1 :
100系:
100系について情報交換しましょう。
新下関に1編成送られたとか…聞きました。
2 :
回想774列車:2009/02/10(火) 15:37:40 ID:RFn9NQid
初めての2
3 :
回想774列車:2009/02/10(火) 18:24:28 ID:cxry3iAr
100系のベーシックカラーは1番好き。けど今のネズミ色はキライだから、今のところ1番好きなのは500系。
4 :
回想774列車:2009/02/10(火) 20:03:47 ID:Uxf5xI0j
東海道新幹線から撤退してもう5年経つんだな。
新幹線で最初で最後の食堂車での食事が、小学生の時、100系だった。
山陽新幹線の区間で、昼食には遅い時間だったがそれでもけっこう待ってから席に着いた。
確かミートスパゲッティーを食べたと思う。
カフェテリアつきの車両にはデジタルのスピードメーターがあったね。
東海道から撤退する少し前にこだまに乗った。
三島駅で降りて、こだまが何分間か止まってる間に
家族連れが写真を撮ってた光景を思い出す。
5 :
回想774列車:2009/02/10(火) 20:19:01 ID:0HApXqsd
6 :
回想774列車:2009/02/10(火) 20:19:57 ID:0sdzMxZl
グランドひかり最強
7 :
回想774列車:2009/02/10(火) 20:31:08 ID:RknIOrDR
個室と食堂車両方が付いているX編成が最強
8 :
回想774列車:2009/02/10(火) 21:30:05 ID:TU3hvsPB
雨は夜更け過ぎに
9 :
回想774列車:2009/02/10(火) 21:52:27 ID:0KoTFOhX
100系が登場し、最初に乗った時、居住性が優れているのに驚きましたね。
0系と違って3列シートは回転するし、シートピッチはゆったりで何より足元
が広く、リクライニングが深い。これならグリーン車に乗らずとも、普通車で
十分と思いました。
電光表示板が設けられ、停車時には「あと○km」の表示までされる・・・・・・
今では当たり前の設備・グレードですが、当時はとても斬新な感じがしたも
のです。この100系の設計者に感謝です。
10 :
回想774列車:2009/02/10(火) 22:11:02 ID:9Gb0XR1Y
いや待て、まだ懐かし板に立てるものじゃないやろwww
11 :
回想774列車:2009/02/10(火) 22:52:00 ID:TJYmhWni
こだまとして活躍している今の車両もなかなか。山陽新幹線ならではですが・・・
シートは幅が広いし最高!
12 :
回想774列車:2009/02/10(火) 22:59:23 ID:Y2QjnMwV
個室で〇〇〇したのが
懐かしい
13 :
回想774列車:2009/02/10(火) 23:29:34 ID:cxry3iAr
たまにグリーン車のシートがおごられてる車両に当たると、もうふかふかで乗り心地最高!
けど俺はスポーツカー好きだから、500系の適度なタイト感も最高だ。
14 :
回想774列車:2009/02/11(水) 02:42:22 ID:ELiGvUdX
>>10 今ではもう体験出来ない事が多々あるからセーフでしょ
15 :
回想774列車:2009/02/11(水) 03:19:58 ID:UXwK+pTm
俺の大好きな
0
100
500
名古屋人の新幹線はみとめん
16 :
回想774列車:2009/02/11(水) 04:26:19 ID:hJoFnNOx
>>15 300系もカッコいいよ
もちろん一番は100系かな なんかこう「新幹線」って感じがするデザインだよね
17 :
回想774列車:2009/02/11(水) 10:58:53 ID:Kzyg4/e8
>>6 グリーン車のシートに取り付けられた液晶テレビが、会社間対立の火種になった。
18 :
回想774列車:2009/02/11(水) 11:03:28 ID:TwdmH917
下関民です。
確認したところ、新下関の訓練車は100系P2編成でした。
19 :
回想774列車:2009/02/11(水) 17:12:13 ID:2eY2+pXZ
100系東海道の頃は、どこのJRも元気があったような気がする、各社共に仲がよかったね
飛行機各社が値下げとかするから新幹線が単にビジネス特急になってしまったんだよ
20 :
100系:2009/02/11(水) 22:49:04 ID:PVEQc4nG
P2ってもう車籍ないんですか??
21 :
回想774列車:2009/02/12(木) 10:22:01 ID:PKo5OLuk
MAX東北撤退ニュースの最後に100系も23年春から順次引退と・・・
22 :
回想774列車:2009/02/12(木) 12:37:11 ID:wO4zTa15
こうして考えると0系は長生きだった
23 :
回想774列車:2009/02/12(木) 16:25:35 ID:kHiJQrn5
古い0系を新しい0系で置き換えるという時代がけっこう続いたもんだから、
0系は新幹線の究極の完成形なのかと思っていた。
高速試験車両だって、951形のように、外観は基本的に0系を踏襲し、少しバランスが違う程度のものだったし。
そこに100系が登場したからびっくりした。
24 :
回想774列車:2009/02/12(木) 21:56:25 ID:+9OebIrf
20年前まさか20年後まで0系が生きているとは夢にも思わなんだが
25 :
回想774列車:2009/02/13(金) 00:16:59 ID:YSQYfCRY
0系新幹線=ガンダム
100系新幹線=ゼータガンダム
26 :
回想774列車:2009/02/13(金) 00:18:14 ID:DmD2xXN0
こんな表現はお怒りを受けるかもしれないが
アナログとデジタルの差みたいです。
27 :
回想774列車:2009/02/13(金) 09:20:38 ID:FFCXJvlR
>>26 奇しくも100系全廃予定がアナログ終了と同じ2011年なんだよね。
九州新幹線全通でお役御免に
28 :
回想774列車:2009/02/13(金) 15:05:45 ID:n4uzmQ21
アナログATC終了かと思った…
29 :
回想774列車:2009/02/13(金) 17:32:19 ID:tDguq+D8
カードキー…が、国鉄時代のだった。
30 :
回想774列車:2009/02/13(金) 21:10:31 ID:nVJi9eZo
100系はまだ現役バリバリですけど?
100系→0系では?
31 :
回想774列車:2009/02/13(金) 21:11:10 ID:QXmShF6s
なんだかんだで100系が一番ひかりらしく見える。
32 :
回想774列車:2009/02/13(金) 21:43:00 ID:FFCXJvlR
33 :
回想774列車:2009/02/14(土) 01:02:57 ID:KiKVCG0y
2階グリーンの階段の奥まった部分の1人掛けシート最高だったね。
34 :
回想774列車:2009/02/14(土) 01:58:17 ID:CXnMZNHH
>>25 500系はWガンダム
700系は∀ガンダム
>>26 たしかに運転台は0系はアナログで100系はデジタルだな
35 :
回想774列車:2009/02/14(土) 11:11:18 ID:+u6qSSsT
>>33 1Aと16A席で桶? 狙って買って乗ったことが二度ある。
一度はヤー様の団体ご一行と一緒だった…
36 :
回想774列車:2009/02/14(土) 14:29:43 ID:TVnJHq30
車内は0系と100系で全く違うので印象に残っている
天井周りなんかは100系以降同じようなデザインだからなあ
37 :
回想774列車:2009/02/14(土) 14:56:06 ID:8gwqlKgJ
グランドひかりの二階下
普通指定が好きでした
38 :
回想774列車:2009/02/14(土) 16:49:19 ID:drxekD4Q
昭和天皇がお乗りになられることができてよかったですね。
39 :
回想774列車:2009/02/14(土) 21:57:33 ID:zwUU9N65
G車だと、おしぼりサービスがありましたね
40 :
回想774列車:2009/02/15(日) 08:48:08 ID:KM4t25Yj
二階建てグリーン車の下が普通車指定席になってたが、あそこが最高だった。
普通の車両より揺れは少ないし音も静か。
車窓は諦めるしか無いが、そもそも新幹線で車窓を見てると疲れるので、あれは
あれで有りだろう。
それに新幹線普通車で2+2列配置のシートも当時は珍しかったし、車端部の液晶
スクリーンとシート備え付けのイヤホンで映画も楽しめた。
確か、プログラムが月変わりで上りは洋画で下りは邦画だったな。
ちなみに、Maxも乗ったことあるが、100系の方が静かで乗り心地数段上だった。
>>1 スレ立て乙
新幹線車両の中で最もデラックスな車両も全盛期が遠い昔のこととなり
過去の栄光を知る者にも忘れ去られ現役車両が走っていてもすでに風前の灯火。
X0の登場に興奮していた頃が懐かしい。
42 :
回想774列車:2009/02/15(日) 23:41:23 ID:rfWKDnOu
43 :
回想774列車:2009/02/16(月) 02:56:02 ID:BOgSmK1f
>>41 風前の灯火といっても西の所有本数は700系の次に多い22本
44 :
回想774列車:2009/02/18(水) 08:23:30 ID:/voYnXBW
クリスマスカードに、小さいたくさんのサンタが金閣寺や鎌倉の大仏の周りにいる絵柄のものがあるんだが
そのシリーズに、東京駅に停まってる100系とサンタたちというのがあった。
45 :
回想774列車:2009/02/21(土) 00:04:06 ID:APaUnb8a
>>33 1A13Aとただしグランドひかりは1Dと13D
46 :
回想774列車:2009/02/21(土) 11:18:22 ID:C0o66awn
>>41 勘違いしてX0を「バツマル」と読んでいたのが懐かしい。
47 :
回想774列車:2009/02/21(土) 15:47:50 ID:YssQXjn2
すると×1は「エックス・ワン」だね。
病院の看板に書いてあったX線をバツせんと読んで母親を困らせた
のも懐かしい。
48 :
回想774列車:2009/02/22(日) 16:30:50 ID:c4i7igDN
個室Gが懐かしい。
49 :
回想774列車:2009/02/22(日) 21:32:48 ID:yNJOve0W
X1は、SHARP(早川電機)のパソコン
50 :
回想774列車:2009/02/22(日) 23:16:32 ID:bwHLlUXN
X1はミノルタのカメラ
51 :
回想774列車:2009/02/23(月) 02:31:39 ID:QIVlNfGV
末期の自慰ヘセで名古屋ー東京間のグリーン回数券買ってよく眠った
52 :
回想774列車:2009/02/23(月) 22:07:58 ID:USA+xamT
100系のゴージャスな車内に驚いた。それまでの国鉄車両って無機質なイメージが強かったから、国鉄もやればできる子なんだと思ったものだった。300系以降また退化気味なのが実に残念だ…。
53 :
回想774列車:2009/02/23(月) 22:23:02 ID:tYPF1sr3
バブル期の車両は新幹線に限らず豪華だった。今は通勤電車も新幹線も高度成長期の実用本位に戻っているね。
54 :
回想774列車:2009/02/23(月) 22:25:31 ID:lrykGhP6
300系の座席は、軽量化という至上命題があったんでしたよね
55 :
回想774列車:2009/02/24(火) 05:39:41 ID:764Sbr4g
>>53 実はバブル期に開発されたのは100系じゃなくて300系のほうなんだよね
しかしバブル期と100系がトップの座として君臨していた時期が一致してるのは確かだ(85〜92年)
56 :
回想774列車:2009/02/24(火) 12:28:13 ID:Us/sQlbs
>>55 >85〜92年
東海道新幹線の黄金時代。
のぞみ毎時運転開始が開始された93年以降、新大阪以東は(ry
57 :
回想774列車:2009/02/24(火) 22:52:25 ID:EoEeFc1B
アイッヅ/^o^\バンッダイッサーン
===========( `・○・)トーホクシンカンセーン!!
58 :
回想774列車:2009/02/24(火) 22:54:44 ID:Zok6HQl3
のぞみも2往復の頃は希少性が有って良かったけどね。車販メニューを4種類作り分けてたしね。
59 :
回想774列車:2009/03/01(日) 22:37:03 ID:XGK3Zzcq
試作編成にのみ存在した平屋グリーン個室は、
0系大窓車のグリーン車や食堂車と並んで憧れの対象だった。
ただ登場当時の100系は、二階建て連結というのが
近鉄ビスタカーの二番煎じにしか思えなかった点と狭窓だった点もあり、
あまり良い印象を持てなかったのも正直なところ。
好きになったのは、300系が登場してからだな。
60 :
回想774列車:2009/03/02(月) 04:27:13 ID:XV2jEzIB
>>59 高速鉄道として世界初の二階建てって凄いよね
もし21年振りの新型が青い60ヘルツ仕様の200系だったらたいして注目されなかっただろうね
61 :
回想774列車:2009/03/02(月) 18:32:59 ID:nPvIqW1N
座席と内装の劇的な向上が大きい。国鉄独特の貧乏臭さを微塵も感じさせなかったし。
62 :
回想774列車:2009/03/02(月) 22:32:25 ID:iq7P5UL1
せめてN700に2階建は連結できないものだろうか
63 :
回想774列車:2009/03/03(火) 01:19:07 ID:1RGOiFP1
国鉄時代の100系って量産車にもNSマーク付いてたの?
64 :
回想774列車:2009/03/03(火) 23:50:04 ID:p7g4AyVu
65 :
回想774列車:2009/03/04(水) 08:51:25 ID:RoyPVJoE
>>64 誤解を招きそうな表現だよ。
それだと付いていたけど後で消されたみたいに受け取れるじゃないか。
試作車では付いていたNSマークも、量産車では採用されなかったが正しい表現だと思う。
66 :
回想774列車:2009/03/04(水) 12:37:04 ID:sviLWsDe
>>65 >それだと付いていたけど後で消されたみたい
その通りだが。
>試作車では付いていたNSマークも、量産車では採用されなかったが正しい表現だと思う。
捏造いくない。
67 :
回想774列車:2009/03/04(水) 13:23:52 ID:p4xt4sdN
P2編成について…
0系営業運転から引退後、ほどなくして訓練用0系も引退
(すでに車籍は無いから...?)したことを考えると、この100系も、
2011年以降に100系が「こだま」から引退すれば同じ時期に姿を
消しそうですね...。
by 日々のたわごと
68 :
回想774列車:2009/03/04(水) 17:50:03 ID:MiiS1UFd
一時こだまに二階無しの新車100系が続々入ってきた。二階建て車の新製を後回しにした理由はなに?
69 :
回想774列車:2009/03/04(水) 17:59:20 ID:S99HuGaO
100系に乗られた先帝の嬉しそうなご尊顔が忘れられない。
70 :
回想774列車:2009/03/04(水) 18:18:59 ID:seA7IMzj
>>68 当時のこだまが12両編成だったからでしょ
71 :
回想774列車:2009/03/04(水) 18:22:54 ID:sviLWsDe
>>68 0系こだま編成が老朽廃車
→12連が足りなくなるお!
→今から0系作るのバカらしくね?
→じゃ100系で作るべ
当時、東海道こだま編成は、多くが老朽車の寄せ集めだった。
他方、「ひかり」編成は、食堂車ユニットが1974年以降の新製車で、
まだ代替時期ではなかった。
何しろ当時は予算が無かったしね…。
72 :
回想774列車:2009/03/04(水) 19:40:39 ID:bknpUUZS
修学旅行の時東京駅で初めて見た100系は恰好よかったな
友達と記念写真撮っよ。
ちなみに俺らは座席向き固定の0系のこだまダイヤな修学旅行専用列車
73 :
回想774列車:2009/03/04(水) 21:42:11 ID:bRx2n/Mn
>>67 たった二年しか使われないとは考えにくい ていうか次の訓練車が現れないと無理だね
74 :
回想774列車:2009/03/06(金) 08:49:05 ID:H6WtefUa
あれって何の訓練車?営業線に同形車がいなくなれば、検査も
それ用の補充パーツ確保も要らなくなるからわざわざ残すかなあ。
たった二年しか使われないとは考えにくい、という「理屈はおかしい」。
75 :
回想774列車:2009/03/06(金) 15:20:22 ID:nrF6w1a7
次の訓練車は300系(短縮車)かな??
76 :
回想774列車:2009/03/06(金) 17:47:54 ID:w5SaS3p5
500系か700系じゃないの?
77 :
回想774列車:2009/03/06(金) 21:57:51 ID:nrF6w1a7
700系を廃車にするのは早すぎるだろう…。
78 :
回想774列車:2009/03/06(金) 23:07:55 ID:lqvlzBJs
>>25 自分は
0系新幹線=マジンガーZ
100系新幹線=グレートマジンガー
だな。
79 :
回想774列車:2009/03/07(土) 02:09:26 ID:vESDe6zJ
>>74 部品取りで置いてるわけじゃないよ
置き換え用の四両は、、、ほんと何になるんだろ?
80 :
回想774列車:2009/03/07(土) 03:58:08 ID:1t26+zlL
>>79 うん部品取りじゃないのは俺もわかってる。
ていうか、いくら訓練車でも検査みたいなことはあるのかな
と思ったものだから。頑張って「保存」してくれるならうれしいけど。
81 :
回想774列車:2009/03/07(土) 20:43:36 ID:vESDe6zJ
>>80 整備はしてなくてほったらかしだよ
ていうかあの訓練線はいつからあったんだろ?
多分Q3が廃車になった時だろうけど
82 :
回想774列車:2009/03/08(日) 01:25:45 ID:jAyzi53J
P2編成って営業運転のときも
あれだけ塗装汚かった??
83 :
回想774列車:2009/03/08(日) 14:37:11 ID:Zf7Zd4sf
>>82 ググッたら営業のときからだった
急によごれるってこともなさそうだし
これからゾンビになってく訳か、、
84 :
回想774列車:2009/03/11(水) 10:34:40 ID:wj5WUfzr
保守あげ
85 :
回想774列車:2009/03/12(木) 05:49:26 ID:cMypf0NH
普通車でもG車のイヤホンジャックに流れているのと同じ
オーディオサービスをFMラジオで受信できた…
それって100だけじゃないか(汗
86 :
回想774列車:2009/03/12(木) 11:29:58 ID:txhx7uhC
100系ってなんであんな乗り心地よかったんだろ?
車体が重かったから?
87 :
回想774列車:2009/03/12(木) 20:50:52 ID:PggdhGg3
>>86 多分それもあるんじゃない
あと内装がやわらかーい感じがするね
明るさとシックなのを両立させてる
東海700系はただ明るいだけで落ち着かないよ
88 :
回想774列車:2009/03/12(木) 23:19:23 ID:tt1Aro6X
89 :
回想774列車:2009/03/14(土) 21:36:35 ID:I2R9k/GY
100系だけに有ったのは受信用FMラジオの販売。
私鉄でも近鉄アーバンライナーでも売っていたけどね。
90 :
回想774列車:2009/03/14(土) 23:57:12 ID:49JKGUWq
今日静岡駅行ったら駅のコンコース2:15〜4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?
夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?
今度のダイヤ改正で熱海〜浜松直通が増えて、18利用者にもやさしくなったのかと
おもっていたが、よく見たら、静岡でバカ停ばっかり・・・
下りの浜松止まり多過ぎ。一部を豊橋延長出来ないのかと。浜松分断なんて事になったら最悪。接続がやたらと階段使用の乗換が多い感じ。
静岡、沼津、三島の長時間停車は昔からだろ。遅延の回復時間と新幹線接続の両方だろうね。
長距離乗り通し客にとっては朗報じゃないの?
元々、熱海(三島)〜島田と興津〜浜松系統で分断されていたのが1本で行けるし、
多少遅れても、遅延を吸収できるし。
静岡での時間調整は熱海発豊橋行きや米原発熱海行きの113系が走ってたころからあった
良き時代からの伝統がぶつ切りダイヤで忘れられていただけ
静岡の長時間停車って昔から? 改正後の441M(熱海12:57発)だと
静岡着14:10、発14:22なんだが、停車中に14:12発島田行きというのがある。
なおかつ興津1404発の139Mが14:20に静岡についてこれが静岡発14:32。
静岡が目的地な人はどっちでもいいんだろうけど、通過する人にとってはわけわからんって思うわ
あとは乗降の時間確保だと思うね。静岡は一部を除いて2・3分停車が定位だから。
去年のダイヤ改正前までは掛川もあったな(地元からも不評だったアレ)。新幹線のダイヤ変更のお陰で解消されたけど。
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/ 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815 大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html 午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
91 :
回想774列車:2009/03/15(日) 18:24:46 ID:SHUIUn3w
>>65-66 NSマークは確か民営化するとデザインした人との権利上の問題が云々問う理由で
民営化直前に消去したというのを鉄道ファンRMだったかで読んだことがある。
営業の合間に浜松までどう回送するかを調整するのに苦労したらしい。
その後1・8・15号車に大きなJRマークが貼られたが、その後オレンジ色の小型マークになった。
そういえばGヘセが酉に譲渡された後に乗ると
JRマークがVヘセと違って倒壊と同じ位置に青色のマークで、
車内にもVにはなかった「JR西日本」のネームプレート、
一方全般検査の後は、号車番号札が0系タイプになって
デッキの自動ドアのガラスに番号が貼られるなど
酉の流儀と倒壊の流儀が混ざってた。
92 :
種村直樹崇拝者:2009/03/15(日) 22:11:30 ID:G89dIP0c
100系はやっぱり4連二階建てのグランドひかりが壮観でした。超ド級の迫力に圧巻されました。でもあれって空気抵抗あるんですよね。
93 :
回想774列車:2009/03/16(月) 02:08:03 ID:X+GFD6Fq
94 :
回想774列車:2009/03/16(月) 10:09:47 ID:BkCwmhAu
箱根の大涌谷ロープウェー駅には
子供の乗れる100系の乗用玩具があって(先頭車と二階建て部分の2両編成)
それにはNSマーク付いてたな
95 :
回想774列車:2009/03/22(日) 13:49:26 ID:9lZb28UI
保守age
96 :
回想774列車:2009/03/22(日) 14:07:54 ID:jmIIToH/
100系は乗ったことない
97 :
回想774列車:2009/03/23(月) 00:24:23 ID:kc9n+b+D
>>96 わしは幼稚園の頃は0系で大学受験の時は4、6両の100系だったぞ
しかも全部変な色になってたし
98 :
回想774列車:2009/03/23(月) 03:38:46 ID:AWKn1iCt
0-100-300・700と新幹線通勤8年間してたが
100が一番快適だった…
99 :
回想774列車:2009/03/31(火) 14:23:51 ID:qr8XQ9Rd
P2編成は2009年2月9日付けで編成登録抹消されていた。
101 :
回想774列車:2009/04/03(金) 09:03:31 ID:NRx0SErE
100系が東海道新幹線をラストランしたのって、確か阪神優勝の次の日でしたよね。
新大阪でラストランを見届けた人がそのまま阪神のV標識撮影に流れ込んでいったと言う話を聞いたことがあります。
>>101 2003年9月15日阪神優勝
2003年9月16日ラストランで合ってます
103 :
回想774列車:2009/04/03(金) 15:38:32 ID:Q+BueArX
数年前の東海大豪雨の時、大阪から名古屋へ100系G編成こだまに乗った。結局
名古屋へはたどりつけず、庄内川手前で車中泊となった。朝目覚めても、未だに
同じ場所に停車していた。お昼頃名古屋へたどりつけるかと思いきや、岐阜
羽島へバック!100系に16時間くらい連続乗車できたが、3食抜きは辛かった。
104 :
回想774列車:2009/04/03(金) 16:27:32 ID:NRx0SErE
500系の短編成改造時には、内装のリフレッシュ
(座席モケット・化粧板・床材・デッキの壁の張り替えetc.)をやったけど、
100系の短編成改造時はどうだったっけ?
106 :
回想774列車:2009/04/04(土) 21:56:02 ID:Lum4xMBA
4列シートに取り替え
なんか今のは床が二種類あるよね
調べたらG編成のボディ又は先頭部を使った1、3、6号車が変な模様
Vからそのままなのは落ち着いた柄
109 :
105:2009/04/12(日) 13:35:32 ID:wLm3YGML
>>106 >>108 レスthx
ということは、内装そのもののリフレッシュはやってないってことか…
110 :
博多総合:2009/04/16(木) 14:20:12 ID:pHiCNLEO
>>110 まさか・・・・ついに100系の6両も。これでP2に続いて2本目か
そういえばこの間P3が故障で岡山駅に立ち往生していたような・・・・
といってもまだ20本あるから今年は安泰
来年Vが増えてちょっと歯医者
再来年は十数本一気に潰すのかな?
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄つちのこ軌道 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○鵜飼健一郎は放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された鵜飼健一郎は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は鵜飼健一郎の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| エサを 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
ヤッホー新幹線 名前はなぁに? 尖った顔が すましてるみたい ♪
こちらはまんまるい可愛い花田(勝)〜♪
ポンキッキ懐かしい!
最近はK55 - K60をよく見る。100系の運用も減ったと実感・・・
♪チャンチャラチャンチャン
チャンチャラチャン
チャンチャラチャンチャン
チャララララン♪
P、K編成 あとK53で完全制覇なんだけどなぁ
今日反対方向に来てがっかりだった
ちなみにこだま777だった
120 :
回想774列車:2009/05/11(月) 22:33:39 ID:PMiYocDf
122 :
回想774列車:2009/05/13(水) 18:40:04 ID:ouyL14HD
いろいろたまって来たら…こんな時間も必要です。
100系って車両の汚れがよく目立つ。P編成は特に汚れているような・・・
>>19 いや、東と東海は最初から仲が悪かった。
何の記事かは忘れたが、民営化後数ヶ月で新聞の見出しに「早くも兄弟げんか」と書かれていた。
125 :
回想774列車:2009/05/13(水) 21:45:45 ID:+3Ly+IJf
誕生日が同じなのに兄弟とはこれいかに。
126 :
回想774列車:2009/05/13(水) 21:54:08 ID:ZakvUTxy
100系限定じゃないんだけど、車内自動放送が始まったころ(いつ?)は
私鉄への乗り換えは言っていなかった。
>>125 仮面ライダーblackとシャドームーンみたいだな
129 :
回想774列車:2009/05/14(木) 02:37:53 ID:wB5KDOYt
130 :
回想774列車:2009/05/14(木) 07:45:51 ID:/DZGv04L
>>124 東京駅構内で両社が臨時精算所を乱立させて客を奪い合った「屋台商法」を報じる記事があった。
100系絡みの会社間対立では、グランドひかりのグリーン車シートテレビをめぐる東海vs西日本の確執。
132 :
回想774列車:2009/05/14(木) 12:47:11 ID:aqB2196M
はじめてV編成に乗った時、洗面所がXGと違い、グレーを基調にして高級感があるのに感動して
それ以降親に「新幹線乗る時は絶対グランドひかりで!」みたいなことを言ってたなあ。
LEDの側面幕にも惹かれてたのかもしれない。
ただ2回目に乗ったV編成がたしかV4か何かで、車内を移動中にXGと全く変わらないアイボリーの洗面所を見たとき
一気に萎えた記憶があるw
>>130 数年前にも東京駅の東日本エリアに、JAL大阪線のでかいポスターが貼ってあってワロタ。
伝言板に「のぞみへ、先に行ってるね」と書いてある奴。
>>132 今ある元G編成のボディの125ー3750はその豪華な洗面所だけど、G編成の後期車(時期的にはV5が落成したあと)にも豪華な洗面所あったのかな?
