうな。
72回想774列車:2012/04/07(土) 11:34:11.59 ID:deaaJi5f
103系1500番台、時期がズレていたらこれを常磐緩行に投入して、筑肥線には玉突きで1000番台が投入されたのだろうな。
119系、解体にはもったいないな。
国鉄時代なら、和歌山や奈良に転属させて105系500番台を置き換えるのだろうな。
73回想774列車:2012/04/07(土) 15:29:32.53 ID:QxP5ZDzr
今のJRグループに必要なのは、各社横断の調整機関みたいな組織だな。
地元密着(関東や関西の一部黒字路線には全く生かされていないが・・・)
で各社の利害を優先するのも大事だが、日本全体で見た場合の資産、インフラの有効活用とか・・・

スレ地ごめん。 国鉄時代の基地外じみた労組の行動もうんざりだが、分割各社の地域格差が昨今酷いよな。
74回想774列車:2012/04/07(土) 17:17:20.90 ID:CP+tUHnz
スクラップまだぁ?
75回想774列車:2012/04/07(土) 23:15:23.75 ID:aqi2QTPK
>>74
まぁだだよw
76回想774列車:2012/04/07(土) 23:32:55.11 ID:yA/uWqMR
>>22
遅レスだけど、やっぱり連続して一番使っているのは池場⇒三河川合でしょ?
ちなみに一駅間での標高差100m以上は飯田線でも最大
そこまで行かないけど、東栄→出馬も結構使われているよ。
77回想774列車:2012/04/07(土) 23:50:39.91 ID:yA/uWqMR
そう言やあ、永久直列の抵抗制御は駅間の短い飯田線向きに採用されたらしいが、
結果的にそれが非効率的だったと聞いた。飯田線向きどころか実はむしろ不向き
だったとか何かの資料で見たような気がするけど、それ本当?
するがシャトル及び御殿場線に一部が一旦転出したのもその理由があったとか?
自分はこう言ったメカ的なことは全然わからないのでどなたかフォロー頂ければ
7874:2012/04/08(日) 04:51:06.04 ID:LSWDDO5u
>>75
ありがd
79回想774列車:2012/04/08(日) 05:53:48.95 ID:K2ydKBUl
JRも大手私鉄もどうやら抵抗制御車を淘汰したいらしいよ、
JR東はついに211系まで淘汰し始めたよ、
京王3000系もまだまだ現役で使用可能なんだけど抵抗制御車だから
と云う理由だけで京王からは淘汰した、贅沢な時代だな。
119系も広島地方へ行けば顔がそっくりの現役の仲間がいるのにね、
真っ黄色に塗られちゃったけどw
80回想774列車:2012/04/08(日) 11:38:18.04 ID:BnVmr+jA
>>77
確か鉄道ジャーナルに中の人が書いていたな。
81回想774列車:2012/04/09(月) 03:20:29.86 ID:SWqpieU2
悲しい事実だが、抵抗制御なんて前時代モノだよ。
関東大手の私鉄じゃ抵抗制御どころか直流モーター車を淘汰したいのでチョッパーだって淘汰の対象。
なんたって点検整備時の人手が少ないんだから・・・・。
82回想774列車:2012/04/09(月) 21:27:54.37 ID:pO8OfblF
Mcの中で両運化された車両も形式(クモハ119)は変わらなかった(100番代→5100番代)、
ってのも或る意味エポックメーキングな気がする。
旧型電車(2桁形式)なら当然別形式だし…。
と言っても、じゃあどうすればよかったのかと突っ込まれると答えに窮する…。
1M方式だから「クモハ118」ってのも適当じゃなかっただろうし。
83回想774列車:2012/04/09(月) 21:41:02.17 ID:Ie12bCRk
>>80
1M方式ってだけで、実は飯田線にも向いていなかったってわけか
かと言って、他にもらってくれる所もないから仕方なく使い続けたのだろうね
84回想774列車:2012/04/09(月) 23:53:09.61 ID:SWqpieU2
美濃赤坂支線?なんかどうよ?
長距離山岳路線じゃなきゃダメか?
85回想774列車:2012/04/10(火) 00:30:06.60 ID:svsYw+rl
抵抗制御車の淘汰は旧型電車の淘汰を思い起こさせて感無量だな
いや、まだ旧型電車の場合は動力装置はそのままの車体更新車も多かったから
車体更新さえもしてもらえない抵抗制御車はさらに不運を感じる
そのうち抵抗制御車は、地方私鉄しか残らなくなるかも知れんな
86回想774列車:2012/04/10(火) 23:43:28.06 ID:Py/U0QOy
>>85
夏場のあのモワッとした外気が、床下から出る熱気がたまらなくいいですなぁ〜
87回想774列車:2012/04/10(火) 23:59:56.09 ID:56rHcCLX
>>86 地下鉄の非冷房車で経験したことあるの?
・・・なら そんなこと絶対言えない筈。
88回想774列車:2012/04/11(水) 06:46:29.55 ID:1pn5px77
その代わり冬は床暖房状態で気持ちよかった。
89回想774列車:2012/04/11(水) 08:25:40.17 ID:Lq834BqW
>>87
丸ノ内線の400系は大変だったな、
夏場は冷房もないし、駅構内もファンデリアしかないから、
まるでサウナ状態だったねw
現在は駅構内も冷房が効いてるから、車内は非冷房でも少しは我慢できるかな?
90回想774列車:2012/04/11(水) 18:59:10.36 ID:l7gYMH8p
それにしても119系なんかの、1908年代初頭に登場した一般型車両に関する
「地方線区だから非冷房でいい」って発想は、その、地方(長野県)出身者としては頭に来る。
115系1000番代もそうだった。
これが甲信越に入れられた時点では、既に冷房付の300番代が走ってたのに…。
で、1000番代が上野口(東北・高崎線)に入った時はしっかり冷房付だ。
91回想774列車:2012/04/11(水) 19:14:24.15 ID:xmz3BuwH
>>90
同じ115系1000番台でも岡山に入ったのは全部冷房付だった。
92回想774列車:2012/04/11(水) 20:30:58.42 ID:2nG2xibZ
>>90
明治時代に冷房は何処にも無いよw
氷柱ならあったけど、車内にまであったかどうかまでは知らんw
と軽く突っ込んでみる。
9390:2012/04/11(水) 20:49:22.95 ID:mUGlStY2
>>92
ああそうか。失敬。
言いたかったのは「1980年代初頭」だったんで…。
94回想774列車:2012/04/11(水) 21:07:16.64 ID:n9CdORaY
新性能車の内装のデコラ板や車内の機密性のよさは、放熱効果を低下させたので
木造ニス塗り内装でヤモすると視覚的に暑苦しく感じるきらいのある筈の旧型国電のほうが、涼しかった。
95回想774列車:2012/04/12(木) 00:24:05.54 ID:Ldo7H1Xa
>>90
地方線区はラッシュと言っても空いているし、沿線も緑が多くヒートアイランド現象も
余りないから、冷房後回しも合理的理由があると思うけどね
9690:2012/04/12(木) 07:10:19.50 ID:uK5C/doi
>>95
まあ、「順次」導入せざるを得ないのは確かだろうし、
後には基本的に全車両冷房付になったから、文句は大概にしとくけど…。

それにしても、119を始め、113・115に関しても、
冷改はあくまで「倒壊」独自のクーラー搭載(AU75とかは使用せず)、
って形にしたのは、如何にも国鉄は分割民営化されたという印象でもあった。
身延線の115系2000番代なんて、AU75搭載の準備工事を無視して
インバータクーラー載せたんだから…。
97回想774列車:2012/04/12(木) 20:42:33.76 ID:j9hDUhkp
>>96 民営化後の冷房化の際の搭載機種変更ってコスト(改造費)や耐用年数もあると思うけど、
工場の人員減も(当然 工期も短縮できるよう工面する)あったらしいよ。
だから車両製造メーカーも動員された。
また当時(分割民営化前後)他社(民鉄)に一部車両の整備委託を検討した事もあった ような話を人ずてに訊いたよ。
98回想774列車:2012/04/13(金) 09:01:47.28 ID:9N94WJhs
119系を秩父鉄道に買ってもらおう!
99回想774列車:2012/04/13(金) 10:00:18.78 ID:mXyPeQOW
しかし、一般車で使われればいいけど、改造して優等列車用に、なんて事されたらどうか…。
秩父鉄道がセミクロス車をローカルで使おうとするだろうか…?
100回想774列車:2012/04/13(金) 19:27:54.03 ID:4WAWXepL
西武が所沢工場を閉めたので改造やアフターケアが期待できないのだから。
地理、規格、既存車との互換を考えたら三岐鉄道あたりが良さそうな気がするのだけど・・・・。
101回想774列車:2012/04/13(金) 20:21:54.51 ID:9N94WJhs
>>100
所沢工場の跡地って何になったのですか?
102回想774列車:2012/04/13(金) 20:33:54.81 ID:4WAWXepL
>>101 シリア+イラン
103回想774列車:2012/04/14(土) 00:24:55.64 ID:ZPsEfuP0
>>98
秩父鉄道の各停は、4扉統一主義だから、無理だっぺ。
東急7000系のお下がりだって、3扉という理由で早く淘汰したくらいだからな。
104回想774列車:2012/04/14(土) 08:01:22.01 ID:VrhZCYqd
>>103
昔は熊谷から115系が臨電で乗り入れてたんだよ、
あれ凄い便利だったのに・・・上野から秩父まで乗り換えなしで行けた。
辞めてしまった理由がわからん。
105回想774列車:2012/04/14(土) 10:35:58.09 ID:YFPvIkDs
そんなの今更・・・過疎化&マイカーへの需要移行 おまけに車両の乗り入れは使用料がかかるJR東日本もよほどメリットがなきゃ協力的な対応なんかしないだろ。
106回想774列車:2012/04/14(土) 13:45:32.91 ID:eFSQkTVJ
>>104
秩父鉄道〜西武池袋線〜副都心線〜東横線〜日比谷線で直通すれば上野まで乗り入れ可能。
107回想774列車:2012/04/14(土) 19:52:17.79 ID:VrhZCYqd
>>106
なんでそんなに遠回りするんだよwww
一筆書き乗車じゃあるまいし・・・
108回想774列車:2012/04/14(土) 22:02:38.92 ID:iczRPddH
考えてみると、ホントに適当な転用先が見つからない感じ…。
個人的には「酉」の山陽線・福塩線・呉線辺りにいる、103や105の代替に
なって欲しい気がするけど、まあ妄想でしかないだろう。

一般車にセミクロスシート導入してる(したことある)会社、って考えると、
近場の豊橋鉄道とか、他に伊豆急・富士急辺りが浮かんでくるけど、
何処も119よりは車齢低くなってるんだろうし…。
一畑に20m車入れられるのか…?富山地鉄…?
109回想774列車:2012/04/14(土) 22:35:36.05 ID:VrhZCYqd
>>108
つ富士急、山線運用にピッタリ、急勾配も多し!
110回想774列車:2012/04/15(日) 05:09:07.22 ID:N3ZQ2mMH
懐かしくはないがな
111回想774列車:2012/04/15(日) 22:05:28.86 ID:N4Tyu40I
108>>一畑に20m車入れられるのか…?
昔、西武の451系の中古が入っていたので、20m車の走行実績はある。
112回想774列車:2012/04/15(日) 22:09:33.69 ID:lRhtOQ+3
>>109
富士急いいね
2両編成でセミクロスは同社の要求条件にぴったりだわ
また直接関係ないだろうけどフジサン特急もかなりへたってきているな
113回想774列車:2012/04/15(日) 22:13:05.38 ID:CPGNC+oH
>>105
ほんの一時期だけど、西武、東武、JRがそろって秩父に乗り入れていた時期があった
三峰口に西武101、4000、東武8000、JR115更にSLが並んでいる光景を見た
114回想774列車:2012/04/15(日) 23:00:02.08 ID:gE/YHsii
>>113 そんなの知っちょるよ。
東武の6000系の東上←→伊勢崎系統通し営業や 国鉄のキハ10系 湘南80系時代の乗り入れとか・・・。

昔は、プロパー(自社発注)で電車を手当てしてきたくらいの中堅規模の秩父鉄道あたりでもマイカー移行&過疎化で台所事情は、じわじわ悪くなってきているという事だよ。
115回想774列車:2012/04/17(火) 00:45:36.61 ID:ll26T0Y6
>>114
つか今は大手の民鉄のVVVF化によって直流モーターの中古車が出回っているから
電化地方私鉄は何も苦労して自社発注する必要がないということだよ
その意味では昔なら119系も歓迎されたのだろうけど、今は国内での再就職は難しい
のかもしれない
116回想774列車:2012/04/17(火) 01:37:55.25 ID:I5Yi36gW
>>114
秩父は昔は貨物で潤ってたからな。
それに1960年代まで大手やJRの中古というとそれこそ大正の木造車に鉄板貼ったのとか戦時中・戦後すぐに使いすぎてボロボロになったのしか来なかったし。
117回想774列車:2012/04/17(火) 10:06:29.36 ID:Xvu/90un
最近ではもう京王3000系も何処も買わないからなぁ〜
贅沢な時代に成ったもんだな・・・
118回想774列車:2012/04/17(火) 21:29:40.31 ID:6au0kSq4
>>117 買いそうな会社は殆ど廃止。


でも大半が中古でも新車を入れていた昔の長電、富士急や上信電鉄
プロパーカルダン車廃車後にまた新車を編成だけでも手当てした伊予鉄
の動向を見ていると本来中古購入は不本意なんだよ。
119119系:2012/04/17(火) 22:15:04.00 ID:Xvu/90un
119系ゲットv(=^0^=)v

寒冷地じゃすぐ腐食しちゃうから南方の熊本電気鉄道なんてどうかな?
青蛙の後継者として。
120回想774列車:2012/04/17(火) 22:47:06.22 ID:RL8azXXM
119系は意外と重いぞ
菊池電車のヘロヘロレール走らせて大丈夫か?
121回想774列車:2012/04/18(水) 20:03:58.09 ID:o/ZKEybE
菊池電車の元都営6000ゴツイ排障器のせいでインドネシア行きの仲間と大して印象が変わらない。
122回想774列車:2012/04/18(水) 21:30:40.16 ID:dIokSSCv
>>121
103系もな〜
123回想774列車:2012/04/18(水) 22:28:12.00 ID:+cJomAjB
>>118
伊予鉄は戦前の車両をカルダン化して使ってたからね。
仮に大都市の市電が残ってドイツのようにガンガン新車を入れていたら伊予鉄や長崎の軌道線は80年代製中古車に入れ替わっていたかな?
124回想774列車:2012/04/23(月) 19:57:08.44 ID:mm9pfJuV
保存や譲渡の動きが一切ない
豊橋あたりの公園に保存するとかありだと思う
125回想774列車:2012/04/23(月) 22:22:45.39 ID:RaOQi4UR
三岐鉄道とか養老鉄道とかも、食指は動かさないんだろうな…。
126回想774列車:2012/04/23(月) 23:30:53.39 ID:3GdaBeWm
リニア鉄道館のアクセス輸送に利用したらどうだろう?
127回想774列車:2012/04/24(火) 22:36:06.71 ID:dtPwWBO8
>>125 養老は伊賀と違い近鉄の長いの入れられるからね。
128回想774列車:2012/04/25(水) 00:14:54.99 ID:wYdIuNBt
豊橋鉄道が買うのが一番いいんじゃね?
129回想774列車:2012/04/25(水) 00:38:09.02 ID:9ZHYbr5e
そう言えば以前、飯田線や名鉄と渥美線の相互乗り入れ構想があったらしい。
聞く話によると、渥美線の豊橋本駅への乗り入れをJRが反対したからポシャった
とか。119系が田原を走るのを夢見てしまったけど。
実際JRにはあまりメリットのない直通運転だから、仕方ないわな
130回想774列車:2012/04/25(水) 10:13:54.09 ID:jkbqKYPv
何か、何処も引き取ろうとしてないって、つい、某(元?)日本人大リーガーを連想した…。
今日のニュースだと、さる球団と交渉始めたらしいけど…。
131回想774列車:2012/04/25(水) 16:43:21.05 ID:7BVjyXGa
松井秀喜かい?
132回想774列車:2012/04/25(水) 20:55:12.62 ID:zvro8fG4
>>128 車齢が若いとは云え(流用中古品もあるし)ステンレスの東急7200からあっさり乗り換える事はマズ無い!
豊鉄は、上田の中古も引き取るくらいだから7200が相当好きなんだと思うよ。
これ等に寿命がきたとき静鉄の車両事情に変革があれば昔の縁で静鉄のそっくりサンだって買い込みそうだ。
133回想774列車:2012/04/25(水) 21:58:05.02 ID:VqGYPxPK
地元民じゃないから知らないんだが、豊橋鉄道渥美線のホーム有効長って、20m車3両分あるの?
1800系(旧・東急7200系)は18m車×3両だよね
134回想774列車:2012/04/25(水) 22:43:14.34 ID:r3eb0DrJ
元名鉄の7300系は4連運用もあったよ。昇圧前の旧型も2連を基本に2本併結して
4連組むのが結構あった。3連に統一されたのは現1800系が初めて
135回想774列車:2012/04/25(水) 22:54:51.91 ID:8ddcDPCf
まあ、119系がもし入ったとしたら、基本的に2連だろうが、
ラッシュ時に両運車増結して3連、てことも考えられたんだろうか…?
20m×2 < 18m×3
て計算(20m車でも2連だとラッシュ時には不十分)になるから…。
136回想774列車:2012/04/26(木) 07:04:33.71 ID:nOvLQDK6
今後はステンレスでできた抵抗制御車を大手私鉄はどんどん放出するからなぁ〜
普通鋼製車両は肩身がどんどん狭くなるだろうね。
ステンレス車は第一塗らなくていいからね、塗装代もバカにならないから中小私鉄だと、
富山地方鉄道なんて経営努力してるよね、大手私鉄の元優等車両集めて昔の色に再現。
アコモは改造して、塗色は昔に戻す、このやり方だと写真撮りにヲタは来るし、
一般の乗客にも受けはいいだろうし、一挙両得だね。

あと残ってる候補としたら、高松琴平電気鉄道ぐらいかなぁ〜
137回想774列車:2012/04/26(木) 19:30:29.51 ID:+fNOPiXn
琴電は20m(入れる?)のサブロク軌間はわざわざ買わないでしょ。
ソコソコデカイのは、基本京急か阪神 
琴電が時期によりなりふり構わず欲しがるのは志度&長尾線用の短い小型車。
138回想774列車:2012/04/26(木) 21:22:49.91 ID:PmLrCCQC
そもそも「倒壊」は、何処かに売り付けようとしてるんだろうか…?
139回想774列車:2012/04/26(木) 22:53:57.14 ID:mVdjNrgs
リニア鉄道館のアクセス列車に使うんだよ、
あそこを電化して。
140回想774列車:2012/04/26(木) 23:01:30.65 ID:mVdjNrgs
あおなみ線の車両

形式 : 1000形

編成 : Tc1-M1-M2-Tc2(4両固定編成)

車両寸法 : (長さ)20,000mm×(幅)2,805mm×(高さ)4,000mm

自重 : 26.2t-32.2t-30.2t-25.7t

定員 : Tc車:140人、M車:151人

設計最高速度 : 110km/h

車体構造 : オールステンレス構体

集電装置 : シングルアーム式パンタグラフ(2台/編成)

台車 : 軽量ボルスタレス台車

車両制御装置 : VVVFインバータ(1C2M制御)

主電動機 : 3相誘導電動機 185kW(8台/編成)

ブレーキ方式 : 回生ブレーキ併用電気指令式空気ブレーキ

列車保安装置 : ATS-PT、EB装置、TE装置

この車両スペック見ると119系4連で十分対応可能だね、
多分ここで第二の人生送るのがいいんじゃないかな?
141回想774列車:2012/04/27(金) 00:04:01.05 ID:nG4nYnb3
>>140
おいおい...
クモハ119-5100は46tあるぞ。軸重11.5tはC56より重い。あおなみ線の高架大丈夫か?
クモハ119走れるんならC56走らせたほうがええわ…って俺は河村たかしではないぞw
142回想774列車:2012/04/27(金) 00:17:43.14 ID:VZjNXjkj
オールステンレス車でも傷みがひどくて先が危ないのは、
寒冷・降雪とメンテ不足がダブルパンチになっている弘南鉄道ぐらいだよなあ(元東急7000の疲弊が半端ない)

地方私鉄は既存MM'ユニット制御器の改造や新造で1M制御器を調達している例もあるし、
そもそもローカル私鉄自体の廃止が進んでしまっている。

東海や東日本の在来型余剰車両の引き取り手というと、度はずれたポンコツの牙城たるJR西しか思い当たらない。
143回想774列車:2012/04/27(金) 00:49:59.21 ID:zgd+svlL
肝心なとこ忘れてた、上田交通別所線ここがいいと思うよ!
144回想774列車:2012/04/27(金) 08:28:08.38 ID:VhNnaHu5
>>142
>度はずれたポンコツの牙城たるJR西しか思い当たらない。
119よりよっぽど酷いポンコツ113にポンコツ運転台付けたやつ
(さすがにあれは廃車になったが)とかに較べたら、
119のが経年も使い勝手もよさそうだもんねえ。
ただ、酉は四国と違って、他社から状態のいい余剰車はもらってこないよねぇ。
本州会社のプライド、みたいなもんでもあるんかねぇ?
145回想774列車:2012/04/27(金) 13:19:14.12 ID:zgd+svlL
>>144
他社譲渡車で事故が怖いんじゃないの、西は事故多いから
信楽、余部、尼崎、数えただけでもこんなにあるよ。
146回想774列車:2012/04/27(金) 13:37:43.59 ID:VhNnaHu5
ただ、信楽は自社線内ではないし、事故の直接の責任となると信楽側になる。
餘部事故は国鉄時代。
(酉の肩持つわけではないが、公式にはそういう事になる)
そして、その3件とも、とくに車輌要因が絡んだ事故でもない。
(どれも運転の要素が大きい事故)

古い車輌は事故が怖い、と言うなら、実は自社線の事故ではなくて、
京福福井支社の正面衝突事故に酉子会社が絡んでいたな。

まあここまで来ると余談かな。失礼した。
147回想774列車:2012/04/27(金) 21:22:52.45 ID:eJ13RCgx
もうJR四国で使えばいいよ、そんで14座席車4両とトレードで、
また東海に返してもらう。14系はリニア鉄道館に保存。
148回想774列車:2012/04/27(金) 22:05:28.07 ID:nG4nYnb3
ま、常識的に考えて、
廃車解体→電機品・台車は売却またはSUS新車に流用
だろうな。
149回想774列車:2012/04/27(金) 23:02:21.01 ID:pBkY+Lb2
>>143
>>141を見ると、あの華奢な千曲川橋梁が渡れるのか心配
150回想774列車:2012/04/27(金) 23:56:09.75 ID:ERClTPno
上田だって東急車が(しかも平成生まれのステンレスVVVF いまや伊豆急より平均車両レベルは上田!!
)居るでしょ。

151回想774列車:2012/04/29(日) 11:44:32.95 ID:S2x+saWG
当の車両曰は今頃、
「フン、どうせ俺は嫌われ者だよ」
っていじけてるのか…。
152回想774列車:2012/04/29(日) 14:25:13.18 ID:tcJLbRaf
いや再就職先あるよ、

遠州鉄道だ!!、現行車両は2両編成だし、鋼製車だし、色も赤だから、
ここに青が入ったら、カラーバリエーションが増えていいと思うよ。
153回想774列車:2012/04/29(日) 16:26:54.65 ID:IhWLfUuG
>>152
車両規格も電圧も合わないし。
第一自前でVVVF車を導入出来る遠鉄が中古買わんだろw
154回想774列車:2012/04/29(日) 16:29:58.60 ID:YmYKrLil
>>152の人、この前から「○○鉄道だ!」と書いてる人だと思うが、
ただ思い付きを並べてるだけで、正直面白くないよねぇ。
155回想774列車:2012/04/29(日) 16:57:20.61 ID:waAZcOj4
静鉄や遠鉄っていうのは、小金持ちの中小私鉄だから(規模は小さいが、採算性は比較的悪くない)ので車両調達にある程度目が行き届くし、
購入までの前所有車での素性(手入れ方法、部品単位での事故暦、公に出来ない破損、 また部品の交換時期、製造ロットによる細部変更による互換性)
に起因する煩わしさが嫌なんだと思うよ。
156回想774列車:2012/04/29(日) 21:45:22.97 ID:CJLk4mf+
>>140
あおなみ線ってホームドアついてなかったっけ…?
157回想774列車:2012/04/29(日) 22:15:43.15 ID:VTlOGOhL
>>156
ついてるけど一応20m・3扉車だよ。
でも結局は>>141だから。
158回想774列車:2012/04/30(月) 16:40:19.62 ID:dJ8geHkY
西浜松?に並んでいる119の群れの隅に、
色褪せかけた除雪ヘッドつきDEがいた。
159回想774列車:2012/04/30(月) 18:52:39.67 ID:1EoYIUUZ
160回想774列車:2012/04/30(月) 21:29:22.32 ID:WrtiVwQC
>>158
ラッセルもお持ち帰りで,119系どっか引き取ってくれるとこないのかねえ。
161回想774列車:2012/05/01(火) 00:48:47.23 ID:4jg3z7y9
ない
162回想774列車:2012/05/01(火) 07:24:27.24 ID:oKjC86DZ
国鉄末期のゆとり設計の典型だからね…
163回想774列車:2012/05/01(火) 14:00:23.95 ID:5OGRfw/J
愛知循環でいいんじゃね?
164回想774列車:2012/05/01(火) 15:26:07.38 ID:VqgUhH0i
ついに架空の鉄道会社まで引っ張り出したか。
165回想774列車:2012/05/01(火) 16:23:40.83 ID:hfXrgHnf
愛知棒状鉄道のことか
あそこは313ばかり
166回想774列車:2012/05/02(水) 09:18:24.16 ID:Es+M631G
119系の部品即売会はやらないのかな?
夏休みの浜松工場公開の時、119系展示されるかな?
167回想774列車:2012/05/02(水) 09:37:19.09 ID:PISxGg5Y
>>166
「倒壊」がこの車両をどう評価してるか、ファン(ヲタ)の声をどう受け止めてるか、
その辺によるんだろうが、自社の利益になると見れば実現する可能性大と思える。
168回想774列車:2012/05/04(金) 21:16:51.59 ID:MLSY6jct
東日本と倒壊で辰野のだだっ広い留置線に展示場作るとか

