混合列車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1回想774列車
懐かしい
2回想774列車:2011/11/16(水) 06:52:10.77 ID:erSY4TnW
日中の列車がないのに日中線
3回想774列車:2011/11/17(木) 07:52:58.55 ID:lpEE+ObC
混合列車というと、自分が記憶して実際に乗っているのは、
釧網本線、根室本線(釧路−根室)、五能線、日中線、清水港線、倉吉線、肥薩線くらいかな。
まだ多くがSLが牽引していた時代だね。
根室本線の混合列車は、客車は急行「狩勝」の座席指定車両に使われたスハ45、スハフ44という「急行用」車両、
貨車ははるばる東京から運ばれてきたコンテナ車両という異色の組み合わせだった。
肥薩線の列車は人吉−吉松の閑散区間で、貨物列車に“オマケ”のような感じで客車が端に1両繋がっていた。
その客車もオハユニで、人が乗車できるのはたった“半両分”というものだった。
そして10数両の貨車と共に、D51が編成の前後に付いたプシュプルの形で大畑越えをしていたんだな。
懐かしいね!
4回想774列車:2011/11/18(金) 21:25:41.88 ID:UmLUFCvN
オイラは清水港線と三菱石炭鉱業しかないや。
三菱のほうは、スハニ6という3軸ボギー車で独特のジョイント音を奏でていた。
ヽ(´ー`)ノ
5回想774列車:2011/11/18(金) 21:44:28.59 ID:AsmQDX93
尼港線の地元でした。
ガキの頃は、自転車で線路沿いへ出かけ、川西池田発の夕方の列車を
よく眺めてたものです。
昭和40年代には、貨物がそこそこ長かった記憶がありますね。

地元以外では清水港線ぐらいかなあ。
6回想774列車:2011/11/18(金) 21:54:36.32 ID:qqgJjAXq
カートレインの列車種別は何だったんだろう?
7回想774列車:2011/11/19(土) 18:44:14.14 ID:KtjxrO2Z
通常の混合列車だと、貨車の三動弁がK弁なので、
停車のため減速する際に「階段弛め」が使えなかったんだろうな。
8回想774列車:2011/11/20(日) 11:37:24.36 ID:QfADgbYh
東北本線仙台→福島で、混合列車がありましたね、仙台10時半
発くらいの。客車3両で超満員、牽引機はED75ではなくED71.
9回想774列車:2011/11/22(火) 13:06:11.87 ID:ZEkoejSf
南海高野線。

あっ、あれは、混合列車じゃなくて、金剛列車だ。
10回想774列車:2011/11/22(火) 15:55:50.41 ID:y/8do9aK
>>8
はじめて聞いた。いつ頃の話?

それから、混合列車と混成列車の違いがわかるひと?
11回想774列車:2011/11/22(火) 19:35:22.14 ID:xwMe7Lv+
ミキストで一番好きなのは、やはり別府鉄道土山線だったな。

12回想774列車:2011/11/22(火) 19:48:17.08 ID:tDlRpw73
>>8,10
それって、荷物列車に客車付けて客扱いしてた42レの事じゃないか。

で、混成列車って、南海電車で言えば、7000系と10000系の併結、
みたいなのを言うんじゃなかったかな。
13回想774列車:2011/11/22(火) 20:48:02.62 ID:zl+Y05nR
実体験を言ったら歳がバレそうだが、子供の頃熊本電鉄と旭川電軌に乗車経験アリ。
どちらも乗った電車は国鉄のワムを1両だけ牽いていた。

>>8>>12
やはり子供の頃の話。
夜行急行にスニ40やワキ8000が連結されているのを見て『混合列車』だと思っていた。
14回想774列車:2011/11/23(水) 11:14:43.92 ID:2i4hM4hK
>>8
駅の時刻表に「前3両にご乗車下さい」って書いてあった。
15回想774列車:2011/11/23(水) 14:53:07.75 ID:jGSmZE1M
>>10>>12 混成列車と言うと

やはり東北本線の話だが 盛岡発青森方面逝き列車の最後部に
花輪線直通気動車が2〜3両ぶら下がっていた
16回想774列車:2011/12/05(月) 09:26:10.13 ID:nLW6vWGt
南海のきのくにに乗った事がある。
17回想774列車:2011/12/06(火) 22:50:42.42 ID:wI2C4HOA
雪の降る日は大夕張のストーブ列車が懐かしい。
18回想774列車:2011/12/15(木) 03:14:13.51 ID:4gIy7fes
其の昔、夕張線や南美唄支線や夕張線なんて、混合列車か貨物列車か石炭列車しか走ってなかった。

ところで、混合列車と準混合列車の違いってなんなのか、わかる人います?