135 :
回想774列車:2009/05/15(金) 16:31:30 ID:ZBSD+n2B
>>130 500系開発が始まったのは、確か丁度グランドひかりのモニター問題などで東海と西が一番対立していた時期だよな。
こういう対立があったからこそ独自性がある車両が生まれる下地があると思う。
136 :
回想774列車:2009/05/16(土) 14:53:43 ID:PxoTjfA+
>>133 その頃、100系が東京駅に姿を見せなくなった。
>>135 東海・西日本がそれぞれに激しいCM合戦をゴールデンタイムに繰り広げ、
新大阪での全列車系統分断もまことしやかにささやかれた'90年代前半。
国鉄民営化・JR発足、バブルとその崩壊、阪神・淡路大震災…。
100系が主力だった日々は、新幹線にとって激動の時代だった。
137 :
回想774列車:2009/05/19(火) 13:36:19 ID:1kZGCBl/
>>124 住田正二(運輸省)vs 葛西敬之、
松崎明/動労 vs 鉄労
旧運転局 vs 旧職員局という確執だな。
当時束の幹部に職員局からは殆どなれなかったというし。
須田と住田・葛西と松田はそれほど悪い関係ではなかったらしいが。
138 :
回想774列車:2009/05/19(火) 18:48:37 ID:+KPFxvat
スレタイの100系から外れて対立ネタに花が咲くw
鉄ヲタに新幹線を趣味の対象として認知させた100系など、強い個性を持つ様々な車両が
東海道を走っていた頃が新幹線史上最も楽しい時代だった。
139 :
回想774列車:2009/05/20(水) 18:54:22 ID:1Cs5Pq0O
V編成の2階グリーン席と食堂車、
G編成の二人用個室を利用する機会があったけど、
X編成の食堂車を利用できなかったのは
今でも悔しいな。
あと、試作編成の平屋グリーン個室も経験してみたかった。
140 :
回想774列車:2009/05/20(水) 19:14:47 ID:MtSH9FX6
100系の現場での評判は(運転士、車掌、整備士)どうなんだろう?100系は、あまり評判を聞いたことが、ないので。
142 :
回想774列車:2009/05/21(木) 01:19:26 ID:1BsjDBcj
そういや平屋グリーン個室時代は149形の1階部分は何も無かったって本当なの?
143 :
回想774列車:2009/05/21(木) 09:23:49 ID:JtzanPaj
>>142 そう。鉄道ファン誌の吉村光夫のリポートに写真も載ってた。
死重代わりのポリ容器がいっぱい床に並べてあって、
照明は裸電球だけ。
144 :
回想774列車:2009/05/21(木) 15:12:36 ID:+xWNtPwv
100系新幹線の通路ドア上のLED表示が好きだったな
あと何キロで名古屋とか・・・・
100系はいちばんカッコイイと思う。
いま、Wikipediaの「新幹線」の項目に、富士山のふもとをかすめる100系の画像がある。
日本に生まれてよかった。
>>145 同意。やっぱり100系はかっこいいなと。
100系K・P編成はグリーン車や、ウエストひかりの座席を流用したみたいですが、どの編成がどの種類かってのはわかりますか?
前どこかで見たような気がしたんですが
>>146 1、0系ウェストひかりの椅子はP1〜P5?(P1の1、2号車は肘掛けにもテーブルが収納されているタイプ!)
2、V二階建ての一階席はP6?〜P8
3、Vグリーンの椅子はK編成の一部
4、0系ウェストひかりのグリーンはK55
5、G編成のグリーンはP9〜P11と3、4以外のK編成
1と2は脚がY字型なら1、箱型なら2
3と4と5は肘掛け横が樹脂製なら3、ビニール張りなら5(あと3より5の方が座席の耳の部分が大きい)、4はやたらぶかぶかで肘掛けが3、5と違う
あと3号車の車椅子の部分はP1〜P8の一部にもグリーンの椅子は使われているよ
100系以外に編成全てがグリーン車の椅子ってのは他にないんじゃない?
すごいよな
148 :
146:2009/05/23(土) 08:34:58 ID:JP5PRPWj
149 :
146:2009/05/23(土) 08:41:40 ID:JP5PRPWj
>>147 ありがとう!
俺にとってのディープウェスト(失礼)に行く楽しみが増えました。
タイムリミットはあと2年?急がなければ…
>>149 失礼 P12もグリーン席だよ
調べたらK編成が登場した以降のP(9〜12)はグリーン席だよ
>>150 わしはあとK53でコンプなんだよなぁ
152 :
146:2009/05/23(土) 20:50:14 ID:JP5PRPWj
>>151 聞いてばかりで申し訳ないんですが、これはどこかの本に載ってました?調べても全く見つけられなかったんで
>>152 椅子の見分け方は0系100系300系500系700系N700系のスレに書いてたね
どの編成がグリーンか普通かはそのスレにも書いてたけど全部自分で乗って調べたよ
本には無いだろうね
トイレと床が2種類ずつあるのも調査したけど種車がG何編成なのかが調べようないから難しいわ
16両時代は乗った事ないしなぁ(アルバム見たら0系には乗ってたよ)
154 :
回想774列車:2009/05/24(日) 10:43:20 ID:h3WTXRNm
Gヘセの酉譲受車に乗った時、
1番DE席の三都物語の広告や、電光表示のWENSやTisの案内には違和感があったなwww
155 :
146:2009/05/24(日) 14:24:59 ID:zH8CVDmf
>>153 どうもです。新幹線で岡山以西に行くことがないので、P編成は岡山止まりのやつしか見たことないんですよね
3号車のG編成車体流用はP編成だけで行われているので、自分でトイレと床の種類を見に行くのはほぼ無理かな
>>155 3号車のG編成車体流用はK編成もあるよ
158 :
回想774列車:2009/05/27(水) 12:56:16 ID:bKpGafXf
>>156 3750番台のV編成の他の車両を改造した名義のものも、
車籍の処理が違うだけで、実際はG編成から車体を流用。
>>157 パンタカバーの海側が塞がれてたりする編成もあるのが面白いね
12両の3750は車体は全てG
床下は3800からは9両、3000からは3両のが使われた
3757までが3000番台改造名義で3758からはG編成が改造名義
改造内容はどちらもGの車体にVの床下を取り付けだよ
鉄道ファン05の8やJTBの山陽新幹線という本に載ってる
さすがにGの車番全ては分からないようだ
>>159 JTBパブリッシングの 山陽新幹線 関西・中国・北九州を結ぶ大動脈 には、
P編成に関しては3号車125-3800を125-3750に改造・改番と書いてあります。
ただし、P7 - P12は125-700を125-3750に改造・改番と書いてありました。
鉄道ファン05-8は見ていないんで探そうとは思ってます
161 :
回想774列車:2009/05/29(金) 21:48:28 ID:dLOIhBKO
今現存する100系かき集めて16両フル編成は無理?
100系のさよなら運転(またひかり347号だったりして)でなんとか…
博多と浜松にいる二階建てを投入して、なんとかG編成もどきならつくれるかも
100系の量産車デビューが暫定G編成12両編成だったから、さよなら運転でも12両編成?これなら可能
164 :
回想774列車:2009/05/30(土) 16:29:36 ID:V+BiXUmx
さよなら運転は是非とも(せめて)12連で!ひかり347号は6連だったのが唯一残念だった。(仕方ないのだけど)
>>162 博多の168と179で
121 126 179 168 125 126ー3200 1253700 122
の8両が現実的かと
EやVと合わせて
166 :
回想774列車:2009/05/31(日) 05:52:19 ID:ctAGYXC1
散々既出かもしれんが…フル編成で生き残る方法はなかったの?
>>166 ・速度が700系などより50km/h遅い→退避の繰り返し
・2階建て車両は重いことから、線路への負担大
・山陽区間ではひかり以下の列車では16両は過剰な場合が多い
ことから、東海道からの撤退と2階建て車両が廃車、短編成化の実施
>>166 >>167の説の通りだと思います。
あと、どこで目にしたか忘れたけど、東海道区間と違って山陽区間では4両や6両とかでも可能な方針だったから、その柔軟性のおかげで100系はもちろん0系も長く使用できたって説もあったよ。
ややスレチだけど、最初に0系の4連が小倉〜博多に走りはじめたのは
よかったが、車庫の長い線路に4コテでしか置いて置けないのはマズい
とかで、車庫を縦列駐車?できるように信号を手直ししたとか聞いたな…
170 :
回想774列車:2009/06/01(月) 23:13:14 ID:yWOFQVfH
しかし…今よつべやニコ動でフル編成動く姿みても新型に全く引けをとらないなぁ…
171 :
回想774列車:2009/06/01(月) 23:26:44 ID:oJB0Ojeq
>>170 それだけ存在感があるって事だなぁ。
100系もだし0系にも同じ事が言えると思う。
ほかの編成は・・・
どうだろうね。
しばらく前の話ですが、
2001年ぐらいに行われたJR東海から西日本に向けての100系G編成8連回送のことなんですが、
該当編成はG9,G10,G15,G19,G30,G43の6編成ですか?
100系ひかりが走り始めた頃に数本の電車をやり過ごして待って初めて100系に乗った。
0系は段々小窓が多くなり大窓に乗るのは難しくなっていた頃で、100系が大窓になって良かった〜!と思っていた。
ただ旧客以来のトイレ使用中を表示するあの丸いランプが新しい表示ランプに変わっていて、ちょっと寂しい気も。
なぜか車内放送の4点チャイムが1オクターブ高い音に変わっていた。そしてその後いつのまにか0系も、
その1オクターブ高い音のチャイムになっていた。
(始発駅や終着駅で乗り降りしなかったのでメロディーのひかりチャイムは知らなかった)
174 :
回想774列車:2009/06/08(月) 04:28:08 ID:CLPsTwpT
すいません…西日本がこだま用に短編成化するときに一両二階建てを組み入れる事は何故できなかったんですか?素人なんもので…
>>174 >>167 あと、MT比(編成中の電動車と付随車(モーターなし車)の割合)の関係。付随車が多くなると、編成出力が小さくなることから、速度を出しにくくなる
176 :
回想774列車:2009/06/13(土) 13:32:11 ID:yWSEoWhI
>>133 >JAL
JR東海と提携するとは…。
ソースは日経。
100系が東海道を走っていた時代には考えられなかった事だ。
Wikipediaが更新されてるな
だれかやった?
座席のことか
>>178 うん
あと125ー3750の車体がG何編成かも全て書いてたな
>>159での鉄道ファン05-8って若干記述ミス(東海8連譲渡の件)もあったような・・・
まあ廃車時期から推測くらいしかないのでは?
>>180 推測って書いてあるしね
WikipediaのGの車体流用は編成合ってるんだろか?(博総関係者が書いたとか)
これは??
100系K55編成に乗る機会があって、座席を確かめてみました。
>>147によるとK55はウエストひかりグリーン席とのこと。
他の100VもしくはGのグリーン席とほとんど同じに見えたんですけど、なにかわかりやすい判別のしかたはありますか?
>>184 >>147です
たしか他のK、Pには使われて無かったような
肘掛け形状が「つ」ではなく埋め込み型で座るとやたらぶかぶか柔らかいやつだね
グランドひかりの写真みたら似たような椅子だったからよく分からなくなってきた
そもそも0系のグリーン座席は100系とほとんど同じだったよね
>>185 K55には、G編成タイプ(側面ラバー)とV編成タイプがありました。
V編成タイプの場合、肘掛のリクライニングボタン付近の金属部分(灰皿内蔵)が若干違った程度でした。金属部分の縁に沿って樹脂リブがあるかないか(K55はなし、それ以外はあり)
G編成タイプは他の編成と全く同じように見えたんですが
あと 1 0 km
>>188 その考えでいくと0系もそうとうあったんじゃない?
100系は0系より車体の強度に余裕あるしV編成はさらに強化させてるはずだし
欠陥?
>>189 0系のR61,R67,R68は、1983から1985年に製造された車体が主でした。
100系V編成は1989から1991年に製造されたものなので、車齢は20年近くですね
おそらく、のぞみデビューが関係しているのでは?すれ違い時の衝撃も220km/hと270km/hではやはり違うでしょうから
ひびのニュースは去年聞いたような?
九州新幹線全通までは使い切るのでしょうか。
192 :
回想774列車:2009/06/27(土) 12:38:32 ID:+kei+HV8
それまで持たないのかもしれない。
緊急措置としてN700系山陽九州仕様の「レーススター」への投入もあり得る。
100系の廃止は惜しい。
あの乗り心地の良さはやっぱり元グリーン席なだけある。
>>193 あれは自由席でなら世界一だな
普通の椅子(ウェストひかりからもってきた)のやつでも乗り心地は0系と段違いだね
やっぱり内装が落ち着くからかな
100系と言えば食堂車は保存されているけど、
何度も利用したG個室の保存はないんだろうか。
カードキーが何種類もあったのを思い出すわ。
>>195 無いね 116形ともども一両ずつ残しとけば良かったのに
西は179、168とバランス良く保留車になってるね
197 :
回想774列車:2009/07/01(水) 23:03:14 ID:byJ6JpH8
>>192 ヒビは数年前にも見つかって溶接済。
今回も一斉点検で悪ければ溶接で済ませるだろう。
2011年を乗り切れば安泰だよ
小倉〜博多〜博多南の専用で、とかね?(w
本日K54に乗ったんですが、デッキにある編成案内板が新しくなっていた。
従来のものは0系と共通だった(左下にR WRと書かれていた)が、新しいやつは100系K編成案内と書いてあった。
帰りに乗ったK52は古いままだったが。たまに3号車はファミリーひかりって書かれたやつもあるのにはびっくりした
100系のX2 - X5編成が当初12両編成で運転してましたよね。DDなどを抜いた形で
その時の車両の連結順って知ってる人いますか?
203 :
回想774列車:2009/07/04(土) 23:26:35 ID:H8wgIKCf
>>202 鉄道ファン93年10月号(新幹線100系)に載ってる
>>203 新幹線100系は93年9月号では?
手元にそれがないから編成はわからない・・・
206 :
201:2009/07/06(月) 20:29:30 ID:XsdZ0rMJ
K60編成も新しい車内案内板に変わっていました。
本日の運用
758A K60
763A P7
769A K59
>>206 おつかれ〜
放火魔の移送のニュースで100系がでてるね
208 :
201:2009/07/08(水) 17:39:36 ID:gnmoYBed
本日の運用
750A K55
759A P12
K55も新しい案内板に交換済み。
これを見ていると100系もまだ活躍できるのだなと思った。
そのK55で、座席のモケットが外れるトラブルが発生・・・
連投スマソ
100系のシートに慣れてしまったら、それ以外のシートでは窮屈に感じてしまう・・・
>>208 K55は椅子が柔らかすぎ、、
>>209 この前グリーン車のったが100系のグリーンの椅子に慣れてだから感動しなかったな
むしろ100系の方が快適だった
100系って0系と違ってモーター音もしないし走ってるって感じがしないね
>>210 K55だけ異様にやわらかいですよね
なぜだろう・・・
212 :
211:2009/07/09(木) 20:45:18 ID:jU28TFXt
本日の運用です
724A K59
735A K56
760A P9
213 :
回想774列車:2009/07/09(木) 21:56:22 ID:5pInnMbJ
ハードロックカフェの観光MAPで新幹線の写真として
大きく載っているのにびっくりした。
214 :
回想774列車:2009/07/10(金) 19:56:34 ID:dJWWS6sJ
本日の運用
724A K60
735A K58
763A P11
215 :
回想774列車:2009/07/11(土) 22:23:27 ID:NuLV8Gl2
>>213 日本国内店舗のMAP,それとも外国の店舗での物
どちら?
保守
さっきミヤネ屋で夏休み特集の冒頭に(多分)東海道時代の100系オリジナル塗色の映像が
16日の運用
724A K54
735A K55
762A K55
767A P1
100系運用がひとつ読めました
735A→762A→779A
まさか行きも帰りもK55に乗ることになるとは
>>218 わしは早くK53を調べて100系コンプしたいぞ!
まぁ椅子がグリーンなのは外から見て分かってるしG編成の車体を使ってないから床の種類やトイレは調べなくても分かるんだけどね
K55はわしもよく当たるよ
しかし今年成人の元V1や2の車両は元気だな
元V6やV7が先に離脱するとは、、
>>219 K53はここ一月ほど見てませんねえ。
たぶん車体のヒビが発見された関係で現在修理中かな?
>>220 ついてないわ まぁ500系こだまが増えない限り歯医者はでないから大丈夫かな
222 :
回想774列車:2009/07/18(土) 22:37:57 ID:mIob6uG+
新大阪にはなぜ4両編成は
入れないんですか?
223 :
回想774列車:2009/07/19(日) 03:02:59 ID:zTCy7XhL
100系といえば、科学戦隊チェンジマンを思い出す。
直接的な関係はないが、デビューした年に放映されたから。
>>222 新大阪駅構内は、JR東海が管理してるので、4両編成を読み取る装置がない気がする。
新大阪駅に6両編成が入れるのは、JR東海のドクターイエローと関係あると思う。
>>223 電撃ね
去年博総の見学にいったら全般検査してたけど今年もやってるかなぁ
今月発売の新幹線ナントカは2階建て特集で100系の冊子つきだよ。
本日735AにK53の充当を確認。修理は完了した模様
>>230 まじすか! 夏休みにチャレンジだ!
K51とP2は歯医者前に乗ってて良かったぁ
232 :
回想774列車:2009/07/25(土) 15:44:19 ID:r4xwHjhp
>>223 信号が読み取れないんですね。
4両も6両もそんなに違わないと思うんですけど。
100系が引退したら山陽こだまは全部8両になるから(?)
改良はしないんでしょうね。
東海博物館に123-2と168-9001保存決定!
間違えました
123-1と168-9001
>>234 第一、第二日曜日は36形、第三、第四日曜日は168形の食堂車を影響とかやらないかな
>>235 屋内展示でそれをやると匂いがこもる罠
設備も痛むし‥
もっとも弁天町の食堂車の例もあるが
保守
(-〇-)保守だああ
>>237 同意です。
二階建てではなくても0系でもいいですから是非!
K53は今日はどこかなぁ?
夕方K53を調査した
ダイヤが乱れてたから見れたんだよね、、
これでK、Pの22編成108両全て調査完了!
>>242 お疲れ様っす。
K編成の全編成乗車はK51以外は完了しているのだが・・・K51にはどうがんばってももう乗れない
あの座席は良すぎる!
>>243 わしもK53にひびが入ったときはドキドキしたよ
でも余剰車はK51を廃車したばかりだから無いはずだしこれ以上Kの廃車は無いとは思ってたし
来年もVが増えそうだから3、4本は廃車かな、、
K51、残念だったね
K51とP2は写真で1枚ずつしか残っていない・・・できるだけ長生きしてくれよー
>>245 多分最後まで稼働するのはP2かと
しかし20歳を迎えたP1、K59はまだまだ元気だな 去年全検したのだろうか
>>246 まあ短編成化以後に延命化工事をしているから、0系WR編成みたく結構長生きしそうではあるが。
K編成は最後まで残ってほしい。そうしないと岡山以東(もしかしたら姫路以東)で100系が見られなくなる・・
>>247 実際KとPってどっちが使いがって良いのかな?
新大阪まで入れるKかKよりは電気代かからないPか
>>244 K51編成は全席元G編成の座席でした?
>>247 うーんどっちだろ。どっちにも利点はありそうだ・・・
250 :
249:2009/08/11(火) 13:01:42 ID:YnA2EyWU
>>249 V編成のグリーン座席はK53の全部、K55のほとんど(Gのも数個混在)、K58の3、6号車、K59の5号車なのは確認できた
K51は確かではないんだけどGだったような、、
全体的にグリーン席はGのがメインだけどG、Vの規則性はないね
わしはGの方が好きよ
>>251 僕はVかな
Vのほうがゆったりしているというか柔らかいというか
Vの座席はK53,K55(2 - 5号車),K58(3,6号車),K59(5号車)でしたね。
あと、3号車一人掛けはKは全車Vでした。
Pは・・・・不明(苦笑)完全に調べてないのよね
>>252 多分上に書いてあったと思うけどPのグリーン席を使った編成P9〜12はG編成のだった気がします
>>252 K編成のVの座席はK53,K55(2 - 5号車),K58(3,6号車),K59(5号車)、3号車一人掛の全車V
だけで他にありましたっけ?K51は置いといて
255 :
回想774列車:2009/08/15(土) 14:37:22 ID:46kD+5b0
>>246 遂に20年を走り抜いた100系が出たのか。
100系で最も短命だったV6ヘセのぶんまで走り抜いてほしいものだ。
>>254 それ以外は全部元G編成。
P編成には元V編成の座席はなかったと思う。
まとめてみると
元V編成グリーンはK53,K55(2 - 5号車),K58(3,6号車),K59(5号車)、K編成の一人掛
元G編成グリーンは上記以外のK編成とP9-P12編成
元ウエストひかりはP1-P5編成とP6-P8編成の一人掛け
元V編成DD1階(元ウエストひかりに酷似)はP6-P8編成の一人掛け以外
のはず
どこかで元ウエストひかりグリーン席がK55編成と書かれているのを見たが、
外見で区別が付かなかったため、とりあえず元G編成と元V編成に区別した
>>256 どこかで元ウエストひかりグリーン席がK55編成と書かれているのを見たが
すまん あれはわしの勘違いですあれはVのグリーン車だね
そのうちトイレ洗面台の新旧、床の種類を108両分書き込むよ
K51もGのグリーン車であってたかな?
たしかGだった気がすりんだけど、、
>>255 ていうかやっと20年選手が現れた、という所か、
>>257 K51の座席は写真で見ただけなので、全車Gかどうかはわからないなあ・・・
108両分の情報ぜひお願いしたい。
トイレの差異といえば、男子小便器横の水道が足ペダル式か手ペダル式?かの違いかわからんねえ
100系使用の速度向上試験は、V編成の277.2km/hは知ってるんですが、
X0編成でも行われたのですかね?
>>259 確か国鉄時代に山陽区間で260km/hテストやってるはずです。
261 :
回想774列車:2009/08/21(金) 00:51:12 ID:XfyH99yn
試作編成の食堂車と0系の食堂車では、
業者が同じであってもメニューは異なっていたの?
とりあえず、現在の状況をまとめてみました
車両在籍情報
K編成(6連)9本(K52-K60)
P編成(4連)11本(P1・P3-P12)
P2は2009年2月9日付けで編成名削除(廃車)→新下関へ
K51は2009年4月1日付けで編成名削除(廃車)→解体
一部100系の運用が、500系で置き換えられるときがあるみたいです。検査の関係なのだろうか
100系の廃車が進まなければいいが・・
◆500系V編成使用列車◆下り(2009年8月22日以降)
新大阪1138→岡 山1301 こだま751(9/19〜23)
岡 山1609→博 多1958 こだま759(8/25・26・31)
新大阪1738→博 多2250 こだま769(9/19〜23)
◆500系V編成使用列車◆上り(2009年8月22日以降)
博 多0614→新大阪1105 こだま730(9/19〜23)
博 多1020→岡 山1352 こだま744(博多南1007)(8/25・26・31)
岡 山1552→新大阪1705 こだま750(9/19〜23)
>>263 代走は期間限定だから、検査の関係じゃね?
これまでも、時刻表に代走予告が載ってないのに、
100P・Kや700Eのスジを500Vが代走したことがあったようだし…。
ならいいのだが・・・
ただ、500Wの運用減少に伴い、V編成捻出→100廃車が今後進むのだろうか・・・
W編成の定期が1本減るからその後V編成は確実に増えることになるな
運用次第では100系も1本以上廃車かね
>>265 まぁ500系を全部Vにしても全廃は無理だからね
問題は2011年だよ ダイヤ改正から徐々に減るのかその日までに引退か
>>263 9/19〜23は連休での多客への対応かとも思ったんだけど
お盆のときも代走はしてなかっただろうし違うのかな
269 :
回想774列車:2009/08/23(日) 11:53:55 ID:2HWb/Iek
あまり知られていないが、新幹線で唯一のSUS車だったんだな>100系。
もっとも、車体は普通鋼だが屋根だけSUSだったのだが。
普通鋼とSUSの接合部分がどうしても雨漏りしやすい欠点があった。
>>269 0系のはものものしいし最近のはつるつるでつまんないから100系の屋根が一番好きやわ
そんな欠点があったのか、、
271 :
回想774列車:2009/08/23(日) 21:58:12 ID:ssViZmbm
2001年山陰(鳥取県)で地震がありましたが博多〜広島100系車両乗りました。広島止まりの予定が岡山まで延長(こだまのみ運行)でした。2階建車両ですので通常よりも多くの客を運べたようでした。
広島のビジネスホテルはこの時ボリまくりでした。
273 :
回想774列車:2009/08/23(日) 23:28:41 ID:2HWb/Iek
SUSってJIS規格からきてるんですよね。
西洋人には通じない…
>>268 9月のV代走でも、姫路での500の3並びは見れないな・・・
もうこの際博総の168と179をつなげて一本だけ8両に、、
あの2両って10年しか走ってないのか
>>276 V9編成が1991年12月12日に完成しているから10年程度ですな・・・
278 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:06:35 ID:GBdCkEym
今は亡きV6編成も1990年夏ごろ竣工し、1999年末に廃車され9年6ヶ月程度の短命。
279 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:55:44 ID:OeGi5Vjq
>>278 まさか某芸能事務所からの圧力により・・・なんてネタじゃないだろうなあ。
281 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:14:04 ID:jV59uV8O
>>280 NHK大河ドラマ毛利元就で主役の子役を演じた人が所属してるグループ名の事ですよ
K55編成のことだが。
2〜5号車は元V編成のグリーン車座席、
1、6号車は一見元G編成のグリーン車座席だが、元ウェストひかりのグリーン車座席って情報もあるね。
で、現物見て、シートの背中とお尻の部分の縫い目がそれぞれ1つ、
他の元G編成グリーン車座席はそれぞれ2つあるみたいだけど、
ここが違いなんだろうか?
ま、また他のK編成に乗る機会があったら、比べてみるけど。
>>283 ウェストひかりのグリーン席は上に書いたのはわしの勘違いです
ただウェストひかりのグリーン席ってG編成のと同じ(例えばSK19)のと、V編成のと同じ(例えばSK10)という様になってるから100系のグリーン席と見分けがつかないんだよね、、
しかしK、Pに流用されたグリーン席はGタイプ、Vタイプの二種類しか無いと思う
285 :
回想774列車:2009/08/31(月) 23:23:34 ID:wqq/n3w7
真っ先に絶命されたV6ヘセだが、生き残った車輌は現存するのか?
>>285 DD車以外は現存(P2,P3,P6の種車)まあP2は新下関ですが
P2は最後まで稼働する100系になるな 多分
288 :
回想774列車:2009/09/01(火) 08:50:00 ID:Hqp0OYA3
>>286 有賀党。車輌個々には今も現存なら短命とは言い切れませんな。
一号車121
二号車126
三号車179
四号車168
五号車125
六号車126ー3200
七号車125ー3700
八号車122
でさよなら運転だ
290 :
回想774列車:2009/09/06(日) 00:10:26 ID:EcSyObNw
どうこう言って、JR西は100系VヘセのDD車以外を全部PヘセかKヘセに転用している。
一部M車はJR東海のGヘセの車体(先頭部分だけ?)に載せ替えられたが。
DD車も食堂車以外は座席が転用されているから、意外に無駄が出ていない。
291 :
回想774列車:2009/09/06(日) 00:37:08 ID:3xt/53qT
修学旅行で帰りに乗ったなあ……
今はもう東海道では走ってないんだよな
>>290 K52,K55,K57,K60,P3-P5,P7-P12の3号車は車両数不足のためGの車体にVの電装品を搭載。(125-3750)
同編成の両先頭車はVの中間車にGの運転台を接合してある。
293 :
292:2009/09/06(日) 09:35:37 ID:zrbynkhH
↑車両数不足は、車椅子対応設備車が不足っていうことです。22両必要なとこが、9両しかなかった
結局500系を8両にして0系を置き換えたわけだがG編成を8両にして置き換えてたら良かったのに
>>294 G編成なら8両では問題ないでしょう。たしか浜松から博多までG編成8連が走行したこともあったし。
ただ、8両だと供給過剰だったことと、0系の6両にあわせたのでは?
あとは、先頭車がM車かT車の違いによるMT比の違いが発生するぐらいか?
ただの妄想だから気にしないで欲しいけど、16両編成で100系は0系の80パーセントのエネルギーで済むらしいから0系の16両でのエネルギーを16とすると、、
100系の6M2Tの8両はの6、4で0系のは6となる(多分)
297 :
回想774列車:2009/09/07(月) 22:45:48 ID:szmSrxLZ
100系は16連で12M4Tだったが、DD車が含まれていたので、実質は12M5Tだった。
単純計算すると、6M2Tの8連は12M4Tの16連より余力があるってことだな。
P9編成の4号車、座席背面のテーブルが無くって、
その代わりに肘掛内にテーブルが収納されてるタイプだった。
これは一体、元何に使われていた座席だろう?
