なんで鉄ヲタは古い方がいいと言い張るの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あうつかい
なんで?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 10:37:17 ID:oYSaqIIe
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:10:06 ID:QF2RU9Ff
>>1
過去の物が美化されるのは普通
そのうち「E231はよかった、なのに今のE237といったら…」って時が来る
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:24:03 ID:NHrE57zM
「生まれるんなら10年前に生まれたかった」と思うようになってこそ鉄道懐かし板住人
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:26:25 ID:oYSaqIIe
「昔のほうが良かった」「今の若いモンは」
なんて古代から延々続いてんだから
言うほうも言われるほうも気にスンナって事
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:28:56 ID:pm/WSB8w
あうつかいかわいいよあうつかい

新型車>>>ポンコツ

オールロング車は815が至極
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:51:18 ID:lS/oVmB5
DD51なんかSLブームのときは忌み嫌われてたし
101系、103系なんかありきたりな車両でありがたみもなかったし
58にしたって、昭和40年代は全然人気はなかった

まぁそれだけのこと
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:02:35 ID:kjKOtHWH
消えゆく物を慈しむのだよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:54:56 ID:Gzuf6jBi
209やE231とかって懐かしむ頃には、この地上から跡形も無くなっているであろうって、それが宿命と解っていても悲しい。大正初めの院電は足回りのTR10とMT-4/GE244Aだけだが、大正から昭和を完走し、平成まで85km/hで爆走していたのだから凄い。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:36:18 ID:YWCeml0J
>>1
古い方が思い出の輸送実績が高いから。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:37:23 ID:57ItM7vg
昔の方が趣があったからでしょ。

JRなんて、なんで日本を代表する鉄道が横文字なんだよ。
国鉄、省線という呼び方そのものにも趣があったよね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 04:59:49 ID:ke9yfREu
>>4
10年前じゃ間に合わんw
せめてあと2,30年前に生まれてれば旧国を堪能できたのに・・・
とは思うけど、当時は当時でカメラは高いしフィルムも高いし現像も高いし、で苦労しそうだよね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:25:27 ID:ZaO+EjWy
>>1
いつまでも過去の栄光を追い求めてるおっさん&過去を美化するゆとり世代のせい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:54:20 ID:nQDhRY1d
ないものねだりの I want you
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:16:51 ID:/kUsIM3u
二度と戻れないと分かっているからこそ、より強く憧れてしまうんだろうね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:26:10 ID:XTWlgg0f
>>14
そこは無いものねだりの子守唄だろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:47:53 ID:erKYhX5B
>>7
103系にはついにレンズを向ける気は起こらなかった
(でもたまに広島に行くと喜んで撮影してる俺がいる)。
フィルムがもったいなく思えて黒い貨車もほとんど撮ってない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:28:32 ID:gWuIYFMp
古いものが必ずしも良いとは言わないが時の流れは不可逆…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:12:01 ID:NXpUp99Z
たとえば、蒸気機関車。

乗務員の側からすれば、随分辛い労働だったと思うし、沿線住民への煙害、
トンネルでゲホ!ゴホ!状態になる乗客はもちろん、無煙化はマジ歓迎されたハズ。

集塵機はスタイルを損ねるからダメポ!と言い切っても本当に桶か?
復活列車、集客商品、観光目玉、地域復興、と共に踊ってても無問題なのか?
(と云いつつも、鉄好きの漏れダヨ〜ン \^o^/ )
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:18:36 ID:JUkuoig7
>>19
信玄公旗掛けの松枯死事件なんてのもあったな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:34:19 ID:c3LAy3k7
やっぱり長距離客車鈍行の存在かな?効率重視の今ではありえませんねマジで
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:34:57 ID:Q85GkpiZ
古いと言っても88年〜92年あたりにデビューした車両が好きな人はいる?

その時期の車両が豪華で好きだ。

JR371系やJR651系や東武100系など。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:37:28 ID:PVpxUPvk
何かの自動車評論家の意見の中で
「レトロ調の新車が人気出てくるのは、未来に期待がもてない現代人の心理状態が現れている」
と分析されているのを見たような気がする。
鉄道も同様でSLだの旧塗装復活だの、高度経済成長期の昭和ブームが強くなっている。

未来に夢を感じるのかい?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:48:08 ID:2miItRnN
>>1
313系と117系。どっちがいい?必ずしも新型車がいいとはかぎらないだろ?
25おけいはん最高!:2008/09/06(土) 03:38:11 ID:2miItRnN
>>13
京阪電車ファンに謝れ! ヽ(`Д´)ノ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:58:22 ID:AM2TzxS8
古いほうがいいという人には、いくつかの類型がみられると思うが、

そのひとつとして、追いかけてた対象物が無くなる
(無くなるからこそ追いかけるのも含む)か、または
個人的な環境の変化で、趣味をいったん捨てた人が多いような。

>>25
必ずしも未来に夢を感じないが、
夢を感じられる未来を創ってゆくのが我々の責務である(な〜んちゃって)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 04:23:49 ID:7qavicmV
>>22
バブル効果で潤沢にカネ使って造った電車が多いからな


新車が見劣りするから困る
当然、当時と同じクォリティの車両は今は造れない


カネが無いからだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 05:15:13 ID:NQYjqY9t
>>22
俺は東急のその時期のシリーズが好きだ。

>>23
うーん、その意見はかなり共感した。最近は
鉄道や車ばかりじゃなくて、飛行機でも最後の
鶴丸が塗り変わった時も大騒ぎだったしな。
更に歌謡曲もリバイバルブームで、何から
何まで昔のものが省みられる時代になって
来てるのかも知れないな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:50:40 ID:l1H7S/8+
>>22
( ´―`)ノ
253とか221、721、EF200もいいよね。新規設計じゃないけどメルヘン205も。

>>24
117はカッコいいけど313の方が好き。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:54:55 ID:n4ac3llf
俺は古い車輌でも新しい車輌でも面白い車輌がいいな。古いのは和田岬線のキハ35、新しいのはキハ187とか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:32:21 ID:G1ei0GZl
>>24
313系と117系?
俺はもっと古い157系がいいな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:22:45 ID:1TXVvP2L
西暦20XX年「懐かしのE231系リバイバル運転」に鉄オタ号泣
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:16:32 ID:lRx7ckaa
>>30
俺の感覚では和田岬のキハ35は新しい部類だな
オハ64なら古い
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:39:48 ID:nauUbXLL
古い程いい、というのでもなさそう。w

この鉄道馬車は、2頭立てから何〜ンと!4頭立てにパワーアップした
画期的な型式だったんだぜェ!