ないか
169回想774列車:2012/05/04(金) 21:21:00.07 ID:by1Mw5gI
>>166 展示に大して元手の掛からないから状態の良い奴を摘みを簡単にタッチアップして刺身のツマ程度の存在で展示するんじゃない?
・・・でその後解体 合掌。
170回想774列車:2012/05/05(土) 15:07:25.62 ID:J941/U0l
飯田線沿線出身の学卒の新入社員が入って来たが、非鉄ながらイチイチキュウケーとやけに愛着を感じて
いるんだよなぁ…。生まれてから見るも乗るも119系ばかりだったからだろうなぁ。
ま、感じ方や価値観も人それぞれってとこかね。
171回想774列車:2012/05/05(土) 19:56:40.68 ID:JF0gR3bZ
ちょっと上の世代になれば、飯田線と言えば旧国だろうから…。
一種の「ジネレーションギャップ」か…。
172回想774列車:2012/05/05(土) 20:59:25.20 ID:vaPbBVhe
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
173回想774列車:2012/05/06(日) 00:12:43.76 ID:Q4ir3279
>>170
>>171
40代以上にとっては、119系は旧国を引退に追い込んだ憎い存在だもんな。
時は流れてその119系も追われる立場になるとは感慨深い。
174回想774列車:2012/05/06(日) 00:38:58.00 ID:z6Ewe7c1
>>171>>173
何だか蒸機とDD51・DE10の関係に似ているね。
175回想774列車:2012/05/06(日) 16:01:56.71 ID:QY14JT3A
40代以下にとっては、旧国は無かった事に成ってるんじゃねえの?
まだ産まれて無い奴もいるだろうし、
リアルで知ってる世代って言えば、やはり団塊世代か?
176回想774列車:2012/05/06(日) 17:23:48.89 ID:7f+IrUBP
>>175
旧国の引退が1983年だから、団塊ジュニアが中学生になるかならないかの頃だな。
そのあたりがボーダーラインでは?
かく言う自分も1971年生まれ。
177回想774列車:2012/05/08(火) 00:21:07.00 ID:TPkQNNF1
>>170
その新入社員君に「昔はイチイチキュウケーに荷物や郵便物を運ぶ専用のクルマがくっつ
いてた。便所で用をたすと線路や踏切に落としていた。」と講釈タレてやった。
さすがに開放式便所は冗談だとしか思ってないようだが…。
178回想774列車:2012/05/08(火) 05:37:13.31 ID:p8c4xU8J
>>177>>さすがに開放式便所は冗談だとしか思ってないようだが…。

30年前の上野駅を思い出しますねえw
179回想774列車:2012/05/09(水) 11:07:52.31 ID:G6uWD1Hx
平成2年1月に豊橋から上諏訪まで119に乗り通したことがあったが、
流石に全区間で6時間超は長かった…。
当時東京から博多まで最短5時間47分だったから、東海道山陽新幹線を
完乗して釣りがくる時間、119のボックスシートに座ってた勘定…。
180回想774列車:2012/05/09(水) 14:53:20.44 ID:4S+4CiUX
シートは113系の流用でしょ、シートずらせるね、
あれずらして、開放寝台のようにするのが長時間座るみそw
181回想774列車:2012/05/09(水) 22:50:10.14 ID:ADbiy9fI
すいている時(ボックスに1〜2人)に座面を少し前に出す、113などでよくやった
不思議とラクに座れる
182回想774列車:2012/05/10(木) 01:31:31.00 ID:HhEFVmpW
やはり119系に再就職は難しいな。
再利用機器多数で民鉄の中古車両と較べて過走行でしょ。
単なる非凡な頑鉄一般型車両ではメリットがない。
183回想774列車:2012/05/10(木) 20:37:41.70 ID:vFCFZnjr
300系保存して119系保存しないのって差別に感じるのは俺だけか
184回想774列車:2012/05/10(木) 20:39:23.21 ID:nc6Y8Bls
八十系よりは長生きしたんだな。
185回想774列車:2012/05/10(木) 20:49:34.58 ID:HfJhRdi+
>>183
たぶんそう
186回想774列車:2012/05/10(木) 22:11:16.95 ID:UZ/UTH0e
要は「倒壊」にとって金蔓だったかどうか、だろう…。
187回想774列車:2012/05/11(金) 17:18:49.90 ID:DwArnmxm
日車豊川で保存できないものかね?
188回想774列車:2012/05/11(金) 17:23:09.03 ID:Ct15EcWi
しないよ
一両残らず解体して鉄屑
189回想774列車:2012/05/11(金) 22:14:25.82 ID:xrwUacuL
酉ならばしばらく使っただろうけど仕方ない。
模型で雄姿を保存するか
190回想774列車:2012/05/12(土) 08:43:27.75 ID:/dinI03z
>>187
無理。
日車の人が0系も正直いらなかったって言ってた。
191回想774列車:2012/05/12(土) 08:45:33.81 ID:Umnp94pm
>>190
えっその話ホントかよ?
192回想774列車:2012/05/12(土) 20:50:50.64 ID:Umnp94pm
まあ再生品の寄せ集め車両だから無理もないな、
でも各所に国鉄通勤型、近郊型電車の名残りが見れるから、
貴重と言えば貴重なんだがね。
193回想774列車:2012/05/12(土) 22:41:22.65 ID:1lBtfy9g
保存する分にはタダくらいに思っている輩が多い
194回想774列車:2012/05/13(日) 01:22:34.46 ID:EfZIWLgQ
極めて特異な存在、か。
飯田線と強いて似ている線を挙げるなら身延線だ。
山岳路線、旧型車の溜まり場…
でもあちらさんの旧型車置き換えは115系で行われたからな。
どっちが良かったんだろう?
195回想774列車:2012/05/13(日) 12:52:34.69 ID:rl7BmTlm
>>191
流電を佐久間→リニア館に取られて、後から119系欲しがるわけないっしょ?
196回想774列車:2012/05/13(日) 13:30:42.02 ID:IrvW/EeS
>>194
ただ、路線の距離が大違いだった…。飯田線は長距離の分、投入すべき車両数が
身延線より多くて、全くの新車は引き合わんて判断されたような気もする…。
結果的に、119は身延線の115より後まで生き残ったから、当時の関係者は「あれで正解」
と思ってるのかも知れない…。
197回想774列車:2012/05/14(月) 18:55:49.61 ID:7iJqWC50
誰か個人とかで買わないかな
俺は金ないから無理だけど
198回想774列車:2012/06/08(金) 08:44:47.78 ID:Mh+uJsGy
で、119系現在どうなったの?
再就職先決まったのかな?
199回想774列車:2012/06/08(金) 09:49:36.33 ID:xZIIfaJB
しなの鉄道とかどう?
200回想774列車:2012/06/08(金) 11:32:04.25 ID:ubSvSqYa
積み残しが出てる宇野線末端部の増便用がいい。
201回想774列車:2012/06/09(土) 11:45:48.01 ID:IzKjhkz9
>>199
平均駅間距離が長いので115-1000との共通運用が難しいのでは?
202回想774列車:2012/06/10(日) 07:55:11.61 ID:jIhvx8lB
xZIIfaJBは色々なスレに湧いてトンチンカンな質問してる
203回想774列車:2012/06/10(日) 17:16:15.10 ID:Tq79Vrpo
JR以外の会社で、特別料金不要の列車にセミクロスシート導入しようって
意向の所ってどこかあるか…。それが再就職できるか否かの鍵になりそう。
204回想774列車:2012/06/10(日) 21:31:04.50 ID:KHg7ZY7q
おい秩父鉄道が故障車続出で困ってるらしいぞ、
秩父で使ってやれよ!
205回想774列車:2012/06/11(月) 00:19:05.05 ID:c8flaSs8
>>204
秩父は4扉ロングシートがデフォになっているからそれはないよ
それに3両固定なので今更1C4Mの抵抗制御もないでしょ
206回想774列車:2012/06/11(月) 11:30:32.14 ID:r1SS7yd6
秩父鉄道は東急車の導入は失敗だったな、ワンハンドルだからノッチ戻しも出来ないし
山間部を走るのに抑速ブレーキも電磁ブレーキも無いから故障するんじゃねえの。
つまり平坦専用の東急車は秩父の足には向いてい無いってことだな。
せめて西武の車両だろ譲渡するんなら。

>>205
119はアコモ、ロングシート改造すれば問題ないんじゃね?
三扉でもいいと思うがね。
207回想774列車:2012/06/11(月) 11:47:16.48 ID:n8+ahEZb
東南アジア辺りに輸出かな?
208回想774列車:2012/06/11(月) 13:31:26.85 ID:wnc/CQUr
101系…
209回想774列車:2012/06/11(月) 13:44:14.26 ID:r1SS7yd6
>>208
101系(1000系)は発電ブレーキがあるだろ、
8090系にはそれが無い。
210回想774列車:2012/06/11(月) 18:50:27.28 ID:gzuqJjYy
つか倒壊は車両譲渡に熱心じゃないからねぇ
211回想774列車:2012/06/11(月) 20:00:23.59 ID:H0/1wjlc
|  103系、105系、119系の回収に来ました

   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ________
    ―――――――、     ヽヽ
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ
  /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  ヽヽ
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局.  |  |
 ||_    _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
 |_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
212回想774列車:2012/06/12(火) 08:17:39.85 ID:jxteKJpH
ワンハンドルだからノッチ戻しできないとか、発電ブレーキ云々とか…。

旧165系の3000形すら、マスコンを自社手持ち品に取り替えてたんだぜ。
213回想774列車:2012/06/12(火) 08:23:11.20 ID:ggdX1ySm
>>212
8090系は取り替えてないよ。
214回想774列車:2012/06/12(火) 11:19:18.72 ID:rHOWkUYz
結局、何処かの会社を119の「ゴミ捨て場(と言って悪けりゃ老人ホームやホスピス)」
にしようって発想がそもそも間違ってるのか…。
215回想774列車:2012/06/12(火) 12:18:23.19 ID:jxteKJpH
>>213
・旧165系ですら山岳機能は用いられなかった
・ゆえに秩鉄では平地スペック東急車でも足りる
こういうことだ。


よしんば119系を導入しても、またpull型マスコンに取り替えるだけだろう。
216回想774列車:2012/06/12(火) 21:53:37.63 ID:kegxyHu6
秩父鉄道は寧ろ105系に食指伸ばしそうな予感…。
やっぱり何処もかしこも、特別料金取らずにクロスシート提供、なんてこと
やりたがりそうもない。
まぁ、えちぜん鉄道が元愛知環状鉄道の車両(セミクロス)入れたけど…。

結局119の最期は「安楽死」しかないのかも知れない…。
217回想774列車:2012/06/12(火) 23:30:56.28 ID:pEKB4I5I
前にもあったけど、2連+セミクロス+勾配線区とくれば、やっぱり富士急が一番しっくりくるんだけどね
218回想774列車:2012/06/13(水) 01:10:41.39 ID:SUO+J4QM
富士急はなんで205系の初期車なんて入れたのか意味不明だな、
ただ単にステンレスだからって理由だったら119系の方が富士急の線路地形には
適合するけど、205系は元々山手線を走ってたんだからねえ。
駅間が短くて短距離で平坦線を走るんなら205系でもいいけど、
205系じゃ冬は寒いだろうしな。
219回想774列車:2012/06/13(水) 19:52:21.83 ID:9LKLtbS/
>>206 秩父が西武から東急中古にいきなり転向(弘南とか皆無じゃないけど何年も経たず転向は此処だけだな。)したのは
MGがダメだったからだよ。・・・所沢工撤収後の西武のアフターはあまりよくないらしい。
・・・で同等品の再供給も難色。

>>218 ランニングコストでしょ暖房なんか強化すればいい訳だし。
性能に関しては、中央特快だって毎日遠征しているのだからある程度 非山岳路線車の特性も判るでしょ。
会社の経営状態を考えて我慢してください!・・・じゃない?
220回想774列車:2012/06/13(水) 22:11:01.05 ID:SUO+J4QM
>>219
201系制御方式 サイリスタチョッパ制御(CH1B型)
   主電動機 150kw×4(MT60型) ギア比 5.60
205系をわざわざMc化してまで投入する意味がわからないね。
5000系は3扉だし、置換え対象にぴったり不合するのは119系なんだけどね。
119系だったらイチイチMc化する必要も無いのだから。
205系は4扉だし車体幅も狭いし、ギア比も201系に比べて遅いし、
5000系をわざわざ改軌までして富士急に入れたのに、もったいないね。
富士急は鋼製車を嫌がってるんじゃないかな?
221回想774列車:2012/06/13(水) 22:33:24.64 ID:9LKLtbS/
>>219 荘 思う。
もしかして富士急の車両整備(定期検査 重全)って京王重機丸投げ?
だとしたら 京王が塗装車全滅した今 塗装車を無くしたい意向が強くなる訳が尚更分からんでもないが・・・。
222回想774列車:2012/06/13(水) 22:41:19.10 ID:SUO+J4QM
>>221
だったらとっくの昔にJR東から211系を購入してると思うが。
何故211系じゃなく205系なんだろうか???
223回想774列車:2012/06/13(水) 23:25:54.13 ID:y2xSPV/P
廃車時期の関係じゃね?京葉線と富士急の
車両置き換え計画がシンクロしたとか。
224回想774列車:2012/06/13(水) 23:59:37.73 ID:SFTZuHKv
>>216
えちぜん鉄道に残存している旧阪神吊掛車の置き換えにどうだろうか
225回想774列車:2012/06/14(木) 13:15:33.08 ID:TSdN2Mrn
>>217-222
そうだ119系の代わりは211系があるじゃないか!
富士急も秩父も211系を買えば問題解決。
226回想774列車:2012/06/14(木) 14:17:04.01 ID:fMqp2v+i
ところで、119系の解体は進んでるの?
227回想774列車:2012/06/14(木) 20:40:19.59 ID:RzMNx0FF
結局のところ119系は見た目の側はともかく(その側も錆びる頑鉄)結局は昭和30−40年代の中古機器で大柄で重い
とりえは、1Mの単車で走れることくらいんだろうな。
東海は社内で事業用(教材とか)の活用とか思案しているのかもよ。
中には復活するゾンビや解体を免れるヤツが出るかも。
228回想774列車:2012/06/14(木) 23:52:54.51 ID:AoxL5qW2
119系は「リニア鉄道館」には入れないのかな?
229回想774列車:2012/06/15(金) 00:06:12.12 ID:Y0Yn1qQ5
富士急も秩父や伊豆急同様、4扉車を標準化するんでないの
首都圏の20m級電車のほとんどはJRも私鉄も判で押したように4扉、4扉を標準にしておけばいくらでも補充が効くからね
これから電化中小私鉄はつまらなくなってくるな
230回想774列車:2012/06/15(金) 09:56:35.73 ID:fDuvZnoT
>>229
一畑も観念して4扉入れるのかなぁ
ケチ王3000亡き今狭軌の中型車は東急1000位だからな
東武20000やメトロ03南海2000は使い倒す気満々だし

>>227
抵抗制御車なら119以前に名鉄6000という選択肢もあるし
231回想774列車:2012/06/15(金) 10:38:50.32 ID:gF703/6A
>>230
東武は10000系もあるしな、

名鉄はJRじゃ無いだろw
232回想774列車:2012/06/15(金) 10:57:28.84 ID:fDuvZnoT
>>231
東武は10000以前に8000がw
233回想774列車:2012/06/15(金) 13:08:38.29 ID:BOJ4fB+a
119系E4編成だけは残して欲しいな、
今後のイベントにも使えるだろうし。
234回想774列車:2012/06/15(金) 21:05:19.77 ID:lTQo5EAT
旧国世代には憎たらしいけど、飯田線の沿線の
風景に溶け込んでたね。
235回想774列車:2012/06/15(金) 22:10:52.95 ID:KUvP3E6f
そう言えばこの車両の登場前後から、地方独自色みたいなのが流行り出した。
まぁ、119系の前年には、身延線に入った115系がワインレッド+白帯のいでたちになったけど…。

というわけで、もし119系が湘南色かスカ色だったらどんな印象になってただろうとふと思った。
236回想774列車:2012/06/15(金) 22:14:53.22 ID:O8bG+j4j
>>235 郵便、荷物電車!
>>230 03の一部は失業の可能性(期待?)も否定できない。
237回想774列車:2012/06/16(土) 10:33:25.15 ID:pxJdTUGu
>>227
そうだな、牽引車代用って云う手もあるな。
238回想774列車:2012/06/16(土) 12:04:19.91 ID:p6fhUyY5
>>229 伊豆半島には4ドアクロスのステンレス通勤型車体の電車も走るな。
ランニングコストのためにはナリフリ構わずなんだろ。
239回想774列車:2012/06/17(日) 12:00:27.23 ID:m7j0JE5i
長電とか上田とかまだ18m車しか入れないところは20m4扉車の通勤車は
入れないでしょう、てかそんなに過剰投資したら長電みたく廃線にもなりかねないし。
なりかねない→かねない→廃線wだったら洒落にならないでしょ、

銚子電鉄は絶対4扉20mのステンレス車両なんて入れないよ。
240239:2012/06/17(日) 12:02:18.93 ID:m7j0JE5i
あっこないだの長電敗戦一部の路線の事ね。
241回想774列車:2012/06/28(木) 20:49:01.22 ID:8EiZ3MxB
119系が亀山のトラックステーションに居るらしい。陸送中みたいだが何処へ行くのやら…。
242回想774列車:2012/06/29(金) 00:33:08.88 ID:vmR8QQPw
これだな
http://rail-uploader.khz-net.com/index.php?&id=1040475
中古車両の改造なら、アルナ正雀、大阪車輛、阪神尼崎?
あるいは東南アジア行きか?

単純にダルマになるだけだったりして
243回想774列車:2012/06/29(金) 09:26:42.34 ID:phxuH1Ko
リンク先にも書かれていたが、えちぜん行きかね?
愛環100系とは似たような性能、内装だし。
残っている阪神車も1両以外2両編成ばかりだから、119系も2両のまま使えそう。
でもえちぜん向けなら日車や名鉄の工場で改造しそうだよなぁ。
地鉄はどうよ?
抑速もあるし、焼け電シリーズの置き換えには丁度いいかも。
ミトーカ魔改造されて出場したら嫌だが。
244回想774列車:2012/06/29(金) 12:51:49.13 ID:+DsDtHvu
これ、一畑行きだよ

でないと京都市内でも南の方へ向かったりするでしょ
旧南海の置き換え用だから
245回想774列車:2012/06/29(金) 13:52:08.73 ID:oXdd2+LP
>>239
? 長電には20m級4扉が入ってるが
246回想774列車:2012/06/29(金) 15:21:43.70 ID:8h8m14tI
いよいよ京王車置き換えか?
247回想774列車:2012/06/29(金) 22:45:16.62 ID:ldytMUWs
>>245 確か全線入る事が出来ないんじゃね?
248回想774列車:2012/06/29(金) 23:03:37.80 ID:phxuH1Ko
>>247
OSは木島に入っているし、屋代線と湯田中には21mのキハ57が入っている。
249回想774列車:2012/06/29(金) 23:22:01.19 ID:/ICYawK6
なあんだ119系伊賀鉄道行きじゃんかよw
250回想774列車:2012/06/30(土) 12:11:00.37 ID:RCXbJFs8
それだけはあり得ないっていう社名を出されてもなぁ。
251回想774列車:2012/06/30(土) 23:05:43.80 ID:YhHE9jAt
まさかこれだけ騒がれていて119系は個人宅で保存か倉庫代わりかラーメン屋ってオチじゃない?
252回想774列車:2012/06/30(土) 23:38:13.84 ID:Qa9EYkKv
今も国鉄だったとしたら、105系の置き換えに使って欲しいと言うところだが…。
253回想774列車:2012/07/01(日) 16:10:26.93 ID:6HSb7kPF
最悪のオチ
境港から東南アジア行きw
254回想774列車:2012/07/01(日) 19:53:48.16 ID:peoPp17i
まさかのJR西日本向け何故か陸送と云うオチだったりして・・・・。
255回想774列車:2012/07/01(日) 23:09:07.57 ID:/yb6voGZ
九州入りしたのは本当なのか?
256回想774列車:2012/07/02(月) 01:17:32.05 ID:SKCB9czE
>>255 まさかの青蛙の後釜?
熊電って元々ナローで路面軌道でしょ・・・軸重平気なの?
257回想774列車:2012/07/02(月) 15:19:16.28 ID:RnfgQw6P
国鉄車乗り入れ実績の無い私鉄に譲渡されるとすれば快挙だな。
258回想774列車:2012/07/02(月) 21:32:52.44 ID:fT4/TGox
熊本県を通り越して谷山港で倉庫代用w
259回想774列車:2012/07/02(月) 21:54:12.36 ID:zpe4vuUi
119系があの路面区間をゾロゾロと・・・。
260回想774列車:2012/07/02(月) 22:17:45.18 ID:501ozJsw
ええ?今更筑肥線か? 唐津方面の海岸沿いの走行は似合いそうだがね
261回想774列車:2012/07/02(月) 22:35:48.18 ID:4tMVqQdG
“はやとの風”“指宿の玉手箱”“海幸山幸”みたくイパーン車の特急化に歯止めが
かからなくなってるからなw
ミトーカ先生に頼んで地下鉄と唐津線で特急やらせるんじゃないのか?
262回想774列車:2012/07/04(水) 21:11:26.81 ID:pLLPtp3O
>>251
そうなってもあるだけまだマシ
>>253
インドネシアはもう鋼製車いらんとか言ってたような
でも全車解体よりはマシでしょ

300系って解体あとどれぐらいなのかな
倒壊さんは保存する気なさそうだけど
直訴してみるのも一つの手かも

>>242
ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
263回想774列車:2012/07/04(水) 21:17:21.30 ID:MNldX17l
この車両の登場当時、30年後にこんなゴタゴタになると予想できてただろうか…?
264回想774列車:2012/07/04(水) 21:44:02.10 ID:2buaZADW
170 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2012/07/03(火) 18:47:29.58 ID:7sNpJBFk0
119系 トレーラーに乗って何処へ?

171 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2012/07/03(火) 19:14:36.40 ID:ko7tbzX40
>>170
大阪市住之江区の大阪車輌工業に搬入されました。

ttp://cdn.uploda.cc/img/img6259.jpg
ttp://cdn.uploda.cc/img/img6261.jpg
265262:2012/07/04(水) 21:54:23.63 ID:pLLPtp3O
>>263
誰が予想しただろうか

>>264
情報ありがとうございます
266回想774列車:2012/07/05(木) 12:27:24.79 ID:FouLXdG/
もしかしてミャンマー行きか?
267回想774列車:2012/07/06(金) 14:47:38.66 ID:Ct2IBbrj
情報まとめてみるとどうもえちぜん鉄道行きっぽいな。
旧愛環車がいることもあるから保守に関しても問題ないようだし。
床下機器付けたまま陸送ということは台車別送で下回りはそのまま利用するのかもしれない。
一畑という声もあるがあそこ20m車入線できたっけか?
268回想774列車:2012/07/06(金) 17:13:35.17 ID:8WgQwkGg
>>267
元西武の赤電がいた。しかも20mで3扉(ロングだけど)。
269回想774列車:2012/07/06(金) 17:33:56.31 ID:AUKDZ3z1
台車はDT33系統じゃなく、エアサスにするんじゃね?
270回想774列車:2012/07/07(土) 11:18:20.72 ID:DJHPPTYZ
それにしても、単行で走れる車両がなくなると、飯田線はまた減便か(もうされた)?
身延線にしてもそうだけど…。
271回想774列車:2012/07/07(土) 12:13:21.22 ID:8nvvMIZB
300系って、金港のアソコにもう置いてなかったっけ?
272回想774列車:2012/07/08(日) 04:20:28.56 ID:eOHD4K8z
リニア館の300は無駄に2両もいるぞ
273回想774列車:2012/07/08(日) 07:48:12.39 ID:c9YXlc1h
>>272
あれは試作車と量産車でしょ。
274回想774列車:2012/07/08(日) 23:18:49.05 ID:AFyny6Lf
試作車は先頭に三角錐?を再現しないのだろうか。
275回想774列車:2012/07/09(月) 21:17:30.92 ID:ZDTrGon5
>>269
DT33からDT21に履き替えて、MT54搭載にチェンジじゃないか?
そうすればえち鉄既存車と共通仕様になり、910mm動輪のDT33使用も回避できる。
回路自体はMT55でもMT54でも375Vモーター永久直列に違いはないから問題ない・・・
まあ補機類は直すとしても
えち鉄の600V架線だとMT54使ったところで定格190kWあまりで、減流値をかなり調整しないと苦しそうだが。
276回想774列車:2012/07/10(火) 06:59:01.40 ID:+3wb9YcH
いくらなんでも600Vの所には行かないんじゃないの?
降圧しなきゃいけないんだよ。
277回想774列車:2012/07/10(火) 11:01:19.12 ID:DPug62yd
>>276
愛環100系の前例がある。
278回想774列車:2012/07/10(火) 12:42:19.25 ID:CsAyfvsr
「阪神車の置き換えにクモハ123を所望していたがボッタクリな値段吹っかけられて断念した」
って話があったのが嘘みたいだなw
279回想774列車:2012/07/13(金) 22:54:36.68 ID:a0jAeZo/
>>278
身延の115、123系が引退する時は飯田線119系のようなさよならイベントやワインレッド色をやらなかったな(平成10年にやってはいるが・・・)
その115、123系の譲渡の話もまとまらなかったのに119系はエライ人気だな

