【国鉄】北海道の鉄道の思い出を語ろう【SL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933回想774列車:2011/07/03(日) 01:39:12.80 ID:So8b5m+8
海も青いねえ
北浜?
934回想774列車:2011/07/09(土) 12:06:37.25 ID:3hTz55gr
北大構内の専用線の写真が出ている本を見つけた。
「札幌の秘境」という本に写真2枚あった。
935回想774列車:2011/07/12(火) 06:40:29.57 ID:qlnWLi0r
北海道のキハ82系は、短命が多い気がする。
936回想774列車:2011/07/12(火) 10:00:55.54 ID:m1f1YpEe
>>935
本州とは全く違う冬の気象条件で高速運転を強いられたことが原因だろうな。
937回想774列車:2011/07/12(火) 18:09:00.41 ID:4Rax+o1K
>>935
函館で長大編成で停まって頃が懐かしい

紫煙を上げて待機してるのが格好良かったな
938回想774列車:2011/07/12(火) 20:50:04.09 ID:7yQiomqW
連絡船深夜便で到着したホームに並び、長駆の旅に備える姿・・・。
そして紫煙の向こうにはようやくしらじらとしてきた函館の
紫の夜明けの情景・・・。
939回想774列車:2011/07/12(火) 21:45:36.68 ID:JYjLrV8g
良かったなあ。
ドゥルドゥルドゥルドゥル・・・・・・アイドリング音
函館市民には、連絡船客優先が悔しかったけどねww
940千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2011/07/12(火) 22:21:01.45 ID:lB0bpj6H
今のJR特急よりも特急らしい風格があったね>キハ82系
13両編成の偉容は、まだ蒸機が現役だった時点でも、フィルムを惜しまず
シャッターを切る価値があった。
941回想774列車:2011/07/13(水) 03:26:51.94 ID:fqn9UTeO
>>930
いろいろ変わったけど、景色は同じだな...会社、早く辞めなきゃ!

>>938
ああ、連絡船の深夜便を降りたら、薄暗い中で北海、おおぞらがアイドリングしてた
あの光景は、最高のインパクトだったね。今考えれば鈍足+お粗末な車内アコモだけど
何というか、威厳が今の特急とは違った。
942回想774列車:2011/07/14(木) 20:32:58.52 ID:TyIcdBRr
朝4時台の函館ハシリ…
943回想774列車:2011/07/14(木) 23:22:13.04 ID:fJnKwmUw
>>941
>ああ、連絡船の深夜便を降りたら、薄暗い中で北海、おおぞらがアイドリングしてた
俺も初めて北海道に渡ったときそんな印象だった
あの時初めて80系気動車を見たけど、長い編成を湾曲したホームに横たえ紫煙吹き上げ発車を待つ姿の格好よさに痺れたもんだ
944回想774列車:2011/07/15(金) 19:22:47.37 ID:fakZs/xN
急行型の長編成も迫力あったね。
大雪・はぼろ・紋別の3階建て急行なんか12両くらいあったんでは。
945回想774列車:2011/07/16(土) 00:42:38.13 ID:qOiEc+bf
>>941
>>943
昼前に着く、連絡船からは「おおぞら3号」「おおとり」「宗谷」がアイドリング
していた。未明のシーンのインパクトには劣るが人盛りの駅弁屋などに人の活気は
あった。

>>944
所定は10両だけど増結で1〜2両長くなる時も。
名寄本線や羽幌線沿線から札幌へ日帰り往復出来るダイヤだったので昭和50年代
前半は常時混雑していたようだ。
昭和40年代後半となると、10両位まで増結された「宗谷」「すずらん」が走って
いた。
昭和46年頃の時刻表の表紙では釧網本線を10両で走る「大雪」にはびっくらした。
各停車駅ではホームからはみ出したと思うが直接線路に降りるのも当たり前だった
のかな?
946回想774列車:2011/07/16(土) 01:39:49.95 ID:nMccau93
>>944
網走経由釧路行の大雪ね。
たしか通常は自由席3両だけが釧路までで残りは網走回転だったんだけど
多客期はハザ・ロザ組み込んで全車釧路まで行っていたらしい。

自分が物心ついたころは183系DC試作車がデビューした頃で、すずらんは
季節化、北斗格上げが始まってた。
かろうじて旧客ニセコをギリギリ拝めたけどすぐに14系PCになってたなぁ・・・。
947回想774列車:2011/07/16(土) 08:20:42.98 ID:GrGOe3oT
>>946

