ナンと!鈍行のクセして特急型を使用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナン&ナンと
そんなお得な列車あるよね?
2回想774列車:2009/05/01(金) 07:36:51 ID:QWNZ+z35
185系なんて特急専用車なんで
とくにお得感がする
3回想774列車:2009/05/01(金) 07:37:40 ID:NrmCq+IF
昔ナゴヤ球場正門前から出てた
キハ82系、グリーン車も乗れた
4回想774列車:2009/05/01(金) 07:42:29 ID:QWNZ+z35
でも普通グリーン券が必要だった
5回想774列車:2009/05/01(金) 12:43:38 ID:CmDkcAgf
>>pgr
6回想774列車:2009/05/01(金) 14:04:57 ID:ze37BfdO
4年位前、朝5:00頃富山を出るサンダーバードに乗った時、金沢の手前で3両の681?系3両の¨普通¨を見た。
七尾の方に行くのかな?今もあるかな?
7回想774列車:2009/05/01(金) 14:20:32 ID:GwqmCSj4
>>1
ウソでも「あったよね?」と書かないと板の性格にそぐわない。
8回想774列車:2009/05/01(金) 15:06:49 ID:eNqeum6W
ナンと言えば20!
9回想774列車:2009/05/01(金) 16:02:41 ID:c0taVMiz
東京7:47発伊東行き
踊り子102号の送り込み。ラッシュとは逆だが大船あたりから立ち続出に。
10回想774列車:2009/05/01(金) 16:57:14 ID:2mgO3OK3
非電化末期の、和歌山線和歌山発上り最終五条行きと、下り五条発和歌山行き初発。
ロザ付きキハ28/58系4両での運転。グリーン券無しでグリーン車に乗車出来ました。
11J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/05/01(金) 18:25:02 ID:aLg3zEp+
373系でも乗ってろ
12回想774列車:2009/05/01(金) 22:29:58 ID:+9xZzHiN
まあ日本のくたびれた特急形なら、欧州のローカル用車両の方が遙かに豪華だからなw
13回想774列車:2009/05/02(土) 11:24:21 ID:YLmqqMjd
>>9
キハ28/58… スレタイ嫁。
14回想774列車:2009/05/02(土) 11:33:39 ID:QdoK7jTb
特急が途中から鈍行になるやつ房総にあるかも



反対に鈍行が途中から特急になるは存在しない
15回想774列車:2009/05/02(土) 13:37:17 ID:LNlToHH1
鹿島線の「あやめ」は?
16回想774列車:2009/05/02(土) 19:15:34 ID:gYKDdHic
しむら〜つりつり〜
17回想774列車:2009/05/02(土) 19:55:57 ID:uelz7mkF
あやめ号は
すでに廃止されたはずだよ
18回想774列車:2009/05/02(土) 20:44:29 ID:OhbDOQIb
ロングシート急行なんつーのもあったね
19回想774列車:2009/05/03(日) 07:11:04 ID:vVD3Xykb
座席のない急行もあった
20回想774列車:2009/05/03(日) 09:19:04 ID:begesAvi
で結局、カートレインは特急だったの?急行だったの?快速だったの?
21回想774列車:2009/05/03(日) 11:29:52 ID:26gPP96R
本命…急行
大穴…混合列車(ウソ
22回想774列車:2009/05/03(日) 14:43:44 ID:u21m4CPn
急行だったやつって、熱田から出てたカートレインユーロじゃなかったっけ?

首都圏から発着していたやつで浜松町のやつは、特急だった覚えがある。
汐留時代は、もしかしたら急行だったかもしれん…

って、スレ違いスマソ
23回想774列車:2009/05/05(火) 12:09:01 ID:F0nMPslT
わかしお
さざなみ

この車両の鈍行で通学している高校生とか腹立つな
24回想774列車:2009/05/05(火) 14:35:44 ID:cTKIqPP7
>>23
その車両の鈍行で通学してたけどくやしい?
25回想774列車:2009/05/05(火) 15:19:49 ID:F0nMPslT
うそつくな


えたひにん
26回想774列車:2009/05/05(火) 19:46:52 ID:qEo/2Xkg
ナンと言えばインドのパンみてえなもの
27回想774列車:2009/05/06(水) 09:01:55 ID:y5QE067g
高校生の通学は111系でいいのです
28回想774列車:2009/05/06(水) 09:11:53 ID:YFc9tKc6
ナンには家畜車も勿体ない
29回想774列車:2009/05/06(水) 09:22:27 ID:y5QE067g
特急の送り込み回送を利用しているの教えてね
30回想774列車:2009/05/06(水) 09:47:43 ID:cZrTnK8b
ナン20の病院送り込み用か?
31回想774列車:2009/05/06(水) 10:23:44 ID:OL0BGzCX
419系…
懐かしくはなってないが…
32回想774列車:2009/05/06(水) 11:48:43 ID:/twopLa9
>>14
銚子〜東京
33回想774列車:2009/05/06(水) 13:52:31 ID:3/2Ai+qp
>>23
東京7:47発の伊東行きも185だが大船あたりから通学客だらけ。
丁度西湘地区の高校の通学列車と化してる。小田原でデッキにJKがたまりまくってる。
34回想774列車:2009/05/06(水) 19:42:52 ID:+S6dA0hv
四国のスハフ43
35回想774列車:2009/05/06(水) 20:04:12 ID:fDdWlCH5
伯備線が電化前に夜の米子〜生山にキハ181の普通があったはず。
36回想774列車:2009/05/06(水) 21:20:49 ID:4HyvPejS
そういや平成3年頃成田線で朝上りで普通列車に抜かれる特急列車あったろ?
厳密に言うとあやめ崩れの普通列車が香取駅で銚子から来た普通列車と接続して
先に道をゆずる。そして佐原から晴れて特急あやめになるも千葉まではさっきの
追い越された普通に逃げ切られると言う落ちが付く。
37回想774列車:2009/05/06(水) 22:17:42 ID:Emesyouy
川俣線のスハニ35
38回想774列車:2009/05/06(水) 23:45:41 ID:GxVbjKDS
>>33
伊東行は東京7:24発の521Mですよー。
この電車、昔(185系デビュー当時)から185系が使われていて、
大船駅を8:10頃に通るのですが、ちょうど通学ラッシュの真っただ中。
それゆえデッキ付近がカオス状態…。
まあ、実際利用している高校生からしてみれば、
こんな車両が入ってくるのは勘弁願いたいと思っていることでしょう。
39回想774列車:2009/05/07(木) 00:48:29 ID:z8r7QJp8
新幹線の博多南ー博多間は当てはまらないよね・・・
40回想774列車:2009/05/07(木) 05:19:22 ID:Qtl5Ieio
>>39
アレは特急料金を取ってるじゃん
41回想774列車:2009/05/07(木) 07:04:14 ID:3b+eNPfL
そろそろ185系は廃車


新型踊り子号が出ると
これまた普通で乗れるな
42回想774列車:2009/05/07(木) 11:48:04 ID:9toX3xEQ
なんかこのままだと板違いスレになりそう・・・。

この手の列車が初めて現れたのって、いつだっけ?
やっぱり185系がらみ?
43回想774列車:2009/05/07(木) 12:16:47 ID:3b+eNPfL
1977年だね
44回想774列車:2009/05/07(木) 12:49:26 ID:Z3cJdTD3
内房線最終木更津行きは今でも特急形?あの方向幕、なんか特急っぽく各駅停車って書かれてるよね
45回想774列車:2009/05/07(木) 12:51:13 ID:3b+eNPfL
まだ183系だったと思う
46回想774列車:2009/05/07(木) 13:53:44 ID:RxzFQCoU
>>32 みたいなのも含めれば戦前にまで遡れるんじゃないか?