と言っても、支持してくれそうなのは鉄ではなく、馬好き、牧場の人、歴史ファン
になりそう。 
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:43:54 ID:NXtUWRU9
おいら国鉄車好きの九州住まい。国鉄車だらけの広島や関西がうらやましい〜
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:59:36 ID:pJPJjKvM
>>35
水戸岡帝国在住ですか…同情します。
水戸岡帝国出身、大阪在住の独り言でした。
37鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2008/09/09(火) 18:18:08 ID:IjMzahkP BE:438499182-PLT(23861)
でもシロクニより弁慶が良かったって言う人は少ないね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:29:50 ID:y2wrjYQB
子供の頃憧れた車両は忘れられないからな
39名無しさん@名無し変更議論中:2008/09/10(水) 04:49:05 ID:i4u99iF8
急行より特急が多い時代、「特別」急行の意味は何?
40名無しさん@名無し変更議論中:2008/09/10(水) 06:48:00 ID:0+1DITM2
>>38
俺が幼稚園の頃がまさにSLの引退間際の頃だった。故に当時僅かに残ってたSL、
特にC11の思い出は強烈だったな。
41名無しさん@名無し変更議論中:2008/09/10(水) 15:40:02 ID:pdlxpnbr
>>34
古い都電ファンには鉄道馬車からの人もいたぞ。
42名無しさん@名無し変更議論中:2008/09/10(水) 15:54:11 ID:N/GZjFRA
>>24 木目化粧板、ドア配置、ふかふかバケットシート、、、117のほうが落ち着きがあるしよくない?
43名無しさん@名無し変更議論中:2008/09/10(水) 21:40:32 ID:CwQo3qOI
俺も >>44 に同感。

名古屋限定なら、同時期に出た名鉄6500の内装は
117系を強く意識してると思う。
親戚の家具屋が言ってたが、家具の色にも流行りがあるそうだ。
それに似たようなものだろう。一種の流行。
44名無しさん@名無し変更議論中:2008/09/10(水) 22:34:38 ID:R+0gxwQ+
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
45名無しさん@名無し変更議論中:2008/09/11(木) 17:31:23 ID:SezXy07/
>>23
新幹線の500系にはときめいたね
46名無しさん@名無し変更議論中:2008/09/12(金) 17:17:24 ID:uIwULXxZ
人間ってのは失われる前に価値を理解できることは少ない・・・。失われる寸前または失わ
れた後でその価値に気付くことが多い。俺は103系は大好きだったから昔から記録を残す
ことを選べたけど中央線・青梅線・五日市線201系は好きだったけどあまり記録を残すこと
が出来なかった・・・。だからそういう後悔を含めて古いほうがいいというのではないかな?
もう後悔したくないから大量にあるうちに記録を残すように努めてるよ。(武蔵野線205系と
か211系とか房総の113系とか・・・。)
硬券の切符
48名無しさん@名無し変更議論中:2008/09/13(土) 09:50:21 ID:lHdp7P75
房総特急は183と255で充分
E257はイラネ
49名無しさん@名無し変更議論中:2008/09/14(日) 23:10:53 ID:mt1MO5Ms
去年の話。北海道に往復列車で行ったときの鉄でない一般人の嫁の意見。新幹線乗り継ぎよりも往くときの北斗星の方が楽しいだと。新幹線の中途半端な速さがなんかやだ。速いのなら飛行機の方がいいしだって。
50名無しさん@名無し変更議論中:2008/09/14(日) 23:23:49 ID:mt1MO5Ms
で、自分も鉄道好きなのに最近の電車に乗ってるとつまんなくて苦痛。駅にしろ旅情がなくてだけどたまに乗る国鉄時代の電車に乗るとやっぱりいいなーって思う。要は五感に感じる物がないようなきがする。音や匂い、乗り心地など。
51名無しさん@名無し変更議論中:2008/09/15(月) 05:43:36 ID:TU8olAbc
>>49-50
飛行機は落ちるからなぁ。
毎年夏に御巣鷹山関連の記事を読むと怖くて飛行機には乗れなくなる。

新幹線の中途半端な早さは確かに不便だな。
この間もSL乗りに山口県まで行ったんだが、朝一番の東京発でもSLには間に合わない。
結局は「富士ぶさ」で行ったさ。寝台列車の現地早朝着は最高だな。
他にも各路線で新幹線と在来線との接続の悪さに閉口している。

だから時間のある知人達には必ず寝台列車を勧めている。
最近は廃止が続き肩身が狭いんだが、時間を有効に使うにはこれが一番だろ。
そして、寝台列車に初めて乗った知人は必ず満足して帰ってくる。
実際廃止しちゃいけない移動手段なんだが、JRも商売だからなぁ。

商売の割には宣伝が足りなく、一般の人は「北斗星」「カシオペア」辺りは知ってても、
「サンライズ」とかの認知度は皆無で勿体ない気がした。
廃止廃止という前に宣伝くらいすればいいのにと思う。

結論として今現在、寝台列車をメインにして旅している私は鉄道は「古い方が良い」と思う。
52回想774列車:2008/09/15(月) 08:37:31 ID:HwDwZvVx
>>51
在来線などまだ活用できるものを生かしきれていない点はもうね…

とりあえずハコに詰め込まれるだけの移動は仕事だけで充分だw
53回想774列車:2008/09/15(月) 14:57:38 ID:L9H27zBR
無塗装のステンレスカーにドア部は無視したブチ切りのステッカーを
貼り付けるようになったころだな、興味を失ったのは。