>>3
>根室本線の混合列車
はるばる隅田川貨物駅から荷35レ・167便・急行「ニセコ」・急行「狩勝」でやってきた
マニ車とオユ10も忘れないでくだしあ。
19回想774列車:2011/12/15(木) 23:38:17.45 ID:it3krlPF
>>3,18
コンテナ車も当時の貨車界のエース、コキ10000がはるばる継送されていたんだよね
20回想774列車:2012/01/10(火) 16:10:09.38 ID:W/h3dq99
ワム、トキ、スハフ
21回想774列車:2012/01/13(金) 23:51:34.03 ID:w0lqQBG/
>>18
混合列車は旅客列車に貨物車両をつなぐ。
準混合列車は貨物列車に旅客車両をつなぐ。
ですから混合列車の列車番号は十の位が旅客列車を示すものですが、00〜19が割当てられていた
と記憶してます。
そうなると準混合列車は貨物列車の列車番号になるので50〜になり、最高速度65km/h以下のB貨物だと
90〜と言うことになります。
古い時刻表を見て十の位が50〜の普通列車があるとすれば準混合列車と言うことになりましょうか…。
22回想774列車:2012/01/14(土) 08:16:09.74 ID:DSTZArbF
晩年の混合列車の列車番号は、一般的な旅客列車と同じ区分になっていたけどね。
前にある根室本線の列車は441、444列車だったし、釧網本線も630〜だった。
ちなみに、一般的には下2桁が00〜19が急行列車、20〜49が普通列車、
51〜99が貨物列車という割当てになっていた。
23回想774列車:2012/01/14(土) 09:30:38.74 ID:0qizeMGt
混合列車で糞尿輸送+旅客というのがあったような
24回想774列車:2012/01/20(金) 01:07:15.25 ID:hdAxoYDs
古い時刻表で肥薩本線の区間列車でその全てが貨物列車の列車番号なんですけど、
全部“準混”で桶?
25回想774列車:2012/01/26(木) 04:32:34.41 ID:Fa4GyASE
ED75
26回想774列車:2012/01/26(木) 09:28:34.01 ID:c348c79j
混合列車は、旅客を乗せたまま 機関車付け替えや貨車の増解結を行うのですか?
緩衝器の機能が不十分(大抵の場合はそうだと思う)は衝撃が凄かったのでしょうか?
27回想774列車:2012/01/27(金) 12:44:09.08 ID:Dfk4qLtm
基本的には客車に乗客を乗せたまま、貨物の入換えを行います。
従って、通常は前の方(機関車側)に貨車、後ろに客車という編成でした。
貨物扱いを行う駅に着くと、車掌さんが手旗を持って貨車の方に行き、その手旗信号で入換えを行いました。
その間乗客は、のんびりそんな光景を眺めながら発車を待ったものですが、
客車そのものまで入換えをしたような経験はありません。
連絡や引き出しのショックが大きいとかは、あまり気になりませんでしたし、
そんなもんだと思っていましたけどね。
なお、終着駅まで途中貨物扱いがない場合は、客車の後ろに貨車が繋がっているケースもありました。
28回想774列車:2012/01/27(金) 22:42:12.59 ID:bJ/iFKPI
混合列車なんて文字久々に見たのでスレ覗いて見た。もう40年近く前の話で恐縮なのだが初めて乗ったのが古江線だった。
それとは別の話だが俺の地元の上田丸子電鉄北東線で電車が野菜を満載したツムを牽引して走っていたがこれも混合列車にあたるのかな?
29回想774列車:2012/01/28(土) 01:28:33.27 ID:8QSJojLg
>>26
衝撃、緩衝…、突放の事?
だとしたら混合列車に向けての突放は禁止。
また、混合列車からの突放も禁止。
気動車の混合列車は乗客の安全も勿論ですが、単弁がないから突放に必要な強力なブレーキ力が
得られないからとれています。
30回想774列車:2012/01/28(土) 02:59:45.25 ID:6ZwlOuyr
混合列車って、どこが一番最後だった?清水港線?
31回想774列車:2012/01/28(土) 13:30:18.10 ID:14wPfCYY
上野ー青森の「津軽』も混合列車だった時代がある
荷物車にワキが連結されている時があった
32回想774列車:2012/01/28(土) 14:56:51.16 ID:SW/sUqeS
>>31
ワキ/ワサフ8000は、客貨両用車で客車の装備を持つから、混合列車には含めないだろう。