>>45 意味不明
47回想774列車:2009/05/08(金) 13:06:48 ID:UxhW0cL/
昔は有明号が豊肥線乗り入れたら普通になってたから、787も普通運用だったお
48回想774列車:2009/05/08(金) 14:11:41 ID:gGVoqsBp
名鉄白帯の普通・・・・
といっても名鉄の場合、つりかけ特急もざらにあったわけだが・・・
49回想774列車:2009/05/08(金) 16:32:43 ID:xX7s4kTl
近鉄も特急の格下げは走ってるたな
50回想774列車:2009/05/08(金) 20:36:01 ID:gLThjBfi
>>40
整理券料金のみで特急車両に乗れる通勤ライナーは?
例;)
東京20:31発ホームライナー逗子(房総特急の車両使用)

オイシいのになると・・・・
小田原07:41おはようライナー26号「新宿」行
α;スーパービュー踊り子号の車両
β;【特急並の停車駅】小田原―茅ヶ崎―藤沢―渋谷―新宿
γ;貨物線を走る
51回想774列車:2009/05/08(金) 22:38:10 ID:8K6oADmM
四国に行けば、今でも185系気動車が普通列車で走ってるよ。
トイレはないけど、、、。
52回想774列車:2009/05/08(金) 23:15:32 ID:SzqNP9VP
>>50
下りの湘南ライナーは、藤沢以西からは乗車券だけで乗車できたような。

それだけではスレチなので…
湘南ライナー運行開始2日目に東京から乗ったら、
同僚を送るついでに話のネタに乗ったらしい初老の紳士が
品川で自分の居た扉が開かなかったため、意図せず次の停車駅まで
運ばれて焦っていたのも懐かしい。
53回想774列車:2009/05/08(金) 23:55:05 ID:ooWORYic
表題に該当する列車で記憶にあるのは1975年に
房総半島を走ってた183系の普通列車かな。
戦前の富士やさくら用3等車が戦後ローカルに
使用されてた例がありそうだが、当時の客車に
特急用という種別がなかった気がする。
54回想774列車:2009/05/09(土) 00:04:20 ID:OYWROkjj
>>53
スハ33(初代)や戦後のスハ44等は特三と呼ばれた例もあるので特急用と言えなくも無い
55回想774列車:2009/05/09(土) 00:46:56 ID:erJi/zju
>>53
初代のスハ33で一方向座席のまま戦後を過ごした車は無かったと思うが
病客車などに改造されて、戦後接収解除後には普通のクロスシートだったかと

>>54
特三にしても正式名称ではないからな、あくまで一般型客車
56回想774列車:2009/05/09(土) 15:29:28 ID:u5iCpUpp
成田エキスプレスの新型出たぜ


普通ローカルにも使用するらしいぜ
57回想774列車:2009/05/24(日) 07:56:21 ID:SHq7Do+f
一本だけ電車だった急行能登路の使用車種は485の付属3連?
58回想774列車:2009/05/24(日) 11:54:50 ID:dVr6oZfM
>>57
485どころか、415(113改)使用の遜色急行じゃなかったっけ?
59回想774列車:2009/05/26(火) 21:45:36 ID:l7vXzvOz
>>58
そうですか…どうも。

JRの急行がなくなっても、今の特急を全部急行に改称する
なんてことは「定着している」から、ないのでしょうね…
60回想774列車:2009/05/27(水) 20:49:59 ID:8Wo5gSVN
かつて特急とは「特別急行」の事だった。
今や…
61回想774列車:2009/05/28(木) 22:43:38 ID:vfWak19T
特別急行だよ
62回想774列車:2009/06/03(水) 03:01:56 ID:VmoCydhG
63武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/06/10(水) 06:24:15 ID:3K1UJ5pi
山陰本線の福知山-城崎間にも特急「北近畿」などの間合い使用の485系ローカル列車が設定されている。
(これ、既出?)
64回想774列車:2009/06/10(水) 06:33:10 ID:5slPEa1H
>>62
おヽ、これは貴重だ。いまさらながらサンクスです。
65回想774列車:2009/06/10(水) 14:25:20 ID:LJwm28lL
北近畿タンゴ鉄道には結構あるよな。

619D・658D…KTR001使用
801M・805M・830M…183系使用
66回想774列車:2009/06/11(木) 01:00:05 ID:w0v54m/L
>>42-43
房総電化時、館山−安房鴨川が最初。
185を除けば、全国的に出たのは1984年〜85年
松本=長野、青海→直江津→金沢等で、全国的に一気に広まった。

ちなみに、「ニセコ」入庫用に札幌=手稲間も14系が1往復あった。
67回想774列車:2009/06/13(土) 01:51:02 ID:Loh1I/+z
「つばさ」や「こまち」が山形、秋田地区で
普通列車として走ったら面白いけどな。
東京から山形まで「つばさ」、山形で鈍行に化けて
天童までとか。
68回想774列車:2009/06/13(土) 21:14:50 ID:/3+4UILL
「すずらん」の室蘭〜東室蘭はダメか?
69回想774列車:2009/06/15(月) 22:23:13 ID:gZ1ZgBTO
信越線の「妙高」

三セクになったら、どうなるんだろう。
70回想774列車:2009/06/16(火) 00:06:15 ID:riSmSFku
>>69
三セクになったらすくなくとも189の継続使用はないだろう。
おそらくしなの鉄道が引き継ぐだろうし
しなの鉄道は新車を購入せず115・169を譲受してまかなっている会社だが
特に169は古いし長野〜直江津は軽井沢〜長野に比べて輸送需要も少ないから
そろそろワンマン運転のできる新車を導入すると思う。
(E127あたりがベースとなろう)
71回想774列車:2009/06/16(火) 14:12:55 ID:DWB0IUxp
津軽線の普通電車は電化時485が多かったと思うが。
今はどうなん?
あと、「山陰」やら「ながさき」の寝台は特急車だったよね。スハネフ12とか
樽鉄のザ14系とか。
ナンは右手で食べるんだったっけ。
72武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/06/17(水) 21:01:57 ID:z2LEAQwn
国鉄四国総局時代の土讃線では特急用スハ44形式が1両、さりげなく普通列車に組み込まれていた…
73回想774列車:2009/06/20(土) 11:03:57 ID:ZqOBUEkL
20年位前(バブルの頃)、青梅線に183系の各駅停車立川行きがあった
と聞いたことあるが、知っている人いたら詳細キボン。
74回想774列車:2009/06/20(土) 16:19:35 ID:VNTs1KEN
>>72
大鐵にいるスハフ43の2両はまさにその生き残り。最終配置多度津だっけかな。
75回想774列車:2009/06/21(日) 19:50:14 ID:+siXa3sE
常磐線に485系が生きてた頃に、水戸→いわき間の普通列車に485系が使われていた。
しかも、ボンネット車のHMはひたちのままで。
1990年の改正前まで、485系の9両編成で、グリーン車も付いていたが、グリーン車は普通車として開放していた。
76回想774列車:2009/06/22(月) 00:33:38 ID:Jq7bgPGh
有明のなれの果てで今は電化されているが、同時非電化の豊肥線水前寺まで、DD51に引っ張られていたハイパーサルーン
熊本水前寺は普通列車でした。
77回想774列車:2009/06/22(月) 02:33:31 ID:ReOSJWH7
78回想774列車:2009/06/25(木) 23:05:33 ID:6CJkFoVO
ハイパーサルーンのヨに乗った
つわものはいないか?
79回想774列車:2009/06/26(金) 06:23:40 ID:na9Gj82X
ヨは電源車?それともブレーキ読み替え車?で、機関車はDE10だったっけか。
80回想774列車:2009/06/26(金) 11:04:21 ID:EN1siAS8
>>79
両方兼ねててハイパー色と485色の
DE10とヨがそれぞれいた。
81回想774列車:2009/06/27(土) 13:45:03 ID:uiAyV5XE
高崎以北で185を使用した鈍行って、今もあります?
82回想774列車:2009/07/05(日) 15:16:02 ID:EgmuHrKL
昭和60年頃、1620佐原発の下り「すいごう」で帰宅してた。
乗客はほとんど高校生だけの列車だった。
83回想774列車:2009/08/23(日) 13:21:56 ID:E/QIrbJ/
むしろ国鉄末期から閑散区間の特急と普通を統合する目的で
特急列車が普通格下げされるケースが増えた。