国鉄民営化が大きいけど収益というか効率ばかり追い求められるように
なってから本当につまらなくなった。

昭和50年代に入ってからしか知らないけど、昭和40年代(とくに前半)が
一番面白かったんじゃないの。新幹線からSL、(荒川線以外の)都電まで
一通り揃っていたし。
54回想774列車:2008/09/18(木) 10:41:22 ID:CA6RrgFi
>>1
うっせークソムシ
55回想774列車:2008/09/18(木) 11:06:55 ID:GArtUMTK
113系とかキハ58の全盛期の写真を見ると「羨ましい!もっと早く生まれていればこんな写真が撮り放題だったのに!」
と思ったりするが、その当時は今のE231みたいな存在だったわけだな。
ということは、今まさに全盛期にあるE231とか223とかキハ100シリーズを今のうちに撮影しておくべきなんだな。

・・・理屈ではわかっていても意欲はまったく湧かない・・・。
56回想774列車:2008/09/18(木) 19:03:39 ID:TkKGBHYL
>>55
本当にその通りなんだよね。
SLブームの頃に旧国や電関撮ってると変人扱いされたそうだけど、今や貴重な写真になってるもんなあ。

だからってやっぱりE231とか撮る気しないなあ
57回想774列車:2008/09/18(木) 20:29:19 ID:J4BpsCsT
103系があんなにブームになるなんて思いもしなかった。
俺は最後まで好きになれなかったし、カメラを向ける気にもならなかったが、
この前大阪で久しぶりに乗ったら、やっぱり懐かしい感じがした。
58回想774列車:2008/09/18(木) 20:44:59 ID:kh5SDWdA
長大編成の夜行急行(;´Д`)ハァハァ
赤字の塊だろうがなんだろうが乗りたい物は乗りたい
59回想774列車:2008/09/18(木) 21:13:07 ID:85rRsslv
俺は103系は普通に撮ってたよ。特にエメラルドグリーンの常磐線電車が
好きだった。
60回想774列車:2008/09/18(木) 21:51:32 ID:GG2PzwPb
>>59
俺も撮ってた。録音もしてた。103系や201系とかは普通に好きだったからな・・・。
房総の113系なんかもそろそろ収めておかないと厳しい時期になってきたと思うな。
今回は房総を113系で一周してきたし・・・。E231に関しては湘南新宿ラインとアク
ティーを中心に録音にかかってる。少ない本数狙うより今のうちのほうが楽だからね。
61回想774列車:2008/09/19(金) 09:26:57 ID:KYjtT/1W
臭いスレだな
62回想774列車:2008/09/19(金) 23:53:59 ID:xiYIkjv4
デビューとかさよならとかよりも、なんでもない普通のときの記録の方が後々価値が出るよね
63回想774列車:2008/09/20(土) 00:00:45 ID:L7vc8vvd
>>62
結局そうなんだよね。さよなら運転とかだと行く人多いし区間も限られるから似たような構図の
写真や同じ区間の録音や記録しか残らない。だけど普段から探しておけばレアな運用も狙え
るし引退直前で苦労して記録せずともいくらでも記録できる。例えば東急8000系の特急に乗り
たかったら早めに行っておけば何ら苦労することなく乗ることができたんだよ。末期みたく運任
せじゃなくてさ。つまり今言えることはE231や203、E217とかも確実に狙い時ってことだよな。
64回想774列車:2008/09/20(土) 03:19:24 ID:IUUgKWR6
>>63
E217なんかは、更新で帯の色がかわったから、原型を撮っておくのもいいね。
そういや211の湘南新宿ライン運用はオールグリーン組み込み化のときに無くなってしまったけど、こうゆうのも撮っておけばよかったような
65回想774列車:2008/09/21(日) 02:25:30 ID:u53IzgQ3
キハ181の、あのチャージャーと12気筒の轟音、ぺこんぺこんと撓む車体。
いいんだもん。
66回想774列車:2008/10/01(水) 08:32:39 ID:VZdEcE4p
鉄ヲタって保守的な人が多いよね。
あるいは、イベントばかりに行くミーハーな人が増えたのかな。
67回想774列車:2008/10/02(木) 15:41:34 ID:hwmcpIrC
懐古厨…キモスギ(;´Д`)
68回想774列車:2008/10/03(金) 01:33:40 ID:DxUyqnUy
ある程度統一感は欲しい。
69糞スレ:2008/10/07(火) 13:01:08 ID:Aw4RKln8

■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
70回想774列車:2008/10/07(火) 19:14:43 ID:z9HflQvA
■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■
■■■■■■■■■□■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■■■■■■■■■□■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■■■□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■■■□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■■■■■■■■■■■□■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■□□□□□□□□□■■■□■
■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■■■□■■■■■■■■■■■□■■■□■■■□□□□□□□□□■■■□■
■■■□■■■■■■■■■■■□■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■■■□■■■■■■■■■■■□■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■■■□■■■■■■■■■■□□■■■□■■■■□■■■■□■■■■□□■
71回想774列車:2008/10/08(水) 18:01:39 ID:Mb6NQUjX
国鉄型車輌もいずれ消えるだろうから、葬式鉄も消えていくんだろうか。
あっちの富士・はやぶさスレの葬式鉄は本当に痛い・・・
72回想774列車:2008/10/08(水) 18:44:24 ID:7wceKiI4
鉄だけじゃないよな。
車、バイク、船、航空機などの乗り物関係。
全般にクラシック派、ノスタルジー派がかなり居ると思うし、
消えた(消え行く)ものを追い求めるのも趣味の一面。
骨董収集や廃盤音楽レコード収集なんて、まさにソレ。
ロックバンドの解散ライブや再結成ライブに逝く音楽ファンだって、
引退する有名プロ野球選手に声援を送って涙するヤシだって、
サヨナラ列車に集まる鉄人と同じようなもん。
ソレが、鉄だけに限っては特別オカシイって事では無い。
73回想774列車:2008/10/09(木) 10:36:19 ID:k7NqMl7O
旧車(都合上戦後に限る)は、機能から引き出される合理性に一味効かせたデザイン。
EF58、クロ151、ナハフ20(ネフ22)、カニ21、キハ82、EF66(1、2次)。
最近のは、技術上の制約が減ったのをいい事に、取って付けたような変なデザインが
多い気がする。そのくせ側面は各社共通で経費節減みたいな。
新幹線は、N700もファステックも流体力学要請だから仕方ないが、ブサイク。
74回想774列車:2008/10/16(木) 11:20:05 ID:q97OMaw3
>>71
消えないと思うよ。現に209系が好きな人は相当増えたみたいだし車両が何らかの形で引退
する時に必ず出てくると思う。
75回想774列車:2008/10/16(木) 18:52:20 ID:SUAcw0qU
103系が国内から完全にいなくなる日って俺(現在34)が生きている間に来るんだろうかw
76回想774列車:2008/10/17(金) 20:41:03 ID:stDF5AFf
115系なんてあと30年くらいは普通に地方で走ってそうだな
77回想774列車:2008/10/19(日) 22:25:44 ID:TM1I/LBw
趣味的には古い方が面白いけど通勤で使ってたり乗務員や整備なんかからすると新しい方がいいよなぁ

