1 :
運転再開の見通しは立っておりません:
昔は部分休止や他経路へ振り替えて運転していたのに、今やЯしは全線運休や
全面運休ばかり、リフレッシュ運休も増え区間によっては振り替えをしない厚顔ぶり、
すっかり不便になりましたね。
改札付近に立てられる「急告」の看板も、輸送指令が入力し出発案内のLEDに
表示するようになり、大都市圏のЯしでは見かけなくなりました。
そんな運休や振り替え運転の思い出や、体験談を語りましょう。
2 :
回想774列車:2009/06/28(日) 12:31:04 ID:eQNf8eqK
東海道線(東京口)の区間運転折り返し駅
国鉄時代、東京-品川-横浜-大船-平塚-国府津-小田原-熱海
現在、東京-小田原-熱海
JR発足時は東京-熱海
強風で根府川橋梁の支障が多発し小田原折り返しが追加
2げと!
3 :
回想774列車:2009/06/28(日) 14:42:05 ID:1RKwmLSM
今も横浜市営地下鉄は急告の看板だしてるよ
4 :
回想774列車:2009/06/28(日) 23:30:03 ID:vAKPDMxA
前にも書いたが俺の修学旅行は國鐵のストで2回延期になった。
やっと行けたはいいが、帰りに京都から上りに乗るはずが
関東地方の地震のため全部自由席になってパー。
機転を利かせた添乗員&運ちゃんがバスを新大阪に回してくれて
始発で座れて帰れたが、接続しているはずの私鉄の貸切列車は
待っているはずもなく散々な目に遭った。
5 :
回想774列車:2009/06/29(月) 15:40:40 ID:oyRmr6bR
6 :
回想774列車:2009/07/01(水) 00:59:47 ID:XaSt6OK/
国鉄時代に大幅な遅れや事故等には一度も遭遇したことがなかったよ。
あるのは最近、JR…。
定時性落ちたと思うのは私だけ?
7 :
回想774列車:2009/07/01(水) 20:25:35 ID:Ux1NnIHv
上越・北陸線が大雪で運行できない時、東海道線まわりによる北陸方面の
列車も設定されていた。これら迂回列車のために東京区のEF58の一部には
スノープラウ用意し、米原地区の降雪に備えた車輌が居た。
8 :
回想774列車:2009/07/01(水) 21:34:19 ID:n7bQLj8I
鉄道電報で
テケイ
なんて来ると
丸いサボみたい鉄板の札をホーム事務所の横に出したっけ…
当時18才の運輸係の俺がいた。
9 :
回想774列車:2009/07/02(木) 01:56:24 ID:WjFla0II
国鉄が罷業で何日も止まったころ、某大新聞が一面に
錆びたレールの上に「スト中」と指で落書した写真を載せて
スト中には線路に入っていいんだ…と解釈してしまったガキの俺がいた…
そしてまた、線路に入って感電したヤツもいたという…
10 :
回想774列車:2009/07/02(木) 08:08:11 ID:gjacAq1+
>>6 >国鉄時代に大幅な遅れや事故等には一度も遭遇したことがなかったよ。
>あるのは最近、JR…。
>定時性落ちたと思うのは私だけ?
中央線の東京口なんか典型例では?乗客が京王や西武に逸走している。
国鉄時代も事故はあったし遅れもあったが、折り返し運転をして
東京-高尾(大月)間快速線全線見合わせや千葉-三鷹間緩行線全線というのは
無かったし、事故の復旧も早かった。
11 :
回想774列車:2009/07/02(木) 10:01:56 ID:M8vakn9w
12 :
回想774列車:2009/07/03(金) 20:51:28 ID:5b7p1Ggx
架線故障やポイント故障は減ったけど、変な車両故障が増えた罠。
13 :
回想774列車:2009/07/03(金) 23:09:39 ID:oVsUeDgO
朝ラッシュに「急病人発生のため」遅れることなんて昔は無かった。
14 :
回想774列車:2009/07/04(土) 01:32:48 ID:JdVf+9YU
>>8 >丸いサボみたい鉄板の札をホーム事務所の横に出したっけ…
気象告知板の掲出箇所は、ホーム事務所がホーム先端ならともかく、
最先端の停止目標付近で事務所横ではないのでは?