>>82の「すいごう」もS59年までは、銚子まで特急として走っていた。
佐原から先の停車駅は小見川と椎柴だった。
84回想774列車:2009/08/24(月) 15:38:30 ID:r/AysWjG
東海道線の185系は、始発の品川発沼津行き、早朝の小田原行きと熱海行き、
ラッシュ時の伊豆急下田行き、小田原〜熱海のG車なし運用とこれだけあった記憶がある。
早朝の熱海行きは熱海に8:04に着いてそのまま東京に普通運用で戻ってきていた。
85回想774列車:2009/08/24(月) 23:25:36 ID:dchvJ5Gi
>>84
最悪だったのが、大船駅を8:10頃に発車する伊東行。
こいつは今でも185系を使っている。
(東京7:25頃に発車する521M)
ちょうど通学ラッシュの真っただ中にこの電車が入ってくるので、
藤沢方面に通学する高校生にとっては厄介者で、
いまだこの車両を使っているのは、あまりにカワイソス。

>>1のナン20氏にとっては、特急用車両が普通列車に使われるだけで、
お得感を感じてしまうのかもしれないが、それは貧乏性の夢物語に過ぎなくて、
正直、あんな車輛が混雑時間帯に入ってくるのは勘弁願いたいというシロモノである。
まあ、上尾事件ほどひどいことにはならないとは思う(前後の列車にE231等が充当されている)が、
それでも決して「適材適所」の運用ではない、ということだけは言えるであろう。
86回想774列車:2009/08/24(月) 23:38:48 ID:dchvJ5Gi
まあ、185系自体が「特急」「普通」両用車という、従来にないコンセプトで開発された経緯があって、
特急形でありながら、歯数比が113系と同じ4.82だったりして、マジで「何それ」と思った次第。

当時、急行「伊豆」に使われていた153系を置き換え、
特急に格上げする施策が国鉄内で立案され、その方針で進められたと思う。
で、本来なら特急用として183系を単純に増備して、
普通用は113系を増備の上充当すればいいのだが、
そうすると保有車両数を増やさなければならなくて、
新造コストも維持管理コストも増えてしまうことから、
当時の国鉄の財務事情がこれを許さなかった。
その結果生まれたのが「特急」「普通」両用車という、
前代未聞の中途半端車両、すなわち185系であった。

だから、特急形車両を使った普通列車として185系が来ても、
なんだか嬉しくも何ともないというか…。
87回想774列車:2009/08/24(月) 23:52:36 ID:dchvJ5Gi
>>86 補足
今「ウィキペディア」で確認したら、当初は「急行用」で計画していたとのこと。
その真偽のほどは定かではないが、裏付けはあるようである。
で、途中で特急用に切り替えて設計されたのがこの姿で、
結果、ますます中途半端車両となってしまった…orz
88回想774列車:2009/08/25(火) 06:02:47 ID:7i06XEgT
特急車両を使った普通列車はお得感があると思ってしまうんだが、
ラッシュ時はたしかに上尾事件の二の舞になってしまうね。
部活無しで帰る時間帯に悠々と定期を使って特急車両で帰るのはなかなか優雅だと思うのだが。

余談だが俺の高校のスクールバスは最後の一台だけ何故か観光バスだった。
しかも途中停留所はノンストップの直行便。
89東海道上り:2009/08/26(水) 01:10:04 ID:5rRNaMMB
かなり昔に
大船だか鎌倉だかで、
東京に戻るホームで夕方遅くの時間帯で
踊り子号車両が各駅停車として運用されてた。
回送にせずに客のせて運行してた。
夕方なので客は大喜びで特急型2扉車、ロマンスシートに殺到してた。
粋なことをするもんだと大いに記憶に残っています。

この夕方の登りは何年ごろでしょう 年代失念です。
90回想774列車:2009/08/26(水) 18:00:01 ID:vuDSkfT+
くびき野、フェアーウェイ、あいづライナー、ホリデー快速河口湖、仙台583系運用等。
特急車両が特急の間合い運用でなく、快速運用のためだけに使われるようになったのはいつからなんだろう?
91回想774列車:2009/08/26(水) 18:40:18 ID:1USR9IBU
583系は普通列車用に改造をうけた(417,715系)からちょっと違うような。
92回想774列車:2009/08/26(水) 18:47:12 ID:591ybb2w
昔583系の普通運用もあったよ、津軽海峡線の始発青森〜蟹田間。
93回想774列車:2009/08/26(水) 18:55:17 ID:Qc4a6R7x
>>88
空いていればいいんだけどなぁ。
首都圏でいえば、早朝の下り、深夜の上り以外は不向きと思う。
(例えば、深夜の下りに充当するのは最悪。特に金曜日の夜。)

バスでそういうケースがあるのを知っていると、
観光バスに当たるまで粘り強く待つ気持ちはよくわかる。
まわりの生徒たちにはアフォ扱いされるけど、
知っている生徒は(特にマニアとかでなくても)快適車両と認知され、好んで使われる。

>>89
「鎌倉」ではなくて「大船」と思う。
横須賀線(大船以南)には、臨時列車では入線実績があると思うが、
定期列車としては入線実績はない。

その一方、かつて東海道線には185系の普通列車が結構たくさん走ってたが、
湘南ライナーの増発により、185系がそちらに充当され、
それを補うべく211系が増備されたこともあって、
平成初期の段階で普通列車としての運用がだいぶ減ってきて、それが現在に至っている。
>>85の521Mなどは例外的な存在で、踊り子104号(伊東11:25発)の送り込みという目的のほか、
朝ラッシュ輸送でE231系や211系が完全に出払っているさなか、
下り列車としてどうしても185系を充当せざるを得ないという事情からである。
まあ、これだってE231系(またはE233系)をもう1編成追加すれば解決してしまう問題でもあるのだが…。
185系に代わる新型車両の導入や、東北縦貫線などで、このあたりどう変わるだろうか。

