まさに神話の世界だった、別府鉄道を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1回想774列車
大阪や神戸から程近い場所とは思えないような
ローカルムードに溢れていた
別府鉄道について、思い出などを語ろう!!
2小笠原道大:2008/09/21(日) 16:52:33 ID:vs4EGU/5
2番取れました(^o^)/
3回想774列車:2008/09/21(日) 16:53:23 ID:HqDViKy4
有名な温泉地の「べっぷ」でなくて「べふ」
多木化学の専用鉄道と言っても良い存在だね
国鉄との接続駅土山も小さな駅だがもう一方の接続駅野口もえらいひなびた駅だったなあ
一度乗りに行ったが土山線の客車はまるで明治村にあるような客車をつないだ混合列車
客は俺と同行の友人のみでした
窓の木枠が腐ってボロボロだったのが印象にあるな
4回想774列車:2008/09/21(日) 17:46:55 ID:lzw60QNf
乗車体験は他スレに書いたから割愛するけど
あのニ軸客車が保存されるとは思わなかった。
でも細部は復元されてない。

別府鉄道のマークは、多木化学と同じだったね。
5回想774列車:2008/09/21(日) 22:20:27 ID:6gXgKmHo
別府駅の近くの公園に置いてあったキハ100って、
解体されたんだよね。
644803:2008/09/21(日) 23:02:08 ID:+7LZrMDI
確かに神話というか夢の世界
1980年台でも残って乗車できたことが奇跡としか言い様が無い
2軸客車もそうですが、野口線の41000も同じく今昭和30年代?といいたくなるような状況でした
7回想774列車:2008/09/22(月) 03:58:35 ID:5mKhYmOA
高砂線も飾磨港線もないもんね
8回想774列車:2008/09/22(月) 08:34:25 ID:0EnCcivC
>>7
飾磨港線(正確には播但線の末端)は、別府鉄道とは関係ナクネ?
9回想774列車:2008/09/22(月) 09:59:21 ID:ho5kYv/F
別府鉄道は、基本的には多木化学の出荷専用線であって
旅客輸送は「地域還元・貢献事業」として行っていただけだし、
逆にそういう形態だったからこその車両状況だったんだろね。

旅客需要があれば、少なくともあんな酷い接客サービスで
利用者が納得できる訳もなく、最低限の車両更新はしただろう。
それにしても末期の軽便以下の布陣だもんなぁ>土山線
10回想774列車:2008/09/22(月) 11:38:25 ID:KLX8OgTE
高砂線の時間が悪くて土山線を優先にして野口にはいかなかったのが残念。
バケットカー、別府鉄道では本来の用途では使わなかったろうけど
戦後とかの混乱期に中の荷物が持っていかれたりとかはなかったのだろうか。
11回想774列車:2008/09/22(月) 23:19:53 ID:Hr+1ui1p
信じられないだろうがピクトリアルに2号蒸気+ハフ6+ハフ5+ハフ3+ハフ1+
キハ3+キハ1+キハ2という海水浴臨時列車の写真がある
別府海岸は遠浅で海水浴、潮干狩りでにぎわったそうな
12回想774列車:2008/09/23(火) 21:01:27 ID:qpuTmlgp
もし、今でも残ってたら
究極の保存鉄道になってたかも・・・。
ま、無理か。
13回想774列車:2008/09/23(火) 21:44:37 ID:uncWiK4S
16輌編成の0系ひかりが轟音上げて背後を通過する中、
客も音もなく土山からの客レが止まる姿を山陽のホームから
見ていたよ。
14回想774列車:2008/09/23(火) 22:00:27 ID:zY30m+UT
117系シティライナーの新快速が疾駆する傍らで
来る筈の無い客を待ち続けるオープンデッキの2軸客車。
その時代的に隔絶された空間を見てみたかったな。
15回想774列車:2008/09/23(火) 22:54:55 ID:w/a4duBZ
ひとりじゃなく、鉄研団体でしか行った事ないのが悔やまれる orz
あれは、もっとのんびり見たかった&見ておくべき物だったよなあ。
16回想774列車:2008/09/24(水) 22:03:59 ID:+Badda9E
廃線跡(松風こみち、だったかな?)の整備費が、物凄い金額だったそうな。
それだけの金があれば、鉄道が維持出来たんじゃないの?
と当時は揶揄されてたな。
1744803:2008/09/24(水) 22:53:19 ID:vQpeRM80
>>14
時代のアンバランスの極限です。
オープンデッキのハフ7の乗り心地は、遅い割に異常に悪い。
座席も木造ベンチと記憶で、絶え間ない震動が座っていて下半身から伝わってくる。
台車と線路の問題?
3月でしたけど、もちろんデッキにも立ってみました。
別府港⇒土山は貨車なしで乗車。
その折り返しは土山から少しはなれて構えていたら混合列車で、構図見直しで慌てました。
18回想774列車:2008/09/24(水) 23:08:40 ID:mI+6TLid
廃止がとり立たされる以前のこと。
土山駅の国鉄出札口で恐る恐る「別府港まで」と言ってみたら、
立派な別鉄硬券があっさり出てきてほっとした。
19回想774列車:2008/09/25(木) 00:53:58 ID:PJuqw9dG
>>17
乗り心地もひどかったけど、貨車の連結の仕方も荒っぽかったな。
乗り終えて車内で余韻に浸っていたら、いきなりガッシャーンとやられて、
椅子から床に転げ落ちたのも、今となっては良い思い出だよ。
ハフ7は、毎日あの衝撃に耐えていたんだよな。
20回想774列車:2008/09/25(木) 22:15:51 ID:7JUEEuFa
初めて訪問した時、野口から別府港まで乗ったが、野口駅で待っていたのは
元国鉄→片上のキハ100。
バスケット付きのキハ2か3を期待していただけにがっかりしたけど、
今振り返るとキハ100でも貴重な乗車体験だった。
21回想774列車:2008/09/26(金) 10:44:30 ID:YmIT2aAb
そういえば、終点の別府港から先に延長する話があったっと地元の人から聞きました。なんでも工業地帯か製鉄所の方面だとか・・・。途中にあった川重のタンクは甲種してたのかは誰かしりませんか?
22回想774列車:2008/09/26(金) 14:29:22 ID:fTX7+BQD
>>18
A型の青い硬券だったような覚えが。
車庫も見学させて貰えたな。

ダブルルーフ二軸客車と機械式気動車は貴重だったが、加古川のキハユニ15も珍しかった。
23回想774列車:2008/09/26(金) 23:18:02 ID:cY6j8eS5
別別坂円藤野
府府  長原
港口井寺前口

●−−−−●特急
●●−−−●快急
●●−●−●急行
●−−●●●通急
●●●●−●準急
24回想774列車:2008/09/27(土) 06:35:52 ID:/+pYDqhr
ハフ7は、大正末期につくられた木造二軸客車という点でも珍しい。
2544803:2008/09/27(土) 23:18:23 ID:4h84oEh1
>>20
ちょっとズレますが、加悦でキハ08を期待していたのに、2度行って二度ともバケットカーが来てがっかり
超贅沢かもしれませんが、こんなこともありました

野口線は41000だけですね
ここと筑波鉄道で乗車できましたけどこれも十分すぎるほど貴重

>>22
加古川のキハユニ15ですね
3/6/9がいて、一段窓初期型の3、二次バス窓の9、そして赤坊主の6がいて全部貴重
全部正面が未改造で湘南スタイルでしたけど、赤坊主は大糸線の81の海坊主とともに異様な姿で強烈な印象がありました
2620:2008/09/27(土) 23:21:45 ID:LkvqVqmg
>>25
そうですか。俺は加悦でも乗車したのはキハ08でバスケットカーには
乗れませんでした。
2744803:2008/09/27(土) 23:28:07 ID:4h84oEh1
>>26
どうも極端に期待すると、何故か外れたりするものなのでしょうかねw

バケットカーは、当時他でも乗車可能でしたでしょうか?
筑波鉄道に行ったのはもう少し前ですが、往時41000で復時がバケットカーであったような記憶があるのですがどうもハッキリしません
バケットカーに荷物があったりする貴重な機会は、当時でも稀だったと思います
28回想774列車:2008/09/28(日) 06:13:47 ID:DKW8Mp5h
>>27
昭和52年に廃止された尾小屋、昭和47年に部分廃止された下津井電鉄(確かに
部分廃止までバスケットカーは走っていた)、玉野市営、昭和46年に廃止された井笠鉄道で
走っていた。
29回想774列車:2008/09/28(日) 15:58:22 ID:SpUuoo5B
最新型の旅客車両が41000だなんて…、片上じゃこれが来ればラッキーだったのに…。
30回想774列車:2008/09/28(日) 17:29:18 ID:OBV98faw
確か廃止の数日前の1月だったか2月には
雪が積もりましたな。
積雪のため駅なのか大きな踏切なのかよくわからんような構内でした。

あの時撮った写真はどこにおいたか忘れてしまいました。
31回想774列車:2008/09/28(日) 19:38:25 ID:USg7EU52
>>17
「そらまあ、乗り物は一つも変わってへんでなあ。ゴットンゴットンゴットンとね。
乗り心地悪いですわ、ホホ。ガタンゴトンでしょ。」
と割烹着のおばちゃん。
32回想774列車:2008/09/28(日) 20:33:39 ID:ORj/PBpz
>>30
確か最終日が大雪じゃなかった?
まあ平成生まれのおいらが聞いた話だから確証は無いがw
33回想774列車:2008/09/28(日) 21:32:48 ID:lIm91Br7
>>30
廃止当日も大雪だったさ。
山陽本線のダイヤが乱れてて、土山〜加古川間の移動に予想外に時間を食った。
34回想774列車:2008/09/29(月) 21:54:16 ID:uGisiY6y
廃止日と同じ日、
形式写真の巨匠、西尾克三郎氏が逝ったんだよな。
35回想774列車:2008/09/30(火) 05:33:10 ID:/jmdqhm1
現役当時でも、山陽別府駅とマンハイムあたりまでのの歩道状態だったな。
踏切通過のたびにタイフォン鳴らしていたのが夏菓子。
36回想774列車:2008/10/01(水) 19:32:41 ID:VYcg+gf8
別府港の貨物の入れ替えが凄かった。
踏み切り番?が遮断機を手で直接持っていて、貨車の入れ替えの合間をみて
すばやく遮断機を上げ、人や車を通して、すばやく遮断機を下ろし、貨車を通す。
神業というかなんと言うか・・・
37回想774列車:2008/10/02(木) 01:07:25 ID:nKw+oWzX
>>35
道路の交通量がおおいからだろけど、踏切はよく整備されてたなーとオモタ。
38回想774列車:2008/10/03(金) 22:07:38 ID:ZZ3dihCJ
>マンハイム
そーいや目の前に平屋だけど床面積の大きいジャスコ別府店があったな。
別府駅跡にできたヨーカ堂に客を奪われたけど。
39回想774列車:2008/10/06(月) 23:43:12 ID:m7zmQbgo
貨物列車に1両だけもうしわけ程度につながれていた客車をみた時にはビックリした。
40回想774列車:2008/10/07(火) 02:09:52 ID:0DNY4C+t
廃止直前に乗りにいこうとして行く道中に突然行き先を野鉄に変更して結局乗り損ねた当時消防の漏れが来ますたよ
41回想774列車:2008/10/07(火) 03:30:24 ID:OYGHcWEK
>>39
客車と言うより車掌車だよな
42回想774列車:2008/10/07(火) 06:59:49 ID:SBC9G0a2
末期に本を売ってたよな。
買ったら別府港の車票モロタ。
43回想774列車:2008/10/08(水) 01:51:37 ID:N6H5JQD/
最終日、別府港って記載のある車票の裏に
「雪により運休」って殴り書きしたやつ
が改札の所に置いてあった。
後日別府港駅にいったら捨ててあったんで
拾ってきちゃった
44回想774列車:2008/10/08(水) 11:31:16 ID:vwlnflwM
余談だけど、車票が何だかわからないって人、手を挙げて…
45回想774列車:2008/10/08(水) 11:49:12 ID:kKMD/Kjn
ハフ3だったか?まるで叩き大工が板を線路と併行方向に張った様な客車
があったな。
それから早く廃車されたが元中越鉄道甲1型1号(国鉄1050)の3号機
が、100周年で店じまいしたイギリスのNasmyth Wilson製Cタンク。
連れの中越3号は今「礪波市のチューリップ公園」に保存(建物の中)。
46回想774列車:2008/10/09(木) 10:40:25 ID:k7NqMl7O
別府鉄道でgoogle画像検索すると、ゾロゾロ出ますねえ。
47回想774列車:2008/10/09(木) 12:31:45 ID:3UTgghjd
>>46
大分交通別大線とかひっかからんだろなw
48回想774列車:2008/10/09(木) 22:26:12 ID:NUBN+dq+
廃止当時、三岐が保存車輌の収集に積極的だったらキハ2も里帰りしたのだろうか。
49回想774列車:2008/10/09(木) 22:41:55 ID:AUiT4d9j
運賃は確か百均だったっけ?
50回想774列車:2008/10/10(金) 22:23:37 ID:pknB6bMB
別府鉄道に最後に乗ったときの切符が出てきた
「別府港から土山ゆき」(額面30円)
別府港駅普通入場券(額面100円)
いずれも運賃変更印付き
運賃はいったいいくらだったのか??記憶はない・・・
51回想774列車:2008/10/13(月) 23:30:52 ID:Xc1YLQtm
キハ2は円覚寺の近くに保存されてたなぁ。
雨どいが無くなっていてイメージ変わっていたけど、まだ無事かなぁ。
円覚寺の駅は抜群に雰囲気が良くて、ホーム手前に子供が線路を横断
する看板があったな。あれってどういう意味だ?子供はここを渡れって
意味か?それとも運転手に対する警告か?それとも別の意味か?
52回想774列車:2008/10/14(火) 07:50:51 ID:L10NugWS
>>51
駅の名前でいうなら円長寺だな。
本当に円覚寺という寺があるんならアレだけど。
53回想774列車:2008/10/14(火) 23:10:58 ID:NVqZBTyl
>>52
ごもっとも円長寺だった。
で、その看板は?どうなの?
54回想774列車:2008/10/14(火) 23:49:38 ID:/90KeuDr
加古川市が野口線復活&野口〜駅間のLRT敷設を野望してるのは本当かねぇ。
まあ、確かに軌道敷は一般道へ転用せず保全されてるし、市役所〜駅間の道路は
結構広幅員で中央分離帯の処理も怪しいところがあったりするけど・・・
55回想774列車:2008/10/16(木) 20:19:16 ID:mwddfUNk
復活は妄想だろうけど、野口線ルートのバスはマジで欲しい。
かこバスは、ちょっと大回り過ぎて遅いし・・・
56回想774列車:2008/10/18(土) 16:38:50 ID:N5LODQF9
線路の継ぎ目のたびに脳天まで突き抜ける振動、側板がたわんで窓ガラスがビリビリ音をたて、車体が分解するかと思いました…。
二軸客車のあの最悪の乗り心地は最高でした!
まさに夢のような世界でしたね。
57回想774列車:2008/10/18(土) 17:52:21 ID:nermhDkS
俺が訪問した時は葬式鉄であふれていてデッキは鉄で一杯だった。
それでも最悪な乗り心地は堪能できた。
それでも南部縦貫のキハ101には敵わなかったような。
58回想774列車:2008/10/27(月) 04:39:13 ID:JsqBp+bz
鉄の友だち(複数)の土産に、別府の切符を買っていったんだが、
数日後、それが教室に落ちていたときはショックだった。
当時は、大手派ばかりで地方派は俺だけ・・・・・・
59回想774列車:2008/10/27(月) 11:34:45 ID:t/QH3yOK
それはナカーマに恵まれませんでしたね…
だからって、大手私鉄の券売機券なら集めてたかどうかは疑わしげだけど。

いつのものかわからないが別府の「野口・土山両線車内乗車券」が
でてきた。頂き物だと思う。180円なり。
60回想774列車:2008/10/31(金) 14:58:51 ID:WgMcxJXi
垂れ流し便所以外で車内の床下の線路風景が楽しめるのは別府の2軸客車だけだったな。
あそこの機関区の表札盗まれたんだよな。あの頃も盗り鉄は多かったけど、表札の盗難は珍しかった。
61回想774列車:2008/11/03(月) 19:12:28 ID:xzL5jIm5
これまたもらいモンだと思うのだけど、58.12.14

別 府 港 から
中 野  ゆき
発売当日有効 130円
 下車前途無効
(別府鉄道)別府港駅発行
62回想774列車:2008/11/05(水) 22:31:44 ID:pOEVpQ8Z
別府鉄道の走行音を公開してるサイトがあるんやね。
発車時の短いタイフォンの鳴らし方が懐かしい。
63回想774列車:2008/11/09(日) 05:34:11 ID:LudXucUo
初めて言ったときに乗ったのは、キハ2だった。
車掌さんが手でドアを閉めて鍵(引っ掛けるタイプ)を掛けてから出発したのをみて驚いた。
3回行ったけど、キハ101の走行は見ることが出来なかった。
64回想774列車:2008/11/09(日) 08:20:02 ID:gBDvSuju
現役の頃は、そこに在るのが当たり前だと思ってたから乗らずにいたら、消えてしまった。

そういう意味で後悔しきりなのは、俺にとって別府だけじゃなく、加悦、下津井、尾小屋、片上、鹿児島交通・・
あの頃は、まだ国鉄が面白く、折しも2万キロ全線完乗がブームの頃で、俺にとって私鉄は後回しだった。

