(( ;°Д°))鉄道の幽霊話(( ;°Д°))

このエントリーをはてなブックマークに追加
1亡霊
列車通らないのに踏み切りが鳴る・・・ウルサイ 
2回想774列車:2009/04/30(木) 16:10:32 ID:EBj/XEdz
ウテシのいない列車が踏切通過
3回想774列車:2009/04/30(木) 16:18:12 ID:KQWM/dDd
なんでオレより先にカキコするんだよっ!
本当にハラ立つ(怒)
4回想774列車:2009/04/30(木) 16:35:58 ID:EBj/XEdz
いや、先日実際にあたからw
5回想774列車:2009/04/30(木) 16:38:41 ID:KQWM/dDd
あったね
なんでも2回目だったそうだね
6回想774列車:2009/04/30(木) 16:45:29 ID:g1njGbvW
樺太東線の白縫付近では、建設にあたり囚人を労務者として使って
大勢の犠牲者を出したため、慰霊碑が立っているはずだが
もはやその場所を特定できるすべはない…
7回想774列車:2009/04/30(木) 17:08:47 ID:OKNhh1kK
石北線の常紋トンネルじゃないの!

網走の囚人を使って作られたがリンチ、人柱なんて当たり前だったそうだし
8坂井輝久:2009/04/30(木) 18:09:04 ID:rUYFeYHE
宗谷本線下沼隧道跡
9回想774列車:2009/04/30(木) 18:39:55 ID:B4ypXm6H
土合駅かな
霊感0な俺でも、待合室でじっとしてると部屋の外が気になってしょうがない
10坂井輝久:2009/04/30(木) 19:56:29 ID:rUYFeYHE
土合駅のホームはヤバいみたいね。
谷川岳で遭難した人達かな?
11回想774列車:2009/05/01(金) 02:15:03 ID:GwqmCSj4
小学生向けのトンデモ本に、丹那トンネルがどうの、と書いてあった
ので、通るたびに目を凝らして車窓を見るのだが…
12回想774列車:2009/05/01(金) 07:15:38 ID:QWNZ+z35
大垣行きのグリーン車のトイレから
じ女性の白い手が出てきて・・・


次回へつづく
13回想774列車:2009/05/01(金) 07:40:25 ID:NrmCq+IF
事はない。
14回想774列車:2009/05/01(金) 07:41:41 ID:QWNZ+z35
あります。


このあとすごい展開が・・・
今日中にお届けします


15回想774列車:2009/05/01(金) 09:51:51 ID:NrmCq+IF
てな事もない!
16回想774列車:2009/05/01(金) 09:58:39 ID:o5FZW0zT
wakuwaku
17回想774列車:2009/05/01(金) 10:09:46 ID:p1q1i5bx
北海道に人柱トンネルがあるという話を聞いた事があるが
真偽の程は如何に?
18坂井輝久:2009/05/01(金) 12:22:38 ID:4KXHTlPv
だからそれは石北本線常紋トンネルだよ。
十勝沖地震の際にトンネル側面が崩れて人骨がたくさん出てきた。
19回想774列車:2009/05/01(金) 12:33:54 ID:vPrammqn
仙山線だっけ?トンネル掘らずにわざとらしく山を迂回してる路線って
20回想774列車:2009/05/01(金) 14:14:44 ID:GwqmCSj4
>>14
「か、紙ください」と開口一番
なんて展開じゃないだろうな?

しかし >>18 幽霊より生きてる人間のしわざが怖いgkbr
21回想774列車:2009/05/01(金) 14:30:28 ID:9BZmxyTZ
東京都港区の六本木通り。

時は1967年12月24日、六本木通りに首都高速が通り、
まだ高樹町渋谷間の六本木通りにはトンネルが無く、
高樹町から骨董通りを通らなきゃ渋谷には行けない時代で、
通り沿いも今みたいにビルは立ち並んでいなく住宅などが建っていた時代の話し。

通り沿いのアパート二階に住む人が真夜中の2時過ぎ、通りからガタンゴトゴトと都電が走る音がしたので、
外を見ると前哨灯、車内電気も点灯させて無い真っ暗な都電が走っていった。
はて?なんだろう?、車庫行きかな?と思ったが大変なことに気づいた。

そうだ、この通りの都電は今月始めに廃止になって今、線路撤去中だ!

あれはなんだ?

外に出て、灯りが付いていた下の階に住む住人を呼び出し聞いたら、
電車が走っていたね!と言った。

下の住人も「あっ」と気づき、二人して震え青くなった。
22回想774列車:2009/05/01(金) 15:49:56 ID:3slCbUjo
>>21
その頃は六本木にあるテレビ朝日も日本教育テレビだった時代か。
23回想774列車:2009/05/01(金) 20:10:10 ID:BiiSMWWu
三河島の事故現場近くのガード下で夜にうめき声を聞いたという話を聞いたことがある。
24回想774列車:2009/05/01(金) 20:39:10 ID:jxdqMv7+
JRのこわ〜〜い話(ワニマガジン社)を持っているが
怪談話の意外と多いのは
新幹線,北海道,中央線,常磐線

三河島事故の現場付近では運転士が命日の5/3に無数の轢死体が散乱しているのが見えて
ブレーキかけようとしたら消えていたという内容もある。
あと下山事件の霊も。
霊感の強い人には見える時があるようだ。
25回想774列車:2009/05/01(金) 21:26:27 ID:GwqmCSj4
>>23
うめき声との通報に署員が駆け付けると「○になってなにが悪い」
と抵抗するので保護シートで簀巻きにして連行したとか?

さて、冗談はともかくこれはひどい。いくらwikiがチラ裏とは言え…

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%9B%E6%B8%93%E8%B0%B7%E9%90%B5%E9%81%93%E3%82%8F%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%9B%E6%B8%93%E8%B0%B7%E7%B7%9A#.E5.AE.AE.E8.84.87.E4.BF.8A.E4.B8.89

>城下トンネルあたりで、近くに処刑場があったとされ、今でも幽霊の出るスポッ
>トとして知られている。その証拠に、国道のトンネル付近に供養塔がある。

#しかし、懐かしい話ではないな…
26回想774列車:2009/05/02(土) 11:25:06 ID:QdoK7jTb
福知山線の大事故現場では
深夜にあえぎ声が聞こえるらしいね
27回想774列車:2009/05/02(土) 12:45:04 ID:2JEWiNxA
>>26
それはマンションに住んでる人の家からのエッチの声だよ。
うめき声ならわかるけどね。
28回想774列車:2009/05/02(土) 12:46:37 ID:QdoK7jTb
あえぎ声が正解
29回想774列車:2009/05/02(土) 15:30:23 ID:rxRsxNWk
関西と言えば近鉄旧生駒山トンネルが心霊スポットになっているな。
30回想774列車:2009/05/02(土) 15:34:27 ID:7E287JVe
ナンの喘ぎ声だろw
31回想774列車:2009/05/02(土) 15:45:48 ID:d/MMrzCb
あまるべ鉄橋あたりに
おばさんの亡霊が多いのはナゼ?
32坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2009/05/02(土) 19:47:47 ID:aDridvQ+
>>29
くさえ坂駅(廃駅)跡はヤバいね。
33回想774列車:2009/05/02(土) 19:57:55 ID:uelz7mkF
鹿島線の北浦に
クビがない美人幽霊が水面に浮かぶらしい
34回想774列車:2009/05/02(土) 20:32:02 ID:KJuBSat6
↑クビがないのに何で美人かどうか分かるんだ?
35回想774列車:2009/05/02(土) 20:52:15 ID:mTwig6Cs
創作ネタだからだよw
36回想774列車:2009/05/03(日) 07:05:34 ID:vVD3Xykb
この鉄道懐かしジャンルにも妖怪がいる
37回想774列車:2009/05/03(日) 10:37:56 ID:4K4hXPQL
妖怪はいない。



だか低級な地縛霊ならいる
38回想774列車:2009/05/03(日) 10:52:23 ID:E3KHelRK
>>21
ごく単純に撤去作業の音だろ?
39回想774列車:2009/05/03(日) 11:23:42 ID:26gPP96R
どうした >>14
40回想774列車:2009/05/03(日) 14:45:10 ID:begesAvi
三河島はヤバい。
41坂井輝久:2009/05/03(日) 17:03:06 ID:oPH7mkTQ
そうか今日は命日か
42回想774列車:2009/05/03(日) 17:33:10 ID:7GvZd3/g
SLブームの頃に塩狩峠で撮った蒸機のキャブ下あたりに
人の顔が映ってることがあるって、何人もから聞いたことがる
43回想774列車:2009/05/04(月) 10:52:54 ID:tXOfSzes
いまはなき、とある鄙びた地域の電車が駅を出てしばらくすると、
車内の白熱灯が突如暗くなり、加速も鈍くなった!悪霊が取り付いたのか?!

いや単に、交換した反対方向の列車も起動開始しただけだった…
44回想774列車:2009/05/04(月) 11:13:57 ID:ShhicsZ9
なんだこのスレ、板違いだぞ!と思ったけど。実家の松原団地の幽霊踏み切り
は高架してからどうなったんだろうと考えたらそれ程でもないね。

高架化(新線化)して無くなった踏み切りの幽霊は何処へ行くのだろうか?
「高架化して商売上がったりだyo!」とボヤいているのだろうか?
45回想774列車:2009/05/04(月) 11:27:39 ID:tXOfSzes
>>44
きっと成仏したことと思いますよ。

今でも各地で見られる、踏切や交差点のお地蔵さま…
時が経ち、手向けられる花も減り、もう由来を知る人も少ない…
でも、悲しい交通事故は無くなってほしいものですね…
46回想774列車:2009/05/04(月) 11:45:17 ID:ahlMvBNa
>>43
ひょっとして名鉄揖斐線とかっすか?
あそこも結構電圧低下がひどかったけど。
47回想774列車:2009/05/04(月) 15:20:54 ID:tXOfSzes
>>46
不名誉っぽい話なので場所は敢えて秘します。
揖斐線は夜に乗ったことはないなぁ…
48回想774列車:2009/05/04(月) 23:06:34 ID:BnBkxHJC
>>21
玉電にも幽霊電車の話があったような
49回想774列車:2009/05/05(火) 12:05:42 ID:F0nMPslT
北海道の原野を走る列車なんて怖いぜ。


食堂車に白い着物きた女が定食食べにきて
気が付いたらいなかったそうだぜ。
50回想774列車:2009/05/05(火) 14:36:46 ID:3UjSX79n
幽霊でも腹はへるんだね。
51回想774列車:2009/05/05(火) 15:13:53 ID:F0nMPslT
怖いのは


その列車の食堂車は実は
営業していなかったんだよ
52回想774列車:2009/05/05(火) 20:19:18 ID:Fhsl0HNp
かつて幌舞線の幌舞駅では
広末涼子似の幽霊が出た
53回想774列車:2009/05/05(火) 21:12:00 ID:8r0OGLhJ
高麗川の脱線慰霊碑の所はヤバイ
54回想774列車:2009/05/05(火) 22:16:51 ID:Ba3Xw4LI
>>53
犠牲者は苦しみ抜いて亡くなられたからね。
55回想774列車:2009/05/05(火) 23:02:29 ID:fyLR6TXm
こんな話を本で読んだことがある。

名古屋をでたその日の「ひかり」は空いていた。
食堂車にメシを食いに行って、自席に戻ると
空いてたはずの車内に人が大勢いる。皆無表情。

気味が悪くなって車掌室に行き車掌を連れて戻ると、そこは元の空いた車内。
車掌は「たまにこういうことがあると聞いていた」と語る。
その現象が起きるのは、静岡と三島の間・・・
56回想774列車:2009/05/06(水) 01:55:39 ID:aYaVH0YZ
肥薩線の吉松ー人吉間の山ノ神トンネルを通過している時に軍服を着た霊が
見えた人がいたようだ。
終戦直後だが多くの復員兵を乗せた列車がトンネル内で停止して煙が充満し
ていた。それに耐えられず出口に向けて歩いていたところ列車がバックして
49名の方が轢かれて亡くなった。復員兵にすれば命拾いしただけに無念だった
と思う。合掌。
57回想774列車:2009/05/06(水) 08:52:42 ID:y5QE067g
最終の新快速。


新快速と並んで走るバアさんいるだろ?
58回想774列車:2009/05/06(水) 10:43:05 ID:9AGojb3x
近鉄大阪線旧総谷トンネル
このトンネル内で特急列車同士が正面衝突する事故があった
現在でも、女性のすすり泣く声がするという
59回想774列車:2009/05/07(木) 06:28:08 ID:RxzFQCoU
始発がゴロンといったのは祟りかな?
滝沢で貨物がやられて何年も経つが一向に懐かしくならない…
深夜労働に「余計な」ゼニ払いたくないばかりにか、
そんな保安度の低いエセ分岐を本線に挿入して技術大国と言えるのか?
甚だしくは軌間欠線部が無いから騒音防止できると自慢する始末。
まぁ信号の配線つけまちがえとかも皆無とは言い切れないから
新幹線みたいに初電前に確認車走らせたほうがいいんじゃないの。
60回想774列車:2009/05/07(木) 07:22:05 ID:3b+eNPfL
東海道線の某駅。



ームの先端に人魚の幽霊が出るらしい
61回想774列車:2009/05/08(金) 06:59:04 ID:e5nXV0GR
丹なトンネルも出るよな
工事のオッサン幽霊
62回想774列車:2009/05/08(金) 07:10:44 ID:SzqNP9VP
「もう死なないで ■一」という看板があった。
矛盾しているようだが、下の名前が同じ人が立て続けに3人
交通事故ったので、再発防止を祈念して建てられたのだった。

道路の話でスマソ
63回想774列車:2009/05/08(金) 07:27:58 ID:e5nXV0GR
飛び込みシーンを見た方



いますか?
64回想774列車:2009/05/09(土) 07:15:14 ID:9K4qGr+6
東武矢板線(廃止済)の某トンネルが強力な怪談スポットらしい。
65回想774列車:2009/05/09(土) 09:42:48 ID:yMbIUtxz
横須賀線は\(゜∀。)/だぞ

久里浜(観音崎)
衣笠〜横須賀(横須賀トンネル)
横須賀駅〜田浦駅(旧日本海軍に関する施設(跡)多数)
逗子〜鎌倉(小坪地区のトンネル)
鎌倉駅(重い歴史の多い土地柄)
※北鎌倉駅構内(円覚寺境内を横切る踏切)
※かつて軍用路線だった頃、無理矢理線路を引っ張った名残


余談で直通先も怪奇スポット多数
総武線…八幡の藪知らず(市川)
    検見川無線跡(止まらないが新検見川)
    西千葉駅祟り木(止まらないが西千葉)
内房線…五井駅(五井)
    君津会館(君津)
成田線…佐倉城趾(佐倉)
    ホテル江戸城(佐倉)
東金線…雄蛇ヶ池(東金)
    ホテル活魚(東金)
66回想774列車:2009/05/09(土) 09:54:55 ID:w+FQvqLf
横須賀線はすごいよな

先日のダイヤ大混乱も
幽霊のしわざ
67坂井輝久:2009/05/09(土) 10:46:03 ID:YMO1PuJ+
またゆとりか。
68回想774列車:2009/05/09(土) 19:40:05 ID:9K4qGr+6
東海道新幹線の坂野坂トンネル内では、開業前に事故死した作業員が走行中の車両窓に張り付いたりする。
という噂が開業当時あった。女性客が悲鳴を上げたり食堂車従業員が目撃したりしたそうな。

このトンネルは映画「動脈列島」でロケに使われたが、その頃(75年)もまだ出たんだろうか。
69回想774列車:2009/05/09(土) 20:16:54 ID:8RSOk/KS
>>65
逗子〜鎌倉は、小坪トンネル近くの久木踏切も有名。
70どこの路線がモデルだろう?:2009/05/10(日) 21:39:22 ID:Z4F/DVYy
昔立ち読みしたケイブン社(倒産)児童向け怪奇本から印象的なのを再現してみる。実話かどうかは不明だけどモデルの事件があったのかもしれない。

あるターミナル駅(ぼかされてた)の終電近く。少し酔った会社員が発車間際に駆け込み、席が開いていたので座ってすぐ眠り始めた。乗った時点ではごく普通の通勤列車で、変な兆候は無かったらしい。

やがて会社員が目を覚ますと、周りの乗客を始め車内全体の雰囲気がおかしい。皆影が薄く、会社員を虚ろな目で見ながら「おうちへかえりたいよお」などずっと囁いている。車内の電灯も妙に薄暗く、明らかに異様だ。
「うわ、幽霊電車に乗ってしまった」会社員はパニックになりながら、その沿線で以前起きた大規模な脱線事故(ぼかされてた)を何故か思い出していた。「この幽霊の乗客は事故の犠牲者ではないか?」

しばらくすると、幽霊乗客達の向こうから車内巡回の車掌の声が聞こえてきた。その声はまともだったので一縷の望みを託し、助けを求めようと会社員は近づいた。

車掌は首がスッポリ切れて血を吹き出しながら歩いていた。そして会社員に向かって「お乗り越しはありませんか」と言って次の車両へ去っていった。
これで半狂乱になった会社員は、幽霊電車に最終的に霊園に連れていかれ、近所の住民に救出された。その霊園には上記の脱線事故の犠牲者が埋葬されていた。
71回想774列車:2009/05/11(月) 09:58:43 ID:g0Zfb0Bd
墓場 踏切 トンネル
これがキーワードだな


他にある?
72武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/05/11(月) 10:08:16 ID:6Gh+w/9j
宗谷本線のの「常紋トンネル」付近なんか、今だって…
73武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/05/11(月) 10:13:16 ID:6Gh+w/9j
しまった! 既出だったかorz

ま、今もって運転士が囚人の幽霊の幻影を目撃することしばしばなんだとか。
74回想774列車:2009/05/11(月) 12:54:38 ID:+0TthPqY
常紋トンネルみたいな超定番、出てない方がおかしい。
75回想774列車:2009/05/11(月) 13:49:25 ID:g0Zfb0Bd
幽霊の幻影?


なにそれ?
76回想774列車:2009/05/11(月) 17:27:00 ID:wc5Qbaw4
夜、仏壇なんかないはずの電車の前の方から
「チーン」と鐘の音が!

そして闇にぼんやり浮かび上がる○内に、70の文字…

路線によっては懐かしくないが(ATSーPパターン接近とか)。
77回想774列車:2009/05/11(月) 18:27:58 ID:Hor3Fx03
碓氷峠って何か出たのかな?
クルマの方だと旧道は有名スポットだったけど。
78回想774列車:2009/05/12(火) 05:46:46 ID:RvrM1f+v
高崎線の北本あたりの茂みをバックに列車を撮ると
人の顔らしきものが写りこんでいたという報告?がよくあった。
デジカメの世になってなぜかなりをひそめた。
79回想774列車:2009/05/12(火) 07:11:30 ID:sQYSHQhU
新型インフルエンザ感染の人間が
山手線グルグル11周
80回想774列車:2009/05/12(火) 07:32:20 ID:yYD3ar0b
>>79
それは幽霊ではなく単なる嫌がらせ的な都市伝説
81回想774列車:2009/05/12(火) 07:38:48 ID:sQYSHQhU
でも
怖いだろ?
82回想774列車:2009/05/12(火) 10:05:00 ID:CkIl5+Yw
鉄道絡みの心霊関係のスレは総合板とかに立てても落ちやすいし、いま現在の話題もここで いいのかな?丘板は嫌だw

Wikipedia見てると、五井駅・西千葉駅前(の木)・地鉄富山駅前の地下道・関門トンネルなどが心霊スポットに挙げられてるな。具体的にどんな現象が見られるのだろう?

あとWikipediaには無いけど、姫新線西勝間田駅では「何か」が出るらしいが、詳細知ってる人いない?
83回想774列車:2009/05/12(火) 10:20:07 ID:5StFyA0C
面白い話しなので全部呼んだが、返信する奴に突っ込みどころ満載。

>>38
軌道撤去しても電車は走れるのか?w

>>50
たんなる無銭飲食だよ。

>>62
神奈川県246号線、秦野善波峠だろ。
新道とトンネルが無い時代で、トンネル脇の旧道でO一君が乗るバイクとトラックが、
正面衝突事故を起してO一君が亡くなった。
それ以降、同じ名前のO一君が死亡した例は無い。死亡事故は一件だけ。
事故の場所はトンネル脇の旧道で、看板が建っていた場所で死亡事故は起きてない。

この旧道は道幅狭く、山を迂回するように道がカーブして見通しが悪るかったので、
頻繁に車がはみ出て対向車と衝突する事故が多かった。
O一君死亡事故の前々から接触、正面衝突が多く、O一君事故の後も事故が絶えないので、
新道とトンネルを作った。
O一君死亡の前にはトラック1台、乗用車3台、計4台の大事故も起きている。

>>66
たんなる沿線人口だよ。
84回想774列車:2009/05/12(火) 12:45:41 ID:68P6VDcH
おまえは、たんなるマンか
85回想774列車:2009/05/13(水) 08:51:29 ID:2Ic3SE7R
ここのスレはツッコミどころ満載だろ?


毎晩決まった時刻に
子猫をくわえた親猫が乗っている貨物列車が通るんだよ

あれはなんだ?
86回想774列車:2009/05/13(水) 09:20:25 ID:TA+KgPFP
北関東にある乗務員休憩所、そこの1室に幽霊が出る
そこに乗り入れてる人は大体知ってる
今、その寝室はリネン置き場になってる


>>76
あれは確かに怖い。俺のとこは数字は出ないが


>>85
俺は、現代にはいない筈ねの飛脚が凄いスピードで踏切を通過してるのを見た
87回想774列車:2009/05/13(水) 13:49:09 ID:2Ic3SE7R
おれは深夜の線路でカンガルーを見た
88回想774列車:2009/05/13(水) 21:12:11 ID:ziyBzee0
おれは深夜の線路でおばあちゃんを見た
89回想774列車:2009/05/13(水) 21:44:05 ID:+3Ly+IJf
深夜の空港でカンガルーを見たこともあったな。そういえば鶴も見た。
90回想774列車:2009/05/13(水) 22:39:11 ID:1U4ItoDZ
幽霊なんて53・10の改正で全廃されたじゃないか。
91回想774列車:2009/05/13(水) 22:58:37 ID:TO99sKPh
北陸トンネルも乗務員の間では有名な話
92回想774列車:2009/05/13(水) 23:05:31 ID:o1lkgsaq
ここまで、丸ノ内線四谷三丁目付近(お岩稲荷が近い)で出てきた幽霊の書き込み無し。
93回想774列車:2009/05/13(水) 23:07:21 ID:JE3x6AlT
東武野田線・豊四季〜流山おおたかの森間の通称お化け踏切。
昭和40年代に死亡事故が多発し、脇にお地蔵さんが置かれた。
市の広報誌にも載っていたな。今でもあるのだろうか。
9492:2009/05/13(水) 23:07:49 ID:o1lkgsaq
訂正
誤:幽霊の書き込み
正:幽霊についての書き込み

幽霊がこのスレに書き込みしてたら怖すぎですな・・・・。
95回想774列車:2009/05/14(木) 02:20:25 ID:Wn1jSkjN
大湊線の野辺地付近で、深夜に突然踏切が鳴り出した事件とかなかったか?もちろん故障ではなかった。
96回想774列車:2009/05/14(木) 07:14:19 ID:hRjFieV+

コショウじゃなければ
じゃなんだよ?
97回想774列車:2009/05/14(木) 20:31:20 ID:Ku18sp9C
>>93
 同じくS40年代ごろ、東武野田線で幽霊の人形が置かれていた踏切があったよな。かなりの出来で、夜は
 目が光って不気味だったという。事故防止が目的だったらしいが、なぜ幽霊の人形だったんだろ。つられ
 てホンモノが出ることはなかったのかな?
 
98回想774列車:2009/05/14(木) 20:38:47 ID:aECKl86U
>>97
初石のそばだったよね。
99回想774列車:2009/05/14(木) 20:39:35 ID:kUMEyFjw
>>97
それは>>93と同じ踏切だよ。
当時は警報機がなく、誤進入して亡くなる事故が後を絶たなかったので注意を喚起するために
目立つ幽霊の人形を置いたところ、あまりのリアルさに腰を抜かす人が出たりしたとか。
その後警報機も設置されて幽霊は役目を終え、代わりに亡くなった人を慰めるため観音様が置かれた。
100回想774列車:2009/05/14(木) 22:34:23 ID:bJ9jCUoA
旧湧網線や旧渚滑線の駅に何かありそうなことを匂わせたサイトがあったな
101回想774列車:2009/05/15(金) 01:20:43 ID:jrhLsX+l
有楽町線麹町駅のベンチに「体が透明な」乗客が座ってたという目撃談があるようだな
102回想774列車:2009/05/15(金) 20:28:17 ID:JvRycqyL
>>91
kwsk

北Tといえばやっぱりきたぐにか?
俺はもう数えきれないほど普通で入り口から出口までカブリツキしてるが(ブラインド二つとも下ろしてる時や419の583顔の時はおとなしく座ってるw)、それらしきものを見たことは一回もないよ。
「葉原斜坑」の標識灯を見ると、ああこの辺できたぐにが…って思いながら、いつも心の中で手を合わせてる。
もしかしたら、二年前の普通電車立往生もソレの仕業かもね。


…ついでにage。
103回想774列車:2009/05/15(金) 23:25:36 ID:Sp7eub96
釧路管内雄別炭山はかなり前からその種のスポットになっていたけど
鉄道の遺構もあるのかな?別の面でヤヴァいので行こうとは思わないけど…
104回想774列車:2009/05/16(土) 12:37:12 ID:ERQ7+NI8
停車中なのに全ての車両が揺れている…










寝台急行「ことぶき」
105回想774列車:2009/05/16(土) 20:39:30 ID:XUaKMJg4
中央線高尾〜相模湖間で湯の花トンネル手前新井踏切り付近ヤバイぞ!
終戦間際の昭和20年8月5日にED177牽引の長野行419レが米軍艦載機P-51(グラマン)に
繰返し機銃攻撃され民間人が多数死傷している。買出しや疎開でED17の狭いデッキ
にも鈴なりの人だったらしい。現在の上り線でレンガ造りの短いトンネルね。
今でもモンペ姿の人やリュックを背負った人を時々見かける事があるぞな。

106回想774列車:2009/05/16(土) 21:38:21 ID:4bJsLqcz
そしてドアが音もなくギーッと閉まった…
107回想774列車:2009/05/16(土) 21:43:14 ID:RM/k11cl
路線別か地方別に「名所」を纏めようぜ
108105:2009/05/16(土) 21:59:41 ID:XUaKMJg4
× ED17
○ ED16
間違えました、ED16は青梅・五日市・南部線で昭和58年3月まで活躍。[立]所属
モンペ姿は農家のおばちゃんでリュックの人は裏高尾へのハイカーでした。
109坂井輝久:2009/05/17(日) 02:20:06 ID:B3LLSRoL
【北海道】
(石北本線)常紋トンネル、旧常紋信号場
(宗谷本線)下沼トンネル跡
(根北線未開通区間)第一幾品橋梁
110回想774列車:2009/05/17(日) 07:40:44 ID:x276n7J8
>>108
大戦末期に裏高尾へハイキングなんて暢気なこと
するはずないからそれは違うな。
軍から払い下げの背嚢を負っての買い出しなら戦後の話だし。
111回想774列車:2009/05/17(日) 08:13:42 ID:/KifCy0x
天塩炭礦鉄道第一トンネルの話題が出てこないな。
112回想774列車:2009/05/17(日) 12:03:55 ID:F1xHJNny
男性メインと思われるこのスレは、疑似体験談が少なくていいな
オカ板だと自称幽霊見た人が沢山いて困る
明らかに嘘くさいし
なんで女ってバレバレの嘘つくかね?
しかも本当だと言い張るから議論にすらならない
113回想774列車:2009/05/17(日) 19:59:10 ID:4z3QkjbL
武蔵野線の生田トンネル内で
女の人の声(何て言ったかは分からないけど確かに女の人の声)がした
俺一人だけじゃない。隣に座ってた運転士も
「今何か言った?」と俺に聞いてきたから空耳なんかじゃない
114回想774列車:2009/05/17(日) 23:49:51 ID:3rEw32M0
京王高尾線の高尾〜高尾山口で、この前怪奇現象みたいの出なかったけ?

京王だと布田近くの踏切とかも密かに有名。ただこちらは地下化工事中。完了したらどうなるのかな?
115回想774列車:2009/05/18(月) 13:45:19 ID:S4gJKGqt
>>113
中の人ですか?

20年以上前に、横須賀線の運転室の後ろ(カーテンで中は見えず)に
陣取っていたら、東京トンネルの出口らへんで女の人の声が!