全体的な形は元G編成グリーン車用だが。
300GET
>>298 G編成初期のグリーン席は、背面テーブルがないもの(R35)が存在していたようで・・・
後にテーブル付きのR35Aが投入。
たぶん西所有のG編成から移植したのでしょう
P9からがグリーン席を使用してるからね
G編成に2タイプあったのは知らなかった
>>298 それは4号車だけでした??
>>301 X編成のグリーン車にはまた違った形のものもあったみたいですよ・・
100系K編成運用(2009-03-14改正)
なんとか完成。これで合っているかどうか・・・
運用
新大阪612(729A)博多1031→博総→博多1733(772A)新大阪2235
新大阪700(735A)博多南1239→博総→博多1440(762A)新大阪2005・2022(779A)新山口2351
新山口627(853A)博多南730→博総→博多南908(740A)岡山1253→岡山1743(758A)新大阪1905・1938(777A)広島2228
広島640(724A)新大阪920・938(743A)広島1246→広島1509(754A)新大阪1805・1838(773A)広島2132
新岩国644(726A)新大阪1028・1039(747A)広島1346→広島1850(827A)博多南2109
博多614(730A)新大阪1105・1138(751A)岡山1301→岡山1552(750A)新大阪1705・1738(769A)博多2250
博多南824(738A)岡山1153→岡山1351(753A)博多南1739→博多1844(776A)新大阪2321
304 :
303:2009/09/09(水) 15:38:01 ID:69Qz+n7Z
各列車の間が中点「・」の場合はホームで折り返し、矢印「→」の場合は車両所引き上げです
305 :
303:2009/09/09(水) 17:29:26 ID:69Qz+n7Z
一部修正
運用
新大阪612(729A)博多1031→博総→博多1733(772A)新大阪2235
新大阪700(735A)博多南1239→博総→博多1440(762A)新大阪2005・2022(779A)新山口2351
新山口627(853A)博多南730・734(2810A)博多744・754(2811A)博多南804・811(2812A)博多821→博総→博多南908(740A)岡山1253→岡山1743(758A)新大阪1905・1938(777A)広島2228
広島640(724A)新大阪920・938(743A)広島1246→広島1509(754A)新大阪1805・1838(773A)広島2132
新岩国644(726A)新大阪1028・1039(747A)広島1346→広島1850(827A)博多南2109
博多614(730A)新大阪1105・1138(751A)岡山1301→岡山1552(750A)新大阪1705・1738(769A)博多2250
博多南824(738A)岡山1153→岡山1351(753A)博多南1739→博多1844(776A)新大阪2321
306 :
298:2009/09/09(水) 22:56:51 ID:KpdveWR2
>>302 背面テーブルの無い座席は4号車だけでした。
>>306 そうでしたか。K編成ではそんな座席はなかったような・・・
P9に乗りたくなってきた
ハァハァ
309 :
回想774列車:2009/09/12(土) 18:52:27 ID:HaMj6fD3
ひかり309号age
100系ガンバレー
食堂車でカレー食ったのはもう24年も前か
311 :
回想774列車:2009/09/13(日) 23:19:07 ID:bB3I9Ehf
ハカ総に残るDD車は車籍こそ残るが放置プレイで走行できないのか?
釧路に放置プレイされているキサロハ182と同様に。
312 :
回想774列車:2009/09/14(月) 10:10:56 ID:FYxOFeD0
検査とかされていたらいけるだろうが、たぶん2002年からほとんど放置だからなああ・・・
>>312 179が特に放置やねぇ。
168はたまに移動してるみたいだけど、つなげとくわけにいかんのだろうか…。
今日の運用
825A…P8
764A…P9
860A…P10
>>312 復活したら最高なんだけどね
結構人気出たりして
316 :
回想774列車:2009/09/18(金) 14:28:54 ID:Shl4R/I9
ほっしゅ
9月20日の運用
726A K52
743A K58
318 :
回想774列車:2009/09/22(火) 18:27:42 ID:O/N5WkzR
9月22日の車両運用報告
747A・・・K53
749A・・・P6
真っ白い700系やN700が停まってる博多駅のホームに、傷だらけの100系がすべりこんでくるのを見ると
わけもなく涙が出そうになるのは何故か・・・
320 :
回想774列車:2009/09/24(木) 21:07:49 ID:m46+QfL9
塗装をきれいにしてあげてほしいね。
いっそ東海道新幹線色に復元しる
引退間近になったらするんじゃないの?
いや、0系ほど有名じゃないから案外何もしないままひっそりと姿を消していくのかもしれんが
>>319 全検前だったのかな
綺麗な編成もあるよ
今年も博総の公開でグランドひかりの食堂車が展示されるようですが、あいも変わらずグリーン車DDのほうは放置プレイか・・・
>>324 博総の横を通るたびに目にするけど、
東の外れに1両だけポツンと留置してあるんだよね…。
何で他の保存車両と同じところに留置しないのか不思議。
326 :
回想774列車:2009/09/29(火) 03:03:10 ID:K38BYFXf
>>319 むしろみすぼらしい色に塗られ、自慢のDD車を抜かれたチンチクリンな短編成が痛々しい。
なまじっか100系の黄金期を知るだけに、変な色でローカル運用に就くのが見るに堪えない。
327 :
回想774列車:2009/09/29(火) 07:20:39 ID:LRKghIAd
>>326 500系登場までは
グランドひかり>のぞみ
だった漏れ。
>>327 ナカーマ
漏れも似た感じ
300系の鯰顔はあんまり好きじゃない
最近は慣れてきたが
やはり、100系のシャークノーズには敵わない
329 :
回想774列車:2009/09/29(火) 14:22:51 ID:LRKghIAd
我がNゲージ(只今運休中)に唯一在籍する新幹線が
100系だが3両基本セットにM車を1両足して
2階建てGと食を真ん中に挟んでいる。
たった6両でも意外と迫力あり。
今後導入するなら500と800ぐらいかな。
フレッシュグリーンいい加減見飽きた
0系には似合ってたような
>>330 逆にフレッシュグリーンにはいまだに見飽きていない・・・
最近富のフレッシュグリーンは相場が上がってKATOのグランドひかりは下がってるな
K編成の運用を修正
運用
新大阪612(729A)博多1031→博総→博多1733(772A)新大阪2235
新大阪700(735A)博多南1239→博総→博多1440(762A)新大阪2005・2022(779A)新山口2351
新山口627(853A)博多南730・734(2810A)博多744・754(2811A)博多南804・811(2812A)博多821→(回送)→博多南908(740A)岡山1253→岡山1552(750A)新大阪1705・1738(769A)博多2250
博多614(730A)新大阪1105・1138(751A)岡山1301→岡山1743(758A)新大阪1905・1938(777A)広島2228
広島640(724A)新大阪920・938(743A)広島1246→広島1509(754A)新大阪1805・1838(773A)広島2132
新岩国644(726A)新大阪1028・1039(747A)広島1346→広島1850(827A)博多南2109
博多南824(738A)岡山1153→岡山1351(753A)博多南1739→博多1844(776A)新大阪2321
列車番号と始発着駅のみの表示
運用
新大阪(729A)博多(772A)新大阪
新大阪(735A)博多南/博多(762A)新大阪(779A)新山口
新山口(853A)博多南(2810A)博多(2811A)博多南(2812A)博多/博多南(740A)岡山(750A)新大阪(769A)博多
博多(730A)新大阪(751A)岡山(758A)新大阪(777A)広島
広島(724A)新大阪(743A)広島(754A)新大阪(773A)広島
新岩国(726A)新大阪(747A)広島(827A)博多南
博多南(738A)岡山(753A)博多南/博多(776A)新大阪
335 :
回想774列車:2009/10/13(火) 22:19:24 ID:ubkzCqWg
ぼちぼち保守
昨日100系の運動席覗いたがなかなかハイテクだった
モニターがカッコイイ
あれはMM電流の棒グラフも表示できるよね
始発駅で覗いたら見れた
337 :
回想774列車:2009/10/16(金) 13:57:35 ID:Mu9V5MZg
グランドひかりは、新しい時代を感じた。
339 :
回想774列車:2009/10/19(月) 18:56:31 ID:N+fixgjZ
100系は、もう製造から20年たった車両があるのか・・・
サッカーの日韓W杯の時、日本代表が移動のため
100系のグリーン車に乗っていた映像を見たことがある。
341 :
回想774列車:2009/10/22(木) 00:04:59 ID:6+WJJS0h
過去スレから
__________|__________
. ,---┴───┴───┴---,
/ l"l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l"l \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | , l' l' V1. | (´_ゝ`) 'l 'l , | <
| l -'-─────┴─────-'- l | \_________
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
|| ||
| | | |
| .| |. |
|ニ,. _,,..──..,,_ ,ニ|
|-'' i'" "'i ''-|
| (二二) |. | (二二) |
| 'l,,. ,,l' |
. |____ "l'''──'''l" __|
| |  ̄"""''''''┴-----┴''''''""" ̄ | |
| | __ __ | |
|.__|___l___l__l_____l__l___l___|__.|
―//――──――\\―
>>339 やっと20年選手が現れたね
0系なんていっぱいあったような
343 :
回想774列車:2009/10/23(金) 20:26:11 ID:fKvmIHVG
本日の運用
735A K58
758A K55
763A P8
P8は全検でも受けたのか、車体がとてもきれいでした。
>>344 塗装がはがれている所が一部あるな。もうすぐ全検かな
>>345 どうせ塗り替えるなら旧塗装にしたら良いのに
347 :
回想774列車:2009/10/25(日) 12:11:21 ID:ng4m5iYK
>>346 全く同感です。
0系もそうだったけど
あの塗装はどうにかしてほしい。
>>347 何故か0系のフレッシュグリーンは好きだったんだよなぁ
100系に関しては新幹線の塗装の完成形だったから残念だ
349 :
回想774列車:2009/10/26(月) 21:18:21 ID:VvEn+i8x
>>348 300系以降はたしか重心が高く見えるという理由で
窓下にラインを引く形になったんでしたっけ。
0系や100系みたいに窓部に青という
配色が好きなんですけどね。
オリジナルカラー復活は
引退の時まで待てですかね。
>>349 待ち遠しいような待ち遠しくないような、、
つ371系
新幹線を模したカラーであったはずなのに、今はこれだけと言うのは皮肉なものだが。
>>351 371系は100系のオマージュだったな
良い意味で東海らしくない車両だ
編成番号もX1だし、売店もあるし、
2Fのインテリアは100系とほとんど同じだし、
今の東海のクルマん中じゃ一番かも。
そんなに高速走行もしてないし海沿い走るわけじゃないし、
意外と長生きするかもだね。
354 :
回想774列車:2009/10/28(水) 21:12:14 ID:Y1B/5+Dg
>>351-353 のぞみ毎時運転が開始される以前の、古き良き東海道新幹線の面影を伝える遺産。
須田御大に感謝!
今ベストハウスで伝説のCMでクリスマスエクスプレスがやってた
興奮した! やっぱり100系が最高だ!
むしろ一本しかないから維持費が他の系列よりかかるから厳しいかもな
あさぎりの乗車率は知らんが廃止か減便されたらいらないようになるだろうし・・・
358 :
回想774列車:2009/10/29(木) 03:15:44 ID:v4gRR0rH
あさぎりの場合小田急との都合もあるからそう簡単に廃止か減便は出来ないけどね
ちなみに371系は当時製造されてた211系5000番台や311系に準じた仕様みたいだから
俺達が考えるほど維持費が掛かるという事はないんじゃないの?
100系→700系
371系→373系
あぁぁ
360 :
回想774列車:2009/11/02(月) 22:45:30 ID:7PFGazQC
新幹線100系へのレクイエム再び・・・。
既に2編成廃車になってる。
362 :
回想774列車:2009/11/04(水) 19:11:01 ID:ua2+Ocbf
100系が出た時は嬉しかったなぁ。
>>362 わしは100系より二歳年下です
やっぱり憧れでしたな
んで0系が来たらがっかりだった
364 :
回想774列車:2009/11/06(金) 07:42:06 ID:L697XkhO
二階建ての食堂車で食事したのも、今はいい思い出です。
365 :
回想774列車:2009/11/06(金) 21:58:46 ID:a3aqmtYa
今日、K59に乗ったのだが、モケットが新しくなっていた。
以前のものよりも固め(新品のような)の座り心地のものに
模様などは替わっていなかった
グリーンに乗って食堂車でハンバーグステーキ定食食べるのが贅沢だったな
カフェテリアとかもあったしなあ
後々300系に乗った時にあの作りのショボさ安普請に涙が出た
バブル時ならではの車両だったな
>>366 国鉄だってヤルときゃヤルんだよ、みたいな意地を感じたね。
>>366 実はバブル時期に作られたのは100系でなく300系の方だよ
700系なんて安っぽさ全開だ
それはさておき100系のカフェテリアや個室が保存もされてないのは残念、、
370 :
回想774列車:2009/11/13(金) 19:56:41 ID:0koxjOF8
デッキの案内板が、K52は古いままだった。次はK52が廃車になるのだろうか・・・
それともただ単にまだ変更ができてなくてこれからするのだろうか
どちらにせよ三号車の「ファミリーひかりはこどもサロン」が面白いから写真に収めとこう!
372 :
回想774列車:2009/11/14(土) 23:46:04 ID:udIlbVWi
>>371 撮影してきました
11月13日の運用
724A K54
735A K57
758A K52
763A P9
11月14日の運用
738A K55
747A K54
776A K55
>>372 P9の四号車の椅子も誰か撮ってないかの〜
374 :
回想774列車:2009/11/15(日) 00:51:02 ID:0Kx4Xc6s
>>373 P9の椅子を撮影する暇はありませんでした
758Aに乗らないといけなかったので(岡山駅)。またの機会を狙わなければ・・・
375 :
374:2009/11/15(日) 00:53:20 ID:0Kx4Xc6s
とりあえず
>>372で、100K運用のうち、
広島640(724A)新大阪920・938(743A)広島1246→広島1509(754A)新大阪1805・1838(773A)広島2132
新岩国644(726A)新大阪1028・1039(747A)広島1346→広島1850(827A)博多南2109
博多南824(738A)岡山1153→岡山1351(753A)博多南1739→博多1844(776A)新大阪2321
が確定だな
376 :
回想774列車:2009/11/15(日) 11:14:25 ID:qCy1tFJd
>>362 当時はまだ情報が発達していなかったからな。
モックアップかと思っていたらいきなり実車が線路を走っていたのでびっくらこいたよw
本日の運用
754A K60
761A K57
761AはKが代走に当たっている日です。
今日の100系見たまま
825A P12
764A P1
860A〜867A P7
862A P4
753A K52
772A K56
本日
735A K56
本日
735A K58
724A K55
今日の100系
724A→743A:K59
735A:K54
726A→747A:K55
730A:K56
724A:K52
726A:K54
728A:P4
735A:K56
だれかP9の4号車の椅子を!
わしも当たったらアップしますわ
いつの鉄道ジャーナルに載っていたか忘れたが、P11の4号車(青モケットなので2号車かも?)も肘掛内蔵テーブルがあるようで・・・
そういえば、
257 :回想774列車:2009/08/15(土) 22:02:39 ID:l8UrJ2oP
>>256 どこかで元ウエストひかりグリーン席がK55編成と書かれているのを見たが
すまん あれはわしの勘違いですあれはVのグリーン車だね
そのうちトイレ洗面台の新旧、床の種類を108両分書き込むよ
K51もGのグリーン車であってたかな?
たしかGだった気がすりんだけど、、
>>255 ていうかやっと20年選手が現れた、という所か、
な方は今どこに??
387 :
386:2009/11/30(月) 16:46:26 ID:o+HdAYal
今日の755AがP9でした。
写真もばっちり。うpまでしばらくお待ちを・・・
388 :
386:2009/11/30(月) 17:05:23 ID:o+HdAYal
ほっしゅ
P10は肘掛テーブル座席なしでした。
>>386 ここです
今引っ越し中で次の寮でネット使えるから待ってくれ〜
今携帯しかないのよ
引っ越しめんどくさいから明日から
携帯からだがちょっとづつ書きます
落ち着かない模様の床を(G編成車体活用車の一部に使用されてた)をゆ×、V編成タイプの床(グレーに黒い点々だったかな)をゆ○
V5以降の関知フラッシュバルブ式の綺麗なトイレ&洗面所をト○
V4までのタッチバー式の古いトイレ&洗面所をト×とします。
結論から書くとG編成車体活用車の床が上記の様に二種類あるのは理由は不明
125ー3750のトイレ&洗面所は全て古いタイプだったがG編成にもV5以降の様な綺麗なトイレ&洗面所があったかは不明
P1 全ト×全ゆ○
P2 全ト○全ゆ○
P3 1ト○3ト× 全ゆ○
落ち着かない模様の床はV9の食堂車の廊下にも使用されていた
P4 全ト× ゆ2のみ○
P5 1ト○3ト× ゆ2のみ○
P6 全ト○ 全ゆ○ P7 全ト× 1、4ゆ× 2、3ゆ○
P8〜10、12はP7と同じ
P11 ト1○3× ゆ1、4× 2、3○
暗号みたいでスマソ
例えばP11の見方はトイレ&洗面所は1号車が○、3号車は×。床は1、4号車が×で2、3号車は○ です
まぁ明日乗る人は目で確かめてみたら面白いよ
本日の運用
738A K55
750A K58
754A K55
747A K52
755A P6
761A K57
761AはK代走日
K52を見てきたが、床は1,3,6号車が落ち着かない?模様、2,4,5号車がおそらくVのものでした。
洗面所は、1,5がきれいなやつ、3号車が0系と同じヤツでした。
ちなみに1,3,6号車がG編成使用改造車です。
↑
754AはK54です。スマソ
>>394 そうだね
K編成は引っ越し終わったら書き込むよ
あぁ 早く100系に乗りながら弁当食べたい
里帰りが待ち遠しい
>>397 おぉ 腐女子が待ち望んだイケメンコンビの100系×500系
399 :
回想774列車:2009/12/20(日) 00:31:30 ID:WlwM/8cW
イケメンは300系だろ
まあ俺ノンケだけど
連結器カバーが収まりがつかないくて地面に置いてあるな
実際はカバーは取ったら運転室内にいれりのかな?
401 :
回想774列車:2009/12/24(木) 19:28:45 ID:j0MY6UUj
今日はクリスマスイブ。
YOU TUBEでクリスマスイブの動画を見た。
1992年バージョン、100系が疾走してる姿が、あまりにもかっこよくて泣いてしまった。
達郎さまも後ろ姿で出演してる。
402 :
回想774列車:2009/12/24(木) 20:12:49 ID:JFyiQ6Pu
403 :
回想774列車:2009/12/25(金) 17:38:28 ID:qLAEN6KS
>>402 ストーリー自体は、実にくだらないじゃない?
でも。彼を乗せて夕闇を疾走する100系の姿は感動するカッコよさだよ。
他の年はホームへの進入と出発シーンのみだけど、1992年バージョンのみが走行中のシーンがある。
俺、基本的に新幹線は好きじゃないし、趣味的に見れば583系などの方が好きなのだが
後にも先にも全鉄道車両の中でカッコよさという点で100系を超える車両は俺の中ではないな。
吉本多香美にぶつかるギターをもったおじさんが山下達郎さんだよ。
404 :
回想774列車:2009/12/25(金) 19:44:41 ID:oBzHoXjv
グランドひかりが最高に格好良かった…
405 :
回想774列車:2009/12/25(金) 20:09:47 ID:9UMSDhVy
100系のカフェテリアカーの登場当時は、陳列棚にサンドイッチやシュウマイ、飲み物、
ミニサラダ、その他おつまみが並べられ、品数も豊富だったが、晩年は陳列棚には土産物の
饅頭やクッキーなどがわずかに並べられているだけで、棚が空のこともあった
>>403 あの疾走シーン、後追いだって言うのがまたミソだよな。カッコよす。
>>404 XヘセやGヘセだと「タタン.タタン.タタン.....モコッ.モコッ.....タタン.タタン.タタン.....」なのが、
Vヘセの場合は「タタン.タタン.タタン.....モコッ.モコッ.モコッ.モコッ.....タタン.タタン.タタン.....」でしたからねー。
やはり至高ですわ。
>>405 末期は300系のサービスコーナーと同じ扱いに成り下がっちゃってましたよね(´・ω・`)
あと100系も2,3年で引退?
博多のぞみの全N700系化&九州新幹線全線開業が一つの目安になるかもしれないな。
410 :
回想774列車:2010/01/04(月) 10:27:55 ID:sP4Hnjsy
>>405 だってあれ、調子に乗ってホイホイ買っていたら食堂車以上の値段になっちゃうんだもん(涙)
411 :
回想774列車:2010/01/05(火) 19:02:10 ID:KMkerfg9
>>408-409 100系は今のところ2012年に引退する予定だが、廃車が前倒しされれば引退時期が早まる可能性もなくはない。
100系の廃車は500系V編成の追加投入や山陽「こだま」の減便による影響もあるかもしれない。
412 :
回想774列車:2010/01/09(土) 17:17:16 ID:QEkVlbJi
家族旅行の度にX編成やV編成の食堂車に行って、ステーキとか
ハンバーグ・カレーとかを食べていたんだよ。
特にV編成の食堂車はお気に入りだったなぁ。
修学旅行の時は0系で、あまり浮かない顔をしたのを覚えている。
東京の大学に、好きな女の子と行く事になったんだけど、その時もあえてV編成にしてた。
彼女を連れて食堂車でステーキを食べたのもいい思い出。
卒業後、彼女と結婚して、新婚旅行に出掛けるときもあえて途中まではV編成だった。
仕事で新幹線に乗ることも増えた頃のひかりは、殆ど300系だった。
そして、ひかりの食堂車の営業は終わって、ショボイ新幹線ばっかりになっていった。
いつの間にかG編成が最上級の時代になってしまっていた。
最後まで家族旅行では100系を利用した。
いつしか東海道から100系が消えていった・・・
413 :
回想774列車:2010/01/10(日) 00:34:49 ID:jEcLi4qI
100系もあの威風堂々とした姿(2階建車両連結)が見れなくなってから6年以上が経った。
私としては生まれてから一番多く乗った事があるのが100系、ほとんどがG編成だったがX編成が引退する半年前くらいに「こだま」のX編成にも乗った。
今や東海道新幹線沿線に住んでいる私だからこそ、山陽で2階建車両なしで「こだま」で走っていると100系が全然目立たない存在になってくるように感じてしまう。
今となっては「のぞみ」の時代、時刻表を見ると1日の運行状況が日中はほとんど「のぞみ」で埋めつくされている。
「ひかり」主体のダイヤだった頃「のぞみ」は全席指定だったから優等列車という感じだった。
ただ「のぞみ」よりも「ひかり」の方が長旅も快適だった。
100系の素晴らしさを改めて実感してもらいたい。
414 :
回想774列車:2010/01/10(日) 02:11:09 ID:gEJxU0ng
グランドひかりは運転士次第では揺れが大きい事もあったが
食堂車やグリーン車の内装がかなり豪華だった。
G編成はグリーン車需要に特化した奴って感じだったな
415 :
回想774列車:2010/01/11(月) 01:10:24 ID:W9Y9MWtG
100系が引退したら
新下関の教習車は何になるのかな?
416 :
回想774列車:2010/01/11(月) 12:18:10 ID:cYoXRQmQ
おそらく700系E編成。
VとEで「こだま」のスピードアップと定員増を確立できることから、本数的にも現在より少し少なめでいいから余剰車も出るだろう。
そもそも現在訓練車に使われている元P2編成は他のP1,P3〜P12と比べると延命化された時期が遅いこともあって訓練用として長期の使用を考慮していることから100系全廃後も暫く残るのでは・・・。
417 :
回想774列車:2010/01/16(土) 16:34:07 ID:6woxQq6B
VIP輸送と言えば、100系だったなぁ
>>417 故マイケルやマドンナ等外タレも2F貸切で乗っていた。
419 :
回想774列車:2010/01/17(日) 18:06:42 ID:aX6DJqd1
100系はお召し列車や国賓用の列車に使われることが多かったなぁ
警察にとっても警備上、とても都合が良いからこの車両がリクエストされてたんだよな
420 :
回想774列車:2010/01/22(金) 23:51:14 ID:G62qyto7
500Vのダイ改以後の運用が出ているが、100系にかなりの廃車が出そう・・・
421 :
回想774列車:2010/01/23(土) 19:42:39 ID:6nqiRXGM
◆100系使用こだま◆上り(2010年3月13日以降)
広 島0640→新大阪0920 こだま724K
新岩国0644→新大阪1028 こだま726K
博 多0653→小 倉0711 こだま852K(休日運休)
博 多0814→小 倉0835 こだま856K
博 多0839→岡 山1153 こだま738K
博 多1220→新大阪1705 こだま746K
博 多1419→新大阪1905 こだま750K
博 多1451→新大阪2005 こだま752K
博 多1521→岡 山1853 こだま754K
広 島1756→新大阪2104 こだま756K
博 多1715→新大阪2205 こだま760K
福 山0609→岡 山0633 こだま720P(除5/20-22)
小 倉0625→新山口0658 こだま850P
博 多0643→岡 山0953 こだま732P(除5/19-21)
博 多0718→岡 山1053 こだま736P(6/30K)
博 多0920→岡 山1252 こだま740P
博 多1020→岡 山1352 こだま742P(除5/8,11,12,15 - 19,22 - 25,27,29,6/4)
博 多1551→広 島1753 こだま820P
博 多1817→岡 山2135 こだま764P(6/30K)
博 多1916→広 島2118 こだま822P(除5/19-21)
博 多1939→岡 山2248 こだま768P
博 多2026→岡 山2332 こだま770P
博 多2127→小 倉2146 こだま858P(除5/20-22)
博 多2204→小 倉2223 こだま860P
博 多2235→小 倉2255 こだま864P
422 :
回想774列車:2010/01/23(土) 19:43:41 ID:6nqiRXGM
◆100系使用こだま◆下り(2010年3月13日以降)
新山口0627→博 多0717 こだま853K
小 倉0732→博 多0752 こだま855K(休日運休)
岡 山0615→博 多0920 こだま723K
岡 山0637→広 島0749 こだま725K
広 島1113→博 多1322 こだま825K
新大阪0938→博 多1422 こだま741K
新大阪1039→広 島1331 こだま743K
新大阪1738→博 多2250 こだま761K
岡 山1951→広 島2110 こだま763K
岡 山2023→博 多2352 こだま767K
新大阪1938→広 島2228 こだま769K
新大阪2022→新山口2351 こだま771K(6/30 500V)
新大阪2132→岡 山2250 こだま775K
新大阪2238→岡 山2249 こだま777K
広 島0600→博 多0739 こだま821P(除5/8,11,12,15 - 19,22 - 25,27,29,6/4)
新山口0710→博 多0801 こだま857P
岡 山0600→広 島0704 こだま721P
岡 山0751→博 多1127 こだま733P(除5/9,12,13,16 - 20,23 - 26,28,30,6/5)
岡 山1002→広 島1123 こだま739P
岡 山1351→博 多1722 こだま747P(6/30K)
岡 山1451→博 多1827 こだま749P(除5/19-21)
岡 山1551→博 多1923 こだま751P(除5/9,12,13,16 - 20,23 - 26,28,30,6/5)
広 島1749→博 多1958 こだま829P
岡 山1651→博 多2022 こだま753P(除5/20-22)
岡 山1751→博 多2123 こだま755P
小 倉2249→博 多2308 こだま867P
小 倉2306→博 多2326 こだま869P
間違ってたら訂正します
423 :
回想774列車:2010/01/23(土) 20:30:09 ID:6nqiRXGM
小 倉0849→博 多0909 こだま863K
これは抜けてましたね。
K編成は7運用のままのようです。
424 :
回想774列車:2010/01/24(日) 00:01:33 ID:bguw4ztq
age
426 :
回想774列車:2010/01/24(日) 23:00:18 ID:z9zFkPIB
>>425 500Vの定期運用は4から5に増加する。そして、こだま自体の減便
Kの運用は7運用のままなので、P編成にいくつか淘汰されるものが出てきそう。
Pの運用は、8連代走日が結構設定されているし
427 :
回想774列車:2010/01/25(月) 20:21:34 ID:TxqOYZM8
>>426 改正当日にPが1本離脱するんじゃないかな。
428 :
回想774列車:2010/01/27(水) 07:43:07 ID:S9/Iyf93
>>427 そうだろうね・・・
またPの運用数でも調べてみるか
>>421 〔P編成追加〕
博 多2328→小 倉2347 こだま868
〔時刻修正〕
*K編成
「こだま746」の博多発時刻 ×1220 → ○1221
*P編成
「こだま822」の広島着時刻 ×2118 → ○2108
>>422 〔P編成追加〕
広 島1849→博 多2057 こだま831
〔号数修正〕
*K編成
×こだま777 → ○こだま779
>>420 >500Vのダイ改以後の運用が出ているが
どこ?