あん時、乗ってりゃよかった、ていう路線は誰でもあるよね。
65回想774列車:2008/11/09(日) 21:30:26 ID:1HDmW41P
鉄ヲタ肥料屋が来ました
問屋主催のメーカー説明会に多木化学の人が来てて
製品説明の後に社内で見付かった昔のフィルムをDVD化した物を見せてもらったんだが
その中に別府鉄道の入れ替え風景や走行風景も入っていて良かった
66回想774列車:2008/11/10(月) 13:23:07 ID:SBVDZAFy
>>65
そのDVD商品化したら売れるかもょ?
と入れ知恵して、売れなかったらイヤだけど…
67回想774列車:2008/11/10(月) 16:19:43 ID:sqJk5908
>>66
1万円までなら買うぞ!
68回想774列車:2008/11/10(月) 21:12:08 ID:dMSXaoyQ
初代キハ1−2(旧レカ1−2)の単車は面白かった。ガタンガタンで窓ガラス
ビリビリ、1が日本車輌、2が加藤(コピー車)で2の方が前面が「角張って」
いた。2は予備車的存在だったが、1が土山線の蒸機と衝突して直す間定期運用
だった。最初に写しに言った時に2にまだ代燃釜がついていた。奈良鉄道の
古の単車も置いてあったが、なぜか叩き大工の3が土山線に主に使われた。
>>54
加古川市のLRT問題だけれど,あながち理由が無い訳ではなく、播州鉄道
の予定線図に山陽本線加古川駅の南側から「北在家」=(野口)までの予定線
が書かれてる。(注:高砂線開業後の「北在家」は戦後の「鶴林寺」の位置)
69回想774列車:2008/11/10(月) 21:17:30 ID:cdSschiV
>>65-67
3000円で売ってるよ。地元じゃ新聞記事にもなった。
小林写真館(姫路市)↓
http://www.koba-ps.com/aiz/p-tetsudo.html
7069:2008/11/10(月) 21:22:52 ID:cdSschiV
って、これは別府鉄道じゃなかった。勘違いだスマソ。
多木化学なら、実は昨日社長と某所でいっしょに酒飲んだ。
DVDのことはまた聞いておくわ。
71回想774列車:2008/11/10(月) 21:38:28 ID:A364/fxO
>>70
今度飲む機会があったら、別府港に佇む木造3階建ての黒い洋館を見せてくれとおながいしてw
72回想774列車:2008/11/11(火) 12:56:45 ID:pbya28me
>>54氏他加古川のLRT関係の方々へ
68ですが予定線図は「神野村保有文書」に出ていますから参考にされて
下さい。(今後LRT実現運動とかする時に)
播州鉄道の加古川が「じげ」=寺家町の事?と表示されていたり面白い
です。
(元短期間神野村村民)
73回想774列車:2008/11/11(火) 19:45:47 ID:xG0ngYPp
国鉄が土山駅の貨物取扱をやめなければ、今でも走ってた。
と思いたい。

74回想774列車:2008/11/12(水) 08:53:17 ID:zBiJpmRM
別府は小学生の時に野口線に一回乗ったきりなんだよなぁ。

確か三岐上がりのキハ2で、運転士さんがシフトレバーとクラッチ
操作で変速やるのを見て愕然とした記憶が。俺はあれと岡山臨港で
乗った江若キニ9の残党の2回しか機械式気動車の乗車経験ないんだ
けど、岡山の場合は結構込んでて運転台の後ろで見ることができな
かったので、かぶりつきで運転台直後から見た別府の分の方が強烈
な印象が残ってる。

ちなみに、車内で写真を撮ろうとしたら車掌に規則で禁止されてる
と言われて撮れなかったんだけど、あんな時代離れした鉄道だった
から、やっぱり恥ずかしかったのかねぇ、あれは。

あと、車両がアレな割に線路の状態が良くて、それどころか鉄橋を
架け替えたか何かでその前後のバラストが真新しかったのも印象的
だった。
75回想774列車:2008/11/12(水) 21:37:51 ID:tl0bYz32
へぇ〜車内撮影禁止だったんだ・・・。
76回想774列車:2008/11/12(水) 22:05:27 ID:74esDjCg
>>74
俺は普通に写真撮ったが何も言われなかった。
77回想774列車:2008/11/12(水) 22:48:11 ID:FkI/hWej
一人だけ何でもダメという車掌が居た覚えがw
78回想774列車:2008/11/13(木) 07:07:58 ID:wl428AWF
おれはキハ2に乗ったときは感動のあまり、写真を撮るという意識は吹っ飛んだ。
というか考えが及ばなかったというか・・・。
79回想774列車:2008/11/13(木) 17:26:41 ID:MzuL93Gz
>>74
そんなアホのレチ居たかなあ?土山線でも野口線でも言われた記憶がない。
80回想774列車:2008/11/13(木) 18:16:12 ID:KXKygOav
野上じゃないけどその時期になんか些細なトラブルがあったんじゃね?
81回想774列車:2008/11/13(木) 20:20:28 ID:gkAgu32h
>>80
確かに最後はピリピリしていた。
8265:2008/11/16(日) 13:37:35 ID:d7JKuui4
>>66>>70
遅レススマソ。
書くのを忘れてましたが見せてもらったのは、
今から7年位前です。
フィルムは30分位でその大部分は多木化学の製品の製造風景とかでした。
別府鉄道については5分位だったような記憶が・・・orz

83回想774列車:2008/11/16(日) 20:05:53 ID:o0v1plwa
初めて別府へ行った時は、加古川線野口からでした。野口にはテッキリ蒸機+
混合列車が待っていると思っていたのに、バケット付きのDCがいたので若干
がっかりしたものです。

別府港では雨宮の1号機が入れ替え中、車庫には雨宮の2、日立の5などが待
機中。土山への帰りの混合は日立の5の牽引だったように覚えています。

1960年の冬だったと思います。
84回想774列車:2008/11/20(木) 16:24:20 ID:x9JSINVl
野口線は旧播丹鉄道と連絡して居た頃は海水浴や潮干狩り列車が加古川
から直通して居たが、昭和18年に鉄道省に買収されてから殆ど無くなった
筈。終戦直後に土山にキハ1か2が居たのを見ているが、その後はSL列車
(混合)が土山線、ガソやDCが野口線の主流だった。
85回想774列車:2008/11/20(木) 17:45:45 ID:pMhUuhfL
ガソリンカーの排気が、どんな匂いだったのか嗅いでみたいです。
86回想774列車:2008/11/20(木) 19:58:56 ID:flKpCf96
廃業前にも、ハフ7を買い戻す為、相模鉄道が、
蒲原鉄道の ハ2(雨宮製ガソリンカー 阿南鉄道キハ101を前身とする)
を、代替調達する話しがあったけど、何故お流れになったのですか?

・・・まぁ 機械式気動車好きの俺だが、例外に
雨宮は妻面の雨樋のRが嫌なので、好みではないから善かったのだけど・・・
87回想774列車:2008/11/21(金) 06:55:59 ID:kwMU0JWt
>>86
なんか嫌じゃん。せっかくカコイイ客車だったのに、ガソリンカー流れに変わるのは。
ってとこじゃね?
88回想774列車:2008/11/21(金) 10:51:21 ID:zUtMwzYo
雨宮は面白い独特の気動車を作っていた、播丹鉄道のレカ15だの同系が
北陸鉄道能登線(廃止)に居たが、角張った車体と播丹レカ15などは
ゲルリッツタイプに似た台車だった。最後は東濃鉄道笠原線で終わった
けれど(荷物台部分車体延長)。雨樋は余り気にならなかったが。
89回想774列車:2008/11/21(金) 11:07:39 ID:hj5UuCwW
>>87 古典的で、木造だからヤもすれば一両客車減車時、元「特車」ガソリンカーで2両あった 
ハフ5、※ハフ6温存で、処分されていたかもしれないハフ7が、ハフ5より重用されたのは
、軽いらしい。 
「特車」と違い 軽量設計ガソリンカーベースの 蒲原ハ2 で、手を打たなかった
と云う事は、その時点(多分昭和40年代初頭?)で別府鉄道自身も、旅客営業
は、近隣住民へのボランティア・サービスとして、とらえあまりメリットの無い
近代化より風情を、意識のだろうか?

※ハフ6についても、相鉄から返還オファーがあったが、何故か実現していない。何故?
90回想774列車:2008/11/21(金) 11:13:21 ID:hj5UuCwW
89 訂正  軽いらしい→軽いから、らしい
      2両あった→2両まとまって 揃っていた
91回想774列車:2008/11/21(金) 11:41:52 ID:hj5UuCwW
連続でゴメン。

俺の機械式気動車好みランク

☆☆☆☆日車・・・単端式は、秀逸だ。その後のびわこ型や流線形電車との関連性が興味深い。

☆☆☆加藤・・・猿真似と馬鹿にする人もいるが、マネも巧く安くやれれば凄い。オリジナルもあまり見劣りしない。

☆☆川車・・・造らせればソコソコもモノを造るが、所詮当時業界2番手

☆汽車・・・やる気ナシ 癖は、 あるが とりあえず頼まれれば、他所がやらない電気式を造ったのは偉い

☆松井・・・何で、日車より先に両運つくれたのに、木造なの?貧相!!
×梅鉢・・・丈夫だけど、あか抜けねぇ・・・井笠で何で日車じゃなくてコイツが残るの?西大寺も しぶとい!失礼!

○○丸山・・・デザイン方向性は、全く他社と影響関連無しただが、別次元のモノと
考えいる、九十九里鉄道の活躍もあるが、嫌いではない。模型化するなら
車両を、あれこれ増やしたくなる脅迫観念から解脱出来るから良いと思う。

××雨宮・・・妻雨樋・間延びした腰高の側面嫌、全くあか抜けない無気味、電車デザイン
も脈絡あまりナシでは?

あくまでも、俺の独断好みです。悪しからず・・・
92回想774列車:2008/11/21(金) 12:29:01 ID:muTdNdjO
>>89
> 風情を重視 に一票。
むろん私ゴトキに真相がわかりうるはずもありませんが。

しかしソー鉄が代車を提案してたとは…
島原に旧鉄博の1号機にA8を交換トレードってのは有名ですが
(あの時代によくその重要性に着目したものです)。
2両も客車集める気があったなら、昭和50年代なら神中や旧相模のキハは
なりは電車にやつれていても、かなりの車種を残せたのではと妄想。
93回想774列車:2008/11/21(金) 15:01:14 ID:OsxtNbhb
>>91
日車は江若キニ4・9が素敵すぎ。岡山で見たキニ13はもう廃車
になってた(キハ12?乗ったけどあれは…)けど、あのキハ04
よりもキハ07よりも堂々とした姿は忘れがたい。窓配置と窓寸
法のせいもあるんだろうけど、凄く長身に見えるのね。
加藤は下津井でカハ50のなれの果てのモハ110見ただけなので
何とも。ただ、日車のクハ5と比べて悪い印象は皆無。
川車は戦前最終期の西大寺キハ7(保存車)しか知らないが、
意外と小さくて驚いた覚えがある。3フィートだからてっきり
下津井クハ5・6より大きいと思っていたんだけどね。
梅鉢は井笠ホジ7を陸橋下で見ただけだが、見た目は一見ごつ
そうだけど間近に見た感じでは意外と柔な印象があった。
汽車・松井・丸山・雨宮は何分現物見てないので何とも言い
難い。

…しかし、岡山県南部をぐるっと回るだけで4メーカーの代
表的な車種をまとめて見ることができたんだよなぁ、岡山臨
港の廃止の頃までは。

別府と加悦も含めたら、日車は重要なサブタイプが単端式除
いてほぼ網羅できてたし。
94回想774列車:2008/11/21(金) 16:42:52 ID:kwMU0JWt
>>89
SLブームを見て、うちも最近まで使ってたSLをスクラップにせず置いておけばよかった…って中の人がぼやいてたのを、なんかの本で読んだんだけどな。TMSか鉄ピクかはたまた…
おそらく昭和40年代後半か50年代前半頃の話だよな。
95回想774列車:2008/11/21(金) 19:25:33 ID:hj5UuCwW
とにかく、別府鉄道って 車両構成とかも含めて模型的で最高だったなぁ。
戦前〜戦後に、かけて育った先輩ファン達は、嫌がるかも知れませんが、
客車や気動車に、塗られたツートンカラーも可愛くてとても似合っていたと思う。

消防の頃、金欠でNゲージの大型編成もの列車が、買えず 
消去法で模型化で感心持ち始めたのだが、いつの間にか此の手の鉄道に
ハマってしまった。

ハフ5・7・・・自作でプラバン・ボール紙での窓開けは、苦労した。下回りは、
       トミー2軸貨車とピイコ製2軸車下回り。ハフ7のデッキは苦労した。
       結局針金で造った・・・取扱い要注意。

キハ101・・・妻窓が作れず、半ば諦めていたところGMのキハ04が出て、
       奮発して買った。・・・何で1両は、キニなんだよっ 糞使えねぇなぁ。
       ギョロ目ライトは、東急3000のランナーを、大山で買い更新車より暢達した

DD1351・・・裕福な友人が、カトー製後期購入時口説いて安く譲ってもらった。
      グリルをプラ板で、潰たりしてそれらしく見立てた。

蒸機・・・当然 トミーの汽車会社タイプを吊るしで(要は、そのまま)・・・。

キハ1・2初代・・・チビ電の下回りだけ買い、プラペーパーで造った 何回も出来に満足出来ず
造り直した。

キハ2・3・・・側面は大山で旧国のランナーを漁り側板を駆使しつくった。キハ3
       の妻板はプラ板で造った。荷台は、ストラクチャーの柵を改造した。
       
       下回りは、キハ3はトミックスボギー貨車利用でダミー
       実車も後年は稼動してなかったらしいから善いのだ。
       キハ2はキハ04シヤーシー切り詰めが災いし接触悪く不調になった。

出来の悪さで、飽きてしまい 何時の間にか処分されてしまったが、昨今の模型製品環境
はNでも凄い充実しているようで愕然、 羨ましい残しておけば良かった。
また、造ろうかな・・・・しかし車体自作の窓開けは、目にしんどいしなぁ・・・
96回想774列車:2008/11/21(金) 19:39:58 ID:hj5UuCwW
しっこいが補足

DB201・・・シナノマイクロのDE10?タイプのショートを買い車体を、それらしく
     自作ウエイトを、外したりて重心や集電が悪くなり不動車に

小型DL・・・トミー製CタイプDLを、改造失敗に懲りてそのまま使用。
      不満はあったが、改造失敗リスク、小型DLが無いと始まらないので
      ・・・

キハ20・・・土山駅のジオラマ(勿論不出来!!)を造った時、奮発購入。しかし 狭いレイアウト
      エンドレスでは満足に走れず・・・友人曰く「お前 買い物間違っている!」

以上
97回想774列車:2008/11/21(金) 20:54:50 ID:PljDgqZq
>>95-96 イタチでもおもろかった。
先日撮影地で友人と、江若(リアルでは知らない)のDD13
(国鉄よりちょっと先に出たという似て非なるヤツ)は
どこへ行ったんだっけ、という雑談になったが、
おかげで思い出した。どうも。
うろ覚えはいかんよなぁ。
98回想774列車:2008/11/21(金) 23:10:23 ID:YEu1vRLg
99回想774列車:2008/11/21(金) 23:33:48 ID:mDN/1YL4
土山線に何回か乗ったけど、いつもハフ7だった。
ハフ5は最終運転間近の客車2両連結で運転したときにやっと乗れた。
100回想774列車:2008/11/23(日) 18:11:59 ID:Ghga4b8d
>>98 ありがとうございます。
 でも 俺のスキルの無さか打ち込んで検索しても当たらない。
 張り付けるか?重複しにくいキーワード教えて頂けません?
 
 「別府鉄道 模型」 で検索しても意外と凄い 驚! ものでして・・・。
101回想774列車:2008/11/26(水) 21:02:38 ID:eJj1Ov1Y
連続ですまんが、誰も書込まないから書きます。
キハ101 は、外観上前照灯が腰下2灯(いわいるギョロ目)の他に
車体裾がステップと同じ低さまで伸ばされていますが、コレは
片上時代からの改造ですか? また理由は、騒音対策とか?
教えて下さい。
102回想774列車:2008/11/26(水) 21:15:21 ID:uuJe/7+M
腰下2灯は来た時から(つまり片上時代から)
裾伸ばしは後の改造、何でかは知らないけど

このページに改造前の姿がある
http://www2.neweb.ne.jp/wc/m-hirai/befu0.htm
103回想774列車:2008/11/26(水) 22:46:49 ID:jnjSjZ+Z
いつでもある、いつでもいけると思って写真をあまり撮らなかったのが残念。
104回想774列車:2008/11/29(土) 21:38:55 ID:i7gbexRa
別府はどうだかわからないけど、国鉄から受託していた構内の入換作業の
無くなり、委託費が貰えなくなったのが響いた会社が多かったような。
105回想774列車:2008/12/01(月) 00:41:22 ID:0goh3GiY
あげ
106回想774列車:2008/12/01(月) 20:43:01 ID:0goh3GiY
入れ替え委託業務で、ふと思い出したけど。

江若廃業時に来た、当線きってのピーカー?DD1351って廃業時に一足先に居なくなっていた
みたいだけど、廃車・処分は何時ですか?