「ATSニキリカエテクダサイ」、だったかな…?
116回想774列車:2009/05/18(月) 21:55:49 ID:XuOoDCfR
>>114 京王帝都スレのこれじゃね

172 :回想774列車:2008/11/04(火) 23:21:29 ID:nHg5r/rr
>>171
始発終電の車内に幽霊が出る(らしい)のと関係あるんじゃね?オカ板の一部で話題になってたよ
117回想774列車:2009/05/19(火) 00:07:45 ID:dVvnVr4j
>>105
そんな程度でヤバいんだったら、
空襲で多数の犠牲者が出た京橋なんかは
もっとヤバそうなもんだが、不思議なことに
その手の話は聞いた事がない。
118回想774列車:2009/05/19(火) 01:04:35 ID:tronTVZF
終戦直後の品川駅。深夜、復員兵の霊がいっぱい乗った幽霊列車(ダイヤに載ってない)が出没したそうな。
119回想774列車:2009/05/19(火) 08:53:16 ID:bsips8pA
>>100
>旧湧網線や旧渚滑線の駅に何かありそうなことを匂わせたサイトがあったな

確か旧湧網線の「若里乗降場」と旧渚滑線の「十六号線乗降場」だったっけ?
その二つについては知らないが、旧湧網線については「湧別町百年史」にこんな記述がある。

ttp://www.phoenix-c.or.jp/~ryousi/sub212.htm
…とりわけ惨状をきわめたのは、昭和56年1月20日の事故で、福島の湧網線の踏切で
停止と確認を怠って線路に進入したトラック(タンクローリー)が、列車と衝突大破してトラックの
乗務員2名(いずれも釧路市)が即死したという惨事であった。…1年後の57年2月6日正午ごろ、
奇しくも同じ踏切で列車と乗用車の衝突かおり、即死者1名を出して…

で、これは親から聞いた話のうろ覚えですまんが、57年の?事故のあとから、その踏切を通りがかった
車のバックミラーに、その時間走っていないはずの、しかも無人の列車が映っているという噂がたったという。
踏切のそばにお地蔵様を立てたあとはそういう噂はなくなったそうだ。湧網線は廃止になったけどお地蔵様は
まだあるはずで、車の窓からも見えると思う。
120回想774列車:2009/05/19(火) 22:35:18 ID:RpbPMC7y
>>116
その手の話、開業間もない相鉄いずみ野線でもあったらしい
121回想774列車:2009/05/19(火) 23:10:43 ID:2X+am82R
大垣夜行の富士川鉄橋流出事件の話ででこないな。 
122回想774列車:2009/05/19(火) 23:27:07 ID:rEl9/Fqo
>>121 なんらかの理由で偶然運転見合わせしてて
難を逃れたって話だっけ? 怪談とは何か関係があったっけな…
123回想774列車:2009/05/20(水) 00:23:48 ID:b20Fpm/E
鉄橋手前の富士駅で運転抑止になり、朝になってやっと出発というときになって、
どこからともなく「おーい待ってくれ」という声が聞こえたので車掌は発車を待った。
ところが声の主は現れず、出発。
列車がホームを離れ、鉄橋にさしかかる直前に流失が起こり停電になって列車は停止、満員の乗客は難を免れた。
もし発車を遅らせなければ列車は濁流に呑まれていただろうといわれる話だな。

自分はこの列車に乗っていた。富士駅出発直後に停電になって非常制動が掛かったのは覚えているが、
謎の声の話は大人になってから2ちゃんで読んで初めて知った。誰かが後から考えた都市伝説かも知れないね。
124回想774列車:2009/05/20(水) 04:42:44 ID:a5k1fanH
>>123 どうも。
危機一髪だった話そのものはしばらくして
TVのニュース番組かなにかで知りました。
ご無事で本当によかったですね。
125回想774列車:2009/05/20(水) 21:54:41 ID:HgkAvnU+
なんか面白い怖い話ないのか?
126回想774列車:2009/05/21(木) 12:47:53 ID:grL31EXl
81年頃、夜ブルートレイン東京駅で撮った帰り。
日暮里?あたりで併走してる京浜東北が人身事故とかで
止っている。人々が覗き込んでいる。俺はあの先に
人の死体があると思うと怖かった。
その夜俺は夢の中で世の中全ての物が不気味に恐ろしくて
恐ろしくてたまらなくなる夢を見た。
あとで分かったがリアルで精神分裂病になるとああいう精神状態に
なるらしい。俺は現実にはその病気になったことがないが
その時の夢のお陰でどういうものか分かるんだよ。

あれは昔風に言うと「憑いて来た」んだろうな。
127回想774列車:2009/05/21(木) 14:06:18 ID:89Er+7PJ
俺、茅ヶ崎に住んでいて、通勤で品川まで毎朝、東海道線に乗っていくんだけど、
今から12年前の1997年雨の日に辻堂−茅ヶ崎間の代官町・本宿町にある踏切下りで人身事故があった。
朝6時20分過ぎに起ったと思ったが、上りだけは線路上に問題無いとして上りだけ運行して、
俺の乗った電車も、その踏切を徐行運転で通過した時、踏切脇の草むらに、
跳ねられた遺体が、そのままだった。警官は何名か側で立ってたいた。
カーキ色のズボン、赤・濃い赤のレインカッパを着た遺体が、うつ伏せで置かれていた。
その電車に乗っていて、海側の人は皆、その遺体を見れた。

その後、踏切で幽霊が出たなんて話し、聞いたことが無い。
128坂井輝久:2009/05/21(木) 15:02:43 ID:jkw+WZCO
遠州鉄道曳馬駅から北へ2つ先の遮断機のない踏み切り(現在は閉鎖)
129回想774列車:2009/05/21(木) 18:26:24 ID:g+/xyMpy
少し前、御徒町ホームで飛び込みが発生し、検死しようといくら遺体を探しても見つからなかった事件無かったか?
確か交通情報板で実況されてたはず
130回想774列車:2009/05/22(金) 02:29:00 ID:Oj6YfR4n
昔、神奈川新聞に京急で、線路に人がいるぅぅぅ→撥ねちゃったぁぁああ→急停車→あれ、いないじゃん?
これが多発した場所があったよね。

131回想774列車:2009/05/22(金) 04:05:33 ID:BcPCZ6B/
>>129 あったあった。とんでもないところに遺体があるはず。
あと関西で80キロくらいの快速が駅通過中ホームに飛び降りて
フェンスにぶつかったがそのまま歩いて去った、というできごとがあった。
132回想774列車:2009/05/22(金) 08:01:31 ID:2UABtCwb
(( ;°Д°))ガクガクブルブル
133回想774列車:2009/05/22(金) 11:42:51 ID:921WXRdB
もう10年以上前になるけど、関西某私鉄でのこと。
快速急行の運転席の後ろに陣取って、いつもどおり前を見ていると、通過駅のホームから列車に飛び込んだ人がいた。
運転士が非常制動を掛けたけど、間に合うはずもなく「ドシャ」ともなんともいえない音がした。
思わず目を閉じたので、撥ねた瞬間は見てないけど、目を開けた時には運転席のガラスに血が付いていた。
30才ぐらいのサラリーマン風の人だったけど、その人の飛び込む直前の思い詰めた様な横顔と、止まった後の蒼白な運転士の顔が
今でも忘れられない。

幽霊話じゃなくてごめん。
134回想774列車:2009/05/22(金) 14:07:00 ID:7UQHH3d2
列車飛び込み話
轢死バラバラ話
ウツ病自殺サラリーマン話

これらのほうが面白いね
135回想774列車:2009/05/22(金) 20:03:56 ID:2NBHIIp2
なんか最近事故スレになってきてるな。
136回想774列車:2009/05/22(金) 20:48:05 ID:RVZrrbrW
どこだか忘れたけど、今はたぶん高架になってるような踏切を
俺が乗ってる電車が初冬の夜半に通りかかったら、
踏切の外を線路に背を向けて男が両の腕を左右に高く挙げて
コートを広げて立っていた。
そしてその男と向かい合わせに若い女性が
この世の末のような恐怖に怯えた表情をして立っていた…
何があったのか、想像はつくが…
電車を降りて救い?に行くと俺は帰れない。
携帯電話なんか無い時代なので連絡もできない。
通報する頃には逃げられているだろう…
結局、何もしないまま良心の呵責のなか俺は帰宅した…
若い女性が独り歩きできない社会がいけないのではなくて
夜に若い女性の独り歩きを強いる社会に問題があると思った…

幽霊より、生きてる人間が怖いという話…
137回想774列車:2009/05/22(金) 21:46:11 ID:QGHQQPCL
そちら方面の能力持つ人が満員列車(恐らく中央線四谷辺り)に乗った時の話。

列車がトンネルに入ると、窓に写る乗客の姿の中に1人だけ骸骨が見える。
思わずそちらを振り向くと、骸骨姿は無くごく普通の人間で、本人は気付いていない様子。
「ああ、この人長くないんだな」と悟ったそうだ。
138回想774列車:2009/05/25(月) 00:45:37 ID:faIqLdH5
↑霊感アル人って、人の死期も読めるのか?

幽霊の話じゃないけど、鉄道の人身事故後の遺体って
けっこう悲惨だよね。程度にもよるけど。
139回想774列車:2009/05/26(火) 00:43:53 ID:UXy7LKoA
十年位前にレンタルビデオ屋で呪いのビデオってビデオ借りて観たんだけど、その中に夜の踏切に足だけが歩いてる映像があった。
どこの路線の踏切だがわからないけど赤色の電車が写ってたから中央線、青梅線、五日市線あたりだろうか?
140回想774列車:2009/05/26(火) 20:36:33 ID:GWQzcSk8
141回想774列車:2009/05/26(火) 23:54:24 ID:Gi075nnu
関東大震災の時、東海道線根府川駅が山崩壊で流され、
そのまま下の海中に落とされた。

丁度、真鶴行きの列車が到着してて機関車含め7輌が海中にホーム&駅舎ごと流され、
波際に機関車だけで6輌の客車全てが海中に落とされ乗っていた乗客約200人、
ホームに居た約40名が海に沈んだ。
落とされた当時、多く乗客などが波間に浮いていたが、押し寄せる津波によって、
約40名が助かった以外は死亡した。

また根府川駅の脇、白糸川の川筋を山津波が流れたことから、
山津波発生地域からの川沿い住民を始め、激震で全壊して逃げ惑う片浦村、
白糸川鉄橋付近の六十三戸住民の殆んど全部を地下百尺に埋没し、
同時に白糸川の根府川大鉄橋を、北岸の一部を残して海中に弾き飛ばした。
丁度、白糸川河口の河中で遊泳中だった児童約20名は、
激震に驚き急いで帰宅する途中この山津波に合い、引率含め23名全員行方不明になった。
この山津波による死者は406名。

こんな大惨事が在った場所の根府川でも関東大震災の幽霊が出たなんて、
一つも聞かないぞ。
142回想774列車:2009/05/27(水) 02:02:05 ID:f/IzHkBV
>>141
スレチだけどその時押し流された機関車(900形?)がのちに引き揚げられ
ひん曲がったナンバープレートが万世橋の旧鉄道博物館に
展示されてたそうなので、モノはどこかに収蔵されているかも。

趣味のダイバーが根府川付近を潜って客車の残骸(崩壊手前で危険)を
見つける、というレポートをネットで見たことがある。
143回想774列車:2009/05/27(水) 09:14:52 ID:vVpohcpo
>>142
海に沈んだ客車も機関車と一緒に引揚げられたはずだが?
見える範囲で線路なども一緒に引き揚げられて、
機関車を始め客車、線路なども戦争中の鉄提出で持っていかれた。
海中で見える範囲の物は、細かなボルトまで全て引き揚げられたと聞いている。

現在、海中にはプラットホーム位しか残ってないはず。
144回想774列車:2009/05/27(水) 09:22:41 ID:tpYELxlh
夜行列車の車内で幽霊に遭遇した、というのはあまり聞かないな。
動く列車内と幽霊の波長(?)が合いにくいのかしらん
145回想774列車:2009/05/27(水) 17:40:06 ID:f/IzHkBV
>>143
ダイバーが海中で見つけたとされる遺構が、なんだったのかまでは
そのサイトでは深く検証していなかったので、別物かもしれませんね。
どうも。
146回想774列車:2009/05/27(水) 21:43:18 ID:3L93r371
根府川のダイビング業者のサイト
(海中の地図や、潜水撮影したフジテレビのニュース映像あり)

ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~nebu/ne_whats.htm
147回想774列車:2009/05/28(木) 14:04:04 ID:4Fr22b8I
根府川の海岸に水没した機関車と客車は関東大震災の9年後、
1932年9月に機関車を引上げたとwikiで登載されているが。
これが本当ならWW2の鉄提出まで何処かに展示されていたということになるね。
機関車を引上げたなら、客車も引上げてると思うけど。

転落した白糸川鉄橋
ttp://research.kahaku.go.jp/rikou/namazu/03kanto/syounan/syounan_html/075-07.html
根府川駅手前のトンネルで埋没した東京方面行き
ttp://research.kahaku.go.jp/rikou/namazu/03kanto/syounan/syounan_html/074-16.html
(大震災が少し遅く発生してたら、東京行きも根府川駅に停車して下りと一緒に海の中だった)

小田原駅構内、東京行き脱線
ttp://research.kahaku.go.jp/rikou/namazu/03kanto/syounan/syounan_html/077-15.html
熱海方面に向って見た小田原駅
ttp://research.kahaku.go.jp/rikou/namazu/03kanto/syounan/syounan_html/060-12.html

酒匂川橋梁
ttp://research.kahaku.go.jp/rikou/namazu/03kanto/syounan/syounan_html/079-07.html
馬入川橋梁(相模川)
ttp://research.kahaku.go.jp/rikou/namazu/03kanto/syounan/syounan_html/057-04.html

箱根登山鉄道
ttp://research.kahaku.go.jp/rikou/namazu/03kanto/syounan/syounan_html/057-06.html

関東大震災は建物を最大1mズラしたほどのエネルギー。

内房線 湊川橋梁 第十六橋脚切断移動の状況
ttp://research.kahaku.go.jp/rikou/namazu/03kanto/bousou/bousou_html/060-11.html
148回想774列車:2009/05/28(木) 14:16:04 ID:4Fr22b8I
関東大震災の震源地って、東は千葉の鴨川、西は湯河原、北は相模原、南は大島付近の海底、
結構広範囲が震源地なんだね。

でも関東大震災で死亡した人の幽霊って鉄道を含め、一つも聞いたことないな。
根府川なんてあっても良さそうなんだけど。
149回想774列車:2009/05/28(木) 16:28:35 ID:heT6/SKs
深川の被服廠跡は、震災でも大勢亡くなっているのに
東京大空襲でも多くの人(俺の遠縁も)が命を落としました…
呼んでたのかな…まぁ地理的な環境もあるのだろうけど。
でも、幽霊とかは聞きませんね…
150回想774列車:2009/05/29(金) 20:18:51 ID:sthKT/Al
青函トンネルでも出るらしい。通過中の車内で。
北陸トンネルも曰くつきだから出てもおかしくない。
あと、小さい頃に買ってもらった機関車の本でED75の前面窓に青白い女の人の顔
が写っていた。
151回想774列車:2009/05/30(土) 11:46:01 ID:FMqP0wO2
トンネル内の湿度の高い空気が外に流れて霧状に見えるとか?
152回想774列車:2009/05/31(日) 19:45:34 ID:nu220TdQ
坂野坂トンネル
153回想774列車:2009/05/31(日) 22:24:39 ID:eEiiy9+a
>127
同じ場所で同じような状態の仏を目撃したことがある。
ただし、時間は昼前で
自分が乗っていた列車は下りの2階建アクティーだったけど。
154回想774列車:2009/06/01(月) 18:04:10 ID:FSjBVmwV
2回の人身事故で、一家皆殺しにした運転士がいたそうだ
155回想774列車:2009/06/01(月) 20:43:22 ID:3LwfmNcx
どっかで聞いた話@京阪

・夜中の回送は社内灯点けっぱなしで走るが、これは「出るのが怖いから」わざとやってるらしい
・複々線区間の高架下は、深夜になると「出る」区間があるらしい。詳しい場所は忘れた
156回想774列車:2009/06/01(月) 20:59:39 ID:rYT+vfxs
聞いた話だが、どこだか知らないが、深夜の真っ暗な回送電車の車内を
車掌が見回ってたら、誰もいないはずの座席に人の姿のようなものが…

「出た〜」

旅客扱いの終点で寝たまま降り損ねた乗客が乗っていたらしい…
157回想774列車:2009/06/02(火) 06:37:44 ID:670iI1Ok
>>156
なんだかよくありそうな体験談だね。見た瞬間、当の本人はかなり驚いたと思うけどw
158回想774列車:2009/06/02(火) 12:54:07 ID:ubSSHWp8
>>155
それこそ京橋なんて空襲で1t爆弾落ちてエラい死んでるがな
159回想774列車:2009/06/02(火) 19:26:49 ID:7EyXhkEJ
>>156
で、逆ギレした乗客に「なんで起こさなかったんだ」とイチャモン付けられて、
謝罪と賠償を要求される、と。
生身の人間のほうがよっぽど怖いな。
160回想774列車:2009/06/02(火) 22:56:50 ID:670iI1Ok
京阪のどっかの駅って、いわくつきの木がホームにあるんだよね?
161回想774列車:2009/06/03(水) 00:07:30 ID:BNMaYqPQ
東海道新幹線のトンネルの幽霊騒ぎって、ウェイトレスの自作自演だった…
という話を聞いた事があるんだけど。あまりにも広まっちゃって国鉄も看過
出来なくなり、乗務員やウェイトレスを一人一人聞き取り調査した所、白状
したのが居たとか…「怖がらせようと思って流したら、予想以上に広まって
しまった」と。これ以降ピタッ、とこのテの話は止んだと聞いてます。
162回想774列車:2009/06/03(水) 00:29:01 ID:UK8QQm21
それ、三島トンネルの話じゃない?
窓に血まみれの作業員が写るとか。
結構有名な話だったよね。
163回想774列車:2009/06/03(水) 00:30:58 ID:Q5tu7C+k
>>160
萱島駅のクスノキのことかな。
いわくつきというか、近くの神社の御神木で、高架線工事の際に伐採の予定だったが、
住民の要望もあり、ホームと屋根を一部吹き抜けにして残した。
詳しくはぐぐれ。
164回想774列車:2009/06/03(水) 21:23:12 ID:TWp/A/o/
>>163
dクスです。
そうだったんだ…知り合いからはいわくつきと教えられたんで。
165回想774列車:2009/06/10(水) 01:39:39 ID:wPEFuHct
>>163-164
近くどころか、高架下の木の根元は神社になってるよ。
166武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/06/11(木) 09:43:06 ID:BceBSLqg
>>163
あれはむしろ微笑ましいエピソード。

ちなみに、あの駅こそが「樟葉(くずは)」という駅なのであろうと
大阪へ出てきて4年間ほどもそう思ってたw
167根府川:2009/06/11(木) 19:21:41 ID:sq3/sPDr
海底に沈んでる遺構はダイビングスポットで初心者体験コースになってるよ。
168回想774列車:2009/06/11(木) 19:30:21 ID:Sll0QPqD
>>163
山梨県の中央本線の沿線にも、似たようないわく付きの木が無かったっけ?

伐採どころか枝を払おうとするだけで不吉な事が連発して手を付けられない、だが線路上に枝葉が伸びていて危険だ、
というのでやむなく網ネットで端に寄せてギリギリ架線や車両に当たらないようにしてるらしい。
これでも現場では不吉な事がいろいろ起きてるとか。
169回想774列車:2009/06/11(木) 23:48:05 ID:bPzvJX0/
>>168
甲斐大和駅横の神社にある朴(ほお)の木。
中央東線がまだ電化していなかった頃にSLの煙で木が枯れて、その子供の木
が生長。戦後その枝落としをした作業員全員が死亡又は怪我した事はかつてズ
ームイン朝でも放映された。
現在ではネットで線路に支障ないようにはしているがその木を避けるように下
り線もわずかに甲斐大和駅より甲府方面を見ると逆くの字となっている。

地元の人からそのように聞いたが検索すれば出てくるかも知れない。
そこへ行くとこうした先入観もあるが不気味な雰囲気を感じてしまう。
170回想774列車:2009/06/16(火) 20:09:27 ID:OIikefBT
>>162
俺が子供の頃にオカルト本で読んだ話は、豊橋〜三河安城間の坂野坂TNだったな。
出所はやはり食堂か車販のウエイトレスでしたが。車掌も見たという事になってた。
トンネルの豊橋方に人焼き場があるので、関連付けてまことしやかに書いてたなー。
171坂井輝久:2009/06/18(木) 11:16:26 ID:Nz+y5v8I
九州出身の人夫の霊やろ
トンネル内には清水が湧いていてそこだけが赤錆になっているという
172回想774列車:2009/06/20(土) 20:14:03 ID:J0ZudS4x
>>163 わしは萱島駅が作られる時と高架化時にクスノキを切ろうとした人が共に原因不明で死んでしまったと聞いたが…。
173回想774列車:2009/06/21(日) 22:07:35 ID:M3O9CS6X
Ws+wdfqCO [sage]
毎日のように人身事故が起こり、人を轢き殺した車両もたくさんある。
それらを何人もの鉄ヲタが撮りまくってるのに、心霊写真は全く出てこない。
霊すら弾き飛ばす、撮り鉄の写真に懸ける思念がオカルト。
174回想774列車:2009/06/24(水) 15:33:21 ID:SJAgnFKF
そういえばデジタルカメラで心霊写真撮れたって、あまり聞かない気がする

もっとも、その場で確認したら変なのが写ってたなんてことになったら嫌だが
175回想774列車:2009/06/24(水) 19:56:49 ID:nN/3FuGk
デジカメだといくらでも捏造できるし
176回想774列車:2009/06/25(木) 11:36:36 ID:Vy0iRe5q
デジカメが普及してから急に心霊写真の類のものが増えたよね
フィルム写真の頃でさえ捏造が多かったのに
177回想774列車:2009/06/25(木) 17:21:32 ID:ktKiG520
http://uproda.2ch-library.com/141680MiE/lib141680.jpg


この鉄道心霊写真はニセモノではないぞっ!
夜に独りで見るなよっ!
178回想774列車:2009/06/25(木) 18:29:54 ID:InjRm+XT
またこれか
オカルト板に既出
179回想774列車:2009/06/25(木) 22:41:41 ID:O0be3IC/
走るホテル

ホテルが走ってる
180回想774列車:2009/06/27(土) 18:52:20 ID:njKbiksr
↑ブルートレインのこと?
死んだ医者オチかな。
181回想774列車:2009/06/28(日) 03:12:20 ID:r2DO1y7F
どっかの私鉄で数編成しかない形式があったが、一編成だけやたら人身事故を起こす。
そんなに飛び込みが多い路線でもないのに、事故があまりに一編成に集中する。
そのうち皆が気味悪がり、乗務を嫌がる運転士が続出し、予備車になり、ついには他の編成よりかなり早く廃車になったそうだ
182回想774列車:2009/07/03(金) 14:10:30 ID:806gF5x+
東武伊勢崎 某駅で下り最終電車の回送に髪が長い女性が乗ってた。
俺と友人二人が目撃したから間違いない。調べたら駅員や運転手も目撃してるんだって
10年前に踏み切り近くで○された女性の霊らしい。新聞の記事で写真を確認したが
鮮明じゃなにので確認できず。
あれから供養塔が出来たけど・・!
183回想774列車:2009/07/03(金) 14:12:08 ID:806gF5x+
×鮮明じゃなにので
○鮮明じゃないので 
184回想774列車:2009/07/03(金) 18:08:07 ID:6OSHAQHf
そういえば八高線って二回も規模のでかい脱線事故起こしてるのにあまり、幽霊話をあまり聞かないなぁ
185回想774列車:2009/07/03(金) 20:23:25 ID:yxGVnWqA
あんまり古いと、呪いや、恨めしさを保てないかもね。
奈良時代や弥生時代の幽霊ってあんまりいないでしょ
八高線の脱線と正面衝突やら、わからん人がほとんどじゃないか?
鉄ヲタは別として
186回想774列車:2009/07/03(金) 22:37:46 ID:d3uKippI
碓氷アプト線のトンネル監視番や土砂災害復旧員の被害も酷かったらしいが・・・出るのか?
夜に見た第三橋梁は只ならぬ雰囲気を持ち合わせていたように感じた・・・
国道側から見上げたが、それ以上先には進んではならない気を感じた
187回想774列車:2009/07/04(土) 19:02:35 ID:yDfMznJ6
碓氷峠は、霊よりもイノシシの大群の方が怖かった
188回想774列車:2009/07/06(月) 10:17:54 ID:lGJ2/9Xx
碓氷峠は出るって昔から言うよね。地元だから色々と先生や友達に、嘘か本当か首を傾げる話をよく聞かされたよ…
189回想774列車:2009/07/07(火) 02:12:59 ID:q+Q99mr3
十数年だったか、総武線各停の車内で、浮浪者の乗客が着席したまま突然死した事件があった。
死亡推定時刻から逆算して判った話だが、この客が死亡してから列車は千葉三鷹間を2往復していて、その間周囲の誰も気付かなかった。
つまり死体が白昼の中野や新宿や錦糸町や船橋をさまよっていた訳だ。

幽霊は出ないけど怖い話だよな
190坂井輝久:2009/07/07(火) 02:34:19 ID:mxpMN2r2
でも所持していた切符は山手線池袋かな?からの初乗り運賃の切符なんだよな。
そのオサーン
191回想774列車:2009/07/07(火) 10:35:26 ID:c0v5BfRv
>>189
座っている限り、寝ている人だと思われたんだろ。
揺れで倒れたりしたら別だろうけど。
192回想774列車:2009/07/07(火) 19:59:43 ID:VInyk3wQ
>>189 >>191
ホームレスだから、死臭との区別は難しい。
193回想774列車:2009/07/07(火) 20:38:25 ID:OGkjFYOc
>>181
詳しく聞かせて。
194回想774列車:2009/07/08(水) 08:45:10 ID:IluABbxV
>>193
江ノ電の話です。
江ノ電はどういうワケか飛び込み自殺が少ないのです

なぜ飛び込み自殺が少ないのか
鉄道マニアたちも首を傾げています
195武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/07/08(水) 08:52:40 ID:sq8+YC1y
土讃線にある「八反田踏切」の周辺部(殊に”ぶた公園”界隈)も幽霊出没の多発地帯。
196回想774列車:2009/07/08(水) 17:41:07 ID:F3duhGGs
>>194
自殺志願者も、あのスピードじゃ中途半端な怪我をするだけで、ひと思いに「逝ける」とは思わ
ないんジャマイカ?でも長谷〜極楽寺のトンネルなどは雰囲気的に「出そうな」気もするけど。

 
197回想774列車:2009/07/08(水) 19:28:44 ID:UUIAGUJd
まあ鎌倉自体がそういうスポットの宝庫だからな。
198回想774列車:2009/07/08(水) 22:20:55 ID:RPYh5/Pn
オカ板住人の零感鉄ヲタです。鉄霊スレは以前オカ板にもありましたね。
坂野坂トンネル通過前後は凝視してしまいますw

ところでスペーシアの個室?で自殺がありそれ以来出る、と
以前読みましたが、今でも当該ヘセは稼働中ですか?どのヘセ?
199回想774列車:2009/07/08(水) 22:45:30 ID:KgqXkEul
東海道線の多摩川越えで窓を凝視しないほうがいいって聞いた事あるんだが、誰か詳細知らない?
200回想774列車:2009/07/09(木) 06:58:24 ID:gtYlqYYl
>>199 超大昔の8ミリ見たら多摩川を茶坊主が渡ってた。
茶色い頃のEF58だが。

青函トンネルは幽霊出るのか?
立派な仕事成し遂げて霊も成仏してる気がするが。
北陸トンネルはしょうがない。悲惨な事故だったから。
201回想774列車:2009/07/10(金) 19:32:34 ID:HYkEX2wg
悲惨なトンネルなら、丹名トンネルも負けないけどあそこはどうなんだろ?
202回想774列車:2009/07/11(土) 12:20:27 ID:mZGVhLdr
小田急にオバQが乗っていたぞ!
203回想774列車:2009/07/14(火) 11:00:43 ID:NDrZpvLx
ときどき旧生駒トンネルの前に立ってる夢見るんだけど
誰かに呼ばれてるんだろうか?
204回想774列車:2009/07/14(火) 22:12:27 ID:2WTyyhTb
境港線に鬼太郎とねずみ男がいたぞ!
205回想774列車:2009/07/14(火) 23:37:35 ID:tzvFuRBM
>>203 kwsk
それ結構ヤバいんじゃないの??
206回想774列車:2009/07/14(火) 23:51:19 ID:kNblwo3j
夢判断とか心理学とかでも解るかもしれないよ?
207回想774列車:2009/07/15(水) 00:41:16 ID:EjYLtT7I
>>203
供養してくれっていうメッセージだよ
現地に行って線香とお花を添えれば逆にイイコトが起きるんでない?
208回想774列車:2009/07/15(水) 01:09:39 ID:UA0Ui/dT
>>203
その近くに行く時には気をつけろというsignかも知れない
209回想774列車:2009/07/15(水) 11:42:14 ID:ObBhOTlK
203ですけど、廃線歩きや廃駅巡りとかでトンネル付近で
バシバシ写真撮って帰ったのがいけないのかな?
210坂井輝久:2009/07/15(水) 13:40:16 ID:dYAG2a4y
孔舎衛坂駅やな
211回想774列車:2009/07/16(木) 09:48:10 ID:ev7w2FPo
>>209
たんなる自己暗示にかかってる場合もある。
事故現場や不安要素のある所を見たり、行ったりした人が陥りやすい。
実際に行ったことが無くてもテレビの放送などで見たりしてる場合が多い。


大事故の現場などで写真を撮って、変な物が写っていた場合、
脳に多大な不安要素が生まれ、常に記憶として残る。
記憶として残ると夢として出て来たりする場合もある。
212回想774列車:2009/07/20(月) 14:06:02 ID:+jx9OyBY
脳の創りって複雑だから、見えないものが見えたり、見えていなきゃいけないのが見えなかったりするもんね…。
213回想774列車:2009/07/20(月) 15:23:34 ID:VjuH6P8E
寝台車が全盛の頃は就寝中の急死とか年に何件もあっただろうな。
周りの客も車掌も終点まで気付かず、また次の夜その寝台を使う客も気付かずだった訳か。
214回想774列車:2009/07/20(月) 21:33:17 ID:gqp/uXvd
>>213
寝台車ではないが、だいせんの車内での出来事なら、大阪の車掌氏の本に載ってたな
215武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/07/21(火) 10:22:54 ID:wyKHYyzH
>>202
マンガのと違って非常にグロテスクだったよね?
216回想774列車:2009/07/21(火) 21:15:10 ID:D0oZqk9k
そういえば…
俺だけかもしれないが、
田園都市線たまプラーザ〜鷺沼のトンネル。
何かを見ちまった。
幸か不幸かそのあとどうってこともないが。
なにか知ってる人、いる?
217回想774列車:2009/07/23(木) 01:39:15 ID:bnYogZj8
統合失調症
218回想774列車:2009/07/25(土) 09:56:14 ID:ukEPk1bR
わたし便利屋をやっています。