431 :
421:2010/02/04(木) 05:57:43 ID:LpDkzYwO
訂正Ver
◆100系使用こだま◆上り(2010年3月13日以降)
広 島0640→新大阪0920 こだま724K
新岩国0644→新大阪1028 こだま726K
博 多0653→小 倉0711 こだま852K(休日運休)
博 多0814→小 倉0835 こだま856K
博 多0839→岡 山1153 こだま738K
博 多1221→新大阪1705 こだま746K
博 多1419→新大阪1905 こだま750K
博 多1451→新大阪2005 こだま752K
博 多1521→岡 山1853 こだま754K
広 島1756→新大阪2104 こだま756K
博 多1715→新大阪2205 こだま760K
福 山0609→岡 山0633 こだま720P(除5/20-22)
小 倉0625→新山口0658 こだま850P
博 多0643→岡 山0953 こだま732P(除5/19-21)
博 多0718→岡 山1053 こだま736P(6/30K)
博 多0920→岡 山1252 こだま740P
博 多1020→岡 山1352 こだま742P(除5/8,11,12,15 - 19,22 - 25,27,29,6/4)
博 多1551→広 島1753 こだま820P
博 多1817→岡 山2135 こだま764P(6/30K)
博 多1916→広 島2108 こだま822P(除5/19-21)
博 多1939→岡 山2248 こだま768P
博 多2026→岡 山2332 こだま770P
博 多2127→小 倉2146 こだま858P(除5/20-22)
博 多2204→小 倉2223 こだま860P
博 多2235→小 倉2255 こだま864P
博 多2328→小 倉2347 こだま868P
432 :
421:2010/02/04(木) 05:58:31 ID:LpDkzYwO
◆100系使用こだま◆下り(2010年3月13日以降)
新山口0627→博 多0717 こだま853K
小 倉0732→博 多0752 こだま855K(休日運休)
岡 山0615→博 多0920 こだま723K
岡 山0637→広 島0749 こだま725K
広 島1113→博 多1322 こだま825K
新大阪0938→博 多1422 こだま741K
新大阪1039→広 島1331 こだま743K
新大阪1738→博 多2250 こだま761K
岡 山1951→広 島2110 こだま763K
岡 山2023→博 多2352 こだま767K
新大阪1938→広 島2228 こだま769K
新大阪2022→新山口2351 こだま771K(6/30 500V)
新大阪2132→岡 山2250 こだま775K
新大阪2238→岡 山2249 こだま779K
広 島0600→博 多0739 こだま821P(除5/8,11,12,15 - 19,22 - 25,27,29,6/4)
新山口0710→博 多0801 こだま857P
岡 山0600→広 島0704 こだま721P
岡 山0751→博 多1127 こだま733P(除5/9,12,13,16 - 20,23 - 26,28,30,6/5)
岡 山1002→広 島1123 こだま739P
岡 山1351→博 多1722 こだま747P(6/30K)
岡 山1451→博 多1827 こだま749P(除5/19-21)
岡 山1551→博 多1923 こだま751P(除5/9,12,13,16 - 20,23 - 26,28,30,6/5)
広 島1749→博 多1958 こだま829P
岡 山1651→博 多2022 こだま753P(除5/20-22)
広 島1849→博 多2057 こだま831P
岡 山1751→博 多2123 こだま755P
小 倉2249→博 多2308 こだま867P
小 倉2306→博 多2326 こだま869P
433 :
421:2010/02/04(木) 05:59:44 ID:LpDkzYwO
そういえば、この改正で、100系の鳥飼滞泊がなくなるな・・・
新大阪入線も上り下り共に7本から5本に減少する
434 :
420:2010/02/05(金) 20:45:07 ID:hV8RHS4e
>>433 出張の時ホームで回送を見といてよかったぁ
やはりホームの端で東海道区間を走る姿を見るべきだよね
0系の時も見たなぁ
436 :
433:2010/02/11(木) 23:09:06 ID:tGnF3dxk
訂正ですが、新大阪入線本数は7本でダイ改後も変わりませんでした・・・
437 :
回想774列車:2010/02/14(日) 02:45:04 ID:Wdc1aLyw
今の小学生に「新幹線の絵」を描かせたら、グニャリと曲がった不細工な700系を描いた。
300系以降の新幹線は難しい形してるから、最近の小学生は新幹線の絵なんて描かないんだろうね。
500系やN700をカッコよく描くのは難しい。E4系なんてかなり無理がある。あれは最初からあんまりカッコ良くないけど。
自分の頃は0系や100系をノートやプリントの片隅によく描いていたものだが。
特に100系は子供でもカッコよく描けるシャープなスタイルがたまらない。
438 :
回想774列車:2010/02/18(木) 11:32:37 ID:FrmizHPl
今日の743AはK55
ダイや乱れの影響で姫路13番のりば着でした。
6号車には補修跡が5,6箇所あった。汚い・・・
439 :
回想774列車:2010/02/18(木) 22:36:39 ID:3zCCKJRo
>>437 500系の絵は、大人になってからも想像だけでは描けない。戦闘機のような運転席の窓を盛り上げて書くのが難関かもしれん。
440 :
438:2010/02/18(木) 22:55:33 ID:FrmizHPl
そういえば、743Aに車販が乗っていたのはたまたまかな・・・
>>438 半年以上前から汚いよね
しかしまだ100系の全般はやってるんだね
良かった良かった
ついでに10年しか走ってない二階建ても
まぁ一本だけ八両にしてもめんどくさいか
ひっそりと消えていきそうなので、少しずつ撮ってます
443 :
438:2010/03/04(木) 12:26:32 ID:IyR+40Zt
500系V9が出場したということは、Pが1本消える?
'11年中に全廃ってことはあと1年あるかないかってところかな?
JR西日本さん、いやJR西日本株式会社様!
0系がそうであったように100系の塗色をかつての白青純正カラーに戻して下さい!!
>>444 たしかに今の色はリニューアルカラーなはずなのに古臭く見えるもんね
0系だと逆に新しく見えた
446 :
回想774列車:2010/03/06(土) 02:45:05 ID:886VHMhj
最近元P2編成は新下関で動いてるんかな?
バブル絶頂期から平成不況まで走り続けたんだから
盛大に最後を送り出されるべき車輌、だよね?
しかし、老朽化が激しいね
448 :
回想774列車:2010/03/12(金) 21:51:51 ID:XQLPIIqg
>>443 消えるとすればP1だろうな。
RSの臨時化により700-Eも余ってくるので、VとEで来年度内でPを全廃させていくのも考えられる話だ。
>>445 200系も1編成だけリバイバル塗装になってるが、100系についても近い将来の引退を控えているのだからやってもらいたい。
449 :
回想774列車:2010/03/12(金) 23:54:10 ID:iy7SJj0+
450 :
回想774列車:2010/03/13(土) 00:39:43 ID:Umi2UVao
>>447 100系はよく亀裂が入るけど製造時の欠陥かな?
0系より耐圧性能を上げているのになぜなんだろ
>>450 車体と屋根の材質の違いもあるのでは。
屋根がステンレスでそれ以外が鋼製
再修正しました
◆100系使用こだま◆上り(2010年3月13日以降)
広 島0640→新大阪0920 こだま724K
新岩国0644→新大阪1028 こだま726K
博 多0653→小 倉0711 こだま852K(休日運休)
博 多0814→小 倉0835 こだま856K
博 多0839→岡 山1153 こだま738K
博 多1221→新大阪1705 こだま746K
博 多1419→新大阪1905 こだま750K
博 多1451→新大阪2005 こだま752K
博 多1521→岡 山1853 こだま754K
広 島1756→新大阪2104 こだま756K
博 多1715→新大阪2205 こだま760K
福 山0609→岡 山0633 こだま720P(除5/20-22)
小 倉0625→新山口0658 こだま850P
博 多0643→岡 山0953 こだま732P(除5/19-21)
博 多0718→岡 山1053 こだま736P(6/30K)
博 多0920→岡 山1252 こだま740P
博 多1020→岡 山1352 こだま742P(除5/8,11,12,15 - 19,22 - 25,27,29,6/4)
博 多1551→広 島1753 こだま820P
博 多1817→岡 山2135 こだま764P(6/30K)
博 多1916→広 島2108 こだま822P(除5/19-21)
博 多1939→岡 山2248 こだま768P
博 多2026→岡 山2332 こだま770P
博 多2127→小 倉2146 こだま858P(除5/20-22)
博 多2204→小 倉2223 こだま860P
博 多2235→小 倉2255 こだま864P
博 多2328→小 倉2347 こだま868P
865Aが抜けてました
◆100系使用こだま◆下り(2010年3月13日以降)
新山口0627→博 多0717 こだま853K
小 倉0732→博 多0752 こだま855K(休日運休)
岡 山0615→博 多0920 こだま723K
岡 山0637→広 島0749 こだま725K
広 島1113→博 多1322 こだま825K
新大阪0938→博 多1422 こだま741K
新大阪1039→広 島1331 こだま743K
新大阪1738→博 多2250 こだま761K
岡 山1951→広 島2110 こだま763K
岡 山2023→博 多2352 こだま767K
新大阪1938→広 島2228 こだま769K
新大阪2022→新山口2351 こだま771K(6/30 500V)
新大阪2132→岡 山2250 こだま775K
新大阪2238→岡 山2249 こだま779K
広 島0600→博 多0739 こだま821P(除5/8,11,12,15 - 19,22 - 25,27,29,6/4)
新山口0710→博 多0801 こだま857P
岡 山0600→広 島0704 こだま721P
岡 山0751→博 多1127 こだま733P(除5/9,12,13,16 - 20,23 - 26,28,30,6/5)
岡 山1002→広 島1123 こだま739P
岡 山1351→博 多1722 こだま747P(6/30K)
岡 山1451→博 多1827 こだま749P(除5/19-21)
岡 山1551→博 多1923 こだま751P(除5/9,12,13,16 - 20,23 - 26,28,30,6/5)
広 島1749→博 多1958 こだま829P
岡 山1651→博 多2022 こだま753P(除5/20-22)
広 島1849→博 多2057 こだま831P
岡 山1751→博 多2123 こだま755P
小 倉2207→博 多2226 こだま865P(除5/20-22)
小 倉2249→博 多2308 こだま867P
小 倉2306→博 多2326 こだま869P
454 :
回想774列車:2010/03/14(日) 22:06:53 ID:jYF1oagc
V編成グランドひかりは、個室が無かったのは残念の一言。
人気のあった2+2の普通席は、喫煙天国だった記憶があるので、
残念ながら良い印象がない。
昨日、371系「あさぎり」に乗ったんだけど
なんだか100系の香りがした
あのカラーリングに二階建て車両という組み合わせはまさに100系そのもの。
二階のグリーン車の内装もそっくりだったし、乗り心地も100系に似ているような気がした。
町田から新宿までの短い時間の乗車だったので、じっくりと車内を探検できなかったのが残念。
457 :
回想774列車:2010/03/15(月) 19:22:09 ID:+v9BUGGI
今日の運用
742A P7
760A K57
749A P9
あったよ、7,9号車の階下普通席が禁煙だったはず
確かに7・9号車は禁煙だったよ。
自分はよくこの号車を指定して乗っていたので、
無くなってしまった時は非常に残念だった。
唯一の喫煙車だった10号車は確かに「喫煙天国」だったと思う。
462 :
回想774列車:2010/03/16(火) 19:14:58 ID:qEdTYVTT
270キロは無理だったけど
240キロでははしれなかったのかな。
>>457 G編成の二人用個室の利用経験はあるけど、そんなに快適とも言えなかった。
それでも、個室は二階グリーン席や食堂車と並んで100系の個性ではあったから、
フラッグシップたるグランドひかりに個室が無かったのは、
微妙に画竜点睛を欠いた感があった。
>>462 その速度信号設定がなかったから、と言うだけのオチだろ
姫路城がそろそろ修理開始らしいがコラボで撮れる100系って5本だけなんだな…
>>465 鳥飼滞泊がなくなったからねえ・・・余計本数が減ってる
P9の4号車の椅子やっと確認できたわ
V編成同様柔らかいな
わしはやっぱりG編成の椅子が良いな
100系グランドひかり全盛期の平成3年に買ったR32スカイラインを今年も車検通した!
来週その車で撮り鉄にイク。
本日
724A:K60
750A:K54
755A:P1
636 :名無し野電車区:2010/04/11(日) 14:09:25 ID:VMPdeWIJ0
K52全検出場&F9全検入り
100系はもうしばらく安泰なのかもしれませんね
本日の100系
726A K54
746A K56
751A P9
そういえば、3号車ってK編成には業務用室(車販準備室?)があるけど、P編成って同じ場所はただの空き地になってるな
本日の100系
724A K55
746A K53
751A P10
5月の連休に九州へ行きますが、博多からの帰りは100系こだまでゆっくり帰ります。
722 :名無し野電車区:2010/04/21(水) 22:26:38 ID:fmh/P7zo0
P10廃車
723 :名無し野電車区:2010/04/21(水) 23:26:27 ID:8imyaqTz0
>>722 100系の廃車は久しぶり(1年ぶり)だな。
もうじきすれば500系V7(旧W7)が登場するし、今年の秋にはV2〜9までは揃うだろう。
西もN700系16両編成を追加投入したのだから(当初は昨年度末まで12編成だったのが昨年度で2編成追加され現在は14編成)、300系も少しだけどそろそろ淘汰するんじゃないかな・・・・・・・
724 :名無し野電車区:2010/04/21(水) 23:27:15 ID:6OoTPv/I0
新幹線100系へのレクイエム再び・・・
476 :
回想774列車:2010/04/23(金) 22:30:24 ID:XlO3ARLH
昨日放映のサラリーマンNEOシーズン5のVol3にて、どう見ても100系の車内らしいもの(いすが5列時代の普通車)が映ってた。
数年前の撮りだめとも思えない内容で、いすを少し置いただけの作りでもなかったので(網棚や大きな窓や電光掲示板まで再現)
どこかにセットで1両丸ごと買い上げたのかなあ。
あと、テレビ用では100系のいすは相当数残ってるみたいだよね。たまに貸し出し(3年ほど前SONYビルのノートPC紹介イベントの際にわざわざ設置してた)
してるようだけど、どこに手を回したのかちょっと気になる。
477 :
回想774列車:2010/04/25(日) 10:36:31 ID:3ghpF6C5
100系はこのまま細々と消えていくのか?
それはあんまりだろうが
P10「俺、この運用が終わったら二階建てをもう一度繋げてもらうって工場長と約束したんだ!」
結局,DDは車籍が残っているものがあるわけだが,いったいどうなるんやろうか
>>480 そういや、車籍があっても全検通してなかったら走行できないのか
>>481 そもそも検査期限切れなのかも良く分からないね
168は比較的綺麗だけど179はボロボロだね
何故179だけ別にしてるんだろ
今もディーゼル機関車は必要だと思うがなあ。
先日の新横浜付近での車両故障でも、こいつが品川にいたら早く乗客を降ろせたのに。
>>474 誰もレスしないので。ゆっくり堪能してきてください。
>>474 ごゆっくり
そういえばP10はどうなっているのやら。もう解体されているんかな
最近K57を見ないような・・・
487 :
回想774列車:2010/05/04(火) 23:40:52 ID:cCOnD6jz
そして2012年までに引退することになった。
後2年か・・・
489 :
回想774列車:2010/05/09(日) 15:56:57 ID:WJ+QjRDg
125-500の方向幕の位置が、変更になったのってどの編成からかな?
とあるサイトの写真で見たらG43編成は従来通りだけどG49編成は変更されてる(若干博多寄りになってる)
ちなみにトミックスの125-500はG49がプロトタイプなので後者だった
121or123-126-125-126-125 8-126-125-116-125 7-126-125-122or124
100系がウエストひかりとして走っていたら、こんな感じだったんだろうかと妄想
ちなみに、昨日の100系
726A K56
752A K52 まだきれいでした
106 :76の101:2010/05/21(金) 20:28:37 ID:lApBX8omQ
◆100系K編成使用列車◆下り(2010年5月21日現在)
新山口0627→博 多0717 こだま853(博多南0730)(〜6/30)
小 倉0732→博 多0752 こだま855(休日運休)
博 多0754→博多南0804
小 倉0849→博 多0909 こだま863(博多南0926)(〜6/30)
岡 山0600→広 島0704 こだま721(7/1〜)
岡 山0615→博 多0920 こだま723
岡 山0637→広 島0749 こだま725
広 島1113→博 多1322 こだま825(博多南1335)
新大阪0938→博 多1422 こだま741(博多南1435)
新大阪1039→広 島1331 こだま743
岡 山1351→博 多1722 こだま747(博多南1739)(6/30〜)
広 島1849→博 多2057 こだま831(博多南2109)(7/1〜)
岡 山1751→博 多2123 こだま755(博多南2144)(8/20、9/27)
新大阪1738→博 多2250 こだま761(〜6/30)
岡 山1951→広 島2110 こだま763
小 倉2306→博 多2326 こだま869(博多南2347)(8/20、9/27)
岡 山2023→博 多2352 こだま767
新大阪1938→広 島2228 こだま769
新大阪2022→新山口2351 こだま771(〜6/29)
新大阪2132→岡 山2250 こだま775
新大阪2238→岡 山2349 こだま777
107 :76の101:2010/05/21(金) 20:29:32 ID:lApBX8omQ
◆100系K編成使用列車◆上り(2010年5月21日現在)
広 島0640→新大阪0920 こだま724
新岩国0644→新大阪1028 こだま726
博 多0653→小 倉0711 こだま852(休日運休)
博 多0718→岡 山1053 こだま736(博多南0700)(6/30〜)
博多南0734→博 多0744
博 多0814→小 倉0835 こだま856(博多南0758)(〜6/30)
博多南0812→博 多0822
博 多0839→岡 山1153 こだま738(博多南0824)
博 多0920→岡 山1252 こだま740(博多南0907)(8/20、9/27)
博多南0934→博 多0944
博 多1221→新大阪1705 こだま746(博多南1208)(〜6/30)
博 多1419→新大阪1905 こだま750(博多南1407)
博 多1451→新大阪2005 こだま752(〜6/29)
博 多1521→岡 山1853 こだま754(博多南1507)
広 島1756→新大阪2104 こだま756
博 多1715→新大阪2205 こだま760(博多南1700)
博 多1817→岡 山2135 こだま764(博多南1804)(6/30〜)
博 多2235→小 倉2255 こだま864(博多南2205)(8/20、9/27)
108 :76の101:2010/05/21(金) 20:30:22 ID:lApBX8omQ
◆100系P編成使用列車下り◆(2010年5月21日現在)
広 島0600→博 多0739 こだま821(除:5/22-25・27・29、6/4)
新山口0710→博 多0801 こだま857
岡 山0600→広 島0704 こだま721(〜6/30)
岡 山0751→博 多1127 こだま733(博多南1139)(除:5/23-26・28・30、6/5)
岡 山1002→広 島1123 こだま739
岡 山1351→博 多1722 こだま747(博多南1739)(〜6/30)
博 多1824→博多南1834
岡 山1551→博 多1923 こだま751(博多南1937)(除:5/22-25・27・29、6/4、8/22)
広 島1749→博 多1958 こだま829(博多南2010)
岡 山1651→博 多2022 こだま753(博多南2037)(除:5/22、8/25)
広 島1849→博 多2057 こだま831(博多南2109)(〜6/30)
岡 山1751→博 多2123 こだま755(博多南2137)(除:8/20、9/10・27)
小 倉2207→博 多2226 こだま865(博多南2244)(除:5/22、8/25)
小 倉2249→博 多2308 こだま867
小 倉2306→博 多2326 こだま869(博多南2347)(除:8/20、9/10・27)
109 :76の101:2010/05/21(金) 20:31:06 ID:lApBX8omQ
◆100系P編成使用列車◆上り(2010年5月21日現在)
福 山0609→岡 山0633 こだま720(除:5/22)
小 倉0625→新山口0658 こだま850
博 多0643→岡 山0953 こだま732(博多南0631)(除:8/26、9/11)
博 多0718→岡 山1053 こだま736(博多南0700)(〜6/29)
博 多0920→岡 山1252 こだま740(博多南0907)(除:8/20、9/27)
博 多1020→岡 山1352 こだま742(博多南1007)(除:5/22-25・27・29、6/4、8/22)
博 多1551→広 島1753 こだま820(除:5/23-26・28・30、6/5)
博 多1817→岡 山2135 こだま764(博多南1804)(〜6/29)
博 多1916→広 島2118 こだま822(博多南1904)
博 多1939→岡 山2248 こだま768
博 多2026→岡 山2332 こだま770(博多南2004)(除:5/22-25・27・29、6/4)
博 多2127→小 倉2146 こだま858(博多南2104)(除:8/25)
博 多2204→小 倉2223 こだま860
博 多2235→小 倉2255 こだま864(博多南2205)(除:8/20、9/10・27)
博 多2328→小 倉2347 こだま868
496 :
回想774列車:2010/05/22(土) 00:36:33 ID:9/0tBFWP
>>492-495の訂正版です。
◆100系K編成使用列車◆下り(2010年5月21日現在)
新山口0627→博 多0717 こだま853(博多南0730)(〜6/30)
小 倉0732→博 多0752 こだま855(休日運休)
博 多0754→博多南0804(〜6/30)
小 倉0849→博 多0909 こだま863(博多南0926)(〜6/30)
岡 山0600→広 島0704 こだま721(7/1〜)
岡 山0615→博 多0920 こだま723
岡 山0637→広 島0749 こだま725
広 島1113→博 多1322 こだま825(博多南1335)
新大阪0938→博 多1422 こだま741(博多南1435)
新大阪1039→広 島1331 こだま743
岡 山1351→博 多1722 こだま747(博多南1739)(6/30〜)
広 島1849→博 多2057 こだま831(博多南2109)(7/1〜)
岡 山1751→博 多2123 こだま755(博多南2144)(8/20、9/27)
新大阪1738→博 多2250 こだま761(〜6/30)
岡 山1951→広 島2110 こだま763
小 倉2306→博 多2326 こだま869(博多南2347)(8/20、9/27)
岡 山2023→博 多2352 こだま767
新大阪1938→広 島2228 こだま769
新大阪2022→新山口2351 こだま771(〜6/29)
新大阪2132→岡 山2250 こだま775
新大阪2238→岡 山2349 こだま779
497 :
回想774列車:2010/05/22(土) 00:37:17 ID:9/0tBFWP
◆100系K編成使用列車◆上り(2010年5月21日現在)
広 島0640→新大阪0920 こだま724
新岩国0644→新大阪1028 こだま726
博 多0653→小 倉0711 こだま852(休日運休)
博 多0718→岡 山1053 こだま736(博多南0700)(6/30〜)
博多南0734→博 多0744(〜6/30)
博 多0814→小 倉0835 こだま856(博多南0758)(〜6/30)
博多南0812→博 多0822(〜6/30)
博 多0839→岡 山1153 こだま738(博多南0824)
博 多0920→岡 山1252 こだま740(博多南0907)(8/20、9/27)
博多南0934→博 多0944(〜6/30)
博 多1221→新大阪1705 こだま746(博多南1208)(〜6/30)
博 多1419→新大阪1905 こだま750(博多南1407)
博 多1451→新大阪2005 こだま752(〜6/29)
博 多1521→岡 山1853 こだま754(博多南1507)
広 島1756→新大阪2104 こだま756
博 多1715→新大阪2205 こだま760(博多南1700)
博 多1817→岡 山2135 こだま764(博多南1804)(6/30〜)
博 多2235→小 倉2255 こだま864(博多南2205)(8/20、9/27)
498 :
回想774列車:2010/05/22(土) 00:38:03 ID:9/0tBFWP
◆100系P編成使用列車下り◆(2010年5月21日現在)
広 島0600→博 多0739 こだま821(除:5/22-25・27・29、6/4)
新山口0710→博 多0801 こだま857
岡 山0600→広 島0704 こだま721(〜6/30)
岡 山0751→博 多1127 こだま733(博多南1139)(除:5/23-26・28・30、6/5)
岡 山1002→広 島1123 こだま739
岡 山1351→博 多1722 こだま747(博多南1739)(〜6/30)
博 多1824→博多南1834
岡 山1551→博 多1923 こだま751(博多南1937)(除:5/22-25・27・29、6/4、8/22)
広 島1749→博 多1958 こだま829(博多南2010)
岡 山1651→博 多2022 こだま753(博多南2037)(除:5/22、8/25)
広 島1849→博 多2057 こだま831(博多南2109)(〜6/30)
岡 山1751→博 多2123 こだま755(博多南2137)(除:8/20、9/10・27)
小 倉2207→博 多2226 こだま865(博多南2244)(除:5/22、8/25)
小 倉2249→博 多2308 こだま867
小 倉2306→博 多2326 こだま869(博多南2347)(除:8/20、9/10・27)
◆100系P編成使用列車◆上り(2010年5月21日現在)
福 山0609→岡 山0633 こだま720(除:5/22)
小 倉0625→新山口0658 こだま850
博 多0643→岡 山0953 こだま732(博多南0631)(除:8/26、9/11)
博 多0718→岡 山1053 こだま736(博多南0700)(〜6/29)
博 多0920→岡 山1252 こだま740(博多南0907)(除:8/20、9/27)
博 多1020→岡 山1352 こだま742(博多南1007)(除:5/22-25・27・29、6/4、8/22)
博 多1551→広 島1753 こだま820(除:5/23-26・28・30、6/5)
博 多1817→岡 山2135 こだま764(博多南1804)(〜6/29)
博 多1916→広 島2118 こだま822(博多南1904)
博 多1939→岡 山2248 こだま768
博 多2026→岡 山2332 こだま770(博多南2004)(除:5/22-25・27・29、6/4)
広 島2315→福 山2358 こだま772
博 多2127→小 倉2146 こだま858(博多南2104)(除:8/25)
博 多2204→小 倉2223 こだま860
博 多2235→小 倉2255 こだま864(博多南2205)(除:8/20、9/10・27)
博 多2328→小 倉2347 こだま868
500 :
回想774列車:2010/05/22(土) 01:41:05 ID:6Rn7zVxd
>>489だけど125-500は全車とも海側の方向幕のみ博多寄りになっていて山側は他車
同様車端にある
知らなかった
本日
750A K54
755A P7
761A K60
502 :
回想774列車:2010/05/30(日) 11:50:43 ID:yuffuEcd
2階建て車輌は空気抵抗が大きく騒音原になってたとか。
もしもV編成のDDを抜き取った12両編成やX・G編成のDDを抜き取った14両編成で速度試験をしていたら騒音が少なくなるだけでなく走行抵抗も減少していた?