同じく、江若から廃業以前に江若が、熊延からDC251購入の玉突きで来たDC301
の廃車・処分は?
107回想774列車:2008/12/01(月) 21:39:05 ID:j0lAjY2A
DD1351は鉄ピクの年鑑に岡山臨港へ行ったと書いてあったが
事実のほどは知らん(行ってたとしても部品取り用?その岡臨も同年廃止)
DC301は廃止よりずっと前に廃車解体(確か昭和53年ごろ)
108回想774列車:2008/12/02(火) 22:17:29 ID:rqPPqhPp
>>107 譲渡の年に廃業。実際 車両の移送はあったのですかね?
(移送していたなら、最後に兄弟再会か?)興味深い。
いずれにしても、岡臨は廃業間近にDD1352が壊れて、持て余しの同機を、
お友達価格?で譲ってもらったのかな?

俺の知る限り、別府にDD1351は、オーバースペックな気がするのだが・・・・
109回想774列車:2008/12/02(火) 22:31:59 ID:mDNuWlHr
土山線に乗った時、中野で一旦バック…。何事かと思ったら、
新造のタキを引き取りに側線に入ったのでした。中野から別府港
までは、2軸客車+タキのボギー台車の「タン タン タタ…」を
堪能できました。古き良き時代の思い出です。
110回想774列車:2008/12/03(水) 02:01:03 ID:dqzL4yf9
ガタガタギシギシ

という音しか覚えてない。
111回想774列車:2008/12/06(土) 13:30:50 ID:QolF/osD
>>108
岡臨のDD1352は廃止後部品取り用として水島に行ってるから、
あれが故障した、というのはちょっと考えがたいし、そもそ
別府のは汽車製造による試作車で普通のDD13とは駆動系のメ
カが全然違う(エンジンと変速機は国鉄向けの初期車と共通
だけど)ので補修用部品取りには使いづらい筈。

それから、別府のDD1351は廃止の日に土山線でさよなら列車
を牽いてるので廃止前の処分というのはあり得ない。

ピクの記述は恐らく岡山臨港の105→DD1351(DD1352購入後
に改番)との混同の可能性が大。あの頃のピクって結構執筆
者にその辺に疎い人がいて誤記がそれなりにあったから、鵜
呑みにするのは結構危険。

ちなみに、別府が江若廃止時にDD1351を購入したのは、当時
国鉄に旧弾丸列車計画で取得していた加古川バイパス(実は
これが戦前の弾丸列車路線用地)沿いの手持ち用地を転用し
て東加古川操車場を建設するという計画(実は野口線を別府
が最後まで維持したのもこれと関係があって、野口から路線
延長して直接東加古川操車場に乗り入れるようにして、土山
線の廃止を計画していたためだったりもする)があって、そ
こで貨車入れ替えの受託をもくろんでいたからだ、という話
がある。
112回想774列車:2008/12/07(日) 02:21:49 ID:9x8B/MxZ
>>111 揚げ足取ったりせず、親切に教えて頂き有り難うございます。

川崎車輌のへの、引き込み線活用って車両部品納入以外だと、
新造貨車の発送のみ だつたのですか?他に電車・気動車とか
は別府鉄道の路線に足跡を残していないのですか?
113回想774列車:2008/12/07(日) 10:27:33 ID:3/6kIg6P
>>112
別府鉄道沿線にあった川車播州・加古川両工場は前者が建
設・運搬機械専門、後者が貨車量産専門で設立されたもの
で、いずれにせよ電車・気動車などの生産実績は皆無の筈。
電車・気動車の場合は艤装する部品納入の問題もあるから
兵庫工場以外で作るメリットはほとんど無い。
114回想774列車:2008/12/07(日) 21:54:33 ID:2+eqmhTM
あとタキ5450や18600とかの高圧ガスタンク車の容器再検査も担当していた>川重加古川
別鉄廃止後は神戸港駅で上下分割して、台枠以下を残して
タンク体のみを陸送していた。
115 :2008/12/09(火) 18:10:58 ID:8ojSJjak
最後の通常営業用現役2軸客車って
別府
銚子
上武
でいいのかな?
116回想774列車:2008/12/09(火) 20:21:28 ID:M6hbUX7X
>>115
黒部峡谷もあるけどあれは営業用としては微妙な感じだからなぁ。
ただ、上武よりは尾小屋のハフ1(廃線まで残存)の方が後まで
残ってた筈。
117回想774列車:2008/12/10(水) 01:32:32 ID:T6pXWokz
上武が入るなら、蒲原や庄内交通や熊電は?
118回想774列車:2008/12/10(水) 03:45:17 ID:vU/Khdj1
>>117
そういや蒲原は70年代後半まで元阿南のガソリンカー
(確かダイレクトコントローラーの信号線を電動車か
ら直接引き出すという恐ろしい仕様の制御車だった時
代があったはず)とか2軸車が何両か残ってたっけ。

でも、庄内交通と熊本電鉄って1970年代に入ってから
も2軸客車残してた?
119回想774列車:2008/12/10(水) 20:36:41 ID:223RM3Kv
>>118 ごめん熊本の食パンみたいな木造T車は、ボギーだった。しかも電動車だった。
静鉄のギョロ目クモハ100形?が入ってお役御免。

庄内は京王車の第2陣投入で、昭和41年廃車

もう一つ北丹鉄道に、日の丸から来たハ12がいた。こいつは取り敢えず、殆ど
使われなかったと思うが、昭和46年休止 昭和49年廃止迄いた。
120回想774列車:2008/12/10(水) 21:36:27 ID:vU/Khdj1
>>119
もしかしたら、と思ったが熊電のはやっぱりあれか。
私が訪れた頃にはもう台車だけになって北熊本の側線に
転がされてたなあ。

北丹のは…そうか、一畑広瀬線上がりの奴か。

で、何か忘れてる気がして必死で脳内検索して、
ようやく一社抜けを発見。

大分交通耶馬溪線ハフ14-16・24-27あたりが1次
路線廃止(1971/10/01)まで在籍してたはず。

ここらは予備でも末期までそれなりに使われてた
はず。
121回想774列車:2008/12/11(木) 00:53:33 ID:FyfWF9iE
山交高畠、羽後雄勝、北恵那もそのあたりまで残っていなかったっけ?
122回想774列車:2008/12/11(木) 16:20:48 ID:jHgr9Xum
>>121
北恵那の客車はク80の導入で1960年代半ばまでに全車廃車の筈。
羽後交通雄勝線はそうだね、明治村行った分が71年の内燃化ま
で一応在籍してたか。
で、山交高畠は……あの会社、2軸客車あったっけ?
123回想774列車:2008/12/11(木) 21:16:16 ID:Py0qNRUN
>>122 私鉄車両めぐり視たところ、単車との記述は無いけど ハフ1・2は、
不鮮明な写真から判断するに車端に板バネが左右一つずつ見えるから
単車だと思う。しかし何処まで残っていたか?
124回想774列車:2008/12/11(木) 21:34:15 ID:jHgr9Xum
>>123
そいつは確か1960年代前半くらいまでしか残ってなかった筈。

近江の日鉄自車とかが入って代替されてるから。
125回想774列車:2008/12/11(木) 22:19:21 ID:Py0qNRUN
北恵那の2軸で横荘の貨車改造した奴は、すげ−ヨな。
コレだったら俺でも買えそうだ もう少し遅く迄残れば、誰か買っていたと思う。
時のズレは残酷だ。
そもそも、改造費に対し対費用効果が低くそうな不経済というか、ある意味贅沢
な改造だ。
コレに勝てるサブロク軌間客車は、島原鉄道の簡易小型客車位か・・・
126回想774列車:2008/12/11(木) 22:39:39 ID:jtgfV1fM
>>124
そして、なぜか西武鉄道が引き取り1両は保谷に保存 のち解体。
もう1両は大井川鉄道に飛ばされ、新金谷の構外側線で長期の鳥葬の上、涯てた。
127回想774列車:2008/12/11(木) 22:57:50 ID:jHgr9Xum
>>125
片上にもありましたな。ほとんどブリキの箱同然のが。
128回想774列車:2008/12/11(木) 23:48:46 ID:Py0qNRUN
>>126西武って他にも不可解な、購入?下取りって事例って多いよね。
山形交通の一件は、廃止時一括売却とか なのかな?明治村みたいな
所に売ったり、自社でレジャー施設で使う目論見していたのかな?

上田経由で入った東急T車3350とか、一畑に一度嫁いで戻った クモニ1
とか不可解?
129 :2008/12/11(木) 23:50:37 ID:ARXvdy5J
昭和20〜30年代の車両譲渡って
陸路輸送じゃないよね
国鉄線経由で移動したんだよね?
130回想774列車:2008/12/12(金) 01:00:35 ID:uECnUjqI
>>129 非弱な(整備もそれなり・・・)地方私鉄の車が遠距離移動に
メタル等が、耐えるか?心配しているの?
小型・軽便のモノについては、積載貨車に載せているのでは?
耶馬渓←北海道 だっけ?の移動とかは、最寄り港まで線路 後は船便
じゃなかったけ。
標軌・馬鉄軌は仮トラで最寄り迄、
離れ小島※・地下鉄は、最寄り迄後は、台車(タイヤね)陸送では?
※上毛は東武 赤城延伸乗入れ迄 離れ小島だったが、開業搬入前
足尾線との間に仮線敷設したらしい。撤去した訳は、地元自治体借り入れ
の土地だから・・・

131回想774列車:2008/12/12(金) 10:41:40 ID:3SvlksCe
ダルマ状態でシキ車とかに載せて運ぶのを
「乙種鉄道車両輸送」といいましたっけか。
スレ汚し失礼。つぎ、いってみよう〜
132回想774列車:2008/12/13(土) 06:37:17 ID:3ai0p5VB
山鹿温泉が、大阪市から買ったガソリンバスは、はるばる大阪から改造先
国鉄西鹿児島工場・自社工場まで自走かな?
やはり貨車積載かな?
いずれにしても、ガソリンバスを捜してくる情報力とセンターにジャッキ付ける
為、プロペラシャフトが車体中央干渉しない事理解している等この会社 カネは
無いけど、技術・発想力のある優秀な技工さんが居たんだな! 偉。
133回想774列車:2008/12/15(月) 10:04:14 ID:Vl46uc/T
高砂に(新幹線見に)行った時、別鉄タクシー目撃した。
屋根の行灯にあのマークは健在だった。
134回想774列車:2008/12/15(月) 12:08:30 ID:LSqJwrnS
肥料袋にいくらでも…
135回想774列車:2008/12/16(火) 00:19:20 ID:vNY5ZB/K
>>132
いまならともかく、あの時代の道路じゃ自走ってのは
ちょっとあり得ない。

岡山あたりの国道2号ですら、砂利道だった時代だよ?

妥当な線で平貨車かシキに積載して輸送、あるいは
大阪港から船便だったんじゃなかろうか。
136回想774列車:2008/12/16(火) 19:46:20 ID:dyg7ItkN
>>135
終戦直後に活躍したトレーラーバスは自走したらしいぞ

国道2号線にかかる木橋に重量制限があって、
普通のバスでは渡れないが、トレーラーバスでは
軸間距離が長くてうまく渡れたとか、

警官に見られて、こんなでかい車両をこんな狭い道路に
走らせるなんて本官が許さんとか言われたらしいよ
137回想774列車:2008/12/19(金) 21:21:33 ID:SAX3OAs3
>>136 132 です。>>135の指摘する通り、やはり陸送は無理だと思います。
理由 1タイヤが痛む
   2そもそも、センターに方転用ジャッキを設ける為、プロペラシャフトが
車体フロアセンターに無い、不経済なガソリンバスをディーゼルカー導入後に
あえて、大阪から暢達しているわけで、燃料費・車両の痛み・出先の
トラブル等のリスクを鑑みたらやはり、鉄道貨車積載が経済的だったと思います。
私の無知におつき合い頂き申し訳ありません。

バスが橋の許容重量に、不相応なケースは結構あったみたいです。
昭和30年代新規路線開業ブームの頃は、結構新規路線拡張で各社
狭い道等 かなり無理して開業したみたいです。以前 車歴史の本で
非弱な橋が落下し谷底に落ちた大型ボンネットバスの写真記事を観た事
があります。
138回想774列車:2008/12/19(金) 21:22:29 ID:SAX3OAs3
追伸 別府鉄道のお話を激しく逸脱させてゴメンなさい。
139回想774列車:2008/12/23(火) 20:09:37 ID:mO3CWNUK
なが〜い貨物列車にビックリ!
140回想774列車:2008/12/23(火) 23:08:06 ID:mwR9+l83
>>139 万一の時、自重も軽くブレーキもプアそうな ハフ7 のサイドブレーキ
で本当に大丈夫だったのかな? 当然数メートル引きずられるだろうが、
脱シューとかして壊れちゃいそう・・・。
141回想774列車:2008/12/24(水) 02:08:14 ID:Sa54ZFoM
「別府鉄道」の記事を鉄道書籍で読んで・・・
どこにあるのだろう?と九州方面を探したオレがいる。
142回想774列車:2008/12/24(水) 06:28:32 ID:gtaR/bnj
>>141
そして大分交通別大線を知る、と…
143回想774列車:2008/12/25(木) 22:36:05 ID:YbDks6pN
>>142 此所って一時西鉄の関連会社だったでしょ。
だから 連接車は、北九州線や福岡市内線の似てた奴が入ったのかな?

私事ながら、大分交通は正直、非電化路線しか関心無い。
144回想774列車:2008/12/26(金) 00:25:22 ID:wQadIUt2
>>143
別大電車を悪く言うな!
カワイイ奴だったんだぞぉ・・・
145回想774列車:2008/12/28(日) 02:54:35 ID:mdY//bXT
はじめて別府鉄道に乗ったとき、
ハフ7の混合列車の印象が強すぎて、どんな機関車だったか記憶にない。
146回想774列車:2008/12/29(月) 00:28:45 ID:xsO22mUY
実は蒸機牽引だたりしてw
147回想774列車:2008/12/30(火) 09:40:22 ID:7l6SkHzD
キハ1?2初代は、廃業時まで倉で隠居していたの?
148回想774列車:2009/01/05(月) 17:13:27 ID:lZJm9gZj
ホビダスに別府鉄道の動画が
149回想774列車:2009/01/11(日) 06:53:57 ID:hV6Ombdt
関係ないけど、北沢産業って地方鉄道の免許うけてたんだね。
150回想774列車:2009/01/11(日) 22:09:23 ID:EOTpaGY9
東芝の専用線の事?
151回想774列車:2009/01/18(日) 10:55:57 ID:+WRrgN/p
東加古川の操車場計画が実現していても、この鉄道の廃止は免れないものだったろうか。
152回想774列車:2009/01/18(日) 20:21:46 ID:fPwGlaVG
>>151
操車場の入換を引き受けて延命する作戦じゃなかったっけ?
153回想774列車:2009/01/23(金) 21:05:59 ID:08xTvhz2
明石駅を通るたびに、駅南側にある多木化学のネオンを見てしまうなあ・・・。
154回想774列車:2009/01/24(土) 06:33:09 ID:TalV0hV7
>>153
昨日みた。
155回想774列車:2009/01/27(火) 20:38:54 ID:T3jXH7dS
高砂線とセットで乗りに行ったのを思い出すなあ。
廃線後に仕事の関係で近所に行った時、明姫幹線に別府鉄道との立体交差用の
高架橋があって何とも言えない気持ちになった覚えもあるし。
156回想774列車:2009/02/07(土) 12:40:57 ID:zuljd/iG
別府鉄道って、
終列車がとてつもなく早かったような・・・。
157回想774列車:2009/02/08(日) 10:55:00 ID:kg+r7Pb5
>>156
そういえば、最終日に野口で最終列車を見送っても余裕で高砂線で加古川に出て神戸に帰れたような気がする。
158回想774列車:2009/02/11(水) 21:16:07 ID:ocnIEoex
廃線跡沿いに保存してあるバスケットカーの隣に、
廃線当時の駅時刻表が掲示してあったような・・・。
159回想774列車:2009/02/11(水) 22:27:49 ID:K7irAV2+
160回想774列車:2009/02/24(火) 22:27:10 ID:DaHd+qhu
片上鉄道みたいに、数百メートルくらい線路が残っていて、
そこを2軸客車や爆ケットカーが保存運転していたら楽しかっただろうな・・・。
161回想774列車:2009/02/25(水) 22:56:31 ID:HE5dKYgN
本体 多木肥料で、これだけ珍しい存在になる迄、温存して来たのに、
何一つ保存しなかつたのは、不思議だ。
規模、内容はともかく、地方の、一中小企業が鉄道を所有運営してきたという、事実は後々、
史実に残る名誉だと思うんだけどな・・・。
162回想774列車:2009/02/26(木) 07:37:14 ID:HO7ky8U4
>>161
んなこたーねー。
その時点で要らないものは要らない。
無駄なものは無駄。それだけだよ。
163回想774列車:2009/02/26(木) 11:20:18 ID:xrNvOP96
>>161
何を言う、本社が残ってるじゃないかw
164回想774列車:2009/02/26(木) 15:19:06 ID:rVh56kFV
近代化しそびれた鉄道を所有していたことを、恥とか黒歴史とか
認識してるわけはないよね…DVD?にも収録したくらいなら…
165回想774列車:2009/02/28(土) 12:59:59 ID:W1nbDnJb
>>161
確か多木の本社社屋は木造だったなw
仕事で本社の前を通った事あったが目を疑ったw

>>164
それはないと思います・・・。
鉄道会社としての別府鉄道はなくなっても
社名自体はバス・タクシー会社として存続してしてますよね
黒歴史扱いするならとっくに社名変更してるでしょう
上で例のDVDを見たと書いた者ですが
社内で発見された多木化学の社内風景を記録したフィルムに
別鉄の映像も入っていただけなので
今そのフィルムがどうなっているかもわからないです
すみません
166回想774列車:2009/03/04(水) 08:01:45 ID:+GKSgQOS
>>165 どうも。
鉄道関連の現物が遺されなくても記録で残されていると信じます。
167回想774列車:2009/03/05(木) 23:48:36 ID:GQTkJvdC
初めて乗った時(25年くらい前)、大阪近くに、こんな鉄道が残っているのが
驚異だった。単軸1両の客車を保線車両のようなDLが牽引していた。車掌さんは
その当時でも時代錯誤的なかばんを持って検札していた。
夢のようなひと時だった。
168回想774列車:2009/03/11(水) 14:19:20 ID:/aTNhvM9
残すにも金がかかるからな。
169回想774列車:2009/03/25(水) 16:28:56 ID:zAH0udiy
保存鉄道にするには立地条件が町すぎたのが惜しいです。
荒野じゃなく、町でもなくその境目。
今となっては片上の303で楽しむしかないね。
加悦にも確か動態のバケットカーはいたろ?
別府を味わうのは代車で代用。

170回想774列車:2009/03/25(水) 22:15:58 ID:ZRC3Z/FF
別府鉄道廃止後、代替路線?の神姫バス東加古川〜宮西宮線は
日中でも走るようになったが後年朝夕だけの運行に戻っていたね。
別府はマンションや住宅増えているのだが、マイカー普及の所為か。
171回想774列車:2009/04/02(木) 17:08:27 ID:IT4zFwG0
別府と片上のキハの色って同じですか? 
単に別府が譲渡の際、気に入り そのまま使い 独自解釈?(微妙なブレンドとかね、)
で塗り直し、他車波及?