女性が自殺した部屋の遺品整理の依頼がありあるアパートへ行きました。
整理していたとき壁にお札が貼ってあったので剥がして捨てました。

そのとき部屋の電話が鳴りました。

電話に出ると『なぜお札を捨てたのですか・・・』
と女性がすすり泣きながら聞いてきました。

捨てたのは事実なので誤りました。
そして誤りながら電話を見ました。

電話線のコードはどこにもつながっていませんでした。
219回想774列車:2009/07/25(土) 13:42:19 ID:poyt+v5n
リカちゃん電話思い出した
220回想774列車:2009/07/25(土) 19:56:14 ID:+dOYvKa5
ふつーの怖い話になってるよ。
221回想774列車:2009/07/25(土) 21:19:15 ID:2unc+LE1
プロ野球も心霊写真がないのが不思議。
222回想774列車:2009/07/25(土) 22:03:09 ID:S09kKusS
>>221
プロ野球だと東京ドームの某男子トイレが「出る」(実体験済み)。まあ音だけだが。

話を鉄道に戻すと、東京ドーム近くのお茶の水駅ホームで「突然突き飛ばされそうになる」という噂を聞いたがまじか?
お茶の水と言えば、痴漢冤罪絡みでサラリーマンが神田川に転落死という陰惨な事件もあった。
223回想774列車:2009/07/26(日) 00:33:21 ID:FYD9+/3z
幽霊にだって鉄ヲタはいるはず。
みんな怖がってばかりいないで、彼らにも安心して乗り鉄させてやってくれ。
224回想774列車:2009/07/26(日) 11:35:52 ID:lrwf9tO+
>223
やっぱユ−レイルパス使って乗ってんのかね?
225回想774列車:2009/07/26(日) 12:11:10 ID:FYD9+/3z
>>224
ユーレイルパスで日本の電車には乗れない。
226回想774列車:2009/07/26(日) 12:29:26 ID:3iGu0LHk
むかし、TVのゲゲゲの鬼太郎かなにかで
とおに無くなったはずのSLの汽笛がなぜか聞こえてくる
というエピソードがあったが、

聞いたんだよ。イベント列車も走る予定がないはずなのに…

12時ちょうどに、松本で…
227回想774列車:2009/07/27(月) 02:15:28 ID:qFE/Rg+L
あの汽笛は一聴に余りあるね。
マジでボイラからの蒸気だからね

新橋や鉄博のスカっ屁みたいな汽笛なんて聴いていられない
228回想774列車:2009/07/27(月) 02:20:25 ID:cRT7j8QV
>>225
察してやれw
229回想774列車:2009/07/28(火) 16:57:20 ID:/bn7evsU
>>142
東京の下町、関東大震災と東京大空襲の焼失エリアの酷似性は米軍が関東大震災の被害を調査した上で、
最も燃えやすい地域として選んだ科学的根拠があるってNHKの特集で言ってたな。
230回想774列車:2009/07/28(火) 17:26:25 ID:kKSFIKIs
231回想774列車:2009/07/31(金) 20:53:48 ID:87VDq2vS
231系ゲト!!
232回想774列車:2009/07/31(金) 22:51:23 ID:yq4BS0i1
幽霊話ではないが、マジカルなお話が鉄道になかった?
例えば、トンネルを抜けたら列車自体がタイムスリップしたとか。
233回想774列車:2009/08/02(日) 10:05:30 ID:z++hhz0Q
トンネルをぬけるとそこは雪国だった。
234回想774列車:2009/08/02(日) 13:10:28 ID:86EZbFg1
某鉄道趣味誌に、EF15牽引の貨物列車の写真の日付が1990年代前半になってるが、長いトンネルを抜けたらタイムスリップしたのかな。
235回想774列車:2009/08/02(日) 19:34:41 ID:PMoxEdOB
>>232
「メトロに乗って」
駅を出たら昭和39年だった。
236回想774列車:2009/08/02(日) 21:02:06 ID:Kka6cfJt
隧道や橋梁の工事で人柱を埋める、なんて「慣習」はいつの時代までやっていたのだろう?
タコ部屋労働者関連の文献を見ると、明治どころか昭和になってからも犠牲になった人々がいるみたいだが。
流石に戦後は無くなったと信じたいが。
237回想774列車:2009/08/02(日) 22:13:46 ID:piu5ctHK
駅ロッカーに赤ちゃんの死体が・・・。
昔、社会問題化。
238回想774列車:2009/08/02(日) 23:30:49 ID:Z7+G1ocJ
 昭和49年ぐらいに関門トンネル内を通過中の列車の窓の外に首のない赤ちゃんを抱いた女の幽霊があらわれ乗客数名が失神、そんな記事がスポーツニュースに載っていたそうです。

 またその数年後に怪談集で読んだのですが新幹線岐阜羽島?付近で白いワイシャツを着た男の幽霊の目撃が多発。線路にうずくまっていたとか。これは後にテレビでもやっていたので当時は有名だったんかな?
239回想774列車:2009/08/03(月) 21:31:18 ID:mySxO+87
通過する度に思い出しちゃうじゃないか…
240回想774列車:2009/08/03(月) 22:54:12 ID:zFnioVMk
>>236
戦後、日本が独立を回復した後から極端に減る。
不思議なことに終戦までは、この手の話しは幾らでも出るのだが、
終戦、混乱期から極端に少なくなり、独立回復後にはほぼ消える。
戦争中の建設は悲惨を強調する為に戦後になって創作されたのもあるが。
人柱の多くが建設作業員の創作、酒の席での話し。
人体をコンクリートの中に埋めると、人体が腐敗して液体になり、
人体が埋まっていた場所は人体型の空間となり、コンクリート建造物の強度不足を招き、
完成後に危険となってしまう。


戦前は機械化の遅れで人海戦術が多かった。
当然、人手が増えれば建設以外の不注意事故、死者が出たりする。
独立回復後の50年代初めに米軍からブルトーザーやショベルカーなど払い下げが多くされ、
建設機械の充実、国産トラックの復興、ダンプの生産が鰻上りなど色々な要素が重なり、
以前の建設方法より格段に進化した。

戦後もまったく無い訳では無いが戦前よりは建設機械の充実でスピード化、危険が減っただけ。
明治から昭和にかけて、緩やかに危険が減っていって、戦後は急に減っただけ。
241回想774列車:2009/08/06(木) 04:13:19 ID:vgQ9ex0Z
>>240
戦前の話が誇張されてるってのもあると思うが、戦後の話は未だタブー化されているという面もあると思う…
タコ部屋だって21世紀になってからも存在してるんだし。
242回想774列車:2009/08/06(木) 17:12:14 ID:iEVXmP93
>>240
コンクリートの中に入れずに、基礎打つ下とかに人柱が・・・・・
243回想774列車:2009/08/06(木) 17:13:12 ID:ba7MfLsd
スペーシア個室の件について詳しい人プリーズ
244回想774列車:2009/08/06(木) 17:58:19 ID:woUM3Hvy
>>242
腐って消滅する物を基礎の下に?

住宅を建てる時に基礎下にネコを始めとする動物の死骸とか埋めるのか?
245回想774列車:2009/08/06(木) 22:34:02 ID:C9tE627N
>>243
5年位前に、会津旅行からの帰りで鬼怒川温泉駅でスペーシアに乗り換えて、6号車の新藤原寄りの個室を家族と共に利用したんだ。
家族と旅行を振り返りながらくつろいでたんだけど、途中で「ドンッドンッドンッ」って感じの壁を叩いているような音が聞こえてきたんだ。
隣の部屋の連中が悪乗りでふざけているのかと思って無視してたら、また「ドンッドンッドンッ」って聞こえてきた。
流石に気分を害したので、もう一回起こったら抗議しに行こうと思ってやり過ごしたら、それっきり。
ここで怒鳴り込みに行っては見たものの、隣は空室だったとか言えばオカルト談だけど、何も無し。
多分関係無い。期待して最後まで読んだ人ゴメン。
246回想774列車:2009/08/06(木) 22:40:52 ID:p8JH9ZoM
いえいえ、貴重な実際体験談をありがとうございました。
247回想774列車:2009/08/07(金) 01:49:12 ID:PbP+7mku
子供が空き室に入ってふざけていたけど、抗議した時にはもういなかった、じゃない?
248回想774列車:2009/08/07(金) 01:53:41 ID:wgRAG1jO
部屋にちゃんと滞在している子供ならしそうだが
興味で入った子供がそこまでふざけたりするかな
249回想774列車:2009/08/07(金) 12:27:50 ID:HkqGjWba
母の出産で祖母の家に預けられていた5才のころ
ばあちゃんにねだってプ−ルに連れてもらった。帰りの電車は祖母の膝で夢心地。
「タカヒロ、早よ起きや。」と
ばあちゃんの声。ハっとしてうたた寝から醒めるも車内は現在の俺だけ。

ばあちゃんに会いたいな。お墓参り行こう。
250回想774列車:2009/08/07(金) 22:16:19 ID:h4Vy84EV
>>249
彼岸の墓参りは欠かさないほうがいいぞ。
先祖の霊はよほど霊感が強くない限り、いいとここういう形でしか伝えられない
と聞いた事ある。
俺は墓参りは欠かしていないが。
ちょっと外れたな。スマン。
251回想774列車:2009/08/22(土) 18:50:22 ID:z++mtLer
>>245
オカルト談じゃなくてリアルに怖い人だった可能性もあるから、怒鳴り込まなくて正解だったな。
252回想774列車:2009/08/24(月) 22:05:42 ID:jH1dm+25
103系が首都圏から消え去ってからしばらく爆音を立ててホームに入ってくる103の幻覚をよく見た。
あんなにいっぱい居たのにあっという間に消えたな…

最近関西に行ったときは103系と201系ばっかりでびびって一瞬マジで幻覚かと思った。がまだ頑張ってるんだな。
253回想774列車:2009/08/24(月) 23:30:17 ID:lm0s7h0Y
仙石線に乗った時、なくなったはずの103系の幻影を見てマジ恐かったけど
後から、実は1編成復活したと聞いて、正直ホッとした。
254回想774列車:2009/08/25(火) 11:53:55 ID:1Tx3xWu1
そのうち、400系の幽霊が…
255回想774列車:2009/08/25(火) 23:06:33 ID:QFW3stxA
中央西線でEF64を撮影していた時の事だが
上松ー木曽福島で撮影後追っかけのため早々撤収するが杖をついたかなり高齢の
の老人に軽く会釈したところ、呼び止められ「列車の撮影です。」とか二言三言
会話の後に車で国道に出る。タッチの差で3〜4台の集団が来たのでそれをやり
すごしてその後にくっついて上り線を須原方面へ。
倉本の少し手前あたりで松本方面下り車線トラック3台ほどの追突があってその
うち1台が上り線にはじき出された直後、前を走る3〜4台集団の先頭がトラッ
クに横っ腹に突っ込んだ。
老人に声かけられなかったら俺が集団の先頭でトラック事故に巻き込まれていた
かも知れん。
ちょっとスレチかな。スマン。
でも撮り鉄では無理な飛び出しやスピードを控えないと。
256回想774列車:2009/08/25(火) 23:31:31 ID:RYd+M2R6
カシオペアのある個室がヤバイとどこかのスレで読んだ。
詳細知っている人いない?
257回想774列車:2009/08/25(火) 23:34:16 ID:Ne3lbAaJ
幽霊でなくても、あなたの日常の素行がいいから
老人を出現させてくれたんだと思う
よかったね
258回想774列車:2009/08/26(水) 08:01:21 ID:Z7ZbTbRD
年寄りに会釈をする、という日頃の心掛けだな。
259回想774列車:2009/09/08(火) 21:31:06 ID:rscsraTc
電車の中で金縛りに遭い、降りたい駅で降り損ねた。
260回想774列車:2009/09/17(木) 22:39:08 ID:nvAX8vse
>>56
亀レスだが、「いさぶろう3号」が殉難碑の前で停車したとき、
アブラゼミが碑の前を飛んでいた。一瞬、あの時の兵隊さんが帰ってきたのかと思った。
そしてトンネルに入ると寒気を感じた、今もトンネルの中を彷徨っているのかと思った。
平成19年8月15日の話。
261回想774列車:2009/09/17(木) 23:14:14 ID:/KJscbZd
>>260
日にち的に意味があるのかも。
事故は8/22だけど8/15も犠牲になった人には重要な日だから。
S20,8/15終戦の日から鹿屋、都城に居た軍人が日豊本線は不通となっていたので復員
のため吉松に集結。トントン拍子に乗り継げるわけでもなく、日ごとに吉松は復員
軍人であふれていった。そしてぎゅうぎゅう詰めの列車にやっとの思いで乗っていた。
262回想774列車:2009/09/18(金) 11:54:43 ID:GuovVXwC
>>216
亀レスだが、出所不明の話(身内のうわさ話)なんだけれど。
田園都市線の鷺沼駅は昔、人身事故で死んだ人の姿?影?が壁に浮き上がるので、何度も塗り直したとかそう言う話がある。
263回想774列車:2009/09/29(火) 13:04:42 ID:GE1686bn

  |                    _ /⌒\
  |__                / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   /丶.               |/             \  < 今、ドラとやってきた。リアルで。
  | /ゝノо                /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \_____________
  | |  ― ヽ             /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
  | |  二 |           | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
  | \ ⊂二|           \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
  |ニニニニニニ@           /         ̄ ̄  \
  |   /  _|           /|    υ          \
  |   |  |\|           ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
  |    (⌒)\|⌒ヽ         ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
  |)______ ノ          /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \





264回想774列車:2009/10/01(木) 20:53:28 ID:anwe4NGJ
2001年9月24日、陸羽東線であった話。
当時走ってた快速「湯けむり」は古川を出て塚目へ向かう途中(俺は2両編成の2両目にいた)、
何かがぶつかって下で異音、車体は上下動、貫通路の渡り板が激しく鳴って警報とともに急停車。

人身だった。

運転士と車掌は現場(推定100〜150メートル先)と列車を行ったり来たり。
1時間ぐらいして遺体収容と現場検証、起制動試験を終えて運転再開。
車窓左に見える夕陽が気のせいか、どす黒く見えた。
鳴子温泉に着いたとき、乗務員と駅員の会話、何でもこのハコは事故られやすいとのこと。

翌年の4月6日、再び陸羽東線
新庄から鳴子温泉で乗った「湯けむり」は再び、あの時のハコ。
走ってるとエンジン音とは別にカラカラ音(多分、推進軸の音と思うが)が聞こえ、気のせいか、あの時の人の声のような気が……。
おまけに背もたれから床下の振動が伝わって、あの時の人が背中をさすっているような……。
265回想774列車:2009/10/01(木) 21:12:39 ID:8nm/m4OV
いやー!!!!(>А<)
266回想774列車:2009/10/01(木) 23:09:44 ID:Fe0Udc4w
>>264

車番プリーズ
267回想774列車:2009/10/02(金) 15:07:10 ID:E4BkSu/g
けっこうあちこちの線区で「ついてない(むしろ憑いてる)ハコ・カマ」伝説ってあるんだろうなぁ
268回想774列車:2009/10/02(金) 18:08:51 ID:uioUfqOi
深夜乗務有りの現役運転士です
カマ番でっていう話はあんまり聞かないです
やはり場所が多いですね

深夜の某駅ホームの待合室に白い着物姿の女性が見えたり…
同じく深夜の某踏切でランドセルを背負った少年が立ってたり…


もちろん毎回見る訳ではないですけど、私の場合は霧の日が多いです
269回想774列車:2009/10/02(金) 22:10:06 ID:M4hw85IE
駄目だ〜怖い…
270回想774列車:2009/10/03(土) 02:17:32 ID:bmUQ9kIy
>>268
せっかくですので、その場所とやらを、いくつか教えてください。
推測が可能な程度に、適当にぼかしてくれて構いませんので・・
271回想774列車:2009/10/03(土) 02:20:05 ID:C+lnauFs
ナニナニで有名な駅から下り(上り)で数えて
何個目の駅(踏切)とか、そんな感じでよろしこ
272回想774列車:2009/10/03(土) 07:22:08 ID:05q1zCof
鳴子コケシと鳩サブレーで有名です。
警報機もない踏切です
273回想774列車:2009/10/05(月) 12:06:34 ID:HMBDUKAx
>>266
264だが車番は教えられない。人が死んだハコだ。
なまじ車番教えて面白半分に扱われるのではたまらん。
274回想774列車:2009/10/05(月) 12:28:54 ID:wRYocpAg
>>273
了解しますた
275回想774列車:2009/10/06(火) 08:18:33 ID:pVodkoxc
345Mです
276回想774列車:2009/10/06(火) 10:19:02 ID:tn+yNIAr
>>273
じゃあ最初から興味を惹くような話を投下するな
お前が氏ね
二度と来るな 氏ね
277回想774列車:2009/10/06(火) 10:21:38 ID:tn+yNIAr
お前が氏ねよ>>273
最初にこういうスレに面白半分に書き込んだ時点でお前も同罪だろ
278回想774列車:2009/10/06(火) 18:08:47 ID:vxIRYbHE
幽霊より生きている人間の方がコワい
279回想774列車:2009/10/07(水) 01:24:32 ID:UaOzVX6v
世の中の理を知らない子供の戯言ならともかく、
分別を弁えてしかるべき大人の発言だとしたら本当に怖いな。
280回想774列車:2009/10/07(水) 08:24:58 ID:6PnsTBY7
人が死んでることを面白半分に書いた人間が
自分をほったらかして人に偉そうに言う>>273のほうがよっぽど異常だろが
281回想774列車:2009/10/07(水) 18:11:46 ID:+mrPW1Mf
ぬるぽ
282回想774列車:2009/10/08(木) 00:30:37 ID:HhMPZP5U
このスレって何で懐かし板にあるの?
鉄道に幽霊は今だって出るだろうに。
283回想774列車:2009/10/08(木) 02:04:49 ID:rzo+8ydi
まったくだ
284回想774列車:2009/10/08(木) 02:13:03 ID:drIxuTDj
おかしいよね。
全くおかしい。
285回想774列車:2009/10/08(木) 13:55:05 ID:5aU4zhpc
>>282
このスレ立てた奴がこの板に引きこもっている汚物ナン20だから
286回想774列車:2009/10/08(木) 16:27:41 ID:Iacax8W8
>>282 懐かしむ気持ちっていうのは幽霊のものだからだよ。
故人を懐かしむと幽霊の魂が帰ってくるでしょ。
287回想774列車:2009/10/10(土) 09:12:40 ID:3/ZYpiuo
最近は幽霊の魂が存在するのですね。
勉強になりました。
288回想774列車:2009/10/11(日) 10:58:55 ID:53IUdAR0
土電伊野駅の話も有名だな。
289回想774列車:2009/10/12(月) 22:38:18 ID:6jeY1KG3
車内で自殺?があったいわくつきの0系にて、
ある検修員が先頭のボンネットに入って検査をしていたところ、
テールライト点けっ放しのため真っ赤なボンネット内で、
自殺したと思しき女性の顔が浮かび上がったとかそんな話をどこかで読んだな。
290回想774列車:2009/10/13(火) 16:04:14 ID:FvSekzGP
>>299
詳しく聞かせてくれ!
291回想774列車:2009/10/13(火) 19:38:17 ID:yO7q5ypJ
299に期待
292回想774列車:2009/10/13(火) 23:25:23 ID:LAe3DFvV
鉄道ではないけど、むかし富士急バスの山岳路線で、客が降りて誰も乗っていない筈の車内後部座席に蒼白い影が座ってたのが目撃されたらしい。
運ちゃんが気付いたかは不明。
293回想774列車:2009/10/14(水) 21:54:07 ID:4tPVgziN
>>289
H2編成では。
点検中に視線を感じたらマグロで血まみれの女性が立っていて作業員が金縛り
にあったかのように動けなかったとか。
(JRのこわい話より)
294回想774列車:2009/10/14(水) 23:48:54 ID:lTu6DlSK
昔、四ツ谷駅の階段で転んでケガをして恐〜〜っ、ていうサムい怪談話があったよね。
295回想774列車:2009/10/15(木) 00:01:50 ID:9B5wopJ8
>>293

H2編成って東海道新幹線開業のときの車両だよね??
296回想774列車:2009/11/07(土) 13:31:10 ID:tHRPzie7
みんな知らないと思うがさくら号に更衣室があって
そこで若い高校生が・・・
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298回想774列車:2009/11/09(月) 13:21:42 ID:8iGi5Sd4
冬になるとカキコ減るよな
冬には幽霊いないの?
299回想774列車:2009/11/09(月) 14:24:47 ID:alRk5Tp0
白装束だけだと寒くて寒くて・・・〜m´_`m
300回想774列車:2009/11/09(月) 14:30:03 ID:8iGi5Sd4
>>299
大爆笑しましたよ!
サンクスです!
301回想774列車:2009/11/25(水) 10:28:33 ID:2jPpBgn5
他人様に背筋が凍り付く思いをさせて喜んでいる癖に
我儘な奴だな。
302回想774列車:2009/11/25(水) 18:11:32 ID:DIyDxASx
>>298
ティミ自信が幽霊
303回想774列車:2009/11/26(木) 11:05:31 ID:p5h/G1b7
  △
   `´
  m  m
   ||
  〜ノノ
304回想774列車:2009/12/04(金) 12:29:36 ID:XPSTcY3K
この板にはナン20と申す痛い幽霊が居ります
305回想774列車:2009/12/08(火) 04:39:12 ID:Z6tM1OwC
こんなスレあったんだ。
前にオカ板かどっかに投下したと思うが、JR神戸線の某駅での話。正直信じてもらえないかもしれないが。

友達の家で夜まで麻雀やってて、気付いたらそろそろ終電って時間になってた。
俺意外のメンバーは皆地元の奴ばっかりだったから、
「悪いけど終電近いから帰るわ」と言って先に席を外した。

最寄り駅に着くと、終電の時間にはいちおう間に合った。
ホームに人はまばら。
とりあえずベンチに座って携帯いじりながら電車を待ってたんだ。
しばらくすると、対面のホームのない線路を列車のヘッドライトが近づいてくるのが見えた。
複々線にあるこの駅は普通列車しか止まらないので、
ホームは中間の二線分にしかない島式タイプだった。
つまりその列車が近づいて来ている線路は、外側の新快速や貨物が走る線路。
当然通過となるので、「何だまだ来ねぇのかよ。寒いから早くしろよ」と心の中で舌打ちした。

ところがその列車のシルエットがだんだん見えて来るにつれ、妙な感触に包まれたんだ。
俺の記憶が正しければ、その列車は既に全廃になったはずの車両。
306305:2009/12/08(火) 04:41:24 ID:Z6tM1OwC
「まさかそんなハズないよなw」なんて自問自答しているうちに、遂に目の前を通過して行く。

間違いない!

あれは湘南色を纏った80系だった。
それも湘南スタイルじゃない初期形の奴。
車内に乗客は乗ってなかったと思うが、白熱灯特有の暖かい灯りが印象的だった。

おい嘘だろ、いや俺が知らないだけで80系の動態保存車が存在してたのか、
と軽くパニクりながら過ぎ去る80系を見送っていると、俺はアッとなった。

「しまったー写メ撮るの忘れたorz」

でももう後の祭り。
周りをキョロキョロしてみたが、どうやらこの事に気付いているのは
俺だけらしく、他の客は特に何事もなかった様子で列車を待ち続けている。
まぁ当たり前か。

まさか交通博物館でしか見た事のない車両が実際に走っているのを見れるなんて
夢にも思わなかったが、知り合いのヘヴィ鉄ヲタに話しても全く信じてもらえない。
「113系とかと見間違えたんじゃね?」って。
せめてあのとき写メ撮ってればなと今でも後悔している。



ちなみに、俺は「霊感って何それ美味しいの?」状態な人間ですw
あの80系が幽霊列車だとはとても思えません。
307回想774列車:2009/12/08(火) 09:19:27 ID:xkOwz4R8
統合失調症の特徴としてかつては本人に病識がないことがあげられたが
最近は必ずしもそうとはいえない。幻想、幻聴は典型的な症状。
308回想774列車:2009/12/11(金) 17:08:46 ID:2hKpgiA3
薬物中毒による可能性も高い。
309回想774列車:2009/12/28(月) 14:24:34 ID:bmCeNekS
>>305
それ何駅?実名挙げても差し支えないから教えれ
俺も、同じ時間に待ち構えてみたい
310回想774列車:2010/01/17(日) 10:34:24 ID:Ey4hdw8N
保守
311回想774列車:2010/01/28(木) 20:14:06 ID:JDYoWJyn
>>309
規制で書き込めんかった、スマソ。

さくら○川駅です。
目撃したのが2007年の5月ぐらい
だったと思うので、本当にまだ開通したばかりの頃でした。
この駅はあれ以来何回も利用しているけど、残念ながら
もう奇妙な80系が通過していく事なんて二度とありませんでした。
待ち構えてみても多分不可能かと。

絶対に見間違えではないと思うし、ましてや変な病気や薬とかも
やってないので、そう簡単に幻を見る事はまずないと思いますw
312回想774列車:2010/01/28(木) 22:59:10 ID:WSZGVIou
有難う。俺は信じるよ。興味深い不思議な体験だったね
313回想774列車:2010/01/28(木) 23:00:58 ID:WSZGVIou
>>311
ごめん、またこのスレへ来ることあったら何両編成だったか教えてくれ
314回想774列車:2010/01/28(木) 23:48:19 ID:cpEoERm4
>>311
あの世から数ヶ月遅れの新駅開業祝賀列車ってことですね。
なんかいいなぁ…
315回想774列車:2010/01/29(金) 13:12:57 ID:yEe1bEh1
>>311 さくら○川の○って昔処刑執行人とか死体洗いとかやってた
賤民のことだから。その地域って昔はそういう人たちがまとまって
住んでたとこだから。
316坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2010/01/29(金) 16:05:28 ID:OitgiN7/
317回想774列車:2010/01/30(土) 09:28:37 ID:uazZ9e63
>>311

>ましてや変な病気や薬とかも
>やってないので、そう簡単に幻を見る事はまずないと思いますw

精神医学でこういう状態を「病識がない」といいます。
ただし今の精神医学では、治療の対象になるのは、例えば幻覚や幻聴に
追い詰められて他人を殺傷したり、幻覚に固執することで他人との
関係がギクシャクして本人が苦しんだりしている場合に限ります。
社会的にあるいは当人の生活の質に事実上「実害がない」かつ「将来的
にも実害を及ぼす可能性が極めて少ない」場合は治療の対象としません。
>>305氏のケースが幻覚であるとすれば、その内容は実害のないかあるいは
荒唐無稽のものであって社会的、つまり本人の周辺との関係において影響が
軽微である場合は治療の対象とはならない。すなわち本人の態度が
>>正直信じてもらえないかもしれないが。
と謙虚であり、且つ周囲も
>>知り合いのヘヴィ鉄ヲタに話しても全く信じてもらえない。
>>「113系とかと見間違えたんじゃね?」って。
本人の話に耳を傾けそれを受け入れながらも軽く受け流している
様子からも現時点においては特段医療的に問題とするに当たらない。
318回想774列車:2010/01/30(土) 13:30:52 ID:8hayZLPC
>>317
貴方も相当病んでますね。
319回想774列車:2010/01/31(日) 16:08:44 ID:7zL4+rXJ
>>317
もしマジレスだとしても、あんたのほうが病んでるように見えるよ
スレとスレの流れ見ようよ
320回想774列車:2010/02/14(日) 09:44:13 ID:C6Fk1gH1
実際、自分がそういう現象に遭遇するまで信じられんのは無理ないだろうな。
321回想774列車:2010/03/17(水) 14:33:59 ID:fLUZaSZQ
国鉄バス直方線は霊能者ですら逃げ出した超有名スポットの犬鳴峠を越えていた。
JRバスになっても直方線は健在で今も犬鳴峠を新道で越えているが、こちらの新道も旧道ほどでは無いが出るらしい。
322回想774列車:2010/03/19(金) 10:17:59 ID:RrqhrEVf
おけいはんの夜間回送列車が室内灯を点灯しているのは、
出るから乗務員が怖がって点灯しているらしい。
323回想774列車:2010/03/20(土) 13:53:41 ID:gqU5zosL
>>321
日が暮れたあと博多駅前のバスセンターから直方駅前まで乗ったけど
何も感じなかった。
324回想774列車:2010/03/26(金) 01:05:09 ID:vLi8Jb7y
よるの23時頃に芦屋駅で新快速を観た

運転士の名が股尾前科だった
325回想774列車:2010/03/28(日) 20:03:08 ID:nbwRbDf6
>324
つまらん。
326回想774列車:2010/03/30(火) 03:27:03 ID:FGbWHb7U
子供の頃、信楽高原鐵道での正面衝突事故があったのだが、当該の事故車両(キハ58)がしばらく向○町操車場に留置されていて凄惨なその姿は本線からも見ることができた。
それにまつわる記憶として、当時私の知人に向○町操車場で清掃のアルバイトをしている人がいてこんな話しをきかされたのを覚えている。

『…事故車両は警察の検証が済んでいないので、車内は遺品がまだ散らばっている状態やった。もちろん何か盗るつもりはなくて好奇心だけやし…でもそれがアカンかったんやろか?』(法に触れる行為があるかも知れないので、記憶が正確な部分のみ抜粋)
つまりその人は事故車両の中に侵入したのだと思う。
その日からしばらくして彼は1週間の間に2回も電車への飛び込み事故を生で目撃し、お払いをしてもらう程急激に霊感が鋭くなったといっていた。何かに憑依されていたのだろう。

あれからもう19年、久しぶりに向○町操車場の隣を電車で通過したがいまだにその話しを思い出す。
327回想774列車:2010/04/10(土) 20:31:22 ID:hN3QOF7M
>>326
当時はまだガキだったので詳細は知らんが…信楽の58て自走はムリとしても牽引で回送できる状態だったのかな?
三セクの先頭車は木っ端微塵だったらしいが…某サイトに「信楽高原鉄道の事故車が交機の本部にあった」と、あったが…
後に検証のために運ばれたのかな?
328回想774列車:2010/04/24(土) 16:25:21 ID:AYuQVPpT
鉄道事故ではないが東名の用賀出口手前で飲酒事故を起こした高知通運のトラックは京浜島の湾岸線下に保管されていた
329回想774列車:2010/04/25(日) 01:21:37 ID:a30voR5D
紫雲丸事故とか、事故後に船体を修繕してまた使ってたんだよな。流石に船名は変えた
330回想774列車:2010/04/25(日) 11:39:00 ID:FNtrp/ZK
凄いな。引き上げて修理してんだな。
幽霊を見た人いなかったのかな?
331回想774列車:2010/04/25(日) 11:52:08 ID:OYzoiWjD
>>329-330
しかも、沈没回数2回。
2回目の沈没からの復旧のとき、「死運丸」はねーだろと言う事で、船名を瀬戸丸に改称。

一応、ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%AB%E9%9B%B2%E4%B8%B8%E4%BA%8B%E6%95%85
332回想774列車:2010/04/26(月) 15:52:48 ID:I/ukvloB
紫雲丸=死運丸www
だれうま
333回想774列車:2010/04/27(火) 23:24:39 ID:GdqD/Taz
JR死国というくらいだし…
334回想774列車:2010/04/28(水) 14:13:09 ID:1L4ZZjKb
>>332
「紫雲」自体が仏が死者を迎えに来る時の乗り物にする雲の意味。
335回想774列車:2010/04/29(木) 06:57:58 ID:ux3nuoPk
336回想774列車:2010/04/29(木) 10:41:04 ID:hpjbWCy7
>>334
紫色の雲。仏教で、念仏を行う者が死ぬとき、
仏が乗って来迎するとされる雲。

念仏を行う者が死んだ時に乗る雲か
縁起のいい名前のはずなんだけどな〜
337回想774列車:2010/04/29(木) 14:32:39 ID:LnZQAOVk

し〜うん それは〜 きみが〜 みたひかり〜 

   ぼくが〜 み〜た〜 きぼおお〜

し〜うん それは〜 ふれあいのこころ〜   

      しあわせの〜 むらさきの〜 くも〜 紫雲♪
338回想774列車:2010/04/29(木) 19:00:59 ID:8acl6HVB
「縁起のいい死」はどこにもないよ
その縁起の悪さや人間の動物的本能的な死への恐怖を昇華させるのが宗教でしょ
339回想774列車:2010/06/28(月) 21:01:25 ID:A2DdeMMO
まあ単に三姉妹船で、近所の山の名前を付けただけでしょうがね…
紫雲山
鷲羽山
眉山 と。
340回想774列車:2010/06/29(火) 04:19:50 ID:RMZSlbmY
俺元東京駅の駅員だけど、赤レンガ駅舎はどこと言わずでるんだよね。
三階建てに復元なんて止めて欲しいよ。
341回想774列車:2010/06/29(火) 04:29:43 ID:gHQpBroP
勤務当時の実体験プリーズ
342回想774列車:2010/07/01(木) 13:06:47 ID:nx0FFvgc
東京駅丸の内側は7号室のお客さんの話とか色々あるね。

政治家の暗殺事件とかもあったっけ?
343武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2010/07/06(火) 07:29:53 ID:O7kklTt+
>>331
実際は、2回じゃなくて3回。

…このテメーが子供のときに、夢の中で見たお話。

高松から宇高連絡船に乗り込もうとして「伊予丸」に乗船するはずだったのに、
その船名がどういうわけか「紫雲丸」となってしまっているではないか!