15 :
回想774列車:2009/07/05(日) 11:50:16 ID:YQB8t3b7
>>13 以前はラッシュになるような駅にはホームに駅員さんが居たから
(私鉄はラッシュ時は居る会社が多いので、急病人でもあまり遅れない)
16 :
回想774列車:2009/07/05(日) 22:51:04 ID:qFlnwMh5
台車の振り替え話はここで良いのですか?
17 :
回想774列車:2009/07/05(日) 22:56:04 ID:qFlnwMh5
>>14 線路と平行に立っている事務所の妻面に掲示ということだろう
まあホーム事務所は大概ホーム端にあるからね
あれ線路両方向ではなく片側方向にしか掲示しなかったな
東海道線の刈谷駅も共和駅もそうだった
18 :
回想774列車:2009/07/05(日) 23:21:08 ID:+bx/2Z9r
お
19 :
回想774列車:2009/07/05(日) 23:56:47 ID:Nc1NGtcE
>>15 路車板の田都スレに「体調崩しても非常通報ボタン押すな」って感じのレスがあった
乗客自身が体調不良を訴えやすくなったのも一因かもな
20 :
回想774列車:2009/07/12(日) 17:54:40 ID:PwMZCT6P
>>7 山陰方面へも、京都から山陰本線ではなく尼崎から福知山線を回ったり
倉敷から伯備線へと迂回したり
21 :
回想774列車:2009/07/12(日) 21:28:43 ID:dhj2Pcfi
>>14 オレは総武線の船橋と浅草橋に勤務してたけど
テケイとかテケロはホーム中ほどの事務所の壁に掲出した。線路に直角の向きにね。
22 :
回想774列車:2009/07/14(火) 18:55:51 ID:ME/3Yhds
昭和56年の夏の終わりだったと思う。
台風一過の翌日東京はひさびさの快晴。
俺は福島までいこうと思って上野駅についたのが昼過ぎ。
台風の影響で東北本線の各駅には先に進めない列車が立ち往生している
ということで上野駅では黒磯より先にいく列車の発車を見合わせていた。
とうことで,黒磯行普通列車に乗車した。
列車が黒磯に近づくと各駅の待避線では特急や急行が停車していた。
終点黒磯ではガラガラの「つばさ51号」が抑止されており,これに
乗ろうとみどりの窓口で特急券を買う。「いつ動き出すかわかりませんけど
どのみち下車駅で全額払い戻しになります」なんていわれた。
運がいいもんで,ホームにもどると「まもなく発車」とのこと。
釜飯を2つにお菓子やジュースを買って乗車。
この時点で16時前後。ところどころ徐行運転して郡山に18時。
福島には19時半くらいに着いた。僕はそのまま下車したが,
ほとんど空状態になった客車たちは板谷峠を目指して発車していった。
終着秋田には何時ころに到着したのだろうな。
23 :
回想774列車:2009/10/21(水) 23:14:50 ID:wPYBVMbD
いそかぜの美祢線迂回。。
test
25 :
回想774列車:2010/02/11(木) 07:11:44 ID:eGWF9H1k
26 :
回想774列車:2010/03/11(木) 16:21:43 ID:tNorU+IP
一昨日の雪でも、Яし束は派手にウヤしてたな
27 :
回想774列車:2010/03/27(土) 13:13:38 ID:184axVXm
>>7 国鉄だからこそ出来た壮大な経路変更って多いよ。
あとは鉄道マンのプライドでやってのけてた。
特急を先に行かすために普通列車や貨物列車が長時間抑止ってのはよくあった。
その時代は複線の駅なら大抵中線があったし、立ち番の駅員が必ず居たから。
28 :
回想774列車:2010/04/09(金) 22:31:56 ID:q9cydbvY
昔のほうが人海戦術でなんでもやってのけたということですかね
もちろん平時にはそれに伴う無駄もあったんでしょうけど
29 :
回想774列車:2010/08/27(金) 00:45:59 ID:ET67fIf0