俺もバスウテシだけど古いロッドシフトの重ステなんかあったら抗議するわw
78回想774列車:2008/10/22(水) 22:09:33 ID:/toIvCX1
前にどこかのサイトで「最後まで残る国鉄型車両は何か?」
というお題が出されて、そこそこ盛り上がったが、
JNR末期に登場したステンレス車体のヤツの位置づけを
どうするかで揉めた。キハ54とかな...
それがダメなら北海道のキハ40なんかは長寿の悪寒。
79回想774列車:2008/10/24(金) 20:09:20 ID:aGLaQncH
>>75
それより俺は東武30000系が絶滅するまで生きている自信がない・・・。そもそも8000系が滅ぶまで
生き残るかも何だかんだで怪しいんじゃないかなぁと思う・・・。

>>78
ここで話すのもスレチかも知れんが121系あたりじゃないかな?流石に保存されてる車両まで
入れたらC57-180あたりな気もするが・・・。
(阪和線の205系0番台がもしも下関に転属する事態が発生したらそれな予感がするがな・・・。)
80回想774列車:2008/10/25(土) 19:05:51 ID:vP/N+kJ3
東武だとその前に10000の終焉を見届けることができそうにもない…
東メトの4Qチョッパ車もそうだけどVVVF化されてあと40年は使うのでは。
81回想774列車:2008/10/25(土) 21:15:22 ID:eVtOo0M1
東武はホントに車両を長く使うからなぁ。
俺は東武8000系誕生の2年後の生まれだが、
8000系の方が俺よりも普通に長生きしそうだ。
82回想774列車:2008/11/08(土) 10:05:53 ID:TEp4RwBw

■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
83回想774列車:2008/11/15(土) 10:52:45 ID:edHSatNC
同じ値段とられるなら新しい方が好きだった。
そして30年余、当時の新車もボチボチ懐かしに…
84回想774列車:2008/12/05(金) 20:40:17 ID:bmzzCrpi
>>81
をい、早まるな!

ちなみに俺はキハ58系と生年が同じ。あちらもすいぶん長生きしているな。
(もっとも昭和36年製はもうあぼーんされたと思うけど)
85回想774列車:2008/12/05(金) 20:48:19 ID:Y7leAkCx
ボルスタ(重いお古)と、ボルスタレス(尼崎)、どっちがいいのか?
86回想774列車:2008/12/06(土) 07:35:02 ID:q6Hn2iS/
俺は100系新幹線と生年が同じだけど向こうの方が先に逝っちまったな
87回想774列車:2008/12/06(土) 10:12:48 ID:kp0R1YQ3
>>85
そんなの一概に言えない。
ダメなボルスタ付きもボルスタレスもある。
88回想774列車:2009/01/02(金) 20:32:42 ID:/WWX9j1K
東京スカイツリーの立地は最強だ!

★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも
一本で行ける。

想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
89回想774列車:2009/01/10(土) 11:58:01 ID:AKtWJD7U
体験、記憶とか思い出があって懐かしい古い鉄を(ry) というのと
知識、情報とかあって関心が出て貴重な古い鉄を(ry) というのでは、

どこが似ていて、どこが違うと思いますか?
90回想774列車:2009/01/12(月) 22:17:20 ID:iaXKvk6C
http://dubai.2ch.net/ghard/subback.html

ぶっちゃけ在日堂のゲハ工作が一般人のレベルを遥かに超えた組織的犯行であるという事は
まともな思考を行える人間なら当たり前に気づく いつもゲハの八割は在日堂の単調な誹謗中傷絶賛賛美工作スレで埋まっている
ブログ炎上させたりしたのも在日堂だけだ 見ろ ここまでレベルの低く醜く組織的な工作行って儲けている民度の低い会社は在日堂だけだろう
これだけ基地外が集まるのって正に奇跡だよな 金もらってないなら この基地外組織を許しておいていいのだろうか どう思う?
少しでも許せない気持ちがあるならこのコピペを広めてほしい
91回想774列車:2009/01/15(木) 02:19:05 ID:VySGBshS
通勤電車でいえば…

103系は「座席」
E231系は「腰掛け」
92回想774列車:2009/01/15(木) 23:37:49 ID:Q29r7F6R
>>22
俺は、阪急8000だな。8200からはあんまり‥。
なんていうか、特定の視点から見ると、
少しだけかっこよく見える‥。
‥スレ間違えたな。すまんOTL
93回想774列車:2009/01/24(土) 23:52:20 ID:sxdF03zY
>>84
東急7700も同い年だ
しかも元トップナンバーも現役
94回想774列車:2009/03/15(日) 20:13:12 ID:ZgGJA0tm
おちねぇな
95回想774列車:2009/03/21(土) 20:29:29 ID:7PMElGeh
おとせ
96sage:2009/03/22(日) 20:45:54 ID:A4D309Jv
保守
97回想774列車:2009/03/23(月) 17:53:03 ID:0NEDbXCx
古い方がいいというより
tbsも映らん秋田にロングシートの701系電車はおかしいだろwwwwwwwwwwwwwwww
98回想774列車:2009/03/24(火) 02:52:56 ID:rdvoDyXv
青年期に見た、古くて味わいのある車両や鉄道やそれにまつわる鉄道員との会話とかが「懐かしい」ってだけだろ?
例えば、この板の世代の方々は、中央線の201系が廃止になる、ならないとか、余り気にしないんでないか?
懐かしい思い出を語りたい人が多いんでないかい?
99回想774列車:2009/03/29(日) 15:45:52 ID:74BqrPty
99
100回想774列車:2009/03/29(日) 15:46:59 ID:74BqrPty
100
101回想774列車:2009/03/29(日) 21:31:52 ID:wfxwutf8
>>98
全くその通りだな。
先日の3連休に大月に行ったら、中央特快をカシャカシャ写真撮ってる人が数人。
相方が「あの電車何か珍しいの?」、俺「う〜ん?」で、201と分かってなるほど、と。
でももう俺にはどうでもいい。
ここは青年期の鉄道を懐かしむ板だな。
102回想774列車:2009/03/29(日) 22:34:16 ID:H19a2Fsi
>>81さんにも東武8000系にも是非長生きして頂きたいものだ