「いかん! その船には乗るな。 宇野に行きつくまえに沈むぞ!!」と叫び声をあげるも、
このテメーを除いた家族は全員が”紫雲丸”に乗船。 そして高松桟橋に残された自分が1人佇む…

そうしたら、どういったわけかこんな曲がかかってきて、「必ずここへ帰ってくる」ように願っているうちに
目が覚めてしまったが、汗ビッショリ…

そのこんな曲とは、この曲。
http://www.youtube.com/watch?v=SXBaxsKeh0w

「夢日記」に基づく記憶ゆえ、今一つ釈然としないわけだが、
やっぱり沈む運命にあるかも知れぬ船に乗る恐怖感といったら…
344回想774列車:2010/07/08(木) 08:51:17 ID:ubPpup+k
瀬戸丸…そんだけ死人を出した船なら船内はかなり出たんだべな…
345回想774列車:2010/07/08(木) 11:56:39 ID:JxxiL4Zx
超赤字だった根北線なんか、普通の乗客より幽霊の客の方が多かったかもしれんな。
営業当時、常紋トンネルみたいな逸話は無かったのだろうか。

東武矢板線のトンネルに出るのは相当強力との事だが、こちらも営業当時はどうだったのだろう。
北海道の例と違って、どんな因縁なのか分かりにくいが
346回想774列車:2010/07/09(金) 02:03:08 ID:cd2z80c1
>>327
日野のヘリポートに202と204の塊が証拠物権として置かれたが、霊界あるやつはお断りだった
347回想774列車:2010/07/09(金) 08:36:27 ID:467Sd6VV
>>346

サンクス!漏れは県外なんでよくわからんが…日野のヘリポートは警察の施設なんかな?向日町とかでないなら県警が陸路で搬送したんだべな。

霊感のあるやつお断り…やっぱり出たんだろうな…今も三セクの事故車は保管してあるらしいが、何もないのかねぇ…
348回想774列車:2010/07/09(金) 08:43:36 ID:467Sd6VV
連投スマソ

ちょいとググったら202と204はSKRだったのね。あんまり詳しくはないもんで58かと勘違いした。
と、いうことは58はやはり向日町まで回送されたんかな!?どんだけ頑丈なんだよ58は…
349回想774列車:2010/07/09(金) 17:56:12 ID:FbFse/7D
>>346
あ〜その噂聞いたことある。
旧愛東町に住んでて鉄に興味無い奴が言ってたぐらいだから
地元じゃ有名な話だろう
350回想774列車:2010/08/07(土) 09:09:31 ID:DePSfLI2
>>348
そりゃバスが下駄履いた程度のLE-DCに比べると
国鉄型は遥かに丈夫でしょJK
351回想774列車:2010/08/07(土) 22:12:47 ID:IXvsMDGK
そう言えば信楽正面衝突の事故現場に慰霊碑が建ってるが、
そいつが立てられて間もない頃、何やら文面が彫ってあるその上に
全く違う字体で墨か何かで殴り書きしたように
「四十二の 無念の みたま」と大きく書いてあったのを見た時は
本当にぞっとした。
勿論そんなこと書かれたと言う記録も一切無いし、二度とそんな文字見ることも無かった。
今ふと思い出したので書いておく。
352回想774列車:2010/08/10(火) 08:11:58 ID:aT7Ty7qD
>>350

写真でしか見たことがないが先頭車は折れ曲がらんばかりに破損していたから、とても軌道に載せ直すのは無理だろうしその場で解体かトラックで搬送したと思ってたんよ。


まさかあの状態で回送できたとは…そういやSKRの事故車は今でも保管してあるそうだが…何かないのかな?
353回想774列車:2010/08/12(木) 15:21:20 ID:oYXA/U7W
>>352
一部の事故の遺品なら信楽駅に展示してるけど?

日野のあの場所はあんま近付きたくないんだよなぁ
354回想774列車:2010/08/12(木) 20:50:07 ID:OOxD0tuP
>>352

サンクス!でも、それは知ってた。信楽駅には非公開ながら今もSKRの車体が保管されているとか…

んで、日野のあの場所とは件のヘリポートかな?漏れは県外だからよくわからないけど…今はもうないんでしょ?
355回想774列車:2010/08/13(金) 04:51:49 ID:JNVGIg/F
>>354
信楽駅には事故車体の残骸は返還されて無いよ

まだ日野のヘリポートにはあるとは思うんだけど、あの辺り霊感あると嫌な気感じるからあんまり寄りたく無いのが本音なんだよね…
356回想774列車:2010/08/13(金) 13:47:09 ID:+KZlr2mj
>>355

日野のヘリポートは警察の施設なんかな?刑事事件としての処理が全て終了しているなら返還されているはずだよ。
押収物は没収か返還だけど、前者なら刑事事件としての処理が終われば廃棄だろうからね。んで、その車両の一部が信楽駅に非公開ながら保管されているらしいという話を聞いたんだけど…ガセだったんかな…
357回想774列車:2010/08/15(日) 01:21:55 ID:qFIdjLPy
日野のヘリポートは昔から知ってたが、どうも民間?のようだ??

事故現場には慰霊碑が建ってるが、新名神がほぼ真上に作られたせいで大分
付近が変わっている。そういうのもあまりよくないそうだ。

ちなみに自分は初詣も墓参りも一切しないが、これはまずいだろうと思った。
358回想774列車:2010/08/15(日) 12:14:21 ID:5ZuWJqJp
紀勢線の宇久井駅に出没するとされるのはどんな幽霊なのかな?
359回想774列車:2010/09/04(土) 20:22:56 ID:2uF+NTNm
宇久井駅幽霊知りたい知りたい〜
誰か続報を!
360回想774列車:2010/09/04(土) 21:23:30 ID:kGL9qp4P
http://new.aqubee.jp/aw/index.php/%E5%AE%87%E4%B9%85%E4%BA%95%E9%A7%85?title=%E5%AE%87%E4%B9%85%E4%BA%95%E9%A7%85&p=5

宇久井駅は「心霊スポット」として名を挙げている。古来、当駅周辺には寺院が存在し、駅周辺は墓地跡であると言い伝えられている。戦後国鉄工事を行なった際、大量の人骨が発見され、地区の寺院(延命寺)に納めた事実がある。宇久井小学校 にも同様の内容が伝えられている。
361回想774列車:2010/09/06(月) 00:06:48 ID:JyREOJsF
生田原駅からオホーツク号に乗車したときの話
(夕方の札幌行き)

秋の日はつるべ落とし
だんだん暗くなっていく
ホームで列車を待つのは俺1人
山のほうから明かりが降りてきて近づいてくる

列車に乗り座席に座ると早速車掌がやってきた。
「旭川までですね」
「ところでお客さん1人ですか? ホームにもう1人居たような……」
362回想774列車:2010/09/06(月) 10:51:06 ID:QFZfcz7E
石北線は何度か乗ったが
常紋より隣の金華駅のが不気味だった。
363回想774列車:2010/09/06(月) 15:52:38 ID:3U0LLzjR
ビミョウにスレ違いだが、小倉駅に寄り添う様にして建つデパート。
核テナントがコロコロ変わるのもいわく付きだが、地元ではあそこの地下は出るので有名。

あそこの土地は元々大きな寺と墓地で、あのデパートが建つ前は、はるばる九州を訪れた旅行者を大量の墓石や卒塔婆が迎えるのが風物詩だった。

小倉大空襲の時は犠牲者の遺体が積み上げられ、引き取り手の無い仏は纏めて荼毘の上、あそこに無縁仏として埋めたんだそうだ。
364回想774列車:2010/09/18(土) 23:54:15 ID:QjsIgKVl
武蔵野線の越谷レイクタウンが出来る前にあそこに火葬場があった。
いま住宅が建ってるが大丈夫なのかな?
365回想774列車:2010/09/22(水) 20:45:25 ID:3lboG7M6
火葬場は亡くなった後だから大丈夫とおもわれ
366回想774列車:2010/09/23(木) 04:33:57 ID:z42qR58K
>>365
じゃあ火葬場が上にある小坪トンネルも大丈夫なんだな?
367回想774列車:2010/09/23(木) 09:40:58 ID:90OarzBY
火葬場跡に建ってるマンション知ってるけど、別に何か出たって話は聞かんな。

まあ、浄土真宗が圧倒的に強い田舎の方では、怪異現象は狐等のせいにするから幽霊は居ないって事になってるんだがなw
368回想774列車:2010/09/25(土) 17:36:26 ID:e7YQPTXu
そういえば、ピクに書いてたと思うんだが、大阪駅は墓地の跡だが、その手の話は無かったそうだ。
369回想774列車:2010/10/06(水) 18:38:36 ID:o6w0Ipsr
>>259
今度使わせてもらう
370回想774列車:2010/11/05(金) 21:14:42 ID:LDK93dMY
将来心霊スポットになるかも?。

富山城址公園、蒸気機関車の中で男性の遺体

4日午後、富山市の富山城址公園に設置されている蒸気機関車の中で男性が死亡しているのが見つかりました。
警察が身元や死因を調べています。
富山中央警察署などによりますと4日午後2時20分ごろ、富山城址公園で市の職員2人がごみ拾いなどをしていたところ、
公園内に設置されている蒸気機関車の運転席付近であお向けに倒れている男性を見つけました。
声をかけても反応が無かったため、警察と消防に通報しましたが、男性は既に死亡していました。
目立ったけががないことなどから警察では事件性は低いと見ていて、男性の身元を調べるとともに司法解剖を行って
死因を調べることにしています。
男性は50歳くらいで身長はおよそ170センチ、髪は黒の長髪で痩せ型、上下黒のスウェットを着ていたということです。
市の職員はおとといにも公園内の掃除をしましたが、いつも機関車の周りを掃除するわけではなく、男性がいつから
倒れていたのかはわかっていません。 

http://www2.knb.ne.jp/news/20101104_26003.htm
http://www2.knb.ne.jp/news/asp/../video/20101104_26003_w.asx
371武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2010/12/15(水) 08:34:25 ID:kTGwds8C
>>1
そんなこと、阪神鳴尾駅の両側の踏切では日常茶飯事なのさ。
つい先日なんかも、鳴尾駅上り線ホームで梅田行き特急列車に飛び込んで自殺してしまった男性がいる…
372回想774列車:2011/01/07(金) 21:51:32 ID:PGX/AsO4
新たな心霊スポット?。

余部新橋から飛び降り自殺か、21歳大学生死亡 兵庫・香美
2011.1.3 19:47
 3日午前9時50分ごろ、兵庫県香美町香住区の国道178号で、茨城県の男子大学生(21)が
うつぶせで倒れているのを、パトロール中の兵庫県警美方署員が発見。大学生は頭部を強打して
おり、すでに死亡していた。
 近くのJR山陰線餘部(あまるべ)駅から、現場の真上にある余部新橋(高さ約40メートル)の中央
まで、1人分の足跡があり、同署は大学生が橋上の高さ約2メートルの防風壁を乗り越え、飛び降り
自殺を図ったとみて調べている。
 同署によると、大学生はこの日朝、帰省先の兵庫県新温泉町内から茨城県へ向かう途中だった。
昨年8月に開通した余部新橋での転落死は初めて。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/110103/crm1101031948012-n1.htm
373回想774列車:2011/01/24(月) 23:19:51 ID:N1by4Fvj
名鉄にあまりにも人身事故が多すぎて閉鎖された踏切があるとか…マンガのネタになっていたが詳細をご存知の方はいるかな?
374回想774列車:2011/02/10(木) 17:16:47 ID:ATP76bGd
からage
375回想774列車:2011/02/11(金) 19:53:34 ID:OoaJobPE
竜田age
376回想774列車:2011/02/12(土) 17:42:15 ID:u6Kekc6W
いつでもどこでも心霊スポット♪
377回想774列車:2011/02/15(火) 07:53:26 ID:qgomnKU4
からage
378回想774列車:2011/02/15(火) 11:15:44 ID:B/x221XW
鹿児島本線の千早〜箱崎間は夜はなんとなく気持ち悪いぞ。
379回想774列車:2011/02/15(火) 15:54:10 ID:uVNo8FV+
>>82
たまたまこのスレにたどり着いたので、2年近く前のレスにレスw

西勝間田駅。俺が行ったのはもう7年近く前の真夏の日だ。
ホームに降りるまでの途中に、屋根付きの自転車置き場があるんだが、
そのスペースの一角に「首のないお地蔵さん」があったんだ。

最初はただの石ころかなと思ってたんだけど、きっちり着物も彫ってあったし、
赤いよだれかけらしきものも巻いてあった。たしかお菓子のお供えもあったな。
その後、列車が来るまで10分ほど時間があったけど、ずっと寒気が止まらなかった。

ただただ「やばい」と思った。とは言うものの、逃げ出そうにも逃げだせない。
車で来てるわけじゃなかったからな。

ちなみに俺も霊感は全然ないよ。
380回想774列車:2011/02/16(水) 10:37:53 ID:mcz4mEqT
上のレス読んで思い出した。
乗り鉄で吾妻線大前駅まで往復したんだが、
暮れて真っ暗直前みたいなときに、ホーム上に立っていて
ふと気になったホームの柵側の足元を見たんだよ。
そしたら、道祖神?地蔵?みたいなのに目線がダイレクトヒットw
その瞬間にズキーンと心臓と全身に電気が走ったよ。
再度よく見て、自分を落ち着かせながらその場を離れたけど、
ああいう体験は心臓によくないね。
381回想774列車:2011/02/18(金) 21:48:21 ID:CerUbn37
石碑の類いはいつ見ても和むけどなぁ、あれに恐怖を感じる人達も居るのか
私はとりあえず一礼して通り過ぎるだけだから
よほどインパクトのある石碑以外は印象に残らない
382回想774列車:2011/02/18(金) 23:16:31 ID:MlCy4VdM
道祖神は石碑か?
大前駅ホームに行って見てみなさい。お世辞にも石碑とは言えんから。
383回想774列車:2011/02/19(土) 12:49:45 ID:pWVuTHgb
70年代に丸の内線新宿駅で自殺が連発した事があった。
384回想774列車:2011/02/20(日) 08:32:12.22 ID:Wgv6Fs7e
尼崎の脱線事故現場なんて今はどうなんかな?
385回想774列車:2011/02/20(日) 09:58:07.44 ID:PY4aaxzN
>>379
お地蔵様の首がもげてしまっても新しくあつらえたりすげ替えずに
そのままにしておくとこ、結構あるよ。
高野山の奥の院に続く参道なんか首なし地蔵だらけだぜ
386回想774列車:2011/02/20(日) 23:15:26.56 ID:Wgv6Fs7e
中央線の201系は全車が人身事故を経験したというが・・・憑いている編成とかなかったのかな?そういう話の一つや二つあってもよさそうだが…
387坂井輝久:2011/02/21(月) 17:03:04.01 ID:S6GwMeEJ
常紋トンネルはお約束なので常紋信号場
388回想774列車:2011/02/21(月) 17:09:09.50 ID:8OHZaFYp
京阪は幽霊が怖いから、回送も客室車内灯つけてるって話しがあったな。
389回想774列車:2011/02/21(月) 17:57:20.95 ID:Lnp0DwVW
>>379
江戸時代前の古いものだと顔なし多いよ
近所にも壊れてしまい、コンクリで顔作った
微妙なお地蔵さんいるけど悪いことは何もない

こんなもんよりもお墓で作った石通路とか
工事現場に投げ捨ててあった大量の墓石のほうが
恐怖に染まったぜ
390回想774列車:2011/02/21(月) 23:56:19.31 ID:AdjUmvjL
C58 127号機…
391回想774列車:2011/02/22(火) 00:00:43.25 ID:MYiy3kkX
>>386
中山美穂「憑いてるね、乗ってるね♪」
392坂井輝久:2011/02/22(火) 01:54:34.96 ID:ooZA0E0/
ワキガー♪ワキガー♪
393回想774列車:2011/02/22(火) 22:50:17.25 ID:Pngf1TTL
>>365
そんなことないぞ。
火葬で焼かれるとき、遺体がもがき苦しむことがあるの知らないのか?
大昔の火葬場は、焼け具合がどうか、石炭や薪の追加が必要かどうかを
確かめるために覗き窓が付いていた。
係員がそこから覗いて見ると、遺体が焼かれて苦しがってることが時々あったんだってよ。
394回想774列車:2011/02/23(水) 07:42:08.73 ID:yC9s1J71
ちょっとググッてみたら急行きたぐにの幽霊列車が走っている話を見つけた。真っ黒な窓…
395回想774列車:2011/02/23(水) 21:39:23.49 ID:ll5GWG3d
どこ?
396回想774列車:2011/02/26(土) 12:28:10.26 ID:Zjz7T4gM
>>395

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1292571071
鉄道にまつわる怖い話、不思議な話
の21あたりから
397回想774列車:2011/02/26(土) 20:58:40.26 ID:hqvkn+HD
うちの知り合いに、北陸トンネルは満足に通れない、って奴がいる。
トンネルの奥に行くにしたがって、窓に手形や顔が見えて来るらしい。
398回想774列車:2011/02/27(日) 19:12:57.13 ID:lOxsBxkc
きたぐに事故とか北陸トンネルの幽霊話ていくらググッてもさっぱりと出てこなかったけどやっぱりあるんだな。
他にも北陸トンネルやきたぐに絡みの幽霊話とかがあれば詳細を希望。
399回想774列車:2011/02/27(日) 21:46:17.63 ID:DHeNdmeG
ちゃんとお祓いしてても出るものは出るのかねぇ
分からん者にはホントマジなのかネタなのか分からんから困る。
同じネタでも稲川さんなら許せても友人なら間違いなく殴る
400回想774列車:2011/02/27(日) 23:10:16.51 ID:h4NEwy0y
心霊スポットに6人(柔道の仲間内)でいき。その後二年以内に4人亡くなったなんていえない
偶然だろと言われても そう考えないとやってられないし 二度とスポットにはいきたくない
俺の人生の中でもっとも最悪な事 馬鹿にしておもしろ半分でいかなければよかった はぁ〜
401回想774列車:2011/02/28(月) 11:32:11.03 ID:I+xz1Vpg
特急列車の写真を撮ったら前面に人の顔が…





スーパー北斗とかスーパーおおぞらとかでよくある光景です
402回想774列車:2011/03/01(火) 18:19:19.87 ID:M9u+3Crk
>>401
今は立ち入り禁止だけどな
(先頭時のみ)
403回想774列車:2011/03/02(水) 05:14:19.11 ID:c9DK9rZ1
急行きたぐにが搬出された時のフィルムは結構残ってそうだけど、あんまり見ないね
404回想774列車:2011/03/02(水) 20:45:32.97 ID:2TtZ8yWq
>>403トンネル内で白黒の画像ならよく見かけるがな。んで、ちょっとググッたら
押収がかかって解体できないオハが宮原でポツンと置かれている画像ならあった。
405回想774列車:2011/03/03(木) 21:13:26.55 ID:KOf7qEPI
京阪八幡市駅近くに…
406回想774列車:2011/03/07(月) 02:02:19.25 ID:C108OPHK
>>403
かつてNHKで放送されたプロジェクトXくらいかな
北陸トンネルから搬出されてる列車のカラー映像を見たのは。
日本の鉄道史としては間違いなく黒歴史だから
なるべくなら公開したくないのは分からんでもないね。
NHKは赤いブス公開してるからもしかしたら公開されてるかも知れない、
俺は携帯厨だから確認はできないけど。
407回想774列車:2011/03/07(月) 19:25:11.21 ID:C108OPHK
あと斜坑から出てくる煤だらけの乗客の映像もあったね
もちろん焼け死んだ人達は斜坑を上がってはこれなかったんだけど
408回想774列車:2011/03/08(火) 23:19:01.20 ID:r3apESKE
廣済堂出版の「鉄道雑学事典」でこんな話を読んだ。
昭和51年くらいに第一次廃車された新幹線のある編成は
ビュフェのレンジが通電しなかったりいないはずのトイレが
「使用中」になっていたりという怪奇現象が起きたそうだが・・・。
409回想774列車:2011/03/09(水) 00:05:40.70 ID:xBm++TKh
きたぐにの火災の新聞記事を縮刷版で見た事があるが、
眼を閉じたまま座席に座っているセーラー服?の学生の写真
(顔が煤だらけ)はひょっとしてもう亡くなってしまった姿なの?
410回想774列車:2011/03/09(水) 08:10:14.89 ID:k0UfSeLd
(-人-)ナムナム…
>>396
どこの駅か気になる…一度見てみたいけど、知らない土地だし地元から遠すぎ。
遭う事ができた方は、録画してぜひYouTube辺りにupして欲しい!!…危険かな、やっぱり。
411坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2011/03/09(水) 09:06:15.58 ID:fVC5aMxa
具体的な地名が書いていないと信憑性に欠ける。

特に稲川淳二の本
412回想774列車:2011/03/09(水) 13:33:43.27 ID:ApNvnffN
>>409
亡くなられてますね、見えたなら弔ってあげてください。
413回想774列車:2011/03/09(水) 14:38:16.43 ID:NCl5B3HK
新宿の大ガード下の薄暗い通路は、見える人には見えるらしい。
414回想774列車:2011/03/10(木) 18:11:32.93 ID:eBXeGPr5
415 【東電 83.1 %】 :2011/03/27(日) 18:47:34.35 ID:kmRCJCKN
東北太平洋沖地震(東日本大震災)で被災し、奇跡的に復活した
幾つかの路線では、新たな怪談話が沢山現れるのであろうか・・・。

当震災の犠牲者の冥福をお祈り致します。
416回想774列車:2011/03/28(月) 17:00:25.27 ID:UlW4OJVD
西武の拝島から出て一番最初の踏切で、出ます。
自分の行ってた小学校の後輩(女)と、一緒に散歩していた犬が轢かれ、
後輩は即死、犬は事故の翌日亡くなった…
417回想774列車:2011/03/28(月) 18:00:34.99 ID:yba/eqtp
鹿児島本線の多々良川橋梁手前の踏切は出る(箱崎側)
418回想774列車:2011/03/28(月) 18:03:59.61 ID:UlW4OJVD
416の続き
@どうして轢かれたのか
後輩(以下、Tと略します)と、Tの祖母、それと犬の散歩で
玉川上水沿いの遊歩道を東に向かって歩いていた。
踏切の前に来たとき、いきなり踏切の警報機が鳴りだして、
Tはびっくりしてリードを放してしまったそうだ
そして、犬は、線路のほうへ(拝島方面へ)走って行ってしまった
419回想774列車:2011/03/28(月) 18:25:53.07 ID:UlW4OJVD
418の続き
Aなぜ防げなかったのか
そこは、カーブ区間でありながら、スピードが意外に出る区間で、
その上カーブした先が見えないため、防げなかったようである
この時、Tの祖母は気が動転して非常ボタンが押せなかったそうだ

B状況(轢かれた直前・直後)
Tは、線路をずっと走り、踏切から50メートル以上離れたところで
「やっと捕まえたー」
と言い、振り向いた瞬間、電車に轢かれてしまったようである
その後、拝島側に吹っ飛ばされ、Tは即死、
犬は反動でふっとばされてTよりも遠くに飛ばされた
420回想774列車:2011/03/28(月) 19:24:17.01 ID:UlW4OJVD
419の続き
@〜Bまでの話は、自分の後輩のOから聞いた話です
犬も死んでしまい、両親も音信不通らしいです……
(最初に書かなかったので、今書きますが、
これは、自分が小5の時の話です。ごめんなさい。)

Cその後の怪現象
よく、そこで、電車が止まるようになりました
(轢いたのは、2000系です)
そこを土地勘のない人が通ると、その踏切で怪我したり、最悪、
重傷の人が出るという始末…
この前なんて、通りすがりのおばあちゃんに
「かわいい妹だね」なんて言われてしまったorz
今も出ます。

連続投下、および長文すいませんでした

421回想774列車:2011/03/28(月) 19:57:50.83 ID:i+ZomTe7
生々しい

ていうか、そのこと何処かに簡単にでも書いたことある?
どこかで見たことあるような・・
422回想774列車:2011/03/28(月) 23:16:42.19 ID:PZVQPs/7
>>416-420の話で思い出した。トン切り申し訳ない。
出るかどうかまでは聞いてないのでわからんが…
昔(30年以上前)近鉄九条から郡山に向かって一番最初の踏切で低学年の男の子が
特急に撥ねられて死んだ。
その頃はまだ第4種踏切で、その上当時雨が降っていて電車が来てたのが分からなかったらしい。
今ではその踏切は廃止されて無くなっているが、他に廃止する理由も見当たらないので
もしかしたら出たのかもしれない。
423回想774列車:2011/03/29(火) 00:59:06.74 ID:/I+IFYwV
たしかここの上のほうに、深夜運転のカモレのウテシ(見える人)の踏切関係のレスがあったが
そういう興味深いレスに限って場所を書いてくれないのが残念
べつに「あそこで見える(出る)」ということは社外秘でもないのにw
ウテシにだけ見えるんじゃなくて見える人にはまんべんなく見えるんでしょ?
424回想774列車:2011/03/29(火) 09:10:01.58 ID:SMCcxidu
どうも。416・417〜420の者です。この事故、過去に報道されました。
まだしぶとくいるっぽいです。過去に1度、どっかで書きましたが、
あの時はおおざっぱだったので、今回は詳しく書いてみました。
自分も、事故現場を見たのですが、詳しいことはわからなかったんです。
なんか、あそこだけ空気が違うんです。Tとは同じ小学校に通い、
住んでいる地域も同じだったので自分は結構重く感じていたんです。
自分の通っていた小学校にも出るようになったのは言うまでもありません。
425回想774列車:2011/03/31(木) 00:07:57.17 ID:XWvJ1q9E
>>まだしぶとくいるっぽいです
>>自分の通っていた小学校にも出るようになったのは言うまでもありません

こわいですね・・
ところで、貴殿は現在おいくつなのですか?
426回想774列車:2011/03/31(木) 15:35:51.97 ID:vkVFYG4+
14だす
427回想774列車:2011/03/31(木) 20:04:09.77 ID:vUyB8hOH
「過去に報道されました」ってあるから調べてみようと思ったのに
それじゃ何年かわからないじゃん。
「自分が小5の時の話です」ってヒントがあるから歳訊いてるのに
428回想774列車:2011/04/02(土) 22:28:42.23 ID:524Z3hi/
実際は幽霊よりも、轢かれる直前に運転士に向かってニコッと笑うリアル人間が怖いらしい。
目が合ってしまうともう二度と立ち直れないようで。
429回想774列車:2011/04/03(日) 16:14:13.36 ID:CDyURWVx
>>428
ごめん。想像してなんかゾクゾクしてしまった。
430回想774列車:2011/04/04(月) 07:59:35.85 ID:kEQ12eeC
スレチだが、グモに関する幽霊話で小さな頃に本で読んでトラウマになってる話を思い出した。
常光徹「学校の怪談4」より『視線』と言う怪談↓

 宮城県の中学校で英語をおしえている先生のおとうさんの話です。
 おとうさんは電車の車しょうでした。今から三十年まえのむし暑い日でした。
駅の近くのふみきりで中年の男性が走っている電車にとびこみました。
 運転手は、とっさにブレーキをかけましたが、まにあいません。
 事故のため電車は予定より約四十分おくれて終着駅につきました。車庫に
はいるとおとうさんはすぐに電車をあらいはじめました。ゴシゴシとブラシで
あらっていると、どこかで、だれかに見られているような気がしてなりません。
 手を休めて、あたりを見まわしてもだれもいないのです。「なんだろう、なんだろう。」
とおもいながらあらっているうちに、ハッと手を止めました。
 電車のまえの部分に、目玉がひとつ、くっついて、おとうさんのほうをにらむように
見ていたのです。
431回想774列車:2011/04/04(月) 17:11:17.71 ID:KV5QBJ/C
>>428
鉄道と関係ないけど
華厳の滝だかで観光客がズーム写真を撮ったら
たまたま飛び降りる自殺者が映っていた。
その自殺者は完全なカメラ目線でこちらを見つめていた。

という話を聞いた事がある。
432回想774列車:2011/04/04(月) 21:09:51.53 ID:kEQ12eeC
>>428
>>431
それに似た話、毎週やってた頃の「世にも奇妙な物語」であったっけ
433回想774列車:2011/04/21(木) 02:35:44.90 ID:oawThHvy
>>430
顔がくっついてたのはどの事故だったか…
つかさ、「頭」じゃなくて「顔、目玉」とか部分品は嫌すぎ
434回想774列車:2011/04/30(土) 10:47:22.93 ID:SuSneTzT
境線のキハに目玉がくっ付いてるのを見たことがある。ガクガクブルブル
435回想774列車:2011/04/30(土) 20:53:59.13 ID:7dgBQr+a
ED79に目玉がくっ付いてるのを見たことがある。ガクガクブルブル
436回想774列車:2011/05/01(日) 10:52:30.55 ID:Kw2rDXQa
北海道には狐に憑依されたキハがあったという。ガクガクブルブル
437回想774列車:2011/05/01(日) 11:40:02.68 ID:K3Uw66wC
昔々、津軽海峡線には耳なし猫が憑依した列車があったそうな。ガクガクブルブル
438回想774列車:2011/05/01(日) 16:04:11.02 ID:syMw9A9P
鼬害だが
昔国際興業バスには赤頭巾を被った白い悪魔が憑依…

え?このネタ秋田?
439回想774列車:2011/05/01(日) 16:53:19.41 ID:m7svdmTt
ぼくフェスタ
440回想774列車:2011/05/04(水) 01:03:09.25 ID:3dSOtdi3
加古川線の電車に目玉がくっ付いてるのを見たことがある。ガクガクブルブル



441回想774列車:2011/05/12(木) 23:55:17.23 ID:JmSWtIYk
知ってるか?伊賀鉄道では忍者の怨念が電車になって化けてでるらしいぜ。ガクガクブルブル
442回想774列車:2011/05/13(金) 02:00:38.45 ID:v9YCY1Wp
>>437
初耳ですね
いつ頃の都市伝説なんですか??
443回想774列車:2011/05/13(金) 05:30:00.95 ID:7zVshu94
>>442
ヒント:ED79
444回想774列車:2011/05/13(金) 11:19:58.18 ID:7rSK+bWl
>>443
あれか・・・血の気のない真っ青な猫がくっ付いて・・・ガクガクブルブル
445回想774列車:2011/05/13(金) 12:32:18.11 ID:68UxDL5v
東海道線の113系先頭車に
鳩が串刺しになったまま運行されてるのは見た事あるぜ(まじ)
446回想774列車:2011/05/30(月) 19:38:24.62 ID:1mv3cD1O
Ghost caught on video / warning  陸橋下を漂う亡霊 / 心霊 注意
http://www.youtube.com/watch?v=jtmkBD9YQxU
447回想774列車:2011/06/01(水) 09:32:59.50 ID:Fu2f8roB
>>446
暗がりを通る瞬間に編集を施して全く関係ない亡霊の画像を挿入したかのような映像だな
448 【大吉】 :2011/06/01(水) 11:00:03.23 ID:EOw76jpP
>>447
影の部分の黒さが怪しすぎるよね。
449回想774列車:2011/06/02(木) 14:26:59.37 ID:Wl6S5c+N
>>446
オレのうしろで見ていた母親が悲鳴をあげたよww


母親は去年
死んでるんだけどね
450回想774列車:2011/06/06(月) 10:36:33.97 ID:o55PS3jj
>>449
オメーがいつまでもプータローこいてるから草葉の陰で嘆いてらっしゃるのだ。
451回想774列車:2011/06/06(月) 15:54:49.21 ID:sGy5jzfe
>>450
だ、だまれっ!