>>90
国鉄特急の代表格だった485系も堕ちたものだと、つくづく思ってしまう。
「くびき野」なんか、別に特急でもいいじゃないか、とまで思うのだが…。
逆に一般形車両を使っている列車と特急形車両を使っている列車が同一運賃料金というのは、
かえって不公平感を感じてしまうのだが…。(「お得感」とは裏腹ではあるが)
94回想774列車:2009/08/26(水) 23:53:45 ID:vNsld5EP
つ大井川鐵道
95回想774列車:2009/08/27(木) 18:54:36 ID:PhezjVZY
>>94
なら富山地鉄も。懐かしくはないが。
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:22:53 ID:OU+/u503
紀勢線の昭和60年前後は少ないながらもローカルで485や381が使われてたね。

>>90
波動用の急行型が引退してからその傾向が強いね。JR東は特にだけど。
くびき野は特急からの格下げで他に使える車がないので仕方なくやってる感じだが。
97回想774列車:2009/09/05(土) 01:05:27 ID:q92QrS0b
国鉄の特急車両の普通列車は
毎日運転のみに限ると「さざなみ」「わかしお」がデビューしたころ
館山〜安房鴨川間の運用が初めてなのだろう。
98回想774列車:2009/09/05(土) 01:42:37 ID:u6oytJCw
各停に787系こそ至高
99回想774列車:2009/09/05(土) 02:54:25 ID:k7Bcc7Gd
篠ノ井線の朝夜の快速出てないな。E257使用、長野〜松本。
グリーン車あるから時刻表ですぐわかる。
朝一に直江津発妙高乗れば、189〜E257の豪華な乗り継ぎで松本に行ける。
10099:2009/09/05(土) 10:10:20 ID:SmZ5worO
スマン!懐かし板だった。>>99は内容そぐわないな。お詫びに
ひと昔前、金沢朝出発の富山行き快速あったな。485系7両しらさぎ編成使用。グリーンも解放でお得な列車だった。
しらさぎが683になって消えたような?
101回想774列車:2009/09/07(月) 14:53:53 ID:+iy9RrQ8
いまだに忘れられない、東京−鹿島神宮の6両編成(G無し)の「特急あやめ」。十数年前に、
朝一番の東京発のあやめの指定席に乗車したら、他の車両も含め、なんと指定席の乗客は俺だけ!。
もちろん自由席も数人客がいるくらいで、ガラガラ。佐原まで指定の乗客は一人も無し。

そして、途中の佐原から終点の鹿島神宮まで普通列車になったら、佐原からは高校生がどっと乗ってきて、
車内は一気に喧しくなった。
東京駅のみどりの窓口で、あやめの乗車・特急指定券を買おうとした時、駅員に「指定でよろしいんですか?」と
聞かれ、その時は「何てこと聞くんだ!」と思ったが、後になって、その意味がよくわかったorz。
102回想774列車:2009/09/07(月) 16:20:49 ID:va+DvbGx
>>98
885系こそ至高の普通列車なり
103回想774列車:2009/09/07(月) 16:21:36 ID:6a4+22N/
>>100
直江津発富山行きもしらさぎ車の485であったね。糸魚川から快速だ。
終着富山からそのまましらさぎの名古屋行きになるやつだった。
104100:2009/09/07(月) 16:55:17 ID:GjK069Iw
>>103
あー、ありましたねぇ。
確か新宿から夜行アルプス乗って、大糸線乗り継げば糸魚川から乗れたんじゃなかったかな?
105回想774列車:2009/09/08(火) 09:49:14 ID:747+kFtE
昭和61年に宝塚〜城崎が電化され、山陰特急の系統が立て換えられたんだが、その際、
米子発城崎行き普通と、折り返し城崎発米子行き快速の1往復に181系気動車が投入された。
この電化開業で、福知山線経由のまつかぜが廃止され、大阪から鳥取方面に直通する特急が
減便されたためその補完措置として設定されたが、乗り換えを嫌った旅客からは系統分割
そのものが不評で、旅客数は減少し、この列車も2年ほどで58系気動車に置き換えられ、
終いには快速列車そのものが無くなってしまった。
この列車、上りの普通は下り快速の車両送り込みのための列車で空気輸送に近いものがあり、
ガラガラの181系快速で何度と無く餘部鉄橋を渡ったのも、今では懐かしい。
106回想774列車:2009/09/08(火) 16:17:10 ID:icF4vcQi
>>102
885系の普通運用なんてあるの?
107回想774列車:2009/09/13(日) 07:33:41 ID:QqhOiplW
新幹線では
絶対にありえないな
108回想774列車:2009/09/20(日) 00:50:09 ID:KZqo8HUG
なら400系引退記念に在来線福島駅「山形線」乗り場に
普通列車として乗り入れ、っていうイベントはどう?
でも意義薄弱だけど…
109権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/09/21(月) 01:18:07 ID:813JEv5m
快速エアポートの一部区間
普通料金で789系に乗れるなんてうらやましすぎる
110回想774列車:2009/10/08(木) 04:47:28 ID:6cdOcWaL
平成元年だったかな
福知山から東舞鶴行きの始発が
キハ82か181だった
111回想774列車:2009/10/12(月) 22:40:46 ID:Ns7hLKIo
昔 急行日南が宮崎から普通になって、20系寝台車にこっそり隠れて寝てた人
とかSEXした人はいないのかな
112回想774列車:2009/10/13(火) 01:21:12 ID:NfjDPrZm
有名だが東京始発の静岡いきとか
113回想774列車:2009/10/13(火) 01:27:38 ID:+LMZWEZ+
国鉄末期、紀伊田辺発の上り最終は485系の周参見ゆきだった。この485系はその後、183系に改造され、新設の特急北近畿号用に転用された。
114回想774列車:2009/10/13(火) 08:25:57 ID:b20XHq70
上野からの特急草津・谷川の送り込みで、高崎線の
籠原発上野行き14連も早朝にあったな。グリーン車も料金不要で解放。
115回想774列車:2009/10/20(火) 02:20:42 ID:ZvF/4zCq
14系客車は各停〜特急、オールマイティに
使用されていた気がする。
116回想774列車:2009/10/22(木) 21:57:03 ID:nW2WyyXA
フレッシュひたちの水戸〜勝田は鈍行だけど特急型使用だよ
赤塚に停車する57、71、73号は赤塚〜勝田が特急型使用の鈍行だよ
117回想774列車:2009/10/23(金) 05:12:31 ID:n0hR6zRV
>>111
IDがノースキンw
118回想774列車:2009/10/23(金) 08:14:12 ID:dlQWP27f
気仙沼線にもあったなあ……グリーン車みたいなのに乗った。ずっと乗っていたかったなぁ。
(。・_・。)
119回想774列車:2009/10/23(金) 11:39:13 ID:geFhHTlq
>>114
高崎発新前橋行きローカルとか、高崎〜軽井沢なんてのも。

信越線直江津〜新井に、くびき野間合いで485系ローカルがある。
同区間は妙高以外にも115系運用を189系が代走するケースが多い。
120回想774列車:2009/11/03(火) 16:12:13 ID:qmM13sxl
一時期、ブルトレの出雲三号の出雲市〜知井宮(=今の西出雲)間が普通列車扱いだった。
121回想774列車:2009/11/09(月) 21:17:14 ID:MlbCapRT
私鉄で急行形だが、下今市〜会津田島で東武350系の普通列車があった。
朝一番の快速からの接続列車だった気がする。
122回想774列車:2009/11/10(火) 16:55:59 ID:NQ/kWtr6
>>119
妙高くびき野きらきらうえつらくらくトレインムーンライトえちご新潟は最強
123回想774列車:2009/11/21(土) 20:06:10 ID:Nf+echKv
14系普通列車