503 :
回想774列車:2010/05/30(日) 13:04:46 ID:yuffuEcd
そろそろ保存用撮影を始めるかな、春引退だから春夏秋冬の画は何とか撮れそうだ。
726A K55
750A K59
755A P9
761A K52
P9はきれいでした。
>>502 減少していただろうが、100系の売りのひとつであるDDを抜くことはあんまり考慮されてなかったのかも。当時は
506 :
回想774列車:2010/06/03(木) 16:57:54 ID:QGRBKMNz
グランドは、車販のバイト時代に、グランド専用チームの専属で毎日のように東京〜博多を往復したなあ。
当時の2027A〜博多泊〜8Aがウチの会社担当で、バイト後半は食堂車のクルーもやらせてもらったっけ。
専属チームが休みの日には、他のチームの応援で0系やG編成にも乗ったけど、やっぱりグランドが一番良かったなあ。
運転士にコーヒー差し入れしたり、車掌に差し入れついでに後部運転席で談笑したのもいい思い出。
>>506 いいなぁ わしは昨日近くの公園で0系の運転席に入ったよ
一番好きな100系のは入った事ないよ
今もコーヒーの差し入れってやってるのかな?
724A K53
738A K54
743A K59
726A K52
752A K56
726A K54
750A K56
512 :
回想774列車:2010/06/14(月) 21:52:21 ID:8wKnhxYD
>>510 かもね
よく見ると前2両はその地点の右下で艤装をとっぱらっているね
Q3より先に解体されたのか
>>512 よく見えますねえ・・
艤装を取っ払っていたのかどうかは判断できませんでしたが、K51最後の姿ですね
そういえば、ストリートビューにはこれまた解体中の100が写っていたような
726A K60
761A K53
726A K58
750A K59
755A P12
750A K59
820A P6
749A P1
P1頑張ってますねえ
しかし、もうそろそろ
V8デビュー→Pのどれかが1本落ちそうだね
726A K60
749A P3
P10→P11の順で落ちているが・・次は一体どれが落ちることやら
752A K55
昨日
724A K57
726A K59
724A K60?
750A K54
755A P3
761A K52
726A K58
746A K57
751A P5
746Aは明日からVになる
K53が青白に塗られてるらしい
526 :
回想774列車:2010/07/01(木) 02:23:42 ID:F6fjADNq
マジですか?と言うことは、順次オリジナル塗装に塗り替えられるわけか
さすがに1編成だけでしょう
726A K56
K53は6/16以来見ていないが、青白はガチなのか
>>528 ああ、そうかもねぇ。
ということは、引退まで1編成だけ走らせるんだろうね、他は500系で。
夕刊をみて小躍りしてしまった。
3編成ってことは、0系のときと同じだな。
SMBCのままひっそりと引退かと思ったんだけどね。
0系の次は現在四十過ぎの世代に郷愁を呼び起こしたいんだろうね。
「シンデレラエクスプレスふたたび」とかw
でも新幹線車両で一番好きなのが100系だから、
例え編成が短くても約10年振りに営業列車で原色が見られるのは素直に嬉しい。
(…もう満身創痍なんだよな)
そういえば、原色化されると噂のK53てしばらく前に車体ひび割れで休んでたやつか・・・
今年ぐらいクリスマスエクスプレス復活しねぇかな?
12・24金曜日限定復活してもいいだろ
539 :
回想774列車:2010/07/04(日) 17:18:20 ID:szpUL7WA
クリスマスエキスプレス2000、まだ100系は東海道を引退してなかった。
反対側のホームに止めておくとか粋な演出があればなあ…。
このCMは牧瀬里穂も再登場したんだし。
ファイトエキスプレス、尾崎豊の曲をバックに親父の手紙読む奴。
最後にチラッと0系が映る。
エキスプレスシリーズで唯一の0系出演。
シンデレラエキスプレス、92年版は300系が出演したがなんか今ひとつだった。
時計が9時きっかりを差さないのもね。
100系が主役だった時代も終わりエキスプレスシリーズも終わった。
おまけ
とんねるずのみなさんのおかげですのスポンサーはJR東海。
クリスマスエキスプレスのパロディコントもあったと思う。
木梨がコンコースを走っていたら人に激突する内容だった記憶が。
他にもハックルベリーエキスプレスとかいろいろあったと思う。
100系時代は東海ってCMが上手かった。
エキスプレスシリーズ全編収録のDVD、出ないかな?
>>540 アリスのエクスプレスってのには0系登場してるぞ
女の子3人が乗り込む列車が0系だった
駆け込み乗車してるから今だとあんなCMにはならんだろうけど
あの頃は酉と倒壊の仲が悪くなかったからね、
合同CMも行われた
本当に仲が悪いのは束
724A K60
750A K52
755A P3
運用変更から1週間たったが、まだ廃車は出てないのかな
726A K60
こんなスレあったんだ。
100系の事で前から気になってた事があるんだけど…。
10年ちょっと前に旧G2編成とG6編成の一部を組み合わせて
新G2編成を組成したなんて話を聞いたんだけど、何でそんな事態に
なったのか知りたいのですが…。
どなたかご教示願います。
>>547 多分予備部品確保のために1編成つぶしたんだろうねえ
ただ、なぜG2とG6を組み合わせたかは全くわからないです
726A K58
0系の時に乗らなくて後悔したから春にも乗ったのに夏もどこかに行ってみるかな
おれの中の”新幹線”の象徴は100系だった。
0系も500系も好きだが、俺が初めて新幹線をみてカッコいいと思ったのはこれだ。
こいつのイメージが強すぎて、その後からデビューする車両を見てもいまいちパッとしなかった。
往年の白青カラーに戻った事はすげぇ嬉しい。
だけどそれは、引退がすぐそこに差し迫っていると言う事・・・
心境としてはすごく複雑だなぁ〜。まるで、お別れの挨拶をされてるみたいだ・・・
100系が引退したら昭和の新幹線がなくなるんだな
>>553 ブルトレは消えたのでこれで完全に無くなりますね。
今月下旬から運用に入るようですが、何日なのかな?
555 :
回想774列車:2010/07/13(火) 11:30:16 ID:w13Bo5Wu
白青カラーになった編成は何?
724A K55
750A K54
755A P3
先週の火曜日も先々週の火曜日も755AはP3でした。
Pは7運用なんかな
558 :
回想774列車:2010/07/13(火) 22:12:06 ID:zDinWYTZ
726A K52?
もう走り出したんですね?
下旬かと思ったら、もう走ってるのかよ・・・
563 :
回想774列車:2010/07/15(木) 02:35:57 ID:hAy22xis BE:2421804678-2BP(60)
光ってる
こだましてる
輝きが違う。
国鉄色だと車両の特徴が引き立つね。
在来線でも新幹線でも。
>>560 その引用のカキコをしたのは私です。
こちらのスレにカキコしたつもりだったのに、
どうやら別スレにカキコしたらしいw
コピペどうもです<(_ _)>
原色をさきほど見てきましたが、きれいですな
どうせ洗車するんだろうけど、綺麗なうちに見ておきたいな
568 :
回想774列車:2010/07/17(土) 10:45:25 ID:dutx3uN0
>>567 シートの色がG編成だね。
この車両、サラリーマンNEOのコントにも使われていた。
どこかの撮影スタジオが所有する車両orモックアップかも。
>>568 車両セットの業者が持ってる物だったはず
750A:K58
博多発車直後に原色編成とすれ違った。
突然すぎてカメラ構える余裕なかったわ。
申し訳ない。
724A K53
でした
741A〜754A K53
まさかの原色編成でビックリ…
726A K56
574 :
回想774列車:2010/07/21(水) 21:04:37 ID:pGaUqEwY
RM誌によると、K編成の塗装変更は8月にK54、9月にK55の順に施工。ただし、見出しは何故かK53ではなくK57になってるので要注意。
575 :
回想774列車:2010/07/22(木) 02:41:57 ID:rkMXeQf9
>>568 懐かしいなと思ったら、それだったのか。
あの時は、フッドバーが必要だったかどうか首を傾げてました。
今の371系の座席は、100系に似てる?ので、乗る時に必ず100系を思い出してしまいます。
724Aか726A K53
750A K
博総の168&179は復活なしかな?
2012年春以降もこのままなら書類上最後の100系の車両って事になるかもね
726A K60
博総の二階建て食堂車って台車が綺麗だけど最後の全検っていつだったんだろ?
581 :
回想774列車:2010/07/25(日) 20:16:02 ID:0QpuEgAL
>>543 500系は開発当時の西の境遇の象徴的車両と言われてる。
開発が始まった1990年代前半は西と東海の関係が最悪な頃だった。
582 :
@鉄道:2010/07/25(日) 21:46:08 ID:Z9MAskGN
ベルリンの壁って、もっと前に崩壊したはずじゃあなかったっけ?
世界史の話しはスレ違いだろ??
>>581 300X vs WIN350 の頃だっけ
724A K56
726A K58
724A K55
750A K53
755A P12
587 :
回想774列車:2010/08/02(月) 05:21:52 ID:w7fMSCtH
8/1 726A K53
8/11 K54原色編成出場
ホントウカイ?
590 :
回想774列車:2010/08/10(火) 01:46:52 ID:Py4jby6o
今、岡山にいるな@ライブカメラ
591 :
588:2010/08/10(火) 21:37:44 ID:uVqBPTHO
今日は台風接近で、福岡は悪天候だったわけだが
K54は無事に出場したんだろうか…
100系個室でSEXしている個人撮影エロ動画って、何本ある?
K54に乗ったけど全検してもやはり床は張り替えないんだね
窓下の布は張り替えてるんだろうか?
595 :
回想774列車:2010/08/25(水) 21:28:23 ID:GTzXyRUH
146 :名無し野電車区:2010/08/15(日) 00:10:56 ID:zeqPx5Wr0
先週だったかな?P12廃車
Pが減ってます・・・
596 :
回想774列車:2010/09/03(金) 07:06:36 ID:75WTZPMv
>>543 東海はシンデレラエクスプレスとかのCMやってたし、
西日本はグランドひかりのCMやってた。
保守
598 :
回想774列車:2010/09/14(火) 21:11:05 ID:b0doz4Pz
9/24 K55原色編成出場
二階建ては整備しないのかな〜
601 :
回想774列車:2010/09/19(日) 21:05:15 ID:OKLOk8Sz
二階建て整備して
引退まで走らせてほしいですね。
まだ車籍は残ってるんですよね?
602 :
回想774列車:2010/09/19(日) 21:10:15 ID:OKLOk8Sz
二階建て整備して
隠退まで走らせてほしいですね。
603 :
回想774列車:2010/09/19(日) 21:13:37 ID:OKLOk8Sz
間違えて2回も書き込んでしまいました。
申し訳ない。
>>601 まだ車籍もあるよ。168は綺麗だけど179は塗装が剥げてきてるね
まぁ新下関にいた0系よりはだいぶましだけど
今のK編成に組み込むならMT比は16両と変わらないけど見た目のバランスが悪いね
605 :
回想774列車:2010/09/21(火) 21:45:23 ID:jArjLi/L
なんとか整備して復活させてほしい
と思いますが・・・。
もう一度2階建てが走っている姿を
見てみたいです。
無理言うな。TGVの2階建てでも乗っとけ。
E1を100系カラーにしたら、、
608 :
回想774列車:2010/09/23(木) 15:09:43 ID:pB/xRxkD
今日昼過ぎ岡運で
原色編成2編成がいました。
編成名までは確認できませんでしたが
国鉄色はやっぱりいいですね。
0系はともかく100系だと国鉄色って響きがピンとこないね
確かに国鉄色で正解なんだけど
610 :
回想774列車:2010/09/26(日) 21:11:50 ID:D6X1S4Ko
民営化された後も製造されてたし、
登場したのが民営化の少し前だったから
そう感じるのかもしれませんね。
のぞみ登場まで、「JR東海の顔」だったせいもあるだろうな。
205系と211系もJRって感じがするよね
そういえば生まれた時には100系が既にあったから0系、丸顔200系=古い新幹線ってイメージだった
>>612 近鉄のエース岩隈
中日の4番山崎武司
みたいなものか。
最近なら西武の助っ人ブラゼル、とか。
本日の運用です。
724A K54
726A-(743A?)-756A K60
733A-820A P4
736A K56
749A P6以外
753A P3
763A K59
825A-750A-769A K52
831A K53
>>613 今だに岩隈が「杜の都のエース」とか言われると違和感が‥
もっともその杜の都も離れる訳だが
板違いスマソ
616 :
回想774列車:2010/10/12(火) 21:15:38 ID:XLuKTZ0r
F1日本グランプリに行ってきた。
バスや近鉄の車内で昔の2階立新幹線って
という話題を3回聞いて、話の輪に加わり
たかったよ。
617 :
回想774列車:2010/10/13(水) 13:47:05 ID:A6i0Wzro
>>616 食堂車の中にF1ドライバーがいたとかの話?
618 :
回想774列車:2010/10/18(月) 20:00:10 ID:4yCSsPbW
724A 750Aともにフレッシュグリーン
726Aが原色だったもよう
フレッシュグリーンって何年もかけてようやく定着したけど原色が復活したとたんにただの変な色になった
まぁ原色の素晴らしさを教えてくれたのが唯一の良かった所かな
◆100系K編成使用列車◆下り(2010年10月19日以降)
小 倉0732→博 多0752 こだま855(休日運休)
岡 山0600→広 島0704 こだま721(除:10/19・21・24・26・28・30、11/2・4・9・14・16・18・20・23・25・30、12/2・7・9・13・15・17・19・21・23・25、1/7・9・13・17・19・21・23・25・27・29・31、2/2・4・6・8・15・17・21・23・28)
岡 山0615→博 多0920 こだま723
岡 山0637→広 島0749 こだま725
広 島1113→博 多1322 こだま825(博多南1335)
新大阪0938→博 多1422 こだま741(博多南1435)
新大阪1039→広 島1331 こだま743
岡 山1351→博 多1722 こだま747(博多南1739)(除:10/20・23・25・27・29、11/1・3・8・13・15・17・19・22・24・29、12/1・6・8・12・14・16・18・20・22・24、1/6・8・12・16・18・20・22・24・26・28・30、2/1・3・5・7・14・16・20・22・27)
広 島1849→博 多2057 こだま831(博多南2109)(除:10/19・21・24・26・28・30、11/2・4・9・14・16・18・20・23・25・30、12/2・7・9・13・15・17・19・21・23・25、1/7・9・13・17・19・21・23・25・27・29・31、2/2・4・6・8・15・17・21・23・28)
岡 山1951→広 島2110 こだま763
岡 山2023→博 多2352 こだま767
新大阪1938→広 島2228 こだま769
新大阪2132→岡 山2250 こだま775
新大阪2238→岡 山2349 こだま779
◆100系K編成使用列車◆上り(2010年10月19日以降)
広 島0640→新大阪0920 こだま724
新岩国0644→新大阪1028 こだま726
博 多0653→小 倉0711 こだま852(休日運休)
博 多0718→岡 山1053 こだま736(博多南0700)(除:10/20・23・25・27・29、11/1・3・8・13・15・17・19・22・24・29、12/1・6・8・12・14・16・18・20・22・24、1/6・8・12・16・18・20・22・24・26・28・30、2/1・3・5・7・14・16・20・22・27)
博 多0839→岡 山1153 こだま738(博多南0824)
博 多1419→新大阪1905 こだま750(博多南1407)
博 多1521→岡 山1853 こだま754(博多南1507)
広 島1756→新大阪2104 こだま756
博 多1715→新大阪2205 こだま760(博多南1700)
博 多1817→岡 山2135 こだま764(博多南1804)(除:10/20・23・25・27・29、11/1・3・8・13・15・17・19・22・24・29、12/1・6・8・12・14・16・18・20・22・24、1/6・8・12・16・18・20・22・24・26・28・30、2/1・3・5・7・14・16・20・22・27)
◆100系P編成使用列車下り◆(2010年10月19日以降)
広 島0600→博 多0739 こだま821
新山口0710→博 多0801 こだま857
岡 山0751→博 多1127 こだま733(博多南1139)
岡 山1002→広 島1123 こだま739
博 多1824→博多南1834
岡 山1451→博 多1827 こだま749(博多南1847)
岡 山1551→博 多1923 こだま751(博多南1937)(除:11/12)
広 島1749→博 多1958 こだま829(博多南2010)
岡 山1651→博 多2022 こだま753(博多南2037)
岡 山1751→博 多2123 こだま755(博多南2137)
小 倉2207→博 多2226 こだま865(博多南2244)
小 倉2249→博 多2308 こだま867
小 倉2306→博 多2326 こだま869(博多南2347)
◆100系P編成使用列車◆上り(2010年10月19日以降)
福 山0609→岡 山0633 こだま720
小 倉0625→新山口0658 こだま850
博 多0643→岡 山0953 こだま732(博多南0631)
博 多0920→岡 山1252 こだま740(博多南0907)
博 多1020→岡 山1352 こだま742(博多南1007)(除:11/12)
博 多1551→広 島1753 こだま820
博 多1916→広 島2118 こだま822(博多南1904)
博 多1939→岡 山2248 こだま768
博 多2026→岡 山2332 こだま770(博多南2004)
広 島2315→福 山2358 こだま772
博 多2127→小 倉2146 こだま858(博多南2104)
博 多2204→小 倉2223 こだま860
博 多2235→小 倉2255 こだま864(博多南2205)
博 多2328→小 倉2347 こだま868
>>619 100系に限らず
無理やり塗装変更して良かったと思える国鉄の車両は殆どない気がする。
個人的には、キハ181系の四国色が数少ない例外かな。
>>623 JR九州色のクリームに青帯は好きだな
0系はウエストひかり色なら好き
保守age
626 :
回想774列車:2010/11/14(日) 10:39:54 ID:c4tJg2Yf
現在の状況をまとめてみました
2010年10月現在
車両在籍情報
K編成(6連)9本(K52-K60)
P編成(4連)7本(P3-P9)
廃車日時
P2 :2009年2月9日
K51:2009年4月1日
P10:2010年4月19日
P11:2010年5月18日
P1 :2010年7月6日
179-3009・168-3009:2010年7月30日
P12:2010年8月20日
627 :
回想774列車:2010/11/14(日) 11:57:06 ID:S5PdaOEs
100系の2階建て食堂車の幅面の大きい窓から西日が射して,まいったことを覚えている。
その窓の上側は車体に沿ってお洒落に内側に湾曲なんてしてるし・・・
そんな事よりもブラインドを付けてもらいたかった。
秋頃の三連休の最後の日だったか? 指定席はすべて売り切れで、もちろん食堂車も満席でした。
しかも途中、浜松付近で架線切れ事故があって新倉敷の通過線に約2時間停車したりして
結局約3時間遅れで下車駅に到着しました。
まだ100系が新製の直後で、東京〜博多間に一日一往復の運用しかない頃の上りの『ひかり28号』?
だったような・・・。
628 :
回想774列車:2010/11/20(土) 00:08:03 ID:QqZunjQY
最初は3号と28号の単純往復でしたね。
0系の代走だったらガックリだったろうな(笑)
630 :
回想774列車:2010/11/20(土) 09:58:46 ID:eICgNaoA
100系新幹線の2階G車の車窓って思ったより、そんなに良くなかった事を覚えています。
1階の個室からの車窓は車高が低くて展望はきかないけれど、変に落ち着いていました。
とにかく一人用の個室のシートは最高だった・・・あのスペースとプライバシーがお金で
買えるのは、とても良かったです。 何とか復活できないものでしょうか?
今のN700系のG車の喫煙室とか売店を無くして少ない席数でも個室をなんとか設けて欲しいです。
>>630 そういう発想が完全個室とまではいかなくともグランクラスだったりDXグリーンなんでしょうね
>>630 西日本だったら出来るかもねぇ
少しでも客を捌かなきゃいけない東海では難しいかも
リニア開通までお待ちください
個室は音楽を部屋で鳴らせたんだよね。1人用個室はイスが特にデラックスだった。かなりフラットにできた。
割り引き切符は使えなかったけれど、価値はあった。
今、あの贅沢感は寝台A個室でしか得られない。
今日はグランドひかり「さよなら運転」8周年
638 :
回想774列車:2010/12/03(金) 15:47:35 ID:N8bM/n/i
100系の1人個室は良かった。
イスが水平近くまで倒せたな…
末期にこだまG回数券で何度か乗ったのも、良い思い出。
ぜひ復活して欲しいが、テロ対策や輸送力確保のほうが大事なので、
絶対不可能だな。
639 :
回想774列車:2010/12/04(土) 00:35:59 ID:QCm7aH/e
>>638 日没後の列車でカーテン開けっ放しにして部屋の電気を落としてくつろぐのが好きでした。
641 :
回想774列車:2010/12/04(土) 10:14:58 ID:5OYabYWK
>>629 まだ当時は国鉄時代であって、代走って発想はJRになってからだと思うのですが・・・。
予備の編成がどれ位あったかは知りませんがG車個室とか0系と設備が合わないので
国鉄の末期の事、多分ウヤでしょう・・・?
642 :
回想774列車:2010/12/04(土) 12:07:26 ID:Q9E0OioY
643 :
回想774列車:2010/12/06(月) 22:19:56 ID:i58ikGoh
>>632 >西日本だったら・・・
西側ってG車の需要が極端に少ないので。 さらに個室となると・・・?
一人用の個室が満席の際は、いつも東側でふさがってました。
100系こだまにもレルスタのコンパートメントあったら、、
645 :
回想774列車:2010/12/16(木) 21:01:12 ID:7fhJxLWe
まだ100系が新製されていた頃の話なのですが、下松の日立から国鉄に納品された100系に、
雨漏りが発生するために不良品として国鉄から日立側に返品したことがあると聞きました。
国鉄側もある程度は修理を試みたようですが、あまりのひどい雨漏りのために断念して、
編成まるごと返品扱いにしたそうです。
どの編成番号が該当して、またその編成の内でどれくらいの車輌から雨漏りが発生して、
はたまたどれくらいの複数の編成本数が返品扱いされてその修理をしたのか、それとも
受注自体をキャンセルしたとかの後のことは覚えていませんが・・・。
646 :
回想774列車:2010/12/18(土) 15:17:45 ID:pm6JIoBg
来年3月12日の改正で新大阪−岡山間から撤退だという
ウエストひかりとグランドひかり一階の椅子もお別れだね
最近硬くなったけど 前の方が好きだった
グランドひかりの1階席って喫煙天国だったっけ?
649 :
回想774列車:2010/12/25(土) 23:31:39 ID:KPr8vRZO
7,9号車は禁煙席じゃなかったか?
650 :
回想774列車:2010/12/26(日) 04:04:28 ID:6M+NmJxD
7号車G禁煙車
8号車1階指定席喫煙天国
9号車G禁煙車
10号車G喫煙天国
651 :
回想774列車:2010/12/26(日) 11:44:24 ID:ZPChNuC1
グランドひかりの階下席がビジネスマンをターゲットにしていたのは間違いないんだよね。
当時の雑誌にもそういう記述があるし。
652 :
回想774列車:2010/12/26(日) 15:46:27 ID:ZoBM51CL
個室グリーンには部屋にカギがなかった。食堂車に行くにも貴重品を持って行った。
また隣の部屋のBDMが聞こえてうるさかった。防音は良くなっかたようだ。
653 :
回想774列車:2010/12/26(日) 16:55:13 ID:ZPChNuC1
カードキーあったじゃん。
あったね、カードキー。
G編成で使ったときのが残っているけど、
富士山をバックにした100系の写真が表紙だった。
655 :
回想774列車:2010/12/27(月) 22:14:42 ID:vcf1Rs5U
カードキー ・・・ 国鉄時代は覚えていませんが。
JRになってからは、海と西でデザインが違っていたり、また、どれくらいの周期で変わるのかは
知りませんが、少し期間を置いて乗ると、新しくデザインが変わっていたりしてましたね。
656 :
回想774列車:2011/01/03(月) 07:34:59 ID:qcWPD8FE
657 :
回想774列車:2011/01/11(火) 23:10:10 ID:DUjZ8HDd
保守
658 :
回想774列車:2011/01/12(水) 19:45:34 ID:QY95c4cX
750A K56
659 :
回想774列車:2011/01/14(金) 09:36:47 ID:cBZLjs+g
724A K53
660 :
回想774列車:2011/01/14(金) 22:08:42 ID:3raardI1
原色の塗装に戻った100系を見ると、つい過去にあった編成中央の2階建て車輌を探して
しまいます。前のJR色だと、編成が短くなっていても、そんなに違和感を感じる事はなかっ
たのですが、原色の塗装だとどうしても16両編成の長かった頃を思い出してしまいます。
0系のリバイバル塗装の単編成は、見ていてもそんなに違和感がなかったのですが・・・
やはり100系の場合は、2階建て車輌が編成のアクセントになっていたと思います。
661 :
回想774列車:2011/01/16(日) 19:34:08 ID:url5FuzZ
662 :
661:2011/01/16(日) 22:15:35 ID:url5FuzZ
解決しました。
ID:url5FuzZ
マルチ認定
(日) 日本テレビ 07:00 べるぜバブ
(月) チバテレビ 25:30 ドラゴンクライシス!(tvk/とちぎテレビ)
(月) テレ玉 25:30 これはゾンビですか? (チバテレビ)
(月) テレビ東京 25:45 レベルE
(火) TOKYO MX 23:00 Rio -RainbowGate!-
(火) 日本テレビ 24:59 君に届け 2ND SEASON
(木) フジテレビ 24:45 フラクタル (ノイタミナ)
(木) フジテレビ 25:15 放浪息子 (ノイタミナ)
(木) TBSテレビ 25:25 インフィニット・ストラトス
(木) TBSテレビ 25:55 夢喰いメリー
(金) アニマックス 22:00 ウルヴァリン
(金) テレビ東京 25:23 GOSICK
(土) テレビ東京 08:00 CARDFIGHT!! ヴァンガード
(土) AT-X 09:30 フリージング
(土) tvk 24:30 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
(土) MBS 26:58 みつどもえ 増量中!
665 :
回想774列車:2011/02/03(木) 22:09:12 ID:ODTWLJTG
hosyu
666 :
回想774列車:2011/02/08(火) 13:11:58 ID:33LJdEZC
3月改正以降、岡山以東への乗り入れが消滅か。
いよいよ100系との別れのときが近づいてきたようだ。
667 :
回想774列車:2011/02/17(木) 10:05:10 ID:z4Ww+Iu5
100系というと、食堂車を利用しなかったのが今でも悔やまれる。
ホント、無くなってからでは遅いんだよな。
親孝行と同じだ。
グランドひかりで東京に行くときは必ず使ったよ。
京都を発車してから少なくとも30分位は、そこでまったりしていたもんだ。
個人的には、ふた昔前の喫茶店を思わせる
0系の食堂車への憧れの方が強かった。
いよいよ昭和の新幹線が無くなるんだな
670 :
回想774列車:2011/02/19(土) 00:01:38 ID:oP2n9Ocu
グリーン個室は残しといて欲しかったなあ
当時は誰得って思ってたけど
小さい子供つれて大阪帰省するのに助かるだろうなと親になってみて思う
↓ワロタw
150 :回想774列車:2011/02/11(金) 23:14:07 ID:EImPhaH0
すいてるこだまの3人掛けで、肘掛け上げて、横になりたいと思ったことはないかい?ノシ
151 :回想774列車:2011/02/11(金) 23:29:00 ID:EImPhaH0
■_I_■_I_■_
=<X>○
Π⌒⌒⌒Π
こんな感じで…
673 :
回想774列車:2011/02/20(日) 01:59:44.95 ID:DOeY1A49
>>672 東京からの帰り(博多まで)、いつもやってたがw
広島過ぎればたいてい余裕
674 :
回想774列車:2011/02/26(土) 22:43:59.38 ID:hzC2au6f
会社から新幹線が見えるので
毎日仕事中にN700も500Vも
700Eも(時々ドクターイエローも)
見てるけど、Pはもう間もなく
見納めになっちゃうんですね。
675 :
回想774列車:2011/02/28(月) 10:36:27.78 ID:kLClVjBh
>>674 なんとも羨ましい環境の職場ですね。
どうやら撮り鉄の関心は、完全引退のP編成よりも、
(ダイ改後も当面は残るが)新大阪乗り入れがなくなる
K編成(特に青白)の方に集まっているもよう。
P編成カワイソス…
676 :
回想774列車:2011/02/28(月) 20:39:26.83 ID:qi9DR3A8
>>671 俺住んでるの東京なんだよorz
そんなわけで飛行機愛用してるんだが
子供がまもなく有料年齢の3歳になるんだよなあ…
なんか、東海道区間でも帰省シーズン限定で「ファミリー車両」が設定されたようだが
結局、ビジネスマンなんかに負い目感じないでよくなるだけで
家族同士では迷惑かけてかけられて、なんだよなあ
677 :
回想774列車:2011/02/28(月) 23:23:20.14 ID:bjs9NYjQ
Pは、お手軽感がいいのかな!?