憶測だが、蒲原の(旧西武色 黄/焦げ茶) 紀州の(大分交通色)この類?
172回想774列車:2009/04/05(日) 12:50:55 ID:tKxU1eoc
同等かは分らんけど、片鉄から101が入った直後、キハ2と3がショッキングピンク+クリームになったっけ。
本家の片鉄自体、末期には小坂と同じ色になっちゃったけど。
173回想774列車:2009/04/15(水) 22:11:31 ID:a8vNrjPU
江若から来た DD1351は、何気に凄い多彩な経験・生涯だな。
江若では、お召しで国鉄借入れのマイテ49牽引
そして当地では、 御存知 ハフ7・・・まあ どちらも、展望車だが・・・
分け隔てなく、風俗嬢の股間の如く偉大な名器だ!!!
174回想774列車:2009/04/15(水) 22:17:15 ID:bJpTU0Yp
別府鉄道の廃線跡遊歩道「松風こみち」の整備費用って、ものすごい金額だったらしいね。
その金額があれば、鉄道を存続出来たのに…と皮肉られたとか。
175回想774列車:2009/04/15(水) 22:27:22 ID:GigUgPq/
まあ確かに遊歩道の整備費用で一時的には設備更新ができたかもしれんが
その後の運営・維持にはさらに費用がかかるわけで。
「かこバス」が運行開始されたってことは元々輸送需要はあったのだろうけど
その「かこバス」で何とかなってるっていうことはその程度の輸送需要しかなかったとも言える。
多木化学だけではなく神戸製鋼の専用線へと脱皮できてたら今も存続できてたかも?
といっても高砂線からの分岐線も未成線に終わったのだが。
176回想774列車:2009/04/16(木) 08:15:52 ID:b1jrrlVu
>>175
でも肝心の国鉄‐JRが貨物取り扱いをしなきゃ終わりだからな。やはり生
きのこれなかったんでないかな。
177回想774列車:2009/04/19(日) 16:34:34 ID:aE10K+Ow

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄つちのこ軌道 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○鵜飼健一郎は放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された鵜飼健一郎は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は鵜飼健一郎の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
178回想774列車:2009/04/24(金) 21:56:19 ID:ZUpBUJXM
野口駅跡に寄りました
あそこに高砂線と別府鉄道の気動車が並んでたんだね
179回想774列車:2009/04/27(月) 21:39:31 ID:y8m5ThYQ
>>170
宮西宮前に行く路線は十年程前に廃止されました……。
180回想774列車:2009/04/29(水) 15:49:24 ID:KQyAMPeH
>>178
日本一さびしいターミナル駅と呼ばれた、あの駅?
181回想774列車:2009/06/28(日) 22:11:56 ID:2nr+quNx
タイムマシーンで、別府鉄道現役時代を見てみたいな。
182回想774列車:2009/07/01(水) 15:33:02 ID:Ux1NnIHv
別府口のホームは裏の住宅の庭と化していたな。
そこの飼い犬がずっと寝そべっていたし。
183回想774列車:2009/07/02(木) 10:09:58 ID:Kdb2lg6g
>>175
かこバスは別府鉄道の代替ではなく、山電沿線や尾上地区での交通不便地域の救済。
別府と加古川市街地との連絡も意図されてはいるけど、それが主目的ではないし。

別府鉄道、いくら経費云々がどうにかなったとしても、社会的意義としては希薄な路線。
元が貨物用途だから、市街地や集落を無視して建設されてる → 旅客用途には不向き。
都市開発においても、農地や工場立地を考えると別府鉄道を基軸とした都市計画も無理。

多木化学の専用線としての機能が無くなった時点で、存在意義は完全に失われたんだよ。
野口線は社会貢献の一環として維持してたけど、それとて土山線の維持管理の延長線。


冷徹に考えると、無くなって然るべき路線だった。趣味的には残念だけどね。
184回想774列車:2009/07/02(木) 13:30:15 ID:b67EoFoQ
しかしJRになってからの新快速の大躍進を考えると、高砂線ともども残しておけば…
って思わないこともないのよな。
朝ラッシュは新快速が15連で5分ヘッド、うち3分の1は加古川始発なんてことになってたりしてな。
そして別府鉄でなく山電があぼ(略

高砂線は加古川鉄橋の老朽化が最大のネックだったのかな。
185回想774列車:2009/07/02(木) 13:53:23 ID:H8M3vfOB
>>184
高砂線については、加古川橋梁の老朽化が直接的原因だけど、
地元側が「高砂工場もあるし、廃止できないってw」と楽観してたら
まさかの「工場ごと廃止」でビックリ仰天!
つうことで、三セクにするにも準備不足で間に合わなかった、
という一面もあったように聞いたね@当時
186回想774列車:2009/07/02(木) 15:48:41 ID:VYr79BkB
別府キハ101の撤去後は更地?
187回想774列車:2009/07/10(金) 22:20:23 ID:7lZO2aLO
今夜のNHK関西特集で別府鉄道の映像も放映されてましたね!
ご覧になった方はいらっしゃいますか??
188回想774列車:2009/07/22(水) 02:06:58 ID:MAYoMPy7
↑22日深夜(暦の上では23日)1時からBSで再放送します
189回想774列車:2009/08/01(土) 10:04:42 ID:O0tp88Js
鉄コレ10弾の片上を、キハ101に仕立てようとする俺が来ますた
190回想774列車:2009/08/01(土) 17:46:34 ID:ziSwAm9/
おまいは俺か。
末期には裾が一直線になってたけど、気にしなければレタリング変更で済むもんな。
191回想774列車:2009/08/01(土) 22:57:27 ID:P20KMlUQ
>>190 そもそもキハ101の あの改造の理由は?
余程の事がなきゃ、改造しないと思うのだが・・・

騒音対策?・・・片上より住宅街を走るから・・・
老朽化しつつある、(電車と違いガソリンカーの軽量車体ゆえ)車体に対する 焼け石に水的 補強?
誰か、理由知りません?
192回想774列車:2009/08/02(日) 00:31:11 ID:7Wz/INed
あんなの何の防音にもならないと思うが
193回想774列車:2009/08/02(日) 17:45:09 ID:wZZdk1wa
補強でなく、裾の腐食の補修をした時に、一直線に延長しちまったのかな。

原型の形態を留めて補修するよりも、新しい板で裾のラインを形成するほうが仕上げが楽そうじゃん。
194回想774列車:2009/08/02(日) 22:04:54 ID:5z4yX8eJ
>>193
もともとの裾部分に継ぎ足したみたいになってたから、それも違うと思う
195回想774列車:2009/08/03(月) 22:52:00 ID:04OUAut/
屋上タイフォンの追加とナンバー変更
あと別府港−野口のサボ(口の字に特徴あり)作って貼れば、それなりの101が出来るかな?
196回想774列車:2009/08/03(月) 23:18:02 ID:Lde+bgwe
中学の時にちょっと鉄模をかじった程度だが、これはと思い買ってきた。
自分の知ってた頃はすでに裾が伸ばされてたし色も違うが
今のところはこのままながめて見ることにする。
(塗装しなおすにも道具も腕もないし)

ちょうど別府の公園に保存された当時はこういう感じの赤みのきつい色だったね
キハ2や3も欲しくなってきた・・・
197回想774列車:2009/08/04(火) 17:05:35 ID:L8lKn45U
Nゲージで再現する別府鉄道
シバサキ模型(キングスで再販したっけ?)キット
DB201

kitcheNキット
キハ2
キハ3
ハフ5(催事限絶版)
ハフ7
いずれも三岐時代の形式が製品名だったかと

鉄コレ
キハ101
製品名は片上キハ303
198回想774列車:2009/08/05(水) 22:44:40 ID:lrKglOPD
DLは製品化されないだろうな。DC302なんかNで出たら涙物だ
199回想774列車:2009/08/06(木) 09:28:33 ID:t14cJAhI
16番だと、アダチが出してた新三菱3軸ディーゼルがDC301だた。

DC302はあると楽しいなぁ。

NでDD13の初期車(イコライザー台車)が出たらDD1351にするんだが、はるか昔のトミーナインスケールしかないしなぁ。
200回想774列車:2009/08/07(金) 06:48:27 ID:TCqzZclI
200get!
201回想774列車:2009/08/07(金) 12:31:23 ID:gruJweYY
DB201
202武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/08/11(火) 21:08:57 ID:33cZJ5vk
昭和59年(1984年)1月の末日には別府鉄道の沿線も少量の積雪が観測されてたのではなかったか?
山陽本線上りの長距離列車のおおかたが屋根に雪を頂いて走っていた…
203回想774列車:2009/08/11(火) 23:10:46 ID:WOJNeHBR
別府鉄道のスレに来てて、1月末日が少量の積雪とか
コイツ何馬鹿言ってんだ、って感じ。
204回想774列車:2009/08/12(水) 12:48:12 ID:VFOR2x4X
>>202
雪が降ったのも積もったのも本当だ。
積雪が少ない兵庫南部での雪景色は貴重だったのさ。

学校をさぼって、写真を撮りに行ったが
積雪のため、配線がわからなかった。

写真・フィルムを散逸したのが今となっては残念だ。
205回想774列車:2009/08/13(木) 00:07:36 ID:O4tAtwrv
あ、ここにも学校をサボった人がいるのかw
あの日は山陽本線のダイヤがぐちゃぐちゃで、土山から加古川に移動するのに苦労したなぁ。
206武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/08/15(土) 07:57:57 ID:+p0wb16I
207回想774列車:2009/08/15(土) 22:33:46 ID:vcKrAwxc
>>206
必死の反論ですね。

別府鉄道を知っている人にとって1984/1/31が「少量」の積雪とかありえませんから。
208回想774列車:2009/08/16(日) 00:16:50 ID:nxHzMuP8
>>206>>207も、
本当に下らない事を、一生懸命言い争ってるんだなぁ・・・(´・ω・`)
209回想774列車:2009/08/16(日) 15:42:35 ID:iRiV3Vi0
多分50歳が近いオヤジ同士だろうな
210回想774列車:2009/08/16(日) 17:37:52 ID:k4rFH78k
歳食った奴や鬼女は、下らん事でムキになり易い傾向はあるな。
211回想774列車:2009/08/16(日) 19:41:06 ID:hJebgb6h
鉄コレ購入者、その後はどうした?
212回想774列車:2009/08/17(月) 02:17:55 ID:E5nRD5D/
保存車両はないの?
213回想774列車:2009/08/17(月) 02:32:34 ID:b4vOWlWK
別府鉄道の車両としては、キハ2とDC302+ハフ5。
214回想774列車:2009/08/17(月) 05:56:00 ID:AhZ43ssn
廃線跡は絶対歩くべき。
215回想774列車:2009/08/18(火) 22:51:43 ID:3y6mCA9+
>>190-193
キハ101の裾部の延長は、側面に沿って走っているブレーキ配管の保護のための施工らしい。

原型だとこのように配管が見える
ttp://www.kichijoji.ath.cx/railways/dc/photo/050_kiha303.jpg
216回想774列車:2009/08/31(月) 01:51:58 ID:rBJa/PQM
年に一度、地元の別府小学校が修学旅行の際には臨時列車が出ていました。
この日ばかりは別府港駅は見送りの家族で賑わっていました。

私は見送られた側の一人です。
DD502がハフとキハ3、101をぶら下げて土山へ。
そこから12系客車に揺られて奈良へ行くのが学校の恒例行事でした。

土山線の平均乗降客の底上げになってるのかなぁ・・・と生意気にも考えたりしていました。
217回想774列車:2009/09/03(木) 22:00:58 ID:890JlfJ9
>>216 何故当路線DD1351じゃないのかな?
218回想774列車:2009/09/03(木) 23:08:52 ID:2h97A8CW
219回想774列車:2009/09/03(木) 23:42:29 ID:QwmMtl1D
>>218
d
220回想774列車:2009/09/04(金) 23:36:33 ID:Rp+fOGag
>>199 周知の事と思うが、トミーナインスケールのDD13 現在基準で考えると恐ろしく
出来悪いよ。
221回想774列車:2009/09/05(土) 00:15:06 ID:xtnwhOgt
>>220
香港製だったからね
222回想774列車:2009/09/05(土) 00:53:23 ID:ZZLySWP9
キハ・ハフは何とかなってもDLは難しいんだよな。
動力の関係でやむを得ず若干デフォルメのDB201も今や入手は難しい?
DD1351も改造して作るには手を入れる部分が相当多そうだし
DC301・302なんてどうしようもない。
223回想774列車:2009/09/08(火) 21:09:36 ID:R7wFFdCx
DC301って江若から最初に来たDLだっけ・・・アレなら昔GMで売っていた(今は知らん)
ストラクチャーのモータカーを改造して何とかならないかな・・・(当然 動力無しのお不動飾りな訳だが・・・)
224回想774列車:2009/09/09(水) 00:12:11 ID:4dfNtx1i
DC301/302は使えそうな足回りがない
225回想774列車:2009/09/17(木) 18:44:28 ID:Zyxq5Hlp
  _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
/(((///ノ/ンヽ,,
f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ     
ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     
ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ| 
f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  
'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     
f' __,-ムー、_  ` ノ  <TMS800号もわしの遺産で目出度く迎えることができた!     
ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人  <わしの目の黒いうちに迎えられなかったことが心残りと苦言を呈しておこう。  
  \,____,// /~丶_
   人,_____/ /   \
  /|_/山崎\ /      |
226回想774列車:2009/09/19(土) 21:36:56 ID:Y+BRJVb0
どなたか? 昔S53頃 雑誌「レイル」?「Railgay」に此処が取り上げられたの覚えてません?
通巻何号ですかね。
・・・その時からハマリました。

真のオールドファンに叱られそうですが、
自分はコゲ茶等 暗い一色の車達だったらなら関心を持つ事はなかったと思います。
此処の可愛いツートンカラーや昭和30年代全国的に普及した湘南カラーの亜流
とかが、この手の車達には似合うと思います。
227回想774列車:2009/09/19(土) 23:38:48 ID:XDok+OEI
重箱ですがガイはguyかと…では引き続き情報求めまス
228回想774列車:2009/09/20(日) 00:49:56 ID:ESLBVydv
>Railgay

クソワロタ
229回想774列車:2009/09/23(水) 10:47:13 ID:X+ZNREZH
DC302、車体は外国製品で似てるのがあったけど脚回りはどうだったかな・・・
230回想774列車:2009/09/27(日) 07:30:01 ID:ayQp3UiP
俺は、ハフ1.2.3.無番車を トーマスのアーニイとクララベルを使ってこしらえようと思っている。
・・・無謀かな(もうジジイだから自作窓開けがシンドイ!!昔一度ピイコの2軸貨車下回りキットとケン紙でハフ1は、こさえたが長期休眠時行方不明)

少々スレチで申し訳ありませんが、みなさんはNゲージ模型でこの手の車 小型客車・2軸ガソリンカー& 同改造客車 を自作する時下回りどうしてます?
・・・キハ04や国鉄のワム23000辺りと繋いだ時、車高低くしたいんですよ。
自作車体+トミーの2軸貨車下回り や チビ電下回りじゃ 低く工作に正直限界感じてるのですが・・・・
まあ、そもそも 所詮Nゲージじゃ致命的ガニマタ車輌なんだけど・・・・
231回想774列車:2009/09/27(日) 09:13:18 ID:prj3yan+
もし、土山の貨物扱いが廃止されなかったら、平成何年ぐらいまで生き残れただろうかな?
232回想774列車:2009/09/27(日) 09:35:26 ID:ayQp3UiP
>>231 もしかして、希望的観測だけど 絶命までに社会が変わり過ぎて、
一般人からも、もう少し知名度があがり 有田や尾小屋みたいに有志による
保存鉄道に出来たかも・・・あつ でも沿線不動産価格・利用価値考えたら甘いか。