んで列車発車の案内今はLEDだから列車が発車したら一瞬で切り替わるよね 昔はパタパタとか幕式とか
だったからチェンジ中にいろんな種別や行先を見る楽しみがあったんだよね だから面白みがあったんだよ
それにしても割と最近まで東武大山駅にあった幕式発車案内はよかったなぁ
103回想774列車:2009/03/31(火) 21:33:07 ID:vYeMU54x
そう考えると500系は登場時から消滅時まで常に羨望の眼差しを向けられる
稀有な形式なんだろうな。
104回想774列車:2009/04/01(水) 23:54:48 ID:jR7qAcB4
Ωと凸
105回想774列車:2009/04/02(木) 15:04:32 ID:hgY7CF5W
おれは乗り物ほぼ全般好きなんだが、鉄道だけだな古い方がいいと思うのは
車にしても戦闘機にしても型式が新しい高性能の方がデザイン含めてカッコイイと思うしクラシックな趣味はない
しいていえばバイクは新旧、両方好きかな
鉄道の場合はノスタルジー的な物を感じるからなのかな?よく分からん
106回想774列車:2009/04/03(金) 11:16:40 ID:WFOfqvPX
>>105
本来classicには「古い」という意味はまったくない
…というのは置いといて、俺は戦闘機ではF-14が好きで、
車ではレオーネの最晩期とかアルシオーネが好き
古い鉄道車両で好きなのは485系と0系くらいだな
新しい方では500系とE233が好き
N700も
107回想774列車:2009/04/07(火) 21:37:18 ID:7NWj24wQ
>>104
お前さぁー…一番肝心な事語れよ。
F14とかレオーネだとか、野郎のケツの毛よりもどうでもいい事だって自覚してるんだろうな?小僧。
108回想774列車:2009/04/07(火) 21:40:10 ID:7NWj24wQ
ごめん>>104じゃなく
>>106のバカへの突っ込みでしたw
109回想774列車:2009/04/15(水) 14:28:26 ID:ZmacaiUF
ID:7NWj24wQが一番バカっぽく見えるの俺だけ?
110回想774列車:2009/04/19(日) 11:55:29 ID:aE10K+Ow

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄つちのこ軌道 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○鵜飼健一郎は放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された鵜飼健一郎は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は鵜飼健一郎の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
111回想774列車:2009/04/19(日) 23:32:02 ID:tMQuFGHx
バカっぽくと言うより、リアルなソレだろう
112回想774列車:2009/05/04(月) 16:57:02 ID:tXOfSzes
110がか
113回想774列車:2009/05/23(土) 15:29:12 ID:M62gby1k
>>107

> F14とかレオーネだとか、野郎のケツの毛よりもどうでもいい事だって自覚してるんだろうな?小僧。
ワロタw
114武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/05/28(木) 01:11:23 ID:F3HHH6Dr
>>1
だって、古いもののほうが風格や貫録があるんだもん。
115回想774列車:2009/05/28(木) 01:49:27 ID:PlvNmdxM
通勤車両が鋼製からステンレスに変わってゆくときは
「ステンレスは未来の車両だ!かっこいい!」と思えたが
気がつきゃステンレス車両ばっかりになって
何とも殺風景で味気なく安っぽくなったなあと…
116回想774列車:2009/06/09(火) 23:41:27 ID:a2GBxtKT
鉄道に限らず、昔も今も、いいものもあれば良くないものもある。
時間がたてば思い出みたく美化される。
ただそういう過程を経たとしても、今は良くは見えない時代だと思う。
117回想774列車:2009/06/27(土) 11:13:15 ID:Ao/tw2oQ
今日を懐かしく騙るために、よりよい明日を築いて逝こう。
118回想774列車:2009/07/07(火) 15:08:06 ID:h8ahEmsV
新しい電車がゆとり世代、ポストゆとり世代みたいにたちが悪いからでしょ?
119回想774列車:2009/07/07(火) 23:09:29 ID:heMQgJV/
>>115
昔のステンレス車はコルゲートをギラギラ光らせて、そこらの電車とは違う未来的な感じがしたもんだ。
今のステンレス車はダルフィニッシュでコルゲートもなく、安普請な新建材という感じがするのは俺だけ?
120回想774列車:2009/07/07(火) 23:59:43 ID:tGzg/WF6
過ぎた月日が美しいのは
それがもう二度と姿変えないから
121回想774列車:2009/07/08(水) 01:27:38 ID:Y318fX9/
過ぎ去った思い出がいつまでも色鮮やかなのは、
二度と触れられないからと人は言う。
輝くその思い出も、そのひとと共に消えてしまう。
だからこそ儚く美しいものだと。
・・・・・・・・メーテルは何も言わない。

次回999は。。。。。に停まります。
122回想774列車:2009/07/08(水) 02:16:47 ID:hZXlWx5R
自分は新しい方が好きなのだがやっぱり異色?
103よりE231、113より223や313といった感じ。
唯一、京浜東北線だけはE233より209の方が好きだが、これは嫌いな103を209が駆逐してくれたからだったりする。
123回想774列車:2009/07/09(木) 17:44:38 ID:8PHrOtCV
車両は別として路線数が段違いでしょ。
昔と今の北海道路線図比べればわかるが。
昔は良かった。
124回想774列車:2009/08/03(月) 21:07:15 ID:o6zOvjT9
ローカル線の105系を淘汰してほしい。
いくら古いといっても・・・。
125回想774列車:2009/08/04(火) 22:28:11 ID:d/GTyS7N
元CoCo(94年解散)の大野幹代さんの消息が、

まったくわかりません

大野さんの個人事務所サイトも閉鎖されてしまってます

↓のスレで、情報をお待ちしております

【CoCoの】大野幹代・2【知恵袋】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1218875726/l50