678 :
回想774列車:2011/03/01(火) 20:50:26.77 ID:w8ZNweQM
先にP編成を引退させるのはユニット数が2個しかないからかな?
岡山(姫路)以東に入れないからという理由ではなさそうだし
679 :
回想774列車:2011/03/04(金) 00:22:24.72 ID:VBM/UsEh
>>678 両方とも理由になりそう・・Pの代走にKをあてることはできるけど、Kの代走にPをあてるんのは新大阪がらみでできない場合があるし。
ダイ改までにあと1回Pを撮りに行かねば
680 :
回想774列車:2011/03/04(金) 00:38:02.46 ID:wkrpgebP
ちょいと、良いですか?W1ってまだ博総で遊んでますか?
今度名古屋からZorB・E・P・Eって乗り継いで博総のW1に会いに行きたいんだが
もし、まだ遊んでたらW1去年の最終日に名古屋駅で見送って
6月に博総で見てそれ以来だからWktkで・・・・。
6月に博多南で勤務されていた駅員氏はまだお見えだろうか・・・。
自動改札使わずに、マルス券に入鋏印入れていただく事をお願いして、
W1に会いに名古屋から来たと告げたら。
「それはわざわざ、ありがとうございます」と言っていただけた。(まぁ、
駅員氏は呆れておいでだったかも知れぬが・・・。)
JR東海からリニア・鉄道館の招待券を諸事情で貰ったけど・・・・。
けども、500系を蔑ろにした新幹線博物館なんて意味あるのだろうか・・・。
やっぱり東海の新幹線年表をみても500系は黒歴史みたいで・・・。
そんなに500系って邪魔物だったのか?
681 :
回想774列車:2011/03/04(金) 00:39:07.26 ID:wkrpgebP
>>680 倒壊様のコレクションを、お前らに有料で見学させてやってるって場所だよ。
そりゃ大きな費用をかけてつくったんだからね。
それでお客が集まるのが500系の前で、300系はその引き立て役になることがミエミエだからさ。
せっかく狭い狭いって唱え続けて、やっとのことで追い出しに成功し、臨時であろうとも二度と入線できぬよう急いでW停止目標も撤去した。
今後W1など先頭車が廃車されても、博物館に入れさせないよう今から先手を打ってその存在も消し去ろうとしてる…そんな感じ。
あの会社の排他的、閉鎖的なのが実によく現れてるよ。
昔、トヨタの博物館にホンダ車で行ったら、ガラガラの駐車場なのに奥に移動させられたの思い出した。中京の地域性かもね。
682 :
回想774列車:2011/03/04(金) 01:35:23.99 ID:EMtyW1mU
500系は京都で保存
683 :
回想774列車:2011/03/07(月) 17:46:08.40 ID:6ACpczbj
今回3/12改正でK編成は5本使用となるみたいだが、6本残して廃車になってしまうのだろうか?
まあ、来年には全廃の方向だし、改正以降の大勢には変化ないが…
三井住友色、まだ0系でしか撮ってない…と言ってもどうしても100系でも撮りたいってほどでもないが…
684 :
回想774列車:2011/03/08(火) 09:32:32.52 ID:PieYCR4R
>>683 5運用か?
岡山に2本、広島に1本、小倉に1本、博多に3本の滞泊がありそうだが。
685 :
回想774列車:2011/03/08(火) 20:07:51.17 ID:zCd7VdDq
うん7仕業みたいだ
Kは8本は残るわけか
ただ、区間が岡山以西に限られてしまうのね
まあ、「こだま」も岡山を境に客の数が明らかに違うから、8連の500系700系になるのも仕方ないのだけれど
でも、これだと撮影地が減って、加古川、揖保川、千種川、吉井川全部だめだorz
有名な高梁川や小野田の直線は上りだけだし、残るは防府インターや小月あたりとかしかないか
撮り方限られるな
誰かいい場所知ってたら教えてくらはい
好適レンズは35mm判(FX)で50・85・135ミリ程度だとありがたい
一応8両ものも編成全体入る場所だとなお可
16両ものは岡山以東、倒壊エリアとかで十分撮れるんで、編成入らなくてもいいけど
686 :
回想774列車:2011/03/08(火) 20:56:03.17 ID:aYFSBscN
>>679 どのみちKも岡山以東に乗り入れなくなるから後者は違うかもね
P8は運転台公開された編成だけど解体中なんだろね、、
687 :
ひかりこだまつ(光〜下松)80系スレモハ80373 ◆WKtiTNsW9Q :2011/03/10(木) 17:20:14.75 ID:xQjIbl+6
>>685 新岩国〜徳山
上下線を日中、様々なアングルで狙える穴場としては、891キロポスト付近のゆるいカーブがお薦めの超穴場
12〜16両となると編成がなかなか収まらないものの、4〜8両なら収まるアングル多数
岩徳線の勝間または周防久保(両駅の間にある大河内からは道がないので要注意)で下車
どちらも駅前より国道2号を越えて北上
新幹線の北側を平行する道から、家など一切写らないすっきりとした様々なアングルを探せる
特に、どちらの駅からも徒歩で30〜40分程度かかるが、891キロ付近にはコンクリートの小さい跨線橋があり、この付近から上下線とも、標準〜中望遠で様々なアングルで撮影できる
食料や飲料の準備は十分に…
両駅とも、タクシーが客待ち待機していることはあるが、バス路線等は皆無
ここの写真はまだ公開されているのを見た記憶がないが、長居しても撮影が楽しめる穴場
この書き込みで、穴場でなくなったら笑えるが…
自分はここで0系を大窓が残っていた頃からたくさん撮っている
あと、防府インターとあるのは、防府東インターかな?(徳山〜新山口)
ここでの写真は、よく雑誌にも載りますね
688 :
回想774列車:2011/03/19(土) 23:11:18.44 ID:8mCsqWJ1
100系ほどバブルの香りがする車両もないよね。
689 :
回想774列車:2011/03/19(土) 23:45:01.32 ID:oKSzxo96
>>688 基本は0系を元にT車を入れて安く作り上げた車両だけどね。
新幹線初めてのフルモデルチェンジ車は300系。
690 :
回想774列車:2011/03/19(土) 23:55:01.09 ID:0H2fZDjQ
E5系に至るまで、300系からシステムチェンジしていないもんな。
691 :
回想774列車:2011/03/19(土) 23:57:45.06 ID:01NOjG9F
692 :
回想774列車:2011/03/20(日) 09:01:40.69 ID:I3LfTxBq
今時の子供には信じられないだろうが、
100系デビューのインパクトは少し前の500系デビューや最近ならE5デビューよりも遥かにデカかった、
東海道、山陽新幹線で0系しか無く(事業用は除く)
当時の言い方ならソース顔の0系に比べて醤油顔の100系、
ややツリ目で「ガン付け新幹線」なんて友達が言ってたな。
693 :
回想774列車:2011/03/20(日) 09:11:24.34 ID:C4D4hFFL
そうそう。
0系ばかりの東海道・山陽新幹線の中に100系がデビューした時のインパクトはすごく強かったよね。
私は100系がデビューした頃は小学生だったけど、教室の窓から新幹線が見える場所に学校があったから、100系が通過する時は授業中なのに先生も生徒もみんな見てたよ(笑)
694 :
回想774列車:2011/03/20(日) 17:34:20.20 ID:X5PLaisq
新幹線の最大のメリットはスピードだという意識がある
100系では結果的に最大運転速度がグランドひかり230キロ・その他220キロで0系との本質的な差がほとんどなかったから、自分はインパクトはあまり感じなかった
東北・上越新幹線200系とは、車体や足回りの構造やシステムなど大差なかったし…
実は技術的には、むしろ0系とは大幅に違う
>>687 山口県内は、未開拓の撮影地点が多そうだが、調べてみるとその多くが長い編成には向かないということみたいだな
長い編成ならば吉井川とか、さらに言えば東海道でもやれるから、別にかまわないのだが…
岩徳線て昼間も1〜2時間おきで走ってるし、案外ロケハンの価値はありそうだな
サンクス
695 :
回想774列車:2011/03/22(火) 20:23:50.98 ID:JAKvsVkR
100系は目に見える所が新しくなって300系は目に見えない所が新しくなったってイメージ、、
696 :
回想774列車:2011/03/22(火) 21:50:22.37 ID:FVq5exgg
>>692 いちばんインパクトが大きかったのは300系の登場じゃなかったかな。
これまでの「ひかり」 「こだま」とは違う「のぞみ」を設定し、料金も別。
しかも技術的にも走行機器を一新。300系の登場のインパクトを超える
のはリニアか、JR東の400km/h車両か、だろうなぁ。
697 :
回想774列車:2011/03/22(火) 21:56:40.09 ID:UCrZqj+X
異議あり
東京大阪3時間を割り、二階建てが付き……
100系の方がはるかにインパクトがでかかった
100系スレだしなw
698 :
回想774列車:2011/03/22(火) 22:43:59.48 ID:vwRTQQsZ
>>697 61-11改正で100系と同時に0系でも3時間を割ったんだが…。
0系の東京〜新大阪最短到達時刻は2時間49分で、100系使用列車と遜色ない。
ただし、最高速度は210キロから220キロ(ATS頭打ち速度は225キロ)にうpしたからだが…。
JRになってから加速力うp工事(制御回路の改良)も行なわれた。
100系は山陽区間でV編成のみ230キロ運転したが、0系との実際の運転速度の差はないといえる。
ただし、性能的には多少の余力はあったようで、さらなる速度向上に至らなかったのは、騒音(主として空力音)の点で環境基準を満たせないからだと思われる。
699 :
回想774列車:2011/03/22(火) 23:36:16.97 ID:UCrZqj+X
こまけえこたぁいいんだよ
100系はニュー新幹線だぞ
300系はのぞみにすぎない
700 :
回想774列車:2011/03/23(水) 11:45:26.42 ID:uiy3pB1Q
100系って騒音やブレーキ性能が問題とならないならどのくらいまでスピード出せるんだろ
701 :
回想774列車:2011/03/23(水) 19:59:39.98 ID:+gMfFm73
一般人を含めて引退を見送られるのは100系までだろうね
702 :
回想774列車:2011/03/29(火) 02:58:33.68 ID:ZejB6LC2
>>700 西のグランドひかり編成なら270km出せたそうだが
騒音の関係で営業では出せなかったのが残念
703 :
回想774列車:2011/03/29(火) 14:42:34.09 ID:WgtioV9k
地震のため、話題がかすんでしまったけれど、3月改正で100系はPが引退。
Kはそのまま残ってるのかな?
704 :
回想774列車:2011/04/01(金) 00:22:34.10 ID:XHV8bMh/
「4月1日、国鉄は変わります。
新しいスタート、JRです。」
懐かしいCMですけどもう少しで
引退ですね。
705 :
回想774列車:2011/04/02(土) 10:25:28.75 ID:jdOY/vQ6
車体の痛みが早かったみたいだから、グランドひかりの230km/hでも厳しかったかも。
706 :
回想774列車:2011/04/02(土) 11:30:46.90 ID:/T3yxTEL
>>705 スピードではなく、人気車両であるがゆえにフル回転していたからなぁ。
707 :
回想774列車:2011/04/03(日) 01:05:38.69 ID:3xeEntU/
平屋個室に実際に乗ったことのある人ってどれくらいいるんだろう?
708 :
回想774列車:2011/04/03(日) 11:06:41.68 ID:KlGaa7D8
平屋個室か、そんなのも有ったな
政治家や芸能人などのいわゆる大物くらい?
709 :
回想774列車:2011/04/03(日) 19:36:21.02 ID:+0Gr/Xc6
量産編成の個室は、みんな枕木方向に部屋が設けられていたけど、
平屋個室は線路方向だったのが好きだった。
710 :
回想774列車:2011/04/04(月) 21:00:13.57 ID:PcoZD0he
>>688 まったくそうだよな〜。
2階建に個室に食堂車、ゴージャス感は300系以降にはない要素だ。
711 :
回想774列車:2011/04/05(火) 21:03:13.06 ID:sQzfKChQ
JR東海の100系の最終日では、カフェテリアが限定復活しましたね。
712 :
回想774列車:2011/04/09(土) 02:51:15.74 ID:gBryl/mD
金城ふ頭の100系を見て来たが
やっぱりどことなくゴージャスな感じですな
食堂車で、期間限定でいいからコーヒーくらい出して欲しいもんだ
(さすがに当時のメニューを再現、だと匂いがこもるだろうから)
713 :
回想774列車:2011/04/11(月) 22:02:36.65 ID:IvpLQKjr
>>712 たしかに、何両かとっておけば117系のとこに置いて休憩スペースになっていただろうね
714 :
回想774列車:2011/04/13(水) 10:42:10.45 ID:fa9HeVml
昭和60年代生まれの俺にとって
0系がひかりと言われてもピンと来ない
0系…こだま
100系…ひかり
300系…のぞみ
500系…レアなのぞみ
だからな
山陽新幹線でこだまになってても
100系は永遠にひかり
500系も永遠にのぞみ
として死ぬまで記憶に残ってるんだろうな
715 :
回想774列車:2011/04/13(水) 19:48:16.47 ID:0TFUcint
そーなんだー(
716 :
回想774列車:2011/04/20(水) 18:55:42.08 ID:Kvq9jekb
原色を今日見たけど、さすがに塗り替えてから1年弱経つせいか、少し汚れが。
あと1年もしたら原色も見納めなんやね・・・
717 :
回想774列車:2011/05/20(金) 22:02:41.31 ID:AKdgozbi
保守
夏臨発表されたが,E→Sの変更がある模様.
Kの運用にも影響が出そうだ.
718 :
回想774列車:2011/05/22(日) 00:28:37.62 ID:Cy9U3kvR
>>712 2階建て個室付きグリーン車も保存すべきだった
719 :
回想774列車:2011/05/22(日) 13:18:30.86 ID:KV0TV7Z+
カフェテリアもね
720 :
回想774列車:2011/05/28(土) 00:40:23.86 ID:88L6UXsd
ピク7月号に100系の車歴表と簡単な解説出てるな
ところで一つ気になったんだが、
X1の高圧引き通し線準備工事って外観では碍子と配線が設置済だったんだろうか?
それともパンタだけで、車体内部の改造だったんだろうか?
721 :
回想774列車:2011/06/05(日) 09:11:11.13 ID:JJVt4Imq
>>720 ピク7月号の車歴表にも少し間違いがあるんかな・・・
どうでしょ?写真見たことないからわかならんな
722 :
回想774列車:2011/06/05(日) 10:03:30.98 ID:kJfw2tFp
カフェテリアができて最初の一年ぐらいの品揃えは何だったのか。
723 :
回想774列車:2011/06/05(日) 23:44:48.10 ID:VejfGwwA
724 :
回想774列車:2011/06/09(木) 22:37:48.24 ID:x/7Y1IFD
100系て山陽からの完全引退ていつ?
725 :
回想774列車:2011/06/10(金) 18:08:41.18 ID:J/yvL245
>>724 2012年度中だから来年の3月までじゃ?
726 :
回想774列車:2011/06/11(土) 15:16:22.82 ID:kIpkex6O
>>725 2012年度は2012/4〜2013/3
2011年度内では…?
727 :
回想774列車:2011/06/11(土) 21:29:43.88 ID:RbANk33g
>>724 今日昼間やってた「平成教育〜」の再放送かな?では、『2012年4月に引退〜』と言ってたよ。
728 :
回想774列車:2011/06/18(土) 11:49:00.05 ID:zyoIQjiB
>>720 一応鉄道データファイル等の試作車の写真を見ると
・車端碍子は全車(13号車東京寄り車端以降は無い)有り(登場当時AT化改造中なので碍子同士は繋がってない)
・引き通し準備有り(A席側の肩の出っ張り)
量産車は0系モードに逆戻り(車端碍子だけ無し)
G編成増備途中から引き通し済みで落成(この時 在来編成も引き通し改造)
729 :
回想774列車:2011/06/19(日) 20:45:42.12 ID:9LQ8f/Qv
>>728 ありがとう。ずっと気になってたんだ。
新幹線車両の屋上機器の写真ってあんまりないからね。
730 :
回想774列車:2011/06/21(火) 19:55:55.68 ID:kP8ByIcL
>>727 どんな内容だった!?
そういえばX、GとVではパンタの撤去跡の碍子の配置が違うよね
731 :
回想774列車:2011/06/23(木) 22:46:41.48 ID:nf8EFbH0
東海車はパンタの位置も編成番号によって違ってたよね
>>728 確かになかなか屋根周りの資料は少ないね
パンタに架線柱がかかって見えない事もあるし
732 :
回想774列車:2011/07/12(火) 21:51:40.66 ID:nf8A/7lZ
>>700 あまり知られていないが設計最高速度は0、100、200は260キロ。
700は330キロ、E2は315キロ、500とE5は360キロになっている。
733 :
回想774列車:2011/07/13(水) 13:47:11.25 ID:EdaHBNED
>>732 横槍だけどさ、200の設計最高が260ってことは、区間・列車限定とはいえ275出したのは性能を上回ってた、ってこと?
そんなこと許されてたの?
734 :
回想774列車:2011/07/13(水) 18:35:00.73 ID:k4dmV7+W
訓練車は700の廃車が出るまでは100のままだよ
735 :
回想774列車:2011/07/18(月) 12:28:47.08 ID:hqiBX8QK
20年前は、いつか全てが100系になる日を夢見てた。
個人的には、これまでの国鉄・JR車両中の最高傑作という気がする。
それが以後、飛行機の物真似みたいな車両ばかりになって、
いくら速くなったとは言え、ホントやり切れない。
736 :
回想774列車:2011/07/18(月) 13:16:18.64 ID:HnA/STrS
最近100系グッズが少なくて難儀している
737 :
回想774列車:2011/07/19(火) 19:39:50.17 ID:Cy0HI8Lv
738 :
回想774列車:2011/07/20(水) 08:44:08.60 ID:WvEvXMy3
できれば、0系1000・2000番代なんか造らずにその頃100系に登場して欲しかった
気がするが、当時は編成毎置き換えるって状況じゃなかったから
どうにもならなかったとのこと…。
「博多開業と同時に新型車両登場」ってことだったら、もっと隆盛を極めてた
と思われる。
739 :
回想774列車:2011/07/20(水) 19:38:21.20 ID:lxezWogj
その時に登場していたらあんな洗練されたナウいデザインにはならなかったと思う
740 :
回想774列車:2011/07/20(水) 20:00:56.38 ID:S+mrlKmV
『幻の国鉄車両』巻頭に、国鉄末期に計画された「新型ひかり」のパンフレットが
折り込まれているが、そのデザイン図は100系と0系の中間くらいのずんぐりむっくりした
前頭部に、のちの300系や当時の私鉄通勤車のような角ライトがついたものだった。
確かに、100系のような洗練された印象はないな。
741 :
回想774列車:2011/07/20(水) 21:39:05.54 ID:ZeGzpJ02
新幹線は、0系が一番デザインが善いと思う。
勿論空気抵抗を考えて現行車のデザインが作られているのは承知しているが、走るなまず や スリッパ かものはし は、格好好いデザインだと思えない。
742 :
回想774列車:2011/07/21(木) 00:21:44.35 ID:vj/CN6mN
やっぱり100系が一番 新幹線といったら100系だわ
塗装も完成形だと思う あと優しい感じの内装も好きだ
743 :
回想774列車:2011/07/21(木) 21:29:43.43 ID:n0csgM1W
100系が登場して「新幹線も大量輸送一点張りから脱皮し始めた」と感じた。
2階席とか個室は、乗車自体を楽しむ演出にも繋がっただろうし、
V編成の2F階下の「2&2」もよかった。
それが300系であっと言う間に元の木阿見…。
車や飛行機の肩ばっかり持ってる行政のとばっちり、って面もあったのかも知れんが。
744 :
回想774列車:2011/07/25(月) 23:41:34.09 ID:k1fvHt7+
新幹線でもっとも「旅を楽しむ」ということを重要視した車両のように思うけど、
利用客が求めるものではなかった・・・ということなんじゃないのかな。
食堂車だって、わざわざ利用する人もいる一方で多くの人は車内販売の方を
利用したわけで。
745 :
回想774列車:2011/07/26(火) 14:28:28.66 ID:TZIDl9e8
懐かしの新幹線300系
746 :
回想774列車:2011/07/30(土) 05:39:08.28 ID:8s3yk7Po
100系が勢力を増そうとした時期にバブルが崩壊した、っていうのも
この車両にとっては不運だったのかも知れない。
「のぞみ」が設定される前の「シンデレラエクスプレス」なんてのが
一時期は持て囃されたものだったけど…。
747 :
回想774列車:2011/08/03(水) 22:32:06.10 ID:3U0gsKU7
100系
9月になったらまた減りそうだから
今月中に乗りたいな。
748 :
回想774列車:2011/08/08(月) 15:53:57.17 ID:RpnSfs4D
>>747 kwsk
つか、三井住友色が減ったりなくなりそうな悪寒
いい色だとは思わないが、半分くらいは残してほしい
749 :
回想774列車:2011/08/08(月) 17:51:20.73 ID:VlLr4DOw
ぜいたくだな。もう見飽きてたところなのに。
自分の場合、100系の原色は、全盛期時代を知っているだけに、むしろ短くなった今は、なんか物足りなくしか見えない
試作含めて、X・G・V編成ともかなり撮影したし…
0系も、東海道末期に16両編成をたくさん撮っており、西日本の6両編成にはあまり萌えなかった
最後の大窓(4両編成両端)や12両のウエストひかりがなくなってからは、実はあまり追い掛けていない
東日本在住の自分は、三井住友色には馴染みが薄い(撮ってはいるが、少ない)というのもあるだろうが…
751 :
回想774列車:2011/08/10(水) 12:26:57.39 ID:So55c4mG
自分の行動や生活範囲に合わせ
何に強く興味が惹かれるかは
当然違ってくるでしょうね。
752 :
回想774列車:2011/08/10(水) 21:20:42.72 ID:85y8hta0
確かに・・・
独り言にしか聞こえない。
753 :
回想774列車:2011/08/11(木) 11:02:25.09 ID:8VvtipAS
'90年前後にtbs系の19時の時報でJR東海がスポンサードしていたバージョンが
結構流れてたけど、あれのCGが100系だった
つべに落ちてないかな
754 :
回想774列車:2011/08/30(火) 00:05:25.58 ID:yBmF1Pwb
9月から三井住友色が消滅するということはある得るのでしょうか。
755 :
回想774列車:2011/08/30(火) 01:29:47.47 ID:g1ZmDHSv
0系が東海道から引退した後、230km/h運転するっていう計画は
なかったんだろうか…?
多少ともスピードアップしてたら…とも思ったけど、JR東海にとっちゃ最早関心の外
ってことになってたんだろうな。
756 :
回想774列車:2011/09/02(金) 22:58:06.28 ID:bp+IDAkT
>>754 8運用が5運用に減っているので,予備を考慮するとSMBCが3編成,原色が3編成残るかと.
757 :
回想774列車:2011/09/03(土) 16:58:46.77 ID:f09gJBF1
以前、食堂車を営業してる列車を狙って指定取ったったのにうっかり乗車前に駅弁を買った、
ってことがあった。で、それを食した後コーヒーだけ飲みに食堂車に行った…。
「老舗」でありながら結局は最少数派に転落したというX編成の列車だったが、
懐かしくも愚かしい逸話。
758 :
回想774列車:2011/09/05(月) 21:34:49.59 ID:jkxhsCae
2002年に大阪に帰省するときに「京の遊々こだまグリーン」で
個室Gと2階Gに乗ったのが最高の思い出だな。
たしか京都の1日乗車券付で2万とかいう夢のような企画券だった。
10年前のことなのに、東海道はもちろん山陽からも引退とはね。
759 :
回想774列車:2011/09/19(月) 22:11:44.93 ID:k2wNvJvP
V編成の2階建4両は、見た目にも圧巻だった。
やっぱり時代の背景(登場時はバブルの只中)が
そうしたことを可能にしてたってことか…。
760 :
回想774列車:2011/09/25(日) 10:24:08.50 ID:SvjLOdsb
さよなら運転の折は、歴代クリスマスエクスプレスを呼ぶんだ
達郎にはメッセージを貰って来い
761 :
回想774列車:2011/09/27(火) 00:30:32.29 ID:i4FN1YOO
俺は92年生まれだけど、300よりも100系の方が好きだったな。
4才の頃、X編成で東京博多を乗り通したのは忘れられない。
確か東京6時頃だったんだけど…
ひかり何号だったんだろう
762 :
回想774列車:2011/09/27(火) 00:50:38.30 ID:yHmxFfE/
そもそも2階建てが誕生したのは、普通車のシートピッチを広げたことによって1両の定員が減るために
2階建てにするという発想が出てきたと鉄道ジャーナルに書いてあった。
食堂車の1階にいままで車両の半分使っていたビュッフェの機能を持ってきたり、
必要に迫られて作った物だったみたいよ。
763 :
回想774列車:2011/09/30(金) 22:17:05.74 ID:KFWIfkKB
1編成だけあった、小窓の車両(9000番代)に乗ってみたかった気もする…。
ただ結局、座席2列当たり窓1個、っていう車両は、
東海道山陽新幹線では100系が最後(今のところ)か。復活の可能性はある?
764 :
回想774列車:2011/10/01(土) 04:22:06.27 ID:MfHSmcBF
765 :
回想774列車:2011/10/01(土) 18:39:07.98 ID:fh6uHEml
列による当たり外れがないので、小窓のほうが好きだな
とは言え、N700の窓は小さすぎる
今日は記念日、あと3年で開業半世紀
766 :
回想774列車:2011/10/01(土) 19:13:54.50 ID:jUhTBuXI
元々0系に小窓車が登場したのは、窓ガラスの破損が相次いだのが原因って
ことだから、基本的にバラスト軌道の東海道(+新大阪〜岡山間)じゃ
大窓車は非現実的なのか…。
そう言えば以前、東海道新幹線をスラブ軌道化するなんて話聞いた気もするけど
やっぱり立ち消えなのか。
767 :
回想774列車:2011/10/02(日) 00:21:31.09 ID:kjpHTZxO
>東海道新幹線をスラブ軌道化
やはり立ち消えだそうだ。
768 :
回想774列車:2011/10/02(日) 01:12:16.56 ID:B2h+Deqb
バラスト固化とかやってたから、
そっちで済んだからじゃないのかね?
769 :
回想774列車:2011/10/02(日) 21:33:36.09 ID:SWEFqBU7
結局バブルに浮かれた話だったのかな…。
尤も、盛土の区間をスラブ化って一体どうするの、って感じではあったけど。
そこは高架にするつもりだった?
770 :
回想774列車:2011/10/03(月) 00:05:40.85 ID:QCM3OAcr
盛土に杭を打って、その上にスラブ軌道を渡すみたいな
図を見たような気がするが…
771 :
回想774列車:2011/10/05(水) 00:12:55.86 ID:+ac7fw25
「グランドひかり」で、特に何も言わずに普通車指定席予約したら
2階建の1Fの席だった、ってことあったんだろうか…?
それとも、「7・9・10号車」って名指しした時だけ発売してたのか…?