33回想774列車:2012/01/28(土) 21:16:37.50 ID:8QSJojLg
カートレも混合列車じゃないと言うのも津軽と同じ事だろうね…。
混合列車だと貨車の入換があろうがなかろうが、一応「ある」と考えて停車時分をとってスジを
引くし、ダイヤをみて「この─・─・─に貨車をつなげる」と言うように輸送の計画を立てる。
また─・─・─だと制約を受けたり条件を課せられる積載物もあり、輸送の計画で特別の考慮が必要になる。
最高速度も貨車に合わせるし、貨車の連結両数によっては客車の附加空気溜を締めるとかetc…
そう言う特殊な扱いをし、区別する必要があるものを“混合列車”と言うんだろうなぁ…。
34回想774列車:2012/01/28(土) 21:42:54.75 ID:7tBrKylf
>>30 別府鉄道土山線は?
35回想774列車:2012/01/28(土) 22:15:00.77 ID:GOXd2JHd
>>30
国鉄は1984年で全廃
三菱大夕張が1987年
36回想774列車:2012/01/28(土) 22:25:38.65 ID:SW/sUqeS
ただ貨車をつなげば混合列車になるんだったら、今JR北で走ってるSL冬の湿原号とか、「ヨ」がついてるから混合列車になってしまうよな。
37回想774列車:2012/01/29(日) 01:17:09.69 ID:ARIfiGLk
>>30
同和鉱業片上鉄道が1988年頃まであった。多分これが日本最後の本来の混合列車かと。
38回想774列車:2012/01/29(日) 09:28:57.25 ID:QyijVCOE
混合列車の編成で好きなのは
機関車+ワム1両+トラ1両か2両+オハニなんかの合造車1両って感じかな。
39回想774列車:2012/01/29(日) 09:53:11.46 ID:LcflsKuN
40回想774列車:2012/02/01(水) 04:14:41.90 ID:dBhh5qDk
>>28
小学生の一時期を菊池で過ごした>>13ですが、熊電では貨物は「ある場合だけ
毎時1本の定期の電車に牽かれていく」といった感じでしたね。
わざわざ貨物列車を走らすほどの貨物量ではないので機関車が居なかった。
真田線も開業当時は機関車を持っていたものの同様の事情で(?)すぐに三河鉄道
(→名鉄)に売却され…皮肉にもその機関車は岳南鉄道でいまだ現役ですね。
41回想774列車:2012/02/09(木) 21:37:25.99 ID:kBPJTCm+
DD13牽引の混合列車が好き
42回想774列車:2012/02/10(金) 02:40:04.72 ID:t5CACH9X
>>3
時々NHK総合テレビの深夜に
アーカイブとして各地の路線を順番に放映していて、
たまに混合列車も出てくる。
43回想774列車:2012/02/11(土) 15:42:46.65 ID:pQJHj6QE
混合列車で思い出したがど田舎とかでクロネコの配送車を見ると2人位バスかタクシー扱いで載せてくれたらありがたいな、と思うことがある。
44回想774列車:2012/02/13(月) 20:05:41.71 ID:7EadoVuz
>>43
そういう事をスイスでは実際にやっているみたいですね(宅急便の配送車ではなく郵便車ですが)
確かポストバスとか言ったはず
45回想774列車:2012/02/16(木) 11:21:06.85 ID:RCIDTGa0
前にどこかの地方の貨物配送会社が人を運んで
タクシー類似行為で摘発されたはず
荷物の付き添いで人も添乗していい決まりを援用して
例えば婦人を運ぶのにハンドバッグ配送がメインの仕事で
婦人はその付添にすぎないという理屈
46回想774列車:2012/03/26(月) 00:17:39.99 ID:X2Z3CXCp
郵便列車
47回想774列車:2012/03/26(月) 02:44:45.72 ID:BMiYDgoY
>>45
もっと複雑な例では、タクシー会社が荷物輸送の認可も受けていて、
タクシーを利用した荷物輸送業務をしている場合。
その荷物輸送に人が付き添った(人を運んだ)という事で、
道路運送法違反で摘発された例があったかと。
(記憶が間違ってたらすまん)
ブツは新聞記事か雑誌原稿か何か、そういう特殊な物品だったと思うけど。
タクシーだったので、当然の事ながら、人を乗せる事には抵抗なかったらしい。
けど厳密には、物品輸送をしている時のタクシーは
貨物自動車であって、旅客輸送はしちゃいけない、って話だった。