452回想774列車:2011/06/11(土) 20:00:18.64 ID:2nIsNJ4q
元旦の朝4時頃に近鉄大阪線の青山トンネルで
女性の悲鳴と何かぶつかる音を聞いた。
新年早々不吉だ。
453回想774列車:2011/06/11(土) 21:44:34.36 ID:6u7cfHkA
今年の元日未明?
乗ったのはどの終夜列車?
454回想774列車:2011/06/12(日) 02:54:50.13 ID:bWdcKDqL
>>451
お前国籍どうすんの?
455回想774列車:2011/06/12(日) 20:32:00.40 ID:OoVP1hge
》453
はい。今年の元旦に乗りました。
乗ったのは1月1日の
伊勢中川5時11分発の大阪上本町行き区間快速急行です。
456回想774列車:2011/06/12(日) 21:07:15.99 ID:ln9qL8jR
>>455
ありがとう。現実に体験なされた話はぞくぞくしますね
457回想774列車:2011/08/15(月) 06:00:10.59 ID:mvhWKHRe
>>446
幽霊がハッキリと映っているよね
458回想774列車:2011/09/02(金) 03:04:25.89 ID:g5Y+4+pB
京阪に幽霊が出る場所なかったけ?
459回想774列車:2011/09/02(金) 08:17:38.39 ID:gMvc/Lkr
>>446
その映像は幽霊でしょ?
コワ〜
460回想774列車:2011/09/03(土) 23:00:42.65 ID:p/NIt/up
>>446の動画UP主がアカウントごと削除されたのが怖いやw
461回想774列車:2011/09/06(火) 09:10:45.52 ID:7SAajmet
平安時代、才色兼備で仏教の信仰篤かった檀林皇后は、
民に、世の無常を伝えんがため、自らの御尊骸を風葬せられた。
その時、身につけていた経帷子から、その地に
帷子ノ辻という地名がついたとの説がある。
462回想774列車:2011/10/06(木) 08:56:58.03 ID:LNcZcKiK
AKBで自殺したメンバー
http://www.estyle.ne.jp/upimg0908-jpg
463回想774列車:2011/10/06(木) 08:57:31.52 ID:LNcZcKiK
マジで?
464回想774列車:2011/10/06(木) 22:05:35.74 ID:iUASdOTx
「新景カサネガフチ」
465回想774列車:2011/10/07(金) 09:38:34.99 ID:puxIFUnY
>>462
すごく恐いな・・・・
466回想774列車:2011/10/07(金) 12:29:30.64 ID:ODObIIIs
怖い
467回想774列車:2011/10/23(日) 21:54:14.33 ID:4gfYaPyH
東海道本線で夜の関ヶ原〜柏原間はかなり不気味な
印象がある。戦国時代の武士の霊が出てきそうで怖い 
468坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2011/11/19(土) 18:29:12.64 ID:ryl7s9tJ
確かにイヤだな。

今は無き横川−軽井沢間も気持ち悪いな
469回想774列車:2011/11/20(日) 23:21:24.56 ID:9DDFnTUL
≫468
碓氷峠のことだな。
昭和25年頃に旧区間にある熊の平駅付近で
土砂崩れが発生して50人以上の死亡者が出たとか
今でも以外と有名な心霊スポットらしい。
470回想774列車:2011/11/21(月) 08:06:37.43 ID:Fdp8x/xz
>>468
オマエが気持ち悪いよバカWW
471回想774列車:2011/11/21(月) 13:04:35.15 ID:9tTU0KFi
小西了だよ気持ち悪いの。
デブで汗臭いし(笑)
472回想774列車:2011/11/21(月) 13:37:47.86 ID:htJLyWfj
デブで悪かったな、このバコタレが!
473回想774列車:2011/11/21(月) 16:08:59.91 ID:8xxAzntJ
折角469までまともに進行してたのに気違いスレ主が糞スレに戻してしまった
474回想774列車:2011/11/21(月) 17:06:23.64 ID:htJLyWfj
幽霊の話に
マトモも糞もあるか
475回想774列車:2011/11/21(月) 21:06:49.39 ID:bOi3VYSz
CMにも幽霊が映っているしね
http://www.youtube.com/watch?v=l-Fyph2SQPY&feature=related
476回想774列車:2011/11/21(月) 21:14:19.96 ID:bOi3VYSz
>>475
そのCM怖いよな
477回想774列車:2011/11/22(火) 07:01:53.40 ID:lGcPK5aL
>>475
ほんと怖い動画だよな
478回想774列車:2011/11/22(火) 13:11:58.13 ID:+XnqSOPO
戸塚ボボトンスル自演ご苦労様w

しかし>>475(変な顔のあと庭の写真を7分間見せられるだけ。CMどころか
動画ですらない)を投稿した奴、低評価だらけで笑える。
479回想774列車:2011/11/24(木) 20:41:37.56 ID:PqevSBoU
平岩俯瞰のポイントにある平岩大仏周辺はシャレにならん位恐かったな
大仏をよく観察したら納骨堂だったんで納得したが、あそこは人が居る所では無いな
480回想774列車:2011/11/24(木) 21:10:11.47 ID:OHUXviFi
ググったけどそれほどじゃないけど?
実際行ったらそうなんだろうな・・
481回想774列車:2011/11/27(日) 16:20:45.52 ID:eCwt2sbm
百聞は一見に如かず
482回想774列車:2011/11/27(日) 21:17:14.02 ID:eCwt2sbm
483回想774列車:2011/12/02(金) 15:49:58.93 ID:Yxu8+kSM
>>474の話に
マトモも糞もあるか
484回想774列車:2011/12/06(火) 23:53:06.18 ID:s1YIfkV0
ついこの間、高崎線の吹上〜行田の有名撮影地で撮った211系の前面にでかい歪んだ顔みたいなのが映った。
しかし写った霊には協力してもらわねばならない。なぜなら鉄道写真はコレクションだから、そう簡単には消せんのだw
これはガチな話
485回想774列車:2011/12/07(水) 04:20:21.72 ID:xYl3goQy
鉄の罵声に恐れをなしてめっきり姿を見せなくなった幽霊であった
486回想774列車:2011/12/07(水) 06:45:14.49 ID:GmxVQAoo
寧ろ葬式鉄とかのにわかマニアが悪霊みたいな存在
487回想774列車:2011/12/07(水) 21:18:11.61 ID:MscxvJqf
メトロ豊洲
488回想774列車:2011/12/21(水) 01:12:00.41 ID:YMi0q1ey
近鉄大阪線の旧総谷トンネルの話はマジ怖い
あそこは確実に出ると思う
489回想774列車:2011/12/21(水) 09:18:40.52 ID:Ng8MnRNK
列車が脱線転覆しながら削り取った跡がトンネルの壁に残ってるんだろ?
490回想774列車:2011/12/21(水) 20:07:15.68 ID:FARA6mx2
少なくとも面白半分で訪問する場所ではない
491回想774列車:2011/12/23(金) 00:13:53.69 ID:Ue0UD5+x
≫489ー490
実際にトンネル内は霧が深くて正面が見えなくなるらしく
女性の声が聞こえたり死亡者の顔が浮かび上がるという噂もある
現在の青山トンネルでも同じような現象を見た人がいるそうだ
492回想774列車:2011/12/23(金) 02:22:00.85 ID:OziYTPmp
心霊サイトでの侵入レポでもそんな感じだよね
493回想774列車:2011/12/24(土) 21:37:19.63 ID:qq18cybJ
>>484
うpくらいすれよ
494回想774列車:2012/01/05(木) 12:26:08.07 ID:qtpwF9Rp
京浜東北線沿線には頭に皿がのぼる妖怪が現れるとか
495回想774列車:2012/01/05(木) 15:36:15.99 ID:17go+NIX
頭に皿がのぼるのか???
496回想774列車:2012/01/09(月) 20:36:57.46 ID:BSWBaBsP
数年前、103系に乗って運転席の後ろにかぶり付いてた時に、平城山駅付近で白い影みたいなのが線路脇から飛び出してきた。
電車は警笛を鳴らし、非常ブレーキをかけて停車。
乗務員が確認したが車両や周囲に異常は見当たらず、運転再開という事があった。
見間違いだったのかな?
不思議な体験だったのでよく覚えてる…
497 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/10(火) 11:07:24.51 ID:9WW67n0Z
遺伝子異常の白い鹿だったんじゃ
498回想774列車:2012/01/11(水) 10:08:46.25 ID:YjUjhsiT
664 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2012/01/07(土) 21:02:49.56 ID:BHRtE0920
935 名前:名無しさん@平常通り [sage] :2012/01/06(金) 20:50:11.77 ID:Kgw32K+c0
高崎線下り、宮原駅で急病人救護

940 名前:名無しさん@平常通り [sage] :2012/01/07(土) 02:04:07.26 ID:7GQDF5mJ0
>>935これの影響か?
こんな時間まで運行とは高崎線も大変だな。俺はせっかく寝れそうだったのに起きたよ。
というかこんな時間でも人が結構利用してる事が驚きだ。

944 名前:名無しさん@平常通り [sage] :2012/01/07(土) 10:21:00.08 ID:B1iiWiZB0
>>940
お前さんがどこに住んでるのかは知らんが、その時間高崎線は走ってない。
ましてや、人を大量に載せて走る事はあり得ない。
お前は何を見たんだ?
499回想774列車:2012/01/11(水) 10:09:21.26 ID:YjUjhsiT
669 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2012/01/08(日) 01:07:16.12 ID:VNOIxhNH0
>>665
あっち向きだったか、スマン。オカ板にはあまり来ないもんで。
俺がこれコピペしてきたのは、ちょっと気になるからなんだ。
交通情報板はよく見てるんだが、高崎線の謎の電車の報告がやたら多い。
それらには(ほぼ)共通している事があって、
1. 夜中2〜4時に走っている。
2. 人がたくさん乗っている。
3. 高崎線である。(湘南新宿ラインと言う人がいない為、大宮より北でしか目撃されてない、もしくはオレンジラインのある車体であると推測される)
ちなみに俺はこの幽霊電車の話はこの埼玉交通情報スレだけで4回はみてる。
高崎線には何が隠されてるんだろう、とまで思うのは考え過ぎかな。とにかく不思議。

675 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2012/01/09(月) 01:06:04.17 ID:Xp22AEjE0
>>669
元スレ見てきたけど少し気味悪いな
関東の路線はまったく明るくないんだが高崎線は過疎路線なの?

>>664
>>940の>こんな時間 が>>935の20:50を指しているのか
書き込み時間を指しているのかも謎だし

676 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2012/01/09(月) 09:16:50.28 ID:rsldV5lT0
>>675
高崎線は埼玉の大宮(県庁所在地近く)から群馬を繋ぐ結構大きな路線。利用客も多い。
あと、20:50は普通に高崎線はガンガン走ってる為、「こんな時間」には合わないと思う。
よって夜中に走っていたと思われる。
ちなみに鉄オタの友人曰く、やっぱりごぜ2時には人を乗せた高崎線は運行してない。線路保全車両は居たかも知れないが、普段見る「高崎線」と見間違える事は無いだろう、だと。
ちなみに高崎線の終点近くにはあの心霊スポットで有名な観音山がある。関係あるかは知らんけど。
高崎線の起点は上野。
500回想774列車:2012/01/11(水) 10:09:55.56 ID:YjUjhsiT
677 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2012/01/10(火) 13:42:37.40 ID:el+KHSDo0
>>676
群馬の高校に通っていたんだが、実際何度か深夜にたくさん人乗せて走る電車をみたことがある。
群馬県民はあんまり電車使わないから、その時の自分は高崎線だとかは考えなかったんだが、人が多い電車=高崎線と思う人は多いと思う。
それに時間がズレて運行されることが多いからね、間違えて「違う」電車に乗ってしまいそうだよな。

678 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2012/01/10(火) 16:17:14.27 ID:9f0PSOS60
毎日運行しているか知らないけど、新宿⇔新潟に「ムーンライトえちご」という夜行列車があるね。
高崎駅は上りが3:30頃、下りは1:00頃。
深夜でも室内灯を減光しないらしい。

681 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2012/01/10(火) 20:16:17.42 ID:8TgHsYZE0
>>678
http://www6.airnet.ne.jp/yossy/nightrapid/echigo.htm
これか。
普段走る高崎線のフォルムが、
http://i.imgur.com/WqX9s.jpg
http://i.imgur.com/0pOSg.jpg
だから、間違えるか?って疑問も出るし、何より車内灯消してたら人がたくさんかはわからんよね。

683 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2012/01/11(水) 00:05:46.12 ID:fEg1QZir0
>>681
でも、高崎線が夜中に走ってないって知らない人の目撃でしょ?
毎日乗る人やマニアでない限り、在来線の車種で○○線かどうかは分からないもんだ
夜中も減光しないで走るらしいから、可能性はなきにしもあらずかな
501回想774列車:2012/01/11(水) 10:10:45.49 ID:YjUjhsiT
684 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2012/01/11(水) 00:07:18.59 ID:fEg1QZir0
と思ったら、ムーンライトは昔からある特急のフォルムなんだな
俺らみたいな電車使わない素人でも分かるかな

685 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2012/01/11(水) 08:27:06.44 ID:D1JyU2IF0
677だけど、自分が見たのは上のオレンジとグリーンのラインの奴だと思う。
あの窓の形の電車をよく見たから、何の違和感もなかった。
ていうか、そのおかげで大学入るまで、電車は深夜間も運行してるものかと思っていた。


以上、オカ板から気になる書き込みを転載。
502回想774列車:2012/01/11(水) 11:34:31.69 ID:AMcJXVrM
高崎線って終電の高崎終着が1時半オーバーという稀有な路線だぜ
人身やらで遅延した場合は本数が減るから
数列車分の旅客が1本の列車に乗ることもあるし
無論定刻より30分〜1時間近く遅延して走ることもあるだろう
以上のことから俺は高崎線の話については全くオカルトを感じないな
503回想774列車:2012/01/14(土) 13:43:22.15 ID:+GIviZVD
高崎線の話が出てるので、同じ群馬ってことで上毛電鉄を。

俺は、もう15年くらい新聞配達を朝3時からやってるんだが、10年位前かな
いつもなら踏み切りなんか徐行程度で、とくに左右確認なんかしないで進むんだけど、
そのときは踏み切りの遮断機が下りてて警報機が鳴ってた。
起きたてだし、特に何も考えてなくて「あー電車来る時間にぶつかったか」なんて考えながら
遮断機が上がるのを待ってた。
で、電車のライトが見えて目の前を通り過ぎたとき、違和感を感じて、ちょっと目が冴えた。
車内が真っ暗だった。
よくよく考えると、こんな時間に電車? てか、この時間駅(有人駅)も電気ついてない。
でも普通のスピードで走ってたし、後姿も見送ったし、現実に見えてたと思う。

上電って深夜に車両移動とかあるのかね?
504回想774列車:2012/01/15(日) 17:48:01.59 ID:XywhUdDi
>>504
人身事故とかでダイヤが乱れて車両のやりくりがつかなくなったんじゃない?
始発駅に送り込む列車の回送とか…

地方私鉄も深夜帯に車両の性能を確認する(ブレーキ試験とか)試運転ってやるのかな…
数年前に大和路線で201系の試運転をAM2:30頃に加茂付近で見た事ある
その時は室内灯は消えていた
505回想774列車:2012/01/15(日) 17:51:31.39 ID:XywhUdDi
504×
>>503
の間違い
スマソ
506回想774列車:2012/01/15(日) 17:57:31.07 ID:nT2EJ8P8
新聞配達と被る早朝時間帯、という話だったら、
シーズンによっては霜取り電車の可能性もあり、だな。
507回想774列車:2012/01/15(日) 20:52:37.07 ID:4fbvgucp
>504
深夜に性能試験といえば、次の2つを思い出すな。

名古屋市交の市電下之一式線での地下鉄車輌性能試験。
北陸鉄道浅野川線の昇圧に備えた試運転。
508回想774列車:2012/01/16(月) 13:33:49.79 ID:geJeah6w
何にしても、一般人は「夜中には電車は動いてる筈がない」と思い込み過ぎだな。
おれも昔、関西本線沿線(奈良駅のすぐ北)に住んでいて、
夜中に工臨だの甲種輸送だのいろいろ見た。
出色は、南海から一畑に売られた21001系の甲種とか、
シルク博当時奈良駅構内で展示されてたゴハチの、展示終了後の無動力回送だけど、
あんなのも知識のない人には「幽霊列車」扱いされちゃうんだろうか。

そう言いつつ
>>504
加茂で深夜2時半にそれは、ちょっと怖いw
509回想774列車:2012/01/17(火) 00:40:37.88 ID:am0Qm+zh
>508
阪堺の線路沿いに住んでる友人のところに泊まりに行って
夜中に話してたら踏切警報機の音が聞こえてきた。
終電後なのに何故?と友人と2人で窓を開けて外を見たら
軌陸トラックが架線点検してた。
510回想774列車:2012/01/17(火) 00:54:10.66 ID:v5b6r4KY
あ、絶縁じゃないんだ?
511回想774列車:2012/01/17(火) 00:55:36.83 ID:d9Lp3ySR
そうだねw
512回想774列車:2012/01/17(火) 22:23:25.26 ID:6mSiFYKd
軌陸車って絶縁、非絶縁を切替えられたんだよ、たしか。
513回想774列車:2012/01/17(火) 22:40:30.30 ID:v5b6r4KY
この流れでふと思ったが、「絶縁」とかいう理屈がわかってない非鉄の人は、
深夜、踏切を鳴らさずに近付いてきた見慣れぬ列車、というの自体に
恐怖感じたりするのかな?w
514回想774列車:2012/01/20(金) 23:11:02.64 ID:hdAxoYDs
昼間でも乗客を乗せた幽霊列車が走った東北の某路線。
雨が降ってレールが錆びると踏切が作動しなくてさぁw
踏切が閉まらない限りクルマやチャリの方がエライわけで列車の方がクルマやチャリが途切れるのを
待つ。途切れると警笛を鳴らしながら閉まらない踏切を列車が通過する。
深夜の線閉中のモーターカーってこんなんなのか…とここで言う幽霊列車の乗り手側を体験した。
さてどこの路線かわかります?
515回想774列車:2012/01/20(金) 23:52:31.81 ID:5ZEW9DlW
>514
南部縦貫じゃね?
516回想774列車:2012/01/21(土) 10:31:55.68 ID:UB8mdKN6
>>514
都電のチンチン電車だって駅発車しても信号赤だっら自動車、自転車、歩行者待ちすんぞ
517回想774列車:2012/01/21(土) 11:43:16.83 ID:Vvbj3YVv
それは意味が違いすぎるw
518回想774列車:2012/01/22(日) 20:28:54.40 ID:clNZ54xx
>>515ビソゴ!

PS そう言えば上信ではデキの単機が軌道回路を踏んでも踏切を作動させられず、踏切事故を
起こした事をふと思い出した。
519回想774列車:2012/01/22(日) 23:01:14.74 ID:i54MjpUk
そう言えば、どっかでキハ40もやったよなあ。
520回想774列車:2012/01/23(月) 07:05:04.66 ID:m75Vnux+
ケチ王でもあった希ガス
521回想774列車:2012/03/08(木) 06:23:52.04 ID:AObIBmm4
北陸トンネルとかも出るのかな
522坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/03/09(金) 02:54:26.74 ID:AItnJAg3
523回想774列車:2012/03/19(月) 17:51:34.21 ID:Hoi+CERb
今月号のオカルト誌ムーに鉄道心霊話が載ってる
立ち読みで済ませないよう輪ゴムで封印されていた
524坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/04/30(月) 12:09:39.92 ID:1EQfN5Oc
竜飛海底や吉岡海底はどうやろ?
525回想774列車:2012/04/30(月) 12:11:45.57 ID:A6JSSl9F
事故や事件が起こってないから、心理的な怖さは少ないと思う。
526回想774列車:2012/04/30(月) 12:35:40.38 ID:vdxmdIHs
常紋トンネル。ガチで労働者の人骨が発見されて、怪談も絶えない。
527回想774列車:2012/04/30(月) 18:56:18.62 ID:Q+E5wXDp
>>524、525
掘削工事中に何人も死んでるだろ。
528回想774列車:2012/04/30(月) 21:42:05.54 ID:V/p++3rh
そういった供養されてる人は基本出てこない
529回想774列車:2012/05/01(火) 21:46:37.64 ID:OM1Xx1JN
関ヶ原ってあれだけ合戦して死んだんだから、出てもおかしくないんだけどね。
530坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/01(火) 22:23:50.15 ID:bfnCo4UT
そういえば地下鉄谷町線に出るってどこかのスレにあったな。
四天王寺前夕陽ヶ丘駅付近百万体のあたり。
531回想774列車:2012/05/06(日) 21:20:08.22 ID:gsO2+peH
>>529
無念の思いを残して死んだ人が数知れないはずの東京下町や広島・長崎の中心市街地でさえ、
そこらじゅうからワサワサ出てくる、っていう話は聞かない。
まして400年前の合戦ぐらいになると、もうこの世への執着もすり減っちゃって、
出てくるだけのパワーもないんだよw
532回想774列車:2012/05/07(月) 14:42:21.15 ID:zK3cc6pP
心霊否定派は必ず>>531みたいなことを言ってくるよね
533回想774列車:2012/05/12(土) 11:15:32.42 ID:UIFpbMac
534回想774列車:2012/05/24(木) 23:20:06.39 ID:8IZkFF83
八甲田丸の車両甲板に出るて話を聞いたんだが…マジかな?キハの車内がまるで現役当時みたく…とか想像すると((((゜д゜;))))
535回想774列車:2012/05/25(金) 00:02:50.99 ID:kJLeGMUr
今はなき船の科学館にあったあいつだと出た話聞くな
536回想774列車:2012/05/25(金) 08:08:52.95 ID:cfErqKrk
>>535kwsk
537回想774列車:2012/06/04(月) 21:21:17.71 ID:3dP7GQS6
大阪の爆発事故のあった地下鉄は?
538回想774列車:2012/06/05(火) 00:37:50.29 ID:PwVRdH/3
天六事故の事だったら、たしか地下じゃ死人は出てないはず。
死んでても、わずかな工事関係者だけだろ。
爆発の結果、大量の死者が出て修羅場になったのは地上。
539回想774列車:2012/06/05(火) 04:09:26.67 ID:8cMwdcPp
天六事故の犠牲者は全員
補償も供養も完璧ですから出ません
540坂井輝久:2012/06/09(土) 02:57:12.39 ID:iRkbwQWE
541回想774列車:2012/06/10(日) 11:40:30.53 ID:b2guWWiH
北千住には昔お化け煙突ってのがあった
542回想774列車:2012/06/10(日) 11:43:13.17 ID:b2guWWiH
543回想774列車:2012/06/16(土) 17:48:04.22 ID:TcpJhC2/
幽霊話のある路線の保線をする人ってどんな気持ちなんだろ。社員なら、噂を知らないということはないだろうし。
544回想774列車:2012/06/17(日) 23:05:47.38 ID:wtakS5Nw
夜。。。踏み切りで列車を通過するのを待っていた時の話

しばらく待ってガタンガタンと音がして
「やれやれ、やっと着たか」と思い列車を見たら

車内の電気は消えているが、ボーっと薄明かりの室内
無人のようだが、中に数人居るのが見える

まじで幽霊列車かと思ったよ
545回想774列車:2012/06/17(日) 23:11:12.40 ID:nsr+UzSa
甲種…ですかな?w

いつもその線走ってる車輌と全然違うし、
バッテリー電灯程度で薄暗い車内に人が乗ってるし、で
そういう事情を知らない人が見たら、確実に幽霊列車扱いだなw
546回想774列車:2012/06/18(月) 00:12:52.57 ID:5cfaGQB4
魔列車か…(´・ω・`)
547回想774列車:2012/06/18(月) 20:38:18.29 ID:/u0DdE0C
仙台で果てたC59 92では火葬自殺があったと聞いたが、本当かな?
548回想774列車:2012/06/20(水) 16:28:07.47 ID:UZh+kpbp
あげマソコ
549回想774列車:2012/06/21(木) 07:39:18.46 ID:t0RK0BRa
>>1の存在が幽霊
550回想774列車:2012/06/21(木) 17:31:32.25 ID:onoeNVCk
幽霊が出るという噂の路線を深夜に保線するのって、どんな気分なんだろう?
551回想774列車:2012/06/24(日) 20:38:13.42 ID:skxA+CDF
>>545
糸魚川のデットセクション付近での踏み切り待ちです。
以前「はくたか」を見たときは車内の電気が点灯していたけど
普通列車は室内灯が消えるんだね
552回想774列車:2012/07/01(日) 00:25:26.37 ID:INAPuXSx
昭和時代にブルートレインがどこかのトンネル内で
火事になって多くの死亡者が出たという事故なかったっけ?
知ってる人詳しく頼む
553回想774列車:2012/07/01(日) 00:27:10.03 ID:03xe1Evi
つ北陸トンネル事故
554回想774列車:2012/07/01(日) 03:10:45.48 ID:Zmqk8vtX
>>553
それブルートレインじゃねえじゃん。急行「きたぐに」でしかも雑客だろが。
555回想774列車:2012/07/01(日) 03:23:33.63 ID:03xe1Evi
質問者は素人でっせ?
順当に考えてそれらしいのを回答してやるのは取り立てておかしくないだろ。
556回想774列車:2012/07/01(日) 06:55:36.64 ID:qtT/KzO8
>>54
雑客も繋いでいたが、火元はオシ17で10系だろ。
そもそも雑客と言う言葉は気に食わない。
35系とか43系と言えないのだろうか?。
557回想774列車:2012/07/01(日) 14:03:24.93 ID:Gm6ZsGMd
>>556
雑系客車・・・普通に使うけどな
一列車に35系もあれば43系もあればスハ32もオハ61も連結してる場合、
表現が難しいからね
558回想774列車:2012/07/01(日) 14:14:38.85 ID:L1PSjGFh
>557
> 雑系客車・・・普通に使うけどな
その使い方が、本当は間違いなんだよ。
元来は、鉄道省〜国鉄制式客車以前の設計のものと社形を指すから。
559回想774列車:2012/07/01(日) 16:41:19.06 ID:fN9YX8V6
んじゃ、旧型客車っていう言い方は?
560回想774列車:2012/07/01(日) 17:04:53.00 ID:Zmqk8vtX
とりあえず話を整理して。