穴水→七尾
《土曜運転》
半ドンだった当時

能登の返却編成を使用…
座席車1両のみに乗れた…
124回想774列車:2009/11/21(土) 21:55:15 ID:0KQAkKMS
一瞬、オハフ14の慣性単行の図を連想したw
125回想774列車:2009/11/22(日) 00:00:05 ID:Z5UzrE2y
>>1
こんなことで得した気分になるのか?
貧乏くさい
126回想774列車:2009/11/22(日) 11:39:36 ID:jg7Rz55t
>>125
>>1はリアル気違いナン20だからw
127回想774列車:2009/12/01(火) 22:23:30 ID:1kpAKZU8
チョン524のスレなんでageときますね
128回想774列車:2009/12/02(水) 07:38:53 ID:XYuZEL9l
沈めているのだから上げるなっ
129回想774列車:2009/12/02(水) 09:56:16 ID:n8a+KkR0
>>128
とか言いながらsageていないしw
130回想774列車:2009/12/09(水) 10:03:45 ID:JMeW0Rjt
ナンと!チョウセンヒトモドキの癖に人間のふりをする小西了
131回想774列車:2009/12/15(火) 17:31:28 ID:ycX7YO5M
ナンと!豚行のくせしてDQNガタを使用
132回想774列車:2009/12/16(水) 14:36:37 ID:8hvYk9NW
JR北海近の来年3月のダイヤ改正案が16日、明らかになった。
それによると、車両運用合理化のため、現行札幌駅が終着の寝台特急
「カシオペア」「北斗星」が、札幌駅から普通列車となり、
手稲駅まで運行される。
なお、「カシオペア」運休の日は、キハ141系が代走する。
JR北海近の担当者は「札幌地区の輸送需要は旺盛だが、近郊型車両が不足しており、
車両の有効活用のため、寝台特急の回送列車を活用することにした」と
話している。
JR北海近は、今回の施策が好評であれば、「スーパー北斗」「スーパーおおぞら」等の回送列車も
普通列車化したい意向だという。
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134回想774列車:2010/01/01(金) 22:43:48 ID:9E7t3XAW
昭和61年ダイヤ改正時に夕方の城崎発福知山行き普通446Mが北近畿間合い運用の
485系(現183系)だった。6両編成で4〜6号車が回送車。1〜3号車が客扱い。ただし、1号車の
1号車のグリーン席は回送扱いだった。
135回想774列車:2010/01/02(土) 06:14:59 ID:uKDsYpMR
いつだかの仙山みたいに、グリーン車を普通扱いする列車が
あるかと思えば、方や回送扱いとな。
どうせならグリーン料金の半額にするとか、すりゃ良いのにと思ってた。
国鉄末期は急行特急とか普通グリーンとか線引きの基準が理解不能だった。
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137回想774列車:2010/03/24(水) 01:13:24 ID:PZgIY9oc
99年頃に走った臨時のセントラルライナー 383系を使用(4+2でグリーン車は締切 繁忙期は373系だった ちなみに突発で走った事も) 多治見〜中津川は各停になって別料金不要で乗れた(定期も同じ)
138回想774列車:2010/03/25(木) 14:10:30 ID:0bHJPOHb
特急きりしまの一部列車は鈍行同然のダイヤでありながら特急として運行してるし
139回想774列車:2010/03/25(木) 23:02:17 ID:466KjYOR
>>90
ちと答えになっていないが
たしか1986年に「急行かもしか」というが出来て(長野〜飯田)
そのまま1988年の改正で「快速みすず」となってしまった。
車両は169系や新幹線の廃車シートを活用した。
このあたりが送り込み運用でないモノでは「原点」になると思う。
140回想774列車:2010/04/11(日) 08:56:24 ID:/+9Z1d5u
福知山線客レにスハ44が紛れ込んでいたっけ…
141回想774列車:2010/04/24(土) 12:08:25 ID:AByAzd2j
高校生の時に、青森〜蟹田で583系の普通に乗った。
前面の列車名の表示の所に、『青森⇔蟹田』の紙が貼られていたな。
142回想774列車:2010/04/24(土) 12:26:48 ID:6gEjN6Kn
ある区間に入ると普通列車か快速列車になる急行がありましたが、特急の場合はわざわざ前面幕を自動で「普通」か「快速」に変えるが、急行は手動で変えたのでしょうか?
急行形の車両は、回送するたびに前面幕はそのままになることが多い。
143回想774列車:2010/04/24(土) 20:24:41 ID:TM6HaKAw
ここまでライラックの東室蘭〜室蘭間普通がない件について

昭和55年10月のダイヤ改正で、急行ちとせ格上げで登場したため、急行時代を踏襲して
末端区間は普通列車だったわけだが

新車の特急車両781系が普通列車として運転していたのだが・・・しかも国鉄時代に
144回想774列車:2010/04/24(土) 23:23:41 ID:6gEjN6Kn
>>143
つまり、特急形車両を使った普通列車が185系より先にやったことか?
145回想774列車:2010/04/24(土) 23:24:40 ID:6gEjN6Kn
と、思ったら、房総の183系が最初だった。
146回想774列車:2010/04/24(土) 23:46:43 ID:7cPyaF3w
>>143
>ここまでライラックの東室蘭〜室蘭間普通がない件について
下記が間違いだから