元CoCoヲタのみなさん、よろしく

126回想774列車:2009/08/06(木) 11:12:26 ID:N6BHhOcE
>>115
でも、ダルフィニッシュも汚れがつきやすいとかで
ヨ231以降、腰板などを艶ありに仕ageてるのがある。


>>122
俺は、同じカネ払うなら新しい方を、という口だが
登場したての東武9000・10000や京帝7000、京成3600とかを追い掛けてて
いまその記録をあらためて見ると、けっこう懐かしい。
127武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/10/05(月) 06:33:52 ID:086cH1Ch
古き良き時代の列車こそ、いとをかし。
128回想774列車:2009/10/05(月) 09:40:10 ID:hXkWWZLU
椅子自体は223<117だったり
人間工学だかなんだか知らんけど最近の軽量化したやつは堅くてかなわん
129回想774列車:2009/10/07(水) 05:06:31 ID:6C53EN6B
最近の通勤車は確かに硬いね。
1時間座っていると尾てい骨が痛くなる。

個人的には、最近のは窓が開かないのがなんとも・・・・・・。
ロングシートはともかく、ボックスシートは窓開けて走行風を楽しみたい。
130回想774列車:2009/10/18(日) 04:25:17 ID:hmIfZlyj
旧型客車だったら大惨事だったことが、
鋼製になったおかげでそれほどじゃなかったって事故もあったんだけど・・・・・

福知山線は鋼製から軽量ステンレスになって大惨事になっちゃったから・・・・
やっぱり、80年代くらいの車両が一番丈夫なんだろうかな、と。
131回想774列車:2009/10/22(木) 04:19:13 ID:JBr43I01
でも781は(ry
132回想774列車:2009/11/19(木) 11:28:27 ID:vHOxMrZL
>>1
実用ではなく趣味だから。
当たり前のことだ。
133回想774列車:2009/11/20(金) 17:27:14 ID:odAfj3SI
>>132 GJ!
一言で言い表してしまった
134回想774列車:2009/11/21(土) 20:24:07 ID:jpHL3GUC
列車には何かしらの統一感が欲しい訳よ。
135回想774列車:2009/11/21(土) 20:25:50 ID:jpHL3GUC
ボルスタ付鋼製の重い列車だったなら、マンション崩壊でさらに大惨事とか。
136回想774列車:2009/11/21(土) 20:27:55 ID:jpHL3GUC
技術的な制約も多かったろうに、151、82、66のデザインの秀逸さ。
137回想774列車:2010/02/03(水) 19:17:53 ID:K6bjlfYo
138回想774列車:2010/02/08(月) 13:04:41 ID:pmWiat8w
新しいのが大好きで国鉄車なんてとっとと消えてしまえばイイとおもってる俺は少数派なんだろうね
139回想774列車:2010/02/09(火) 09:12:21 ID:jZl5KecW
俺もそうですが何か?
それでも100系X編成が好きだったからそれほど強くは思ってなかったが
知らないうちに引退してた事を知ってショックを受けてから完全に吹っ切れたからな
140回想774列車:2010/02/09(火) 21:15:00 ID:OKlWBbTQ
VVVFならIGBTよりGTOのほうが好きだな。
141回想774列車:2010/02/09(火) 23:58:48 ID:UHc6kn7F
>>136
151は「こだま」、82はキハ82のこと?
それなら66は何だろ? EF66?
142回想774列車:2010/02/10(水) 00:44:38 ID:87RdHi3H
キハ66
143回想774列車:2010/07/23(金) 15:00:29 ID:hXerk9SP
昔の車両のほうが個性的な気がする。
今時の車両はステンレスでどれも同じようなデザイン…
なんか見てて楽しくないな。
酉のオーシャンアローはかわいくて好きだ。
144回想774列車:2010/07/23(金) 17:40:11 ID:fEx4NLxN
>>141
モハ66




の訳無いわな。デザイン的にはほぼ113系だし。
145回想774列車:2010/07/24(土) 23:13:24 ID:y5QOAhZ5
今時18キップを用いて旅行すると意外に遠くまで行けることに気がつく。
試しに1970年頃の時刻表を使って、同じ経路で出発時刻をほぼ同じにして、
シミュレートすると、かなり手前までしか行けずに驚いた。
原因は主に客車列車の遅さが決定的のようだ。客車鈍行は確かに情緒はあった
けど、やはり交通機関としては終わっていたな。
もっとも当時は夜行鈍行も多かったから、今より遠くまで行ける場合も多いが。
146回想774列車:2010/07/25(日) 22:43:10 ID:SsfviFiV
ヲタはみんなギャルよりおばあちゃんが好きだからなあ〜
147回想774列車:2010/07/28(水) 20:42:37 ID:p+XDAboY
ホモの鉄オタはおじいちゃんの方が好きなようだね。
148回想774列車:2010/11/08(月) 02:30:22 ID:mVK0SZ90
古いと、改造や塗装変更などのバラエティがあるから
そこらへん含めて、新車より背負ってる情報が豊富というのもあるかも
149回想774列車:2010/11/09(火) 16:47:02 ID:YJzN1p+9
>>145
その当時は、「周遊券で急行の自由席で乗り放題」、という感覚が
今の18キップの感覚だった。鈍行だけの
旅行なんて一般の人はしてない。
150回想774列車:2010/11/16(火) 10:29:54 ID:GPs7ZFYB
>>145
113系になった東海道線の普通列車も、半世紀前の客車列車と比べれば俊足だった。
今は東でも更に速くなったし、海や西では新快速という破格のサービスもある。
海の静岡県内も立ち席覚悟だが、各駅に停車する普通電車も加速と云い、
高速の走りといい相当良くなっている上に、車両も線路もまだ出せそうな余裕がある。

接続が結構クソったれな部分が多いが、青春18でも東京〜大阪は
07:40⇒16:43(9時間03分、うち乗換&待時間40分)、
東京〜岡山で、07:40⇒19:31(11時間51分、うち乗換&待時間58分)、
十分ヲタできてあの値段なら大満足じゃないの?
151回想774列車:2010/11/16(火) 19:33:55 ID:NYB+dJSp
>>150
そりゃ天下の東海道線だからであって
とうほぐ地方なんか悲惨なもんだぞ(ダイヤも車両も)