772 :
回想774列車:2011/10/08(土) 15:30:00.79 ID:CnVuKWFv
>>771 わからないけど、俺はいつも指定して乗っていたよ。
意外と混んでいる日が多かった。
773 :
回想774列車:2011/10/09(日) 09:35:17.48 ID:iJJTDIhE
ただあの座席の場合、「眺望が悪い」って忌避する向きもあったとか…。
で、時刻表にも、特に「4人掛けの普通車」って表示はなかったから、
それでも恒常的に混んでたとすれば、相当な集客力だったって感じがする。
774 :
池原あゆみ44歳:2011/10/11(火) 07:55:47.48 ID:0m1zCdoS
そりゃ、天下の東海道新幹線様の「ひかり」で、
4列シート普通車のサービスをやったら、人気爆発でしょう。
ほとんどの人は車窓とは無縁だし。
(階下そのものの閉鎖感がイヤで避ける、という人はいただろうけど)
現在のところ、東海道で4列に乗りたいと思ったら、
グリーン車しか選択肢がない状態。
100系くらいだな。
「消えないで欲しいのに、消えていった鉄道車両」なんて。
775 :
回想774列車:2011/10/12(水) 05:25:20.41 ID:RQvsdnhK
>>763-764 ガラスが割れた時のコスト削減なんてのは0系大窓車→小窓車当時の話
700やN700では車体の剛性確保≒車体の寿命や乗り心地のためにやってる
100系はあの大窓故に剛性が足りず、梁がばっきり逝ったこともある
トンネルやすれ違いの時車体が歪んで肘掛けと壁の間に腕挟まれた経験ないか?
776 :
回想774列車:2011/10/14(金) 20:46:40.62 ID:j930UO7U
>>771 俺も号車指定して買っていた。
数回乗っていつも混んでいたが、東京から博多行臨時ひかりで
乗ったときは、7号車に乗って岡山で降りたんだが、
東京−岡山間俺ひとりだけだったことが1回だけある。
777 :
回想774列車:2011/10/15(土) 21:18:34.40 ID:rdICyO8F
>>771 私は号車の指定をした事がないのですが、一度だけ1Fに当たった
経験があります。予備知識がなかったので驚きました。
778 :
回想774列車:2011/10/15(土) 21:37:09.18 ID:nOWDZJHu
グランドひかりの2階建て1Fって、喫煙天国だった印象があるんだが、
記憶違いかな。
779 :
回想774列車:2011/10/15(土) 23:37:12.80 ID:1e0u1NKB
確か禁煙車もあったと思ったが…。
まあ、煙が充満し易かったとは言えるんだろう。
それにしても、特に要望せずに2F階下の席に当たったってことは、
もしかしたら係員が「グランドひかり」を失念してたのが原因?
指定券の発売上どういう取り扱いになってたのか分からないけど…。
780 :
回想774列車:2011/10/16(日) 11:46:25.31 ID:By0amZXW
>>778 喫煙は1階も2階も10号車だけだったはず
781 :
回想774列車:2011/10/16(日) 20:31:30.09 ID:BmPwEwrp
結局9月以降残った編成はどれかな?
色の内訳も…
わかる人まとめよろしこ
782 :
回想774列車:2011/10/17(月) 14:39:41.95 ID:RAq9pKDM
K58は解体中 この3日間で原色3本、K52、ボロボロの59は見れたがK60は見れなかったから広島の基地にいるかも
今営業に就いているのはK52ーK55、K59の5本だと思う
783 :
回想774列車:2011/10/22(土) 05:30:20.57 ID:C2gqJTEz
山陽新幹線では、もうすぐ営業車両は500系以降のものだけになるのか…
784 :
回想774列車:2011/10/27(木) 19:40:13.95 ID:6G/WnOxl
どうやら11月いっぱいで三井住友色は一斉に落ちるみたいだな
いよいよカウントダウンという状況になってきたようだ
今後、100系の列車を見たら、編成と運用状況よろしく
>>783 乙
785 :
回想774列車:2011/11/03(木) 15:22:50.62 ID:BG+EXoFN
K-1 K59
K-2 K52
K-3 K54♪
K-4 K55♪
K-5 K53♪
見たままと消去法を合わせた予測だと今日はこうだな
ただしK60が休車で5編成5運用なのが前提
786 :
回想774列車:2011/11/03(木) 18:21:26.71 ID:eUdjIjoG
>>785 サンクス
ほかの人(確認できた時には自分も含めてだが)も、100系のリアルタイムの運用状況(「こだま***号がK53だった」という感じでもOK)をお知らせいただければありがたい
787 :
回想774列車:2011/11/08(火) 10:22:32.06 ID:GhMCqmQv
さすがに0系の時より静かだな
0系の時は数ヶ月前から連日のように運用状況の書き込みがあったのに…
まあ、全盛期を知る人には、いまいち萌えにくい短編成のせいもあるのかな?
788 :
回想774列車:2011/11/08(火) 11:59:31.16 ID:Qr+T+VJy
何と言っても2階建ての消滅が決定的痛手だろう…。
100系と言えば、普通車の座り心地を飛躍的に高めたという
貢献度も高く評価されるべきだが、最大の特徴はあのダブルデッカー車
だから。
789 :
回想774列車:2011/11/08(火) 15:56:33.75 ID:9IVv04kO
We try '275km/h'
790 :
回想774列車:2011/11/08(火) 21:21:30.63 ID:+AAiunsY
>>787 運転区間が「岡山以西のみ」だからかな?
その点、0系は最後の最後まで
新大阪に乗り入れていたし、日中の運用もあったから、
今回の100系よりもスジ的には恵まれていた気がする。
それにしても、酉の「100系特設サイト」って、
内容がほとんど更新されてない…orz
12月以降、白青編成のみになったら更新されるんだろうか?
791 :
回想774列車:2011/11/08(火) 22:26:54.27 ID:wQ3aL352
正直、2階建の無い100系は見てられない
100系は15.9.16で終わったと思っている
今の100系は4列シートで快適なのは事実だが、
何か物足りない
792 :
回想774列車:2011/11/08(火) 22:31:41.67 ID:+mgwqB5y
東京近辺で100系の保存車はないのかな。
0系は青梅とか国分寺とか大宮とか色々あるのに。
793 :
回想774列車:2011/11/09(水) 00:06:41.21 ID:4mlymU+u
青梅公園に欲しいな 人が少ないから見学しやすいし
緑に塗られて200系もどきになるかもしれないが構わんW
794 :
回想774列車:2011/11/09(水) 09:54:54.39 ID:dMHB3d6X
0系(のあの形)ほどには世間に知られてなかったということですかね。
795 :
回想774列車:2011/11/09(水) 11:55:42.02 ID:ijEGo3/q
ファミコン世代のみ直撃
796 :
回想774列車:2011/11/09(水) 17:32:29.30 ID:umhMI2L5
シンデレラエクスプレスに抜擢されたのだから、
そんなことはないだろう。
797 :
回想774列車:2011/11/09(水) 21:40:39.75 ID:m+P9m40z
新幹線と同じ歳の俺ですら100系の記憶はもう薄らいできているぞ。
やっぱり0系とはちがう。
798 :
回想774列車:2011/11/10(木) 08:04:59.92 ID:Eaxy5LEK
>>796 次にあるとすれば、12/1以降か
K52かK59だろうけど
799 :
回想774列車:2011/11/10(木) 08:05:34.98 ID:Eaxy5LEK
誤爆
800 :
回想774列車:2011/11/10(木) 17:58:05.62 ID:3k9P355s
この前交通新聞社あたりが出してる鉄道カレンダー見たらN700系のぞみ、700系ひかり、300系こだまって書いてあったもんなぁ
801 :
回想774列車:2011/11/10(木) 20:14:18.23 ID:aLjByC8+
クリスマスエクスプレスと言えば100系、今年が復活ラストチャンス
しかし、岡山-博多間だとなぁ、せめて新大阪乗り入れてる時期に
復活して欲しかった
802 :
回想774列車:2011/11/13(日) 12:43:38.97 ID:Pe/ufzsa
0系はマイナーチェンジを繰り返しながら40年以上走ってた故幅広い層から惜しまれたけど
100系は25年くらいだからどうしても0系よりは静かになるよな。
あと東京側は300系も追っかけなきゃいけないし。
803 :
回想774列車:2011/11/13(日) 16:46:51.44 ID:jO8LUOtJ
今思えば200系をあの形で出した事自体
当時の国鉄のやる気の無さ(=労組がいかに有害だったか)を象徴してるね。
804 :
回想774列車:2011/11/13(日) 20:10:34.85 ID:bVIJqa4c
100系が登場した前後には、国鉄解体やら昭和から平成への元号の変化やら、
様々あった。その中には鉄道側も予期し得なかった事態もあっただろう。
だから100系が短命に終わったのは或る意味「想定外」だったのかも知れない…。
805 :
回想774列車:2011/11/14(月) 01:19:38.43 ID:UovDv47a
どうしても労組のせいにしなければいけない人っているようだねw
責任を持って決めたのは誰よw
それらを含めた官僚的組織の硬直性ってだけじゃないのかね?
まあ勝手にやってればいいけど、
適当な敵を見つけてそいつのせいにして、
原因を直視せずにカタルシスを得るだけでは
どんどん何かを失うだけ。
「敵」が居ても居なくても同じだった可能性が高いんだけどな
806 :
回想774列車:2011/11/14(月) 14:08:56.88 ID:S72lTqDp
0系、200系、100系までも基本設計部分は同じだからな・・・
民営化してから、スピードアップが至上命題になったけど、
それまでは、まあ混雑であふれかえらないように工夫しようか〜というレベル
労組もそうだけど、経営陣の意識の変化というのが一番大きいんじゃない?
その思想の出発点が300系であり、快適性冗長性など求めていまのN700系にいたる。
807 :
回想774列車:2011/11/14(月) 17:27:17.43 ID:D4qrNhQE
おいおい
100系は昭和40年以来の東京大阪3時間10分を破って2時間50分台にしようという
極めてスピードアップ志向の車両だったじゃないか
808 :
回想774列車:2011/11/14(月) 20:58:54.42 ID:VbiO8lX8
809 :
回想774列車:2011/11/14(月) 21:41:14.18 ID:UovDv47a
レッテル貼り逃げのヘタレか
810 :
回想774列車:2011/11/14(月) 21:42:33.25 ID:VbiO8lX8
昭和の労組の酷さも知らずに何を生温い事言ってんだよ。
お子様はとっとと寝とけw
811 :
回想774列車:2011/11/14(月) 22:56:33.46 ID:UovDv47a
煽りは2ちゃんの鼻クソだねw
812 :
回想774列車:2011/11/18(金) 06:42:18.45 ID:qqgJjAXq
>>806 0系はタップ切替なのに対し、200系や100系は位相制御だったのでは。
813 :
回想774列車:2011/11/22(火) 21:14:11.71 ID:fhOpowd5
まあ100系は「量から質へ」の転換の象徴的な車両だよな
二階席の食堂車・グリーン車、グリーン個室、カフェテリア設置、眺望のいい広窓への回帰など、ただ速く移動出来ればいいという時代は終わったと思える形式だった
814 :
回想774列車:2011/11/22(火) 22:43:57.61 ID:mfAqyMBB
食堂車に関しては、X編成が国鉄製、V編成がJR西日本製なので、結局JR東海は
1両も食堂車を新製しなかったことになる。
G編成が食堂車無になった折、某鉄道雑誌にこれに対する批判の投書があったが、
JR東海はいけしゃあしゃあと「当社は食堂車の廃止を決めたわけではありません」
の如き回答を寄せていた。鉄面皮とは正にこのこと。
815 :
回想774列車:2011/11/22(火) 23:39:47.83 ID:H12PQ6vv
おい、今日JTBの12月の時刻表買ったら
100系の運用が大激減じゃねーか
何だよ1日2往復って。末期の0系より扱いが酷いじゃないか
下り
855A・827A
上り
852A・766A
実質明るい時間帯に見れるのが博多〜小倉だけじゃけーか
しかも基本運用が広島以西だけって・・・。
広島→岡山は21時台の1本だけ・・・。
816 :
回想774列車:2011/11/23(水) 13:57:23.13 ID:9Nf7aY5P
>>815 下りの725Aと2825Aが抜けてるよー。
> 何だよ1日2往復って。末期の0系より扱いが酷いじゃないか
同感。
何で100系はこんなに冷遇されるんだろうか…?
> 実質明るい時間帯に見れるのが博多〜小倉だけじゃけーか
博多-小倉の早朝スジだって、福岡の冬は日の出が遅いから
真に明るい時間帯とはいえないかもなorz
817 :
回想774列車:2011/11/23(水) 15:11:31.47 ID:CYfVIko9
>>807 東京〜新大阪2時間50分の壁を破ったのは0系なんだが…
61-11改正220km/h運転開始で、下り最終上り1番が2時間49分
818 :
回想774列車:2011/11/23(水) 19:20:52.51 ID:t8zYdgwZ
>>815を見て慌てて今日撮りに行ってきた。助かったよ。
でも天気はいまいちだったな・・・
725Aのおかげで撮影可能時間帯の列車が残ったのは喜ばしいけど、朝の西行き列車なのでほとんど逆光
になってしまうのが惜しい。
819 :
回想774列車:2011/11/23(水) 19:33:04.03 ID:CYfVIko9
>>818 つか、岡山〜広島で下りは、後追い以外でいい場所自体ほとんどない(上りは割合とあるが…)
穴場の多い新岩国〜新下関も、もはやいい時間帯に当たるものが少なすぎ
あと1年早くやるべきだったな
ちなみに列車ごとの塗装の内訳わかればよろしく
820 :
回想774列車:2011/11/23(水) 21:32:53.42 ID:1DcLoL9p
今日はグランドひかりラストラン9周年。
そのラストラン充当編成(V2)生き残りのK59編成も
もうすぐ引退なんだな。
821 :
818:2011/11/24(木) 00:22:22.61 ID:/o4ILXZa
>>819 こんなに早くレスがあるとは思わなんだw
昨日23日に見たのは、
721A K53
725A K52
732A 番号まではわからなかったけど原色編成
でした。
822 :
回想774列車:2011/11/24(木) 19:59:52.18 ID:Lkq14W8n
このスレは生きているけど、
他のスレの多くが通信障害。
どうしてだろうね。
823 :
回想774列車:2011/11/24(木) 22:05:54.50 ID:3IzcG7zv
今日11/24の運用どなたか判りますか?
ちなみに11/23です
732A K55
740A K59
766A K54
824 :
回想774列車:2011/11/24(木) 22:39:44.48 ID:Hr3Rr+d9
>>822 総合板・路線車両板が死んでる
サーバーが復活しないとダメかも
携帯や携帯のPCブラウザ、プロキシいずれもダメだった
>>823 サンクス
路車板の関連スレが使えない以上、ここは貴重な場所だな
825 :
回想774列車:2011/11/24(木) 22:59:48.20 ID:GdNk7/+x
何にしても、4両や6両のモノクラス編成、じゃ寂し過ぎる。
2階建込の16両編成であってこその100系だろう…。
826 :
回想774列車:2011/11/24(木) 23:57:22.00 ID:hs6+4lDA
>>825 同感。16両編成でなくても、2階建車があってこその100系。
2階建車こそ100系のシンボルだ。
827 :
回想774列車:2011/11/25(金) 00:03:42.64 ID:DFJq2XrS
>>824 ありがとう。やっぱりそうか・・・
>>825 同じくそう思う。
でも、乗ってしまえば一緒。
あの重厚な乗り心地は3月までしか味わえない。
828 :
回想774列車:2011/11/26(土) 00:46:35.74 ID:t4FEZSkW
いまだに博総の外れに雨ざらし放置DDがあるけど
アレどうすんだろうね
829 :
回想774列車:2011/11/26(土) 00:59:44.32 ID:gRy46n17
そう言えば、X・G編成の10号車にあった平屋のグリーン車って
どれだけ需要あったんだろう…。
2階席でも個室でもないとなると、限りなく「お買い損」だった筈だけど。
830 :
回想774列車:2011/11/26(土) 13:37:40.89 ID:rrIHKObb
>>829 ひかり運用の際には、それなりに乗っていたが、こだまで乗ると、貸し切り状態に近かった。
しかし、8、9号車が禁煙車になってからは、かなり需要があったよ。
831 :
回想774列車:2011/11/26(土) 23:06:57.77 ID:B7FbFPk3
「煙草吸いたきゃ眺望は諦めろ」ってか…。
まあ、東海道・山陽新幹線て言うとどうしてもビジネス利用が主体
ってイメージが付き纏ってて、その意味じゃ、車窓なんか気にする客は
そんな大勢いなかったって気もしてくるが…。
832 :
回想774列車:2011/11/29(火) 10:05:25.34 ID:nySRMzz+
本スレでもいつも窓の大きい小さいの話がループしてるがこれは平行線
どちらも正しいから論ずるだけ時間の無駄
個人的には、食堂車・グリーン車とこだまの普通車は窓が大きい方がいいけど
833 :
回想774列車:2011/12/01(木) 21:05:06.22 ID:0YndlqJy
818 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 18:36:56.05 ID:WLaVmhhN0
K52廃車
834 :
回想774列車:2011/12/04(日) 17:22:00.25 ID:brU6R1Gu
また路車板が死んでるな
山陽新幹線100系スレが見れない
835 :
回想774列車:2011/12/04(日) 20:04:09.08 ID:w8E42unb
>>834 新スレに替わっただけでは?
ついに三井住友色も懐かしになったんだな
0系では撮ったが、100系は結局撮らずじまいに終わった
836 :
回想774列車:2011/12/20(火) 23:50:27.84 ID:xvizVr2c
hosyu
837 :
回想774列車:2012/01/04(水) 21:19:42.15 ID:zTuJHbh8
フレッシュグリーンも全滅したな。
838 :
回想774列車:2012/01/14(土) 19:55:33.99 ID:kvsI1UZY
100系って、試作車と量産車でヘッドライトの角度が違うらしいが、ほとんど違いがわからなかった。
839 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/19(木) 09:39:39.41 ID:6ooR9wRx
さよなら運転正式決定age
840 :
回想774列車:2012/01/20(金) 12:55:28.64 ID:d1q/H7ue
100系の場合、試作車と量産車の違いは何と言っても客窓の大きさだから…。
ヘッドライトの相違にはそんなに注目されなかったような気がする。
「試作車はちょっと『ツリ目』」とかいう話は聞いたことあるけど。
841 :
回想774列車:2012/01/24(火) 17:39:44.43 ID:nOges4km
何で300系以降、グリーン個室やめちゃったの?あれ良かったのに。
842 :
回想774列車:2012/01/24(火) 18:53:34.03 ID:s0UXl22s
清掃とかが結構面倒だったからとも言われてるらしい。
確かに、何の変哲もないグリーン車3両なんて無駄って気もするし、
食堂車や2階建は無理でも個室位あってよかったと思うけど…。
843 :
回想774列車:2012/01/24(火) 19:16:53.08 ID:dpMBhO3O
>>841 動くラブホテルだったからだよ!!
その節は、大変お世話になりましたm(_ _)m
300系以降は…
新幹線でエッチが出来なくなった。ヽ(*`Д´)ノ
844 :
回想774列車:2012/01/24(火) 22:15:45.22 ID:UfBZlPAi
845 :
回想774列車:2012/01/24(火) 22:25:48.15 ID:BhSF2SVq
846 :
回想774列車:2012/01/24(火) 22:55:12.18 ID:033UtAV4
テロ対策とか聞いた気もするが、違うかな?
トイレは仕方ないが、密室をつくらないようにしているとか
847 :
回想774列車:2012/01/25(水) 00:19:28.18 ID:siFTjGKs
テロ行為とエロ行為の防止のためです
848 :
回想774列車:2012/01/25(水) 12:18:27.37 ID:tC1U7pp/
「シンデレラエクスプレス」なんての走らせてたから、
客の中には「不逞の輩」もいたって…!?
849 :
回想774列車:2012/01/25(水) 22:58:23.42 ID:3NNJhOHs
>>845-847 単なる理由付けも含まれるだろうが、そういう考え方で無くしてしまう自体が日本人が心の豊かさを失ってる現れだと思います。
本当にそうならG個車は初めから誕生していない。
850 :
回想774列車:2012/01/26(木) 03:37:53.09 ID:0iE7YpZl
きちがいのように席数と輸送人数の統一化に固執するようになったからね
851 :
回想774列車:2012/01/26(木) 12:59:45.59 ID:oY4SMOiK
>>850 500系の「追放」、N700系の1・16号車のシートピッチ切詰、
がその象徴と思える。
尤も一時期('99年3月〜9月)は,
0系(「ひかり」編成・「こだま」編成)
100系(X編成・G編成・V編成)
300系,500系,700系
って具合だったと思うから、これは流石に管理が一苦労だっただろうけど….
852 :
回想774列車:2012/01/26(木) 19:06:39.85 ID:uARCf4Vy
管理が一苦労という捉え方がすでに
>>849だよね。
海外の先進国の鉄道とか、そんな考え方でやってるとこは無いと思う。日本特有だよね。
853 :
回想774列車:2012/01/26(木) 19:58:31.72 ID:zlo+UHJb
海外に200km/h超の列車が3分間隔で定刻運転しているところがあるのかと小一時間(ry
854 :
回想774列車:2012/01/26(木) 23:44:50.99 ID:Tu3aJZ//
>>843 セクロスシートがただのクロスシートになっちまたのか
855 :
回想774列車:2012/01/29(日) 23:26:58.23 ID:kzquIT9Y
300系以降の車両は、(特に上りに)遅れ発生した場合、折り返し正規運用より先に出る列車に充当するための便宜を優先した模様
300系も、全平屋ながら、編成定員は100系G編成とほぼ同じ
856 :
回想774列車:2012/01/31(火) 05:10:08.40 ID:Qwq+xdyD
857 :
回想774列車:2012/01/31(火) 12:18:46.33 ID:ln21ljJT
V編成が新幹線最後の食堂車の営業を終えてから間もなく12年。
考えてみると、「グランドひかり」の誕生日([1989年]3月11日)が
食堂車の命日([2000年]3月11日)になった。
不謹慎に過ぎるけど、去年の震災(3・11)が食堂車の祟りに思えてきて…。
858 :
回想774列車:2012/01/31(火) 23:10:33.37 ID:FtnGEOC8
そういうのだったら0系食堂車も震災で有耶無耶のうちに終焉むかえたっけ・・・
859 :
回想774列車:2012/01/31(火) 23:44:29.23 ID:N3S8WkR6
>>857 旧暦にすれば日付が変わることからも分かるように、自然の方にそういう周期はないからな
不謹慎とかじゃなくてただ非論理的で愚かなだけ
860 :
回想774列車:2012/02/08(水) 00:17:12.34 ID:3rkv9oh5
X・G編成の2人用と3人用の個室は、座席が線路と平行に置かれて
「ロングシート」みたいな印象だったけど、実際乗った客はどう思ったんだろう?
1人用の座席は、何となく360°回転できるような気がしたけど、これもひょっとして
レール方向に座らされる配置だった…?
861 :
回想774列車:2012/02/09(木) 21:23:50.86 ID:uw9UKchj
一人用も窓向き=横向き
862 :
回想774列車:2012/02/09(木) 21:43:48.14 ID:2z0WpVj+
結局、4人用(これはG編成だけにあった)以外は「ロングシート」だったわけか…。
863 :
回想774列車:2012/02/10(金) 21:47:38.68 ID:pNNxWZ0E
ウエストひかりのビュフェはロングシートがあったね
864 :
回想774列車:2012/02/14(火) 15:31:02.39 ID:LiWgsgCu
もう20年以上も前、名古屋駅でF1チーム(フラハムとかいうヤマハのチーム?
、詳しくなくて御免)の団体が
入線してきたこの車両を見て歓声を上げていたな。
865 :
回想774列車:2012/02/16(木) 10:39:51.98 ID:qYlZn3kp
>>864 ブラバム・ヤマハだね。
1992年だったかな?
866 :
回想774列車:2012/02/16(木) 22:18:14.90 ID:GcqeUuMb
しかしその頃はもう100系も特に珍しい存在じゃなくなってた筈だが。
ってか、製造打切りになった時期だし…。
ひょっとして、本来0系で運用してる列車が臨時に100系になった…?
それか、「グランドひかり」の2階建4両に歓喜した?
867 :
回想774列車:2012/02/17(金) 20:55:14.13 ID:hUHjUW6P
単に新幹線そのものに歓喜しただけだと思われ
868 :
回想774列車:2012/02/24(金) 21:43:06.81 ID:AaT2xQB9
100系、20年ぶりくらいに乗ってきました
やっぱり新幹線は大窓だよな
869 :
回想774列車:2012/02/25(土) 01:25:18.66 ID:ro+bn+Ym
E2系1000番台「まったくですな」
E4系「ご乗車お待ちしています」
870 :
回想774列車:2012/02/25(土) 02:12:32.06 ID:EJLDDA8+
100系X1「せやろか?」
871 :
回想774列車:2012/02/25(土) 10:32:26.24 ID:Nx6ifiWX
結局現時点では小窓が席捲することになってるが…。
大窓が見直される時は来るのか。
872 :
回想774列車:2012/02/25(土) 15:10:49.60 ID:MmpNOhV3
ないんじゃね?
0系を小窓にしたのは破損時の交換費用を抑えるためだったらしいが……
今はもう2列まとめた大窓、1列ごとの小窓って次元の話じゃなく
小窓の開口部を縮小しないと車体強度が足りないって話まで来たからな
まあ、技術革新なら、割れない透明樹脂で窓も強度を持った構造部材になるwとか
物理的に窓がなくなるが車内の側壁を窓風のディスプレイ化とか
(その場合、外の風景を流してもその上にニュースや広告は出るだろうけど)
鉄道事情の変化なら、リニアの進展で新幹線に今で言うトロッコ列車扱いwのイベント車が出るとか
思想の転換なら、人口減で車内空間確保が最重要命題ではなくなるとか
展望車やグランクラス的な特権階級向けにだけ大窓用意するとか
……意外に見直される機運はいろいろとありそうだな
873 :
回想774列車:2012/02/26(日) 01:38:38.04 ID:05dqsfZa
100系の内装って休日って感じがしてのんびりしてて落ち着けるわ
874 :
回想774列車:2012/02/26(日) 11:54:46.44 ID:ItasvuwX
>>873 確かにそれはあると思われる…。100系のインテリアは絶品だった。
一方、300系以降の車両はハッキリ言って飛行機の猿真似って印象で、
少なくとも東京―博多間を乗り通す気はせん…。
まあ、車両云々て言うよりは、5時間同じ座席に座り続ける気力が萎えてきたせいなんだろうけど。
875 :
回想774列車:2012/03/03(土) 21:48:08.91 ID:3Pzi66Ad
ところで100系退役後は、
0系のときよろしく新下関のP2も退役かな?
訓練車も700系へ更新だろうか・・・
876 :
回想774列車:2012/03/04(日) 10:54:43.45 ID:C8KHNmgu
多少時期はずれるとしても、最終的には引退は不可避と思われる。
何とか保存でもされれば幸いだけど…。
877 :
回想774列車:2012/03/04(日) 14:45:45.72 ID:CaBJnVcN
東京から京都まで、
こだまグリーン個室に乗れる
トクトクきっぷ(?)で1人用個室に何度か乗車したことがある。
快適だった。。。
878 :
回想774列車:2012/03/04(日) 19:30:58.68 ID:t6GKcVSr
まぁ東海道からはグリーン個室やグランクラスといったものは今後も現れないだろうな。
倒壊が16両固定・1323名というルールに拘ってる限りは。
879 :
回想774列車:2012/03/04(日) 20:18:02.27 ID:nb2Bz4y/
リニアが新大阪まで開通したら、がらっと変わるだろうけどね
あと40年くらいか?
880 :
回想774列車:2012/03/13(火) 14:48:07.57 ID:oVV5w31o
新幹線100系電車
中2の秋に試作編成デビュー、高2の正月休みに乗った。
中3の修学旅行の帰り、京都で撮影。量産編成12両こだま
X編成16両・祖父の7回忌と北近畿観光に乗った。
高1の終わり、G編成・カフェテリア編成デビュー。大阪への帰省に乗った。
高2の終わり、グランドひかり・2階建て4両。
大阪への帰省から東京への帰りに乗った。行きは300系。
121−5003・179−3009・168−3009、京都で保存かな?