280回想774列車:2012/07/14(土) 07:14:44.96 ID:Ub0TGTNE
社長が変わったからな・・・
281回想774列車:2012/07/16(月) 01:51:14.16 ID:0WC4z79A
>>278
結局その話って、根拠なしなんだよね。
「見たんかお前」ってな感じの。
282回想774列車:2012/07/17(火) 00:48:43.69 ID:Fn9XYatM
「話があった」と言う話は99%ウソ
283回想774列車:2012/07/20(金) 12:00:15.48 ID:HJU7N/vQ
嘘つきは変態の始まり。
284回想774列車:2012/07/22(日) 06:02:23.20 ID:tL2Md+Le
99%ウソというのは、100%ウソと言えないときの方便
285回想774列車:2012/07/25(水) 22:06:07.88 ID:aR5A8pCT
海外決定。
286回想774列車:2012/07/26(木) 21:43:02.06 ID:woklFNYT
>>285
ソースプリーズ
287回想774列車:2012/07/28(土) 22:36:42.85 ID:qgOM3Vby
単なるガセじゃ
西への譲渡の話も下火になったし
288回想774列車:2012/07/30(月) 07:54:55.04 ID:tQMocJ7k
>>287
いやホントかも…
国内JR&私鉄の車両移転情報が無い
しかしJRから海外譲渡情報がある たぶんJR=倒壊
考えられるのは119が濃厚
289回想774列車:2012/07/30(月) 12:21:34.20 ID:f+A3lMTq
海外ではグモが多いから119系の白い車体は血が目立つと理由で敬遠される。
海外では人間じゃないグモもあるから、
牛、豚、羊、山羊、熊、鹿、等
290回想774列車:2012/07/30(月) 16:29:02.03 ID:QYkM/91F
>>289
そんなの塗装を濃色に変更すればいいだけ
291回想774列車:2012/07/31(火) 02:08:49.95 ID:5rk5T+Lp
鹿や猪、狸だったら飯田線でも同等かそれ以上
292回想774列車:2012/07/31(火) 14:05:13.64 ID:rEXf2eVI
確かずいぶん前の信毎か朝日でトンネル内で鹿と衝突とか書いてあったような気がする
てか元103が東海色になっているから大丈夫じゃない?
293回想774列車:2012/08/01(水) 18:09:48.51 ID:0s4HKzK4
>>289
塗り変えれば済む話(笑)
294回想774列車:2012/08/01(水) 19:19:15.21 ID:LMV/55oy
するがシャトルは高速性能しょぼいのに100km/h連続走行で常磐快速線のような苦しい走りだった?
マスコン入れっぱなし走行が常態化していたのでは?
295回想774列車:2012/08/01(水) 22:37:13.59 ID:l0fwjIzV
東南アジア方面だと119系が必要になりそうな規模の路線ってほとんど非電化では?
296回想774列車:2012/08/02(木) 03:11:29.26 ID:BSM2hdIu
>>285
ねぇな。板違いだけど。
297回想774列車:2012/08/03(金) 10:55:19.82 ID:Lc9jlx8q
どこ行くにしても、そのうちわかる、
他人の予想妄想叩きは止めて、気長に待とう。
298回想774列車:2012/08/03(金) 21:10:38.88 ID:/hbuXJIL
>>295
203系が新津キハ52と一緒に送り込まれたPNRは全線非電化
299回想774列車:2012/08/05(日) 11:36:28.54 ID:G9wDX1sj
もしかして119系気動車化か???
300回想774列車:2012/08/06(月) 09:43:02.35 ID:I3K0wIiJ
>>298
だったらトレーラー化するしかない普通鋼製車などは以下略
301回想774列車:2012/08/08(水) 00:55:53.54 ID:dcYsyyH+
119系の西への譲渡の話、実は伏木へ回送とか言うオチじゃないのか?
302回想774列車:2012/08/08(水) 15:17:41.29 ID:c9uEqEjj
どうやらそのようだなWWW
303回想774列車:2012/08/09(木) 10:43:25.65 ID:XNtkBpUQ
デビュー当初は白い帯はテープだったが心無い乗客が剥がしてしまう悪戯が多発して後に塗装に変更されたとか
215系でも車体側面のベージュ色の部分は最初シールだったが経年劣化でボロボロになって後に塗装になったらしい
304119系譲渡委員会:2012/08/11(土) 14:46:16.52 ID:7BrusLpC
119系を譲渡するとしたら 大井川鉄道 2両編成6本12両 富士急行 2両編成4本8両 「データイム用」
北近畿タンゴ鉄道 1両編成6本 6両 「宮福線を電車化するため」
熊本電鉄 1両編成1本 1両 5000系の非冷房車を置き換える為
305回想774列車:2012/08/11(土) 18:38:36.77 ID:1K4rl5y7
119系譲渡委員会にワラタw
なんか学校の委員会活動みたいだなw
306回想774列車:2012/08/11(土) 19:53:16.23 ID:/TSofVQs
関係ないが、最近の日本映画つくるのも〇〇制作委員会が多いんだよな。
307回想774列車:2012/08/11(土) 20:12:51.51 ID:1K4rl5y7
>>306
そりゃ映画が衰退して配給会社が制作する映画が出来なくなったからでしょ。
製作委員会にしとけば映画会社は唯それを配給するだけでいい訳だし。

ところでもう119系の配給は行われたのかなw
308回想774列車:2012/08/11(土) 20:59:30.12 ID:3fSte1mb
>>304
クモハ119両運車は46tあるぞ
菊池電車のヘロヘロレール走らせて大丈夫か?
309119系譲渡委員会:2012/08/12(日) 08:54:17.42 ID:ghWScktQ
119系AU75型の集中式冷房車は全車解体せず鉄道会社に譲渡してほしい
現在119系は1両も解体されていません 「300系新幹線解体が終わっていないため」
>>308 熊本電鉄 上熊本線は真夏 200系「元南海電鉄22000系」2両編成が走っているので 119系1両編成でも大丈夫です
6000系「元都営6000系」はホームが短いため 上熊本線で走られません
 
310回想774列車:2012/08/12(日) 09:59:41.41 ID:XWGLmjnc
クモハ119って、けっこう軸重あるんだね。
311回想774列車:2012/08/12(日) 13:10:32.45 ID:cSb8Ua2P
確かに119系でも両運転台車ならそれなりに需要はあるような気がする。
いわゆる新性能車輌で大規模改造を必要とせずに転用できるメリットは大きいだろうね。
実際今のところJRや大手私鉄で両運転台車の新型余剰車は殆ど無いわけだから。
しかも足回りがしっかりしているから勾配区間とかあってもそれほど問題にもならない。

ただ今回大阪へ陸送されてるのって画像見ると片運転台車なんだよね。
312回想774列車:2012/08/12(日) 15:28:25.03 ID:0l/kJgtx
両運車だったら、鶴見線の大川支線とか芝浦支線とかにもってこいだと思うんだけど。
313回想774列車:2012/08/13(月) 00:37:09.92 ID:+oyN8Bi2
宿題しろよ
314回想774列車:2012/08/13(月) 12:28:57.89 ID:+FoDwP6X
119の件は夏休みの自由研究にしろ。
315回想774列車:2012/08/13(月) 12:47:09.34 ID:qVwHyzWl
お風呂入れよ
316回想774列車:2012/08/13(月) 12:56:09.38 ID:QoJ+YhMI
>>312
クモハ12が昼間は全線でトコトコ走ってたからな。
317回想774列車:2012/08/13(月) 13:28:19.01 ID:BaUCePsD
>>316
日曜日は終日全線で動いてた時期がなかったか?>クモハ12
まぁあそこは名鉄築港線や西の和田岬線と似たところがあるからなぁ
318回想774列車:2012/08/13(月) 13:33:08.92 ID:9viVBYhP
>>312
辰野〜塩尻とかな。
でもあそこは現状クモハ123が検査入りすると
他の車種の2連が入るらしい。大は小を兼ねる、か。
319回想774列車:2012/08/14(火) 12:15:51.81 ID:W2MjVXqM
何処かの鉄道会社が「運賃だけで乗るような客にクロスシートは過分」って発想
蔓延させたのも(意図したか否かは兎も角)、119が行き場なくした背景の1つかも知れない…。
320回想774列車:2012/08/16(木) 17:12:03.83 ID:oycf3PXo
もう倒壊の車両から除籍されたのですか?
321回想774列車:2012/08/17(金) 10:05:48.65 ID:KxWkScpN
昨日テレビで飯田線の119系の特集番組やってたよ、
飯田線を元気に走る119系を観てたら、
何か今でも現役で走ってると錯覚してしまったorz
322回想774列車:2012/08/18(土) 21:21:21.40 ID:jvQBSivK
>>321
薬やってんの??
錯覚なら良いが幻覚が見えたらマズイよ・・・。
323回想774列車:2012/08/18(土) 22:15:57.91 ID:2Xdq9gry
>>322
俺なんて高山線のキハ58が出てて今度乗りに行こうと思っちゃったよ。
下調べでウィキペディア見てみたら「あれ?」
録画したビデオもう一度見てみたら2年前の再放送だった・・・
324回想774列車:2012/08/19(日) 01:10:39.86 ID:afodFUNp
>>322-323
いや本当に放送してたよ、なんかの番組の再放送かもな。
325回想774列車:2012/08/19(日) 08:34:19.72 ID:aLPMQ+pj
>>324
もしやMX?
だったらBSフジの再放送。
326回想774列車:2012/09/07(金) 23:09:31.14 ID:9zZytmPS
西浜松留置の119系群
噂は色々出たけど、その後何か具体的な動きはあったの?
327回想774列車:2012/09/08(土) 00:52:04.26 ID:RTihItwY
419系といい119系といい実車が消えそうになるとにわかに「名車だった」やら
「保存しる」なんて葬式厨が沸いて出てくるが何が楽しいのやら
328回想774列車:2012/09/08(土) 10:27:07.24 ID:dxfuyMfj
RF誌に掲載されていた105系のセミクロス図面を見て思ったが、なぜ119系にあの設計をそのまま使わなかったんだろうか?
少なくとも車体に関してはそのまま利用しても良かったような気もするんだが。
329回想774列車:2012/09/08(土) 11:41:28.65 ID:enHOofwn
>>327
あと>>309みたいな譲渡厨w
330回想774列車:2012/09/08(土) 11:57:03.97 ID:vAIAJBoZ
それにしても、今の飯田線が転換クロス主体、ってのには何とも言えない思い。
願わくは、空いてるからって前の座席をひっくり返して1〜3人で4人分占領、って輩が蔓延することないように。
これがあんまりひどいようなら、当方が社長だとしたら、再びボックス車入れるか、
座席の向き変わらんように固定する(後年の長電2000系宜しく)だろう…。
331回想774列車:2012/09/08(土) 16:47:54.10 ID:HLftm5uo
>>326 昨晩あったらしいぞ
332回想774列車:2012/09/08(土) 21:38:56.06 ID:QvZN4MOX
>>330
ボックスでも転クロでも同じだよ
足や荷物を投げ出す輩は居る


>>331
ソースプリーズ

333331:2012/09/08(土) 22:22:24.40 ID:HLftm5uo
>>333 ジャビットGet!

>>332
知り合いの目撃情報&路車板のカキコミ
334回想774列車:2012/09/10(月) 05:45:53.95 ID:x7kfsog9
>>328
俺はあれが119系の当初の設計図かと思う。1981年に105系を新製した後の次回1M車投入最候補が飯田線だった訳だしね
105系の車体の設計コンセプトもロングシートとセミクロスシートのどちらにも使用できる窓割りだったからあのデザインだった
実際119系ではワンマン運転を見越した窓割りとなったので運転台の直後はすぐドアを配置したと聞いた
105系では採用しなかった冷房準備工事の屋根構造も将来の事を考えると採用すべきでは?と考えて設計していたのではないかな?
奈良・和歌山・可部線は都市部の鉄道だから新製していたら既存の3ドアロングシートだったと思う

335回想774列車:2012/09/10(月) 17:07:02.18 ID:Nvg0nSYc
そう言や、篠ノ井線〜中央東線が来年からワンマン化って話だけど、
個人的にはそこに119系入れて欲しかったような…。
115-1000より、実質的にはもっとガタ来てる車両になっちゃうのかも知れないが、
上記の区間に(事実上の)オールロングシート車の投入ってのは、沿線出身者として耐え難い。
336回想774列車:2012/09/11(火) 00:25:09.15 ID:T9ryNeZO
>>335
東海はそういう考えた方よorz
現に浜松〜静岡間のロング運用でもオールロングシートにトイレ無しだよ・・・

東海は何を考えてるのか解らんね、ロングで乗る奴は新幹線を使えって言わんとばかりだなw
ロングシートでもトイレ無しは勘弁してくれ、しかも3両編成だぜ、混雑マジ勘弁だわ。
337回想774列車:2012/09/11(火) 11:51:04.62 ID:IURV9pTW
中央東線や篠ノ井線の立ったスジだと、119系は載って走れない。
懐かしくなくて失礼。
338回想774列車:2012/09/11(火) 13:42:41.74 ID:T9ryNeZO
119系を熱海〜静岡〜浜松〜豊橋間のもしくは、
静岡〜豊橋間の東海道線ローカル運用に転用してほしい、
昔のするがシャトルのように。
339回想774列車:2012/09/11(火) 22:58:50.05 ID:9HBLmGpX
転用してほしい・・・って、別にヲタの個人的な妄言に真剣に反論したいわけ
じゃないけど、あまりに非現実的だな。
他社への譲渡ならともかく、お役御免になったものを自社、しかも格上の路線
で再び使おうだなんて・・・利用者も現場も迷惑なだけ
340回想774列車:2012/09/11(火) 23:07:07.35 ID:Vc5hVttt
少なくとも、熱海―豊橋間に関しては、現実には>>336の指摘通り、
「ロングシートが嫌なら新幹線に乗れ」ってスタンスなのは間違いないから…。
ま、「運賃だけで乗るような客にクロスシートは過分」て発想は
「束」が一番「上手」なんだろうけど。
341回想774列車:2012/09/12(水) 13:09:37.72 ID:fGlNoaPQ
まだまだ社会主義国家の日本じゃ普通車に1等車の併結を義務付けるのも大変
342回想774列車:2012/09/13(木) 22:59:36.28 ID:8FVpZNmE
>>341

文革時代の中国やソ連でも優等客車は有った位なのでその理屈はおかしい
北朝鮮でも普通客車・普通寝台と上等客車・上等寝台が一応有る(有名な朝鮮鉄道本に記載・新義州〜平壌の5・6列車以外は臨時増結の運用以外はないみたいだが)
343回想774列車:2012/09/20(木) 21:54:30.45 ID:bXeEV48t
解体されたって
しかもE4が

E5が解体準備中
保存の可能性がほぼゼロになりました

R編成の今後に期待しましょう
344回想774列車:2012/09/21(金) 22:42:01.41 ID:yrLLh08m
以前だと譲渡や転属、その他車両の動きなどが雑誌等で公表されたものだが、
最近では事前にあまり見聞きしない。
今回の119系についてもそうだけど、譲渡前提?に陸送され工場に入っている
わけだが、これってあくまでも極秘事項なのか?
345回想774列車:2012/09/22(土) 11:33:37.20 ID:YVpHSiN4
まさかロシアとか北朝鮮に売却するんじゃあるまいな?
346回想774列車:2012/09/22(土) 21:27:51.12 ID:Gv9PljBL
>>344 中のヒトたちに守秘義務が課せられているから・・・。
ネット社会だと広まりも早いし。
347回想774列車:2012/09/22(土) 21:29:25.34 ID:Rb3u58uE
348回想774列車:2012/09/22(土) 23:20:20.20 ID:NCBhDnzU
するがシャトル投入車は歯車比を5.63に変更しても良かったかと
高速運転が苦手でダイヤ構成上のボトルネックになったとか
349回想774列車:2012/09/23(日) 17:10:41.38 ID:Fo2hSX+M
よくわからんが、MT55のままで歯数比だけ変更するってこと?
単純に数字だけ言うなら373系や伊豆急100系とかと同じ
350回想774列車:2012/09/24(月) 22:01:38.71 ID:ygfe4jiX
2連でフリークエントサービス図るのに、
冷房化以外の余分な改造を避けたかったから、119系を飯田線から引っ張りだしてきたんだろう

MT55って103、301、105、119、121と、みんな同じギア比だったよな
351回想774列車:2012/09/26(水) 22:24:28.45 ID:TBjqASML
浜松工場の改修工事に搬入仕事で行ったが、事前に貰った地図と資料に「写真撮影は厳禁、インターネット等に流出した場合は損害賠償?云々」書いてあった。コンデジ持ってったが、取引先の手前よー出せなかった。
352回想774列車:2012/09/27(木) 02:10:00.81 ID:UIOALMVd
>>351氏は工場で何を見たの?
353回想774列車:2012/09/27(木) 03:00:29.69 ID:8FMdeAFe
新幹線の車窓(下りだと浜松出てすぐのとこ右手)からは119がたむろしてるの見える。
上手くやればそれなりの写真は撮れるかも知れない。
354回想774列車:2012/09/28(金) 22:43:36.43 ID:2fc+UgZ4
>>352 だいぶ前の事だが、自分が建材入れた部分からは解体待ちの300が見れただけ。残念ながら工事エリアからは目新しいものを見る事は無かった。他エリアをウロウロ出来ないし。
355回想774列車:2012/09/29(土) 07:46:24.74 ID:uSJrxt/K
日本車両も同じで構内撮影禁止の看板が至る所に。
漏れみたいな運転手はいいが、出入りの業者は携帯
(カメラ付きな)を預けて入場するらしい。
スレチ失礼。
356回想774列車:2012/09/29(土) 12:06:25.80 ID:rgnXeiJy
やっぱり、撮影については厳しいんだな。
357回想774列車:2012/09/30(日) 16:31:18.18 ID:6zAnp4fX
>>353
同じく京都駅出てすぐのところに、大量のワムハチが鎮座しているのが見える、
解体待ちか?
358回想774列車:2012/10/02(火) 00:43:11.11 ID:9ip/3BwZ
>>357
梅小路や稲沢あたりにまだ多数留置されてるね。
359回想774列車:2012/10/05(金) 19:44:15.94 ID:fQWQdkjr
どこかのブログで、119-5300のえちぜん鉄道行きは間違いない的な書き込みを
見たけど、本当に信じちゃっていい話?
少なくとも今から一ヶ月以上前には書かれていた話だけど
360回想774列車:2012/10/07(日) 02:22:26.74 ID:nDBDgE05
こんな所で尋ねても正しい情報を教えてもらえる確率は低いよ

情報弱者が情報強者になる簡単な方法のひとつはブログを開設することだ。
鉄道写真撮りまくってブログ開設しなよ。そして他所のブログにもマメにコメント投稿して
そのブログの開設者と懇意になるんだ。
それを繰り返せば割と簡単に太い情報網持ってる開設者に出会う。
そうすればいろんな情報教えてもらえるよ

119系の転出先なんてとっくに知れ渡ってるよ。
でもみんな情報強者のブロガーさんに個人的に教えてもらった情報だったりするから
誰だって人から個人的に教えて貰った情報を垂れ流すようなことはしないわな
361回想774列車:2012/10/08(月) 18:29:17.87 ID:QquWkSOM
まあ気長に待とうぜ
いつかは分かる事だし
362回想774列車:2012/10/21(日) 06:10:54.35 ID:vmT8sict
一畑に行く可能性が高いかも。

何でも、車両調達の計画変更があって、両運車を自前調達に変更したから
譲渡車は2連3本だけで良いらしい。

この両数が、大阪に取り込まれている両数と一致しているから
これはかーなーりー気になる。


ただ、どうしてE編成を導入しなかったのか
説明できないのでやっぱ違うかも・・・。
363回想774列車:2012/10/21(日) 06:12:58.53 ID:vmT8sict
上スマソ
×E編成 ○I編成
364回想774列車:2012/10/21(日) 08:57:05.94 ID:VbLWVlXt
西浜松で解体が開始された9月中旬以降に、留置車両の組み換えが行われて
単行車(M編成)がまとめられて留置されてます。(少なくとも5両)
ttp://www.youtube.com/watch?v=6dUFQksy0kM#t=1m15s(10月6日撮影)

9月の初めにうpされた映像だと、2両非ワンマン車(E編成)とM編成が混ざって留置されている。
ttp://www.youtube.com/watch?v=tIBnfLWVe6I#t=0m22s

近い将来、M編成は譲渡のため西浜松から移送されるかも??


あと、119系の譲渡について、個人レベルの書き込みで信憑性に(?)がつくが
気になるところを。
     ↓
その1 「確定3社、交渉中2社は間違いない情報です。」
ttp://westjapan2.seesaa.net/article/262770016.htmlのコメント欄より

その2 「ワンマン車が3編成搬出されたので、期待しています。
あと2本運ばれると効いています。〔ママ〕」
ttp://nkansai.fc2-rentalserver.com/joyful/joyful.cgiより
365回想774列車:2012/10/21(日) 20:00:15.27 ID:vmT8sict
>>362の予想、取り消し。

計画変更は9月で、審議が11月から始まるのに、
大阪への搬入を7月に済ませられるハズがない。
M編成を転用しない点も計画と矛盾する。

しかも>>364みたいに追加調達はありえないから、
とりあえず一畑行きは無いと見た方がいいだろう。
366回想774列車:2012/10/23(火) 14:53:51.12 ID:7t9FMzqi
富山地方鉄道はどうだ?
最高速度100km/h、勾配に強い、半自動扱い可能と性格的にはかなり合っている気がするが
欠点とすれば、同社がかつて3ドア車を嫌っていたことかな
367回想774列車:2012/10/23(火) 21:47:41.89 ID:MThhJJcL
それにしても
陸送されてから日数経つのに

いまだに何も動きが無いね・・・

368回想774列車:2012/10/23(火) 22:39:12.99 ID:MubSX2/A
意外と改造って日数かかるのかも

名鉄の路電をアルナで土電向けに改造した時は
見た目扉を埋めて部分塗装しただけなのに半年ぐらいかかった

まあ扉埋め跡が丸わかりで塗装の色合わせも全然駄目という
これなら締切扱いの方が良かったというレベルの仕上りで、結局自社で再改造しちゃったから
何か別の要因があったのかも知れないけど
369回想774列車:2012/10/23(火) 22:47:53.59 ID:c01FbbEY
仮に以前から噂されてるえちぜん鉄道行きだとすると機器関係の大がかりな更新が必要になるから(600V対応)それで時間かかるのかも。
他にトイレの撤去とか車体の角の切り落としとか。
あるいはロングシート化改造でもやってるかな?
370回想774列車:2012/10/24(水) 21:23:20.59 ID:RAwJg7Dm
>369
>車体の角の切り落としとか。
近江鉄道かよ!(w
371回想774列車:2012/10/24(水) 22:00:48.15 ID:xKIXkqsr
えちぜん鉄道の元愛環も角を切り落としてるよ。
372回想774列車:2012/10/24(水) 22:10:12.84 ID:qgkkTDQC
119もらって600v改造とかまでするとコスト的に
30年戦士の中古貰う意味があまり無い様な気がするけどなぁ
部品取り用の車両も欲しくなるだろうし… 根本的改造加えたら部品取りも大変になるしね。

373回想774列車:2012/10/24(水) 22:13:06.53 ID:zJksrSWg
>>369
えちぜん鉄道にはR編成より両運転台のM編成の方が適しているように思う。
600Vで1M1Tだと運行するのが難しく、2両固定だと運用に制約が出る。
374回想774列車:2012/10/25(木) 18:01:41.33 ID:noric2g1
>>373
まず重たいしね
1M1Tはキツそう
375回想774列車:2012/10/27(土) 22:55:48.08 ID:0kraFxSr
をまえら 心配するな

えちぜん行きは無い。
376回想774列車:2012/10/27(土) 23:18:15.99 ID:+ZkVydCF
そんじゃあ今大阪の工場に入っている6両はどこに行くんかのう?
377回想774列車:2012/10/27(土) 23:34:58.18 ID:JBA5/CLj
>>376
知るか
378回想774列車:2012/10/28(日) 00:11:49.05 ID:d+1aujyL
となると和歌山かな?
でも種車がまだ南海で活躍していて早急な置き換えはまだな気もするけど。
379回想774列車:2012/10/28(日) 20:54:58.81 ID:K1RqUfhz
>>375
やったー
角カットされないぞー

たぶん
380回想774列車:2012/10/28(日) 23:09:56.04 ID:UCBAMcLm
浜松行って見てきたけど2両ツーマンがかなり減ってるな。
残ってるのは主に2両ワンマンと単行だけどこれも続いて潰すのかあるいはどこかに引き取られるのか?
381回想774列車:2012/10/29(月) 15:29:34.36 ID:D3ozdheI
>>378
和歌山は20m車はNGじゃなかった?
382回想774列車:2012/10/29(月) 21:20:34.00 ID:ZF+/73YC
E10〜E17の集中クーラー車も、うち何編成か解体されていますか?
383回想774列車:2012/10/30(火) 19:48:47.65 ID:kIIbo/gb
以前別のスレにも書いたけど119系が行きそうな鉄道の予想。
えちぜん鉄道→大本命だがネックは600Vの部品か。
一畑電車→ここも車両置き換えの計画あるけど最近発表された計画見る限り可能性低そう。
和歌山電鐵→送られた工場はここの改造実績あるけど車両の大きさがどうか。
熊本電鉄→問題は重量だな。
富山地鉄→2扉がメインなだけに。
しなの鉄道→JR東日本から115系導入予定。
長野電鉄→元日比谷線の2両ワンマン置き換えにうってつけだが。
大井川鐵道→元近鉄や南海に比べると見劣りする。
近江鉄道→やっぱり西武でしょ。
海外譲渡→東南アジアだと電化されてるローカル線があるのか?

他にあるかな?
384回想774列車:2012/10/30(火) 21:23:27.82 ID:NSsXEDMM
>>383
JR他の会社(西とか四国とか)

大阪への陸送の直後に、國鐵廣嶋への譲渡説なんて出てたよなー
385回想774列車:2012/10/30(火) 21:49:50.80 ID:q9/3wsoK
海外譲渡は無ぇな

昔、んゲージの車種が少なかった時代に、グリーンマックスの
119系キットに西武551系用おまけ前面パーツつけて
伊豆箱根→大井川の1000系とか捏っちあげたなぁ
386回想774列車:2012/10/31(水) 00:11:48.64 ID:EUIP+tNT
JR四国は111、113系で実績あるな
387回想774列車:2012/10/31(水) 01:20:19.77 ID:e7lkIu2P
>>383
近江鉄道→やっぱり西武でしょ。

ワラタwww
388回想774列車:2012/10/31(水) 04:15:09.61 ID:tD9bgPXs
>>383
ヒントだけ。

今置かれている場所より西に行く事はない
389回想774列車:2012/10/31(水) 20:10:10.55 ID:AbsUSUdS
>>383続き、
秩父鉄道→東急の車両導入中。
弘南鉄道→多分東急。
福島交通→きっと東急。
富士急→JR205系導入中。
上信電鉄→なんと新車を入れる。
野岩&会津→東武次第。
流鉄→ここは西武。
三岐鉄道→ここも西武。
養老鉄道→近鉄のお古をレンタル。
銚子電鉄→ホビロン。

もう思い付く所が無い。
390回想774列車:2012/10/31(水) 23:29:08.79 ID:bmA6r1mY
>>389
書き方が面白いなw
ワラタ
391回想774列車:2012/11/01(木) 16:35:20.87 ID:OxpiYr0i
ttp://plaza.rakuten.co.jp/asunarokikansya/diary/201210270000/

M編成も解体始まっちゃってるな・・・
譲渡されるのは大阪行った6両だけかも。
392回想774列車:2012/11/01(木) 19:09:23.41 ID:lLPm5fSz
>>391
これ部品販売すればいいのにねえ・・・
西日本の一件があったから売らないのかな?