さすがにこんな糞法令はもう変わってると思いたいが…どうなんだろう?
48回想774列車:2012/03/26(月) 10:45:37.63 ID:1K8VWVxY
ここは沖縄を語るスレですか?

沖縄の「軽貨物」って今もあるのかな!?
実質的な簡易タクシー。
紙袋一枚でも荷物扱いになる。
49回想774列車:2012/03/26(月) 19:37:27.30 ID:cg1DD0yW
前によくタクシーで原稿送りしてたけど
そっちも違反なんだな
必ず人が乗らないといかんらしい
50回想774列車:2012/03/26(月) 21:56:18.55 ID:BMiYDgoY
あ。すまん、ひょっとして、47の例ってそっちが正しかったかも(汗
古い話なんで、記憶が曖昧です。すんまそん。
51回想774列車:2012/03/27(火) 04:36:03.14 ID:TOHJr10n
今は亡き北丹鉄道には10d級の貨車移動機が機関車として一時在籍していたが
あれは客車(元南海の電車くずれとか居たが)牽いたことはあるのかな?
52回想774列車:2012/03/27(火) 04:54:24.68 ID:gHodC0iN
53回想774列車:2012/03/27(火) 12:04:10.84 ID:gHodC0iN
ゴメン>>52は森ブタだった。
同じサイトにニチユの10t機も載っているので、多分牽いているかと。
5444803:2012/04/04(水) 23:06:34.13 ID:OJL56w2S
混合列車末期に少しだけ乗車や撮影の経験があります

根室本線で、根室→釧路間でコンテナ併結、すでに出ておりますね
五能線で、DE/オハフ/オハ/オハユニ、でワムが1両
上りと下りが岩舘近辺で交換のため、両方撮影はできましたが乗車はあきらめ
あとは別府ですね
行は貨車なし、帰りは長い貨物列車の最後尾に客車1両、でとても極端でした