それかライトレール・・・
233回想774列車:2009/11/09(月) 12:46:43 ID:6qYb+Ahj
>>228
>Railgay

路車板の有馬御用達雑誌だろw
234回想774列車:2009/11/17(火) 23:02:36 ID:SEk3AwQx
この間、姫路モノレール公開の帰りに、別府鉄道廃線跡を歩いたが、円長寺のキハ2がものすごい荒廃してたな。
5年ほど前に訪問した時はさほど荒れてなかったが…
あれはかなりヤバい状態だ!
235回想774列車:2009/11/17(火) 23:15:39 ID:tti3zi+U
>>234
いっそ三岐に里帰りさせたほうがよかったのでは?
236回想774列車:2009/11/17(火) 23:15:47 ID:tG4IUZPI
>>232
LRTは加古川市が密かに妄想してたけど、かこバス作っちゃったしねぇ。
別府鉄道のルートって、通勤はともかく日常流動だと微妙すぎるのよ。
237回想774列車:2009/11/17(火) 23:37:40 ID:LzWQiTnN
>>236
加古川市、地味にLRT導入空間を確保してんだよなw
238回想774列車:2009/12/06(日) 01:39:41 ID:7NQJgcV5
キハには乗ったことあったんですが、とうとう二軸客車には乗り損ねてしまったのが、今でも悔やまれる
239回想774列車:2009/12/25(金) 19:51:12 ID:oBzHoXjv
大中遺跡の機関車と客車は状態が良いのにね。
240回想774列車:2009/12/25(金) 19:59:20 ID:h0itahdR
中野で突然停車…で、スイッチバック。タキの新車2両を連結して
別府港へ…。あ〜懐かしいっす。
241回想774列車:2009/12/26(土) 00:00:46 ID:74kZm/B7
スタフ閉塞なのに、最終日の臨時列車を続行運転したとか、

票券閉塞でありながら通券函を開けっ放しにしてたとか、

使用中止の側線を勝手に使って列車交換してたとか、


神話の世界だったんだなあ。
242回想774列車:2009/12/26(土) 19:12:05 ID:gfuYmrTh
>>238
まあ、酷いもんでしたよ>乗り心地
床板には隙間や節穴があって線路が見えるし、座席もカッチカチ。
二軸車だから鉄と鉄とのぶつかり合いがそのままケツに伝わるしw
243回想774列車:2010/01/05(火) 01:22:47 ID:Wn8CkIYU
別府鉄道の沿線に住んでるんだが、あの頃小さかったんでもうおぼろげにしか覚えてないけど、列車が通る度に部屋の窓から手を振ってた。んで、運転手さんが警笛を鳴らして応えてくれてた。
廃線になる最後の日は雪に埋もれながら手を振ってたなぁ。
244武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2010/01/05(火) 02:29:54 ID:deAg+6G3
>>243
それは感動ものの思い出ですね!!
245回想774列車:2010/01/05(火) 21:15:34 ID:du5nt2cP
>>243 やはりこの会社は、地域社会に対する慈善事業として野口線や土山線の旅客営業を、
鉄道を残す目的(貨物輸送)がなくなる最後まで温存してきたのだな。

多木肥料は、同族経営企業らしいが、零細(一地方の資産家)なのに素晴らしい
事をしていたんだな。

ココに対し、鉄道友の会や、関係所轄行政機関、鉄道業界関係から表彰とか、
あってもよかったんじゃないのかな。
246回想774列車:2010/01/05(火) 22:30:48 ID:Z+u8ILGR
>零細

創 業 明治18年(1885) 3月
資本金 21億4,700万円
上 場 大阪証券取引所市場第一部、福岡証券取引所
247243:2010/01/05(火) 23:22:20 ID:Wn8CkIYU
>>244-245
当時の写真を見るとグッと来るものがありますね。


1月7日からイトーヨーカドー加古川店で加古川懐古展があって、別府鉄道関係の展示が少しだけどあるみたい。
248回想774列車:2010/01/06(水) 22:35:24 ID:iPGv6Wtz
>>245-246
多木化学って、化学肥料で世界に名を馳せる企業。
農業やってて多木の肥料知らないヤツは恐らく一人もいないクラスの
超有名企業だし、技術も実績もある優良企業ですもんな。

多木自体は、慈善事業というか地域貢献の意識もあっただろうけど
廃止の(当時の手続きなどの)厄介さを考えたら、僅かな赤字は
宣伝費・地元対策費として許容し、存続する方がラクだったんだろうな、
とヲッサンは思うのであった。

てか、製品搬出での鉄道輸送は多木としては止めるつもりはなく、
国鉄が土山駅の貨物取扱を廃止したが故の巻き添え廃止だから
国鉄貨物の改革がなければ、あれから暫く生き存えてたろうね。
249回想774列車:2010/01/07(木) 01:19:01 ID:w8Xy/4nN
>>248 ・・・って事は、黒字の上場企業で 時代遅れになる程 設備投資しないって
鉄道温存という事は、此処で働いていた人々は失礼ながら社内で閑職?

それとも、肥料作る会社だから あえて更新でむやみに、廃棄物を出さず環境に優しくと云う発想?
(この方がエゴ買えより、正論だな。)
250回想774列車:2010/01/07(木) 10:01:41 ID:rTfnnM4g
>>249
別府鉄道という独立した会社だし、鉄道事業以外にも
タクシー・ハイヤー事業もやってたから(てか本業?)、
会社としては普通に回っていたようですが。

事実上は、土山駅からの引き込み線だった路線を、
地元民にも開放してた程度のことだしねぇ。
野口線に関しては、ほぼ完全に地元貢献だけど
何やかや言いながら高校生とか一部の通勤者とかで
利用はあったんだよね>当時
251回想774列車:2010/01/08(金) 03:01:52 ID:v1sDTW2Y
現場はともかく、役員とか幹部は多木本社の窓際組だったのかも
252回想774列車:2010/01/10(日) 05:09:32 ID:POtf4a2U
253回想774列車:2010/01/10(日) 05:16:13 ID:POtf4a2U
254りなたかぱぱ:2010/01/10(日) 21:49:08 ID:LEzRRLQ7
懐かしいですね。保存のキハ101は解体されて跡形もなく消えていたけど、キハ2は大丈夫なのかな?。痛んでるなら修繕したい。ワ130の車体はまだ残ってた(保存じゃないけど)。
webで「二見の埋め立て地にワのは車体がある」というのを見たけど、今もあるの?
255回想774列車:2010/01/11(月) 00:05:10 ID:ang+0h5L
>>252-253
模型の製作の参考にもなるわこれ。
上からの映像ってなかなかないんだよね。
256回想774列車:2010/01/11(月) 00:56:16 ID:Hi4Xd4zs
>>252
1:00頃の機回し線があるのは野口駅でしょうか
末期って国鉄と線路はつながっていましたか
257回想774列車:2010/01/11(月) 03:11:14 ID:uO5z4jFy
>>256 私鉄車両めぐりに、(昭和39−40位)時点の野口駅配線図が掲載。
既に繋がってないから 恐らくそのまま・・・。

キハ101無くなっちゃつたんだ。

片上時代の前照灯改造で愛嬌ある顔(異論は、あるだろうが。色とかこの路線の雰囲気で何故かコイツは許せちゃう。)
動画みても、可愛いな。
堕ち果て、解体という事は可愛い顔が災いして、最後は地方に散在する不気味な横浜タイヤの看板みたいな存在になって処分されたのかな?
可哀相に・・・

ところで、この手の前照明移設改造が 小湊や夕張(尾灯兼用で豪雪だから事情が少しちがうか?)でも行われてる何か訳でもあるのかな?
機械式気動車の前照灯は、照度が低いとか・・・
それとも、偶然? 片上、小湊どちらかが、影響模倣?
258回想774列車:2010/01/11(月) 15:42:14 ID:6q/XBR4B
>>256
野口だね。ホームの外れに止まって何してるんだろ。

土山線の方、末期でもDB201が動いてたんだな。
漏れの場合、いついってもDD1351だった。
259回想774列車:2010/01/11(月) 22:25:52 ID:l/Iyx/TF
>ホームの外れに止まって何してるんだろ

折り返しに時間があるときは、いったんホームから北へ引き上げていた。
踏み切り脇に、職員用のプレハブの小さな小屋があった。

80年代に入ってからしか知らないけど、
本当の最末期はDD502はあまり見なかった気がするなあ。
DC302は加悦鉄道に貸し出されていたことがあったとのこと。
(加悦のDLが川重へ定検に出てる間、その代車に)
260回想774列車:2010/01/12(火) 00:32:33 ID:pgpRyK00
>>247
行ってきました、写真、切符、部品等が展示されていて、
元車掌さんから切符を頂いたり、当時の話を聞く事もできました。
261回想774列車:2010/01/12(火) 20:28:09 ID:DxlMq8Hn
>>260
羨ましいです
昔営業でこの近辺回ってて
「ここを別府鉄道が走ってたんだな」と
思いながら歩いてました
イトーヨーカドー店内のテナントに営業行ってたので
262回想774列車:2010/01/12(火) 22:23:17 ID:Wx7a6yT2
247です。
懐古展に行ってきましたよ。
当時の映像が流れてたんですが、今でも変わってない建物が写ってたりしてると、何か嬉しい気持ちがしますね。
263回想774列車:2010/01/15(金) 09:22:03 ID:5Y4fs0iF
>>260
土山線の小柄なあの人だろか。

神戸新聞の記事で知ってはいたんだが、展示だけでなく人までいたとは。
それなら行けばよかったな…
264回想774列車:2010/01/15(金) 12:19:04 ID:z4qsm627
弥生台
265りなたかぱぱ:2010/01/15(金) 21:34:16 ID:KGHTJSPf
今日、円長寺のキハ2を見てきました。

ひどい。
早くなんとかしないとキハ101と同じことになってしまいそう。

ガラスは割れ、窓枠も折れてしまってるし、廃車体のイメージ。
266回想774列車:2010/01/16(土) 20:25:51 ID:8u+W9/8f
>>261
三連休の間だけ、ライブスチームの運転とスタンプラリーをやっていて、
参加者は当時の切符を貰えた様です。
夕方に行ったのでイベントは終了していたのですが、元車掌さんが展示コーナーにやって来て、
その場にいた人全員に残り物の切符を配ってくれました。
私が頂いたのは、加古川から別府港までの連絡乗車券で、裏に別府港駅の無効印が押してあります。

>>263
小柄な方ではなかったので違うと思います。
267回想774列車:2010/01/17(日) 19:46:25 ID:/B9eox07
>>266
レスどうも
実に羨ましいです
268回想774列車:2010/06/03(木) 23:40:23 ID:MAnhyZ/X
保守
269回想774列車:2010/06/04(金) 02:18:41 ID:63JWYp/n
BANBAN-TV見れる人、
今週のぎょーさん知っとこ加古川という番組で別府鉄道やってるよ(15分)
270回想774列車:2010/06/04(金) 12:13:47 ID:XU4FqtoK
別府鉄道の廃線跡をたどっているときに余所見をして
用水路にはまって手の指を捻挫して前歯を折った

そういう苦い思い出がある
271回想774列車:2010/06/04(金) 17:17:43 ID:RrctdUnx
そして下り車線が止まってしまったのですね
272回想774列車:2010/07/09(金) 18:31:55 ID:wvn6rqib
円長寺のキハ2って、誰が管理してるのかな?
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:51:28 ID:QJeBx3/5
社名が別府タクシー株式会社に変わったみたいだな。
この前タクシーに乗ったらインパネ上の名札にそう書いていた。
274273:2010/07/11(日) 13:52:14 ID:QJeBx3/5
補足。多木化学と同じ鍬マークはそのままだった。
275回想774列車:2010/07/13(火) 21:20:23 ID:ZzCEStvC
>>274
とうとう社名変わったんですね
鉄道持たなくなってかなり経つのに
鉄道を名乗ってる不思議さはありましたが

鋤マークは多木化学系列の証ですね
家が農家で多木肥料使ってるもんですから
気になります
276回想774列車:2010/08/03(火) 02:12:46 ID:H75OyClL
加古川市が野口〜別府港と
高砂線の加古川線分岐点から野口駅まで買い取って
国鉄加古川駅乗入れ(使用料支払い)をしても
儲けはなかったですかね・・?
277回想774列車:2010/08/04(水) 14:13:01 ID:VZsQiNNN
>>276
当時の状況であれば、期待できるような状況ではなかったかな…

沿線は田園地帯だし、加古川の市街地も再開発前で拠点性は薄かったし、
それより何より別府が新市街化したのは、別府鉄道の廃止で捻出された
鉄道用地の再開発事業によるものだから、別府鉄道そのものが存続なら
ヨーカドーやらの商業施設群が出来ていないかと。
278回想774列車:2010/08/06(金) 19:46:45 ID:PTZcJp37
30年近く前は明石を過ぎると、田舎感爆裂でしたわな。

東は草津を過ぎると、田舎感満載でした。
279回想774列車:2010/09/07(火) 11:39:23 ID:J+sCszFy
円長寺のキハ2、あれはホンマにヤバい状態やわ。
280回想774列車:2010/09/14(火) 23:04:06 ID:eUvMPtbk
>>276
今ならば・・・って気はするけど、劇的に変わった今の状況なんて、当時は想像できんわなw
281回想774列車:2010/09/14(火) 23:24:08 ID:s5+sPcqp
たしかミスタードーナツのある所が旧の本社所在地だっけか?

277にあるように、商業施設ができたのは別府鉄道が廃止になって用地ができたからであって
大規模な再開発/商業施設の建設がされてなかったら、
住宅やマックスバリュなどのスーパーがごちゃ混ぜになって並んでるだけの、
拠点性や集積もなく、パッとしないただの住宅地になってただけだと思う。
ただ、鉄道がなくなったおかげで開けたというのは皮肉だね。

>>279
ちょうどBANBAN-TVの番組でやってるね。
キハ101+キハ3+キハ2の3連貸し切り列車の写真も出てくる。
282回想774列車:2010/09/24(金) 22:47:22 ID:alJDM67X
昭和50年代前半の別府鉄道のビデオがあるが、アップの仕方がわからん・・
今日、イトー○○ドーに行ってきたが、駅はもうちょっと東にあったように
思うが記憶違いか?駅前の道路がヘンに背向曲線になっているすぐ西だった
ように思うのだが
283回想774列車:2010/09/25(土) 21:43:11 ID:x9jSd3UN
>>282
別府鉄道のビデオ、是非拝見したいです。
284回想774列車:2010/09/25(土) 22:10:24 ID:/Cd5P3B1
>>281
別府鉄末期には平屋建てだが床面積の大きいジャスコ別府店が
マンハイム前にあったのだがな。
285回想774列車:2010/09/26(日) 00:15:45 ID:8qiHl4G1
逆にそのジャスコぐらいしかなかったけどな

建物の変遷は
ボーリング場→ジャスコ→ビッグバーン(ジャスコのディスカウント)→ミドリ電化→終了
286回想774列車:2010/09/26(日) 00:31:18 ID:db2jYGhy
S57年に別府から土山行きの始発に乗った中野と川崎信号所にもきっちり運転停止した、あれはなんでやろう。客も俺一人で貨車もなかったのに。当時は違法承知で通過が地方鉄道の常識だったのに。
287282:2010/09/26(日) 21:01:48 ID:CN1fcX0w
282です。動画をアップしてみました
撮影時期は覚えていませんが、昭和50年代前半、まだ廃止を言われて
いない頃だと思います

編集も何もせず、そのままのデーターです。またフリーのエンコーダーのロゴが入ってしまってます
ダラダラとしたものになっていますが・・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=zPkgIxv6Zbo
288回想774列車:2010/09/26(日) 23:34:30 ID:db2jYGhy
>>287
感動モノですね。
野口の同時発車懐かしい、朝は高砂方面からの客が意外と多かった。
289回想774列車:2010/09/27(月) 00:59:34 ID:+1MCcQdw
高砂線の気動車、キハ20の後ろが何気にキハ37と思われ

と言うことで、撮影時期は昭和58〜59年と推定
290回想774列車:2010/09/27(月) 01:10:52 ID:19ySq3wh
>>287
今みたいに安価な家庭用ムービーなんて普及していない時代だけに
非常に貴重な記録映像ですね。いいものを見せてもらいました。
私は昭和57年に土山〜別府港〜野口を1回乗ったきりですが
当時の記憶が鮮やかに甦ります。
291282:2010/09/27(月) 07:59:31 ID:3uZtj2S8
見て頂きありがとうございます
昭和50年代前半と書きましたが >>289 さんのご指摘の通り、昭和59年ごろと思われます。
同じテープの後ろに同日ではないですが、EF62牽引の荷物列車のシーンがありましたので。
撮影機材は、ポータブル式のレコーダーとカメラで機動性は現在と比べ物にはなり
ませんでした。なにしろ普通のVHSのテープでしたから。

改めて見てみると、別府港駅の時刻表のシーンで、その横に運賃表が見えてますが
下関とか高松とかの運賃も書いています。別府港駅で国鉄全線の切符買えたんですね
292回想774列車:2010/10/03(日) 15:23:21 ID:zlGBP6bq
客車を整理する時、ハフ6よりハフ7が残った理由はなんだろう。
国鉄のヨみたくオープンデッキがあり操車の際に利便があったとか??
293回想774列車:2010/10/15(金) 23:33:10 ID:L+VRMeE9
円長寺の保存車、あと数年くらいで自然崩壊しそう…
294回想774列車:2010/10/16(土) 01:40:13 ID:EqqClmps
>>292 特車(元ガソリンカーの癖に、戦車みたいに頑丈で重い)奴より
木造で軽いからも理由の1つ。
295回想774列車:2010/10/19(火) 21:47:54 ID:9Sc0+i9D
>>293
本当に三岐に戻せないものかな。
地元から別府鉄の名残が消えるのは惜しいけど。
296回想774列車:2010/10/23(土) 21:09:46 ID:37Qc5XW3
297回想774列車:2010/11/09(火) 18:01:03 ID:WJgbt+2I
円長寺のキハ2って、近年になって急速に劣化したような…
確かに、あのまんま放置が続けば、自然崩壊しそうだ。
298回想774列車:2010/11/09(火) 23:08:39 ID:K/9e4adK
廃止後、シートをかけられて放置(現在の場所)
         ↓
後年、松風こみち整備時に再塗装・整備
         ↓
        荒れる
         ↓
       お色直し
         ↓
    再度荒れる・・・いまここ
299回想774列車:2010/11/10(水) 12:52:35 ID:pAReLEtZ
コブシかかってるな

これでタケカワ歌謡コンサート出演決定か?
300回想774列車:2010/11/10(水) 12:53:52 ID:pAReLEtZ
しまった
てっぱんの誤爆orz
301回想774列車:2010/11/10(水) 13:57:15 ID:xjXBNUJf
>>276
末期に乗り鉄に行ったら、野口での加古川方面乗り換え客が多いのが意外だった。
本当に加古川まで乗入れていたら,存続出来たかも知れないけれど-----
播丹鉄道時代に、潮干狩り列車が乗り入れていたらしいが隔世の感あり。
戦後野口の国鉄側線に、播丹最後の新車だったキハ520が放置されていた。
302回想774列車:2010/11/18(木) 22:39:20 ID:maXfcep5
野口線に電化計画があったとは・・・
303回想774列車:2010/12/04(土) 01:57:59 ID:pVPRIT7e
ピクの京大鉄研号に別府小の修学旅行用とかで年に一度土山線で
DL+キハ101+キハ3+ハフ7 という編成を走らせていたと言う記事があったけど、
こんなの走ったんだ。見たかったな。さらにハフ5もつけた4連もあったとか。
寺田裕一が廃止前のハフ7+ハフ5を珍しい!と紹介してたけど、それ以上だね。
地元の癖に知らなかったのか。
304回想774列車:2010/12/04(土) 05:13:18 ID:/dhmIfIz
>>301 別府は払下狙ったのかな?ひょつとして資材不足にも関わらず播丹時代からの国鉄関係者が
旧知の別府が欲しがるか?気を利かせて留置したのいかな?