>昭和55年10月のダイヤ改正で、急行ちとせ格上げで登場したため、急行時代を踏襲して
>末端区間は普通列車だったわけだが

昭和55年10月改正時点では、東室蘭〜室蘭はノンストップの特急だった
普通列車になったのは昭和60年3月改正のはず

手元の昭和57年2月号の時刻表では東室蘭〜室蘭はノンストップの特急列車
147回想774列車:2010/04/24(土) 23:47:28 ID:n5JF8gcy
>>142
変えるも何も、そもそも国鉄時代の急行型の前面表示は適当な表示がデフォルトであり、乗務員も乗客もいっさい意識していなかった
148回想774列車:2010/04/25(日) 00:18:37 ID:m7u49ChR
>>146
ほほぅ
勘違いしてたか、さんくす
149回想774列車:2010/04/25(日) 00:30:27 ID:Rmlp4UD8
>>147
サンクス。
150回想774列車:2010/05/13(木) 18:53:26 ID:Ii+Dnq3n
>>83
すいごうの停車駅違うぞ
笹川 小見川 下総豊里だよ
151回想774列車:2010/05/13(木) 23:08:15 ID:bPqOregD
毎年の事であるが、ゴールデン・ウイーク期間中に運行されている
特急形車両「ニセコ・エクスプレス」編成使用の「優駿浪漫」号 札幌発様似行
札幌から千歳線〜室蘭本線を経由して苫小牧までは快速運転だが、
苫小牧から日高本線に入ると、通常普通列車スジの運行となるため、
終着様似まで各駅停車(帰りの便も同じ)
152回想774列車:2010/05/16(日) 22:29:52 ID:jZVt7Krb
今月のDJは>>1の要望に応えたかのような内容だ
1年越しの夢が叶って良かったな
もう見てないだろうけど
153回想774列車:2010/10/31(日) 12:43:32 ID:WRua+F8Q
下り東海道のアサイチ(品川→沼津)が185×10連だった。
昭和50年代後半、185系がデビューした頃な。
沼津まで行く運用が有った。
154回想774列車:2010/10/31(日) 13:02:20 ID:i57O5wNl
そのころの185系は
あまぎ号にも使われていたよな
155回想774列車:2010/11/05(金) 10:49:51 ID:mEwOjTjS
>>153
東海道のアサイチゆうたら、373系ながら折り返しの静岡行きでないの。
乗り継いで井川ダムまで行った。
156回想774列車:2010/11/05(金) 16:00:12 ID:dlVrpfOw
伊東始発11時25分の踊り子号使用のため、今でも東京7時23分発の伊東行きは
185系を使ってる。乗ったことないけど、意外と混んでるらしい。
157回想774列車:2010/11/05(金) 19:26:34 ID:5u2Rd/FT
>>156
次の改正で踊り子の本数が減るから、無くなる噂がある。
185系普通列車も完全に懐かし板行きになるのかな…。
158回想774列車:2010/11/06(土) 01:23:16 ID:WCrpsm5c
>>157
品川から藤沢までその時間使ってるけど、マジあの車両はやめて欲しい。
159回想774列車:2010/11/06(土) 09:02:04 ID:Srbrkbj2
185系が2012年には
すべて廃車になるらしいし
160回想774列車:2010/11/06(土) 13:39:32 ID:8/9B+9SQ
>>157-158
あの普通列車は特に西湘地区の高校の通学時間にまともに入ってしまうために、
特急の車なのに車内は高校生だらけと言う異様な車内絵図が見れる。
デッキで堂々とミニスカなのにしゃがんでたむろする女子高生の輩までいる。
そいつらのいるおかげでデッキにみんな固まって入って行けない始末で
相当クレームがあるらしい。
12月改正で踊り子削減に伴って送り込みがなくなればE231になるのは時間の問題だな。
161回想774列車:2010/11/12(金) 15:31:58 ID:euUiMT4a
>>160
そうなんだ。乗ったことないから知らなかった。ただ混んでいるというのは
噂で聞いただけだったので。てっきり、特急型の車両に普通乗車券だけで
乗れるから混んでいるのだと思っていたが、そういう事情があったんですね。

>>158
あなたもその学生連中の被害に遭っている一人ですか?
162回想774列車:2010/11/12(金) 21:24:29 ID:euUiMT4a
また国鉄型がひとつなくなるのか・・淋しいな〜
163回想774列車:2010/11/14(日) 10:49:35 ID:HlIbT9ig
521Mは、土休日なら大船くらいまでだったら
座って伊東方面へ行ける。
俺は横浜から乗ることあるけど、鞄で座席取りしてる奴見ると
すげー腹立たしくなる。
164回想774列車:2010/12/03(金) 13:43:43 ID:nFierkK0
取りあえず、明日からのダイヤ改正でも185系の521Mは継続するみたいだね。
165回想774列車:2010/12/03(金) 21:41:31 ID:OK2c6x3d
津軽線からは消えるけどな
166回想774列車:2010/12/04(土) 01:49:34 ID:+/0n+aRF
521Mは…多分、永遠に変わらないよ。横浜支社への通勤列車扱いだから。
俺も通勤で川崎まで乗るけど、東京は発車7〜8分前で概ね満席になる。
後部の熱海編成が比較的すいてる。

4号車のGはSuicaシステム非対応だから、車掌が検札に来るが…
167回想774列車:2010/12/04(土) 21:28:17 ID:uj6p1+ju
金沢ー羽咋間で、特急「加越」用の485系
6連(グリーン車開放)が朝方あって、乗ったことがある。

特急「南紀」の紀伊勝浦行きの最終と名古屋行きの始発が
前、新宮ー紀伊勝浦間普通列車になってたけど、今は新宮
発着になっているね。
168回想774列車:2010/12/06(月) 03:55:14 ID:fV22IGO/
豊岡から先、キハ181の普通に乗った。
169回想774列車:2010/12/21(火) 17:56:46 ID:8/wUyVxH
北陸本線で「しらさぎ」の間合い(パノラマG解放)
七尾線下り一番列車の681系3連×2

ともに5〜6年くらい前の話。後者は今でもあるんかなぁ。
170回想774列車:2011/01/23(日) 19:51:36 ID:FM838Gm4
鳥取でもキハ181の普通走ってなかったっけ?
171回想774列車:2011/01/23(日) 22:35:16 ID:7NWOuktr
平成8年ぐらいまであさしおの間合い運用があったっぽい
172回想774列車:2011/02/06(日) 11:47:29 ID:4kxmoxQ5
>>169
上のほうは青海→直江津→富山の早朝ローカル運用だな。
ルーツは1982年上越新幹線開業時の快速?
683系置き換え時に一般電車に置き換えられた。
173回想774列車:2011/02/08(火) 11:20:28 ID:CrCcjRPg
>>170-171
城崎電化の頃に、城崎〜米子間でキハ181の快速があった
174回想774列車:2011/03/08(火) 22:54:48.41 ID:r3apESKE
昭和50年3月改正前の時刻表をみると
館山〜安房鴨川間でG車付の普通列車がある。
これが実は特急型車両を使用した普通列車の最初の例じゃないのか?

175回想774列車:2011/03/08(火) 22:59:51.31 ID:vRvSNvgr
>>174
どう考えても「急行型」ジャマイカ
176回想774列車:2011/03/10(木) 02:37:06.52 ID:ZVhbKZXK
>>175
「さざなみ」「わかしお」の間合い運用でしたね
177回想774列車:2011/03/25(金) 14:44:29.18 ID:9BtTf+Op
松本20:10分発の快速長野行きも特急型だよね?
178川口裕子:2011/03/27(日) 21:11:39.93 ID:X63GH/l1
上りながらから折り返しの静岡いきとか?
179回想774列車:2011/03/27(日) 21:36:25.84 ID:rwNb3g8S
宮崎空港〜宮崎の783、485
180回想774列車:2011/03/29(火) 08:29:11.52 ID:SMCcxidu
長野…………
181回想774列車:2011/05/21(土) 00:11:05.63 ID:WFHzLCiA
北陸線の長浜・米原間で485系が。
182回想774列車:2011/05/21(土) 02:23:01.94 ID:IXuGvun9
急行富士川があったころ、静岡ー菊川間の菊常電車に165系が使われていたよ
183回想774列車:2011/05/21(土) 19:56:55.77 ID:vqVI5n3S
>>178
ながらは廃止(臨時化)されたが、なぜかその運用は残ってるな。
184回想774列車:2011/06/30(木) 21:57:03.82 ID:omjLYfLP
東区間→山北・沼津行き列車の乗り入れ代相殺のためらしい。
185回想774列車:2011/08/14(日) 04:53:37.13 ID:b/A7CKeC
そう言えば平成が始まった頃、時刻表の東海道線の欄に「特急型車両で運転」
みたいな表示が見られた。それを目指した客なんてのがいたかどうかは定かでないが…。
186池原あゆみ44歳:2011/09/01(木) 05:52:39.96 ID:+vbHosj+
篠ノ井線早朝長野発の257系普通のグリーン車に、
「三連休パスグリーン車用」で乗ったなあ。
車掌は、「あっ、趣味者ですね。どうぞ、どうぞ」という感じの対応。