393回想774列車:2012/11/01(木) 22:24:06.98 ID:ejlObKgf

トロッコになって 古巣に帰って来るから安心せい


自力走行形
トロッコファミリー号

カマ無し東海でも大丈夫!!

394回想774列車:2012/11/01(木) 22:56:08.37 ID:0hbSWMjS
熊本電鉄涙目
395回想774列車:2012/11/02(金) 08:01:04.93 ID:TkoeSoDq
>>393
倒壊の手によって165や117も改造されたから
119は転属じゃなく案外改造されてたりしてw
396回想774列車:2012/11/02(金) 21:53:29.91 ID:TUAR4Kdl
>>391のいちばん下の写真
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/225e2837d8daf6dcc3414a475042d3d5b5bcdb0f.93.2.2.2.jpg?thum=53
を見ると、かなり急ピッチで解体が進んでいる感じ。
少し前の写真と比較すると、留置されている車両がガクッと減った。

まん中にあるのはAU75載せたクハ118に見えるが、これはDE15の傍にいた
クモハ119-11の相棒だったクハか?
397回想774列車:2012/11/02(金) 23:14:28.03 ID:hFKDKVej
AU75搭載車は西日本が買ってほしかったな
119系紀勢線投入〜105系3ドア体質改善車和歌山線転属〜105系4ドア車廃車・・・を想定してたのに
398回想774列車:2012/11/02(金) 23:41:48.63 ID:lrjka6Zu
とりあえず単行解体と言う事で今改造中のやつがニコイチで単行に改造される可能性は消滅、2両編成のまま使う事が確定だな。
上に書いた予想の中から大分絞れそうだが。
399回想774列車:2012/11/03(土) 01:04:11.82 ID:MKCMCkF8
AU75搭載車もどんどん潰されちゃっている様子ですか?
400回想774列車:2012/11/03(土) 23:06:33.51 ID:1WcW41Q+
するがシャトルは常磐快速線の103系のような苦しい走りだったとか?
一応最高速度は103系と同じ100キロだがそこまで到達するのにかなり時間がかかる
401デスノート所有者 夜神月「ヤガミライト」:2012/11/04(日) 08:42:56.79 ID:nL1nnpaF
デスノートは名前の書かれた人が死ぬものだが もしデスノートが書かれた通りに
なったら 119系AU75型クーラ車は大井川鉄道 富士急行に譲渡すると書き
1両編成は長野電鉄「湯田中−信州中野用」 北近畿タンゴ鉄道 熊本電鉄に譲渡すると書き
その他の2両編成は解体されると書く
402回想774列車:2012/11/04(日) 09:20:23.21 ID:Rq+vD+MT
>>400
後付けのインバータークーラー付けたら自重が増えてしまったからな・・・

実際100kmは出なかったのでは??
403回想774列車:2012/11/04(日) 11:34:32.69 ID:PWO5HIuy
走りは苦しかったかもしれないが、飯田線では味わえない安定走行と
MT55モーターの唸りの音響効果で、相当ぶっ飛ばしている感じがした。
404回想774列車:2012/11/05(月) 01:41:11.45 ID:uVvyIbVJ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/asunarokikansya/diary/201211040000/
ttp://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/0589ebcbf9e2a5f3a422a665403cb092b5ab2d62.93.2.2.2.jpg?thum=53
ttp://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/25f0ac031137171f2d80da9bc479f3fb5383dda5.93.2.2.2.jpg?thum=53

写真を見た感じ、EかRか不明だが2両編成が7本残っているように見える。
このまま(大阪行った6両を除いて)全車解体されてしまうのか・・・?
R編成が解体されている画像は今まで目にしていないのだが、
解体されずに譲渡される可能性はあるのか?
405回想774列車:2012/11/06(火) 12:07:59.90 ID:Y/mG2KFd
近日出場する
406回想774列車:2012/11/06(火) 15:53:24.15 ID:HFv79v67
地鉄に一票。
407回想774列車:2012/11/06(火) 18:21:22.13 ID:0scz8YEh
大本命だと言われてきたえちぜん鉄道に、実は行かないような気がしてきた。
408回想774列車:2012/11/06(火) 20:49:38.34 ID:AVVazoBd
京福電気鉄道行きじゃねえの?
409回想774列車:2012/11/06(火) 22:34:35.05 ID:WQUPRAFn
嵐電なんか台車変えても無理
410回想774列車:2012/11/07(水) 07:28:04.03 ID:DMhk6crF
>>405
確か来週じゃね?
411回想774列車:2012/11/07(水) 23:18:42.18 ID:Wp8fZiLS
>409
叡電でもムリだね。
412回想774列車:2012/11/08(木) 08:22:54.80 ID:lAOTa8s+
叡電で恋をして
413回想774列車:2012/11/08(木) 20:37:58.49 ID:+ZlJExhQ
>>412
シベリア鉄道で帰ってください
414回想774列車:2012/11/08(木) 22:53:32.58 ID:sEm7P9h3
明日は119系の日だよ。1月19日?んなもん知らん。
415回想774列車:2012/11/09(金) 04:12:07.45 ID:j0qg9HbE
また某画像板が香ばしくなるか?
416:2012/11/09(金) 07:56:16.64 ID:GYm/CTVx
街に日本人の税金を食い散らかす生活保護目当てのアジア人移民がが急増している
これを早く止めて
強制送還しなくては
日本人が危ない アジア人移民に支払われる生活保護費などは1人当たり1月20万〜30万円 10兆円に迫る勢い。
移民をどうして日本人が贅沢させなきゃいけないんだ?日本人奴隷になってんだぞ!お前の子供もそうなるんだぞ!
中国朝鮮の陰謀の片棒担ぐ政治家どもを排除しろ。
417回想774列車:2012/11/10(土) 01:06:41.55 ID:6BEdZBpE
>413
さらばえちぜん鉄道
418回想774列車:2012/11/12(月) 01:06:19.27 ID:S3tcxTKN
昨日の西浜松の様子ということだが
       ↓
http://pic.twitter.com/MtMxbmDX

写真を拡大してみると、画面中央のクハ118(E編成)の屋根が平らに見える。
冷房装置外したか?

それからラッセルの向こうに窓を外したR編成のクモハ119が。
419回想774列車:2012/11/12(月) 04:13:02.73 ID:yKVhlv2F
向こうじゃ懐かし板池と言われてこっちじゃ路車板にって言われるのな
420回想774列車:2012/11/13(火) 20:37:47.49 ID:l/sJ0saY
>編成表の最新号を買った方の話では、119系5300番代6輛について、「えちぜん鉄道へ譲渡」の旨の記載があるそうです。
>同社には単行運転可能な5100代が行くかと思いましたが、2輛ワンマン仕様車を買ったようです。

ttp://113bbs.kokuden.com/113bbs.cgi
421回想774列車:2012/11/13(火) 21:28:31.41 ID:RG+h1MkA
>>420
どの編成表なんだろうか

えちぜん…
うわああああああああああ
422回想774列車:2012/11/13(火) 21:35:23.38 ID:l/sJ0saY
>>421
たぶん明日が発売日の

JR電車編成表 2013冬
ttp://shop.kotsu.co.jp/shopdetail/005004000038/

だと思う。
423421:2012/11/13(火) 22:07:01.60 ID:RG+h1MkA
>>423
情報ありがとうございます
明日本屋にダッシュしてきます

えち鉄も悪くないな
424回想774列車:2012/11/13(火) 22:17:58.93 ID:KzR37YFS
単行は元愛環で必要数足りてるのでラッシュ用で入れるのだろうか。
予想される改造内容は機器の600V対応化やトイレの撤去(車椅子スペース化?)がメインかな?
もちろん角の切り落としも。
425421:2012/11/16(金) 22:53:30.40 ID:QyFExAYi
>>422の本を立ち読みして来ました
遅くなってすみません
譲渡されるR1,R3,R7は廃車のページにあり(24.6/26付)
備考のような欄には「えちぜん鉄道」とありました
他の車両はこの本の時点では車籍があるようでした
119系の更なる活躍に期待しましょう
426回想774列車:2012/11/16(金) 23:35:47.25 ID:Oaf21cj1
東急電鉄から中古導入 一畑電車の車両更新計画

島根県、松江市、出雲市でつくる一畑電車沿線地域対策協議会(沿対協)の臨時総会が16日、
松江市内で開かれ、車両更新計画の見直し案を承認した。
東急電鉄からの中古車両や1両編成の新型車両の導入で、現行の10編成20両体制から、11編成18両体制に再編する。
大社線の増便などで観光客らの利便性を高める。

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=535598004
427回想774列車:2012/11/17(土) 00:19:52.57 ID:Miwv05HN
>>425
譲渡先が判明した時点で興味と言うか話題性は半減したけど、あとはどんな
形で再登場するかが楽しみだ

ところで、解体されていない119系はあとどのくらいあるのだろう?
428回想774列車:2012/11/17(土) 01:23:19.52 ID:J4AEbOdf
問題は機器の関連か。
飯田線仕様のまま600V対応にすると性能不足になるので大幅な更新は不可欠なんだけどまさかのVVVF化?
名古屋の地下鉄が大阪車輌でVVVF化されて輸出されたけど。
429回想774列車:2012/11/17(土) 22:45:58.93 ID:3kmP37i1
>>426
ということは、かつて可能性が高かった一畑行きは完全にナシになるな。
もう、えちぜん鉄道ぐらいしか可能性が無い。
430回想774列車:2012/11/18(日) 22:17:35.05 ID:j6c7JXAV
問題は、愛環車でも問題になった「えち鉄に持っていったら制御器の600V向けな組み替えようがなくて
力がどうにも出なくて困った」というアレだが

よりによって永久直列仕様の119系を制御電源・冷房電源だけ直してそのまま使おうとすると、
編成定格が440kW→176kWに落ちて
「なにそのむかしの『私鉄車両めぐり』に出てくる、田舎私鉄の木造車みたいな出力は」ということになるんで、
マジで直並列制御できる制御器への乗せ替えが必要になるような

(仮に2個モーター単位の直列組めても、モーター定格は110kW→88kWに落ちるが、
350kWあればMT55の変なトルク捻出力と、えち鉄程度の最高速度で許容範囲)
431回想774列車:2012/11/18(日) 23:15:28.54 ID:/vUNHS4b
VVVF化するほどの予算とそうしてでも119を入れる理由がえち鉄にあるかどうか。
>>430の予想が合ってる気がする
432回想774列車:2012/11/19(月) 22:10:17.44 ID:2rjPF87K
出力が落ちるだけならいいけど119系は2両編成でトレーラーも繋がっているから少なくとも愛環の車両よりは高出力の必要がある。
まさかのえむえむっ?
433回想774列車:2012/11/19(月) 22:30:47.51 ID:3SLJXc80
以前の元阪神車みたいに車体だけ活用じゃないの?
434回想774列車:2012/11/19(月) 23:26:43.69 ID:7r6NC57K
それならそれできょうび、どうにかしてステンレス構体を仕入れるのがメンテと軽量化の両面から有利
東急なんか18m車の厄介払いで乗り気だ
435回想774列車:2012/11/21(水) 21:35:29.56 ID:hU7bZjXy
>>432
MMやるならクモハ119とクモハ119-100両方買っとけばよかったんじゃないかと
436回想774列車:2012/11/21(水) 22:37:05.62 ID:DCIg/H5K
中古車両の調達は、この不景気のご時世
仲介する車両メーカーのコネとかで売り手優位なんでしょ。
えち鉄には、タイミング(懐具合)やタイミング、政治力がなかったんじゃないだろうか・・・・。
437回想774列車:2012/11/22(木) 21:47:15.86 ID:P0gS3T8O
それよりもえちぜん鉄道は三国芦原線をLRT化して福井鉄道と相互乗り入れする構想があるから鉄道線車両はかなり余るはず。
だから真っ先に潰せる車両として119系なのかも。
438回想774列車:2012/11/22(木) 22:45:16.19 ID:BR9V/ucx
>>430
あれは何で台車単位(二台一組)で永久並列つなぎにしなかったんでしょうね
抵抗器の増強だけでいけそうな気がしますが
439回想774列車:2012/11/22(木) 23:46:17.34 ID:wXoOIKRa
>>438
それやったら抵抗器が増えすぎて困っただろう。
440回想774列車:2012/11/23(金) 18:03:04.79 ID:MjnpHnqH
果報は寝て待て!

お前らずっ〜と えちぜんだの違うだの同じ様な妄想繰り返してるけど

頭大丈夫かぁ・・・?

そのうち判明するから黙って待ってろよパカw
441回想774列車:2012/11/23(金) 20:09:23.53 ID:2symJs+o
>>440
>>422の本読んでこい
442回想774列車:2012/11/24(土) 18:22:32.79 ID:yT4t3RsN
妄想は寝る前だけでお願いします。
シコシコ ハァ〜ハァ〜
443回想774列車:2012/11/26(月) 19:44:27.29 ID:LYKGoS3p
直近の119系の動向

>最盛期に比べ残存車両は30%程に減り、117系はS5のほか
>クハ116−202の入る編成が窓枠撤去中です。
>無傷なのはR2・5・8編成のみのようです。
>月曜から解体に入りそうなのはE12編成のようです。
>119系で窓枠・内装撤去済はE6・13とM6編成です、
>M6が着手されれば1M車は消滅です。

ttp://6128.teacup.com/mplan/bbs/t1/1708

E編成とM編成は全車解体、R編成のうちR1・3・7がえちぜん鉄道行き確定でR6が解体。
無傷で残っているR2・5・8はえち鉄行きになるのか?
そうなるとえち鉄所属の旧阪神車の両数(10両)より多くなるなあ。
444回想774列車:2012/11/28(水) 09:42:26.54 ID:eQCcKsJ+
横軽補機なしは無理だったかも知れないが、低速トルク特性を重視したMT55で、しかもギア比6.07と高く、さらに抑速ブレーキ装備のこの系列こそ、国鉄随一の対勾配特性を備えた電車ではなかったのだろうか?
445回想774列車:2012/11/28(水) 10:34:43.23 ID:kx/zyVaS
>>444
むしろ瀬野八向きだったんじゃね?
446回想774列車:2012/11/28(水) 10:52:01.12 ID:iVEWgqJi
>>443
余談スマソ。
そういえば旧京福時代、南海11000・11009系を買った時、11000形を1両余分に
(部品確保のため)買ったことがあったね。
あの時は輸送費別で1両400万円だったそうだ。
447回想774列車:2012/11/28(水) 13:40:13.56 ID:eQCcKsJ+
>>445
瀬野八はまさに115系っしょ。
勾配は連続25パーミル。他の山岳幹線と大差ない。
瀬野八以外に駅間が長い区間もあり、119系は適役とは言い難そうで、80系の後継が115系の天下となったのもうなずける。

交流区間(現ミニ新幹線標準軌)だが、33パーミルの板谷なんか、MT比同一程度ならものともしない性能だったとは思う

飯田線にも沢渡近くに短い40パーミルがあるが…
448回想774列車:2012/11/28(水) 15:30:36.44 ID:3iaQl51S
性能云々もあるのだろうけど、2両以下での運転が必要無い時点で、115系の方が
適切だということでしょ
449回想774列車:2012/11/28(水) 15:48:11.47 ID:kx/zyVaS
>>447
それを言うなら,身延か御殿場線なんてどうよ?
450回想774列車:2012/11/28(水) 20:26:22.51 ID:PiGjUCIk
そう考えると、115は優秀な車両だったんだな。
451回想774列車:2012/11/28(水) 22:37:15.98 ID:ZDzHOw/H
御殿場線では全区間を通して113系と115系が混運用されていたけど、乗り比べると
つくづく115系のありがたさを感じる・・・と、知り合いの運転士が言っていた。
119系は山岳線区用とは言うけど、勾配での登坂(加速)力は115系とは全然比べ物
にならない気がする。三河川合→池場間でも119系は喘ぎ登るのに、115系だと余裕で
グイグイ駆け登る感じだった。
452回想774列車:2012/11/28(水) 23:05:00.22 ID:zkx27KRM
>>446
パンタは1201形の付けてた旧式のと交換されてたけどね。
453回想774列車:2012/11/29(木) 00:37:36.67 ID:0m5T82lk
>>443
あれよあれよと言う間に解体が進み、とうとうEとMは全車完了ですか・・・
他社への譲渡をはじめ、淡い期待や妄想を抱くなど、今迄色々楽しませてくれたよ
国鉄時代だったら和歌山や広島あたりに転配されたんだろうけどね
あとはえちぜん鉄道での動向でも見守ろうかな
454回想774列車:2012/11/30(金) 00:41:20.96 ID:D0xREzCr
>>451
119は103まんまの低速ギア設定で、トルクがあっても115に比べて均衡速度を高く取れないからじゃないか?
広島で103をセノハチに入れないのは、勾配は登れるのだけれど
均衡速度が低すぎて115と並行したダイヤを組めないハンデのためと聞いたが。

113に比べて115が運転しやすいというのは、自動ノッチ戻し(車で言えばATのキックダウンみたいなもんだな)
のおかげでノコギリ運転しなくて済むってことだろう。
455回想774列車:2012/12/01(土) 20:10:17.79 ID:l1jc+AOC
えちぜん鉄道の車両関連で動きが。

えち鉄、福鉄15年度相互乗り入れ 県が方針、13年度に工事着工
(2012年11月28日午後6時22分)

福井県は28日、えちぜん鉄道三国芦原線と福井鉄道福武線の相互乗り入れに必要な工事を2013年度に着工し、
15年度に乗り入れを開始する方針を示した。
西川知事が県議会での提案理由説明で発表した。相互乗り入れ計画は両線が接続している田原町駅を経由し、
えち鉄が福鉄の越前武生駅(越前市)まで、福鉄がえち鉄の鷲塚針原駅(福井市)まで走行して乗客の利便性向上を図る。
乗り入れには田原町駅で線路や踏切などの工事を行い、えち鉄の福大前西福井、日華化学、八ツ島、新田塚、鷲塚針原の
各駅に低床ホームを整備する。えち鉄は低床車両2編成を新たに導入する。
県は国庫補助を除いた事業費を19億2千万円と見込み、近く福井市と費用負担の協議に入る。

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/politics/38272.html

>えち鉄は低床車両2編成を新たに導入する。

今、西浜松に無傷で残っているR編成(R2・5・8)の動向に影響があるか否か。
456回想774列車:2012/12/01(土) 20:27:04.92 ID:2sR4EcGi
三国芦原線の列車は大半が福井と三国港の間の運転なので直接の影響は少ないと思う(福井と田原町との間の利用が減る可能性があるけど本数減や折り返しはやりにくそう)。
平日朝に区間列車があってこれは鷲塚針原より先の西長田折り返しだけどこれを削るとなれば車両が余るのでそれまで元阪神を温存して119系の追加改造はしないかも?
457回想774列車:2012/12/01(土) 20:43:41.13 ID:l1jc+AOC
先週11月25日の西浜松の状況
http://tecasia.blog.fc2.com/blog-entry-180.html
http://blog-imgs-55.fc2.com/t/e/c/tecasia/KA0G5405.jpg
http://blog-imgs-55.fc2.com/t/e/c/tecasia/IMG_6368.jpg
(11月25日に書き込まれた>>443も参照)

窓枠等が撤去された119系E12・E6・E13・M6、117系S5・S15の解体が完了した後に
直富商事の重機が撤退したら、残っている119系R編成(R2・R5・R8)の生き残り確定。

>>456のことも考えあわせると、えちぜん鉄道以外の譲渡先もひょっとしたらあったりして。
458回想774列車:2012/12/02(日) 22:21:28.45 ID:GTzL9fox
http://blog-imgs-55.fc2.com/t/e/c/tecasia/IMG_6368.jpg(11月24日撮影)
http://tecasia.blog.fc2.com/blog-entry-180.html
             ↓
http://www3.ezbbs.net/07/m-plan/img/1354366208_1.jpg(11月30日撮影)
http://www3.ezbbs.net/07/m-plan/

24日から30日までの間に、白い布で覆われた足場が無くなっている。
あくまで推測ですが、この場所で窓枠や内装の撤去作業をしていたのでは。
で、その足場が消えたとなると、窓が外されていない車両(R編成×3か?)は
解体されずに生き残るのではないか。
459回想774列車:2012/12/03(月) 13:12:13.23 ID:Zt1s4PaO
https://twitter.com/meitetupanorama/status/274749822513319938/photo/1/large(恐らく12月1日に撮影)

117系は窓が外されていて、解体間際って感じ。中央の1両(M編成)も窓外されていて解体間近。
写真奥の119系(たぶんR編成)は窓も外されていないんで、重機の餌にならないような。
460回想774列車:2012/12/03(月) 21:03:48.89 ID:TkcPvn+S
119が引導渡した国電と同じく潔く解体されたし。
461回想774列車:2012/12/04(火) 20:12:55.37 ID:c1e5RZA5
>現実時間(=12月3日現在)では、E編成がおそらく解体完了、M編成は半壊状態のM6だけ、
>手付かずで残るのはR編成×3を残すのみと寂しくなりましたが、、、
ttp://tecasia.blog.fc2.com/blog-entry-186.html
462回想774列車:2012/12/06(木) 02:46:44.32 ID:jTD7Bg5y
>まだ解体されたばかりのM6の残骸も残っており、さらには手付かずの119系6両が残っている中ではありますが、
>長らく留置されていた117系もついに重機作業に着手されました。
>解体1両目はモハ117-55となったようです。

ttp://tecasia.blog.fc2.com/blog-entry-191.html
ttp://blog-imgs-55.fc2.com/t/e/c/tecasia/IMG_7167.jpg

119系E編成、M編成ともに消滅。
117系の解体に引き続いてR編成の解体に着手するのか、重機が撤収するのか、どっちか。
463回想774列車:2012/12/06(木) 07:21:42.19 ID:1dsK88OP
今時のやり方は解体ではなく破壊と呼ぶ方が合ってるな。
つくづく…。
464回想774列車:2012/12/08(土) 00:47:35.69 ID:AoazXfMP
えちぜん行き119系の改造内容予想、
確実→トイレ撤去、角の切り落とし。
内容次第→機器の600V対応化(VVVF化?)、座席の変更(ロングシート化?)、顔面の改造(ライト交換?)。
465回想774列車:2012/12/08(土) 07:45:15.63 ID:IYaJc8/9
で、いつ頃から119はえちぜんで走り始めるのですか??
466回想774列車:2012/12/09(日) 14:37:50.35 ID:N9sMQrFt
今日の朝に撮影されたと見られる、119系R編成の写真
ttps://twitter.com/toyo_3102/status/277580552872280065/photo/1/large

窓枠が外されたようにも見えなくもないが、この写真だとはっきりとはわからない。
窓枠が撤去されているとなると、早晩重機のお世話になる。
467dfsa4afaf:2012/12/09(日) 16:30:31.98 ID:4BjTeY6H
フェミニスト政党の候補者を落選させ女性専用車両を根絶しよう
「未来の党と公明党は男性を差別した政策主」

石原慎太郎さんが都知事時代に的確な問題提起をされていますので、皆さんも視聴しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D
468回想774列車:2012/12/09(日) 17:33:51.89 ID:L6oF6viK
>>466
ドア窓のステッカー(ドアの開け方かなんか)が見えるし
撮影者さんのツイートに117は窓ないってあったけど119については
書いてないから大丈夫じゃね?

大丈夫だと信じたい
469回想774列車:2012/12/09(日) 22:09:06.68 ID:8oj5QDDU
>>468
>本日現在、ワンマン車両の3編成の他解体最終工程前の117系のみになりました。
>残りのワンマン編成が譲渡されて残ればいいですが。
ttp://6128.teacup.com/mplan/bbs/t1/1710
ttp://6128.teacup.com/mplan/img/bbs/0006183M.jpg

この投稿者さんもR編成の窓撤去に触れてないんで、大丈夫な感じ。
470回想774列車:2012/12/11(火) 21:47:41.79 ID:pMKk+wQD
大阪で年越しかな?
471回想774列車:2012/12/11(火) 22:14:05.26 ID:dX17HEwB
大阪から福井に運ぶ手段としては、やっぱトレーラーに載せての陸送でしょうね。
冬場だと雪やら何やらでいろいろ大変そう。

旧愛環車は福井まで陸送でしたっけ?
472回想774列車:2012/12/11(火) 22:24:57.32 ID:U8gNZUhx
て言うか本当にえち鉄粋なのかい?
473回想774列車:2012/12/11(火) 22:46:42.87 ID:dX17HEwB
>>472
「JR電車編成表 2013冬」に写真のような記述があったので、えち鉄行きは確かなことでしょう。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20121130/02/sachidon8868/f0/fb/j/o0800052912309088251.jpg
ttp://ameblo.jp/sachidon8868/entry-11416337510.html
474回想774列車:2012/12/13(木) 14:43:08.64 ID:pF9aZKv0
Mc+Mcになるかも
475回想774列車:2012/12/13(木) 16:16:44.89 ID:v68KjZDD
12月9日の西浜松
ttp://www.youtube.com/watch?v=q1Fx_ekTkAc#t=2m58s
動画では3編成あると言われているR編成のうち、2編成は確認できるがもう1編成が確認できない。
陸橋の真下あたりに留置?