古いものより新しいほうがいいのは
東海道本線名古屋地区と京阪神あたりだな
関東では京浜とうほぐもいいか
152回想774列車:2010/11/16(火) 22:44:52 ID:XYto1k+l
>>150
飯田線を制覇してみる事をすすめる
絶望するから
153回想774列車:2010/12/31(金) 16:14:26 ID:QOmNAn5m
飯田線ダイコー!
154回想774列車:2011/01/05(水) 15:42:36 ID:xq1vh9rX
JRという名称を何とかしてくれ
日本国民鉄道を略して国鉄にするとかさ
155回想774列車:2011/01/08(土) 13:11:17 ID:D2WjnnWf
上手い命名だね。E電なんてセンスないのと雲泥。
国民に債務丸投げして新会社発足したのだからそれくらい命名しても善いよな。
民営化から20年以上経つのだし、今更 JRの呼称で民営化の新鮮味PRする必要も無いし、
呼びやすさから考えても国電がベスト!
156回想774列車:2011/01/08(土) 22:33:09 ID:ZolxZVoH
「国電新幹線のりば」なんて表記になったら、それはそれでケチがつきそうだが・・・
157回想774列車:2011/01/11(火) 14:01:35 ID:QdUYaw8B
そうなのか?
それよりも、非電化区間もあるのに「電」とするのが適切かというのがあるかな
158回想774列車:2011/02/03(木) 21:37:25 ID:6p8NK2Nc
やっぱり国鉄だよ。
159回想774列車:2011/02/03(木) 23:14:38 ID:QqLgZ6Pa
>>149
しかし、その当時の急行より、今の普通列車のほうが速かったりするからな
大阪〜名古屋なんて、往年の急行比叡と今の新快速+特別快速では比べるまでもない
(当然後者のほうが速い)
160回想774列車:2011/02/08(火) 11:52:52 ID:CrCcjRPg
車両は昔
ダイヤは今現在

が良い。どっちかが絶対、はないなぁ。
161回想774列車:2011/02/18(金) 13:15:11 ID:pQrhLmld
どうして歌舞伎役者や鉄ヲタって節操のないばかばっかなの?
162回想774列車:2011/02/18(金) 16:15:42 ID:bcO59Gaq
「たれ流し」は線路近く臭くなかったの?
163回想774列車:2011/02/19(土) 20:17:28.79 ID:6mVqXRH/
京王7000系は界磁チョッパ時代は好きだったのに、VVVF化されて嫌いになった。
同じ京王の9000系や東急5000系など日立IGBT-VVVF車は好きな車両が多いが7000V車は嫌い、
日立なのに起動音が東洋みたいでなんか嫌だ。

京成3000形などの東洋IGBT-VVVF車は嫌いではない。
164回想774列車:2011/04/16(土) 19:42:52.72 ID:CcuL06nC
音なんかどうでもええやん
165回想774列車:2011/04/25(月) 01:55:06.26 ID:UCm82ai4
東京出張から帰って来て、大阪環状線に乗ろうとしたら103系がやって来て東京と大阪の落差にガックリくるよ。
何も古いのがいいとは言い切れない。
166回想774列車:2011/04/29(金) 15:42:52.66 ID:Fd9aPpXY
そもそも>>1の言い分自体が結論ありきで一方的のようなもんだろ
167回想774列車:2011/04/29(金) 22:54:06.00 ID:fnGhJ1uN
この前東神奈川駅のトイレで鉄ヲタがブツブツ何か言っているんだよ
なんと個室の扉を閉めないでウンコしてんだよね
肛門からウンコがモリモリ出てくるのをみちゃったよ
168回想774列車:2011/05/02(月) 01:55:48.90 ID:ucPYTMOO
こんなあからさまな作り話初めて見た
169回想774列車:2011/05/30(月) 22:13:42.77 ID:YzuaPtLX
170回想774列車:2011/06/24(金) 09:59:21.18 ID:XWR+8QhS
VVVFディスるなよ…
300系乗ってその音に感動して鉄男になった俺がいるんだからさ…
個人的にはバブル後期の車両かな、GTO車の音にはときめいた
209系とE231系は結構好き…ただしE233とE531は好きになれない(主にデザインが)
国鉄形も最近好きになってきた。ただ80年代の車両は…
ステンレス無塗装は嫌いじゃないけどコルゲートが古臭く感じてしまう…
個人的には無塗装はステンレスよりアルミの方が美しいと感じている
171回想774列車:2011/06/24(金) 15:18:06.46 ID:QL+/WA32
813のV音は最高!!
172回想774列車:2011/07/27(水) 21:32:50.21 ID:QMMHFRow
個人的には、特にJR東日本の一般車が新しくなる度にロングシートだらけ、
ってのが気に食わん。近頃は、房総へ転属した209に申し訳程度のボックスシート
設置したりしてるけど…。
あと、もうちょっと一般的には、「三つ子の魂百まで」で、物心ついた頃の
イメージが壊されてく事に何がしかの抵抗を感じるんだろう。
173回想774列車:2011/08/09(火) 07:44:34.63 ID:AgRx9/QM
>>167
脳味噌のレベルが低いって事
つまりお 前 の 事 だ
174回想774列車:2011/09/18(日) 21:25:03.08 ID:gGqTsI2T
古い法がいいのかな
175回想774列車:2011/10/26(水) 00:46:38.34 ID:hwxGlSSK
いいんだよ。
176回想774列車:2011/10/31(月) 12:40:45.09 ID:t5ZBP45V
古い物を見られると過去の分に長生きした感覚になるんだよ。
新しくなってしまった物は今の2,30台の死に際になっても、変わらないものだろう。
そんな早くにわかりきった未来を見ても仕方ない。

つまり、新しい物がよい、変わってしまえという輩は、
新しい物を見ることによって生命を引き延ばした感覚になりたい老人であり、
古い物がよい、変わるな、という輩は、
古い物を見ることにより、知らぬ時代の分まで生きた気になりたい感覚の若者なのである。
そしてさらに、
新しいものを好み、変わってほしいと願う若年者は、むやみに生き急いでいるか、
もしくは既に自分の人生がオワコンであると、認識している者なのであり、
古い物を好みも変わってほしくないと思う老年者は、
芯から若い人なのだ。老人ほど、リニアに乗りたいし、廣島のような田舎に、
新車を入れてほしいと冀っている。
177回想774列車:2011/11/04(金) 21:20:11.93 ID:6CPAIHLf
>>1
脳みその性能が著しく低いからね鉄オタは
新しいものについていけないんだよ
それだけ