混合列車は自分にとっては夢の中で見るような遠い存在で、だから乗車や撮影できただけでメッチャうれしかったです
釧網本線や清水港線、倉吉線では貨車が連結されていなかった記憶
5544803:2012/04/04(水) 23:11:54.73 ID:OJL56w2S
スイスのベルニナ/アルブラ線では時々見ました
最初にクールで一番後ろに乗ろうとしたら、いきなり貨車を連結して混合列車になってちょっと感激
途中でも一度すれ違い、サンモリッツでも到着時に交換で出た上りがやはり混合
ベルニナ線でも2回ほど見ました
ただし貨車1両で、いずれも最後尾限定でした
朝夕には時刻表にも明記してある混合列車があります(ただし本当に混合で走るかどうかは未確認ですが)
56回想774列車:2012/04/06(金) 21:35:29.27 ID:BONbFRpF
日中線や小海線に走っていなかったっけ?  かなり昔。
57回想774列車:2012/04/06(金) 23:28:51.49 ID:I2yj/29k
>>56
小海線は定期では昭和35年3月で貨客分離完了してる
昭和48年夏のC56復活運転はオハフ33+オハ35+ワフだった
58回想774列車:2012/04/06(金) 23:41:58.22 ID:36EKoAsg
昔々の、日中線の混合列車は有名だけど。
あの短距離で、毎日それだけの貨物輸送の需要が有ったのが不思議だ。
いったい何を運んでいたのだろうか?
59回想774列車:2012/04/07(土) 06:40:47.74 ID:g7WVjtK1
貨物扱いの駅は会津加納だけじゃなかったかな?熱塩では客扱いだけだったと思う。
会津加納の貨物扱いは片道(上り?)だけで、片道は熱塩までそのまま客車と一緒について行ったと思う。
60回想774列車:2012/04/07(土) 12:43:25.10 ID:Vo3WwZU9
機関車牽引じゃなくても、気動車に貨車を連結した列車もあったね。
宇和島線(現・予土線)とか、キハ52がワムを引いて走ってた。
6144803:2012/04/07(土) 18:45:35.72 ID:bONui/XU
末期に、日中線、倉吉線、清水港線に乗りましたが、たまたまか貨車は連結なしでした
もちろん全部が混合とは限らないとは思いますが、やはり出来れば混合になってほしかったです
五能線は、上下ともワム(もしかしたらワラ)が1両、記憶があっていれば東能代側に連結されていました
感激でした
62回想774列車:2012/04/08(日) 16:09:43.51 ID:/yqrrKCx
機関車と客車の間に貨車があると乗り心地とか明らかに変わってくるものですか?
当方はローカル私鉄の電車+ワムの列車ぐらいしか乗った事がないので
63回想774列車:2012/04/10(火) 07:58:24.38 ID:HPkOAPil
機関士の腕にもよるだろうけど、
単純に隙間の広い自連が間に多くなる分、引き出しとかの衝撃は大きくなると思うよ。
いきなりガツーンなんていう衝撃、昔の客車に乗った体験のある人ならわかると思うけどね。
それに形式や重さも雑多な貨車が間に入れば、その後ろの客車の乗り心地に多分に関わるだろうし。
64回想774列車:2012/04/16(月) 22:01:38.67 ID:Njobg6iP
大夕張の場合、客車の前にセキが10数両連ながれており、それなりの衝撃だった。
65回想774列車:2012/04/17(火) 11:44:03.37 ID:sCVTXoO0
混合列車は見たことも乗ったこともないが
ワムやトムが連なった貨物列車の発車シーンは大好きで
よく見たものだ
あの連結器の衝撃がだんだんこっちに迫ってくる
その最後尾にオハが・・なんて
あかん、射精してまう
66回想774列車:2012/04/23(月) 19:02:50.98 ID:WtXXcpzF
67回想774列車:2012/04/25(水) 20:39:55.65 ID:hfiwMO5B
大井川鉄道井川線と黒部峡谷鉄道のこと忘れてない。
井川線はもっとも荷物は積んでおらずネレールニ油をまきながら走っている
訳だが。
68回想774列車:2012/05/08(火) 07:48:51.73 ID:l1ekLeOo
自分が見た混合列車の牽引機は、8620、C11、C58、D51、DD13、DD51、DE10なんだな。
この中で一番「混合列車」に似合っていたと思うのがC11だと思う。
2両程度の客車に数両の貨車。これに似合っのはやっぱりC11が一番だな。
でも、本線用のD51の混合列車を肥薩線で見たが、これはこれで貨車の多さに感動したよ。
DD51は根室本線で見たが、なんか急行用の客車とコキでは異色ではあるけどピンと来なかった。
69回想774列車:2012/05/08(火) 08:16:48.15 ID:WF4Bdv6E
貨物列車と旅客列車では引き出し方の違いから停車間際のブレーキ操作が違う筈だが混合列車ではどうなんだろ?
70回想774列車:2012/05/08(火) 18:22:18.37 ID:OAq5RPgx
昼にMXで放送してた国鉄のPR映画「生活の中の鉄道 ローカル線」で
色々混合列車が映った
五能線8620の混合列車
日中線はC12の混合列車 1969年の映画だったが当時はC12だったのか
高森線C12の混合列車
あと路線はわからなかったが気動車3両ににワムワラ2両を繋げた列車も登場した
71回想774列車:2012/06/03(日) 16:58:53.95 ID:hXIQstTy
72回想774列車:2012/07/08(日) 21:50:42.45 ID:IZYacynf
ED78
73回想774列車:2012/07/09(月) 00:38:50.04 ID:n+2/WmqD
混合列車
74回想774列車:2012/08/13(月) 23:42:01.01 ID:9viVBYhP
階段ゆるめ不可
75回想774列車:2012/12/25(火) 03:08:53.27 ID:h4HSpf4X
hage
76回想774列車:2012/12/25(火) 12:50:35.89 ID:vfcSTprj
SLやDLが牽く混合列車はあったが、ELの牽く混合列車ってあったんかな?
もちろん荷物車両は別として。
また、「北星」に連結されていたワサフ8000や「カートレイン」も、
ここで言う“混合列車”の意味あいとは違うので除外して。
77回想774列車:2012/12/25(火) 13:41:26.25 ID:E7xFOjfs
>>76
山形交通高畠線
ED2+貨車+電車1両(客車代用)