あと、昨日西浜松に回送された117系は即刻解体されそうな感じ。
ttps://twitter.com/meitetupanorama/status/279115789796265984/photo/1
476回想774列車:2012/12/13(木) 16:18:19.29 ID:cX6T2r+e
600V時代の京阪6000系みたいに2個モーター制御に改造するか永久並列制御に改造しないとスピードが出ず問題になるのでは?
実際旧愛知環状鉄道100形の6000系がスピードが出ず問題になった
苦肉の策としてモーターをMT54に交換したり歯車比を5.6から4.82に変更したり力行時モーター3個制御に改造したりしているがそれでも遅いらしい
477回想774列車:2012/12/15(土) 18:25:39.71 ID:nZRATmiS
もしかすると近江に行った西武401みたいに顔面取り替えだったりして。
寸法変える事で不自然な角切り落としを誤魔化す事が出来るし。
478回想774列車:2012/12/18(火) 21:24:00.70 ID:8mcqZ+D+
日本車両リサイクル、鉄道車両の解体工場が本格稼働 2012/12/18 0:11

日本車両リサイクル(富山県高岡市)が建設した鉄道車両を解体する日本初の屋内工場が本格稼働を始めた。
JR西日本、名古屋市交通局、えちぜん鉄道(福井市)から中古車両計34両を買い取り、リサイクル処理を進める。
2013年度以降はJR東日本からも車両を受け入れる見通しだ。

17日、車両本体を鉄スクラップに加工する大型圧縮せん断機の作業を公開した。

国際特許を取得したせん断能力2500トンのギロチンプレス機は、処理槽に入れた車両を
約30分かけてのみ込むように圧縮・せん断する。

10月の工場完成から、同社は車両に含まれるアスベスト(石綿)対策を検討。
鉄道車両に法的規制はないが、高岡労働基準監督署の指導を仰ぎ、
ちりを吸い取る装置導入などの作業手順を自主的に決めた。

工場稼働に合わせ、車両仕入れを本格化する。アスベスト対策を要する旧型の車両は
除去する前工程だけで約1週間を要するが、一般的な車両なら「月間100両の処理が可能」(高倉康氏社長)としている。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO49668180X11C12A2LB0000/

>JR西日本、名古屋市交通局、えちぜん鉄道(福井市)から中古車両計34両を買い取り、リサイクル処理を進める。

えちぜん鉄道の車両が旧阪神車なのは間違いないところ。
今、買い取る両数まで明示したこのような記事が出たということは、大阪の工場で改造されている119系が
もう間もなく姿を現すということではないでしょうか。
479回想774列車:2012/12/18(火) 21:38:28.66 ID:yQMllGU/
別の記事だと西日本と名市交の33両とあるのでえちぜんからはとりあえず1両か。
119系が入れば更に増えるだろうな。
480回想774列車:2012/12/18(火) 21:43:35.59 ID:8mcqZ+D+
>>478に追加

列車解体が本格稼働 日本車両リサイクル (北國新聞)

豊富産業グループ(滑川市)の日本車両リサイクル(高岡市)は17日、
国内最大級のプレス切断機を使った列車の解体に着手するなど本社工場を本格稼働させた。
高倉康氏社長は同日、新たにJR東日本と、えちぜん鉄道(福井市)からも列車の解体事業を
受注する見通しを示した。

高倉社長と高倉可明会長が会見した。JR東日本から来年3月以降に6両程度、
えちぜん鉄道からは今週中に1両の車両をそれぞれ引き受けるとした。
既に敷地内に名古屋市交通局とJR西日本から買い取った27両が運び込まれており、
今週中にさらに7両が搬入される。年内に3両、当面は計34両の解体を順次進める。

鉄道車両は月に100両の解体処理が可能。大型バスは既に月20台以上の受注があり、
最大で月100台まで引き上げる。今後は船舶や航空機の解体作業も請け負う。

17日、国際特許を取得したプレス切断機を使った初めての列車解体作業が報道陣に公開された。
長さ22メートル、約15トンの客車が2台の電気式重機で投入ボックスに運ばれ、
鋼鉄製の板で上部と左右から圧縮しながら切断を繰り返し、1両を30分程度で解体した。
得られた鉄スクラップは国内外の鉄鋼メーカーに売却する。この車両は今月10日から
アスベスト(石綿)の除去作業などが進められていた。年明けから鉄道会社に対する営業活動を本格化させる。

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20121218302.htm

>えちぜん鉄道からは今週中に1両の車両をそれぞれ引き受けるとした。

えちぜん鉄道の旧阪神車の置き換え計画がリアルタイムで進行している感じ。
もしかしたら今年中に、旧阪神車の代わりとなる119系改造車が姿を現すかも。
481回想774列車:2012/12/18(火) 22:43:15.99 ID:5nQYVW9C
なんか素直に喜べないな
将来は119系もこんな冷たい方法でバラバラにされてしまうのかと考えたら…
でも早く新生119を見てみたいという気持ちもある
なんなんだろうな
482回想774列車:2012/12/19(水) 15:19:27.58 ID:ggtp8gzd
日本車両とは関係ないのか
483回想774列車:2012/12/19(水) 19:48:53.76 ID:f9DfP1ou
119て日本車両製だよね、全部。
484回想774列車:2012/12/19(水) 20:08:47.29 ID:fZvraiIy
>>482
関係ない。
それどころか「日本車輌製造」は「日本車両リサイクル」に対して
商号の使用差し止めの裁判を起こしている。
結果は「日本車輌製造」の負けだったが。

その裁判の詳細だけれど
       ↓
(※PDF注意)http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20120731160643.pdf
読んでみると結構マニアックで面白い。

>>483
全車が日本車輌製造豊川蕨製作所で製造されました。
地元のメーカーだしね。
485回想774列車:2012/12/19(水) 20:40:26.11 ID:Qo+p7V5+
日車は地裁で負けたのか。是非とも上告してほしいな。たしかに紛らわしいからな
486回想774列車:2012/12/19(水) 23:07:13.53 ID:ty4+oG4l
阪神1両くらい買戻し尼崎センタープールにプールしないのか?

社名の問題で親会社の倒壊は、意地でも此処に仕事は出さないような気がする。
487回想774列車:2012/12/19(水) 23:49:03.31 ID:gAHSvmnu
>486
せっかく自前で保存した国道線の金魚鉢を潰した会社には期待しない方がいいぞ。
センタープール前の保存車もいつまで残すか怪しいものだ。
488回想774列車:2012/12/23(日) 09:40:02.01 ID:e5/qLLCn
>>480
えち鉄じゃなくて福井鉄道の601(元名市交)らしいぞ
489回想774列車:2012/12/26(水) 17:04:53.33 ID:sCNd/EXI
旧塗装の白い帯は最初テープだったが故意に剥がす悪戯が多発し後に塗装に変更されたとか
490回想774列車:2012/12/26(水) 20:43:05.50 ID:nHYkrWPN
>>489
剥がしにくい素材のテープに変えただけ
491回想774列車:2012/12/27(木) 20:25:18.15 ID:4frCUfjo
確か厚みがあってツメで引っかけると簡単に剥がせたんだったな。
492回想774列車:2012/12/27(木) 20:40:17.22 ID:TacJ6YLR
>>491
伊那谷の悪ガキ乙!
493回想774列車:2012/12/27(木) 21:12:08.13 ID:p5V02sZm
非冷房で窓が開いたからね
でも、身延線のワインレッドも非冷房なうえに粘着テープだったけど、
あまり被害に遭ったとは聞いてない
494回想774列車:2012/12/28(金) 11:19:17.33 ID:XAO/MMRZ
財政難だったんだから、テープなんて止めて、一色ベタでよかったのにね。たらこディーゼルカーみたくさ。
495回想774列車:2012/12/28(金) 22:37:22.92 ID:K+WKF8CQ
結局大阪車輌工業(大阪市住之江区)に入場した、えちぜん鉄道向けの
R編成×3(R1・R3・R7)は、工場入りのまま年を越すわけだ。
なんとなくだけど、JRの3月時刻改正と同時期に、
119系改造車が営業運転を開始する気がする。

西浜松に現存しているR編成×3(R2・R5・R8)は生き残り決定でしょう。
問題はえちぜん鉄道にいる旧阪神車が10両であること。
(えち鉄にはLRTの導入計画もあるし。)

ひょっとしたら、えちぜん鉄道以外の譲渡先があるかもよ。
496回想774列車:2012/12/29(土) 21:57:05.12 ID:Uhs3tyoh
LRT化は福井鉄道ですが
497回想774列車:2012/12/29(土) 22:13:02.72 ID:a7VGJ9Nk
498回想774列車:2012/12/29(土) 22:15:39.52 ID:JXIkgii8
>>455参照。
三国芦原線の一部区間に福井鉄道からの直通列車が乗り入れる計画。
ただし三国芦原線の列車自体は基本的に福井〜三国港間の運転なので折り返しや本数削減とかやりにくい為えちぜん鉄道の従来型の両数は減らないかも。
499回想774列車:2012/12/29(土) 23:51:54.29 ID:vXdfkmO9
119系の譲渡先はこのうちのどれかだね
        ↓
近江鉄道株式会社
大阪市交通局   川崎重工業株式会社
関西電力株式会社   京都市交通局
近畿車輛株式会社  株式会社栗本鐵工所
黒部峡谷鉄道株式会社  神戸市交通局
泉陽機工株式会社  立山黒部貫光株式会社
奈良交通株式会社   新潟トランシス株式会社
日本車輌製造株式会社    パナソニック株式会社
パナソニック電工株式会社  阪急バス株式会社
丸一鋼管株式会社  丸紅株式会社
株式会社モリタ  和歌山電鐵株式会社
500回想774列車:2012/12/30(日) 06:23:50.90 ID:4AdEwSlG
>>499
死ね
501回想774列車:2012/12/30(日) 09:34:49.39 ID:Ceyq4R4r
>>500
おまい何も知らないんだなwワラタwww
>>499は意図があるのに・・・
502回想774列車:2012/12/30(日) 14:45:19.29 ID:a74+09Dt
>>499
これ大阪車輌工業のHPに載っている、同社の主要取引先でないですか。

なぜか安全索道株式会社が抜けてるけど。
ロープウェイの搬器、結構この会社で製造してたりするし。
503回想774列車:2012/12/30(日) 15:16:16.22 ID:w+t59tyn
>>499
なんでこんなところに119系が行くんだよ
アホか
妄想もはなはだしい(怒)
504回想774列車:2012/12/30(日) 18:02:27.45 ID:4ZV/HTgG
たかがメーカーの取引先コピペしたぐらいで「意図がある」ってドヤ顔しちゃうとか
若さにあふれててたいへんよろしい
505回想774列車:2012/12/30(日) 18:22:28.54 ID:eiL29f5c
>>501
お前の意図なんか知るかよばか
506回想774列車:2012/12/30(日) 21:23:24.78 ID:2H1ALC7l
>>501
どんな意図かはわかりませんし、教えてもらっても有り難味は無さそう
507回想774列車:2012/12/30(日) 21:40:32.55 ID:1Y9i9TOH
大阪車両工業って昔 野上が阪神車購入するとき改造手がけたりもしているな。
・・・・まあ 一時武庫川やアルナが幅利かせていた時期は、ロープウェイやケーブルカーとか小さい仕事が主体だったみたいだけど・・・。
508回想774列車:2012/12/31(月) 10:38:13.82 ID:ybulIUpF
>>501
意図とかてめえのつまらん妄想かよ
死ね
509回想774列車:2012/12/31(月) 13:18:21.59 ID:E8fLZanS
でもなあ、ここのスレの連中も情弱と言うかなんというか・・・
こんなところで死ねだのなんだの言っても仕方ないじゃん、
だから正月明けたら何らかの動きがあるだろ、
それまで待とうや、それか中の人が書いてくれるのが一番いいんだがな。
510回想774列車:2012/12/31(月) 13:26:28.58 ID:pKB3HZQQ
>>507
最近では川重で製造している電気機関車(EF210)の前頭部、近車が受注した
ダラス交通局向けLRVの中間車、JR貨物のコキ(恐らく台車を除いた部分)の
製造を手掛けている。大手車両メーカーの下請けという形だろうけど。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/egacite/57923524.html
このブログにそういうのの写真が載ってたんだけど、(画像総量オーバーで削除中)なんでorz
511123:2013/01/01(火) 15:49:52.18 ID:QbLdI1WW
119系引退して寂しいですね。
512123:2013/01/01(火) 15:58:09.80 ID:QbLdI1WW
119系前面から見える景色はすごくきれいでした。
513回想774列車:2013/01/01(火) 20:19:01.04 ID:9LYmbpxP
八十系よりは長く活躍したんだな。
514回想774列車:2013/01/02(水) 00:23:18.34 ID:IS1hK3+c
>>511-512
IDが2回笑ってるぞ。
515回想774列車:2013/01/02(水) 10:05:51.90 ID:fNkSFSB9
>>511-512
うるせえぞバファローズww
516回想774列車:2013/01/08(火) 20:04:21.29 ID:Nm7qnPFS
57分の12って結構大きい数字だと思う。
まあ約分できるけど。
517回想774列車:2013/01/10(木) 20:48:26.73 ID:9R2MzYj7
>>516
57分の12ってなんだよ
518回想774列車:2013/01/10(木) 21:32:41.72 ID:C/6TsXGw
>>517
製造数に対する現存数なんでね?
519回想774列車:2013/01/10(木) 22:01:12.34 ID:uL0q+yn0
119系が改造を終えて出場する夢を見たけど前面が流線形になって真っ黒に塗装されて車内の一部にリクライニング席があった。
連結部分の角はちゃんと切り落とされていた。
520回想774列車:2013/01/10(木) 22:41:21.72 ID:D1Dyyloy
>>519
それはそれで良さそう
521回想774列車:2013/01/12(土) 18:03:19.60 ID:+v8U3djN
さてどうやら第1陣がえちぜんに向かったようだ
522回想774列車:2013/01/12(土) 20:00:36.26 ID:JDbRYhMd
調べたけどまだ目撃情報が無いな。
そろそろ出てもおかしくないのは確かだけど。
523回想774列車:2013/01/12(土) 20:12:47.11 ID:UMo46EpZ
錆が付着していないコイルばねの台車が、えちぜん鉄道の車庫に
運び込まれている写真がついった上にありますね。

ttps://pbs.twimg.com/media/BAYnv-DCYAEzDI6.jpg:large

モーター付きかどうかはちょっと判別しかねますが。
524回想774列車:2013/01/12(土) 21:05:27.03 ID:UMo46EpZ
>>523自己レス

えちぜん鉄道MC5001形やMC2201形、MC1101形に使用されているDT21形台車は
ブレーキシューが車輪を両側からはさみ込むタイプなんで、
>>523の写真の台車とは明らかに形式が違うように見える。

DT21形台車 ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b3/JNR-DT21B.jpg

DT33形台車 ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/de/JNR-DT33.jpg
525回想774列車:2013/01/13(日) 18:44:00.52 ID:HLPcH/zr
>>524
こりゃあ、クモニ143系(クモハ123)とかの、DT21CかDだよ
制輪子、片押し形
DT21でくってみな
526回想774列車:2013/01/13(日) 21:58:26.08 ID:lbANgll8
https://pbs.twimg.com/media/BAfZg5-CQAE7Xhi.jpg:large
あーあやってしまいましたなあ
527回想774列車:2013/01/13(日) 22:11:21.02 ID:or57Vx21
>>526
これは119なのかい?
悪くないけどもうちょい元を生かして欲しかったな
528回想774列車:2013/01/13(日) 23:20:33.08 ID:sDj+L9EC
ヘッドライトは同じ場所で角型にでも交換するかと思ったけどおでこの方向幕の部分にしたと言う事は愛環の車両と部品を共通化したのか。
どうせならテールライトも愛環に合わせて角型にしてもらいたかった。
丸型だとどうも古くさく思える。
529回想774列車:2013/01/14(月) 00:39:41.45 ID:lQBjFn4G
>>526
ありゃりゃ何だいこれは・・・
もうすでに119系じゃないなorz
魔改造もいいところだな。
530回想774列車:2013/01/14(月) 00:48:36.53 ID:gcBqNxLS
前面はヘッドライトを撤去して方向幕の部分に新たに設置、新しい方向幕らしき物が左上に確認出来るな(LED?)。
連結運転をしない為か幌枠が撤去されている。
近江鉄道みたいにもっと大胆にいじるかと思ったけどオリジナルを活かした印象。
531回想774列車:2013/01/14(月) 01:46:49.34 ID:Ec9d0W+0
これ片運の車両を両運化するために愛環と同じ顔くっつけて、
前と後ろで顔違うとか言う事ではないよね?
532回想774列車:2013/01/14(月) 02:53:44.62 ID:yPCPcW97
>>531
尾灯がどうやらオリジナルのままみたいだし、前照灯が愛環は三灯に対し写真では二灯に見えるから、
「愛環と同じ顔」ではなさそうだけど、方運を両運化したかどうかはこれでは判断できないよね。
533回想774列車:2013/01/14(月) 03:02:13.40 ID:Oeu8WveF
534回想774列車:2013/01/14(月) 03:10:10.32 ID:yPCPcW97
>>533
ありがとうございます。これでMc+Tcでシングルアームのダブルパンタまではわかりましたな。

逆に気になったのが、真ん中扉の戸袋窓が片方だけ、公式側非公式側共に埋められていること。

トイレではなさそうだし…何だろ?
535回想774列車:2013/01/14(月) 03:46:39.07 ID:KzJyiuY9
>>534
飯田線北部のワンマン化に伴って改造された際に埋められています。
埋められた部分にはドアを開くための押しボタンが付いていました。
今回の改造でこのボタンは撤去されていますね。
昨年の6・7月に大阪の工場に陸送された編成(2連×3)は、
いずれもワンマン用の編成でした。
現在も西浜松に留置されている3編成もすべてワンマン用の編成です。

http://www3.ezbbs.net/07/m-plan/img/1331904482_1.jpg
http://www3.ezbbs.net/07/m-plan/img/1326284916_1.jpg
536回想774列車:2013/01/14(月) 04:33:47.46 ID:yPCPcW97
>>535
御指南ありがとうございます。

そうでしたか、すでに行われていた埋め込みだったんですね。スッキリしました。
537回想774列車:2013/01/14(月) 08:44:55.34 ID:JShguHKB
しかし、アンバランスな改造だな
今回、復活させればすっきりしたかも
538回想774列車:2013/01/14(月) 10:42:16.88 ID:UxZYoTHW
えちぜん鉄道では手動やボタンによる扉開閉はやってないので混乱防止で開閉ボタンを撤去したのか。
後運転台の窓が下方向に拡大されているから愛環に合わせて下げたみたい。
角を切り落としてないのは意外だったけど調べたら愛環の車両より幅が狭いのか。
539回想774列車:2013/01/14(月) 12:53:25.18 ID:JShguHKB
幅は数字上は狭いけど手スリとかの突起物を含んだ大きさだから、車体そのものは同じかと
2,800mm

ただ、車長が長いからオーバーハングが大きく、なおのこと欠き取りがいるのでは?

でも、実際は愛環のもいらなかったとか?
540回想774列車:2013/01/14(月) 14:24:37.77 ID:8GlgRoBI
と言う事は台車の位置が愛環の車両と違うのかな?
計算上台車の位置が車端寄りになればなるほど同じカーブでもホームから離れる。
119系は山岳路線を走っていたからそれなりの重装備でその関係で台車の位置が愛環の車両に比べて車端寄りになっていてもおかしくはないけど。
541回想774列車:2013/01/14(月) 15:16:08.42 ID:DfcEpg1y
単に車庫移転で福井口駅ホームのカーブが緩和されたんでね?
しばらく行ってないから想像で言ってるけど。
542回想774列車:2013/01/14(月) 18:41:12.77 ID:8GlgRoBI
福井口はホームの所にカーブ無いし車庫の移転でも駅構内に影響は無い。
確か西福井が結構カーブあったと思う。
543回想774列車:2013/01/14(月) 22:53:28.78 ID:HcxIDke4
ところで、今車体は何処にあるのだろうか?
今日の大荒れの天気の影響で、予定が狂ったんじゃないかと心配している
544回想774列車:2013/01/14(月) 23:12:28.17 ID:BoSFZaQ7
119系が福井に来るとはねぇ。
新幹線の窓から「スルガシャトル」で走ってたのをよく見てたけど。
火曜日深夜に搬入になるのかな?明日の夜は、福井口駅に張り付くか。
近所だから、騒ぎで判るから、それから行くか。
545回想774列車:2013/01/15(火) 06:33:40.64 ID:jItWSWy2
搬入完了
ttp://via.me/-8swvcps
546回想774列車:2013/01/15(火) 19:08:26.61 ID:jItWSWy2
公式発表もうきた
ttp://echizen-tetudo.co.jp/mt/2013/01/post-130.html
こんなところまで公開するとは思わんかった
547回想774列車:2013/01/15(火) 19:35:45.95 ID:L7+wxN9D
548回想774列車:2013/01/15(火) 19:45:14.61 ID:zDZb4FWZ
京王3000系も伊予鉄道移籍時にVVVF化されたな
1500V→600Vの降圧は昔は抵抗制御器の交換で済んだが現在は製造中止になってるのでVVVF化するしかないか
549回想774列車:2013/01/15(火) 20:00:05.60 ID:hSVNbpCu
ここまでするんなら、何も119系じゃなくても・・・・
211系も選択肢が
550回想774列車:2013/01/15(火) 20:26:49.70 ID:3Wy/hdaB
なんかスゲーとしか。
もっと簡単な改造で2100形の代わりにラッシュ時にちょっと動かす程度を予想していたら、顔は弄るは、パンタは増やすは、制御器までVVVF化だって?
スペック知らんけど、ちゃんとまともに高速で走れる車に仕上げたんだろ?
愛環車から主力の座を奪うか?

…これ、鉄コレでやらんかな?
551回想774列車:2013/01/15(火) 20:28:46.19 ID:hZ55hApT
まだ浜松に止まってるのかな?
552回想774列車:2013/01/15(火) 20:31:51.20 ID:LlIwT3yO
新車並のスペックだな。車体も補修したみたいだし20年は走るだろう
553回想774列車:2013/01/15(火) 20:43:18.53 ID:he42F3Wc
はやく内装を見てみたい
554回想774列車:2013/01/15(火) 20:45:24.43 ID:YdAfeB4Y
>>428でギャグのつもりでVVVF化と書いたらまさか本当にそうなるとは。
555回想774列車:2013/01/15(火) 20:58:37.36 ID:eJrh7x+g
>>551
浜松にはR2・R5・R8の3編成が現存。
解体用の重機も撤収してるので、生き残る可能性大。
工場から出場したえち鉄7000系と入れ替わりに、大阪の工場へ陸送されるかも。
556回想774列車:2013/01/15(火) 22:31:22.51 ID:PDj+Upe/
以下の資料(35ページ目)を見ると、元阪神車10両をすべて7000形で置き換えるのでは。
ttp://www.city.fukui.lg.jp/d360/koutu-s/echiteteurennkei/echitetsurennkei8_d/fil/2.pdf
557回想774列車:2013/01/15(火) 22:35:41.52 ID:PDj+Upe/
558回想774列車:2013/01/15(火) 22:59:29.00 ID:he42F3Wc
24年度の6両は良いとして、25年度の4両は西浜松に残った119系が使われるのも
確定的?しかし、すると残りの一編成2両の使い道が・・・
559回想774列車:2013/01/15(火) 23:05:04.47 ID:YdAfeB4Y
この表をみる限り119系は合計10両導入か。
560回想774列車:2013/01/15(火) 23:29:10.78 ID:LlIwT3yO
1編成が1億2000万て
561回想774列車:2013/01/16(水) 00:01:35.72 ID:JvOkVRBq
今は新車1両1億円の時代だから半額で済んでますね
562回想774列車:2013/01/16(水) 00:22:55.02 ID:3Q7czIle
夜間陸送の写真見て、ヘッドライトはてっきり角形シールドビーム2灯かと思いきや…

これはどうみてもシールドビームとHIDの組み合わせだよね。内側のやや大きい方がシールドビーム、
外側のやや小さい方がHID。しかもご丁寧にガラス部分には電膜入りの防曇ガラスまで入れてる。

床下機器のほぼ全面入れ替えといい、中小私鉄としてはいやに芸が細かいこと。
563回想774列車:2013/01/16(水) 00:25:24.22 ID:xJ7WENO4
ハイビームとロービームで使い分けか
564回想774列車:2013/01/16(水) 00:27:44.89 ID:jrtrvzyd
実質飯田線のお下がりが、余所で使われるなんてのは始まって以来の出来事だな。
565回想774列車:2013/01/16(水) 01:41:13.92 ID:JvOkVRBq
するがシャトル・・・
566回想774列車:2013/01/16(水) 01:59:33.18 ID:3Q7czIle
>>565
あれは119系にとっては、お下がりというよりも栄転なんでは…?

とは言いつつも、その時の119系がEF62と同じに見えてしまうのも…
567回想774列車:2013/01/16(水) 02:04:03.20 ID:Hf1CKmwW
>>564
琴電810+820ェ…
568回想774列車:2013/01/16(水) 06:07:42.40 ID:GhD5UCpm
他に北陸鉄道や弘南、大井川に伊那電や三信の社形もじゃんじゃん行ってるじゃん。

しかし、経年の頑鉄車両に随分手の込んだ改造だね。
西武中古と違い、特約とかもなさそうだし色々事情はあるのだろうが、
失礼だけど買い物が下手なような・・・。
569回想774列車:2013/01/16(水) 08:42:59.24 ID:SuHYVA8L
未だに抵抗制御車に拘ってる会社も珍しいよな。
570回想774列車:2013/01/16(水) 09:48:38.63 ID:LHiOE2T0
悪かったな
571回想774列車:2013/01/16(水) 10:21:44.41 ID:Ig5+/gzc
>>568
えち鉄って3セクじゃなかったっけ
3セクってどこもそのへんが適当なイメージ
572回想774列車:2013/01/16(水) 13:55:37.22 ID:3CLWy5/O
3ドア・セミクロス仕様でワンマン運転可能な1M車、という条件で探したのでは?
573回想774列車:2013/01/16(水) 15:32:13.22 ID:LHiOE2T0
211系もあるけど
車両限界で入れんか

て言う前に、車両限界、特認?
普通、地方私鉄だと2,744mmだが、愛環で超えてる
574回想774列車:2013/01/16(水) 19:53:02.73 ID:w9CVHmkb
211系はどこにも余ってない。
575回想774列車:2013/01/16(水) 20:56:28.33 ID:vryyS09P
東日本の211系で廃車になってるのはサハとサロだけ。
576回想774列車:2013/01/16(水) 21:45:36.75 ID:vryyS09P
どうやらえちぜん鉄道ではボックスシートのまま使いそうだな。
色々検索してみたら窓から背もたれらしき物体が確認出来る写真があった。
577回想774列車:2013/01/16(水) 21:50:19.01 ID:xJ7WENO4
>>567
小湊鉄道にも1台保存車がいる。
578回想774列車:2013/01/17(木) 03:10:38.30 ID:KpMJgCjR
>>558
補助金出るのが確定なのが10両で
2両はえち鉄が100%金出すとかかも
579回想774列車:2013/01/17(木) 16:35:45.01 ID:72X+8bVk
(自走じゃないけど)動くえち鉄7000系(MC7001)がようつべにうpされてた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=lf2IZOaYozw

座席(クロスシート部)に取り付けられた、立ち客用の握り手(と呼ぶのか?)の形状は
119系時代と変わらないように見えます。
(119系の車内)ttp://www.youtube.com/watch?v=HSZSLsZq2pI
座席配置もセミクロスシートで変わってないかな?