関が原が不通になった際、つばめが名古屋から関西線・草津線経由で
走った事もがあるそうな。
それ以外にも、山陽線が事故で不通になったとき、
赤穂線経由で電車特急を蒸気機関車牽引で走らせたこともあるらしい。
30 :
回想774列車:2010/08/27(金) 21:28:56 ID:ET67fIf0
特急つばめなどで、名古屋〜大阪を担当する運転士は、
名古屋〜大阪間を無交代で乗務していたと聞いたな。
結構ハードだな。
31 :
回想774列車:2010/09/05(日) 12:19:06 ID:kKL9hjT7
武蔵野線が台風による大雨で水没して長期間不通になった。
トンネルだらけで景色が見られない区間が多くつまらん線だから廃止になっても
良いと思った。
32 :
回想774列車:2010/09/15(水) 01:17:11 ID:m9MRy/rU
JRになって壮大な迂回と言えば
たいしたことないが
臨時急行になった津軽が田沢湖線経由で走ったことか。。。
営利主義だのすでに1994年には言われていたが
9両の583系を6両にして走ったな。
仙山線が崩れた頃。ちゃんと臨時列車でも運休にしなかった。
今じゃ大雪、地震、大雨と夜行が一番早く運休になるからな。
すでに1993年には九州ブルトレ長期運休とかあったな。
33 :
回想774列車:2010/09/15(水) 09:58:06 ID:zfn19EED
>>29 当時の電車特急は先頭側が自動連結器だったため、SL牽引という芸当もできた。
34 :
回想774列車:2010/09/15(水) 23:37:25 ID:FJ5IYm8A
昭和49年4月の事だが大規模な遵法闘争が行なわれた。
動労では減速闘争が行なわれて列車は軒並みに遅延となるが帯広から東京への
帰途にて....
帯広11:19「おおぞら2号」20分延で発車。函館19:30着が21:00頃着。
19:50の青函6便には接続せず、21:45の152便で急遽客扱いして青森1:35着。
青森23:59の「はくつる」は3時間遅れで3:00頃発車。ひどい事に583系でなく
485系。上野は定時では9:18だが14:30頃の到着。
485系の前面方向幕は「臨時」
その翌日から国鉄は全面マヒとなる。そんな中で乗客10名たらずでも青函
連絡船だけは定時で動き続けたのは凄いと思う。
35 :
回想774列車:2010/09/28(火) 12:02:01 ID:L11Norcn
>連絡船だけは定時で動き続けたのは凄いと思う。
連絡船は、船員という特殊環境があったんで、国鉄地上一般とは
若干異なる労働事情だったみたいだからね。
36 :
回想774列車:2010/10/09(土) 17:16:58 ID:sMx0b398
浅草橋駅放火&ケーブル切断で首都圏の国電各線がマヒしたあの日。
どーせガッコも休校だろうとタカをくくり、混雑する主要ターミナルからの
生中継をテレビで見ていたな。
37 :
回想774列車:2011/01/04(火) 03:21:27 ID:s1uHZ0rE
何年か前にどこかのスレでの話だけど、
上りトワイライトが長岡から新幹線振替になったんだが、
東海道区間は特急料金を請求されたという話で、
そいつはひでえ話だなあってレスしたら
スレのやつらから、別会社だからあたりまえだろ!って反応されて驚いたよ。
38 :
回想774列車:2011/03/13(日) 11:07:54.27 ID:oySpc4HJ
39 :
回想774列車:2011/07/14(木) 02:00:47.37 ID:3qR8kryJ
ほす
40 :
回想774列車:2012/04/03(火) 18:19:38.20 ID:PPsJEvO9
ウヤ祭り
41 :
回想774列車:2012/12/23(日) 21:46:34.06 ID:DewS0nTB
最近の台風の運転見合わせ、東京熱海とか、全区間止めてんじゃねーよ。走らせられる区間だけでも走らせろ!