国鉄の場合は電化するほどの需要があったら、その前に客貨分離しただろうな。
78回想774列車:2012/12/28(金) 09:56:44.40 ID:fiHgX69j
近鉄西信貴ケーブルのコ7形+コニ7形は混合列車なのか?
79回想774列車:2013/03/01(金) 08:16:25.85 ID:FR7+rUA+
80回想774列車:2013/04/07(日) 14:34:25.84 ID:pWfXE2hZ
三菱大夕張の混合列車に乗った。カーブの際に石炭車のはるか前方に見える
機関車の力闘を思い出す。
81回想774列車:2013/06/29(土) 21:08:16.01 ID:UMgC3jDm
それは9600、ダイコン?
82回想774列車:2013/06/29(土) 22:59:16.82 ID:UBxTlJiA
混合列車というと、尼崎線と清水港線の印象が強いな。
83回想774列車:2013/11/13(水) 20:17:48.32 ID:LfEej7Wy
金剛
84回想774列車:2013/11/13(水) 23:09:43.77 ID:ye629SlJ
>>69

貨車が10両までの場合、客車のブレーキ扱いになります。
貨車が11両以上の場合、貨車のブレーキ扱いになります。
貨車が11両以上の場合、ブレーキシステムの違いから制動や緩解の際の衝動が
大きくなるため、客車の附加空気タンクの締切コックを締め切り、貨車の
制御弁のシステムに合わせ、貨車のブレーキ扱いを行うこととします。
貨車が10両以下の場合、ブレーキシステムの違いによる影響は少ないとされ、
客車の附加空気タンクの締切コックの操作は行いません。従いまして、貨車が
10両以下の場合、客車のブレーキ扱いとなります。
85 【東北電 73.2 %】 :2013/11/14(木) 02:38:09.16 ID:XXxFESWb
86回想774列車:2014/03/06(木) 19:58:36.22 ID:2mHuGuDD
hage
87ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/03/11(火) 07:49:29.03 ID:Z7QqXchC
国鉄のディーゼルカーでは、キハ20+キハ35+キハ35+キハ40+キハ55という編成は日常茶飯事だった。
88回想774列車:2014/05/29(木) 22:57:04.85 ID:snxv9MAl
小学生の時に五能線の混合列車に乗って、深浦まで
海水浴に行ったなあ!
70年代後半の頃でした。
89回想774列車:2014/09/23(火) 20:02:48.21 ID:hiXbD/AY
写真でしか見たことないが、三重交通志摩線は
11m前後の小さな電車が貨車を牽いて走ってた。
物凄くノロかったそうです。
90回想774列車:2014/09/23(火) 20:45:50.02 ID:bxYlnsk6
道路事情が悪かっただろう
91回想774列車:2014/09/23(火) 21:16:26.75 ID:8TDcqDi6
どこが?
92回想774列車:2014/09/23(火) 21:46:29.92 ID:YgM2D78H
近鉄に合併された後はさすがに辞めたんだろうな
93回想774列車:2014/09/23(火) 22:53:48.95 ID:LwsVO7Bo
危険だもんな
94回想774列車:2014/09/24(水) 00:12:51.10 ID:X5+/RtPb
モーター出力が40kwにも満たないのだから力が弱い
だからスピードも遅いのは仕方ない
95回想774列車:2014/09/24(水) 18:34:19.69 ID:JniKHLVx
何を根拠にw
96回想774列車:2014/09/24(水) 20:00:01.88 ID:dG18teHg
40KWって何だ??
97回想774列車:2014/09/24(水) 20:31:20.69 ID:KzE7dZIf
よんじゅうケーダブル
98回想774列車:2014/09/24(水) 20:52:40.03 ID:WdocPNCX
落第。
99回想774列車:2014/09/24(水) 21:25:57.99 ID:gEfUfjWU
牽引する電車の連結器や台枠には影響でなかったのかな
100回想774列車:2014/09/24(水) 21:50:39.15 ID:IAJtUKJR
一両くらいで出るか?
101回想774列車:2014/10/13(月) 21:56:57.61 ID:HBZqAaEt
塚口からでていた尼崎港線は、DD13の混合だったけな
102回想774列車:2014/10/21(火) 19:49:35.25 ID:Q7J7mLjv
海外行けばまだ混合列車走ってるんだろうか?