881 :
回想774列車:2012/03/13(火) 22:38:44.68 ID:C90Bx4yt
平屋のグリーン車や個室は保存されず、か。
西日本に移籍したG編成はもう完全に消滅してるのか…。
882 :
回想774列車:2012/03/14(水) 01:36:47.93 ID:w7rZFmeB
>>881 K55の3号車車体と先頭車両の運転台含む一部はG編成のものをしようしていることを念のため
883 :
881:2012/03/14(水) 12:18:58.79 ID:b2K6Mnzz
>>882 (X)G編成ならでは、の車両も保存されるのが望ましい、ってつもりで言ったんで。
884 :
回想774列車:2012/03/16(金) 21:22:34.25 ID:r8DytK8b
東京偏重報道のせいで100系の扱いが醜過ぎる・・・
885 :
回想774列車:2012/03/16(金) 22:06:41.31 ID:W1Lf0zer
100系は岡山からだったからね
2階建てがすでにないわずか6両編成だし、0系に比べて大差ないスピードだったから、素人にインパクトがいまいちということもあるだろう
886 :
回想774列車:2012/03/16(金) 22:15:35.90 ID:Bt3AkxsT
0系も、東海道で終わってほとんど終わった雰囲気だったな。
まあ、関心がある人の数で明らかに差をつけてくるマスコミ
887 :
回想774列車:2012/03/16(金) 23:19:34.54 ID:UFwq+vVi
H15・10・1に東海道から撤退した時そんな騒ぎになったかな…。
要するに、東京に関係なくなった事項については途端にマスコミは邪険に扱うようになる。
1つの弊風だろう…。
888 :
回想774列車:2012/03/16(金) 23:46:00.16 ID:i3IbffOO
100系は、曲線的な0系を直線的にシャープにしたイメージだった。
先頭車側面の青帯の先端が、曲線から直線的な斜線へと変更された。
そして、窓下には一本の線も引かれた。
そしてキハ181系特急はまかぜ、115系3000番代、100系新幹線電車等は順次
特急サンダーバードや500系のぞみと同一イメージとするため、一括的にJR西日本カラーへと塗色変更された。
100系は、「こだま」の証として、フレッシュグリーン帯を巻いた。
889 :
回想774列車:2012/03/16(金) 23:50:03.02 ID:i3IbffOO
0系一辺倒だった新幹線電車の中に、突如として現れた100系新幹線電車。
近鉄特急のように、二階建て車両を持つということも衆目を誘った。
890 :
回想774列車:2012/03/16(金) 23:52:09.50 ID:i3IbffOO
100系では、0系初期に見られたような「大型固定窓」が復活した。
891 :
回想774列車:2012/03/17(土) 00:07:34.93 ID:8ceFqocE
阪神が優勝した年にデビューして
その次に阪神が優勝した年に引退した
100系の2階建て
892 :
回想774列車:2012/03/17(土) 08:54:33.90 ID:gLhlK2at
ということは、今年は阪神が優勝するんですね?
893 :
回想774列車:2012/03/17(土) 09:37:54.29 ID:5cN5kIW2
>>892 そうです。
そして100系が完全引退したので、今後は二度と優勝出来ません。
894 :
回想774列車:2012/03/17(土) 23:33:04.79 ID:1qLmunZD
報ステのクリスマスエクスプレスだかシンデレラエクスプレスの下りで300から100来ると思ったんだけどなぁ
895 :
回想774列車:2012/03/18(日) 09:24:38.47 ID:yGpuRtdp
東京は100はローカル線扱いだったからね
896 :
回想774列車:2012/03/18(日) 10:18:49.72 ID:zKrag2FT
NHK岡山は100系のほうがメインで300系はおまけ程度でした
整備担当の人の話とかもあり
民放の方も見ときゃよかったかな
897 :
回想774列車:2012/03/18(日) 12:18:08.52 ID:SDqfHS5P
詳しくないが、なんで改正前までに新大阪発着をなくしたの?
倒壊から「うちだって300系到着で大変なんだから
あんたとこは300か100かどっちかだけにしてくれ」ってとこ?
新大阪駅+お別れが100系メインだったなら、車両的にも報道の画的にも
バランスが取れたと思う。
898 :
回想774列車:2012/03/18(日) 17:00:16.07 ID:8LQnDmRJ
去年の時点で乗り入れ中止・停目削除してるから
少なくともイベントが被るからではない
899 :
回想774列車:2012/03/18(日) 20:34:35.62 ID:qH3cxQhc
>>897 既に新大阪〜岡山は撤退してたのに、引退だけ新大阪から走らせるとか虫が良すぎるだろ
900 :
回想774列車:2012/03/18(日) 21:20:35.72 ID:wkg30fhf
なんで岡山まで去年で撤退?
おそいからダイヤへの影響の都合だよね?
901 :
回想774列車:2012/03/18(日) 21:20:44.21 ID:UKaS7P4f
X編成の量産車が先行的に12両(MM'1ユニットと2階建車無)で「こだま」に入ってた時は、
0系より多少は人気あったとかいう現象は見られたんだろうか…?
それともやっぱり、所詮「こだま」は「こだま」だった…?
902 :
回想774列車:2012/03/18(日) 23:27:16.32 ID:HZnT2n1x
>>869 意外とE2系は1000番台で大窓に変更されたね
開発者いわく見た目はE2系だが、中身はフルモデルチェンジしていますと言う位の自信作らしい
MAXには昔懐かしい売店も有るしね
903 :
回想774列車:2012/03/19(月) 13:36:48.92 ID:BSL7E/62
ウルトラマンとニセウルトラマンみたいだったよな。
0系と100系
904 :
回想774列車:2012/03/19(月) 20:32:00.50 ID:moqxzwSf
いい例えですな
905 :
回想774列車:2012/03/21(水) 18:43:29.01 ID:dc5yMCDg
0系=1号ライダー
100系=black
世代的に
906 :
回想774列車:2012/03/22(木) 06:51:44.38 ID:L1lfsBSu
>>905 >>905 東海山陽の新幹線をライダーなら
0系=旧1号
0系ウエスト=新2号
100系=Blackまたはスカイ
100N系=ZX
300系=クウガ
500系=剣
700系=世代的には響鬼、
能力的には555(555は公式で能力的には主役ライダー比較では最弱設定アンド本編でも913や333のデチューン的存在だし)
700系レールスター=カブト
N700系=ディケイド
って感じ
九州も加えるなら800=龍騎、N700九州=オーズかな
907 :
回想774列車:2012/03/24(土) 12:02:56.82 ID:gwUatDTW
>>902 E2系1000番台はE2系のコストダウンバージョン。
大窓に変更されたのもE4系の窓と統一してコストを下げるのが目的。
908 :
回想774列車:2012/03/27(火) 20:02:04.78 ID:mNY9lTdc
>>906 辛うじてスカイライダーまで知ってる
それ以降はオッサンは知らん
909 :
回想774列車:2012/04/12(木) 20:49:39.93 ID:MXEZCxuP
東北新幹線に対抗して240キロ運転すればよかったのに
910 :
回想774列車:2012/04/12(木) 21:13:50.16 ID:agC1WiFb
>>903 0系= プリンセスプリンセスのボーカルの女
100系= SHOW-YAのボーカルの女
911 :
回想774列車:2012/04/12(木) 23:12:58.28 ID:/s4Dqzro
博多総合車両所に100Nが初配属された当時、関連企業にいました
車両搬入納期までに内装が間に合わず川重他車両メーカーが来て一緒に昼夜かまわず突貫で、ぎ装した思い出があります
もう時効だから言えるけど…
メーカーでの組み立てと違い内装部品が入り次第の手順無視の組み立て
なんとか体裁は整えたけど、良く最終検査に通ったよね
912 :
回想774列車:2012/04/21(土) 01:38:44.23 ID:sVWIKduy
>>909 それは俺も思った。
子供心に「200系より遅いのはいかがなものか」と思ったもんだ。
913 :
回想774列車:2012/04/21(土) 07:59:49.41 ID:caxEW2kk
0系と足並み揃えなきゃいけなかったのが癌だったんだろう…。
ただ、1999年に東海道から0系が撤退した後は、
100系も最高速度230km/hにスピードアップして貰いたかった気がする。
尤もその時点では「こだま」での運用が主体だったから、
余り意味がなかったのかも知れないけど…。
914 :
回想774列車:2012/04/21(土) 12:35:58.06 ID:IZXX5PfJ
>>912 俺も思った
275は無理でも240で走れんのかと
915 :
回想774列車:2012/04/21(土) 13:50:47.03 ID:mse+voGf
>>913 今年3月の300系初代のぞみ引退祭りの報道だと、300系のぞみは一気に60km/h・40分短縮を成し遂げたらしい
東海道新幹線は昭和40年から300系登場までずっと最高210km/h、東京〜大阪3時間10分と報じられてた
40km/h・22分短縮ではなくてな
100系なんて最初から歴史上に存在しないことになってた
もちろん今年3月に引退したりもしなかった
916 :
回想774列車:2012/04/21(土) 14:05:41.88 ID:caxEW2kk
>>913 スレ違いだけど、そんな「嘘」位まだ可愛いもんだと思える。
あの福知山線事故に関する出鱈目三昧の報道の事思えば…。
917 :
916:2012/04/21(土) 14:08:22.99 ID:caxEW2kk
918 :
回想774列車:2012/05/12(土) 02:07:32.00 ID:CIPqwoqv
東海道新幹線から100系が引退した日のTV・新聞は、
名古屋でのビル立て籠もり放火事件が中心になっていて、
ほんの少し報道されただけ。
ビデオ予約をしていたが、同じニュースばかり録画されていたので。
去年3月の雷鳥引退・九州新幹線全線開業も大震災の影響で同じ扱い。
919 :
回想774列車:2012/05/12(土) 16:11:33.17 ID:fV1yGEW/
920 :
回想774列車:2012/05/14(月) 22:29:29.63 ID:jqEf3hn8
100系は、0〜700系の中で唯一、全車指定席で使われたことがない車両だと
思うけど、違っただろうか…?
あと、先頭車の形式が121〜124の4種類、ってのも他の新幹線車両にない特徴。
921 :
回想774列車:2012/05/14(月) 23:01:50.07 ID:lyL/81Rl
>>915 計算違ってるよ
東海道では230km/h運転はしていないから50km/hのUP
922 :
回想774列車:2012/05/14(月) 23:22:36.66 ID:WoduF/eZ
>>920 100系全盛期の盆暮正月などの一番混む時の全車指定席の臨時ひかりに充当された可能性がある。
当時の時刻表を調べてみてくれ。
923 :
回想774列車:2012/05/15(火) 14:53:53.15 ID:7kBwUEaa
花博の時にもあったよな。
924 :
回想774列車:2012/05/15(火) 15:47:57.66 ID:cZieyYvp
先日の営業ラストランのひかりも全車指定席
925 :
回想774列車:2012/05/23(水) 22:25:15.62 ID:FEzYiIQX
100系は屋根板だけステンレスを使ってるんだな
ステンレス車体は気密性に劣るために新幹線には不向きらしいが
926 :
回想774列車:2012/05/24(木) 16:38:39.80 ID:F9yocsmo
グランドひかりのラストランも全車指定席でした。
927 :
920:2012/05/25(金) 00:01:08.62 ID:CYXOAchh
>>922〜
>>924,
>>926 レスに感謝。
一時的(一瞬)とは言え、100系の全車指定席も存在してたわけか…。
そう言えば、0系も、博多開業直後の5月5日には上りの「Wひかり(小倉<・小郡>・広島・岡山・新大阪・京都・名古屋のみ停車)」
が全車指定席になった、ってことがあった…。
928 :
回想774列車:2012/06/06(水) 21:54:34.40 ID:N9C4p0He
K54編成の解体は終了したんだろうか?
929 :
回想774列車:2012/06/12(火) 12:14:08.97 ID:Xjs90SXQ
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
930 :
回想774列車:2012/06/12(火) 14:18:36.08 ID:Pa+h9fYm
100系の保存車って、名古屋だけですか?
931 :
回想774列車:2012/06/12(火) 15:56:36.01 ID:0poe791j
大阪のあたりでいずれ
932 :
回想774列車:2012/06/12(火) 18:52:49.63 ID:Pa+h9fYm
保管されている車両があるんですね。
933 :
回想774列車:2012/06/14(木) 23:49:25.49 ID:+ymU0dAK
934 :
回想774列車:2012/06/18(月) 20:01:31.24 ID:GSsSVBo9
山陽新幹線の設計速度である250キロ運転が実現しなかったのが不思議だな
X0編成で260キロ運転の、V1編成で275キロ運転の試験はやったが
935 :
回想774列車:2012/06/18(月) 22:21:35.42 ID:Xxsfs8iJ
騒音レベルをクリアできなかったんでそ
936 :
回想774列車:2012/06/18(月) 22:29:30.20 ID:b+tJEv4u
名古屋の新幹線公害訴訟(沿線住民が騒音低減のために徐行を要求して裁判沙汰に)が絡んで
国鉄がスピードアップに二の足踏むようになったのが一因らしい…。
しかし、この訴訟に対しては「公共性(=速度維持)」を盾に徐行の要求を拒否した国鉄だったけど、
後に新富士・掛川・三河安城・品川、なんて4つも駅造って、特に「こだま」なんか大幅にスピードダウンさせたんだから、
やることに全く一貫性がない感じ。「徐行は損失でしかないが駅の新設は増客に繋がる」って意向だったのか…?
937 :
回想774列車:2012/06/18(月) 22:30:38.77 ID:EiQressU
鉄道用地外に約70ホン以上(現在はデシベルに換算)の騒音を発生させると環境基準の条例違反になるのだが、それをクリアできなかった
500系では、320km/h新大阪〜博多2時間00分台運転も計画があったようだが、300km/hが環境基準適合のほぼ限界であり、しかも新神戸への全列車停車という新たな要求があったこともあり、やはり断念された
938 :
回想774列車:2012/06/19(火) 01:02:06.63 ID:n1jqjuek
V編成が275キロ運転で環境基準をクリアできてれば、新幹線の歴史も変わってたんだろうね。
939 :
回想774列車:2012/06/20(水) 21:47:52.28 ID:zBwpuk4+
>>937 500系は320キロでも75db以内というのは可能だったが、350キロでのクリアーは無理だった
問題になったのは阪神大震災が起きて非常停止距離
940 :
回想774列車:2012/06/21(木) 07:37:57.68 ID:tB9ypHvd
>>938 少なくとも、300系の蔓延のせいで食堂車の大幅縮小、なんて事態は、
回避できたか多少とも遅らせられたかな…?
尤も「倒壊」は、100系でもG編成なんてのこしらえて食堂車なくしたけど…。
941 :
回想774列車:2012/06/21(木) 22:37:31.59 ID:9LyJBpZs
>>940 座席数確保の為に食堂車廃止したと聞いた事ある
100系全盛期はバブル時代でゆとりを求めるより効率よく輸送出来るのが先決だった
942 :
回想774列車:2012/06/21(木) 22:46:54.03 ID:tB9ypHvd
G編成登場当初、食堂車無なのを非難する投書がRJ誌に載った折、
「倒壊」は、それに「当社は食堂車の正式な廃止を決めたわけではない」と
いけしゃあしゃあと答弁してた…。
無論、この会社の手で食堂車付の車両が製造されることはなく…。
鉄面皮とは正にこの事だと回想してる。
943 :
回想774列車:2012/06/22(金) 14:41:30.08 ID:GWtIatrR
あの時代は修学旅行のG車も売っていたから、食堂車に目がつけられたのも仕方ないな
3両合わせても、G(開放)の定員は0系に毛が生えた程度だった
944 :
回想774列車:2012/06/22(金) 20:51:58.77 ID:0NxVvNO5
この100系G編成以後、東海道山陽新幹線はグリーン車3両が基本になった。
嘗て「こだま」のグリーン(1等)車が2両は過剰って話になった(で「ひかり」と編成が別になって
「こだま」はグリーン車1両化)事考えると「狂気の沙汰」って気がしたけど、
今じゃ誰もそんな事話題にもしなくなった印象。
945 :
回想774列車:2012/06/22(金) 22:51:08.27 ID:3H1YdVRG
>>942 G編成登場当時は東京−新大阪間のひかりに投入だったから、
3時間程度じゃ食堂車なんてイラネって考えだった。
丁度バブルの時で、グリーン車の座席を増やせるのもウマウマだったんだろうね。
946 :
回想774列車:2012/06/23(土) 12:06:28.21 ID:o2S7KLOX
前にもちょっと言ったけど、平成が始まった頃は、いつの日にか東海道山陽新幹線が全て100系に
なる日を夢見たもんだった(仮令G編成によってでも!)…。
それが実際は、0系を全て置き換えるどころか、デビューから10年かそこらで自らが置き換えられる立場に…。
考えてみれば、100系が走り始めた日(60・10・1)以来、東海道山陽新幹線が
単一形式の車両で統一された試しはない(性能の統一とは別の話)…。
947 :
回想774列車:2012/06/26(火) 11:26:12.05 ID:awGpGKjl
政治が、「規制緩和」だ何だと、結果的に航空機や高速道路ばっかりが甘い汁
吸えるような国にしたことが、100系の早期の「死因」の1つだと思える。大体、東京―大阪・岡山
辺りの距離なんか基本的に鉄道に委ねるべきとこだろう。それを政治が要らん競争嗾ける
(実質的には全面的な航空機への肩入れ)ような真似するから、
JRとしても、「競争力」のアップに奔走せざるを得なくなった。
となれば、性能に劣る(0系や)100系は必然的に生きる道を絶たれる破目に…。
948 :
回想774列車:2012/06/30(土) 15:09:31.06 ID:yecEDjpg
実際にはつながっているのに
東京−大阪・大阪−福岡と別々に考えられていたから、でしょ
旅客の場合、国内に限らず
500km程度なら主鉄道従航空、1000km程度なら主航空従鉄道
(鉄道といっても、高速鉄道な)
949 :
回想774列車:2012/07/01(日) 08:12:16.87 ID:/C9dS0o6
300系も活躍期間が20年だったから100系の18年はそんなに短命では無かったのかも
九州新幹線の開業が無かったら山陽で何年使い続けていたのか気になるわ
950 :
回想774列車:2012/07/01(日) 08:50:39.86 ID:ZXKhsGFz
確かに、東海道新幹線(や岡山以東のみ)しかなかった時代を経た0系と違って、最初から東京―博多間
を走り続けた100系以降の車両の場合、寿命の短縮止む無し、という側面もなくはないんだろう…。
まあ、普通車のシートピッチ拡張による全席回転化、フリーストップ式リクライニングシート、
なんかを本格的に導入して、以後に繋げた(東北上越新幹線や在来線も含めて)功績を讃えて供養とすべし、か…。
951 :
回想774列車:2012/07/02(月) 21:28:15.03 ID:3+/onCCD
100系を元にした、200系2000番代を、もっと普及させて欲しかった…。
952 :
回想774列車:2012/07/12(木) 05:07:52.94 ID:mGa4XGXh
100系は憧れだったなぁ。
953 :
回想774列車:2012/07/12(木) 07:18:57.99 ID:COC2N5eN
阪神大震災があった年の春、100系に乗ろうと思って時刻表に「2階建G」の
表記がある列車の指定券予約してたけど、いざその場(新大阪駅)に行ってみたら
300系がいてガッカリしたことがあった。
まぁ、時期が時期だからしょうがなかったとも言えるけど、
当時の心境としては「『のぞみ』として使われるから300系の飛行機の猿真似的レイアウトも
一応我慢できる。『ひかり』に使われたんじゃただのサービスダウン」ってとこだった。
954 :
回想774列車:2012/07/16(月) 17:21:04.60 ID:OPYbaTx6
>>939 橋落ちたら非常停止距離なんか何キロでも変わらんがな
>>947 東京大阪にエネルギーを一桁無駄遣いする航空機が飛んでるのなんか狂気の沙汰でしかないが、
適正なモードへの統一を言い出すと、ローカル線はバス転換
なので鉄オタとしては主張できない面がある
955 :
回想774列車:2012/07/16(月) 21:16:11.85 ID:TxXESw8Z
金城埠頭にいけば会える
100系の正面にあるベンチに座ってニヤニヤするのが楽しみ
956 :
回想774列車:2012/07/17(火) 20:00:12.72 ID:HWnhlwql
100系で回生ブレーキが採用されなかったのが不思議
あの当時は713系で交流回生ブレーキが実用化されていたが
957 :
回想774列車:2012/07/17(火) 20:41:02.88 ID:2JcZcbLH
新幹線車両と在来線車両との間の壁(電圧なんかの違い)、みたいなものがあったんだろうか…?
100系の頃は綺麗な正弦波の電流を再生できなくて架線に戻せなかったと聞いたが、
在来線の方で同じ時代に改正ブレーキが採用されたとなると、
確かに、何で100系でできなかったのかって思えてくる…。
958 :
956:2012/07/17(火) 20:42:14.26 ID:2JcZcbLH
改正ブレーキ
↓
回生ブレーキ
だった。失敬…。
959 :
958:2012/07/17(火) 20:43:54.95 ID:2JcZcbLH
前回の「名前」は、956じゃなくて957。
重ね重ね失礼。
960 :
回想774列車:2012/07/17(火) 21:24:01.32 ID:Gg7gVX0D
713系の後になんか番台付いてるだろw
実用化だけならED78で変なパルス発しながら使えてたが、713系がその低減の試作車
看板車両に使うにはまだ数年早かったんじゃないかと
あとはまあ201系がコスト高で量産できなかったのも尾を引いてるかもね
電圧は戻された電力で上がりまくってしまうのが問題なんで(太陽光発電絡みで最近ニュースでも聞く)、
高い方が問題は起きにくいのではないかと思う
961 :
回想774列車:2012/07/20(金) 20:35:48.89 ID:qHUavaN0
100系の保存車、名古屋の博物館だけなのが寂しい。
962 :
回想774列車:2012/07/21(土) 00:21:43.80 ID:Mh5WPz4j
963 :
回想774列車:2012/07/21(土) 07:58:52.43 ID:SqxTtUIi
964 :
回想774列車:2012/07/21(土) 10:53:52.49 ID:x6ymu+oK
新博物館だ?
梅小路は計画棚上げで、外注してたジオラマ使ってもう嵐山に小さいの作っただろ
あそこに入れるってことはEF66と同じくカットモデル化を意味するぞ
それなら博多でイベント時のみ公開の現状の方がよっぽどいい
485・489だってあまり縁のない吹田市が保存する形にしてもらったし
結局まだ、人殺し企業JR西日本と後ろ指差される状態下にあるんだよな
そんな金があったら安全対策と補償に回せ、と社会的に叩かれてしまう
そもそも、尼崎事故の影響を除いても関西は文化果つる地だからな
税金の無駄の交響楽団を潰した橋下さん万歳って報道は全国に流れてるだろうが
コンピューターの祖先を収蔵してた産業資料館準備室だって史料全廃棄を命じて潰した
今の関西はそういうのが持て囃される状態なんだよ
大阪市の高速鉄道記念館計画ってのも10年ほど前にあってさ
現在保存している地下鉄と路面電車の実車は重いし税金の無駄なので全部解体、
ハリボテのレプリカ作って遊園地に配置するって案が採用されたんだよ
それが関西の民度だと思ってくれ
地下鉄博物館などという税金の無駄遣いは許せない!そんな金があったら福祉に使え!と議員ルートに吹きこんで
計画ごと潰してやったがな
梅小路の新博物館にしたって、水族館に比べて市民の反対はなかったが
それは、私企業の金儲けのために公園を貸すのは許せないという反対派を
電車が好きな子供の遊び場に絶好だから無料開放を条件に認めるべきって賛成派が抑えてたんだ
EF66は切られずに済んだかもしれないが、幸せな形で作れたかはかなり疑問
965 :
回想774列車:2012/07/21(土) 11:07:25.56 ID:x6ymu+oK
ちなみにそのハリボテ記念館プランを出したのがオリックス
そう、梅小路公園の再開発に絡んでいて水族館を作った企業である
新博物館もオリックスにろくでもないプランを掴まされてたのかもしれない
それこそ車両切り刻んでおもちゃにするような、な
それを社内の鉄道愛のある人が別の理由で難癖付けて棚上げまで持っていった可能性はある
資料や情況証拠があるわけじゃない、完全なあてずっぽうだけどな
966 :
回想774列車:2012/07/21(土) 11:15:41.56 ID:o+7LWaC5
作るにしたって
機関車や旧客など貴重なのを
おっ潰しておいて、今更むごいもんだ。
967 :
回想774列車:2012/07/22(日) 20:18:51.11 ID:sIVLNWH5
だから撮っとけって話なんだよ
968 :
回想774列車:2012/07/22(日) 23:03:27.47 ID:uIX8F7mg
撮り鉄はこれだから困る
なんでも「撮り鉄脳」でしか物事を見ない
969 :
回想774列車:2012/07/24(火) 01:19:10.33 ID:TFRQfICv
>>968 こんなやつが、さよなら運転を「初めて」見に来て「いままでありがとう」とかほざくんだよな
970 :
回想774列車:2012/07/24(火) 22:50:39.94 ID:Z3JGyEu/
文化遺産の現物を残す残さないって話なんだから、撮っといてもしょうがないだろ…
宮原が公開されていた頃や吹田が頼めば入れてもらえた頃に撮っといてよかったとは思うが
それは極めて個人的な話にすぎないだろ
971 :
回想774列車:2012/07/25(水) 19:42:23.29 ID:wbpthMkX
東海道区間でも230キロ運転すればよかったのに
X・G・P・K編成も230キロ運転すればよかったのに
トランスポンダを積まなくともATC車上装置の改造で可能だったはず
972 :
回想774列車:2012/07/25(水) 20:51:15.03 ID:feB8LMbs
保存なんて貴重な資源、土地、人的エネルギーetc.の無駄遣いになる場合がほとんど。
つまり公的にやるべきではない。
ただし、憲法において、自己責任のもと、自由は保証されているから、法規を守ったうえで個人的に保存活動するのなら否定はしない。
それを集団で実現させようとしたひとつの例として、ナショナルトラストのごとき例もある。
そうした活動に参画したり、行動を起こさない(または起こせない)奴は、いくらほざいてもレスの無駄な消費になるだけでしかないから、黙ってろってこった!
973 :
回想774列車:2012/07/26(木) 10:32:31.59 ID:GcZEdDvj
じゃあスレ要らないね
974 :
回想774列車:2012/08/02(木) 11:17:12.41 ID:lO83sLQD
100系の車内電光掲示板はLEDと誤記してる文献が多いが実はプラズマディスプレイである(赤しか表示できない)
300系も同様
V編成はLEDだったが
975 :
回想774列車:2012/08/02(木) 18:50:08.48 ID:BSM2hdIu
>>971 っ ATC頭うち速度
東海道新幹線を走る100系で229km/hまでの車内表示を見たことがある。
V編成による山陽区間240km/hは何で見送られたのか忘れた。
976 :
回想774列車:2012/08/03(金) 08:46:46.97 ID:8+o+ZwsF
まさか、100系を高速化すると、「『ひかり』でもこれだけ速いんだったら『のぞみ』なんか乗る事ねぇじゃん」
ってことになって、商売上がったりになるから…?
977 :
回想774列車:2012/08/03(金) 11:46:48.05 ID:W4vARX0Q
そういや200系はダブルデッカー2両で245キロまで出したな
978 :
回想774列車:2012/08/03(金) 11:50:33.42 ID:Lc9jlx8q
皆さん個室グリーン利用したことある??
セクロスしてもバレなかったっと本当??
979 :
回想774列車:2012/08/03(金) 22:15:42.40 ID:cg3Sxw4U
>>975 220km/h運転とされていた0系・100系東海道区間におけるATC頭打ち速度は225km/h
229km/h表示が真実なら、正確な速度を表示していたとは思いがたい
980 :
回想774列車:2012/08/04(土) 21:48:37.89 ID:0Btbj1Jy
>>979 運転台の速度計と違って厳密な校正をしてないような
0系でもビュッフェの速度計が250キロを指してたという話があるし
100系のカフェテリアの速度計が186km/hで固定されてたのを見たことがある
981 :
回想774列車:2012/08/04(土) 22:31:00.66 ID:6vgiDZTL
982 :
回想774列車:
>>974 やたらと大きかったのは、プラズマだったからなのか。