今でも存在するし、グリーン券さえ買えば乗れるので、
お試しになっては?
187回想774列車:2011/10/13(木) 10:28:28.14 ID:qeTj+c9c
昔々四国ではスハフ43が普通に連結されていた
JR四国ではキハ185の普通転用車がある
回る回るよ時代は回る〜♪
188犬島優子:2011/10/24(月) 22:16:55.49 ID:WiilgLxU
アルファコンチネンタルエキスプレスがデビューして程なく、千歳空港→札幌間が普通運賃で乗れましたのよ。
当時としては太っ腹でしょ!
189回想774列車:2011/11/06(日) 21:51:18.15 ID:RiyZKG9V
コラ〜ウヘで185×14Bの普通スジもあったよね
190回想774列車:2011/11/06(日) 22:00:18.22 ID:eQFM2AGI
>>188
エアポートシャトルきっぷで乗った、ような気がする。
191回想774列車:2011/11/06(日) 22:24:29.28 ID:NoTPfESj
>>189
ウヘでなくウエでは?
そう書くと、小倉〜宇部を想像してしまうw
192回想774列車:2011/11/13(日) 22:01:30.03 ID:bVIJqa4c
長野―直江津間の「妙高(上りの1本だけ快速;目下189系)」は、
北陸新幹線開業後(線路が三セク化される)どうなるか…。
一足先に三セクになった区間の「しなのサンライナー」は、
近時、あろうことか115系に置き換わったし(それでも特別料金取る)…。
193南口:2011/11/13(日) 22:21:01.75 ID:YwZ4+Ans
昔、早朝の直江津発、富山行き普通列車、特急車でグリーン車も無料だった。
194回想774列車:2011/11/13(日) 22:41:50.44 ID:rMR2gWDz
その逆として富山発直江津行の早朝の快速にも485系が使用された。
195回想774列車:2011/11/18(金) 06:39:44.63 ID:qqgJjAXq
「JR電車編成表」に、各地のそうした列車が載っているな。
完全網羅かどうかはわからないけど。
196回想774列車:2011/11/27(日) 16:26:43.72 ID:JBcgVWrW
>>193-194
ん? 青海→直江津→(快速)→富山じゃなかった?
197回想774列車:2012/01/14(土) 00:31:27.68 ID:d3q4VnAg
それで正解。
198回想774列車:2012/01/14(土) 07:06:13.36 ID:57E0jLTb
東京⇔静岡の373系の運用が3月で廃止になるらしい…。
199 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/15(日) 18:41:29.50 ID:9rBfmx+c
>>198
鉄道ダイヤ情報に載ってたらしいね

何故かそれをソースになんJにスレ立ってたがw
200回想774列車:2012/01/15(日) 20:15:20.20 ID:gh0bFsE0
>>192
次の改正で妙高も一往復か二往復は115系になるらしい
201回想774列車:2012/01/17(火) 15:29:43.32 ID:5S9SJjWN
>>192
新幹線連絡があの列車の本来の存在意義だから、新幹線が伸びて来る以上、廃止だろ。
202回想774列車:2012/01/17(火) 15:40:54.87 ID:07FinG8Y
現状、名前がついてるただの普通列車のわけで、
名無し普通列車に変更されるだけだろう。

廃止は無い。
北陸新幹線は妙高高原方面ではなく飯山方面から上越に向かう。
203192:2012/01/17(火) 23:46:54.93 ID:QDpld5ex
「妙高」は、上りの朝一番以外は各停だから、115系になるのはまぁ「順当」なんだろうが…。
長野県繋がりでいうと、5年前E257系の篠ノ井線の快速(松本行)の長野発時刻が7:41から6:32に
変わったのを知らずにいて、特急車に乗るつもりで7:30頃駅に行った、ってことがあった。
で、ホームにいたのが115系だったから絶句したのを覚えてる。
204回想774列車:2012/01/18(水) 03:33:53.76 ID:ZFTM4Mp0
>>198-199
考えられるとすれば
東海から東日本に移管

371系9連→E231(233)系15両に変更

行き先が静岡から沼津(最悪の場合熱海か小田原)になる。
その静岡行きの線で続行の東海の普通(静岡か島田や浜松になるか?)とに分断化
15両で沼津となると後ろ5両を平塚で切らないといけないから371系の
より遅くなるかも知れない。
15両でなく10両であればいいが。
205回想774列車:2012/01/18(水) 04:58:06.83 ID:CYmK3hoE
185系でも電車と気動車では扱いが違う。

四国の185の過半数は、2000DCが入ってすぐに普通列車で当たり前に使われ始めた。
糞腐キハ32への四国南西部の利用者の憤りを抑えるためだったんかな?
20年後の今でも健在。

リクライニング不可になったなんて云われるが、まっ辛な嘘。
枕カバーが無くなっただけ。
高知と愛媛ではとっくの昔に特急では走ってないね。

気動車185に劣る電車185がまだ特急なんて田舎者なら驚愕モノ(゚Д゚)
206回想774列車:2012/01/19(木) 12:19:28.74 ID:93e9Yxqy
185DCは個別の空調吹き出し口が。
暑がり痩せの私は、冷房時期にはいつも自身に向けて風を当ててる。
207池原あゆみ44歳:2012/02/03(金) 01:13:37.28 ID:UGNUySMQ
キハ185系の普通って、実際にやっている客がいたので気づいたけど、
椅子の回転が可能。

どうしてもキハ26-400を思い出すので、
最初は、固定してあると思い込んでいた。
208回想774列車:2012/03/08(木) 06:22:25.48 ID:AObIBmm4
東海道線373系普通も間もなくこのスレ範疇に
209回想774列車:2012/03/08(木) 08:21:31.16 ID:vk2knMP3
>>208
あの列車にもやっぱり葬式鉄って人種が沸くのだろうか…
210回想774列車:2012/03/08(木) 21:31:16.87 ID:AObIBmm4
>>209
一応あさぎり(RSE&371)やHiSEと抱き合わせ出来なくも無いが
車両的にはまだまだ現役だからな
211回想774列車:2012/03/18(日) 22:36:32.34 ID:5qPiKGDY
沼津〜熱海1426M
熱海〜静岡1421M
静岡〜沼津772M