まず、>>552が質問した答えとしては、ブルートレイン=寝台特急ではなくて、
>>553が言うように北陸トンネル内で「急行きたぐに」の食堂車の厨房から
出火した事故のことだと思う。詳しくは「北陸トンネル 事故」でググれば
出てくると思う。

で、雑客かどうかについては「雑系」とか「雑形」とかに分かれると思う。
中には「形式が統一されていない雑多な形式で編成された列車」という意味で
使う人もいるかもしれない。ある意味当たってるし。

ただ、>>558のような指摘もあるから、旧型客車と言った方がいいのかもね。

ということで、スレチにてこの話はここまでにしましょ。あと続けたい人はそれぞれの
スレで議論して下さい。

幽霊話としては、昔東海道新幹線で車販バイトをしていた時に、ドアコック扱いを
していないのにビュッフェの搬入用ドアが停車中に開いたとか(あのドアは
自動では開かない回路構成)、0系食堂車で丹那トンネル通過時に窓に
車内を覗く人の顔が映っていたとかありました。
561回想774列車:2012/07/01(日) 18:26:49.09 ID:9pU/5XWM
「雑形」に関しては、国鉄に呼び方の規定があるんだから、
趣味の世界の方であまり勝手な使い方をするのは、いかがなもんか、と思うよ。

>中には「形式が統一されていない雑多な形式で編成された列車」という意味で
>使う人もいるかもしれない。
そこはダメっしょ。
国電でも、戦後「雑形」と言えば、社型や木造車などをまとめたグループと決まってるし、
たとえば、40系43系51系60系70系72系…と形式も見た目も混ぜこぜになった編成が
仮にあったとしても(絶対ないけどw)「雑形」「雑電」では決してない。
あれは「旧国」「旧型国電」。

まあただ、そこを言い出すと、客車の場合そもそも正式には
「旧型」「新型」の区分はないのだ、その区分自体が趣味側のもんじゃねーか、
っていう矛盾にも当たっちゃいますがw
難しいですね、言葉の問題は。
562回想774列車:2012/07/01(日) 19:17:03.64 ID:sDdvCKqI
>>554
なんでブルトレという項目を優先して考える?
計4つの項目のうち、「トンネル内で」 「火事になって」「多くの死亡者が」
という3つを占める項目のほうにぴったり合致する事故(北陸トンネル事故)
が存在するから、北陸トンネル事故と回答してるわけでしょうに。
発言者の疑問の意図を推測するってそういうことだよ。
563回想774列車:2012/07/01(日) 20:45:27.38 ID:Zmqk8vtX
なんか日本語を理解できないし話せない方がいらっしゃるようですね。
564回想774列車:2012/07/01(日) 21:48:36.33 ID:FcUJEqS3
>>560
>食堂車の厨房から
揚げ足取るようですまないが、火元は喫煙室な。
まぁ厨房の石炭レンジも疑われたが。

「雑客」て言うのは種村が広めた俗語だろ。
俺はそれじゃあんまりだろと思って「旧客」って呼んでた。
565回想774列車:2012/07/01(日) 22:01:33.97 ID:EXBGWqSy
>>563
自分を正当化したい>>554ですか?
566回想774列車:2012/07/01(日) 22:02:58.47 ID:EXBGWqSy
ID確認するの忘れてたorzやっぱりそうだったはww
人のせいにするな。日本語理解できてねえのおまえだろw
567回想774列車:2012/07/02(月) 12:46:19.70 ID:LJQg1gRf
まったく関係ねえ話でグダグダやりやがって。俺に言わせりゃお互いに日本語が不自由だってんだよ。
てめえら揃って小学校からやり直してこい。
568回想774列車:2012/07/02(月) 13:18:54.74 ID:tEZiT8ez
ああ、そうだな。
569回想774列車:2012/07/02(月) 23:33:38.67 ID:fv3SmTk/
野辺地の幽霊踏切って本当に出るの?
570回想774列車:2012/07/20(金) 22:38:53.81 ID:qHUavaN0
幽霊が出るという噂のある路線を深夜に保線するのって、どんな気持ちなんだろう?
571回想774列車:2012/07/24(火) 11:16:19.24 ID:D74y7Otr
保線は大勢でやるからそんなに怖くはないんじゃないの
572回想774列車:2012/07/25(水) 17:39:45.80 ID:5zpbKYBU
近鉄の大事故のあったトンネルって、廃線になった後も会社関係者の通行があるらしい。会社の人間なら、事故のこと知らないことはないと思うし、怖いだろうな。
573回想774列車:2012/07/30(月) 16:38:10.61 ID:ToSrVZxt
≫572
旧総谷トンネルでの特急列車同士の衝突事故な
女性の声が聞こえたり人の顔が浮かび上がるらしい
そんな中でも通行するんだもんな
574回想774列車:2012/07/30(月) 19:51:05.73 ID:UyjMDuEG
顔が出るのならまだネタになるが
つまらないギャグを話して来る幽霊だと
非常に不愉快だな
575回想774列車:2012/07/30(月) 21:46:09.02 ID:ToSrVZxt
流石にそれはないだろwwww
576回想774列車:2012/07/31(火) 01:36:20.05 ID:xfHsF1HI
幽霊「田園調布に家が建つ!」
車掌「…。」
幽霊「きゅうり・ピーマン・那須別荘!」
車掌「…。」
幽霊「でんぇ」
車掌「田園調布に家が建つ!!」
幽霊・車掌「きゅうり・ピーマン・那須別荘!!!」
577回想774列車:2012/08/01(水) 00:57:45.18 ID:1BTXRXru
つまんなーい
578回想774列車:2012/08/04(土) 00:05:29.06 ID:Ji9lV0Vr
昨日、奇跡体験アンビリバボーで新宿駅のホーム下から伸びる手が出てたけど、あれってマジ?
579回想774列車:2012/08/04(土) 15:34:30.66 ID:fPTOI180
新宿駅の立地してる場所は、もともと悪いんでしょ
何かで読んだ
駅になってから人身事故で死んだ人も
巨大駅だから当然多いでしょうし
580回想774列車:2012/08/06(月) 22:18:04.37 ID:DMphzThz
中央線、頻繁に人身事故起きてるしな。
581武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2012/08/08(水) 07:30:12.52 ID:rvm1EAmb
今から丁度40年前に発生した土砂崩れによって繁藤駅に停車していた客車列車が1編成ごと穴内川に転落してしまったのだが、
今日もまた、今は廃車にされて久しいDF50牽引の旧客列車が走る幻影を、運転士が見かけることが多いんだそうな…

http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index.cgi?ac1=R523&ac2=R52301&ac3=3754&Page=hpd_view
582回想774列車:2012/08/08(水) 07:32:58.67 ID:eKoRQ7pi
DF50ってまだ埋まってるんだっけ?
583武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2012/08/08(水) 08:05:25.53 ID:rvm1EAmb
>>582
埋まったままだと思いますが、詳しいことはわかりません。

多度津工場で保管されている、繁藤災害で被災したDF50形45号機の銘板。
http://www.shikoku.org.uk/JR/CAR/DF50-45.jpg
584回想774列車:2012/08/08(水) 08:59:26.02 ID:ulUvH1HQ
>>581
運転士云々の目撃談はその記事には無いが
元ネタはどこだい?
585回想774列車:2012/08/09(木) 11:55:58.09 ID:3NhfDStp
北陸本線でED70+10系客車が深夜走っていることがあるということがあるというのは本当ですか?
586回想774列車:2012/08/10(金) 22:21:09.34 ID:qp8FHvb6
15年ほど前
生田原から網走行きの普通列車(単行)に乗ったとき

生田原発車の時点で
俺、婆さん*2名、爺さん2名、車掌、運転士 合計7名

金華、乗降ゼロ
西留辺蘂、爺さん1人下車
留辺蕊、婆さん2名下車

この時点で車内を見回したら乗客は俺1人。。。
587回想774列車:2012/08/12(日) 11:07:30.57 ID:5xTFUWmM
>586
じいさん、トイレに入っていたとか?
588回想774列車:2012/08/13(月) 19:47:57.66 ID:FLhNfVyB
鉄道の写った心霊写真で有名なものはありますか?
589回想774列車:2012/08/18(土) 11:08:38.16 ID:mQCIHat6
霊や死後の世界を確信している人って、逆にオカルト話は信じなくなるんですよね。
590回想774列車:2012/08/18(土) 21:46:08.70 ID:mQCIHat6
霊は友達。呪いや祟りなんてないよ。
591回想774列車:2012/08/24(金) 21:10:23.04 ID:+vpdBrei
ブルートイレンの前を横切る少年の幽霊が写った心霊写真を見たことがある。
592回想774列車:2012/08/27(月) 21:33:20.80 ID:KvCAzCHI
数十年後にはあの世でお友達になっているかもしれないのだから、今のうちから仲良くしておいたらいいのに。
593回想774列車:2012/08/29(水) 10:57:57.87 ID:8w0VQs38
これだけ鉄道の人身事故が起きているんだから、幽霊が出たっておかしくない。
594回想774列車:2012/08/29(水) 11:39:43.74 ID:+vHgz8K6
JRになってから人身事故が激増している その対策は各鉄道が取っていない
だから自殺者の鉄道への飛び込みは首都圏のJR線や東武線では毎日のように起きていて利用者は迷惑している
国鉄時代は人身事故は珍しかった。
対策として人身事故の現場を写真で撮り駅のポスターとして掲示する。
国鉄時代のように発車する時 都市部や田舎でも関係なく空笛を馬鹿でかい音で鳴らす
どう思います
595回想774列車:2012/08/29(水) 11:47:22.83 ID:HOBULQqq
>>594
啓蒙活動に力を入れよ、というのはアリだとは思うが
国鉄時代とは社会的な背景がまるで違うだろう。
精神的に病む人間が多くなっている、というのは事実
596回想774列車:2012/08/29(水) 18:46:37.30 ID:S2l8UgbD
>>594
>事故現場の写真を駅に掲示

そう言うポスターは中国にあるみたいだね
例えば危険物持ち込み禁止のポスターは車内に爆竹持ち込んでいた事にタバコのポイ捨てで爆発した車両内の写真
車両床下くぐり抜け禁止のポスターは車両の下をくぐり抜けようとして跳ねられた現場の写真
火の付いたタバコを捨てて燃えた車両内の写真とかが駅に貼ってあるみたいだね
597回想774列車:2012/08/29(水) 20:52:55.19 ID:8w0VQs38
虎馬になりそう
598回想774列車:2012/08/29(水) 22:53:24.56 ID:IaD5CjcA
霊の話のお陰で自分自身の死に対する恐怖心が消え失せました。

将来への不安がなくなり、物凄く明るく充実した毎日を過ごせています。感謝!
599回想774列車:2012/08/30(木) 06:25:41.36 ID:RDqIKtJ4
>>596
それ上海駅で見たは。
車輌火災で車内で黒こげになった人の写真とかあった。
600回想774列車:2012/08/30(木) 07:05:56.84 ID:hw0WY/eh
それ日本でも高速道路ではやっているよな


安全運転の啓蒙活動として
事故でグチャグチャに潰れた車の写真をSAに掲示してる
601回想774列車:2012/08/30(木) 18:36:32.65 ID:uEVIot4v
前に現物もおいてあったぞ
ドライバーどうなったか覚えてないが
死んだものでないと思う

またタクシーでも事故った現物置いてある
バカタレ会社存在する
602回想774列車:2012/08/30(木) 19:13:43.93 ID:J2k1O5OS
>>601
タクシーやバスの事故車両を置いてあるのは部品取りのために置いてあるみたい
例えば前が潰れた車両はテールや後ろバンパーの交換用
後ろが潰れた車両は前のミラーやバンパーの交換用など
ただ普通は見えない場所に置くが修理工場や車検場を兼ねてる車庫の場合はその辺に置いてあるみたい
603回想774列車:2012/08/31(金) 11:44:06.14 ID:pQSjaAAE
>>600−602
事故現場り写真は使われてるが、実際人が死んでいる写真は
使われてないだろ。
604回想774列車:2012/09/02(日) 00:59:05.07 ID:ayuO+L5I
>>596
そんな普通の爆発はいらねーんだよ!中国では!
605回想774列車:2012/09/02(日) 11:30:04.24 ID:IzfO35qv
>>603
自分がかつて勤務していた運送会社では、事故を起こした時の写真が保存されていた。
さすがにこちらが加害者で、相手の被害者の写真は掲載されてなかったが・・・
でも、こちらのドライバーが死亡した写真はそのまま掲載されていた。
それを時々見て、絶対事故は起こさないぞと誓ってから乗務したものだ。
606回想774列車:2012/09/02(日) 22:35:13.28 ID:sbZKcoEP
死んだら無だと思い込んでいた頃が懐かしい。
607回想774列車:2012/09/03(月) 21:47:34.87 ID:xYfMpWR7
無じゃないの?
608回想774列車:2012/09/04(火) 22:02:20.96 ID:64Oy/W/R
少なくともこのスレにいる人達は、死んだら無だなんて思っていないでしょう。
609回想774列車:2012/09/04(火) 22:18:36.96 ID:J1GomHLT
桜木町って、今はみなとみらいへの観光客が集まって明るい雰囲気だけど
大勢の死者の出た駅なんだよね。
610回想774列車:2012/09/04(火) 22:38:32.51 ID:XAgMot7B
歴史を紐解くとそんな駅がいっぱいあるね
611回想774列車:2012/09/05(水) 00:11:57.14 ID:s3jJbqhz
霊は再会であり癒し。
呪いや祟りなんてとんでもない話だよ。
612回想774列車:2012/09/05(水) 15:48:32.05 ID:QL5qu92k
>>604
全然普通ではないけど?
普通だったら爆竹や花火持ってる人のいる場所に火の点いてる物をポイ捨てしないだろ
お前はそういう事するのか
613回想774列車:2012/09/05(水) 22:08:14.73 ID:a2EvMm7M
>609
それ言ったら、広島や長崎の市街地なんて……
614回想774列車:2012/09/05(水) 22:23:18.64 ID:XpqsYTqQ
はい始まったー
615回想774列車:2012/09/06(木) 22:06:02.02 ID:rcCZHiYF
霊の話をする人は多いけど、自分が将来霊になったときにどこでどんな出方をしたいのかという観点で語れる人ってあんまりいませんよね。
616回想774列車:2012/09/08(土) 00:29:31.26 ID:5Dh7s0z4
>>596
数年前に台湾で見た。

SL時代の白黒写真だったが、ばっちり貨車に轢かれていた。
帽子かぶってたから入換え中の事故だったと思う。
617回想774列車:2012/09/08(土) 03:18:45.10 ID:r1FL4yeh
死は終わりではなく次のステップへの移行だと思います。
618回想774列車:2012/09/15(土) 13:03:12.25 ID:VreC3H2g
数年前北陸本線での出来事
深夜某無人駅で列車を待っていたところ普段見かけないような
寝台車みたいな(かなりボロい)車両が進入してきたらしい
本来ならば3両、6両なのにその車両はやけに長い
10両以上あって後ろの方はホームからはみ出ている
窓はカーテンが閉まっていて中の様子がほとんど分らない
また、自分の立っている場所の編成だけドアが開いている
そしてドアの中はかなり薄暗い(なにも見えないほど)
段々この世の物ではないと思った自分は気味が悪くなって
ガクブル状態で数分待機して気がつくとその車両は消えていた
そういえばほとんど音がしなかったような気がする
一体あの車両はなんだったんだろう?

619坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/09/15(土) 13:07:51.80 ID:v8xbJaEt
>>618
新疋田のコピペかな
620回想774列車:2012/09/15(土) 14:10:56.68 ID:XFUEq8At
死後生を信じる人の割合は年々増加の一途をたどっているみたいですね。
621回想774列車:2012/09/15(土) 14:14:22.63 ID:kZzlU+eZ
念のためだけど>>618はコピペ
どの板&スレかは忘れたが
それ最初に投下されたときに居たから
622回想774列車:2012/09/16(日) 04:42:38.98 ID:RkcIWmeN
>>613
本所の被服廠跡は関東大震災でも大勢の避難民が()
なのに東京大空襲でも()

歴史に学ばないのか、それとも「呼ばれた」のか…
623回想774列車:2012/09/17(月) 07:12:11.53 ID:DZZydd2R
   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:
624回想774列車:2012/10/02(火) 03:34:31.52 ID:PH3aSqXx
625回想774列車:2012/10/02(火) 05:05:44.68 ID:DI8gInQK
>>618
みたいな状況になったら何系かとか車両が気になって幽霊どころじゃないだろ
626回想774列車:2012/10/02(火) 20:03:18.16 ID:FZoh39OO
霊を信じている人ってやっぱり死に対する恐怖心が完全になくなったりしているものなのかな?
627回想774列車:2012/10/02(火) 20:16:07.01 ID:qLG1m6vS
鉄道と幽霊が一緒に写った写真ってありますか?
628回想774列車:2012/10/22(月) 22:55:08.55 ID:5BAuybcH
20年以上前の月刊誌ムーで、西武線の踏切に写った心霊写真の女は
顔かたちがはっきりしすぎていてむしろ怖さがなかった
629回想774列車:2012/10/25(木) 21:29:34.01 ID:fHYfRrHX
The crossing where sexy woman disappears  怪奇 人が消える踏切
http://www.youtube.com/watch?v=MLMAPDhBB-0
630回想774列車:2012/10/25(木) 21:30:19.09 ID:fHYfRrHX
集団テレポート? 忽然と人が消える駅 The crowds disappear all at once 
http://www.youtube.com/watch?v=Ole_F0ZLLgQ
631回想774列車:2012/11/07(水) 23:02:34.44 ID:XRbL0RvZ
どうして幽霊話が怖い話ということになっているのだろう?

私は自分自身の死後に関わる明るい話題としていつも感謝しながら聞いています。
632回想774列車:2012/11/09(金) 08:10:15.95 ID:aIOXmaVi
明るい話題ねぇ…
楽しそうな幽霊というのは寡聞にして稀だし
そもそも明るい所には出ないし。
633回想774列車:2012/11/13(火) 00:09:45.32 ID:uVmo625F
死後の世界を信じる人の割合は増加しているみたいですね。
634回想774列車:2012/11/14(水) 17:32:35.63 ID:F94zXe1w
>>633
まあ一種の現実逃避だな
今がつらいけど、死後は良いに違いないと
635回想774列車:2012/11/24(土) 22:33:40.17 ID:G+UErCVp
新幹線ではのぞみの時代になった途端にユーレイさんがお出ましにならなくなったとか。
636回想774列車:2012/11/25(日) 07:57:02.59 ID:SuA47XUh
>>635
え?それまでは出てたの!?
637回想774列車:2012/11/25(日) 10:55:50.48 ID:z/07CzVo
トンネル通過中の窓ガラス外側から顔を出そうにも、
速すぎるから追っつかないとか?
想像してちょっとワラタ
638回想774列車:2012/12/22(土) 09:55:17.56 ID:ivRqji+2
あの世はとても楽しく住みやすいらしい。

誰一人としてこの世に戻りたがらないのだから。
639回想774列車:2012/12/23(日) 18:36:18.14 ID:Xs43m151
マスコミは騒ぐのが仕事、トラブルイベント飯の種、興味関心注目を集める為なら誇張扇動捏造もする。十分なリテラシー教育を受けていない者ほど偏向思想デマ宗教エセ科学に感化洗脳される。史上最多発行トンデモ本は新約聖書/感情自己責任論
640回想774列車:2013/01/04(金) 22:18:52.85 ID:ifXxMqyl
何と4割の人がお迎えを体験!
641回想774列車:2013/01/08(火) 19:52:24.87 ID:Nu7oKKw5
都市伝説】 幽霊電車の恐怖
http://www.youtube.com/watch?v=BN0_Ett1Lao

人が消える踏切
http://www.youtube.com/watch?v=MLMAPDhBB-0

忽然と人が消える駅 The crowds disappear all at once 
http://www.youtube.com/watch?v=Ole_F0ZLLgQ
642回想774列車:2013/01/08(火) 22:54:00.42 ID:BLCG2hrC
丹波でルンバ
643坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2013/01/18(金) 12:32:47.29 ID:LauN4bDo
興部駅
644回想774列車:2013/01/18(金) 20:21:11.99 ID:ssEaxca5
幽霊が出るといわれている区間で保線するのって怖くないのかな?
645回想774列車:2013/01/18(金) 21:11:52.00 ID:+O9rKfwk
保線は複数名でのチーム制だから大丈夫でしょ。
646回想774列車:2013/01/18(金) 21:32:52.44 ID:8t8XHbgJ
京成上野と日暮里の間、地下区間で目を凝らしていると、ホームと階段らしきものが見える。あの世への入口の駅らしい。京王新宿と笹塚の間にも見える。ああ怖い…!?
647回想774列車:2013/01/18(金) 21:49:29.10 ID:5oBixJyJ
ガラスにこんなのが写ったら…
http://livedoor.blogimg.jp/nemusoku/imgs/8/e/8e9e5964.jpg
648回想774列車:2013/01/18(金) 22:09:20.54 ID:Iu8+ktu0
吹き出すわw
649回想774列車:2013/01/19(土) 00:11:30.34 ID:exAhfcjU
丹波哲郎って偉大だよね。
650回想774列車:2013/01/19(土) 11:13:46.29 ID:ifz9dl/R
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を廃止させよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7
651回想774列車:2013/01/19(土) 15:51:59.49 ID:gMeM5yjV
>>189
超亀レスだが当時朝のワイドショーでその事件を取り上げていてその浮浪者の顔写真
(無修正)を大写ししやがったw今でもその顔を思い出せる・・・顔色が悪くて小鼻が
落ち込んだ完璧な死に顔、頬をうっすらと覆う白い無精髭・・・

絶対に許さない
652回想774列車:2013/01/20(日) 16:16:40.79 ID:WQ+jwp3K
随分前だけど大垣に着いたら死んでいたということがあった覚えが
653回想774列車:2013/01/20(日) 17:26:39.19 ID:1KSmFPxU
そういうのは報道されないだけでたくさんあるよ
近年でもサンライズ個室で自殺とか
あけぼのだったと思うが、ソロでじいさんがハマって
壁をこわして出したとか(最終的に死んだのか不明)
いろいろあるよ。
オサレク坂本氏の著書にも死人のことはあるし。
654回想774列車:2013/01/22(火) 12:15:45.36 ID:9/sMKI5i
事件性の無い自殺は鉄道会社のイメージにも関わるし
大事にはしたくないだろうな
655回想774列車:2013/02/27(水) 20:17:58.63 ID:83V1TGQ4
夏が来れば思い出す夏焼トンネル
656回想774列車:2013/02/27(水) 21:27:30.94 ID:T4SpAmNT
幽霊の目撃談がある区間の深夜の保線やっている人って怖くないのかな?
657回想774列車:2013/02/27(水) 21:28:31.97 ID:yWQPNB0v
>>655
オマエ馬鹿か?
658回想774列車:2013/02/27(水) 21:34:41.95 ID:6FeHiImd
>>657
此処が何の板か知らない今日も今日とて豚双六日本代表の四番・阿部絶不調級の
馬鹿がやって来ましたw
659回想774列車:2013/02/27(水) 23:11:19.68 ID:e9bXk/PP
欧米だと幽霊現場って人気あるんでしょ?
宝探しみたいな感じで。
660回想774列車:2013/05/02(木) 04:21:24.09 ID:EGinOVgU
豚双六
661回想774列車:2013/05/02(木) 04:58:24.02 ID:6judFWe/
以前テレビで心霊スポットより悪魔が怖いってのを見た
662回想774列車:2013/05/11(土) 00:00:40.41 ID:Kee36MAd
心霊はむしろ安心できる現象でしょう。

私も霊の存在を信じたいですから。
663回想774列車:2013/05/11(土) 18:52:47.52 ID:xHXVtXSf
大湊線と横須賀線の踏切が有名でしたっけ?
664坂井輝久:2013/05/11(土) 21:42:34.27 ID:g9vArOZh
私鉄なら東武鉄道の松原団地だべ(高架化してからはどうなったよ?)
665回想774列車:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:n82V8x7i
夏本番なのでage
666回想774列車:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:KoANFtym
ロスト トレイン
667回想774列車:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:HQLL2sob
オーメンゲットオメw
668回想774列車:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:dIoxOApK
昔、昔の砧線。中耕地の踏切での、幽霊電車の記事を読んだ事がある。
669回想774列車:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:JQI+LHGC
現役車だけど常磐線209系1000番代に幽霊が出るとか
マト82が北小金?付近でグモり現場から遺体を運ぶのが困難だったため
10号車を貸し切りにした上、遺体を乗せて北小金まで移送した、という噂がある
670回想774列車:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:jhNyk1KQ
>>669

その車両、常磐線で時々乗るけど、そんなの見たことないよ。
671回想774列車:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:vJB1gCs2
狼板でお馴染み夏焼トンネル
672回想774列車:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:l1/mD+CE
北海道でありがちの廃線の幽霊話はどうなの?
673回想774列車:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Phm2WQth
廃線間近の路線の終着駅に、定年間近の駅長の亡くなった娘が
成長した姿で駅長の前に現れた話なら知ってる。
674回想774列車:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:sdN/NafD
俺も知ってる
亡くなった成長した娘と会った後の翌朝
その駅長さんは終着駅のホームで亡くなってたんだって(-人-)
675回想774列車:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:XKB550U2
で、ご遺体をキハ12で搬送したんだよな。

キハ12っていうのが、これまたレアで凄いが。。。
676回想774列車:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:D4fUnhPR
その駅長、昔新幹線を爆破させようとしてなかった?
677回想774列車:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:yhvd2EGW
一時期居酒屋の主人やって人間が丸くなったんだよ。
そっとしてやってほしい。。
678回想774列車:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:rxygK+nf
その人が石北本線のローカル列車で護送されてくところに乗り合わせたことがある。
反対側のボックスでゴリラみたいな顔のおっさんが大声で女の人に話しかけてた。
679回想774列車:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5P2nwMZI
その人、刑務官やってたこともなかった?
680回想774列車:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jtGW+5ft
鉄道を撮った心霊写真で有名なのってありますか?
681回想774列車:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ITH75ZXB
>>680
霊が写ってても没カットになるだけで表に出てこないかと
682回想774列車:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:TZWBHGud
幽霊ではないが、前面に鳥か人間の血しぶきがついた車両が時々雑誌に載ってるがな
683回想774列車:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:lzE8/IB6
何かブルートレインの前を横切る少年の心霊写真を見たことがある。
684回想774列車:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:zloUTpwj
>>653
ムーンライトえちごのトイレでも(ry

は既出?
685回想774列車:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:9jS1XsNe
幽霊新幹線、幽霊たまでん、幽霊都電くらいしか知らない
686回想774列車:2013/09/16(月) 12:25:52.67 ID:MCyfIeSi
>>673-675
それ鉄道員(ぽっぽや)じゃないか
687回想774列車:2013/09/16(月) 20:16:59.91 ID:bfyKGZeZ
東海道新幹線のトンネルの車窓に赤ちゃんの顔が出るという噂が流れたことがなかった?
688回想774列車:2013/09/17(火) 15:07:22.04 ID:MTZ79E7x
>>684
それ知らんからよかったらkwsk。
思い出したけど個室での話はスペーシアでもあったね。

>>687
有名な坂野坂Tの話ではなくて?
689回想774列車:2013/09/18(水) 20:16:20.38 ID:e5nC/Q93
>>688

坂野坂トンネルの話について詳しくお願いします。
690回想774列車:2013/09/18(水) 23:46:34.07 ID:ZMM7bOSX
大阪大空襲の最中の深夜、終電の後というのに地下鉄地御堂筋線で電車が客を乗せて走っていたという話・・
691回想774列車:2013/09/19(木) 00:38:44.33 ID:MPSBi6qC
>>689
トンネル切削時に殉職された作業員が出たらしい。
窓に顔がぼーっと浮かんだとか何とか
開業時以降では割と有名な話みたい。
今でもググったら出るかな。
ちなみにトンネル内の湧水が東海道では最多だから保守が骨折りらしい。

>>690
それはオカルトやなくて事実やけどちょっと違って伝わってるかな
どちらかというと非常下での美談
692回想774列車:2013/09/19(木) 14:26:09.83 ID:zHJN8G6z
トンネル工事時に殉職した人の幽霊が出るというのは、別の路線でも聞いたことがあるような気がします。
693回想774列車:2013/09/19(木) 18:20:46.38 ID:MPSBi6qC
よくありがちな話ですからなあ。
694回想774列車:2013/09/21(土) 14:32:13.17 ID:q0mMyaKr
常紋トンネルとかね
695回想774列車:2013/09/21(土) 16:05:55.93 ID:F1dT2dQ6
根北線幾品橋梁
696回想774列車:2013/09/21(土) 17:45:16.45 ID:zGFpwn4W
>>694
常紋は、事故殉職ではなく
劣悪労働の末に虐待されて壁に埋められてだから
さらに気の毒。
697回想774列車:2013/09/29(日) 11:41:14.05 ID:m457PROh
坂野坂トンネルは映画動脈列島のクライマックスの舞台だったが
撮影中にそういう現象は出なかったんだろか?