戦争が8月15日に終わってくれたのも野口線のレールをふんだくられ供出寸前だった別府にとっては、神がかりった。
305回想774列車:2010/12/05(日) 19:44:14 ID:WUMjd+sc
>>303
今販売中の鉄ピクアーカイブスセレクション19私鉄車両めぐり関西では、
24ページに2号蒸気機関車+ハフ6+ハフ5+ハフ2+ハフ3+ハフ1+ハフ7+キハ3+キハ1+キハ2
で海水浴客が鈴なりに乗車しているモノクロ写真が載っている。
306回想774列車:2010/12/05(日) 21:54:37 ID:i8+/gbQU
>305
303です。みたみた!あれはすごいね。ブレーキとかどうしたのかね。
海水浴でにぎわったのは何かの記事で呼んだことがあるが、
あそこまですごい編成だったとは。
こんなのは過去の話と思っていたけど、京大鉄研号で廃止直前まであったのを知った。
あそこまですさまじいものではなかったが・・・・
307回想774列車:2011/01/15(土) 01:00:56 ID:o5pDLR/p
野口線に藤原製作所前と言う駅があったのだが
そう言う名前の工場はどこにもなかった。
70年代末の思い出でつ。
308回想774列車:2011/01/15(土) 03:12:51 ID:zcy6r1b2
もう少し廃業が遅ければ、キハ3も三岐鉄道開業時の生え抜き車両だから佐久に還ったキハ2みたいに
同社が引き取り、近年開設した貨物博物館の車両達と一緒により善い環境で復元保存されたと思うのは俺だけかな・・・。

戦前の民鉄形ガソリンカーの中では、大分交通の耶馬渓 キハ101〜104と同様
多数が動車で後年まで生き残れた稀な事例だったのに・・。
309回想774列車:2011/01/18(火) 05:36:14 ID:uggbZlNQ
>>307
TLVが昔の藤原製作所なんでね?
310回想774列車:2011/01/26(水) 21:46:26 ID:Zl6bxl09
土山線→野口線の乗り継ぎで小一時間あった。
「構内散策してもいい?」って聞いたら「好きなように見ろや」と快諾してくれた。
311回想774列車:2011/01/27(木) 22:50:57 ID:HQq8r6nO
今更だがスレタイ良いよね、俺は神話に遭遇出来たよ。廃止時もなんかマッタリとしてたな。一部残ってたB型硬券が黄色のA券になってたよ。
312回想774列車:2011/01/27(木) 23:24:50 ID:SxviPoLk
1984年11月26日に最後の訪問をしたけど、鉄がわんさか居て、職員が殺気立ってたぞ(怖)

庫のそばなんて近寄れる雰囲気でなく、入れ替えしてた職員が「おまえらが騒ぐから、仕事にならんのだ!」と、DBの握り棒につかまりながら怒鳴り散らしてたのが、残念な最後だった。
313回想774列車:2011/01/27(木) 23:40:31 ID:HQq8r6nO
84年11月ってもう線路が無いよ、それはそうと確かに末期は職員さんは多少イライラしてたけどオタの罵声大会とか無かったよ。俺が最後に訪れたのは1月15日で貨車は無かったからか?
314回想774列車:2011/01/28(金) 07:39:46 ID:nFYaeUMq
別府鉄道への別れを惜しむかのような大雪となった、あの伝説の最終日に訪問された方がいらっしゃいましたら、思い出を語って頂きたいものです。
315回想774列車:2011/01/30(日) 06:07:58 ID:DwsTjczg
ああ、あの雪で山陽本線の時間が無茶苦茶で土山にたどり着くのにも苦労した記憶があるな。
316回想774列車:2011/01/30(日) 09:18:45 ID:g5NVir7u
最終日は判らぬが、その年の元日東京へ帰るのに山電のホームで電車待っているとDL+ハフ7の編成が
静かに別府駅停車する様子が見えたな。もちろん乗客は0。背後は0系の驀進音が響き、好対照だった。
317回想774列車:2011/01/31(月) 07:19:02 ID:EQltT6Hl
そしてこの日、西尾克三郎氏が静かに息を引き取られた。
318回想774列車:2011/01/31(月) 18:08:29 ID:gHFk0BIe
廃止から27年か…
319回想774列車:2011/01/31(月) 19:36:58 ID:BonrtBjp
スポーク車輪ってまだ使っている会社あるのかな?
住金の製品(国内独占)リストに入っているの?
320回想774列車:2011/02/14(月) 10:36:47 ID:TpGX4Rdg
昭和40年代だったが、I機関区長が偶然に俺が一時在学した学校の先輩だと
解ってクラの中まで全部見せてくれた。
あの時代はまだのどかさが残って居たし、土山線が中野を殆ど通過していた
のを覚えている。
321回想774列車:2011/02/20(日) 12:46:17.75 ID:4k0nA7wl
野口での高砂線との接続は良好だったっけ
322回想774列車:2011/02/21(月) 00:25:08.44 ID:dBcs5pqD
別府鉄道が、高砂線の到着を待って出発していた感じ。逆もちゃんと合わせてた
ように記憶している。ホームは島式みたいなもんだし
323回想774列車:2011/03/20(日) 09:17:17.42 ID:C4D4hFFL
野口での接続が良すぎて撮影してる時間がない…
という記述をどこかの本で読んだ事がありますね。
324回想774列車:2011/03/20(日) 21:45:54.89 ID:ZRrVcJ8N
徹底的に合理化した上で、
東北・北海道方面への出荷用に貨物専業で残っていれば違っただろうに。
325回想774列車:2011/03/21(月) 16:17:14.80 ID:mjzeK433

>>320
中野は文字通り野原の真ん中で、なぜ駅があるのか不思議だった。
326回想774列車:2011/03/21(月) 18:22:01.50 ID:xNhv7fGr
>>324
国鉄の接続駅が貨物取り扱いを止めたから
廃止に追い込まれた。

このあたりの経緯は加悦鉄道の廃止と似ている。


327回想774列車:2011/03/26(土) 12:08:39.20 ID:yow1+nIW
>>326
確かに。もしも貨物輸送が続いていたならば、残っている路線もかなりあると思う。
328回想774列車:2011/03/27(日) 07:15:37.34 ID:pHDoiUgx
硫酸コンテナ載せたコキ200の後ろにしがみつくハフ7・・・なんてなw
329回想774列車:2011/03/27(日) 22:57:06.44 ID:YqnW6u6Y
>>328
ハフは 混合列車の客車としても緩急車としても使えそうだね。
330回想774列車:2011/03/28(月) 14:50:17.27 ID:przCz2uK
噂に聞いた古い緩急車と乗り心地は一緒だったよ ハフ7
レールの継ぎ目なんか、バネが無いかのように拾って走ってた
331回想774列車:2011/03/30(水) 19:36:56.56 ID:AJ9VZSR/
>>330
どちらも単軸だしね。
かえって荷物満載したワフの方が乗り心地よさそう。
332回想774列車:2011/03/30(水) 22:38:07.29 ID:smHkpo5m
ハフの乗り心地は想定内だったが、南部縦貫のレールバスに乗った時は怖かったよな〜
333回想774列車:2011/04/01(金) 07:21:28.39 ID:jBlxhgtQ
>>332
県道すら砂利道レベルのバスもあんなもんですよ。
334回想774列車:2011/04/01(金) 15:40:01.58 ID:hlRA6bt0
>>332-333
あれはとにかく軌道状態が…

別府は貨物が多かったから並のレベルをクリアしていたけど、
縦貫は昭和40年代以降であれより劣悪なのは
旅客営業鉄道としては恐らく寿都か北丹位しか無いと思う。
335回想774列車:2011/04/02(土) 01:28:28.48 ID:rZ2zUboz
遠足で大中遺跡に行って
非常掛けさせて機関士にお目玉くらったのはないしょの話
(元平岡小学校在籍)
336回想774列車:2011/04/07(木) 00:04:37.93 ID:KNVOTp99
>>334
つ南薩

まあ北丹・寿都には負けると思うが…。
337回想774列車:2011/04/17(日) 12:32:38.12 ID:9ovYkI8Q
大中遺跡の保存車は事務所で鍵を借りて車内見学も出来るんだね。しかも記念スタンプやパンフレットもあるし。
あれは訪問する価値大ですな。
338回想774列車:2011/04/17(日) 19:20:17.27 ID:Zzv+RapR
南薩は、夏は草ボウボウで前方視界が相当困難な場所もあったみただけど、
置石等の軌道支障、人身事故、車両故障の際の乗務員の故障処置、旅客避難誘導はどう考えていたのだろう?

あの状態じゃ虫刺され、草による切り傷は勿論、蛇等 の問題があるではないかと思う。
そもそも保線という部署というか、担当職員が末期には不在だったのだろうか?
(車両等、設備全般で扱う)
339回想774列車:2011/04/17(日) 20:47:34.30 ID:3E1ZGmRJ
南薩も縦貫も今の国交省役人が見たら腰を抜かすレベルだな。
本線の枕木が平気で腐っていたし、
軌間の精度が出ていない事が目に見えてあからさまだったしw
340回想774列車:2011/04/19(火) 07:44:19.29 ID:BPI9Uu30
>>334 336
一畑広瀬線も仲間に入れてやって下さい。
341回想774列車:2011/04/20(水) 21:04:12.52 ID:3KeX+lF/
>>339
南薩線の枕木があんまりな状態だったのでシャレで犬釘を引っ張ってみた。

あっさり、するりんと抜けた。それも一本だけではなかった。

慌てて元に戻したがあれで大丈夫だったんだろうか?

342回想774列車:2011/04/22(金) 22:24:17.52 ID:H6KQ37e/
それでも脱線させてなかったんだから大したもんでしょ
(非公式に色々やらかしてた可能性もあるけど)。
近年では大井川で軌間おっぴろげて脱線なんてのがありましたな。
最近、リアルに命の危険を感じるレベルのスリリングな路線
ってのが無くなってしまって寂しいもんです。
343回想774列車:2011/04/27(水) 23:41:34.38 ID:F8gcKZID
銚子が最後のボロ私鉄だったのかも。あの濡れ煎餅騒動は触って乗れるボロ鉄道の葬送行進曲として理解しなくてはなるまい。(今もギリギリだって?)

ところで銚子ついでに、別府の客車の乗り心地って銚子の澪つくし号と比べてどんな感じ?別府は乗ってないけど澪つくし号なら乗った事があるので。
344回想774列車:2011/04/28(木) 08:50:26.52 ID:ncdnHmEd
別府鉄道は、そんなに軌道の状態が悪いようには思わなかった
野口側のDCなんて普通のローカル線の乗り心地
土山側は単軸の客車が、乗り心地がひどかったわけでDCを入れていたら、並みの
乗り心地だったのではないでしょうか
345回想774列車:2011/04/29(金) 02:04:11.42 ID:ofx1q8AL
貨物列車があるから保線の手は抜けないか。そう言えばタキなども入線していたっけ。
346回想774列車:2011/05/08(日) 15:05:53.92 ID:95tnHG58
最初に土山線の線路を通ったという貨車の新車も多数あるんだよね。
347回想774列車:2011/05/08(日) 18:56:07.58 ID:aXJQZZHy
廃止から30年経つが、よもやあのあたりも住宅地ができるとは思いもせなんだ。
34844803:2011/05/08(日) 19:12:35.23 ID:1VjYSUXy
>>343
両方乗りましたけど、
・別府のハフは、細かい振動が膝や尻から伝わってきて快適とは程遠い記憶
   ただし速度が遅いためか極端な横揺れではないように思い出します
・銚子の澪つくし号は横揺れのほうが大きかったような
   銚子までの上りに乗ったのですが、最後の一区間は下り側にも連結で、非連動の中間に挟まれたサハ状態
   起動時が微妙で、引っ張れているのか押されているのか何やら変な振動
適当な記憶で申し訳ございません
349回想774列車:2011/05/08(日) 23:40:41.93 ID:dmdL/h/5
銚子は知らんけど、別府のはたしかに「動揺」というより
「振動」と「突き上げ」だった記憶がある。
350回想774列車:2011/05/17(火) 00:01:12.16 ID:WLux5zjs
別府亡き後、三木鉄道の二軸単車の気動車に乗り久しぶりの乗り心地を楽しんだが
それさえもなくなってしまった。
351回想774列車:2011/05/17(火) 08:11:36.15 ID:AJvK6qLm
門司レトロトロッコに乗ってきたが、時速15kmでこの振動と突き上げ。
別府鉄道を思い出してしまった。
352回想774列車:2011/05/18(水) 13:45:59.81 ID:gMBmUgrl
二軸単車に乗りたくなって来た。いま乗れるのは
上記の門司、南阿蘇、清流しまんと、三笠ぐらいなもんか?明治村休止。銚子は?
353回想774列車 :2011/05/18(水) 14:34:12.45 ID:lq6eZ4hN
>>350
北条の古が紀州鉄道(旧御坊臨港)に居るのでは?
別府のキハ1-2と三木の180-1、180-2とは同じドシンバタンでも三木の
方が格段に乗り心地が良かった。時代の格差と技術の進歩と云うか。
354回想774列車:2011/05/18(水) 18:41:00.78 ID:imX0ifer
>>352
銚子は廃止。ユ101(ユは郵便ではなく遊覧の意味)なら外川に留置(放置?)
されてる。
355回想774列車:2011/05/18(水) 19:38:27.18 ID:/kfnAj1m
梅小路の公園が出てないよ
356回想774列車:2011/05/19(木) 11:00:39.05 ID:nvor/zYD
電車だったらあと函館、土電、広電あるけどやっぱり亡き別府鉄を偲ぶなら動車に牽かれてコットンコットン行くのがいいわな。
357回想774列車:2011/05/19(木) 13:12:35.32 ID:NKQ5gQ1J
畑違いになるけど
子供の頃乗った近鉄東信貴鋼索線の乗り心地がそんな感じだった
ワイヤーに引かれて「ドシン!…ドシン!(約15〜20分ぐらいその繰り返し)」
358回想774列車:2011/07/02(土) 06:57:53.10 ID:+pFj54gE
キハ3の単行だけど、土山線は客レ以外に旅客扱いあったのか?
http://rail.hobidas.com/photo/110701_03%20.jpg
359回想774列車:2011/07/02(土) 07:18:19.40 ID:DnSciate
試運転だったりして。