42 :
回想774列車:2013/02/19(火) 07:25:32.25 ID:9X8ohHS5
そうだよな。国鉄時代は輸送の責任を曲がりなりにも全うしていたがJRは安全率をとりすぎ。
43 :
回想774列車:2013/02/19(火) 22:48:25.24 ID:jKJJogQ1
この数日、京浜東北止まり過ぎ。
44 :
回想774列車:2013/02/28(木) 09:14:59.62 ID:uSJq9Co7
それは懐かしの範疇ではないだろ。
45 :
回想774列車:2013/04/09(火) 16:10:50.71 ID:OutNB7bZ
秋田新幹線(笑)工事に伴う北上線特急運行
46 :
回想774列車:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:uXJAf0tt
富士川橋梁が流されて、上り「はやぶさ」は打ち切り?、名古屋から新幹線に振替。
その新幹線では、放送に混じってATCの単打ベルの音がスピーカーから聞こえてきた…
47 :
回想774列車:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:mq6TfHFS
通信ケーブルてろで首都圏の(末期の)国電が止まったとき、大宮〜上野の新幹線が盛況だった。
関係ないけど、保守のしやすいか否かということなんだろうけど、
鉄道電話が同軸ケーブル化されはじめたころは、地中に埋めてたよね?
48 :
回想774列車:2013/12/21(土) 16:13:19.86 ID:XYDPkhh4
只見線
49 :
回想774列車:2013/12/21(土) 19:35:21.38 ID:cqUyM07P
50 :
回想774列車:2013/12/21(土) 19:55:21.72 ID:eiGVoF3L
>>42 無理をして特殊な取り扱いを行ったために起きやすい事故もあるしね。
かつて現場に与えられていた独断専行の権限も、肝心な現場の人間がいなくなってるから…。
今は駅長がいても営業業務はするけど運転業務はやらないみたいな?
道路も整備されて鉄道が唯一の生命線なんて事もなくなったし。
国土軸としての使命は昔程ではなく、今は地域交通の選択肢の一つとなりつつありますしね…。
51 :
回想774列車:2014/01/17(金) 04:54:48.48 ID:xKbVzUzl
紀伊の衝突と西明石の脱線ってどこの機関区がやらかしたの?
52 :
回想774列車:2014/01/17(金) 21:18:17.48 ID:lthjmBS6
>>51 紀伊の事故は亀山機関区の機関士でした
この板の紀伊スレの
>>273>>275に事故を起こした機関士の詳しい事情が書き込まれていました
何でも事故の前日が息子の命日だったらしく前日から酔するまで飲酒して乗務していたらしいです
西明石は現場の場所的に宮原か岡山辺りっぽいですが詳しくはわからないです
53 :
回想774列車:2014/01/17(金) 21:19:43.49 ID:lthjmBS6
>>51 紀伊の事故は亀山機関区の機関士でした
この板の紀伊スレの
>>273>>275に事故を起こした機関士の詳しい事情が書き込まれていました
何でも事故の前日が息子の命日だったらしく前日から泥酔状態になるまで飲酒して乗務していたらしいです
西明石は現場の場所的に宮原か岡山辺りっぽいですが詳しくはわからないです
54 :
回想774列車:2014/01/17(金) 23:43:10.62 ID:LAptJzqh
羽越線が事故った時、青森発大阪行キハ82白鳥が秋田新庄間で
秋田発上野行キハ82つばさと併結運転。
55 :
回想774列車:2014/01/18(土) 12:18:11.97 ID:4zDC+8+e
岡山だと出勤して乗務するだろうから、休憩所で酒は飲まないんじゃないか?
56 :
回想774列車:
>>51 確か後続のさくら?の機関士も先輩だったらしい富士の機関士からの酒の席の誘いを断わり切れずに飲酒していた事がバレたと言う事もありましたね