その釧網本線の「大雪」は、標茶-釧路間で「しれとこ」併結していたんじゃ・・・

多客期には釧路を何両編成で出発していたの?
948回想774列車:2011/07/16(土) 14:50:55.07 ID:nMccau93
>>947
調べたら昭和50年前後は所定で釧路出発時点
しれとこ×2+大雪×4 だったみたい。

大雪は網走で3両増結するんだけどシーズンは
釧路からすでに7両だったはず。これにしれとこ
を繋ぐと9両だから1両増結ってことになるね。
949回想774列車:2011/07/16(土) 19:37:40.28 ID:GrGOe3oT
>>948

わざわざ調べていただいてありがとうございました。

釧網本線にも10両くらいの長大編成の急行が走ったこともあったんですね。
1〜2両のローカル列車ばかりの(観光列車を除く)今となっては信じられませんね。

950回想774列車:2011/07/16(土) 20:29:45.30 ID:q8ZdQDIY
釧網本線は、普通列車も混合列車で編成が長かった。
951回想774列車:2011/07/16(土) 23:34:37.69 ID:wIrHgMkB
>>949
標津線があった頃は「しれとこ」も根室標津行き併結で5両が所定だったな
952回想774列車:2011/07/17(日) 08:34:28.40 ID:FIg2NzpR
急行「しれとこ」は、釧路⇔網走・北見・根室標津で、中標津と根室標津の間は普通列車。
網走から普通列車になって留辺蕊まで走っていた時期もあった。

末期は釧路-網走間2往復で、根室標津-標茶間は普通列車。

953回想774列車:2011/07/18(月) 12:38:45.51 ID:NR9VvdhJ
支線に入る急行はキハ22が多かったっけ。
954回想774列車:2011/07/18(月) 15:30:08.26 ID:xBee8MuA
しれとこ、らいでん、いぶりあたりはキハ22だったね。
松前・江差線もそうだったかもしれない。

逆にノサップやえりもはキハ27+56のきれいな編成で
そんな短編成でも白服の専務車掌が乗務してたな。
955回想774列車:2011/07/20(水) 20:05:27.25 ID:qtu7q6bp
小樽⇔旭川
(張碓・豊幌通過)
956回想774列車:2011/07/22(金) 18:54:41.12 ID:+9Enenco
「大雪・紋別・はぼろ」は13両って記憶だな。
古くは「オホーツク・摩周・宗谷」の15両、札幌駅のホームを延伸したと聞いた。
957回想774列車:2011/07/23(土) 01:03:38.50 ID:LNrIfl2M
札幌発着の本線系の急行はキハ27、56主体だったな
今の札幌発着の特急の前身とも言えるから発展的解消といったところか
今から思えば、札幌以外の地方都市相互間に優等列車が走っていたことが驚きだが
958回想774列車:2011/07/23(土) 18:00:18.50 ID:7fahU9ns
>>953
キハ22は両運で、単行でも走れることから、支線区では重宝されていた。

>>948
「しれとこ」の根室標津行にはキハ05が入っていたことがあった。これ最強の
遜色急行(当時は準急だったかな)。
959回想774列車:2011/07/23(土) 19:50:43.91 ID:Xf9/tXAn
>>957
当時は今ほど極端な札幌一極集中ではなかったからね

規模は小さいけれど道内の地方都市には
その地域の経済や産業の中心としての都市機能があった
960回想774列車:2011/07/25(月) 02:49:48.33 ID:7K7tAXgd
歌の歌詞(の解釈)についての鉄ヲタ的考察。
http://www.youtube.com/watch?v=y4oHep3_KTY

小樽の『君』が東京の『僕』に逢いに来ると。
さて、どの列車と船便を乗り継いで来るだろうか?
時代はヨンサントオの少し前。
961回想774列車:2011/07/25(月) 11:46:01.31 ID:xTczqpo3
>>960
「夜明けの船」と云ったら当然、2便でしょ。
962回想774列車:2011/07/25(月) 14:18:31.58 ID:F16+N7hS
そういえば羊蹄丸はどうなるんだろうね
963回想774列車:2011/07/25(月) 14:38:16.09 ID:7xSD1I7X
最後の青函連絡船が最後の「海の日」なんて記事もあるが、
船の科学館としてのってことだろうけど縁起でもないな
964回想774列車:2011/07/26(火) 02:21:36.78 ID:2A/hy8Sh
>>935
実際は短命どころか思いっきり長命だったんだけどね>キハ82系

北海道への登場は他の気動車特急群と同様のS36.10だったし、
その後、東北地方の特急列車が電車化されるのに合わせてその車両を
北海道に持ってきていた。(キハ81以外の一次車グループも北海道
で使われた)

