759 :
回想774列車:2014/09/13(土) 21:32:21.89 ID:pCzgZpbC
名阪乙、名古屋ゆき鶴橋〜八木、難波ゆき名古屋〜桑名
阪伊乙、上り宇治山田〜松阪、下り鶴橋〜八木
名伊乙、上り宇治山田〜松阪、下り名古屋〜桑名
ゆのやま、下りのみ鶴橋〜八木、名古屋〜桑名
京伊、上り宇治山田〜松阪、下り京都〜西大寺
吉野、上下共阿部野橋〜橿原神宮前
760 :
回想774列車:2014/09/25(木) 03:11:55.31 ID:pUwugmh/
30000系の置き換えまだか?
761 :
回想774列車:2014/09/30(火) 20:44:07.87 ID:R7KbjHTC
EXPRESSマークがないとしっくりこない
762 :
回想774列車:2014/11/09(日) 09:25:33.05 ID:iOZdPLyA
鶴橋駅でだったかなあ
引退寸前の10400が停車してたのを見たのだが
外板が撓んでいたのが分かって痛々しかった
ずっと高速かつ長距離を走り続けると傷みの進行も早いのだろうかと
素朴に思った
763 :
回想774列車:2014/11/09(日) 11:40:04.61 ID:h7IYfmoa
「引退寸前の10400」は、鶴橋じゃ見れないでしょ。
11400だったか、10400なら鶴橋じゃなかったか。
764 :
回想774列車:2014/12/02(火) 07:37:13.03 ID:zC4bLNUd
>>742 近鉄伏見駅前後の高架区間や、丹波橋前後の平地区間を仔細にみてると中型車時代の架線柱跡や
今の架線柱の増設部をあちこちで見ることが出来るよ
765 :
回想774列車:2014/12/02(火) 08:01:52.60 ID:271bujQ7
>>756 トングルみたいなものでおしぼりをつかんで配ってくれたのを覚えている。
あれは衛生面とともに熱々だったからなんだろうなあ。
766 :
回想774列車:2014/12/04(木) 02:17:07.90 ID:QXWqP/Ez
>>762 10400は更新後以降廃車まで名伊専属だったから引退寸前の鶴橋入線はありえない。
11400の間違いか?
余談だが京都線や橿原線に入っていたのもたった1年だけ(限界拡大の1973年から更新の1974年まで)
767 :
回想774列車:2014/12/04(木) 22:11:20.06 ID:8DnmcjA/
>>765トングでおしぼりサービスは切符を持たせ切りされた気分だったな。おしぼりサービス復活してほしいな、それとexpressのバッチを着けたビスタガールも。
768 :
回想774列車:2014/12/05(金) 14:56:39.10 ID:AP9MhzRw
セルフサービスのペーパーおしぼりではダメか
どうでもいいが、以前より紙質が落ちた?
顔を拭いたら、顔面真っ白に
769 :
回想774列車:2014/12/05(金) 23:50:02.85 ID:GXllZbJ3
阪奈特急が名阪甲特急と共通運用だった時代(10100系も現役の頃)、
号車番号がアルファベットだったように記憶しているのだが、
この時代、名阪甲もアルファベットだったのか、それとも難波で数字と差し替えていたのか
あるいは俺が見たのは阪京特急だったのか、単なる記憶違いなのか。
知っている方おられますか?
770 :
回想774列車:2014/12/06(土) 01:46:40.96 ID:Cbq9PBG/
名阪乙に併合されていた湯の山温泉行き
771 :
回想774列車:2014/12/06(土) 05:03:12.59 ID:7Am0FaQb
>>770 769の者だが、確かに名阪乙に併合されていた湯の山特急もアルファベットだったけど、
俺が見たのは難波や鶴橋とかじゃなくて、学園前でなんだ。湯の山特急と勘違いしていることはない。
772 :
回想774列車:2014/12/06(土) 23:24:06.90 ID:fBhHapgW
>>765 >>767 トングでのおしぼりサービスっていつ頃の話?