車内にぎっしり小学生がいたら遠足の臨時かな?とも思うんだけど。
360回想774列車:2011/08/14(日) 11:18:12.75 ID:JAz62d4o
廃止の約2週間前に親にせがんで大阪から連れて行ってもらって一往復乗車しました。
日曜日のせいもあってか駅も車中も閑散としていたなあ。
名残を惜しむファンの混雑を予測していた父が
「何や、人おらへんやん。こら無くなっても(廃線になっても)しゃあないなあ」とポツリと言ったのを覚えてます。
361回想774列車:2011/08/21(日) 21:31:51.07 ID:Gm3Dp2gA
362回想774列車:2011/08/21(日) 22:03:54.44 ID:8zRfh8+J
>>361
蒸気じゃなくDC301。
363回想774列車:2011/08/21(日) 22:16:34.21 ID:cr1ICFmW
>>358 >>359 当時の鉄ピク 私鉄車両めぐりを観ると 昭和40年以前くらいまで夏は海水浴客の為
気動車も含めた客車総出の列車があつたみたいだよ。
364回想774列車:2011/08/22(月) 08:53:03.30 ID:WTNso5Jz
>>363
昭和50年代でも、お盆や正月なんかに貨物がウヤの時は、DCが代走してたよ。
365回想774列車:2011/10/09(日) 19:26:45.06 ID:M7EnpQ8k
昭和50年代でも混合列車だったのは、ここくらいでは?
366回想774列車:2011/10/09(日) 20:28:01.05 ID:WO+riuns
>>365 あと津軽は?
367久保田:2011/10/09(日) 20:53:04.06 ID:c70SbpMK
円覚寺つて鎌倉にあるじやん。
368久保田諭:2011/10/09(日) 21:02:36.62 ID:c70SbpMK
和気発片上行きが機関車+コンテナ+客車+気動車
369久保田諭:2011/10/09(日) 21:29:51.78 ID:c70SbpMK
夕方の片上発柵原行きも機関車と客車の間に有蓋車をはさむことがあつた。
370回想774列車:2011/10/10(月) 19:45:35.72 ID:2xPfsRSZ
>>365
茨城交通
371回想774列車:2011/10/10(月) 21:50:06.56 ID:DIn2l+Kl
>>365
昭和50年代という言い方なら、国鉄でさえまだ残ってたんじゃね?
尼港線とか、清水港線とか。
372回想774列車:2011/10/10(月) 23:22:04.75 ID:q7l0piIu
銚子とか蒲原ではまだ電車が貨車を牽いていたな。
国鉄なら釧網本線や五能線、倉吉線とかも。
373回想774列車:2011/10/13(木) 20:55:02.32 ID:HOpCXeNy
別府鉄道って貨物は化成肥料や塩酸、濃硫酸以外にどのような貨物を運んでいたの
374回想774列車:2011/10/13(木) 23:11:58.30 ID:Yjnba2hd
>>373 川崎車輌の製品。
375回想774列車:2011/10/24(月) 02:34:07.15 ID:nqk1BJwu
 DB20とかいう機関車が爆音をあげていた。
めちゃ古い屋根の客車で、振動もすごかった。
国鉄とか近くに走っているにしては、時代差が
有りすぎな感じがしたな。
376回想774列車:2011/10/26(水) 13:54:20.78 ID:kbfCtP0q
写真で見たことがあるのですけれど、肥料や薬品輸送が中心の別府鉄道で
国鉄の無蓋車が写っていた事あるのですけれど、別府鉄道では鉱石の輸送が
あったのですか?写真は昭和50年代の別府港駅です。
377回想774列車:2011/10/26(水) 19:27:57.44 ID:K6+yEvhP
無蓋車だから鉱石とは限らんだろう。
鉱石を積んだ無蓋車の方がレアだと思う。
378回想774列車:2011/10/27(木) 23:39:57.88 ID:pt+jZuIs
子供ながらに
プロパンガスのタンク車の巨体(長さ)には驚いたものです。
多木の子会社のしき島商事はまだ社紋の入ったボンベ扱ってるかな(引っ越したんで後のことは知りません)
379回想774列車:2011/10/29(土) 20:51:28.10 ID:qM0nH4ZO
国鉄の時代 肥料工場で使う硫安や醤油工場で使う食塩 塩酸の原料になる工業塩を本来ならホッパー車で運ぶところを無蓋車にシートをかぶしてじかに積んで運んだことがあるみたいでけれど
別府鉄道でも実際にあったのかな?
380回想774列車:2011/10/29(土) 23:31:12.83 ID:Q6BVT8CB
土山の丸尾カルシウム(だったかな?)はトキにシート掛けて使ってた。
土山の入換は別府鉄道担当だったと思う。
381回想774列車:2011/10/30(日) 05:05:10.25 ID:8gKITiGh
土山の貨物の入換が無くなるので、委託料収入が入らなくなる
ことが別府鉄道にとどめをさしたのでしたっけ。
382回想774列車:2011/11/01(火) 21:33:58.93 ID:w2OdeJjl
〇尾カルシウムは確か国鉄の専用線一覧表には土山ではなくて別府港駅に専用線を設置していると記載されている。
石灰石を炭酸カルシウムに加工している会社
383回想774列車:2011/11/01(火) 22:00:39.64 ID:7MTEI20R
今残っていたら、どれだけ観光収入になっただろうか。
でも、やっぱりやっていけないかな?
384回想774列車:2011/11/01(火) 23:57:05.68 ID:mEbhqYFB
>>382
土山の東端に、東洋機械とは別の線路があって、そこに真っ白に汚れた積み込みホームがありました。
そこにホーロー看板で「○尾カルシウム」と掲げられていたもので、土山という説明をしました。
となると、あの施設は別府港の出先?
385回想774列車:2011/11/02(水) 06:55:42.14 ID:jYbbbbF6
>>383
嵯峨野で我慢汁!
386回想774列車:2011/11/04(金) 16:50:53.97 ID:6zuqjJeh
関東某所の、保存2軸客車を見てきたけど、よくモニタールーフや魚雷型ベンチレターを復元したな。
窓はオリジナルと違って二段のままだけど、
別府時代の面影を残した、と思うことにしている。
387回想774列車:2011/11/11(金) 07:34:51.41 ID:cr4Ow3T0
相模鉄道のやつですか?
388回想774列車:2011/11/12(土) 00:15:51.30 ID:5dUm/zT3
大阪の鉄道マニアがうらやましかったよ。
尼港線
和田岬線
別府鉄道
高砂線
飾磨港線
川西国鉄前駅
休日にちょこっと遊びにいくだけでこんだけネタ線があるなんて・・・(by東京都民)
ついでにいえば「1円電車」も近いといえば近かったよね。
389回想774列車:2011/11/12(土) 00:57:00.62 ID:WhQ0fCxG
東京から行くのに較べれば確かに近いんだが、結構難関線が多くてなあー。
「ちょこっと遊びに行く」感覚では乗れないとこもあった。
近いからこそ、その1往復だけのためには行きづらい、というか。

それよりは、客もいないのにすげー本数を確保していた昔の鶴見線とかの方が
休日ちょこっと乗りには便利でうらやましかったよ。
ひと駅ごとに降りたとしても、集札はないし、すぐ次の電車来るし。
390回想774列車:2011/11/12(土) 04:34:45.52 ID:0QoIbgEa
>>398 関西のソレは、寂れ方が魅力的なんですよ。

良くも悪くも東京周辺はローカル線も整備されすぎている。
391回想774列車:2011/11/15(火) 14:51:29.80 ID:90wAaMGY
今でも残ってたら、どんな車両が走っているだろう?
392回想774列車:2011/11/15(火) 15:28:29.49 ID:IFwYMDAU
中古のハイモ180とか? まぁちょっと考えにくいけど。
393回想774列車:2011/11/20(日) 18:41:50.09 ID:5WXiqchD
>>391-392
まあ、そんな辺りだろうね。
しかし今の別府の発展ぶりを見ると「残ってれば…」と思ったりするが、
その別府の発展は別府鉄道廃止による鉄道用地売却が主因だから
何とも言えんもんがあるよな…。
まあ野口線は、かこバス別府線として復活したようなもんだが。
394回想774列車:2011/11/20(日) 23:53:42.77 ID:wvyIy2W1
>>391 >>392 何気に想像すると面白いテーマだね。
旅客輸送は、あくまで貨物輸送に対する地元への見返りみたいな感じで 無愛想とか、ではないけど
商売っ気ない会社だし・・・・。

でもやはり、時代のすう勢で野口線に常用に1両冷房車(無論ワンマン)を導入していそうだな。
富士重のレールバス・・・沿線開発が進めば役不足か・・・

岡臨のキハ1003→紀州のキハ60?
片上のキハ800
機関車はDE10 国鉄以外の出所もありえる。

こんな感じか・・・。

相鉄に還ったハフ7以外結局マトモに保存維持できなかったのは、とても残念だ。
加悦鉄道あたりが引き取ってくれたほうがベストだったと思う。

ところで加悦鉄道って何故 場違いに(保存価値は認めるけど関連性が無いよな)、南海1201を保管したの?
395回想774列車:2011/11/20(日) 23:56:13.43 ID:b+tcsQS0
>>394
単に「電車も欲しい・・・・」って理由だけだったような。
396回想774列車:2011/11/21(月) 00:26:56.08 ID:vAsMpW/M
>相鉄に還ったハフ7以外結局マトモに保存維持できなかったのは、とても残念だ。

レスの意図がよくわからんが、
保存車ならDC302とハフ5が播磨町に、キハ3が生まれ故郷にきちんと保存されてるわけだが。
そもそも保存車で解体されたのはキハ101だけ。キハ2は荒れてる。
397回想774列車:2011/11/21(月) 07:49:46.70 ID:csh2R31Q
廃線跡の道路への整備費用って、「これだけのカネがあったら、鉄道存続出来たんじゃないの?」と思えるくらいの高額だったような…。
土山線なら今残ってても少しは需要あったかもな。
今、3セクで導入されてるような新型車のピストン輸送なら30分間隔運転も可能かな?
野口線は高砂線とセットじゃないと機能しないしなぁ。
スレチ気味だが、もし高砂線が残ってたら、高砂周辺民はみんな加古川に出て新快速に乗り、山陽はさらに大打撃だったろうな。
土山線も同じで、現存しててマトモなダイヤで走っていたら別府あたりの人の多くがJRに流れてたかも。
ま、こんな妄想を色々考えるのも楽しいね。
398回想774列車:2011/11/21(月) 19:45:42.18 ID:rvc9uFk9
>>396 すまん・・・そういえば廃止前から冷や飯を食らっていたキハ3は、幸運にも佐久に還って幸せな余生送っていたんだな・・・。
でも キハ101が、野垂れ死にしたの残念だ。
キハ2は、三岐の開業時の車なのだから貨物輸送の博物館を立ち上げて同社で一緒に保存して欲しいんだがな・・・(社内で知るヒトはもう居ないのかな?)
399回想774列車:2011/11/23(水) 23:34:02.08 ID:64y/Ik3x
キハ2は、マジでヤバい状態だよな…
400回想774列車:2011/11/27(日) 22:11:41.67 ID:sAqra/PV





おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?





401回想774列車:2011/12/23(金) 20:02:11.50 ID:VkYkZS+0
どういう縁で三岐から買って来たんだろう
402回想774列車:2011/12/23(金) 21:22:14.65 ID:nfGqhIv4
キハ2(初代)がダンプと衝突。修理中の代車として三岐からキハ3(元飯山)導入し、
そのディーゼルカーの性能や燃費良さに追加で三岐よりボギー車のキハ2入れた。
403回想774列車:2011/12/25(日) 19:52:56.25 ID:qv7EvFSF
今は知らないが、昔(昭和20後半〜40年代)の三岐鉄道って車輌を無駄に潰さず精力的に他社に売却してる
(売り込みをかけている)みたいだね。 電化で不要になった車は最後に残ったキハ2両以外全部捌いているな。

北陸に行ったキハ7なんか捨値みたいだし(だから?北陸もあっさり漁礁に廃棄)。
404回想774列車:2011/12/27(火) 06:42:36.41 ID:3qsBkecf
解体するより、コロコロとどこかへ運んで行ったほうが処分の手間もかからないからかねぇ。
405回想774列車:2012/01/09(月) 17:48:23.84 ID:mXYawxX1
リサイクル精神は大切だよな。
406回想774列車:2012/02/22(水) 19:38:09.20 ID:wS0V6mlc
三岐は中小私鉄としてはかなり早い時期にカルダン車を導入したが、
20年ほど使ってあっさりと琴電に売っ払ってしまってる。
車両政策がカオスなのかな。
407回想774列車:2012/03/29(木) 19:21:00.11 ID:iVIfVtWx
キハ2、ちょっと前まではあれほど荒廃してなかったと思うが…
408回想774列車:2012/05/21(月) 23:27:21.62 ID:1nMaq/VM
>>406
カオスも何も、使い難かったんだから。
409回想774列車:2012/05/21(月) 23:45:29.95 ID:iYas3RJF
とにかく西武の面倒見が良かったのもあると思うよ。
プロパーの東洋工機製カルダン車も西武中古と同じ長さで3Dに上毛みたいに
改造だって西武は引き受けたかもね。
台車の対加重容量や経費面で諦めて売却したんじゃない(意外とこの辺も西武は琴電に口利きしていたかも? 琴電は所沢に仕事はさせないが山形交通みたいに仲介は受けているかも?)
スレチ失礼。
410回想774列車:2012/05/21(月) 23:48:16.82 ID:Q3zTXuwu
411回想774列車:2012/07/04(水) 13:48:27.04 ID:4nJwmROe
キハ3はいつまで稼働していたの?
廃止になる数年前からしか知らないけど、
いつも別府港に止まっていて、走っていた記憶がない
412回想774列車:2012/08/26(日) 08:22:02.46 ID:aoy1tXA9
社員って何人くらいいたんだろ
413回想774列車:2012/08/26(日) 08:46:45.99 ID:a2JsSfPU
当時の写真を見るたびに、大阪近郊で、戦前の雰囲気そのままで時代に取り残されたような鉄道が80年代まで残っていたのが奇跡に思えてくる。
80年代は関西の国鉄もやる気無しで、福知山線なんかも旧型客車やディーゼルカーが大阪駅まで来ていたし、尼崎港に行くやはり時代に取り残されたような支線もあったり、
野上、有田、紀州とかタイムスリップしたような私鉄もあったけど、やはり別府鉄道は格段に違っていたかな
いくらバブル前・震災前とはいえ、軽便とか弱小私鉄は70年代までにはことごとく淘汰されていたわけだし
414回想774列車:2012/08/29(水) 21:54:15.92 ID:JrkFciDs
この鉄道が、時の流れから切り離されたように80年代まで残っていたも奇跡だが、

神中で開業時のプロパー客車として生を受けた後 同系の仲間と切離され形の異なる数両の仲間と共に三岐に、左遷され
更に神中からの同僚ハフ5,6と形が異なりオマケみたいな存在で別府に流れたハフ7が、最終的に同系でもっとも長生きし
かしわ台に里帰りできたのは奇跡というか壮絶な半生だな。

別府鉄道は、今なら(当時制定があれば)路線まるごと エバーグリーン賞ものだな。
415回想774列車:2012/09/30(日) 09:52:00.88 ID:efOt+pGG
別府鉄道ほどではないにしろ、あの当時はまだ国鉄でも旧型客車が走っていたし、他にもかなり荒廃した状態で運行していた私鉄もあった
役所の規制が今より緩かったんだろうね
さすがに今では規制が厳しくなって、別府鉄道は廃線当時の状況のままではどのみち運行できなくなっていただろう
手動式で走行中も開閉できてしまうドアとか、線路の状態だけをとっても、運行停止命令が直に出ていたのでは?
車両も、いくらなんでも古すぎて、安全面を指摘されかねないように思える
もちろん、そんな設備投資をするだけの余力も会社には無いし、乗客数が少なすぎて採算に合わない。
416回想774列車:2013/02/23(土) 00:37:14.48 ID:GfyRC4O6
なるほど。
417回想774列車:2013/02/23(土) 08:48:36.73 ID:4ReHdGYh
もし旅客輸送面での規制が厳しいというなら、貨物専業鉄道として残ったかも知れないが。
その貨物輸送が立ち行かなくなったから廃止されたんだしなぁ。
418回想774列車:2013/04/14(日) 15:44:59.91 ID:ziR0Aiap
だな
419回想774列車:2013/04/14(日) 17:02:41.96 ID:louPU67Y
つか元々旅客はおまけだし
420回想774列車:2013/04/21(日) 17:38:58.14 ID:MaErIlJg
ココと能勢電の川西支線?は、都会の秘境だったな。
421回想774列車:2013/04/25(木) 17:44:28.26 ID:gLoZD6xj
キハ2が置いてある公園のすぐ近くに住んでます。
小さい頃に見てたのと比べると凄くボロボロになってるから、
なんとかして欲しいんだけどなぁ……。
やっぱり難しいんでしょうか。
422回想774列車:2013/04/25(木) 23:15:27.18 ID:lAvF/DB+
あれねえ。
もともとシート掛けて何年か放置されてたのを、松風こみちと同時に整備したんだよね。
そのあとまたボロボロになって、それで一度整備し直してきれいになったんだけど
またボロボロになってるね。
屋根なしだし、廃線になって来年でもう30年だし手入れしなきゃ痛むわな。

屋根は整備し直した時にやり直してるからまだマシな方か。
割れてる窓もあるけど、そうでない所も木枠が腐ってガラスが落ちてるのもある。
再整備の時に直した窓はガラスじゃなく違う材質に変えてる?ように見える。

キハ101は設置から再整備されることなく解体されたけど、どうなんだろうね。
423回想774列車:2013/04/25(木) 23:48:47.78 ID:gLoZD6xj
>>42
30年!そんなになるんですね。
ずっとあの電車を見て育ってきたから解体されちゃったら悲しいなあ…。
424回想774列車:2013/04/25(木) 23:59:23.06 ID:gLoZD6xj
ごめんなさい、>>423>>422です。
425回想774列車:2013/04/26(金) 06:50:42.75 ID:grHM6bDJ
公園においてあるってことは、所有者は市なんかね?
このご時世だとさっさと解体しちまいそうだな。
426回想774列車:2013/04/26(金) 08:41:27.86 ID:O+v3Jez6
管理は市だと思います。
公園というより、松風こみちの休憩所、みたいな感じですけど、
皆は昔から「電車公園」って呼んでます。