この3つの普通列車が373系で運転される模様。
212回想774列車:2012/03/19(月) 20:19:54.68 ID:dEUGiOxi
>>205
あえて金かけて直す部分でもないよね
213回想774列車:2012/06/13(水) 20:31:17.40 ID:LsdGfR8C
長野電鉄、富山地方鉄道、伊豆急行
214回想774列車:2012/06/14(木) 17:20:01.72 ID:QSt/eDS5
ホリデー快速河口湖はいつまで189系で運行されるかな。
215回想774列車:2012/06/15(金) 22:16:14.30 ID:9tCrZ6sW
583系の間合い普通もあったのかね?
216 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/06/16(土) 12:54:37.37 ID:bW3xwI2x
津軽線にあった
217回想774列車:2012/06/19(火) 12:46:43.50 ID:RLX3GiBx
何故か583系普通だけは、
鉄道ジャーナルJrのクイズの答えに別料金が必要と書いてあった。
218回想774列車:2012/07/23(月) 22:36:35.37 ID:3WDyoSha
185系が踊り子運用から外れたら
昔みたいに、東海道普通の運用にもっと入ってほしい。
小田原〜熱海の普通の185系、いつの間にかなくなったよね。
219回想774列車:2012/08/05(日) 00:06:24.09 ID:m+gkaP+3
>>156
朝で通勤型電車が足りないのも理由の一つ
220回想774列車:2012/11/02(金) 00:22:14.97 ID:1siblJTs
>>205
松山〜宇和島で走ってるキハ185だけどリクライニング不可のやつがあったぞ。
221回想774列車:2012/12/26(水) 08:33:39.15 ID:sglheMTq
次の改正で、東京発伊東行きの185系使用列車が廃止になる模様
222回想774列車:2012/12/26(水) 20:26:28.46 ID:rJpuzv2N
ソースは?
223回想774列車:2012/12/27(木) 03:42:57.52 ID:HTZwFV1K
224回想774列車:2012/12/27(木) 12:34:35.20 ID:sCej0lQb
やばい、521Мが185のうちに18きっぷで乗りに行こう!
225回想774列車:2013/01/08(火) 22:53:05.67 ID:BLCG2hrC
ホリデーパスじゃアカンの?
226回想774列車:2013/01/09(水) 07:04:51.11 ID:W6f++dfc
小田原までしか行けない
227回想774列車:2013/01/09(水) 09:21:16.91 ID:xr1PvXog
え?伊東はスーパーじゃないとダメなのかorz
228回想774列車:2013/01/09(水) 11:01:57.42 ID:BUlLgzbW
スーパーはもうないよ
229回想774列車:2013/01/09(水) 12:55:30.05 ID:klwZ9S6Y
(´・ω・`)
230回想774列車:2013/01/09(水) 19:08:20.75 ID:H2ETh4q6
スーパーホリデーパス復活キボンヌ
231回想774列車:2013/01/22(火) 12:33:46.58 ID:05VBPXrF
(`・ω・´)
232回想774列車:2013/01/28(月) 19:54:13.06 ID:Er1KHPVT
そういえば、583系が現役だった頃に青森〜蟹田で普通列車運用があったな。
233回想774列車:2013/02/05(火) 13:53:47.22 ID:cDNnMX6g
「こだま」「なすの(あおば)」「たにがわ(旧とき)」「つばめ(現)」は鈍行のクセして特急型車両以外使用したことがないww
234回想774列車:2013/02/05(火) 13:59:36.23 ID:OXyX5zqJ
>>233
「あさま」も北陸新幹線金沢開業後には
そうなる悪寒w
235回想774列車:2013/02/05(火) 21:47:24.72 ID:5wHjUwXF
なすの は急行時代に急行車両を使用していたじゃまいか
236回想774列車:2013/02/16(土) 22:07:59.20 ID:alJp5Zjc
なすのは115を使ってたこともあったな。今やE5のなすのもある。
237回想774列車:2013/02/27(水) 08:43:01.21 ID:xFx9xnM3
上げ
238回想774列車:2013/03/15(金) 23:23:38.88 ID:qJvIDVCG
485系しらさぎの間合い
485系ひたちの間合い
キハ82系南紀の間合い

国鉄型から新型に変わった途端に消えた間合い列車
239回想774列車:2013/04/12(金) 22:24:28.48 ID:oxBng3h8
185系踊り子の間合いは新型に変わる前に…
240回想774列車:2013/04/13(土) 23:23:15.59 ID:Wzlup8Y5
>>238
東海地区のホームライナーなら残ってますが >「しらさぎ」間合い
241回想774列車:2013/04/14(日) 11:49:47.26 ID:o1yrpBtK
ホームライナーは整理券購入の快速なので
ここではスレチ
242回想774列車:2013/04/22(月) 12:17:27.57 ID:xAZgxVM2
ナンと聖拳
243回想774列車:2013/04/23(火) 18:19:47.72 ID:qXdEgT6y
高崎線、両毛線系統の185系普通列車はいつの間にか消えた。
244回想774列車:2013/05/09(木) 22:47:19.26 ID:TfzANjOQ
419系も「お得でしたね」
何せ寝台特急車「でしたから」
対面式ボックスなのと、
混雑するとでかい座席ボックスが
うざかったのは「否めないけど」
でも、なんていうか、あれは
「よかった」
245回想774列車:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ANjoRCxq
a
246回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:16hhFrYp
781系普通列車
247回想774列車:2013/12/16(月) 20:58:06.02 ID:4o/UUl8J
しなの鉄道の189系の普通列車はもうないんでしたっけ?
248回想774列車:2013/12/19(木) 21:38:40.91 ID:5Oo027ei
くびき野と北越が共通運用なの凄いなw
特急のクセして快速型使用のイメージorz
249回想774列車:2013/12/21(土) 21:14:45.31 ID:BcSbLxGg
大糸線の、信濃大町〜南小谷に
183系のあずさ格下げの快速があった。

夕方に新宿を出る、大糸線直通のあずさは、
松本から普通列車になっていたときもあったね。

E351化されてなくなったけど。
250回想774列車:2013/12/21(土) 22:55:23.93 ID:dd8uuvFb
>>248
くびき野専用の485系に限られているけど
>>249
351系でも快速があったはず
251回想774列車:2013/12/21(土) 23:43:11.92 ID:l3eKxcKo
旧客時代は元特急運用車がゴロゴロ‥‥。
252回想774列車:2013/12/22(日) 11:19:16.23 ID:cf27Cj9T
>>250
ムーンライトえちごと共通北越もあるね
253回想774列車:2013/12/25(水) 18:11:28.91 ID:2BXBK7ps
京急600形はオールクロスなら特急車と言えるか?
254回想774列車:2013/12/25(水) 21:22:42.99 ID:Hor+TZ5E
無料特急は、特急形とは言いにくいような気がする
ならば夕方に200円徴収する2100はどうなんだ?とツッコミが入りそうだが
255回想774列車:2014/04/17(木) 10:51:13.00 ID:i+C4YgwQ
>>244
はっきり言うけど583系と419系は別物だから。
特急型の面影なんか皆無。お得という感じは一切しなかった。

ただ、モーター音が心地良くて個人的に好きな車両ではあったけど。
256回想774列車:2014/04/17(木) 19:46:34.15 ID:gK4tIXbr
157系快速は無視ですか?
257回想774列車:2014/04/25(金) 08:15:44.11 ID:mhkUnqP+
157系は(一応)準急型だからね
258回想774列車:2014/05/04(日) 21:34:39.61 ID:9NtvT1yu
明日E257系で松本→長野の普通列車G車で移動してみるかな。
259回想774列車:2014/10/17(金) 21:22:29.42 ID:FEwHddB9
>>255
715や419は,独特の臭いがしたな。
260回想774列車:2014/10/18(土) 15:49:48.10 ID:lckALIhl
イラスト描きながら自分の顔を殴るキチガイ。足立区に住んでいる。
http://inumenken.blog.jp/archives/14719181.html
261回想774列車:2014/11/10(月) 21:02:56.25 ID:d498318C
もう昔の話だけど、青森〜蟹田で583系と485系を使用した普通列車があったよね。
262回想774列車:2014/11/11(火) 20:24:19.68 ID:QwKCSAGz
七尾線はグリーン車もグリーン券なしで開放してたな
グリーン券なしで乗れたため高校生の溜まり場になってたとか
津軽線はグリーン券を車内で売ってたが
263回想774列車
京阪電車も初めて見ると有料特急と勘違いして駅員に「特急券どこで売ってるの?」と聞いてくる客が稀にいる