昔雑誌で読んだのは開業直後に食堂車のウェイトレスや客が
窓に張り付いた作業員の顔を見て悲鳴を上げるのが相次いだとか。
その死んだ作業員は関西出身なのかトンネルを西の方に向かっているとか
書いてあったけど49年も経ったらもうトンネルから出てるかもなw
698回想774列車:2013/09/29(日) 11:52:08.72 ID:MdjwbVat
むしろご成仏なされてよかったのではと。>映画の舞台でにぎやかに撮影
699回想774列車:2013/10/05(土) 12:52:48.47 ID:HUzmgIr5
上から読んでも坂野坂
下から読んでも坂野坂
700回想774列車:2013/10/05(土) 23:31:31.23 ID:iOgqdLE8
0系にはお札を貼った編成があったな〜
701回想774列車:2013/10/05(土) 23:49:30.23 ID:iOgqdLE8
新幹線ネタの続きで…
オカ板にも書きましたが

平成の初めの頃、のぞみが1時間に1本走り出した頃の話です。
こだま458号での体験
指定席は9〜12号車で確か10〜12が禁煙だったと思う。なので9・10号車で事足りる乗客数でした。
8号車の車掌長への用事を終えて、16号へ歩いて行くと12号車で婆さんが眠ってました。
13号車のトイレ前を通った時便所内の緊急ブザーが鳴り、急いで鍵を開けようとしたら「開」だったので、恐る恐る開けると誰も居ない…
開けた瞬間ブザーが止まり、洗面所の客と「不思議な事もあるもんですね」と会話し、とりあえず報告のために8号車車掌長のところへ戻りました。
すると12号車で眠ってた婆さんが居なくなってました。
この間、約2〜3分
婆さんは何処へ消えたのか謎です。
文脈下手ですいません。
702回想774列車:2013/10/06(日) 01:10:28.55 ID:+LDqHPR3
>>701
「12号車で婆さんが眠ってました}

なんで眠っている婆さんだけ認知(現認)していたの?
703回想774列車:2013/10/06(日) 06:42:46.43 ID:29P9B6co
>>702
11・12号車に客は居ない。2両で客は寝てる婆さん1人しか居なくてハザシだと気付くものです。
当時は兼掌だったので、意識するものです。
704回想774列車:2013/10/06(日) 10:12:54.31 ID:OlcB04Mw
>>703
ハザシってなに??
705回想774列車:2013/10/06(日) 10:26:44.49 ID:Qlo0yaYH
706回想774列車:2013/10/06(日) 11:43:37.23 ID:29P9B6co
ハ:普通車
ザ:座席車
シ:指定席
707回想774列車:2013/10/06(日) 12:28:08.62 ID:69pjsMWH
>>701=レチさんだったのか。702までは一旅客だと思ってたけど
703のレスを読んで701を読み返したら確かにレチ目線だった
現業員の体験は貴重ですね。ありがとうございます
他にありませんか?もっと大したことない話でもいいので
708回想774列車:2013/10/06(日) 13:24:24.43 ID:hxtmoJI5
保線作業って深夜にやるけど、幽霊が出るという噂があるところの保線作業は怖くないのかな?
709回想774列車:2013/10/06(日) 16:04:43.90 ID:bw4ad2pC
想像だけど、そういうの信じてるタイプの作業員なら内心は怖いかもしらんが、
夜中でも実際の作業現場ではまとまった人数が居るから怖くないかもね。
710回想774列車:2013/10/15(火) 16:29:48.33 ID:ai1sXJ1Q
幽霊なんかより連絡ミスで回送電車が来たりする方が怖いよね
711回想774列車:2013/10/17(木) 21:02:52.04 ID:QPtLBIRb
単独作業は原則禁止だから、
ぼっちで怖いのは中継見張りの人とかに限られる。

>>710
そういう意味では二重に怖い列車見張り((((;゚Д゚))))
712回想774列車:2013/10/19(土) 00:08:19.97 ID:7Y5OQyTd
前も書いたかもしれないけど、
どこかの保線の現業さんだった人の体験談、
けっこう前だけど、どこのスレのレスだっけ?

山陽新幹線だかのトンネルでの夜間工事で、
工事が終わりかけだったとき皆と反対方向へ
1人歩いて行くのを見て上役だかに申告したら、
「ああ、その人は い い ん で す」って言われたって書いてたレス。
713回想774列車:2013/10/19(土) 01:41:14.10 ID:o+gUzkIt
夜中に車掌が人心の板井監視で一人取り残されて淋しかったという話を聞いたな。
なぜ聞けたかというと、その車掌は仕事かえちゃったから。
714回想774列車:2013/10/19(土) 05:01:56.81 ID:usEvN1dO
大鳴門・・・
715回想774列車:2013/10/19(土) 20:58:40.12 ID:ShXynA0X
室蘭本線でも確かあったな、おっかねぇ話
716回想774列車:2013/10/20(日) 18:02:45.34 ID:DNhaiXzf
717回想774列車:2013/10/21(月) 12:53:10.73 ID:0iahHRk2
Thx!
2004年だったか・・思ってたより前でびっくりした。
718回想774列車:2013/10/22(火) 00:42:12.06 ID:1yQm0DqG
オイラの体験談
石北線 生田原駅発車後、乗っていたのは5名(含むオイラ)

金華駅   乗車・下車共に無し
西留辺蘂  下車1名
留辺蘂   下車2名  
ここで車内を見回すと、乗客はオイラのみ... 
719回想774列車:2013/10/22(火) 00:50:06.10 ID:Rg3THswO
>>718
それどっかで昔書きました?
どっかで読んだ記憶がある
720回想774列車:2013/10/22(火) 18:33:00.20 ID:4uZwshjV
>>718
トイレは確認したか?
721回想774列車:2013/10/23(水) 17:21:26.99 ID:IdOMbdgU
昨日の名古屋駅16時20分発岐阜行き普通電車に乗ってた時の事。
駅を出て電車が留置されている構内に383系がいたのだがカラの筈の車内に爺様
が席に座っているのが見えた。特に慌てている様子もなく無表情で進行方向をじっと見て
たが取り残された客?窓にはペットボトルのお茶も有って旅行中の雰囲気だったが。
722回想774列車:2013/10/23(水) 19:48:14.23 ID:LVh1UoEB
車内灯が消えていたわけではないよね?
乗務員が脱帽して休んでいることはあるよ。
723回想774列車:2013/10/23(水) 22:33:24.46 ID:IdOMbdgU
>>722
あの時間だとまだ外は十分に明るかったから車内灯が点いていたかどうかははっきり
記憶は無いが点いていなかった気がする。
自分も乗務員?とも思ったが年齢的に60代以降の風貌で頬はコケた痩せた老人ぽく
更に上着は着ていなかったが白ワイシャツでは無く柄物だったのと傍らのお茶で?と
思った次第。
724回想774列車:2013/10/23(水) 22:43:59.21 ID:YHMjYeew
おじいさんが寝ちゃって、そのまま入庫かな。
ペットボトルまで幽霊化しないでしょ(笑)
土瓶の茶ならガクブルだけど
725回想774列車:2013/10/23(水) 23:22:06.60 ID:WIIamDrQ
>>724
お茶は伊右衛門ぽかったw
でもその爺さんは起きててじっと進行方向(上り)を凝視していた。
726回想774列車:2013/10/26(土) 18:21:55.04 ID:28z5MOX/
車庫まで便乗で乗ってたのでは?
車内清掃員とか
727回想774列車:2013/10/26(土) 21:11:09.00 ID:1yUaj01r
便所清掃員に空目
728回想774列車:2013/10/26(土) 22:46:11.35 ID:ifXJaMaG
鵜の木での女性絞殺は、2人に何かがあったのかそこはわからないが、なぜ男は『新小岩』を選んだのか!鵜の木でも蒲田でもどこでも良いのに、なんで『新小岩』なんだろう…絶対に呼ばれたんだと思う。
729回想774列車:2013/10/26(土) 23:11:27.41 ID:ebNXYj3P
京都の三条通では、時折叡電デナ21の化け電が走るらしい・・・
730回想774列車:2013/10/29(火) 16:18:11.61 ID:+Jxic6ge
もう線路は無いぞ
731回想774列車:2013/10/29(火) 18:45:21.54 ID:WiIy6fnB
だから走るんだけど
都電の化け電の話も今は廃止された区間
732回想774列車:2013/10/29(火) 21:04:12.58 ID:sZomf9+M
そういえばお堀からどけよホーンが聞こえた…
733回想774列車:2013/10/29(火) 21:14:34.93 ID:ecC0ESbx
壬生の車庫前で市電のパーパーホーンが聞こえた@京都
734回想774列車:2013/10/31(木) 22:22:46.33 ID:pypd5LNM
>>690
温情の疎開電車か
735回想774列車:2013/11/17(日) 13:24:24.30 ID:QBq3hzCz
http://www.youtube.com/watch?v=U3wwPM6FMvY
踏み切り幽霊動画。暗闇に女幽霊がコッチを見てすすり泣く。声も聞こえる
この踏み切りに飛び込んだ死んだ女らしい

(心臓が弱い人は見ないで)
736回想774列車:2013/11/17(日) 20:09:44.63 ID:BKxlDpdr
>>721
乗り過ごしじゃなくて?
似たような例ですが新大阪止まりのくろしおは到着後吹田?まで回送されて行く車内で呑気に酒を飲んでいるおじさんを見た事がある
新大阪の駅員も気付いてなかったので目の前を発車して行く車両を教えたらようやく見つけたみたいで慌ててどこかに電話してた
737回想774列車:2013/11/18(月) 05:25:45.75 ID:mDoXJ8e3
>>735
怖ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
いたいた! 白い服でカメラを睨んでいる女が!

回送車が走り去っていくときも先回りしてこっちを睨んでいたぞ!
738回想774列車:2013/11/18(月) 15:38:37.45 ID:nAB2mzpb
>>735
霊感無いせいか見えなかった
739回想774列車:2013/11/18(月) 17:11:10.65 ID:7BQdtB8P
部屋の照明消したら女の姿が見えるよ。50秒くらいから赤ちゃんの鳴き声が聞こえる ボリューム大きくしてみな
740回想774列車:2013/11/19(火) 02:52:38.06 ID:gMUnGFB+
>>739
うわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ
741回想774列車:2013/11/19(火) 14:27:23.10 ID:Mpp7B3fD
>>735
見えない。犬の声だけ聞こえたがこれが幽霊さん?
742回想774列車:2013/11/19(火) 14:31:26.78 ID:cZrrlYz3
常紋トンネルの人柱ってタコ部屋の労働者たちが荒縄でグルグル巻きにされて穴に埋められたのかと思っていた。

労働者「助けてくれ〜生き埋めなんて残酷だ〜」
雇用者「ウヒヒヒww汚物(証拠)は消毒(隠蔽)しないとなwwガソリンを注げww」
労働者「いやだ〜死にたいない〜」
雇用者「点火wwww」
労働者「ぎゃあ〜」
雇用者「ギャハハハww熱いかww苦しいかww」

こんな想像までしてしまう自分の方が残酷だorz
743回想774列車:2013/11/20(水) 23:52:34.07 ID:t8dfDuTj
>>735
左隅ぼわっと見えるように見えるなぁ
撮影者は無心に撮影してるようだけど
744回想774列車:2013/11/22(金) 23:46:21.50 ID:a1tJxS5a
>>742
最近の学説では「タコ部屋の労働者を無理やり人柱にした」
という従来の定説は多少見直されてきていて
人柱というよりは過労や病気で死んだ労働者の遺骸を隠蔽する目的で入れられたと見られている。
明治初期は分からんが大正以降だと人柱の迷信も薄れたし殺人罪で逮捕されかねないし
745回想774列車:2013/12/14(土) 19:53:21.72 ID:gSilZHLR
急行きたぐにの幽霊話は本当?
746回想774列車:2013/12/14(土) 20:05:17.61 ID:y0yOvFS+
>>745
最近某ちゃんねるで話題になってたあの話の事?

それならどうなんだろう
乗車しなければ良いとか回答されてたけど(得体の知れない列車に乗らないのはある意味当たり前だろうけど)
撮影した人とかいるのだろうか?(ED70?+長編成旧客とか今ではかなり魅力的な被写体だけど)
747回想774列車:2013/12/14(土) 23:44:44.11 ID:gRBsELMe
最近って??
結構前から流布してる話だぞ?
あれは誤認だと思うよ。
あるいはミステリアスを楽しむ程度の話で、
アスペみたいに本当かどうかまで追求するようなことじゃないと思う。
748回想774列車:2013/12/15(日) 00:24:26.79 ID:4VG9uM0A
既に列車がなくなったのに検証もクソもない

列車自体の幽霊が出るなら話は別
749回想774列車:2013/12/15(日) 01:32:42.30 ID:0YNIW3qJ
ロストトレイン。
750回想774列車:2013/12/15(日) 03:16:00.39 ID:qV4vFCIC
>>743
ホントだ!
女の幽霊が動いている!
751回想774列車:2013/12/15(日) 08:15:42.20 ID:Vdc9scQZ
>>735
フルスクリーンで見てもわからんかった
音も大きくしても犬の吠える声とジャンパーのこすれる音しか聞こえない
752回想774列車:2013/12/15(日) 09:03:53.97 ID:2LjVfL3J
>>751
踏切の奥に女が笑いながらカメラを見ていない?
胴体はない。顔だけ
753回想774列車:2013/12/15(日) 12:17:07.31 ID:Vdc9scQZ
>>752
ゴメン、見直してみたけどわからなかった
誰かこの位置でこの大きさで写っているとAAで表してプリーズ
754回想774列車:2013/12/15(日) 23:13:25.59 ID:vnplxBtC
ttp://fffkowai.doorblog.jp/archives/32809561.html

幽霊系の怪談とはちょっと違うが
いわゆる「時空のおっさん」話
755回想774列車:2013/12/16(月) 06:19:27.13 ID:kR2ELQZX
>>752
怖うぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
756回想774列車:2013/12/16(月) 19:58:21.28 ID:bdUBxJPC
757回想774列車:2013/12/16(月) 22:34:37.11 ID:hzciyXhD
>>756
怖う
758回想774列車:2013/12/16(月) 23:09:40.88 ID:WKG+k6wa
一番怖いのは何度見直しても女の顔など見えないことだ
759回想774列車:2013/12/17(火) 00:37:03.77 ID:aQxH93SH
と思って後ろを振り向くと!
760回想774列車:2013/12/20(金) 13:01:31.55 ID:t+uuxLPa
アメリカの砂漠内のハイウェイをずっとクルマで走らせていると
地図にも載っていない幻の大都市が見えて入っていくと人っ子1人いない。
通過してから振り返ると大都市が消えててただの砂漠になってる。
こういう現象があるそうだが心理学的に説明がつくそうだ。
北陸本線の幽霊列車なんかも深夜の田舎駅で1人ぼっちというシチュエーションだから
実はこれかもしれない
761回想774列車:2013/12/20(金) 20:49:37.54 ID:5tflYQA9
ハイウェイ・ヒプノーシスってやつだな
762回想774列車:2013/12/21(土) 00:52:17.59 ID:f0yBqe9/
ヒッチハイクでオーストラリアの砂漠内を走っていると
不意にドライバーが車を止めて
「掘らせないとここで下ろす」
という脅迫事例が後を絶たないらしい。
763回想774列車:2013/12/21(土) 13:05:52.49 ID:S1n00cj8
>>735の動画を、オカ板内の別々のスレで計2回出してみたが、
結局見えないっぽい。本当の霊動画じゃないな。
結局のところ、愉快犯がヤバいヤバいって言ってるだけで実体がない。
>>753のような依頼にも応じる人出てこないし
764回想774列車:2013/12/21(土) 15:33:07.00 ID:mKxNbBys
>>763
いやよく見ると警報機が鳴る直前、列車が暗闇の中を走り去ったあとに
女の幽霊がコッチを見てニタリと笑っているのがわかる
765回想774列車:2013/12/21(土) 15:34:23.04 ID:mKxNbBys
http://www.youtube.com/watch?v=U3wwPM6FMvY
幽霊動画。暗闇に女幽霊がコッチを見ている
この踏み切りに飛び込んだ死んだ女 

(心臓が弱い人は見ないで)
766回想774列車:2013/12/21(土) 15:36:23.10 ID:gjvxYUnt
>>764>>753下の行。

当該場面を画像にして矢印加工してうぷすることくらいは言わなくてもできるでしょ。
767回想774列車:2013/12/21(土) 15:52:13.51 ID:gi2fsAA2
見えた見えた! 廃車回送の真っ暗な車内から見つめている女がいる!
768回想774列車:2013/12/21(土) 15:55:48.91 ID:TUM+iZme
怖ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
いたいた! 白い服でカメラを睨んでいる女が!

回送車が走り去っていくときも先回りしてこっちを睨んでいたぞ!
769回想774列車:2013/12/21(土) 15:56:53.01 ID:TUM+iZme
ホントだ!
女の幽霊が動いている!
770回想774列車:2013/12/21(土) 15:57:58.50 ID:TUM+iZme
怖うぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
771回想774列車:2013/12/21(土) 16:00:05.31 ID:TUM+iZme
うわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ
踏切の奥に女が笑いながらカメラを見ていない? 胴体はない。顔だけ
部屋の照明消したら女の姿が見えるよ。50秒くらいから赤ちゃんの鳴き声が聞こえる ボリューム大きくしてみな
よく見ると警報機が鳴る直前、列車が暗闇の中を走り去ったあとに
女の幽霊がコッチを見てニタリと笑っているのがわかる
772回想774列車:2013/12/21(土) 16:03:42.95 ID:skyK2NWi
 
 
 
 
 
統失野郎の自演コメまとめ、ご苦労であったw
見えてると言い張るのは投稿者本人だけ(笑)
773回想774列車:2013/12/21(土) 16:11:14.71 ID:mKxNbBys
たしかに車内にも女の幽霊らしきものがいるな。
そこまでは気付かなかった
774回想774列車:2013/12/21(土) 16:20:57.66 ID:pmELeKcv
あんたがそこまで見えると主張するなら
既出の車外のを含めて、>>766の2行目を実行してくれないかな?
775回想774列車:2013/12/21(土) 16:44:56.51 ID:v9Ka0+Lo
オカ板で拾った話。
下り急行銀河に乗ったおっさん2人が消灯後も車掌室に忍び込んで酒盛りをしてた。
窓を開け放しにしてると静岡を過ぎていくつめかのトンネルで笑い声が聞こえた。
しかもトンネル内を笑い声が追いかけてくるので気味悪くなって寝る事にした。
翌朝、京都で降りる方のおっさんAが目覚めたら顔が真っ赤で発熱していて
連れのおっさんB(大阪で降りる)に至っては起き上がれない状態になっていた。
Aは車掌に全部話して大阪到着時にBを介抱してもらうよう頼んだ。
Aは帰宅して2日ほど寝込んだが熱が全然引かず、そのうち室内に幽霊らしいのが数人現れたので
塩を撒いたりしているうちにようやく幽霊はいなくなり体調も回復した。
Bの様子が気になって国鉄(JRかも)に連絡すると
茨木あたりで気になった車掌が見に行くと姿を消していて(当然京都では降りていない)
そのままBは行方不明になったとの事。

さて、このトンネルは具体的にはどこでどんな曰く付きがあったのだろうか?
776回想774列車:2013/12/21(土) 16:52:33.71 ID:pmELeKcv
それ、そっちのスレで読んだな。絡んだりもした。20系時代の話だな。
自分も推考してみたりしたけど、おそらく日本坂トンネルかその前後あたりのトンネルだと。
777回想774列車:2013/12/21(土) 17:04:17.28 ID:pmELeKcv
あ、石部トンネルだったかも。すまん。
778回想774列車:2013/12/21(土) 18:26:57.05 ID:4h+7dXk0
>>774
矢印なんかしなくてもハッキリわかるほど鮮明に女幽霊は映っています
779回想774列車:2013/12/21(土) 18:53:11.52 ID:ET1Ci6zE
>>778
悪いが、お前の目に俺らが入って行けないもんでな。
あんたが見えていても俺らは見えないんだよ。
それに、本当に視える人が居るオカルト板で無害回答が得られている動画なんだよ。

このままはぐらかして終わらせると「統失自演必死だな」で確定するよ。。
それが嫌だったら、やりなさい。
780回想774列車:2013/12/21(土) 19:00:17.38 ID:4h+7dXk0
>>779
わたしとオカルトの住民
どちらを信じるのかね?

その答え次第によります
781回想774列車:2013/12/21(土) 19:05:16.09 ID:ET1Ci6zE
どちらを信じるかどうか以前の問題。

あんたがどれだけ「矢印なんかしなくてもハッキリわかるほど鮮明に」見えていようが、
見えていない人がこの世にいるんですよ。

それらの人にまで全員、見させたいと思わないか?
全員に見てもらいたいなら、あんただって悔しいよね?
だったら、やってくれ。

ただ意地を張っているだけでやらないのなら、そっちの負けになるぞ。
画像にして丸をつけて、俺らにも見させてくれよ。
782回想774列車:2013/12/21(土) 19:17:19.68 ID:K1JQSb7I
この動画の投稿者が言ってるだけだろ
あおって見る人が増えたらYouTubeから広告料とかが手に入るからじゃねえの
783回想774列車:2013/12/21(土) 19:18:50.67 ID:Xe4AoZ02
さらに見たく無くなるなw
784回想774列車:2013/12/21(土) 19:27:21.84 ID:4h+7dXk0
>>781
そっちの負けとか勝ちとか以前の問題
それに見えてない人はいません。あなたも見えているはず
>>782>>783
走り過ぎる回送車の車内を見れば女の幽霊がいるのがわかる
785回想774列車:2013/12/21(土) 19:30:23.15 ID:4h+7dXk0
本当に視える人が居るオカルト板で
本当に視える人が居るオカルト板で
本当に視える人が居るオカルト板で


本当に視える人WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
なんで本当に視えるってわかるの? ん?
786回想774列車:2013/12/21(土) 19:30:30.28 ID:7TenGIxo
>>784
あんたがどれだけ「矢印なんかしなくてもハッキリわかるほど鮮明に」見えていようが、
見えていない人がこの世にいるんですよ。

それらの人にまで全員、見させたいと思わないか?
全員に見てもらいたくて粘着してるのなら、わかってもらえないあんただって悔しいよね?
だったら、画像にして丸をつけて、俺らにも見させてくれ。

意地を張っているふりをしてずっとやらないのなら、統失認定します。
787回想774列車:2013/12/21(土) 19:30:33.19 ID:K1JQSb7I
>>784
見えません!

矢印か丸で囲んで示してくれ
788回想774列車:2013/12/21(土) 19:31:07.52 ID:7TenGIxo
>>785
あんたがどれだけ「矢印なんかしなくてもハッキリわかるほど鮮明に」見えていようが、
見えていない人がこの世にいるんですよ。

それらの人にまで全員、見させたいと思わないか?
全員に見てもらいたくて粘着してるのなら、わかってもらえないあんただって悔しいよね?
だったら、画像にして丸をつけて、俺らにも見させてくれ。

意地を張っているふりをしてずっとやらないのなら、統失認定します。
789回想774列車:2013/12/21(土) 19:32:58.34 ID:iXTitAbn
半角のビックリマークで見える見えるって必死にレスしてたのって、動画貼った奴の自演だろ。
790回想774列車:2013/12/21(土) 19:35:29.27 ID:4h+7dXk0
>>786>>787>>788
部屋の明かりを消して見るとハッキリわかります

「すでに明かり消して見ました」というウソ回答は受け付けません
791回想774列車:2013/12/21(土) 19:36:52.33 ID:iXTitAbn
>>785
あんたがどれだけ「矢印なんかしなくてもハッキリわかるほど鮮明に」見えていようが、
見えていない人がこの世にいるんですよ。

それらの人にまで全員、見させたいと思わないか?
全員に見てもらいたくて粘着してるのなら、わかってもらえないあんただって悔しいよね?
だったら、画像にして丸をつけて、俺らにも見させてくれ。

意地を張っているふりをしてずっとやらないのなら、統失認定します。
792回想774列車:2013/12/21(土) 19:37:59.91 ID:iXTitAbn
>>790
見えているというウソを言う人が「ウソ回答は受け付けません」とかw
793回想774列車:2013/12/21(土) 19:38:03.90 ID:4h+7dXk0
本当に視える人が居るオカルト板で
本当に視える人が居るオカルト板で
本当に視える人が居るオカルト板で

この人も本当に視えるなら確認できているはずです
あまりの怖さに返答ができないのです
794回想774列車:2013/12/21(土) 19:39:16.67 ID:wcLqtmmg
詭弁w
このまま丸囲みをしないのなら基地外認定されますけどw
795回想774列車:2013/12/21(土) 19:40:08.71 ID:4h+7dXk0
>>791
あなたは正直者だと思います
見えてないのならモニターがボロなのです。
>>792
ウソではありません
796回想774列車:2013/12/21(土) 19:41:41.63 ID:4h+7dXk0
>>794
踏み切りのうしろと車内に見えますから
797回想774列車:2013/12/21(土) 19:44:50.89 ID:wcLqtmmg
>>795-796
少し冷静な回答になられましたね。ではこちらも少し冷静に質問しますが、

ウソでないのなら、なぜ言われてることを拒否し続けるのですか?
本当に写っているのだったら、画像に起こして丸をつければ、
これほど黙らせる「」行為は、他に無いと思うのですが。
798回想774列車:2013/12/21(土) 19:46:21.06 ID:K1JQSb7I
見える見える詐欺
799回想774列車:2013/12/21(土) 19:46:55.52 ID:4h+7dXk0
>>797
わたしは常に冷静です

ハッキリと女幽霊がわかるのに
ワザワザ丸印することもないと思いまして
800回想774列車:2013/12/21(土) 19:48:18.57 ID:4h+7dXk0
>>798
失礼ですが・・・・走ってくる廃車回送は見えますか?
801回想774列車:2013/12/21(土) 19:49:48.79 ID:wcLqtmmg
>>799
あなたが「常に冷静」だと思っている状態が、他人から見てそうだとは限りませんよ。
だから画像にして丸をつけろと提案しているのですが。
802回想774列車:2013/12/21(土) 19:50:25.38 ID:wcLqtmmg
>>800については俺も見えますよ。その列車を撮った動画ですからね。
803回想774列車:2013/12/21(土) 19:51:24.35 ID:4h+7dXk0
>>801
わかりました。
丸印ではなく矢印をつけましょう。

すぐに認識できるはずです
それでは今しばらくお待ちを
804回想774列車:2013/12/21(土) 19:52:11.88 ID:wcLqtmmg
>>803
ありがとう。お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。
805回想774列車:2013/12/21(土) 19:52:47.93 ID:4h+7dXk0
>>802
その列車を撮った動画ではなく
その列車を撮った当人ということですね?
806回想774列車:2013/12/21(土) 19:55:37.41 ID:K1JQSb7I
>>800
見えてますよ。2編成8両ですな。
でも幽霊は見えないんですよ。

廃車電車の前から何両目の、各車両に3箇所の扉が有るのですが
扉間の何番目の窓か書いて下さい。
807回想774列車:2013/12/21(土) 19:56:15.67 ID:wcLqtmmg
>>805
802で述べたのは、
「走ってくる廃車回送を撮った動画なわけですから、もちろん“走ってくる廃車回送”は俺もちゃんと見えてますよ」
という意味で書きました。文章表現がわかりにくくてすみませんでした。
808回想774列車:2013/12/21(土) 19:58:10.69 ID:K1JQSb7I
書いてる間に場所を示してもらえるんですね。
期待しよう^^
809回想774列車:2013/12/21(土) 20:00:40.42 ID:K1JQSb7I
訂正
書いてる間に場所を示してもらえるようになったんですね
810回想774列車:2013/12/21(土) 21:58:22.56 ID:v9Ka0+Lo
もうオカ板にスレを立てて見える見えないの論争はそっちでやれよ。
迷惑だ、いい加減にしろ
811回想774列車:2013/12/21(土) 22:53:20.66 ID:F0zC4DuC
なんか面白い情報あったのかと思ったら数十レスかけて喧嘩してただけかよw
812回想774列車:2013/12/22(日) 00:58:36.60 ID:J9cUALY2
ともかく、矢印してくれるって言ってくれたんだから、待とうや。
813回想774列車:2013/12/22(日) 01:34:43.32 ID:ELrFvtrE
ワクワクo(^-^)o
814回想774列車:2013/12/22(日) 06:51:20.46 ID:4C2hNSEd
おい、まだか早くしろや。みんな待ってるんだぞ
815回想774列車:2013/12/22(日) 11:37:09.24 ID:kDEm0sRH
問題の動画の件です。
自分は動画紹介者に「示してくれ」と頼み続けていた側の者ですが、
よそで、大変親切な方が視て回答くださいました。感謝です。


結論ですが、いるそうです。
「電車が来る前、画面の奥側の線路に、1体だけ立っている」とのことでした。

電車がそれを「ひいて」見えなくなり、カメラが列車を追って動いてしまうので
ひいた後の様子まではわからないそうです。寂しそうに立っているだけで、
怨念や祟り(悪い霊)と言うより、感じるのは哀愁や寂寥感だそうです。

その1体以外は、全くいないそうです(それっぽく見えるのは全部気のせいとの由)。
以上、報告でした。
816回想774列車:2013/12/22(日) 13:16:59.75 ID:H4g9rzwk
確かに一体幽霊らしきものが映りこんでいるぞ 女かどうかはわからない 男にも見えないことはないし
817回想774列車:2013/12/22(日) 14:05:49.77 ID:d4UDJZ5P
>>816
それは>>815が回答を得た部分で合ってるのか?
818回想774列車:2013/12/22(日) 15:42:33.55 ID:H4g9rzwk
はい 合致しています でもあまり眺めていると幽霊がマジで深夜に部屋へやってきますので注意して
819回想774列車:2013/12/23(月) 12:42:29.68 ID:8fj/D6Bq
>>803
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
820回想774列車:2013/12/23(月) 12:53:21.77 ID:3PV2QMo7
>>819
もう>>815さんのところで結論が出ていますので
割愛させていただきます
821回想774列車:2013/12/23(月) 14:10:36.70 ID:8fj/D6Bq
>>820
妄想野郎死ね!
822回想774列車:2013/12/23(月) 14:33:15.39 ID:3PV2QMo7
>>821
妄想ではございません
実際に幽霊が映っております
823回想774列車:2013/12/24(火) 03:58:02.40 ID:9R77lw0W
>>819
名無しで書き込んでいるが、>>816>>818だと思う。

>>820
出ていませんよ。
815さんが見えたのは1か所です。
しかし貴方は、その他の複数の場所も言っていたはずです。
それをスルーして「結論が出ています」は、おかしくありませんか?
824回想774列車:2013/12/24(火) 08:22:09.36 ID:Orj8XMOK
>>823
おかしくはありまらん

矢印をつけるとなると数十箇所にもなるので
今回は>>815で終了とさせていただきます

見えているモノは>>815と同じですので
825回想774列車:2013/12/24(火) 17:40:52.56 ID:xsrk5Cue
>>824
>おかしくはありまらん

妄想ボケはついに頭までおかしくなったようだな。
826回想774列車:2013/12/24(火) 19:54:06.07 ID:5ka+EdYe
http://www.youtube.com/watch?v=U3wwPM6FMvY
幽霊動画を見ていたたければわかります
827回想774列車:2013/12/24(火) 23:24:16.02 ID:xsrk5Cue
>>826
幽霊は見えません!!