顔や屋根上や床下はこれでもかと言わんばかりの魔改造ぶりですが、
車内の感じは119系時代とそんなに変わってないんじゃないかと予想。

営業運転開始したら、早速乗りに行ってみたい。
580回想774列車:2013/01/17(木) 19:24:16.91 ID:fD4kKhnF
愛環の車両の方が整った形してるな
581回想774列車:2013/01/17(木) 20:16:28.89 ID:m2sT4q/S
>>579
MGの音が最高すぎる
582回想774列車:2013/01/17(木) 20:21:51.11 ID:fD4kKhnF
MGは付いてないそうなんだが、119系時代のことか?
583回想774列車:2013/01/17(木) 21:49:12.48 ID:Osauv+iD
WCは付いてんの?
584回想774列車:2013/01/17(木) 21:56:25.90 ID:D5G73VO3
>>583
どうやらないらしい
585回想774列車:2013/01/17(木) 22:52:33.17 ID:D5G73VO3
ttp://www.city.fukui.lg.jp/d360/koutu-s/echiteteurennkei/echitetsurennkei7_d/fil/12.pdf
ここには中古車両6両、4両改造とある
この資料前にもあったけど
119はえち鉄車庫に2両、大阪に4両、西浜松に6両今いるわけだ

あれ?2両…
586回想774列車:2013/01/17(木) 23:42:14.94 ID:HuYn7sKv
なんかそのうちマイクロエースかテツコレが製品化しそう。
587回想774列車:2013/01/18(金) 03:53:59.54 ID:iyJfJsjX
>>585
ひょっとして、119は改造中車両不足にならないように最低限度入れて、出力不足の元愛環車の車両を改造するんじゃないの?
588回想774列車:2013/01/18(金) 07:44:25.02 ID:BBhnGv+n
>>587
資料の保全費には7000型10両の記載しかないけど。
589回想774列車:2013/01/18(金) 07:51:18.26 ID:YGvdunff
仮に2両が部品取りとしての用途だとしても、その旨がこの資料に
書かれているはずだよなあ。

それより119系からえち鉄7000系に流用できる部品なんてほとんど無いし。

第2の譲渡先があるのかねえ・・・
590回想774列車:2013/01/18(金) 08:58:25.57 ID:JKd9GY6i
>>587
阪神車を残しておけば済むじゃん
591回想774列車:2013/01/18(金) 10:20:26.65 ID:yUo4uOBd
>>587
資料に阪神車の検査計画はない
補助金の関係で商談中の状態には出来るが手付金は打てない
補助金は上期よりも下期に支給される傾向にある
あと半年は西浜松に放置だろうから6両のうち状態のいいのを改造して残りは部分取りになるのでは
592回想774列車:2013/01/18(金) 11:37:20.99 ID:EcfOLnry
問題はほんのちょっとの部品取りのためにわざわざ119を
西浜松に置きっぱにするんか?って
なんだかんだで余ったのは3年ぐらい放置されて、
解体なり保存なりされる気がする
593回想774列車:2013/01/18(金) 14:43:32.77 ID:afReQlom
取り立てて保存をする意義もなさそうだけど
594回想774列車:2013/01/18(金) 14:44:39.19 ID:EcfOLnry
まあそりゃそうだ
595回想774列車:2013/01/18(金) 17:38:57.47 ID:xwvIRQSe
部品取りなら既に解体された車両の部品をもらっとけばいいと思う。
台車とかクーラー程度だけど。
596回想774列車:2013/01/18(金) 21:50:26.42 ID:BpPkBBq0
明日は119系の日だよ。11月9日?んなもん知らん。
597回想774列車:2013/01/18(金) 22:50:01.59 ID:BTVRvyZV
11*系と12*系は年2回、その日があるっていうんか
598回想774列車:2013/01/18(金) 23:17:14.96 ID:3Uv0qLGK
VVVF化までする車輌にわざわざ他車から部品取る必要あるのかと
599回想774列車:2013/01/19(土) 01:34:31.74 ID:cVOH/5pI
残り2両は搬出までにトラブルがあった時の予備だと思うけど。
600回想774列車:2013/01/19(土) 03:41:54.42 ID:bcKcMFdJ
>>598
産業機器ならインバータ化っていうのは省エネとかで普通に行われる更新なんだし、
鉄道車両だからといって、VVVF化が特別なことじゃないと思うよ。足回りの構造を変えてるわけじゃ無いんだから・・・

外観に関してはJRから条件があったのかもしれないしね。(JR東海の車両という面影を消せとか。)
601回想774列車:2013/01/19(土) 07:57:20.00 ID:Wqkh+DmX
特別なことすぎると思うんだが
602回想774列車:2013/01/19(土) 10:18:15.53 ID:ifz9dl/R
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を廃止させよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7
603回想774列車:2013/01/19(土) 13:08:43.10 ID:xR0xatzY
VVVF化改造された車両も各社散見されますが、VVVF化改造はかなり特別なことですね
604回想774列車:2013/01/19(土) 16:38:33.18 ID:Xq9q6gsB
6千万円でけっこう弄ってるね。
605回想774列車:2013/01/20(日) 07:47:11.57 ID:vAPliKbL
12-10=2 についての諸説。

@ えちぜん鉄道以外の鉄道会社に譲渡される。
A えち鉄7000系の部品取り用となる。
B どこかの博物館等の施設で保存される。
C 解体される。

こんなとこか。
606回想774列車:2013/01/20(日) 18:01:10.47 ID:fQAPuC/Y
今工場入りしている4両はまだ出場しないのかな?
まぁ一気に送ってもえちぜん側の受け入れが難しそうだから間を開けて2両ずつ送る感じか。
それに合わせて改造スケジュールもずらしているのかな?
607回想774列車:2013/01/21(月) 20:48:02.95 ID:0W4m5M8r
>606
最初の編成の試運転始めて、その不具合をフィードバックさせてから出荷じゃなかろか。
608回想774列車:2013/01/24(木) 15:34:09.51 ID:SIUEr1pU
>>562
今更ながらライトはどうもこれらしい
ttp://www.koito-ind.co.jp/new_product/headlight.html
609回想774列車:2013/01/24(木) 19:08:17.35 ID:zOP5D08j
>>608
>>562を書いた者です。詳細ありがとうございました。

確かにこの小糸工業の製品で間違いなさそうですね。

しかし、HIDでもなくてLEDとは…VVVF化といい、やけにえち鉄はこの車に金をかけてるなあ。
610回想774列車:2013/01/24(木) 22:02:07.52 ID:fri369S0
ラッシュ対策に2両増車〜えちぜん鉄道(2013/01/24 19:28)

えちぜん鉄道の活性化などを考える会議が24日開かれ、見奈美徹社長は、
ラッシュ時の混雑を解消するため、来年春に2両増やす考えを明らかにしました。

えちぜん鉄道は、1両または2両編成で運行していますが、通勤通学のピーク時には
電車によっては乗車率が200%を超え、福井口駅などでは乗り換え客らが
全員乗車できない場合があります。
臨時列車を出して対応するなどしていますが、現状では輸送能力が追いつかないとして、
見奈美社長は23日の会議で来年3月に新しく2両増やす考えを示しました。
すでに、株主である沿線自治体の了承を得ていて、費用約1.3億円は自社の努力で
捻出するとしています。
このほか会議では2年後の福井鉄道福武線との相互乗り入れを前に、
去年10月から行われている乗り継ぎ運賃の一本化について、課題や対策が話し合われました。

http://www.fukui-tv.co.jp/?post_type=fukui_news&p=17203&page=1
-----------------------------------------------------------
この2両は>>556>>557の資料で出てきている、旧阪神車の置き換え用として導入される
10両とは別口のものとして考えて良さそう。

10両は地元自治体の支援による導入、2両はえち鉄の自力による導入ということか。

>>578氏の言うとおりになった感じ。
611回想774列車:2013/01/24(木) 22:58:08.99 ID:I8NBZF+/
補助金が出るのは置き換えの場合のみか。
612回想774列車:2013/01/25(金) 21:46:00.26 ID:xjicX/H5
利用者増でえち鉄が初の増車へ ピーク時間帯に収容しきれず
(2013年1月25日午前7時03分)

えちぜん鉄道(福井県)は24日、利用者の増加に対応するため、2013年度末に
車両2両(1編成分)を増車する方針を明らかにした。同社が車両の所有台数を増やすのは初めて。
冬場を中心に朝夕のピーク時間帯にはすべての乗客を収容しきれない便が出ているため、輸送力を高める。

同日開かれた活性化連携協議会の会合で、見奈美徹社長が報告した。

えち鉄の12年度利用者数は、前年度を約5万人上回る約328万人と予想され、
過去最多となる見通し。前身の京福電鉄として運行していた00年度の約300万人を大きく上回っている。

えち鉄は会社設立時に京福電鉄から33両を引き継ぎ、そのうち継続使用の可能な25両体制で開業した。
老朽化で随時更新しているが所有台数は変わらず、増加する利用者数に対応しきれなくなってきたという。

えち鉄によると、三国芦原線の福大前西福井駅では、高校生の下校時間に利用者が集中。
朝以外は定員120人の1両編成で運行しているが、すべての利用者が乗れないケースが年間で5回以上は起きている。
増車をすれば夕方も2両編成で運行できるようになる見込み。

また、朝の通勤・通学時間帯には三国芦原、勝山永平寺の両線とも混雑し、福井口駅などでは2両編成でも
利用者が乗り切れない事態が増えているという。運行間隔を縮めて増便する余地はないため、
今後もこれまでと同様に臨時便を出して対応するとしている。

見奈美社長は会合で「目標の333万人に近づいた現状を踏まえると、ここで何か手を打たないといけない」と強調した。
2両の増車費用は約1億3千万円。13年度中に予定する更新車両4両と合わせて導入したい考え。
12年度から10年間の連携計画で定められた設備投資額の枠内で負担するとしている。

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/39563.html
----------------------------------------------------
西浜松に留置中の6両も全車えち鉄行き確定。
613回想774列車:2013/01/25(金) 22:41:24.11 ID:Lr+C8ZoX
さよならパンダ顔
さよなら119系

こんにちはMc7001〜7012
614回想774列車:2013/01/25(金) 22:54:27.17 ID:049+seya
>>611
国の近代化補助をもらう場合代わりに廃車を出さないといけないらしい
北陸鉄道なんて浅野川線昇圧したのに増備に備えて在来車の車籍残したりしてた
615回想774列車:2013/01/26(土) 07:08:32.60 ID:yWEUKF6X
なんで119という感もあるが、輸送需要逼迫に対処しようという経営努力は大いに好ましい。

しかし、119は伊那谷の気候に合わせて「耐寒」ではあるが「耐雪」は省かれていたような。
勝山の豪雪に合わせて、今回改造したのかな。
616回想774列車:2013/01/26(土) 08:22:57.46 ID:RDxcJo/i
京福時代の事故後沿線に見捨てられそうになった頃からくらべると
すごい復活だね。
617回想774列車:2013/01/26(土) 10:09:53.49 ID:a/yZTKO8
そんだけ沿線の道路整備がショボいってこったw
618回想774列車:2013/01/26(土) 14:32:58.14 ID:oY7qomj4
京福の経営環境と経営姿勢はアレだが、それが動かぬことで福井市全体が痛い目みたからね
そう考えると、えちぜん鉄道は頑張っているなぁ
619回想774列車:2013/01/26(土) 14:33:52.69 ID:oY7qomj4
>>618
×福井市全体
○沿線自治体全体
620>>615:2013/01/26(土) 14:35:56.76 ID:35NC+8HN
飯田線沿線の者だが、耐寒にも問題がありますよ…ヒーターのないハズレ席もありますしw粉雪が窓の隙間から入ってきたことも
621回想774列車:2013/01/29(火) 00:31:42.46 ID:GocGHBRg
それじゃ性能だけじゃなくて居住性まで115系に劣ってるじゃないか
622回想774列車:2013/01/30(水) 21:02:30.12 ID:hJFDqtuN
えちぜん鉄道が新車両を公開 前照灯にLED、騒音低減
(2013年1月30日午後6時57分)

えちぜん鉄道は30日、6年ぶりに更新した新型車両の7000形2両を報道関係者に公開した。
全国でも珍しい発光ダイオード(LED)の前照灯や、動力に交流モーターを導入。
騒音の低減などで快適性がアップし、動力費は2割、保守費用は6割それぞれ減らすことができるという。
4日夕から運行。年度内にさらに4両が更新される。

前身の京福電鉄時代から使っていた10両が老朽化のため、他社の中古車両を使い本年度内に6両(3編成)、
来年度に4両(2編成)を7000形に更新する。事業費は国、県の補助による6億1千万円。

新型車両のLEDの前照灯は、えち鉄とメーカーが協力し、自動車のヘッドライト技術を応用し開発した。
LED前照灯は東京の1社で使われているが、自動車並みの光の強さを持つ前照灯は全国初という。
従来のハロゲン式ライトに比べ、光の届く距離が30メートル延びて180メートルとなった。
既存の14車両にも昨年11月に導入した。

動力はこれまでの直流モーターから交流モーターに変更。小型軽量で消費電力が減り、
保守点検の手間も少なくなる。走行時の騒音や揺れも低減できるという。

また、2両編成の運用により、モーターを搭載しない車両を導入した。
整備費用のほか、1両の動力だけで運行するため電力も減らせる。
窓には紫外線を99%カットするフィルムを採用した。
----------------------------------------------------------
7000形は記事中にある旧型車更新用の10両+輸送力増強用2両の計12両になるやね。
2月4日から営業運転開始なんて、結構早い感じ。
2編成目以降の陸送は、運行開始日の2月4日以降になるのかな。
623622:2013/01/30(水) 21:13:14.81 ID:hJFDqtuN
記事のアドレス忘れたw
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/39698.html

車両のスペックは公表されたのかな?
主電動機の出力とか。
624回想774列車:2013/01/30(水) 21:17:43.35 ID:XKUwU5gg
テールライトも中身を更新したのか。
まぁ当然だな。
625回想774列車:2013/01/31(木) 00:10:55.70 ID:ADS+uN0d
尾灯は元々LEDにしている。
626回想774列車:2013/01/31(木) 23:14:13.80 ID:grSdF27L
まさか119をVVVF化するとは
627dfad:2013/01/31(木) 23:29:54.09 ID:TB2ecFzo
---
【緊急アンケート】東急東横線の夜間の女性専用車両廃止を歓迎しますか?
http://research.news.livedoor.com/r/73842

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7
628回想774列車:2013/02/01(金) 10:40:55.44 ID:B5arE55R
こんなに改造したんじゃ新製車の方が安いんじゃないのか?
しかも鋼製車だし、雪国での鋼製車使用ってどういう考えなんだよw
よっぽど東急電鉄からステンレスのVVVF車を購入したほうが安いんじゃね?

秩父鉄道にも新型車が今月デビューするが東急のVVVF車だぜ。
629回想774列車:2013/02/01(金) 12:24:12.22 ID:ZfbmVEct
潰しても文句
残しても文句
630回想774列車:2013/02/01(金) 12:57:59.57 ID:wmLO7VvM
>>629
原型で残さないと意味ないじゃんw
今回は音も違うんだぜorz
631回想774列車:2013/02/01(金) 13:10:53.10 ID:9xj0ajO2
>>628
だから?
632回想774列車:2013/02/01(金) 13:37:24.44 ID:qZ+UaFnI
するがシャトルは常磐快速線の103系みたいに設計最高速度いっぱいの100キロ走行で苦しい走りだった?
633回想774列車:2013/02/01(金) 15:37:57.02 ID:Ema1WfKu
速度より2両編成では積み残しが出てどうしようも無かった
634回想774列車:2013/02/01(金) 20:43:09.87 ID:e+bstiMA
>>628
東急が、600V路線向けの中古車を特売しているとは知らなんだ
あそこは、1500V路線向けばかりと思い込んでいたわ
>>632
飯田線専用車の119系よりは、113系の方が東海道本線の運用に向いた車両
>>633
さすがに2両はね
635回想774列車:2013/02/01(金) 20:57:18.77 ID:qZ+UaFnI
>>633
113系新造車には無かったクモハ113が登場した遠因?
静岡にクモハ入り3連の113系があったが
636回想774列車:2013/02/01(金) 23:10:36.49 ID:COtsnV5Y
えちぜん鉄道試運転Mc7001+Tc7002@西春江発車
http://www.youtube.com/watch?v=9eFSivaUZJg
637回想774列車:2013/02/01(金) 23:23:56.99 ID:RLDOQKIS
>>628
ステンレス汚物を撒き散らすの止めてくれるかな?
638回想774列車:2013/02/02(土) 00:05:54.66 ID:8ZAtG6Wz
東急の車両入れた場合でもどのみち機器の更新が必要だし先頭車両が不足するので中間車両からの改造も必要。
そう考えると119系の方が(車体に関しては)安上がりだったのかな?
639回想774列車:2013/02/02(土) 00:11:28.62 ID:M6RgLGuP
>>634
秩父鉄道は600Vじゃ無いよ・・・
それに元119系も、えち鉄向けに降圧したんでしょ。
640回想774列車:2013/02/02(土) 05:29:15.93 ID:lRYlWEQh
ワンマン化されてたのも理由の一つ
641回想774列車:2013/02/02(土) 06:33:40.52 ID:gBmw2BF9
>>639
>>634は、>>628の「えちぜん鉄道は、何故東急の1500V車を買わないのか?」とする
レスに対する皮肉のつもりだった。スマン
伊予鉄道が京王から買った中古車も、600V降圧と同時に
VVVF換装を実施したそうだし、119系のそれも違和感は感じない
642回想774列車:2013/02/02(土) 10:17:13.75 ID:6QEz1e4Y
>>636
201や185と同じブレーキ緩解音とインバーター音が新鮮
643回想774列車:2013/02/02(土) 17:53:24.91 ID:ZbvyA57T
伊予鉄は中間Mの1M2T固定編成に踏み切ったのが勇断だったな

これで入れ替え回送は省けるし、M車は両数が抑えられる
伊予鉄の路線条件なら加減速性能に問題はない
しかも高浜線の600Vと郡中線横河原線の750Vでの性能差がVVVF化で小さくなる
644回想774列車:2013/02/03(日) 12:56:42.09 ID:w/0XKxiy
一畑には移籍しないのかな?好都合な車両では?
645回想774列車:2013/02/03(日) 18:22:42.79 ID:KtWxGiV2
646回想774列車:2013/02/04(月) 10:43:08.12 ID:p0jbVYQV
デビュー初日
物好きな方
レポよろしくです
647回想774列車:2013/02/04(月) 21:59:43.58 ID:P4ixODJL
http://6401.teacup.com/kaminami81/bbs/572
変わるものは変わったが、残るものは残った。
意外なものまで。
648回想774列車:2013/02/04(月) 22:55:06.77 ID:bSYhgupl
えちぜん鉄道Tc7002 運転風景その1
http://www.youtube.com/watch?v=G04mNnqRkgw&feature=youtu.be&a

えちぜん鉄道Tc7002 運転風景その2
http://www.youtube.com/watch?v=G04mNnqRkgw&feature=youtu.be&a

えちぜん鉄道Mc7001 運転風景その1
http://www.youtube.com/watch?v=EbrLEZQdTNU&feature=youtu.be&a

えちぜん鉄道Mc7001 運転風景その2
http://www.youtube.com/watch?v=VZhSi6SmVjQ&feature=youtu.be&a
649回想774列車:2013/02/04(月) 23:00:00.60 ID:bSYhgupl
えちぜん鉄道7001-2 福大前西福井駅発車
http://www.youtube.com/watch?v=HWLmCMkkyrE&feature=youtu.be&a
650回想774列車:2013/02/05(火) 01:26:11.19 ID:dbYtNI2M
この運転台でVVVFとか…
651回想774列車:2013/02/05(火) 09:49:08.04 ID:oBUl+Q67
えち鉄は車掌乗務時もブザー合図やらないで即発車なんだな。
652回想774列車:2013/02/05(火) 21:36:15.98 ID:ZPED6yNw
音はだいぶ変わってる
http://web1.incl.ne.jp/kaminans/
653回想774列車:2013/02/05(火) 22:15:35.20 ID:2F82omkC
昨日のえち鉄7000形初運用に乗りました。

シートのモケットや床はえち鉄カラーの青色のものに更新されていましたが、
座席配置(Tc車のWC周りは撤去に伴って変わっているが)や座席脇のステンレスのパイプ、
茶色の肘掛け、白色に茶色の模様が入ったデコラ板、網棚なんかは119系時代そのままで、懐かしい気持ちになりました。

ドアの開閉音も(乗降用のドアも貫通部のドアも含めて)119系そのままで、「あーこれこれ、この音なんだよ」と思いました。

前頭部や走行系の機器は大きな改造をされていますが、車内は結構119系テイストを残しているなって感じです。
654回想774列車:2013/02/05(火) 22:16:34.30 ID:1FfTzAzU
えちぜん鉄道は昇圧するべき
こうすれば無改造で導入できたのに
愛知環状鉄道100形は出力が低下し速度が出ず問題になったような
655回想774列車:2013/02/05(火) 22:55:35.53 ID:ZPED6yNw
656回想774列車:2013/02/05(火) 23:43:44.29 ID:qnrEikd0
>>654
福鉄乗り入れが出来なくなるので却下
657回想774列車:2013/02/05(火) 23:46:53.63 ID:1FfTzAzU
119系は40‰急勾配自力起動できたのか?
登ってる最中に停車してしまうと再加速でモーターにかなり大きな負担を掛けそうだな
658回想774列車:2013/02/06(水) 00:16:17.27 ID:GK1MKDhW
>>657
40‰の区間なんて沢渡−赤木間のせいぜい400mくらいの距離。
沢渡を出てそこそこのスピードで坂の下まで来れば、楽に40‰を
駆け上がれちゃう程度のもの。

古の伊那電車軌道の車両も駆け上がったわけなんで・・・
659658:2013/02/06(水) 00:43:02.72 ID:GK1MKDhW
40‰の区間内に踏切は無かったと記憶。
坂を駆け上がったところに踏切はあったけど。
660回想774列車:2013/02/06(水) 01:46:41.00 ID:3+52Stlw
661回想774列車:2013/02/06(水) 09:48:18.40 ID:/N6sajn5
沢渡〜赤木間より

三河川合〜池場間の方が辛そうなモーター音を響かせてた
662回想774列車:2013/02/06(水) 20:06:55.34 ID:XDI32GcD
沢渡〜赤木の勾配は、助走をつければ惰力で駆け登ってしまうレベルだからな。
一方三河川合〜池場間は、駅間の高低差も100メートル以上あって、地味にセノハチ
よりも急な勾配区間らしいし。
663回想774列車:2013/02/06(水) 21:38:37.70 ID:dcqUB8pD
>>656
乗り入れホンマにするんか?
664回想774列車:2013/02/07(木) 00:48:59.71 ID:DR9Mhr2Q
書き込みテスト。
665回想774列車:2013/02/07(木) 00:50:31.09 ID:DR9Mhr2Q
あれ?なぜかこの板は書き込み出来るな。
他は軒並み規制喰らったのに。
666回想774列車:2013/02/07(木) 07:07:21.96 ID:hO0J0Dgp
R151の池場坂を原チャリで走る時に
途中で停まり、また走り始めると全く速度が上がらないw
119は30年間毎日よく頑張ったよ

お疲れ様と改めて言いたい。
667回想774列車:2013/02/07(木) 21:09:05.43 ID:7E/HvTDU
勾配もさることながら、急曲線も119系にとっては過酷な条件だっただろうな
668回想774列車:2013/02/07(木) 21:54:58.22 ID:QQ85eVw1
飯田色→SS色→東海色(湘南帯)→えちぜん鉄道色と全部コンプリートした車両は存在しないか。
(SS色の車両は飯田線復帰後ワンマン化されて無いはず)
669回想774列車:2013/02/07(木) 22:12:23.05 ID:fkQ4Txeo
元SS色車は最後まで0番台集中クーラーだった
で合ってるよね?
670回想774列車:2013/02/07(木) 23:07:37.28 ID:XXjtH7R2
>>663
福鉄とえち鉄の相互乗り入れ 27年度から
http://news24.jp/nnn/news8633584.html

ついでにえち鉄単独高架
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/railway/33134.html
671回想774列車:2013/02/08(金) 11:48:53.62 ID:ybLxjNE9
>>669
正解○
だから扇風機回してた

たまに止める客がいて冷気が車内に回らなかったりした。
672回想774列車:2013/02/09(土) 18:16:53.36 ID:5zEkfXLd
するがシャトルの119系は冷房が効き過ぎるくらい効いてたなw
沼津機関区の撮影会の帰りに乗ったが、