ちなみに、北海道の最後の定期運用はS61.10。ここより遅くまで定期運用
されていたのは名古屋の「ひだ」「南紀」だけ。
965回想774列車:2011/07/26(火) 04:40:31.63 ID:QQr+n50y
系列運用期間は長命だが、
ハチロクトーで事実上終了だからあとは名目上と言っていい。
実質20年で系列終了しているじゃん。
だからごく一部を除いては15年とかで命は終わっていったけどね。

まぁ、ペラペラ初期軽量車体車両全般だけど。
153系電車なんて20年未満でほぼ全廃だ。

それに比べてキハ40の長いこと長いこと・・・・。
35年経過しても北海道では9割以上残存ってwww
966回想774列車:2011/07/26(火) 23:17:20.93 ID:/n5DUmyK
キハ40はただでさえ頑丈なのに酷使するほどスピード出ないから圧倒的だよね
967回想774列車:2011/07/27(水) 19:15:07.55 ID:tR19YUWp
国鉄末期の車両って、大げさなくらい頑丈に作っていたからね。
おかげで重過ぎてキハ20系とさほど変わらない走行性能しか確保できなかったけど。

とは言うものの、流石に老朽化が目立ってきたから、いい加減新車投入しても良い
時期なんだけどね。(JR北海道はまだまだ使うつもり満々だけど)
968回想774列車:2011/07/30(土) 13:25:10.54 ID:IGkBfRN6
【北海道車載】JR北海道臨時?列車 SL函館大沼号乗車
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv58348957
969回想774列車:2011/08/16(火) 18:39:15.89 ID:lgCaNPlo
羊蹄丸ただでくれるって
誰かもらってやれ
http://www.funenokagakukan.or.jp/pdf/youteimaru.pdf
970回想774列車:2011/08/16(火) 20:19:10.45 ID:pxR+DE5I
>>969
鉄道博物館が海沿いにあったらな・・・
971回想774列車:2011/08/17(水) 18:07:44.45 ID:6Nl4bUzw
>>970
小樽市総合…いや何でもない。
972回想774列車:2011/08/25(木) 12:04:24.92 ID:QufOojfU
>キハ40

 誰も触れてくれないけど、昭和50年代後半当時、真冬のあったかさは
どの車よりも特筆していいと思う。
 温風暖房は乗っていてありがたかった。
 711電車よりもあったかかった。
 キハ22? あれは、ときどき暖房壊れるのと吹雪になるとマフラーが雪でつまって
車の中が煙くなる。
 キハ40の存在意義は、真冬の暖房。それに尽きると思う。
973 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/25(木) 19:55:12.42 ID:3fCfTA4x
711系やディーゼル全般に限らず、真冬に旧客乗った事あるけど車内で寒く感じた事は無いな。
デッキは吹き溜まりが出来てたけどねw
974回想774列車:2011/08/26(金) 14:15:58.73 ID:Wvse4LjQ BE:703068067-2BP(0)
次スレはどうする?
975回想774列車:2011/09/09(金) 22:58:50.12 ID:2/4nA1Gk
976回想774列車:2011/09/10(土) 14:25:22.92 ID:aKB8hFG5
道新の廃線跡本は役に立たん。紙の無駄

寿都鉄道投下

http://www.youtube.com/watch?v=3T0h_REzSEE&feature=related

977 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/10(土) 19:21:09.38 ID:s69NRIbG
真冬にキハ56の急行ノサップに乗っていたら、ちょっとうるさいけど、エンジンの上の席の方があったかいよと車掌に言われて、席を移った。それでも寒かった。
978回想774列車:2011/09/11(日) 20:02:11.28 ID:LqB+L54g
三菱大夕張鉄道投下

http://www.youtube.com/watch?v=c9KxyqnwkHU
979回想774列車:2011/09/19(月) 09:54:10.97 ID:L+NDTcFS
よく保存していましたね。
980回想774列車:2011/09/19(月) 20:00:55.39 ID:eRkSOrPL
斜陽産業だってのに廃止直前まで結構値段の張る新車を投入していた。
不思議だ。
981回想774列車:2011/09/19(月) 20:53:30.15 ID:lHPlCdeC
小学校の頃京都から旅行で大夕張を撮りに行きましたなあ・・
すでに廃止の噂が出てたのに駅員さんも車掌さんもいい人ばかりで
とても感動したのを覚えてる。
982回想774列車
大夕張閉山直前頃かな
ttp://ooyuubari.exblog.jp/14495999/