視聴者を増やしてYouTubeから広告料を貰おうとする
投稿者のガセ動画です。

幽霊が見える場所を示せないのが何よりの証拠です。
828回想774列車:2013/12/25(水) 07:05:06.24 ID:aOYjd2ou
>>827
わたしは投稿者ではないですよ
もし広告料が目当てならこんな過疎スレに貼るワケありませんしw

ただこのスレに沿って見つけた
鉄道の幽霊動画を見てもらっているだけです
829回想774列車:2013/12/25(水) 08:44:46.96 ID:q+h7PuSR
>こんな
830回想774列車:2013/12/25(水) 10:35:35.66 ID:d9UTuqeK
はじめから回答を他人に委ねていたならば別ですが、
そうでなく、いったんご自身で矢印をつけると明言されたのですから、
ご自身の発言には責任をもったほうがいいと思います。
831回想774列車:2013/12/26(木) 02:38:17.98 ID:YY4J2ibx
>>830
矢印を付けるつもりでした
しかし>>815さんが代弁してくれたので割愛ということになりました

同じことをするのはスレの無駄でございます
832回想774列車:2013/12/26(木) 03:32:12.26 ID:jRciSNVc
>>828 

1、あなたが投稿者でないのなら、動画内に幽霊が写っているという主張に
こだわる目的がわかりません。

2、どこに写っているのかを問われると、はぐらかして現在でも示そうとしません。
あなたの目には見えていても、他の人の目に同じように見えているかどうかは
あなた自身は確認できないはずです(他人の目には入っていけないのですから)。
きちんと示して、写っている現実を示せば、あなたに対してのすべての疑義は
瞬時に消滅し、それで終わると思うのですが。

3、いったん「矢印をつけるので」待ってくれ、と約束したことは実行してほしいです。
霊が写っているとして動画を紹介した人はあなたです。
勝手に依頼に出した>>815ではありません。
たとえ外野でどんなことが示されようが、あなたはあなた自身の回答を
貫徹するべきではないでしょうか。
動画の紹介者として、示すと言った者として、最後まで責任を持ってください。
社会生活でも同じです。
833回想774列車:2013/12/26(木) 03:41:50.86 ID:YY4J2ibx
>>832
@ 鉄道幽霊スレですので幽霊にこだわっているのでございます
A はぐらかしておりません。>>815さんの意見そのままです
B >>815さんが指摘している場所をわざわざ矢印付ける必要は
  ございません
834回想774列車:2013/12/26(木) 22:42:47.90 ID:DobePGi1
中学生の時、校舎裏にウンコが内側に大量に付いたブルマーが落ちてた。
どうもパンツを穿かずにブルマーだけ穿いてウンコを漏らして脱ぎ捨てた感じだった。
パンツどうしたんだろ?
835回想774列車:2013/12/27(金) 01:48:23.99 ID:85dGJulF
まあ、ラグパンとか直穿きがデフォだったし




昭和は
836回想774列車:2013/12/27(金) 14:51:06.49 ID:vzinW7p0
一時期、青森市内の旧東北本線(現青い森鉄道線)の青森-東青森区間内で、線路上に幽霊が出ると話題になったことがある。
何故なら、列車がその辺で人影を見かけて急ブレーキ→実際には誰もいませんでしたという事例が数度あったため。
837回想774列車:2013/12/28(土) 10:44:08.54 ID:oBaiYfwj
  _,,,
      _/::o・ァ  このスレはすずめが乗っ取りました
    ∈ミ;;;ノ,ノ
      ヽヽ
838回想774列車:2013/12/29(日) 21:27:33.95 ID:XEyb11gi
>>836
怪談本で踏み切り近くでって読んだ気がする。
839回想774列車:2013/12/30(月) 16:48:53.31 ID:cZxDtleV
名鉄の何線か忘れたけど夜に運転士が走行中前方に白い人影を見つけて急ブレーキを掛けたけど
間に合わずぶつかって衝突音もしたのに見つからなかったっていう事があって
新聞にも載ってたらしい。
840回想774列車:2013/12/30(月) 17:07:18.05 ID:DKYrTaGQ
有名なところで、割と近年、北鎌倉あたりの踏切で
1度だけじゃなくて何度かあって、それも新聞記事になってたことあったよね。
あとは御徒町だっけ?有名なの
841回想774列車:2013/12/30(月) 19:07:28.13 ID:OE9Xcsl9
>>840
北鎌倉だと大船方面・鎌倉方面の双方に
噂される踏切がある
842回想774列車:2013/12/30(月) 21:17:28.86 ID:kxj17FRj
鎌倉〜逗子間の久木踏切はかなり有名な心霊スポット
843回想774列車:2013/12/30(月) 21:25:15.11 ID:TkEulWk4
「化け踏み」か。
844回想774列車:2013/12/30(月) 22:23:17.00 ID:BSjKAgqf
>>735
2分23秒にカメラが一瞬右にパンしたとき?
それにしてもなぜ右にパンしたのが不明だな
>>743
それは前照灯の光芒でしょ
通過中の車体に写っているんはなんの影だ?
845回想774列車:2013/12/30(月) 22:26:38.81 ID:AHk1FGRr
846回想774列車:2013/12/30(月) 22:52:45.29 ID:cZxDtleV
もういいってその動画に幽霊は見えません!!

視聴者を増やしてYouTubeから広告料を貰おうとする
投稿者のガセ動画です。

幽霊が見える場所を示せないのが何よりの証拠です。
847回想774列車:2013/12/30(月) 22:57:20.36 ID:BSjKAgqf
415系の運転室窓にも青白い顔らしきものが一瞬見える
848回想774列車:2013/12/30(月) 23:03:30.12 ID:/vISCi7q
>>846
だよね。もう見えようが見えまいがどっちでもいいから完全に終えてほしい
うんざりしてる
849回想774列車:2013/12/31(火) 05:58:13.16 ID:q86G9jIb
>>846
そそそそそそそそそそそそそそそ!
>>735の幽霊動画は絶対に見るべきではない!

>>748
そそそそそそそそそそそそ!
>>735の幽霊動画にはうんざり!
850回想774列車:2013/12/31(火) 12:04:04.68 ID:4LQDjNFW
動画を見てもらえたら何でもよくなったのかw
851回想774列車:2013/12/31(火) 14:55:20.91 ID:5+UdkCAr
>>840
折れ通過したが一度もなかったぞ
たぶん変形タイプに近い踏切なので
見間違えもあったかもな
852回想774列車:2013/12/31(火) 20:50:49.07 ID:oYn7Ces6
大晦日に幽霊の話か?
853回想774列車:2014/01/01(水) 02:18:05.31 ID:1SzUXh2w
大晦日の夜にまた大船〜北鎌倉でグモってたみたいよ
854回想774列車:2014/01/01(水) 03:50:17.68 ID:e7O69WwR
>>853
AKBの大島優子が卒業を発表したかららしい
855回想774列車:2014/01/01(水) 18:32:09.64 ID:dTcyxRyI
http://www.youtube.com/watch?v=S7reQHD-tEk
大島優子 12歳のころ
856回想774列車:2014/01/01(水) 22:15:35.77 ID:yEoNq7JV
ブルートレインの前を少年が横切る心霊写真をネットで見たことがある。
857回想774列車:2014/01/02(木) 05:47:11.14 ID:GNCNQXIc
>>855
ヌードになってるな
858回想774列車:2014/01/05(日) 10:57:31.26 ID:C7g8WPpd
>>842>>843
特にあの辺りは久木踏切・小坪トンネル・名越切通し・曼荼羅堂跡など
神奈川県ではかなり有名な心霊スポットゾーンになっているな。
859回想774列車:2014/01/08(水) 16:15:20.69 ID:ohxfk53h
怖い
860回想774列車:2014/01/08(水) 17:47:38.42 ID:rSjxlu0w
鎌倉−逗子間、小坪トンネルから八幡に向う時に有る踏切より、
一つ鎌倉側に有る踏切の方が数倍も怖いぞ。

なんたって、うちの親父が小学校の時、同級生が跳ねられ死亡した踏切だし。
親父が絶対に踏切で遊ぶなと俺に言うのは、これがあったから。
861回想774列車:2014/01/08(水) 20:22:37.79 ID:BNFWOrvW
宇都宮に小学生が撥ねられた曰く付きの踏切なかった?
862回想774列車:2014/01/08(水) 21:18:01.98 ID:wCdfJrjd
ネットでの、つきのみや(月の宮?)駅系統の噂ってどこまで本当だろうね
863回想774列車:2014/01/08(水) 22:45:05.07 ID:dUXvY3bl
仕事の関係で下り銀河によく乗ってたが
毎回じゃないが、たまたま名古屋の着発時の車窓を何度か見たうちの1回だけ
普段よりも高層楼などの街がやけにキラキラと光り輝いて
未来都市みたいな見え方をしたことがあるけど、
要するに体調やら寝起きとかのタイミングでそう見えたりするんだろうね。
864回想774列車:2014/01/09(木) 00:07:30.85 ID:DFq/MiYK
鉄道じゃないが俺もその経験あった
865回想774列車:2014/01/09(木) 20:34:37.98 ID:B+GuMOIP
東海道線で深夜にとっくに引退した80系電車を見たという話は何だったんだろ?
この形式は特に大事故にも遭っていないし。
866回想774列車:2014/01/10(金) 02:15:34.26 ID:hYsmmMNA
185系の湘南色塗り替えでした〜てへぺろ
867回想774列車:2014/01/10(金) 08:27:29.44 ID:AIWYb1fN
>>863
昔、下りの大垣夜行や銀河によく乗っていた頃は
名古屋手前で見える南方貨物線の高架が何となく不気味だったわ
868回想774列車:2014/01/11(土) 15:17:44.75 ID:sVLCACN1
むかし鉄道誌で、四カマのスハフ43がトラストへ
婿入りした際、東海道本線経由で大井川まで回送途中における
大阪駅停車中の写真が載ってたけど、

86-11改正直前だったから、まだギリギリで現役旧客が
走ってた頃とはいえ、夜に、駅のホームからとか
すれ違う列車からとかから一瞬見えたら、
正体不明の列車(往年の東海道急行!?)に見えただろうと思う。
869回想774列車:2014/01/11(土) 15:18:29.30 ID:sVLCACN1
回送の常で、シェードは全部下ろされてました。
870回想774列車:2014/01/11(土) 16:37:45.25 ID:2iAi01rP
>>869
シェードってブラインドの事?
871回想774列車:2014/01/11(土) 16:49:44.04 ID:sVLCACN1
昔のヲタは日よけ幕のことをシェードって言ってたんだよ
872回想774列車:2014/01/11(土) 17:04:11.31 ID:2iAi01rP
>>871
そうなんですか。初めて聞きました。
ありがとうございます。
873回想774列車:2014/01/11(土) 20:07:35.11 ID:H06M2W6d
シェードって、クルマでは普通に使う言葉だが。
874回想774列車:2014/01/11(土) 20:54:14.89 ID:jg1tgziI
ランプシェードとは言うがな

さだまさしの「駅」の歌詞の「タラップ」に匹敵する違和感だ
875回想774列車:2014/01/12(日) 08:43:33.46 ID:R8p/JOoA
違和感も何も、そう言ってたんだから仕方ないし。
現代でも「網棚」とか「入鋏」とかいっぱいある。鉄道以外でも
876回想774列車:2014/01/19(日) 21:24:32.46 ID:DIpSnhX7
平成3年、アストラムの工事でこんな話がある。
http://jikenshi.web.fc2.com/index.htm
877回想774列車:2014/01/19(日) 21:27:06.87 ID:mB1jyVfD
リアルで知ってる。ワイドショーとかでも当時少し話題になってたよ。
878回想774列車:2014/01/19(日) 21:29:50.15 ID:mB1jyVfD
「おしっこ!」も不思議だけど、もっとアレなのは
尼崎事故の「この電車に乗ったらあかん」とか言われたやつだよな。
だって超具体的に言われたんだし
879回想774列車:2014/01/21(火) 19:15:03.63 ID:HvonSljR
近鉄奈良線の「幻の最終電車」はいつまで設定されてたのだろう?
880回想774列車:2014/01/22(水) 06:54:32.86 ID:EvQHnDgb
>>879
それはリアルに存在した「幻の〜」なん?

南大阪線で噂話を聞いたことがある。
阿部野橋発の最終が天美行なんだが、天美から先へ走ったことがあると。
自分の聞いた覚えがあるのは天美で先への接続列車があったという話だけど、
天美ってホーム1本なので、もしリアルにあったとしたら
ダイヤ乱れでそのまま延長運転したというあたりかなと。
881回想774列車:2014/01/22(水) 07:16:00.78 ID:oMPIg4v0
>>880
旧生駒トンネル事故がらみでガラガラの下り終電が石切あたりで幽霊客で満載になり
沿線住民からの「苦情」が殺到してダイヤに設定されているが走らない列車を新設して対処。

こういう話は実話なのかどうか確認するのはなかなか難しいだろな。
近鉄社内では(噂であっても)黒歴史だし当時は近鉄時刻表も発行していないから資料も少ない。
今だと実際には走らない列車を設定したら国交省から呼び出されるかもしれない
882回想774列車:2014/01/22(水) 07:18:09.89 ID:1m8MNjBj
昔の人の縁起担ぎのやり方と同じで、書類上の「設定」は本当にしたが、
リアルに運行させたわけでないのかもな。どっちにしても、わからんけど。
883回想774列車:2014/01/24(金) 21:06:37.01 ID:WiZcj6/m
前にもスレしたかもしれないが、
快速ムーンライト越後が走っていた頃、間合いの村上発新潟行きの快速に乗ったときの話。
たまたま5号車に乗っていたんだが、通路挟んだ反対側の窓に何か視線を感じた。
乗客など数人しか乗って居ないガラガラの車内。
あとで分かったが、485系K1編成の5号車は過去に病死した乗客が居た曰くつきの車両。
翌年には3号車のトイレで自殺があったらしい。
884回想774列車:2014/02/24(月) 03:00:49.73 ID:wXzKaDKd
幽霊バスが雪道を走っています!
http://www.youtube.com/watch?v=jGFWEoCGhi8
885回想774列車:2014/02/24(月) 13:57:10.56 ID:QqsTyFjp
>>884
バカヤロー!!
心臓が止まりそうになったじゃねえか(-_-メ)

スタッドレスタイヤ販売会社のCMです。
雪道を車で走行してたら前に白い服の女が立ってて
手前で止まるんだわ。
しばらくするとその女がいきなりフロントガラスに張付いて来る(めっちゃビビる)
心臓の弱い人は見るなよ。
886回想774列車:2014/02/24(月) 14:32:24.44 ID:UeLNP2Sd
>>885
黙ってろっ!
オチを言うな!
887回想774列車:2014/02/24(月) 23:51:12.50 ID:QqsTyFjp
>>886
うるせえ!
鉄道の幽霊話と何の関係があるんだよ!
888回想774列車:2014/02/25(火) 07:14:52.89 ID:YAYxmmhZ
>>887
http://www.youtube.com/watch?v=jGFWEoCGhi8

幽霊がハッキリと映っているだろ!
889回想774列車:2014/02/25(火) 09:46:23.67 ID:lEDHgZkH
あ?ひょっとして以前のお方ですか?
890回想774列車:2014/02/26(水) 02:54:08.70 ID:HPV9EFRQ
>>888
幽霊がハッキリと映っているね
891回想774列車:2014/03/03(月) 06:56:56.73 ID:p0N9gCLP
>>890
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
892回想774列車:2014/03/03(月) 15:41:02.38 ID:f6/ZYTvI
ワラタ
動画の霊じゃなくて
「例」の人に対してのうわぁぁぁ、だよねw
893回想774列車:2014/03/04(火) 04:18:26.30 ID:ZzQ26hEY
888
いい加減にしなよ
894回想774列車:2014/03/06(木) 04:03:09.86 ID:QK93Wc+A
>>888
ぶっ飛ばすぞ!
895回想774列車:2014/03/06(木) 09:37:13.87 ID:3GNQAOHN
オカ板の鉄道スレでも貼ってやがる
896回想774列車:2014/03/06(木) 15:24:29.33 ID:Ki7YkKg/
>>895
ウソはやめろ
897回想774列車:2014/03/06(木) 22:41:32.77 ID:8LTt8xrf

どこ見てたの?

鉄道にまつわる怖い話、不思議な話★3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1351859483/907
898回想774列車:2014/03/07(金) 07:02:02.44 ID:DTQeJ0HU
>>897
余計なことすんな アホめ
899回想774列車:2014/03/07(金) 08:47:52.78 ID:W8fc045r
>>898
アホはお前だ
言いたいなら目が節穴の896へ言え
900回想774列車:2014/03/07(金) 09:52:43.92 ID:oZidFydN
>>898
アホ、ボケッ、チンカス、キチガイ、死ね!
901回想774列車:2014/03/08(土) 03:51:01.80 ID:f77qEf+h
>>899>>900
スレを無駄に使うな
書き込みするな 

わかったな?
902回想774列車:2014/03/08(土) 10:16:54.57 ID:Cz8OrW3t
池田小学校の児童八人を殺害した宅間守
宅間守の社会に対する被害者意識は
子供の頃に体験した招集ストーカーによって培われた

当時宅間守の親は近所の創価学会に批判的な人物を
子供を襲う危険な性犯罪者とし
宅間守とその友人に危険人物の顔をお覚えされるなどとして
再三に渡って招集ストーカーを行っていた

宅間守は遊び半分で嫌がらせを楽しみながらも
親からは「お前はいつ襲われるか分からない被害者なんだ」と言われる
こうして犯罪を繰り返しながらも被害者面する生き方を教え込まれた
903回想774列車:2014/03/08(土) 11:08:12.68 ID:CwR8ajTx
>>902
スレを無駄に使うな! このバカが
904回想774列車:2014/03/08(土) 12:42:35.72 ID:WVCUKykd
>>901 >>903

っ鏡

バカに付けるクスリって本当に無いんだなw
905回想774列車:2014/03/09(日) 08:21:45.63 ID:jnx5xfcV
>>904
しつこいヤツだな。書き込みすんなって
もうそのへんにしとけ
906回想774列車:2014/03/09(日) 14:49:43.29 ID:FMhW9gE3
>>905
もし公正に収拾しようと言ってんなら片側だけじゃなくて両者へ言うのが筋では?
907回想774列車:2014/03/09(日) 16:10:27.00 ID:M4W1ZVNf
>>906
うるさい! 書き込みするな
908回想774列車:2014/03/09(日) 16:13:29.84 ID:FMhW9gE3
っ鏡
909回想774列車:2014/03/09(日) 19:41:25.90 ID:qB7uETdh
はいはい、もう気が済んだだろ?
スレを大切にしたいから大人しくしてな
910回想774列車:2014/03/09(日) 22:14:32.21 ID:/av45d8N

はいはい、もう気が済んだだろ?
スレを大切にしたいから大人しくしてな
911回想774列車:2014/03/10(月) 07:02:48.54 ID:3z6JNt8J
そんなマネの返しかよ・・・・
思ったよりツツコミする能力がなかったみたいだな (ガッカリ)
912回想774列車:2014/03/10(月) 17:33:07.68 ID:nPoFOlhe
ケンカスンナ
913回想774列車:2014/03/10(月) 19:59:25.66 ID:+lWI6T5j
喧嘩なんかしてない アホが
914回想774列車:2014/03/10(月) 21:16:38.37 ID:AQdOmIuo
>>911
スレを無駄に使うな! このバカが
915回想774列車:2014/03/11(火) 03:58:08.32 ID:VIcjn4hQ
動画バカはオカルト板に行けよ
916回想774列車:2014/03/18(火) 07:20:41.38 ID:D0W0oTL/
>>915
その通り!
888の動画はすぐに削除しろ!
917回想774列車:2014/03/18(火) 08:55:47.11 ID:yrmNb++B

いつもの人のレスだろうけど今回のレスには同意w
918回想774列車:2014/03/18(火) 09:45:59.94 ID:Cq27Tgei
東海道線を走る80系の目撃情報は何だったんだろう?
919回想774列車:2014/03/18(火) 10:36:33.82 ID:aG+Duo8O
「そういう話」の状態がいちばん楽しいわけで
話の結末なんか無いし、追求することでもないでしょ
920回想774列車:2014/03/18(火) 23:26:50.30 ID:Q++t3MxR
昭和63年9月下旬のもう秋の気配が色濃く漂う真夜中の函館駅。
その年の春に廃止されたはず青函連絡船の桟橋に夜霧の海から浮かび上がるように連絡船が
現れ、静かに接岸した・・・  下船してくる人々は皆、青白い顔をし無口で列車ホームに足音もなく
向かって進んで行く。  しかし、彼らは一人もホームに現れなかった。 その姿はまるで夜霧の中に
吸い込まれるように消えていってしまった。 

昭和63年9月27日の深夜、閉鎖されてた暗闇の中の青函航路桟橋構内に多数の人魂のような光を目撃した人は
少なくなかったそうだ・・・
921回想774列車:2014/03/19(水) 00:11:23.80 ID:U9pC+L2z
青函連絡船の洞爺丸ですか。

やっと帰ってこれたのでしょうか・・・
922回想774列車:2014/03/20(木) 03:33:01.55 ID:NshFO1C4
オカルト板って昔は見ているだけで面白かったが、
最近はいかにも落とし所が考えられてるえせ怪談話ばかりだよね
(例のきたぐにの話もいかにも作り話)
まとめサイトでの拡散やただ単に自己顕示欲丸だしの
痛い奴やメンヘラが集うようになって見るも無惨な状況だわ
バカネトウに乗っ取られた時点でもう終わったなヨ
923回想774列車:2014/03/20(木) 13:53:13.70 ID:nOh1nip+
藤沢を通過した時、とうの昔に引退したはずの80系が反対側ホームに見えたことがある
924回想774列車:2014/03/22(土) 02:06:35.03 ID:irWwbfaK
>>923
2等車に下山総裁が乗っていた
925回想774列車:2014/03/22(土) 06:23:30.38 ID:zuODdCVe
>>888
うるさい!
926回想774列車:2014/03/22(土) 15:51:32.23 ID:vyiTvfK1
昔、舞鶴出身の祖母ちゃんから聞いた、傷病兵を載せた病客車列車の話はえらく怖かった・・・
大陸の戦地で大けがした兵隊さんが大勢病院船に乗せられ舞鶴軍港に着くと、軍港に引きこまれた
普段は貨物線の駅から専用の列車に乗せられ京都や福井、金沢の病院に送られて行ったそうだ。
軽い怪我や病気の人は朝鮮の病院で治療を受けるそうだが、重症・重体の人は
病院船で舞鶴に運ばれてくるらしい(事実上は遺体搬送に近い状態だったらしい)
看護師見習い的な仕事に従事していた祖母は病院船が着くと傷病兵搬送に駆りだされ
、その時、目撃した悲惨な光景は言葉に出来ないほどだったらしい。
それも昭和18年初めころまでで、戦局が悪化してからは傷病兵輸送はなくなった
って言ってたな。
舞鶴に、その病客車列車にまつわる幽霊話は結構あるらしいが・・・
927回想774列車:2014/03/22(土) 20:30:12.04 ID:QFgVlsob
ならばシベリアの凍土はさぞかしゆーれーが集団で
928回想774列車:2014/03/23(日) 19:03:03.34 ID:cTh4nS1r
↑こういうレスが一番つまんない
929回想774列車:2014/03/24(月) 15:38:35.67 ID:eWVgeE4A
930回想774列車:2014/03/24(月) 15:42:05.07 ID:i2s9LFQ2
バス板でやれ
貼るなら鉄道事故のを貼れ
931回想774列車:2014/03/24(月) 18:42:49.19 ID:esKOsDvr
>>930
だまれ!
932回想774列車:2014/03/24(月) 18:48:22.52 ID:XOy3tdd+
>>931
スレッドタイトルも理解できない基地外よ
死ねや!
933回想774列車:2014/03/24(月) 19:44:39.01 ID:esKOsDvr
>>932
なんやと?
どの口が言っている?
934回想774列車:2014/03/25(火) 09:43:29.63 ID:dJf80+J0
また基地外小西か!
935回想774列車:2014/03/25(火) 10:01:21.30 ID:fd8mo7MA
>>929
まだ仕事見つからないの?
936回想774列車:2014/03/25(火) 11:04:55.84 ID:VSdfziHN
>>935
ちゃんと働いてますが、何か
937回想774列車:2014/03/25(火) 18:52:47.44 ID:ulV0a8Ly
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
938回想774列車:2014/03/26(水) 03:07:35.45 ID:ibzHwHCW
スレ残りわずかだぞ!

ムダな書き込みするな
 バカ
939回想774列車:2014/03/26(水) 10:46:47.60 ID:XN88/VyY
っ鏡
940回想774列車:2014/04/01(火) 14:22:18.67 ID:1cjxxEwt
神奈川界隈でも最近80系電車の目撃情報があるみたいだね
とっくに引退してるのに
俺は藤沢で見た
941回想774列車:2014/04/01(火) 21:06:16.72 ID:VuZew47o
>>940
それって、もしかして足の無い・・・ いや、台車部分のない幽霊電車だったんじゃぁない?  怖!!
942回想774列車:2014/04/02(水) 07:20:32.36 ID:knHYT6JP
>>884
いい加減にしろ! 削除しろ!
943回想774列車:2014/04/02(水) 17:40:37.45 ID:1/RiRimJ
っ鏡

おまえが消えろw
944回想774列車:2014/04/02(水) 22:23:12.87 ID:P120moPn
>>940-941
俺も藤沢で見た
945回想774列車:2014/04/03(木) 02:25:20.01 ID:K2s2qTbH
オレは車内に入った。車販までしてた。
946回想774列車:2014/04/03(木) 23:52:35.87 ID:GzJJXjsk
80系って30年以上前に引退したんじゃ…
しかも東海道線からはそれより前に引退してるし
947回想774列車:2014/04/04(金) 03:43:05.05 ID:N/QKFOaK
米軍戦闘機のガンカメラが捉えた日本本土空襲&機銃掃射の容赦ないカラー衝撃映像
逃げる汽車ぽっぽが・・・
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=826XI0tMOBk#t=417
948回想774列車:2014/04/05(土) 10:40:18.10 ID:1mfZ/HSI
とっくに引退した車両の深夜の目撃情報ってたまにあるみたいだね
949回想774列車:2014/04/06(日) 13:19:36.84 ID:3N+0lZyN
944
945
948

自演してまで誰得
950回想774列車:2014/04/08(火) 21:21:02.43 ID:fnz2mqEQ
一人で山奥の無人駅で駅寝している時にダイヤにない列車が通過したら怖い
しかもそれがとっくに引退してる車両だったらチビる
951回想774列車:2014/04/09(水) 00:47:35.05 ID:qVzF6oby
奥羽本線では“あけぼの”下り最終列車の頭上を何年も前に引退したラッセル車が横切ったらしい…。
952回想774列車:2014/04/09(水) 09:44:56.57 ID:r91O+NwE
>>950
北陸本線の10系客車の目撃情報などがありますね
953回想774列車:2014/04/09(水) 10:15:20.34 ID:Rwdcxfsp
ないない
954回想774列車:2014/04/09(水) 18:35:01.18 ID:r91O+NwE
あるあるあるある
955回想774列車:2014/04/09(水) 18:42:07.57 ID:9gjwviqX
スレの無駄遣いはやめろこの馬力牢屋
956回想774列車:2014/04/10(木) 13:17:12.72 ID:OS06P79a
>>954
関宏乙
957回想774列車:2014/04/18(金) 19:36:51.76 ID:jnSmO5iM
>>951
幽霊じゃないラッセル車でも、頭上を横切ったら怖い。
958回想774列車:2014/04/25(金) 15:52:56.89 ID:g3RmbxKL
>>957
ってか幽霊よりも恐いだろ。
頭轢かれたら自分が幽霊になってしまうし。
959回想774列車:2014/04/27(日) 01:13:48.62 ID:Y0Y10N5t
みな判っててネタレスしてるんだよね?
960坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2014/05/13(火) 02:21:10.17 ID:9gCjcfXt
興部駅の幽霊話の本が見つからん!!
961回想774列車:2014/05/13(火) 11:05:43.31 ID:IYYybpEB
>>960
スマホの幽霊探索アプリを使用したら
5体の反応があったって

http://besukesuke.blog.fc2.com/blog-entry-253.html
962回想774列車:2014/05/14(水) 14:19:33.60 ID:cBUvFxiL
>>960
坂井輝久よ

てめぇが狩場町の妖怪のクセしやがって
なにが幽霊だ、キガチイ野郎
963坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2014/05/14(水) 14:22:50.31 ID:jOC2+ToJ
本に出ていた轢死した駅員さんの霊体かな?
964回想774列車:2014/05/14(水) 17:22:25.10 ID:PGhuQrkY
東京機関区跡地に九州特急の幽霊が・・・
965回想774列車:2014/05/16(金) 01:42:12.39 ID:hTLpPj/g
狩場町って53系統や79系統の?
966回想774列車:2014/05/17(土) 20:15:34.77 ID:oDmpKR5O
>>964
見たとしても怖いというよりなつかしくて涙が出るわ
967回想774列車
>>921
函館発の洞爺丸が函館湾内で遭難沈没だから帰ってきたというなら
設定は青森港のほうが良いと思う。