周辺国の状況
南朝鮮 かなり昔に消滅
北朝鮮 かなりの田舎路線に残存?
中国 90年代後半に時刻表上から消滅
モンゴル 時刻表上ではかなり昔からない?
ロシア バム鉄道末端(ガバニ周辺)で90年代末期まで走っていたらしいが近況は不詳
ベトナム 90年代前半までは支線で走っていたらしいが近況不詳
カンボジア 旅客営業休止(休止までは貨車の最後尾に客車数輛連結)
フィリピン 国鉄の貨物営業廃止が早かったので消滅?

タイ・マレーシア・シンガポールは情報がないので記載なし
ラオスは近年まで鉄道自体がなかったので記載なし
103回想774列車:2014/10/22(水) 19:11:17.67 ID:FwtHc8lV
タイ東北本線で今年目撃
ただし雑多な貨車ではなくコンテナ車
帰国後調べたところ定期列車らしい
104回想774列車:2014/10/22(水) 19:41:07.95 ID:Dk/OFPXC
欧米ではどうなんだろう?
105回想774列車:2014/10/23(木) 20:28:25.99 ID:AScwlkxj
スイス・オーストリアの私鉄ではありそう
特に電車が1〜2両の貨車を引くパターン
10644803:2014/10/25(土) 22:34:43.66 ID:ndBAJXuN
スイス:クール→サンモリッツで実際に乗りました
 7両ほどの客車の後ろ1等車のさらに後ろ最後部に1両コンテナ車連結
 根室本線以来の混合列車乗車
 すれ違う列車でも一番後ろに1両貨車連結は、サンモリッツまで二回交換遭遇しました
 そのあと、ベルニナ線でも一度遭遇
 時々あるようです
 
相当前ですが、イタリアで、DL+客車4両(制御客車)に貨車1両
 プッシュプル列車ですが、貨車だけは常に一番後ろ、よって終着駅で編成替えをしたようでした
107ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/10/26(日) 06:34:39.89 ID:yZyjzHgq
>>96
40kW(中波帯の送信出力)くらいあれば、北海道全域まで電波を送れるだろう。
夜間は関東地方辺りまで十分に電波が届く。
108回想774列車:2015/01/02(金) 18:02:28.88 ID:Oov3UbdC
久留里線で見かけたっけな
銚子電鉄とか小湊鉄道とかにもあったのだろうか
109回想774列車:2015/01/02(金) 19:53:09.06 ID:z+aGfPQP
>>102
ttp://pbs.twimg.com/media/B4_AwmVCcAA0Y9Y.jpg
朝鮮の混合列車の画像
110回想774列車:2015/01/02(金) 21:43:17.85 ID:KLM7jBJr
>>108
小湊鉄道では90年代半ばに
バラストを積んだ無蓋車を営業列車で推進運転させてたのを見た事がある。
下手したら今でもやってるんじゃないかな。
111回想774列車:2015/01/03(土) 02:24:03.55 ID:8K9Lkjww
>>110
それマジかw
法規上、この場合25km/h以下の運転になるはずだぞ、確かw
112108:2015/01/03(土) 14:12:45.71 ID:6z2tkMDU
五井駅を出てすぐの踏切で目撃したから
スピードを出した所は見てないけど
乗客は確かにいた。
あと、無蓋車の荷台前部に前方を監視する社員が乗ってた。
113110
おっと、訂正。
>>112の名前は110だった