袋入りのおしぼりの入った金属のケースを「どうぞ」と差し出されて
その中から自分で取るという方式しか経験がない。
773 :
回想774列車:2014/12/07(日) 00:49:20.57 ID:jyzWJNJw
>>772 近鉄特急のおしぼりサービスは、
飛行機並だった。
暖かいおしぼり
DXに乗車すると、
膝掛けのサービスが裏メニューであった。
車内販売が終了とともに、
膝掛けのサービスは終了したが、
おしぼりだけは意地でも残すだろう。
774 :
回想774列車:2014/12/07(日) 01:21:13.35 ID:ECYWh/c8
>>773 772だけど、袋入りのおしぼりというのはセルフサービスのペーパーおしぼり
のことではないよ。飲食店等で出してくれるような暖かいやつ。
それをサービス係の女性(たまに男性)が車内を回って配ってくれる。
ただ、トングでのサービスは経験がない。
775 :
回想774列車:2014/12/07(日) 02:05:21.74 ID:lyamUrGX
774からの連続書き込みになるけど、トングを使用していたのは
袋に入っていないやつ?今でも店によってはそういう店もあるが、
近鉄特急では袋入りしか覚えがないんだよねぇ。
いずれにせよ残してほしい(残すべき?)サービスではあったけど、
現実問題として今の時代人件費のかかるサービスは難しいのかなぁ。
776 :
回想774列車:2014/12/07(日) 07:49:04.73 ID:z43JL+Uc
>>772 俺が小学生の頃だから、70年代はじめくらいだったと思う。
777 :
回想774列車:2014/12/07(日) 22:49:25.28 ID:LwDCwH/p
>>759 これはおしぼりを配布する区間の事だと思うけど、
京奈や京橿の上りも西大寺〜京都でやっていたね(下りは知らん)。
西大寺から乗車した場合、京奈や京橿ではおしぼりサービスを受けられるけど、
京伊上りだと受けられなかったのかな。それとも西大寺発車後、二回目の配布があって、
宇治山田〜京都を通して乗る人は二回サービスを受けられたのかな。
>>777 に、質問。今日こそは答えてもらおうじゃないか!キミはいつもそんなんだよね…ったく…じゃあ、あの件を聴くよ
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em キミのことは一応評価はしてるんやで。朝はしっかり歯を磨くんだよ。
779 :
回想774列車:2014/12/08(月) 21:12:55.95 ID:tKKg9JCn
アンカーさえ打てばどんな板違いなマルチコピペ・個人情報入りカキコでも
削除されないと思ってるキチガイ発見。
780 :
回想774列車:2014/12/11(木) 23:50:03.09 ID:21wl3OAl
781 :
回想774列車:2014/12/30(火) 23:52:45.52 ID:pxpJnCQL
おしぼりの他にドロップ(飴玉)のサービスもあったらしい
爺ちゃんが生前に良く言ってた。
782 :
回想774列車:2014/12/31(水) 18:07:17.21 ID:AP5sy+01
旧ビスタのドーム車の階下席って、どんな具合だったんだろう?
写真でも見たことないし、旧ビスタなんか実車もなかなかお目にかかれなかったしなあ。
783 :
回想774列車:2015/01/01(木) 02:11:57.34 ID:zy0+g51E
784 :
回想774列車:2015/01/03(土) 14:30:59.29 ID:wt4Cs3y1
♪僕のパパは近鉄で
って、どういう意味だったんだろう?
近鉄通勤者?
そのわりには、特急乗ってるんだよなあ。
当時は、奈良線には有料特急なかったし、
名張など通勤可能圏に停車する特急はあったのかなあ?
785 :
回想774列車:2015/01/05(月) 22:48:19.76 ID:3MN554Fk
>>784 確かに曲名は「近鉄特急」だけど、2番、3番の歌詞を見ても買物や遠足に
特急を利用するというものでもなし。要するに沿線のいろんな風景を歌詞に
したんじゃないの。当時の特急は名張は停車しなかったんじゃなかったっけ。
それにあの時代はまだ名張付近は大阪の通勤圏という感じではなかったはず。
786 :
回想774列車:2015/01/05(月) 23:17:54.36 ID:yM4SBFej
この歌ができた頃の乙特急の停車駅は鶴橋、八木、中川、津、四日市、桑名、松阪、伊勢市(宇治山田行のみ停車)。
昭和40年に名張と榊原温泉口に一部停車が始まり、その後白子、伊賀神戸といった順で停車駅が増えていく。
787 :
回想774列車:2015/01/05(月) 23:30:15.85 ID:3MN554Fk
>>786 昭和40年だと榊原温泉口はまだ佐田という駅名だった頃?