レチ氏にその事を言うと「119系は改造車だからねえ」なんて変な事を言ってたな・・・
673回想774列車:2013/02/09(土) 19:58:59.77 ID:yrYaKeRZ
冷房は5000番台よりは0番台のほうが良く冷えた記憶がある。
674回想774列車:2013/02/09(土) 20:42:22.85 ID:a7nGSt0p
確か0番台のクーラーは廃車の流用だっけ。
旧式で600Vに対応出来かったから0番台から譲渡車が出なかったのか。
675回想774列車:2013/02/09(土) 22:01:17.01 ID:5zEkfXLd
>>674
0番台はインバータークーラーじゃ無いじゃん
676回想774列車:2013/02/09(土) 22:11:14.23 ID:a7nGSt0p
>>674訂正、
出来かったから〜→出来なかったから〜。
677回想774列車:2013/02/09(土) 23:04:44.74 ID:vqn0y12T
>>671は逆を言っているのだろうか。
678回想774列車:2013/02/10(日) 20:33:57.26 ID:iknayhEK
679回想774列車:2013/02/10(日) 23:25:09.60 ID:okTpMa0d
来週の浜松での不発弾搬送で、万が一爆発でもしたら、来年度分のえち鉄行きは
吹っ飛ぶな
680回想774列車:2013/02/11(月) 08:35:04.68 ID:IvYHzBOx
>>678
誰かYouTubeに転送して下さい。
681回想774列車:2013/02/11(月) 14:15:57.07 ID:g0hU8zU8
105系と119系は兄弟?それとも従兄弟?
682回想774列車:2013/02/11(月) 15:38:00.62 ID:4SV6stJI
>>681
異母兄弟
683回想774列車:2013/02/11(月) 16:37:28.26 ID:9bCDVtJn
さしずめ従兄弟が103系あたりかな。
103系改造105系編入車が親族間養子。
684回想774列車:2013/02/13(水) 05:11:49.55 ID:PEj1qxN5
えちぜん鉄道はどうして東日本の107系に目を付けなかったんだろうか?
107系の方がえち鉄には向いてると思うけど、
107系ワンマン改造していなかったからかな?
あの車両は台車もDT33系列じゃないから乗り心地も改善されていいと思うんだが
逆にえち鉄は空気ばね台車を扱ったことが無いから敬遠したのかな?
それに107系は山岳路線向きなんだよ、降圧も可能だったと思うけど。
685回想774列車:2013/02/13(水) 07:32:43.57 ID:IxtzqSSY
えちぜん鉄道が中古車を物色していた時期に、107系の余剰車はあったのかな?
107系自体にケチをつけるつもりはないが、えちぜん鉄道が
119系を選択したのはそれ相応の理由があるんだろうさ
686回想774列車:2013/02/14(木) 09:29:15.11 ID:GrMd8AFA
>>685
廃車になったから
687回想774列車:2013/02/14(木) 12:18:06.03 ID:2Kp1vXHj
>>686
端的に言えばそうなるよね
中古車市場に119系があり、えちぜん鉄道が中古車を物色していた時期とタイミングが合致しただけと
688回想774列車:2013/02/19(火) 07:17:33.30 ID:pxLihQ+L
えち鉄7000系の2編成目が福井へ陸送中なんだって
689えちぜん鉄道情報局:2013/02/19(火) 12:00:31.52 ID:Jy/8I1/T
えちぜん鉄道に元119系12両が導入される これにより1101系2101系2201系は廃車解体されるだろう
かつて全車ロングシートだった えちぜん鉄道は5001系のみとなる
えちぜん鉄道の車両は 元愛知環状鉄道の100型300型の6001系6101系 
元JR東海の119系の7000系 新車の5001系「唯一のロングシート」のみとなる
690回想774列車:2013/02/19(火) 12:33:45.09 ID:KYmh0Kh1
増備車が現地に向かったか
691回想774列車:2013/03/01(金) 20:57:12.52 ID:nLWScgHj
新車両第二弾7003-7004は、3/3日曜日 勝山永平寺線17時56分福井発よりデビューいたします
692回想774列車:2013/03/10(日) 13:34:55.91 ID:mhBPNe2H
えちぜん鉄道ではやっぱり平日朝夕がメインで土日昼間なんかはあまり動かないのかな?
693回想774列車:2013/03/10(日) 15:08:14.52 ID:qrT4QXGF
えち鉄7000系の3編成目が、今日の未明に車両基地に搬入されたそうです。

年度が替わったら、西浜松に留置中の3編成が大阪に陸送ということになりそう。
694回想774列車:2013/03/14(木) 23:37:44.07 ID:UHlRNw4I
まだ浜松に居るの?
695回想774列車:2013/03/14(木) 23:38:28.49 ID:UHlRNw4I
まだ浜松に居るの?
696回想774列車:2013/03/14(木) 23:47:30.33 ID:bhoGti8+
来年度予算執行待ち
697回想774列車:2013/03/23(土) 07:44:53.70 ID:xczxmwDp
3編成目も運行を開始したみたい。
698回想774列車:2013/03/26(火) 23:48:18.00 ID:ff2PWHMe
するがシャトルは歯車比変更改造(6.07→5.63)するべきだった
こうすれば東海道線高速ダイヤについていけたのに
699回想774列車:2013/03/27(水) 01:30:27.51 ID:ifojkwTV
>>698
コストをかけず、有り合わせのもので利便性を向上させるのが
目的なので、わざわざ改造してまで投入しなかっただろうに

金かけて改造するくらいなら最初から113系呼んでくるって
700回想774列車:2013/03/27(水) 01:59:42.40 ID:r93qn92i
>>698
それでも2両では客が乗りきれない事は解消されない。
追い出された理由はこっちの方が大きい。
701回想774列車:2013/03/29(金) 11:43:48.37 ID:cuVVPznf
>>699
するがシャトル転用分は身延線に転属させて、捻出した115系2000番台をするがシャトルに転用したほうが良かった
身延線の駅間距離は飯田線とほぼ同じだから本来は身延線も119系のほうが使い勝手が良かったはずだ
702回想774列車:2013/03/29(金) 13:53:34.86 ID:0HWPjHUT
するがシャトルの冷房物凄く効いてたぞ、
客がほとんどいないのに冷房ガンガンって・・・
119系は冷房装置の弱スイッチが付いていないのか???
703回想774列車:2013/03/29(金) 20:22:40.48 ID:tnJbADDQ
>>701
飯田線向けの119系よりは身延線の115系の方が、汎用性は高い車両だものね
704回想774列車:2013/03/29(金) 22:14:52.51 ID:1u5f6rmC
あのパンタでも身延線のトンネルには対応してなかったような気がするが
705回想774列車:2013/03/29(金) 22:48:25.19 ID:yGChqS48
>>704
シングルアームを搭載すれば可能なはず
予讃線ではS-PS58搭載で対応しているし
706回想774列車:2013/03/29(金) 22:49:09.92 ID:yGChqS48
>>701
JR化後クモハ113が誕生したのは119系が使い物にならなかったためらしいが
707回想774列車:2013/03/29(金) 23:07:56.91 ID:Uj3LkPYZ
>705
するがシャトルの時代にシンパは実用化されてなかったような?
708回想774列車:2013/03/29(金) 23:08:41.93 ID:Uj3LkPYZ
捕捉。
国内で国鉄型車輌向け品ね。
709回想774列車:2013/03/30(土) 10:17:39.06 ID:m22sZmZ+
しかしシングルアームパンタに載せかえた169系が
身延線に乗り入れた際にトンネル内でパンタが自然降下して
立ち往生したって事故が有ったからシングルアームパンタが
万能って訳では無いよ。
710回想774列車:2013/03/31(日) 18:25:09.99 ID:nh6zJGmU
>>704
119系の相棒だったクモユニは旅客車に改造されて身延線に転出したから119系も身延線は入れたろ?
711回想774列車:2013/03/31(日) 21:17:46.79 ID:FwsTAhL5
>>710
それにしても、119系が身延線に入線した実績は、たとえ西富士宮まででも
一度も無く終わってしまったのか
712回想774列車:2013/04/01(月) 20:56:44.32 ID:pUuaP743
ワンマン化改造車は戸袋内に配線を作らないようにしたためか外側はドアから異様に離れた位置に半自動ドアボタンが付いてたな
713回想774列車:2013/04/02(火) 18:32:23.94 ID:DrJ1rtK0
>>622
>LED前照灯は東京の1社で使われている
つメトロ1000系(パナソニック製)

>自動車並みの光の強さを持つ前照灯は全国初という。
全国で3番目じゃないのww

東急7500系(2012年5月)や北大阪急行8000系(2012年9月)の方が
営業運転は早い。
714回想774列車:2013/04/28(日) 05:03:54.00 ID:Jhq+tQNz
西浜松留置中の6両の陸送はまだか?
715回想774列車:2013/05/22(水) 21:08:56.81 ID:XSLCKjrU
えちぜん鉄道に譲渡されたやつは主回路を改造して永久並列制御にすればモーターと主制御器を流用できるためにVVVF化せずに導入できたのでは?
元愛知環状鉄道100形の6000系はスピードが出ず問題になってるが
716回想774列車:2013/05/22(水) 21:37:01.20 ID:0MBpIpQt
LEDヘッドライトの省エネをアピールするぐらいだから、制御装置もVVVF化した方がイメージアップになるのでは。
717回想774列車:2013/05/23(木) 10:36:07.02 ID:KrPgO0xi
既存の6000や6100も主回路関係の故障が無いというわけてはないのだろう >えち鉄
718回想774列車:2013/05/24(金) 06:43:55.23 ID:ydrMannU
両運転台の100番台を導入していれば主電動機2個制御に出来たが
600V時代の京阪6000系が主電動機1両当たり2個だけ使ってた
719回想774列車:2013/06/03(月) 09:17:16.16 ID:683WIpTB
シングルアームパンタにすれば身延線転用は可能だったかと
PS23だと台座を20mm下げないと通過できないがシングルアームなら可能なはず
JR四国は予讃線の低断面トンネル対策でS-PS58を開発したし
720回想774列車:2013/06/03(月) 10:26:18.53 ID:AQh0fR8S
>>719
前にも書いたけど、そんな考えの169系三鷹車が
身延線に入ってシングルアームパンタが走行中に
自然降下して立ち往生。
それくらい身延線の架線高さは厳しい。
721回想774列車:2013/06/23(日) 18:20:09.48 ID:bwySqVYb
西浜松に留置されていた119系が、トレーラーに載せられ陸送の準備をされているそうな。
去年も6月の下旬だったね。
722ゆうくん:2013/06/24(月) 10:17:16.81 ID:R9Mh08jp
119系
トレーラに乗せられ三重県亀山市のトラックステーションにいました
723ゆうくん:2013/06/24(月) 10:19:22.19 ID:R9Mh08jp
写真撮っても大丈夫かな?
724回想774列車:2013/06/24(月) 19:35:51.24 ID:MdzIiQmh
懐かし板には惜しいスレ?
725回想774列車:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:sJ15OyHQ
最後の119系も亀山トラックステーションを出発したようです。
明日の未明には大阪南港の大阪車輌工業に到着するでしょうね。

写真見る限りなんですが、外板が錆びてベコベコになってなくて良かった。
飯田線というゆったりした環境で、そんなに酷使されていなかったから
えちぜん鉄道という第二の人生を歩めるんでしょうね。
726回想774列車:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:dzympRz9
初めて飯田線に乗った時ドアが手動でカルチャーショックを受けた覚えがある
ワンマン化改造車は半自動ドアスイッチを付けてたが戸袋内に配線を通さないようにしたのか変な位置にスイッチがあったよな
車外のスイッチがドアから離れていて扱いにくかったはず
727回想774列車:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:hkAq3DVW
曽根悟に散々批判されながらも結局足回りは30年間あのまんまで使い通した
728回想774列車:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:xuwjZNFF
しかしこんなんでよく東海道走ったよな

たった2両で混みまくって
軽いギア比でモーターうなりまくって走ってたが
729回想774列車:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:obxsvxrf
「停車時間は15秒と、短くなっております」
ひところの静岡付近の車内放送でよく耳にしたフレーズだ。
730回想774列車:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:5A5bF1Eg
>>1

>高速性能よりも加速力を重視した走行特性

限流値が増・通常・減の3段階切替スイッチがあって通常の位置で加速度2.0km/h/s
初めのころは通常や増を使っていたが空転が多くて減・試行中に固定してしまった
だから実際は加速度も1.6km/h/sで旧型国電や165系なんかと変わらなかった
731回想774列車:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ZKChqMse
減速度はupしたでしょうけどね
732回想774列車:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:mS+V8eyH
>>730
補足すると1.6km/h/sは1M1T編成の場合で1M車では2.8km/h/s
豊橋発豊川行き最終が3M1Tで力走していたのが懐かしいね
733回想774列車:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:l95AmGhB
まあ身延や飯田で長期運用されたし
無駄な開発ではなかったよな
東海道に投入ってのが酔狂だっただけで

しかしあれもするがシャトルの増発には役立ったからな
利用者としてはどうせ短区間乗車だから少々混んでても本数ある方が良い

新車を本線系で使い込んで支線に流すってのも
思想としては間違いではない
734回想774列車:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:7k5cB9jl
>>715
それは電圧や回路とは別の問題で、MT比が同じなら101系よりも103系のほうが
加速力は無論のこと高速性能も上という関係がそのまま当てはまっているだけ
愛環100系なんて現役時代85km/h程度しか出さなかったよな?飯田線と同じじゃん
735回想774列車:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:yJo5x1vQ
>>733
身延線でも運用されたの?
736回想774列車:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:icmH6RRF
確か身延線は、パンタ折り畳み高さの関係で入線していないような希ガス。
737回想774列車:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:GKhdSTPv
ちと前の話になるが、
ttp://railf.jp/news/2013/08/03/173000.html

6〜7月に西浜松から大阪市住之江区の大阪車輌工業に陸送された
119系6両のうち、旧R8編成のクモハ119-5305とクハ118-5303が
阪神電気鉄道尼崎車庫に搬入されたとのこと。

阪神車両メンテナンスで改造されるみたい。
738回想774列車:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:4zJlMZEE
>737
大阪車両から、更に外注されたって事か?
739回想774列車:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:EEDNXMGL
>>734
駄目。えち鉄が600Vだって事忘れてるよ。
6000・6100の場合最初4個直列→3個直列→現在MT54・ギヤ比4.82・3個直列
740渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:J68UU+or
宇都宮線で運用した時には、フルノッチを長くやっても高速域での速度の伸びが悪く、
やっとの思いでメーター読みで100キロを指したのは覚えている。

小金井から宇都宮まで行く時、107系に乗ることはたまにある。

※平均で80キロしか出ない。
両毛線や日光線では85キロ(最高運転速度は95キロ)ほどで走れればいい方だから、
その性能でも用は足りた。
741渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:J68UU+or
もし、107系で快速ラビットを運用したら、105系時代のするがシャトルの運用のような事態になるだろうな。

107系は山岳路線での運用、加減速の多い運用を重視しているため、歯車比が高く、高速域での性能が悪く、
宇都宮線などの比較的高速で走る路線ではきつく、平均で85〜90キロを保つのがやっとである。
これでは、E231系など、性能が良い電車のダイヤ組成の大きな障害の原因となるし…。
742回想774列車:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:gw7mI0ne
なぜに107系?
743回想774列車:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:1olvsbOj
下回りを廃物利用の三扉車という共通点?
744回想774列車:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:f0hDR4cG
やっぱりえちぜん鉄道行きの決め手は600Vのクーラー搭載してたから?
JR時代は屋根に箱が3つあって2つはクーラー、1つが600V用の電源だっけ。
745回想774列車:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+Ud9gRyy
飯田線に乗った時弱め界磁切ってるんじゃないかと思うくらい高速域の加速が悪かった覚えがある
746回想774列車:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:5VBP4qos
伊那田切を降りてくる時なんて、電磁発電ブレーキ使いまくりだったのでは?
登るときはフルノッチでよく主抵抗器損傷しなかったな。
747回想774列車:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+Ud9gRyy
119系は抑速ブレーキ搭載なのに主抵抗器が105系と同じ自然通風式だったな
748回想774列車:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:3sroBstp
逆に115系とかの主抵抗器送風機が止まったら自走できなくなるのかな?
749回想774列車:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:lkk2+z2O
>>747
抑速付きで自然通風は西武の101もそうだけどな。
>>748
送風を通すために密閉しちゃってるんだからやっぱひどいことになるんじやない?
ファンが回らなくなった水冷エンジンもオーバーヒートはあっという間だからな。
750回想774列車:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+Ud9gRyy
485系1500番台は冬季に主抵抗器ブロワカット走行可能な設計だった
当然ながら電制が使えなくなるが
751回想774列車:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:t8+PjkEd
昔、富士急で4M2Tの165+169系に乗った時、一度だけブロワなしで大月まで走った事があったっけ。
そん時は直通ブレーキだけで坂を下りていった。
運転台の表示ランプに“直通”しか点灯しないから富士急じゃ電制使わないんかと思った。
大月で乗務員交代の時にブロワが入ったけど。
わざとなのか忘れたのかわからないけど直通ブレーキだけで河口湖から大月まで坂を下りて
行ったのは初めて乗ったこの時限り。次以降は電制も抑速も使っていた。
752回想774列車:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Ew52XHzD
>>750
485系1500の場合は冬季の雪害対策で、電動送風機が凍り付いて回らなくなっても
走行可能だった、だが「いしかり」で当初使用していたが、他の回路に不具合が続発
早急に781に置き換えられ1500番台は東北特急に転用さぜるをえなかった。
後に東北特急が九州へ転属する際に、伴奏車として九州へ渡った車両もある。
この車両は唯一、北は北海道から南は九州まで縦断した車両となった。
スレチスマヌ。
753回想774列車:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:GIs0tyAK
>>745
MT55搭載車は33.5km/h過ぎると弱め界磁でも加速力が急激に落ちる
しかし弱界磁最終段64.0km/h以上の加速力はMT46搭載車よりは強い
754回想774列車:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:tHKn+GhG
103系ほかMT55モーター車は100km/hにおける加速力が111系と同等だってさ
なのに103系のほうが遅く感じるのはひとえに中速域の加速が悪いから
755回想774列車:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:e1F9Fgtr
103系は実際には100km/時なんて出ないだろ?
756回想774列車:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jYlg6Kl8
>>755
常磐線快速やもっと以前の埼京線では6M4T編成で下り勾配の重力を
借りなくてもしっかり100km/h出してました。
757回想774列車:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jYlg6Kl8
むしろ中央快速の101系のほうがやっとこさ95km/hって感じでした。
中速域は103系より加速力が伸びますが67.5km/h以上では逆転します。
758回想774列車:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:IgAbwVgF
>>754
一昨日そのMT55を東京総合で実物とカットモデル展示してあって見てきましたよ
MT64の隣に展示してあったけど64の方が小さいですね。
759回想774列車:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:41akwABQ
ttp://tetsuyukan.web.fc2.com/kokutetsu/e-dc/e-dc-b.html
ここのサイトは凄いですよ、MT54〜61までの詳細が載ってます。必見!
760回想774列車:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:3qLP1DTT
>>758
だから103系のM車輪は910mm径だったんだぜ。
761回想774列車:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:JpIML5d+
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
762回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:G/3rxy/V
>>760
それだけ大柄なのにたかだか110KWって…
763回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:pCM8vep5
トルクがとかなんとかムニャムニャ
764回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:APf0Oog3
101系で惨々懲りた結果、低い限流値で低速域だけ十分なトルク≒加速力を
得られるように設計されたのがMT55。
30km/h以上の高速性もあれ以上の大出力化も一切考慮されていない。
765回想774列車:2013/09/01(日) 21:40:25.35 ID:2hnHAzDe
クモハ119-100番台は冷房化出来ない懸念があったとか
床下にMGを置けないので冷房化が遅れた
近江鉄道220形や愛知環状鉄道100形みたく1500V直結駆動冷房を搭載しても良かったのに
MG不要だが架線電圧に左右されるので動作が不安定になる欠点がある
766回想774列車:2013/09/03(火) 20:59:38.47 ID:xpxX4wqg
まぁ600Vのクーラー載せてたからえちぜん鉄道に譲渡出来た訳だし。
東日本の107系だとクーラーは165系の使い回しだから交換が必要で余計に費用がかかる。
767渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/09/18(水) 20:46:09.00 ID:q4sLwuVj
107系でもやろうと思えば、時速110キロは十分に出るので、119系もやろうと思えば、110キロ運転は十分に可能かな?

※僕の経験では、107系に乗った時、遅れての運転で、小金井〜小山駅へ行くときの運転で、速度計読みで、110を指していたことがある。
768回想774列車:2013/09/18(水) 21:39:29.51 ID:5ijykfMr
>>767
119系は動力装置が103系なので…。(107系は165系だったでしょ?)
769回想774列車:2013/09/20(金) 09:13:27.57 ID:WBC2XUX7
107系は715系・419系や西武701系に近い筈。
770回想774列車:2013/09/20(金) 17:02:50.80 ID:6gT55P3r
119系と言えばするがシャトル
771回想774列車:2013/09/20(金) 19:10:19.74 ID:WBC2XUX7
>>767
MT55の許容回転数から計算すると120km/hまでOKだが、そこまで加速力を出せない。
過去レスにもある通り、やっとこさ100km/h出るかでないかといったところ。
772回想774列車:2013/10/14(月) 11:01:50.16 ID:0z3zAzSu
>>738
えちぜん鉄道の7000系の改造は阪神車両メンテナンスが主契約社で、大阪車輌は阪神車両メンテナンスの下請けだそうです。

>>766
119→7000の改造の際にクーラーはDC600V駆動からAC220V駆動に改造・・・というか、クーラー本体の枠以外すべての部品交換をして改造されているそうです。ちなみに日立製

もともとのDC600VでINV駆動だったんですが、これも中を見たことがありますが、日立製のAC400V用の汎用インバータの中間直流部にDC-DCコンバータの出力のDC600Vが突っ込まれていました


773回想774列車:2013/10/18(金) 21:13:20.24 ID:bRTPNfGV
下請けと言うよりは丸投げなような…。
阪神で改造するの2両だけだし。
774回想774列車:2013/11/01(金) 17:13:21.69 ID:JFRV8dz7
特急車から流用のMGの耳に突く音が懐かしい
775回想774列車:2013/11/02(土) 23:11:00.77 ID:xT2US6cm
さよなら運転は凄かったな
セミクロスシートなのに指定席を設定しててきちんと510円徴収していたし
房総地区の113系の快速「青い海」「白い砂」でもやってたような
776回想774列車:2013/11/02(土) 23:18:11.75 ID:+gNXtyfO
>>775
あれはある意味ボッタクリだよな、まあ最後のお布施だと思えばいいんじゃないのw
777回想774列車:2013/11/03(日) 11:18:38.74 ID:EtUnDuWi
「119系の座席で指定席はないだろ云々」も理解できなくはないが、
さよなら運転がいつも通りの自由席で、「すし詰め」になるよりはマシじゃないかな
778回想774列車:2013/11/03(日) 20:33:20.03 ID:iopi75q7
>>775-777
普通なら、ツアーズの旅行商品として売るよな。
779回想774列車:2013/11/10(日) 13:30:06.06 ID:/BNJrVCj
119系は限流値減スイッチがあったが飯田線ではONにしてするがシャトルではOFFにしていた?
780回想774列車:2013/11/15(金) 18:53:22.56 ID:RNOAX+t2
>>779
ON-OFFじゃなくて、3段階チャンネル形のスイッチがあってな、減-通常-増ってなってた。
するがシャトルで通常とか増のポジションに入れてたかは記憶にない、スマソ。
781回想774列車:2013/12/01(日) 21:51:34.64 ID:CC/ZCCCi
えちぜん鉄道に行った車両に貼ってある改造メーカーのプレートって阪神なのかな?
それとも大阪?
782回想774列車:2013/12/11(水) 00:12:49.55 ID:CwcCLcY5
http://www.youtube.com/watch?v=Afd4_LnKUvE
どうしてこんな事が起きるの????? ↑

信じらん無いんだけど・・・一歩間違えば大惨事だよね?
783回想774列車:2013/12/12(木) 17:07:34.20 ID:bb+nMz4P
119系スレだから例の勝手に再連結かと思ったら
昔のアキバCMがなんだって?
784回想774列車:2013/12/12(木) 22:54:50.81 ID:7J+SZnGi
するがシャトルの119系は歯車比を5.63に変更しても良かったのに
こうすれば113系と足並みが揃う
785回想774列車:2013/12/13(金) 02:16:27.03 ID:/FnoOJef
113系はギア比4.82じゃなかったか?
786回想774列車:2013/12/14(土) 00:02:21.49 ID:M28jgnCG
北海道からはまなす>はやて>のぞみと乗り継いで119に乗りに行ったなぁ…
その足で大府へ行き、武豊線のフライアッシュ貨物を東海道線下りホームから駅撮りしてたら、
背後からけたたましいモーター音がするので振り返ると119の4連が名古屋方へ爆走して唖然。
回送なんだろうけど、あれに乗って録音したかったなぁ…するがシャトルはあんな感じだったのかと想像した。
787回想774列車:2013/12/14(土) 17:44:29.22 ID:D210loMA
>>775-777
豊橋・豊川間運転で全席指定なんてボッタそのものと思いつつも、指定席券をゲットしてわざわざ岡山から青春18を使って乗りに行った俺。
788回想774列車:2013/12/14(土) 17:56:32.31 ID:5jZlL4ct
>>781
車内の改造銘板は浜松工場だったりする
7000の銘板は付けていない
789回想774列車:2013/12/14(土) 20:05:17.11 ID:7Tm5N1u9
>>785
5.63で合うかはわからないが、主電動機特性や車輪径が違うので、一概に比較できない
790回想774列車:2013/12/14(土) 23:11:02.16 ID:nnC0P2dq
するがシャトルは常磐快速線の103系みたいな苦しい走りをしてたのでは?
100キロまで達するのに2分以上掛かってたみたいだが
791回想774列車:2013/12/22(日) 22:17:16.77 ID:F2dh0ctV
シスへの送り込み運用も苦しい走りだったよ。
日によって115系や165系になっていた訳だけど、当然同じスジだったからね。
165系の同列車にも乗ったけど、決して余裕の走りではなかった
792回想774列車:2013/12/25(水) 02:05:44.20 ID:3NQK1GKP
えち鉄第4編成搬入されたみたいですね
793回想774列車:2014/01/03(金) 12:11:17.71 ID:ph6Bbq9U
いま思うと、そんなに悪い車両じゃなかった。

と思わないでもないかも知れないかも知れない。
794回想774列車:2014/01/04(土) 03:09:06.38 ID:vEdHnHB7
119が結構ボロクソ言われていても121がそうでないのが不思議。
795回想774列車:2014/01/04(土) 11:31:31.14 ID:gLpV8Ff1
>>786
のぞみでどこの駅まで行ったのかな?
796回想774列車:2014/01/10(金) 21:19:16.27 ID:X5CqBEdP
耐寒構造で丈夫な造りだし台枠と外板の接合部が完全な防錆構造だな
同じ82年製の117系が車体裾腐食してたのに119系のは綺麗なもんだった
797回想774列車:2014/01/17(金) 19:33:59.39 ID:zHMjsZA6
117系も一段下降窓の86年製は腐食対策してあったな。
798回想774列車:2014/01/18(土) 00:55:59.30 ID:QT/0P79L
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL
799回想774列車:2014/01/20(月) 18:28:12.31 ID:M6uQjP+Z
>>794
ステンと鋼製の差だな。あとブレーキか。
800回想774列車:2014/01/25(土) 12:26:13.66 ID:RHVQZXwo
適切な線区に然るべく投入され使命を全うした車両
801回想774列車:2014/01/25(土) 12:43:45.89 ID:8dVT51bN
>>800
まあ、そういうことになるんだろうな。
802回想774列車:2014/02/01(土) 12:25:27.88 ID:muUNoFDO
大井川が単車を欲しがっているらしいから少しどうですか
803回想774列車:2014/02/01(土) 12:29:27.88 ID:uL8AB13Q
1年以上野ざらしでも使えるのかな?
まだ解体されてない両運車あるの?
804回想774列車:2014/02/01(土) 14:45:47.06 ID:GafEqnJX
上野ざらし、に見えた。
805回想774列車:2014/02/01(土) 15:16:00.39 ID:aHw/TsTm
>>802
SUZUKIかYAMAHAに頼め
806回想774列車:2014/02/07(金) 14:15:23.78 ID:q3TcS97M
単行運転用車両だったら何も119でなくたって。。。。。。
807回想774列車:2014/02/07(金) 22:33:36.72 ID:/T7GHUjO
119系って嫌いじゃないけど、何処か国鉄らしくない(特に東海カラーになる前)電車に感じたのは俺だけ?
808回想774列車:2014/02/07(金) 22:48:08.24 ID:WtbDRkAQ
投入線区が4私鉄買収の飯田線だからか?
809回想774列車:2014/02/08(土) 19:06:28.01 ID:VnZQG24L
母体となった105系からして。。。。。同年の185系にしても。
810回想774列車:2014/02/11(火) 01:35:19.19 ID:LgosCzfh
それを言ったら117系こそ国鉄にあるまじき第一弾
811回想774列車:2014/02/12(水) 01:25:34.29 ID:jlQ4iqVy
いやー国鉄が変わったのは205系と211系からでしょ
119系なんかいかにも国鉄らしいと思うけどな
812回想774列車:2014/02/12(水) 02:04:22.45 ID:gJXYlOym
俺もそう思う。
走行音、CPの作動音、冷却ファンの音、それに乗り心地、どれをとってもまんま国鉄
ボックスシートももちろん、あの流用扇風機のJNRマークが極め付き
そんな119系の登場から終焉に至るまでずっとお世話になった俺
813回想774列車:2014/02/12(水) 14:30:00.60 ID:5UuIIh10
211系はALL抵抗制御だから加減速は115系とほぼ同じ211系で大幅に変わったのは台車

やっぱり大幅に変わったなーって思ったのは201系電車だね、ステンレスじゃないけど
駆動系や制御系が大幅に変わった。
814回想774列車:2014/02/12(水) 15:46:00.62 ID:fs5h6kIc
>>813
オール抵抗制御?