撤去と保存両論あって市も対応に苦慮とかなんとか…って、
以前管理してた市の道路保全課の方がテレビで答えてたみたい。
427回想774列車:2013/04/28(日) 02:22:53.50 ID:T9owUIt9
三岐鉄道 貨物の博物館は立ちあげたのに・・・
開業当時由来の車を何故に・・・・。 
428回想774列車:2013/04/28(日) 06:16:46.97 ID:Zmuw1R8J
現地で保守できるボランティア組織でも出来ればいいんだがなぁ。
車両を生き残らせるだけなら、三岐あたりでの保存を打診するのも手かも知れないが。
429回想774列車:2013/04/28(日) 12:08:17.89 ID:ejeZBRGB
とりま、プレハブでもいいから屋根があればな
430回想774列車:2013/04/28(日) 23:57:30.18 ID:Zmuw1R8J
大中遺跡のとこみたいな感じか。
431回想774列車:2013/06/07(金) 10:29:28.32 ID:hIBb1Us7
6月下旬ごろ解体です>>>キハ2
432回想774列車:2013/06/07(金) 17:23:02.13 ID:ZDFLGZjd
げ、解体前に一度見に行くか・・・
433回想774列車:2013/06/07(金) 23:01:35.30 ID:yc1DjKVE
本当ですか?
廃線30年を目前に解体・・・
434回想774列車:2013/06/09(日) 21:48:46.35 ID:tnYAFI+Q
>>431 情報の出所はどこですか?加古川市?
435回想774列車:2013/06/13(木) 19:26:01.14 ID:kO+vDWXG
>>426
都市公園法に基づく公園ではなくて、あくまで「道路」なんだな。

移設するにも家一軒建つような費用がかかるしなぁ。
ま、かつめし程度しかない加古川の甲斐性じゃ、解体も仕方ないかね。
436回想774列車:2013/06/13(木) 22:54:19.51 ID:2AYFP8hw
キハ2、見てきた。少し綺麗になった気がしたけど、破損した部分が取り払われてた。もうダメかな。
437回想774列車:2013/06/14(金) 11:24:46.71 ID:Xy4oWE0+
現地なう。
潰すとか撤去するとか工事するとか、そんな告知はここには一切ないな。

確かに窓周りはボロボロだなぁ。
ガラスが割れてる上に、窓枠が木製だから尚更。


しかし潰すには惜しい残り具合だ。
窓ガラスと窓枠補修+全体塗装ぐらいで保てそうだがな。

問題は加古川市の懐具合だが、今まで放置してきた以上、期待は出来まい。
公園、つか広場そのものは綺麗だから地元の管理は行き届いてるようだなぁ。

費用度外視で言うが、本気で残すんなら三岐あたりに持っていった方がいいだろうな。
438回想774列車:2013/06/14(金) 19:38:42.28 ID:Yx63z0UP
>>437
436です。
気付いたかも知れませんが、雨樋が全部なくなっていました。
少し前までは、外れかけの部分もあったけど、人為的に全部撤去されたように思える。
439436:2013/06/14(金) 20:28:59.95 ID:Xy4oWE0+
>>438
(今日撮った写真を見返して)雨樋があったのか。
現地で見た時は、こんな形態の水切りなんだと思ったわ。


とにかく残すんなら、窓ガラスと塗装は何とかしないといけないだろうなぁ。
あと、周囲の柵ももう一段高くしないと。後ろ側に花壇があるから侵入しやすい。

宝くじでも当たれば寄付でもするんだがなぁ。
440回想774列車:2013/06/15(土) 00:03:00.79 ID:FlMkh9Ho
えー、この車両、もともと雨どいはありませんよ(汗

縁の部分の仕上げですが、2回目(初回は公園ができたとき)の整備時に
屋根の防水シートを貼り直した時に今のような感じになりました。

参考
http://www5c.biglobe.ne.jp/~n-craft/index/hobby/msr_fram/sangi_dcpc/sangik1/befuk2.htm

ほぼ毎日、横を通っていますが何も変化はないですよ
441回想774列車:2013/06/15(土) 00:53:40.59 ID:dys68dzU
>>439>>440
438です。
ごめんなさい。私の思い違いのようですね。
雨樋=水切りの意味だったんですが、URLでは2001年にすでに無くなってる・・。
昨年の秋に公園側の水切りが垂れ下がっていたように思ったんですけど。
勘違いですね。失礼いたしました。

でも、解体は淋しいですね。ボランティアで修繕するにしても、方法もわからないし、技術もない。
出来るとしても、そのままペンキを塗るくらい。自分は何の役にも立てない・・。
442回想774列車:2013/06/26(水) 00:25:41.26 ID:t6CFZ9uP
今のところ、解体作業が始まる様子はないわけだが。
とはいえ、この先、ある日いつどうなってもわからんな。
443回想774列車:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:DdAwVnG9
で、キハ2は無事かい?
444回想774列車:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:q8BqewUl
先々週と先週にキハ2の写真をTwitterにupしてる人がいた。
いずれも変化はない模様。
445回想774列車:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:4pMYaNSv
今日も見たけど、何の変化もなし。
446回想774列車:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:6Ddyipxd
ゲージ関係なく、過去に実際に営業鉄道で使われたという意味で「本物」の2軸客車に乗れる場所って
明治村だけかな?小松はボギーだよね。
447回想774列車:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:6U4Tb+WG
目の前にすんでるのに生まれる前に
廃線になってしまったのは大変悔やまれるものだ
448回想774列車:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Bu8jCM7p
そういう場合も悔やむっていうのかな
449回想774列車:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:wdE72GHk
鉄ヲタとして愛着を持ってくれただけでも
べふてつからしたら幸せだと思うよ。
自分大阪市内だけどリア消時代に独りで遠出して
「土山→別府港→野口」で全線歩いたよ。ついでに高砂駅跡にも立ち寄った。
高砂駅跡のロータリーの末端部分に何列かの軌条がそのまま残ってた頃。
いつ頃かな。
450回想774列車:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Pdtqb61Y
キハ2、今日、見てきましたが解体が始まるような気配はありませんでした。
ただ、痛みは増しています。
2ヶ所の窓枠が垂れ下がっていました。
少し前には、傷んだ部分は取り除かれてたのに。
451回想774列車:2013/09/01(日) 00:28:43.99 ID:sIZUn94K
三岐鉄道!!
御社創業時の(自社発注の)車両ですよ。
頼むから引き取って下さい!!
452回想774列車:2013/09/01(日) 20:18:27.21 ID:oEts2NZz
【不買運動】キリンビバレッジは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業

キリンビバレッジは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

<カフェデリの広告>
http://www.youtube.com/watch?v=XiQ8blpfEzo&feature=channel&list=UL



男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
453回想774列車:2013/09/02(月) 04:20:32.43 ID:d031vA9Z
>>446
函館市電と広電は?
454回想774列車:2013/09/02(月) 06:34:23.71 ID:ewXRn41l
電動客車は除く、ってことでね?
455落雷あんず:2013/09/16(月) 15:52:38.13 ID:fLiBVrsX
別府のキハ2、9月14日に見てきたぞ。もう窓ガラスは割れ放題やわ、木製の窓枠は割れ放題やわで、「管理者はなにやってんねん」言いとなったわ。
456落雷あんず:2013/09/16(月) 15:56:38.96 ID:fLiBVrsX
ちなみにこの車、もともと円長寺駅近くの自治会の役員が、廃止をきっかけにして自分の畑に置いたらしいな。『神戸新聞』のホームページにも出てたぞ。
457落雷あんず:2013/10/09(水) 21:23:33.74 ID:9QIixYCb
 福知山市の山奥に保存されてる阪急2861号(あれ、別荘らしいな)のほうがまだましやった。投石の痕なんか全然あらへん。フェンスで囲まれてなかったのに、状態よかった。オーナーさんの努力と「電車愛」には、頭下がるで。
458落雷あんず:2013/10/09(水) 21:31:20.06 ID:9QIixYCb
それにひきかえ、キハ2はなんや。こんなこというてセクハラになりそうやけど、下着や水着で「プライベートゾーン」を守っていたのに、変なおっさんにいたずらされてる子供みたいやった。
459回想774列車:2013/10/09(水) 22:23:10.68 ID:ApRA4+JI
関西だし奇策で探偵ナイトスクープにでも修復を頼んだら?(番組予算もあるから所有者に直訴とか)
460回想774列車:2013/10/21(月) 13:17:51.02 ID:eDBgcY0D
とりあえずコレに参加しようず!
tvinagawa.dip.jp:8080/xoops/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=211
主宰者の方、このスレは見てないのかな。
告知が無いから見てないんだろうな・・

済んだら打ち上げでもして交流しましょうや。
461回想774列車:2013/10/21(月) 13:27:46.58 ID:eDBgcY0D
サービスでこっちも載せとく
報告書とか(画像あり)
tvinagawa.dip.jp:8080/xoops/modules/d3downloads/images/pdf.gif
tvinagawa.dip.jp:8080/xoops/modules/d3downloads/images/pdf.gif
462回想774列車:2013/10/22(火) 06:30:08.68 ID:wMg1C3Nb
なんでテレビ猪名川なんだ?と思ったけど発起人がテレビ猪名川の人な訳か。
463回想774列車:2013/10/22(火) 07:11:09.73 ID:53xm4QpB
「ボランティア参加」&「志納」なら喜んでだが、
費用徴収とわざわざ示されてしまうと人間って抵抗があるもんだよな。
公人名義で募る場合は仕方ないのかな。
464回想774列車:2013/11/10(日) 19:54:46.71 ID:84WdJ5lR
昭和の鉄道遺産「キハ2号」 磨いて歴史を感じませんか

http://www.asahi.com/articles/OSK201311100002.html
465回想774列車:2013/11/14(木) 13:18:08.54 ID:U72qx/fc
磨いたらなくなりそうだ。
466回想774列車:2013/12/18(水) 22:03:42.40 ID:M8ebNgFp
キハ2、今日見てきました。
修復作業に携われた方の努力の跡が見られました。
ただ、プラダンの貼り付けに使ったテープが雨のために早くも剥がれかけていました。
現状維持の難しさが感じられます。
また、窓1枚は破損したのか、割れていました。
467回送774列車:2013/12/20(金) 16:17:20.66 ID:2F8i803S
別府鉄道の気動車キハ101・2.3 客車のハフ5・7の乗り心地はどうだったの?教えて下さい

貴重な映像を見ると 某社の5000系列更新電車よりはかなりマシだと思うけれど

あの電車 末期には走行中に良く揺れて振動で窓が落ちたけど・・・メンテの陳腐化が原因と言うが
468回想774列車:2013/12/20(金) 17:25:24.50 ID:/hICWBWq
ハフ7…

がっつん・がっつん・がっつん…

床には穴が開いていた…

国鉄の「ヨ」もこんなだったのかな、と…
469回想774列車:2013/12/20(金) 19:45:43.27 ID:LNKD60kx
昨今流行のデアゴスティーニとかの連載工作本で別府鉄道レイアウト扱ってくれないかな?
模型的な鉄道でスゴイ面白いと思うのだが。
470回想774列車:2013/12/21(土) 00:17:10.36 ID:5iwuxpWS
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL
471回想774列車:2013/12/21(土) 09:44:56.88 ID:/r7Cs2eK
>>468
あー床の穴覚えてるわ。
走行中に覗くと流れ去る枕木が見えてた。

速度が遅いからか酷い乗り心地には思わなかったけど、
線路のジョイントを通る時の感覚は「ガツン」に近い感じだったな。
472落雷あんず:2014/02/13(木) 21:35:24.33 ID:Y3tTI3lr
投石したらあかんのやったら、「石をぶつけてガラスを割った者は相次いで死ぬ」、みたいな伝説を作ったらええねや。
473落雷あんず:2014/02/13(木) 21:36:44.36 ID:Y3tTI3lr
キハ2に投石したらあかんのやったら、「石をぶつけてガラスを割った者は相次いで死ぬ」、みたいな伝説を作ったらええねや。
474回想774列車:2014/02/14(金) 02:21:55.96 ID:HUa9cEFp
>>473 防犯カメラ設置、セコム等のステッカー貼り付けででは?
475回想774列車:2014/06/14(土) 09:31:02.35 ID:ciy9CdtV
あの「松風こみち」(だったっけ?)の整備費用、
「遊歩道整備するカネあったら鉄道維持出来たんちゃうの?」
って思うくらいの金額だよな。
476回想774列車:2014/06/14(土) 18:23:28.06 ID:WdDnBJ5O
イニシャルコストはそうだろうけどあとが持たないだろ。
477回想774列車:2014/07/06(日) 17:52:21.15 ID:NQyvq02k
それ役所の事業なのかい
478回想774列車:2014/07/19(土) 15:42:04.51 ID:xm1PUIny
子供の頃よう乗っとったわ。今90歳位になる人やけど、電車が走っとる頃は『レカァ』って呼んどったわ。
荷物も運んどったみたいやからレッカーの意味やろね。
479回想774列車:2014/07/19(土) 18:28:32.84 ID:VfE+2Ttc
レールカーの「レカ」でっせ。
480回想774列車:2014/07/22(火) 18:45:40.22 ID:dfvWuxZc
レールカーの意味やったとは
48144803:2014/07/27(日) 22:40:59.82 ID:D1Crr4Vf
>>467
ハフ7の乗車体験ですが、とにかく悪い
なんか尻からがりがりじゃらじゃらという感じの上下左右振動がじかに伝わるような
工場の移動台車に乗って、だれかに押されて構内道路を少し動いた感じ、なんて言って分かりますかね
貨車に乗っている感じでしょうか
482回想774列車:2014/09/09(火) 15:17:27.36 ID:jGK5ux8D
弁護教京サーバ府警無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

弁護教京サーバ府警無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン

弁護教京サーバ府警無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー北京オリンピックWHO経済制裁代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン

糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギー決裁ソーシャル不動産読売ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長自動車工場検閲息子
483回想774列車:2014/10/13(月) 22:43:26.26 ID:3erD1GtO
>>479
そのレカのなれの果てが
多分廃線時まで別府港の機関区の奥に
ひっそり残されていた。
ピンクとクリームの別府鉄道色ではなく
湘南色で金太郎塗装だったのを覚えています。
あの機関区、怪しい雰囲気で大好きでした。
484回想774列車:2014/12/01(月) 22:05:32.30 ID:Vq8OZjIq
大阪に住んでいて乗りに行こうと思えばいつでも乗れる境遇にあったのに
ついに乗ることなく廃線になってしまった
悔やんでも悔やみきれん
485回想774列車:2014/12/01(月) 22:30:53.63 ID:89mgises
>>481
予土線のしまんトロッコよりも遥かに劣悪な乗り心地だったのですか?
486回想774列車:2014/12/12(金) 00:07:40.44 ID:Sr5Pjf/8
>>483

「レイル」No.17に、写真が載ってますね。
レカ特集の記事がある号です
48744803:2014/12/23(火) 19:13:33.15 ID:GYpvSmBo
>>485
しまんトロッコ乗車体験はないですが、可能性としたらそうかもしれません
大きな揺れというより、小刻みなビビり的な振動が座っている尻から伝わってきます

伝えるのが難しいですが、いかがでしょう
488回想774列車:2014/12/23(火) 19:54:16.36 ID:9lmxf6+r
廃止のかなり以前(同郷から来た 特車キハ改造のハフ5廃車時・・・20年近く前)から相模鉄道がハフ7の返還要望を
申し出ていたみただけど、ハフ6と同形のハフ5を残さず廃車にしハフ7の引渡しを拒否していたのはこのクルマの好い雰囲気や価値が社内でも認められていたから?
それとも純粋に重い特車キハ改造のハフ5,6より燃料経費は安く済むから?
489回想774列車:2014/12/23(火) 20:00:24.72 ID:i11fE8yV
ハフ7のオープンデッキ構造が緩急車代わりに最適だったのでは?
490回想774列車:2014/12/23(火) 22:23:34.98 ID:XXezkuUF
>>489が正答。実質緩急車として使っていたからね。旅客はオマケ。
491回想774列車:2015/01/03(土) 18:21:23.42 ID:1b+boplE
>>484
自分も廃線のうわさが出始めた頃に、最後の思い出にと乗車しましたが
それほど見どころがあるわけでもなく、普通のローカル線でしたよ。
思い出は増幅されるものですな。
492回想774列車:2015/01/19(月) 23:43:33.95 ID:5Vn+IRyW
493回想774列車:2015/01/20(火) 07:34:32.22 ID:ZTlbfSYi
円長寺のキハも美しく復活して欲しいですなぁ…
494回想774列車:2015/01/21(水) 00:04:42.93 ID:xf7JBLGx
美しく復活させるための人手は常時募集しているようですよ
495回想774列車:2015/01/21(水) 12:01:12.28 ID:UeIfjdSe
常時募集してますよろしくねって素直に書けよw
496回想774列車:2015/01/23(金) 02:42:37.22 ID:3gxGmg2c
時刻表をこよなく愛して,
三菱石炭鉱業,同和鉱業などを初め,中小私鉄は全部覚えたと思っていた
中学3年のとき,モノの本で別府鉄道の存在を知った。
土山だの別府港だの野口だの聞きなれない駅名が書いてあったが,肝心の所在地概略図がなくて,
大分県の地図を一生懸命眺めていたよ。

オレは東京にいたが,別府鉄道,和田岬線,尼崎港線,高砂線,飾磨港線,水軒線などがある
関西の鉄道マニアがうらやましく思った。
結局,実際に乗ることができたのは和田岬線のみ。
497回想774列車:2015/01/23(金) 11:18:08.05 ID:sObFQ44w
で?
498回想774列車
だから