788 :
回想774列車:2015/01/06(火) 21:52:56.28 ID:D4IeSdUu
佐田が榊原温泉口に改称した際に特急も停まる様になったんじゃないかな。
789 :
回想774列車:2015/01/07(水) 10:37:19.43 ID:TUYUHFo3
三木鶏郎先生の私鉄特急三大唄(近鉄、京阪、小田急)だけど、
歌声はピーナッツの小田急がいちばんいいな。
なんとなく洒落ている。
近鉄と京阪は、唄い方が演歌っぽい。
790 :
回想774列車:2015/01/17(土) 10:09:51.46 ID:WtSqmFAH
奈良電改造の京都線特急に乗ってみたかった。
791 :
回想774列車:2015/01/17(土) 21:50:50.04 ID:tl2MM8Kw
792 :
回想774列車:2015/01/18(日) 19:38:47.57 ID:5GQU18cU
>>790 特急どころか、志摩線も乗れなかった俺
離脱後に塩浜で見たのが、最初で最後
1本がツートンカラー、もう1本がマルーンレッド単色だったか
793 :
回想774列車:2015/01/18(日) 21:39:59.11 ID:DkuHh1X/
794 :
回想774列車:2015/01/19(月) 03:42:40.46 ID:c8nxeJAo
越年号などの愛称は1987年運転頃までだったっけ?
795 :
回想774列車:2015/01/19(月) 23:50:24.55 ID:kyw2tzDR
>>782 どこかで写真を見た事があるけど、写真で見た限りでは
ごく一般的な感じの座席配列の室内で特徴的な感じはなかったと思う
むしろU世やV世の方が特徴的
796 :
回想774列車:2015/01/26(月) 11:10:19.98 ID:o7OHhvVN
>>795 おお、久しぶりに覗いてみたら「回答」が。
サンクスです。
しかし、一世の階下席の写真、どうしてもみつからないんだよなあ。
797 :
回想774列車:2015/01/26(月) 11:26:25.73 ID:ofdxU1/N
「決定版近鉄特急」とかにも入ってなかったかな?
…いや、おれも今手元にないんで、確認出来ないんだけどもw
798 :
回想774列車:2015/01/26(月) 22:19:58.61 ID:YnNDJ9Ih
関西鉄道研究会 車両発達史シリーズ2 近畿日本鉄道 特急車 103ページに
10000系階下室内の写真あり。
799 :
回想774列車:2015/02/03(火) 01:40:18.42 ID:h5uDSUI5
10100系のみやこコーナーの写真は?
800 :
回想774列車:2015/02/08(日) 03:38:00.96 ID:yRSyvcid
スナックカーでは何が食えたんですか?
801 :
回想774列車:2015/02/08(日) 04:34:03.03 ID:RmHqTbJX
>>800 温かい料理だとカレーライスやハヤシライス、ハンバーグランチ、中華ランチなどが
あったらしい。ただ、営業休止直前の末期にはすべてのメニューが揃っていた訳ではなかったようで、
川島令三がその頃はまともなメニューはカレーライスぐらいしかなかったとか
何かの本に書いていたと思う。
802 :
回想774列車:2015/02/08(日) 16:32:14.08 ID:3GHvTWHH
803 :
回想774列車:2015/02/08(日) 16:37:38.43 ID:jRtFsLH7
川島氏はスナックコーナーのカレーは車販員でも「あんまりおいしないで」と
カレーを注文した客にそう言い伝えるほどだったと本に書いていた
804 :
回想774列車:2015/02/08(日) 17:02:19.84 ID:djau4nzm
アイデア自体は悪くなかったと思うんだが、まだボンカレーが丁度世間に出始めた頃。
如何せんレトルト系食品の技術や味そのものがまだショボ過ぎたんだろう。
805 :
回想774列車:2015/02/08(日) 21:23:32.45 ID:rvxsDc7g
昨日、津に行ったので、帰りに20年ぶりに近鉄特急に乗った。
今は、男子のおしっこ専用便所があるんだね。
小学校の修学旅行で、名古屋→西大寺で特急車(団体貸切)だったけど、
便所大行列で、あのとき男子用便所がついていたらよかったな
とオモタ。
806 :
回想774列車:2015/02/08(日) 22:35:20.39 ID:pj0N9YWL
あー、12400系以前の形式は男子小用便所はなかったからね
807 :
回想774列車:2015/02/08(日) 22:44:54.72 ID:pj0N9YWL
806だけど、よく考えたら10100系も更新前(いわゆる垂れ流し時代)は
男子用便所があったんだっけ。自分は馴染みのない時代のことだけど
思い出したので
連投スマン
808 :
回想774列車:
最近の「鉄道史料」で何度かスナックカーの供食事場を取り上げていたような気がする。