釣りか?
815回想774列車:2014/02/12(水) 23:26:10.51 ID:jlQ4iqVy
百歩譲って203系ってとこですね
816回想774列車:2014/02/14(金) 00:31:59.27 ID:OPhSfyPA
おお!同じ1982年だ。これが都会と田舎の差だ。
817回想774列車:2014/02/14(金) 14:03:21.09 ID:eR6q2+ES
界磁添加励磁や界磁チョッパは、確かに限流制御域=定加速度領域だけ見れば
オール抵抗制御だ。全く間違いというわけじゃない。
818回想774列車:2014/02/14(金) 14:38:38.65 ID:7PDLs+3t
するがシャトルは常磐快速線の103系みたいに苦しい走りしてたはず
100キロまで到達するのに2分以上要してたとか
しかも停車時間15秒とかやってたし
819回想774列車:2014/02/14(金) 14:45:22.12 ID:orNlKvxm
界磁領域と制動時は無視するのね。
820回想774列車:2014/02/14(金) 15:09:47.75 ID:RTXKDo9m
最後の新製非冷房電車系列。
821回想774列車:2014/02/14(金) 15:17:18.57 ID:eR6q2+ES
>>819
>>819>加減速は115系とほぼ同じ は間違いだな。
加速力が3割方高いから同一MT比なら加速度も高いし、
電気指令ブレーキで減速度も高い。しかも回生併用。
822回想774列車:2014/02/14(金) 15:51:59.87 ID:g2+i0NVd
ガクンと最初出発時のノッチ入れた衝撃感は115系も211系もあまり変わらんがな。
下手なウテシだと余計そう思うが、E233系とか今のはマスコン入れるノッチ式じゃ無いからな、
第一ブレーキハンドルが無いし。
823回想774列車:2014/02/15(土) 01:18:09.41 ID:uZmVBEdT
211系に等しい311系の2M2T

115系に等しい117系の4M2T

ほぼ同じ走りっぷりである
加速度は同じ2.0km/h/s、速度種別311:A6・117:A7
824回想774列車:2014/02/16(日) 00:30:06.30 ID:txsmrMqa
311系の速度種別A30最強
119系はC84。。。。。。おっせー
825回想774列車:2014/02/16(日) 01:22:57.92 ID:EWTYhSXf
>>824
C84でなく、C4だろうが。
826回想774列車:2014/02/16(日) 11:24:19.39 ID:txsmrMqa
さいでやんした
827回想774列車:2014/02/17(月) 09:43:39.72 ID:S8aRoQM4
>>824
C84という表記はしないが、単純に計算して10‰均衡164km/h 速いね
828回想774列車:2014/02/17(月) 19:53:28.01 ID:1+HA+b09
5100番台両運車だけのオールMで走ったら本当に出せたりして
829回想774列車:2014/02/17(月) 20:41:29.94 ID:i7mysg6p
加速は良くなりそうだけど平坦地の最高速は殆ど変わらない気がする
830回想774列車:2014/02/18(火) 01:29:26.67 ID:2nSxDEZo
64KM/H以上は特性加速領域になっちゃう電車で出るわけないっしょ
831回想774列車:2014/02/19(水) 00:17:16.17 ID:bcXPT8Oh
301系や103系1000番台でもあの程度だった事から察して全車電動車にしてもたかが知れてる
832回想774列車:2014/02/19(水) 02:45:11.28 ID:LBuQ8mYn
119系は自重が重いからな。
DT33でもそんなに速度だせるのか?
833回想774列車:2014/02/19(水) 10:21:47.55 ID:nZmrE1YU
国鉄末期の頃はみんな長持ちするように頑丈な鋼体で造ったから重いよね
834回想774列車:2014/02/20(木) 23:02:15.25 ID:7vtNReNx
飯田線って丙線だか4級線のくせに旧国とか119とか重い電車ばっかりじゃん
835回想774列車:2014/02/21(金) 00:31:03.16 ID:sqI4qotE
かと言って飯田線の場合は軽い電車を入れると空転で遅延
836回想774列車:2014/02/22(土) 12:32:39.41 ID:wuGx+UKV
という事はやっぱり直列抵抗制御だけの電車って不適切だったんじゃない?
837回想774列車:2014/02/23(日) 11:08:43.08 ID:4zSoE5Kj
そう。そう言った観点からすると、飯田線のような駅間が短い路線には実は不向きだったとか。
半ば飯田線専用に作られたのにね
そんなこともあって、するがシャトルに一部が転用されたけど、それはそれで運用に支障をきたし、
結局最終的には全車出戻った訳だが
そのあたりの詳しい話が、上の方に書かれてなかったかな?(調べずに書いてスマソ)
838回想774列車:2014/02/23(日) 11:17:24.31 ID:+N5zSi5/
>>836
何を根拠に?
最高に適切じゃん。
839回想774列車:2014/02/23(日) 13:03:00.78 ID:7/BQjedk
>>836
曽根悟がそう言ってたってのは無しな
840回想774列車:2014/02/23(日) 14:37:22.30 ID:NF3h7qDK
ええと?
飯田線に関しては、丙線だかなんだかって格付けはともかく、重さが問題になることはないんじゃん?
841回想774列車:2014/02/25(火) 00:15:22.93 ID:WaV/29jA
中部天竜までは佐久間ダム建設の時に軌道強化されたらしい…確か40kgレールだったな
842回想774列車:2014/03/06(木) 21:18:30.68 ID:cS4ajt3U
もうえちぜん鉄道行くやつは全部出揃った?
843回想774列車:2014/03/19(水) 23:24:51.44 ID:AMLvkDek
みんなは国鉄時代の水色に白帯とJR時代の東海色(というか湘南色?)のどちらが好きなのさ?
844回想774列車:2014/03/20(木) 00:16:58.22 ID:nW9ssyBz
するがシャトルは両運転台車2連で運転するべきだった
こうすればオールMになるので加速性能が大幅に向上するが
845回想774列車:2014/03/20(木) 02:08:45.33 ID:UMthYPGd
>>844
いやそもそもギア比に無理がある。
846回想774列車:2014/03/21(金) 02:16:57.16 ID:DIfpJ5Hl
>>843
俺はどっちもよく似合っていたと思うよ
847回想774列車:2014/03/21(金) 07:26:04.22 ID:3xjOAh2j
するがシャトルはスジ寝かしてた可能性あるんじゃね?
それでも停車時間15秒にするとか涙ぐましい努力をしてたような
歯車比を6.07から5.63に変更しても良かったはず
848回想774列車:2014/03/21(金) 11:53:24.08 ID:sUnWnC1Q
そうゆう改造よりも>>701が指摘しているようにするがシャトル転用分の119系は身延線の115系とトレードして115系をするがシャトルで使用すれば良いだけ
849回想774列車:2014/03/21(金) 22:05:17.31 ID:3xjOAh2j
>>848
低屋根化改造が必須
PS23でもダメで20mm下げる必要がある
850回想774列車:2014/03/22(土) 01:29:24.57 ID:irWwbfaK
するがシャトルの高速域での伸びが必要ならEF58を補機につけたらよかっぺよw
851回想774列車:2014/03/22(土) 08:09:24.58 ID:w5kF/2d7
スジを立てて113と平行ダイヤにできるよう、停車時間を詰めてたという経緯のはず
(駅間の長い区間が続く東海道線の列車区間ローカルだと、
長距離運転になればなるほどMT55のフルノッチ・弱界磁酷使での加速で稼げる性能差が殺されるので、
シャトル運用に入れてたことはまだベターな選択だったと思う。
103系についての擁護論で見られる「4ドア」「電車線区間の駅間ならまだ103有利」は
するがシャトルの運用・車両には適用できないが)
852回想774列車:2014/03/22(土) 08:09:33.26 ID:d04/fVsj
>>850
荒唐無稽な話をするなw
自分のNゲージでやってろ!
補機はロクイチっていうことで( ・∀・)b OK!
853回想774列車:2014/03/22(土) 08:18:34.32 ID:TG74mnnP
まさか走行中ノッチ入れっぱなし運転が常態化してたとか?
854回想774列車:2014/03/22(土) 09:10:18.82 ID:d04/fVsj
119系の冷房装置ってAU75だろ?
するがシャトルに沼津から島田まで乗ったのはいいが、
乗客1車両に俺1人なのに冷房ガンガン最高に効いてて寒くて仕方がなかった・・・
ワンマン改造の5000番台とは冷房装置が違うんだっけ?
855回想774列車:2014/03/22(土) 11:23:25.85 ID:60lkpXnD
高校時代に利用してたおっさんだがたまに本線でするがシャトルに飯田色100番台が連結してるのに乗った
856回想774列車:2014/03/23(日) 14:59:58.68 ID:3WbW45yI
そうすると俺はもうちょっと年上のおっさんだと思うけど、それはシスまで送り込まれる運用のやつかな?
日によって165系や115系になったり、編成も1〜6連だったり
一方、飯田線では朝方に5連があったけど、ごくたまに三色混合になることがあったよね。
857takano tooru:2014/03/23(日) 21:27:10.46 ID:wXzqCMbo
【Jリーグ無観客試合】
女性専用車両も浦和レッズサポーター横断幕と同じONLY表示⇒男性差別/人権侵害

みんなで女性専用車両を批判しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=Ei3ZuHjNMjE
858回想774列車:2014/03/28(金) 19:46:38.02 ID:gRRum+ZS
何かモーターが103系の部品を使い回したのかMT55とMT55Aが混在してたような気がする
前の台車がMT55、後ろの台車がMT55Aという車両に遭遇した事がある
製造時期的に落成時は全てMT55Aのはず
859回想774列車:2014/03/29(土) 20:15:02.42 ID:G+qkqbJU
やはり、予備品の寄せ集めで回していたせいかなあ

浜松工場持ちのMT55系というと他には神領の103系発生品ぐらいしかなかったわけで
860回想774列車:2014/04/05(土) 07:18:50.46 ID:SaGyByju
阪神尼崎車庫にえちぜん鉄道7000系が。
ttp://twitter.com/akado8247/status/451295026048290817/photo/1/large

昨年6月下旬に西浜松から大阪車輌工業に陸送されたクモハ119-5305+クハ118-5303(R8編成)は、
ttp://n7007000.blog.fc2.com/blog-entry-175.html
8月初めに大阪車輌工業から阪神電鉄尼崎車庫に陸送、阪神車両メンテナンスで改造。
ttp://railf.jp/news/2013/08/03/173000.html

クモハ119-5305→Mc7011
クハ118-5303→Tc7012

近いうちに福井へ陸送ですね。
861回想774列車:2014/04/11(金) 23:09:06.70 ID:xH2E02ai
まさか有料特急に起用されるとは。
862回想774列車:2014/04/15(火) 13:54:42.82 ID:6q3j9Yzp
119が昨夜 俺の夢に出てきた
863回想774列車:2014/04/15(火) 13:57:39.35 ID:8s6fxJ8u
えっコイルバネで有料特急かよ・・・・・
どうかしてるよな。
864回想774列車:2014/05/16(金) 14:22:28.35 ID:ctLWycJ+
両運転台の119系100番台をえちぜん鉄道に譲渡すればよかったのに
600V時代の京阪6000系みたいにモーター2個制御に改造すればVVVF化しなくても運転可能なはず
元愛知環状鉄道100形の6000系はモーター3個制御にしたとはいえスピードが出ず問題になってるみたいだが
865回想774列車:2014/05/16(金) 15:28:09.86 ID:vAB6PRlu
〉〉863
JR九州の、はやとの風などキハ40改造有料特急も、コイルバネのままなんでは?
866回想774列車:2014/06/01(日) 09:59:15.33 ID:q5S6+Tsw
119系のするがシャトル運用時に乗ってメーター見てたが、
ノッチ入れっぱなしで92でメーター止まってたよ。
中央東線内でも同様で、辰野線内は80位で設定されていたが、岡谷←→茅野
では90くらいまでしか出せなかった。
するがシャトルの15秒停車はJR化された後にやったな。国鉄時代にはなかった。
それと冷房装置についてはコストと作業効率化の観点から東海標準のAU711
を載せることになった。AU75のような天井の補強工事が不要になるメリットがあった。
ちなみにほとんど忘れ去られているが、国鉄末期に辰野線で123が出てくるまでの数年、
日中119系が運転されていたが、最初塩尻のサボがなくて後から追加された。
後から追加されたサボに塩尻や七久保、長山、さらに後になって伊那福岡があるが、
伊那福岡登場で東海仕様の幕に交換されて塩尻はなくなったんだよな。
諏訪湖花火臨では、ある時期まで4連で富士見まで回送されて客扱いやってたが、
4連が組めなくなって設定がなくなった。定期上諏訪止まり最終を富士見まで延長したのは
その後もしばらく続いたが、それもいつの間にか消えた。
1度だけみどり湖経由塩尻行きで119系が深夜の時間帯に設定されたな。
119単行もそうだが、123にトイレが付けられなかったのは床下の機器の都合で、
長距離トイレ無しでよく運用してたなと思う。特に秘境区間なんかは。
867回想774列車:2014/06/01(日) 12:29:50.68 ID:sVBbjwy/
>>866
動力装置は103系だもんな。90キロ出すのが精一杯。
なんかの雑誌で103系の思いでを語ってた運転士さんが、東海道線で103系の
新車を回送するとき、100キロで走ることになってるのにフルノッチ入れっぱなし
でも90キロぐらいしか出なくてどうしても遅れた、みたいな事を書いてたのを見た
記憶があるよ。
868回想774列車:2014/06/01(日) 23:41:27.05 ID:xi0n51Tf
時期的に見て、105と119は系列が共通化とか
検討されなかったんだろうか
869回想774列車:2014/06/02(月) 02:51:03.27 ID:6AiuP3QJ
>>868
システムとしてはほぼ共通じゃない?119系のベースが105系なんだし。投入線区の実情に合わせて、
車内は105系はロングシートの通勤型、119系はセミロングの近郊型になったんだし。

他の相違点は、耐寒装備と抑速ブレーキの有無と、抑速追加による抵抗器の容量、それと側面の窓配置くらい?

登場時期が105系の方が先だから、その点だけを見れば119系が105系の派生車種、とも言えそう。
870回想774列車:2014/06/02(月) 13:34:30.18 ID:aQEeIWRO
105系も山陽本線でスピードが出ず苦労してるという話があるような
100キロまで到達するのに2分以上掛かってしまうとか
871回想774列車:2014/06/02(月) 23:38:07.91 ID:jzTAgEaf
>>870
足回りだけでみたら、まんま103系だからね。昔の常磐快速や関西の東海道緩行線を思い出せば、
その苦労もわかろうってもんだね。
872回想774列車:2014/06/02(月) 23:38:51.09 ID:jzTAgEaf
何より、設計最高速度と営業最高速度が同じだもの。余裕がないよね。
873回想774列車:2014/06/03(火) 00:09:51.36 ID:lEawO78Q
103系は本来弱め界磁率35%のはずだが実効値が40%程度だったらしい
一部で本来の35%に出来るように細工したのがあるとか
119系でもやるべきだった
874回想774列車:2014/06/03(火) 23:26:04.94 ID:35hqYCZq
>>868
105系の窓割りを見ると明らかに観光地区はクロスシートで考えていたのではないか?
完全ロングシートで考えていたのなら105系は西武3000系の窓割りで良かったはず
119系登場の頃にはワンマン化を想定して運転台のすぐ後ろにドアが付いたようだが
875回想774列車:2014/06/11(水) 22:17:29.52 ID:jT7yvC+B
日本車輛両製造株式会社 吉川鉄道車両本部副本部長に聞きました
http://shupo.jr-central.co.jp/train/119_memorial.html#contents-top
設計の面からいうと、床下機器のレイアウトにも大変苦労しました。
飯田線では急勾配を長時間下るため抑速ブレーキ≠ニいう
発電ブレーキを付けることになったのですが、コスト等の面から
走行風利用の自冷式にしましたが抑速ブレーキ使用で抵抗器が
バカデカくなってしまって、床下にバーッと面積をとってしまった。
「さぁ、他の機器を一体どう付けようか」と(笑)。もちろん、
図面上ただ収まればいいだけではなく、重量バランスや、
メンテナンスの際に作業の方の頭や腕が入る隙間なども考え、
総合的な判断をしなくてはなりません。ほかにも性能面をはじめ
いろいろと試行錯誤が必要で、苦労が多い車両でしたね。
876回想774列車:2014/06/11(水) 23:01:20.61 ID:V+XhuZnH
>>875
強制通風式抵抗器の余剰ぐらいありそうな気がするんだが。
っちゅーかむしろ、自然通風式はこのために新製する必要があったのでは???
877回想774列車:2014/06/11(水) 23:12:53.72 ID:N51qq/On
編成中1制御装置の場合が多いから運転阻害の要因を減らしたかったのでは
878回想774列車:2014/06/12(木) 00:28:43.93 ID:0uOdPU/M
っちゅーか、そのへんの設計って車両会社に任されるものなの??
879回想774列車:2014/06/12(木) 02:11:04.20 ID:GhpCGfiT
吉川さん、当時は国鉄マン
880回想774列車:2014/06/14(土) 05:38:11.81 ID:/GFXZxWC
>>867 彼等 普段乗務していないクルマ(特性の判らない)運転して
フルノッチとかってすげーよな。
俺は制動操作を考えると とても・・・

近年の単コロ走行可能車(でなくても1M走行可能車)は保安装置をはじめ
機器が複雑になっていて本当ハンパじゃない。
881回想774列車:2014/06/14(土) 09:03:09.31 ID:dx+PMI/t
>>880
国鉄時代は、車両の広域転配を当たり前のようにしていたからねえ。自走できるものは自力回送で。
常磐のクロを九州へ転属させる時、確か先頭にクロ3連じゃなかったっけ?
882回想774列車:2014/06/15(日) 10:27:16.03 ID:kxNf0wZz
阪神尼崎車庫に行った2両は、まだ出場してないのか?
883回想774列車:2014/06/15(日) 13:20:10.28 ID:+dSEH62T
永久直列から永久並列に変えればVVVF化しなくても降圧改造出来たのに
600V時代の京阪6000系はモーターを2個だけ使う方式だった
元愛知環状鉄道100形の6000系は速度が出ず問題になっているが
884回想774列車:2014/06/15(日) 17:31:53.46 ID:E3UwbhH7
永久直列の制御器じゃ、1C8M直並列併用抵抗制御器と違って
制御器の配線組み換えが効かないだろうから、最初から使うのをあきらめたんだろう。
885回想774列車:2014/06/21(土) 01:09:09.91 ID:I9yzYV6f
今日のタモリ倶楽部で鉄もの自作コンテスト2014で1分の1、
自作の119系運転台シュミレーターが出てきた、
119系本物の運転台でタモリさんも大興奮してた、ED62との交換があったり、
スプリングポイントが出てきたり制限35Kmと何もかもが本物そっくりだった。

女が田切でオーバーランしたのをタモさん逆転ハンドルを器用に操作し手際よく修正してたw
タモさん運転うまいですね、まるで指導教官のようでしたよ。
886回想774列車:2014/06/24(火) 17:31:27.75 ID:zVE8/WL4
都営5000形も高速域の伸びが悪い事で有名だった
歯車比が6.53であったために京急の急行ではノッチ入れっぱなしでやっと100キロで走る有様だったとか
しかも最後まで全車非冷房だった
887回想774列車:2014/06/24(火) 19:45:06.55 ID:zVE8/WL4
都会在住の人が初めて乗るとドアが手動でカルチャーショックを受けるよな
俺も初めて飯田線に乗ってドアが手動でカルチャーショックを受けた
豊橋駅は自動で開けてたが
ワンマン改造車はドア開閉ボタンを付けてたが戸袋に配線を通さないようにしたためか車体外側のボタンがドアから異様に離れてて不便だった
888回想774列車:2014/06/25(水) 08:20:41.88 ID:XfSeSVaS
うちの親父と逆パターンだな
田舎から初めて東京出てきたときに
山手線のドアを開けようとしたら
自動で開いてすんげえ驚いたらしいw
889回想774列車:2014/06/28(土) 13:48:28.61 ID:R7hX7NQt
今阪神電車乗ってたら尼崎の車庫に改造終えた119系がいたけど>>860の相方かな?
1両のみで運転席は梅田側、番号は確認出来ず。
890ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/07/15(火) 03:52:02.93 ID:uKyyz2eI
119系のするがシャトルは東日本旅客鉄道で言えば、107系において、宇都宮線の快速ラビット(通勤快速)の運転をするようなものだ。
891回想774列車:2014/07/19(土) 22:53:37.77 ID:QB76+XoS
するがシャトルは歯車比を5.63に変更するべきだった
こうすれば長生きしたのに
103系でも欠陥が露呈したが弱め界磁率が設計値では35%だったが実効値が40%程度だったらしい
京阪神の103系で設計値通りの35%になるよう小改造されたやつがあるとか
100km/h到達までに2分以上掛かってたはず
892回想774列車:2014/07/19(土) 22:54:41.93 ID:QB76+XoS
山陽本線でも105系を無理して使ってる感がするような
最高速度100キロと苦しい走りしてるのでは?
893回想774列車:2014/07/19(土) 23:32:29.74 ID:0Z2U7o0k
>>891
速度より2両による混雑の方が酷かったので出戻りしたんだけど。
894回想774列車:2014/07/20(日) 03:32:28.61 ID:XxAuPCWO
祝!! 痴漢冤罪事件で無罪判決!

三鷹バス痴漢冤罪事件で無罪判決が出ました。
女子高生という社会的信用が低い人間の自称被害者証言に信用性が低いことは当然であり、
防犯カメラ映像や携帯電話の操作履歴は大きな証拠であるため、当然の結果です。
 (そもそも事件化、逮捕・起訴・一審有罪自体がおかしい)

しかしながら、2005年に横浜線で発生の町田痴漢冤罪事件も携帯電話操作中でありながら、
信用性の低いわがまま女子大生のあいまいな証言を鵜呑みにしてしまい、有罪判決を受けて服役という悲劇となってしまいました。

テレビ朝日の特集番組をご覧ください(町田痴漢冤罪事件)
http://www.youtube.com/watch?v=SO4KQHKD0M4&list=UUoMKIuXal6znAnZZ3rCNHpA&index=17
895回想774列車:2014/07/20(日) 05:38:23.47 ID:8rMHdV57
>>894
事件に関する諸々の事柄はさておき。

書き方及び対象者に対して悪意以外の何物でもないな。
896回想774列車:2014/07/20(日) 21:38:52.61 ID:5/piDxmG
もしも豊鉄渥美線に譲渡されてたら2000系になってたなと妄想

いえ何でもありません
897回想774列車:2014/07/20(日) 22:35:52.37 ID:JQ8syf8n
渥美線は路線延長前に終戦迎えて延長は中止されたけどその前に延長されてたら国有化されていたらしい。
そうなっていたら渥美線は飯田線と共用で119系が入っていたかな?
898回想774列車
119系の110kw×4で35%弱界磁時の定格速度64.0km/hというスペックは名鉄AL車の全界磁と同一
119系の走りが悪い理由も名鉄の釣掛(弱界磁使用)が昭和末期まで多数健在だった理由も分かる