鉄オタが主張していることは所詮屁理屈にすぎない
178回想774列車:2011/11/04(金) 22:07:37.07 ID:r5MckpOx
車ヲタにも古い方がいいと言い張る人多いから
車ヲタも同じく脳みその性能が著しく低くて新しいものについていけず
主張していることも所詮屁理屈にすぎないということか
179回想774列車:2011/11/05(土) 10:58:30.70 ID:TIlY7EUC
旧車好きなんてのもいるけどスペック命も多いのでなんとも
鉄オタを見ていると国鉄色や国鉄型にこだわるのが異常に多い
あとJRは民間会社なのにコストを無視したような営業政策を提言(笑)する奴も多い
例えば寝台特急に力を入れろとか
平行在来線を大切にしろとか
もはや妄想の世界で生きている奴が目につく
180回想774列車:2011/11/05(土) 16:14:36.59 ID:HUcFPbBs
>>179
車ヲタにも民間会社なのに車のスペックでコスト無視の要求や妄想をする奴がいるから似たようなものだな
181回想774列車:2011/11/05(土) 21:28:05.15 ID:5sOHqyfh
昔のヲタも「昔はよかった」って言ってたんだろうか…?
182回想774列車:2011/11/05(土) 21:59:45.56 ID:ERHYZHhr
>>181
「昔」がいつの頃かによるけど43.10の頃なら国鉄は絶頂期で、反面蒸機もまだまだ残っていたから
昔がいいにはならんだろ。第一その頃の「昔」は下手すると終戦後になってしまう
まあ昔の特急は展望車がついていてボーイがいてとか言う偏屈ジジイはいるだろうが
183回想774列車:2011/11/06(日) 02:25:00.33 ID:3DPWK1s5
>>182
その時代だったら昭和一桁時代を指して「昔は良かった」と言うでしょうね
184回想774列車:2011/12/25(日) 19:44:37.95 ID:7bXluk6J
ノスタルジーですね。
185回想774列車:2011/12/27(火) 00:05:05.97 ID:tGAfgKVA
車両そのものというより室内の雰囲気が好き
今みたいに殺伐としてなかったし
ロマンスシートor簡リクに
鉄道唱歌オルゴール、なぜかうまい紙コップの水、
これに独特の車内の匂いが加わるとたまらない
ちなみに最近は車と飛行機しか使わないよ
糞束のバラックなんか乗りたくないわ
186回想774列車:2011/12/31(土) 00:31:54.08 ID:7bBES8Hg
E231ばっか乗らされていると
115系のありがたみがよくわかる。
187回想774列車:2011/12/31(土) 05:54:34.05 ID:T/f8kIhC
E217は快適だけど、たまには更新前の113系に乗りたくなる
188回想774列車:2011/12/31(土) 13:19:14.46 ID:7JgZkqyC
尤もその113系・115系なんかにしても、投入当初は「80系を追い出した敵」
みたいな目で見られたこともあったらしい。まあ、分からないでもない気がする。
結局のところ、「歴史は繰り返す」のか…。
189回想774列車:2011/12/31(土) 15:12:00.00 ID:BVeHMk2+
年をとったということかもしれないなと思います.
私は小学生のころクハ481の貫通型が登場してものすごくうれしかった.
今は断然ボンネット型の方がいいのだか.
190回想774列車:2012/02/24(金) 00:05:35.24 ID:knP1nBzF
そんなに113系悪くなかったけどな。
113系悪車説は冷蔵庫の影響による都市伝説じゃないのか。
191回想774列車:2012/02/24(金) 08:42:36.29 ID:iZ/Up/Ag
あの御仁は103系のことも悪し様に言ってたが…。

113系とかの場合、少なくとも、E231系の木や石みたいなカチカチの座席よりは
よっぽど座り心地よかった…。

個人的な思いとしては、鉄道の場合総じて、改善されて欲しい点は放置されて、
保たれて欲しいものが無くなってく感じ。
こう感じると「昔はよかった」ってことになるだろう…。
192回想774列車:2012/02/24(金) 12:53:08.66 ID:OXuR67yB
もう数少ないけど、113系や115系の固定クロスシート、いっぺん奥まで深く腰掛けてみな。
193回想774列車:2012/03/18(日) 23:01:01.32 ID:KSUaIJNX
横川で乗ったが案外よかったな
ョ257の岩石リクライニングより良かった
ョ電ばっかりじゃ鉄道離れなんか起きて当然だな
夜行バスのシートのほうが今や下手な糞束の優等列車のシートより上等なくらいだし
194回想774列車:2012/06/15(金) 00:39:49.97 ID:dfbOGg9n
大阪の地下鉄なんか昔よりも今の方が遥かに良いと思うけどなあ
195回想774列車:2012/06/15(金) 07:46:42.96 ID:qaWqgd47
「束」は、特急車にも詰込主義持ち込んで(在来線・ミニ新幹線のG車を1列3人掛→4人掛)、
サービスダウンも何処吹く風…。
あと、E653(G無)、E751に至っては、今の時代にシートピッチ910mmときたもんだ。
中にはこういうの容認してる向きもあるけど、そうなったらフル規格新幹線のGなんか、
シートピッチは現行通りでも1列5人掛になるだろう…。

こんな辺りを見ても「昔はよかった」に疑義が呈されるもんだろうか…?
196回想774列車:2012/06/15(金) 07:50:34.29 ID:qaWqgd47
連投で失敬。

まぁ、端っからロングシート車しか走ってなかった線区とかに関しては、
冷房付いたりしてる分「今の方がいい」の対象にならないでもないだろう…。
個人的にはそんな印象。
197回想774列車:2012/06/15(金) 13:39:33.68 ID:yXpB7YM6
>>188
その通り。
自分にとっては、現時点でまだ残っている国鉄型車両は、往年の国鉄の名優を
追いやった過去がある車両ばかりのため、終焉が迫っても何も感じないな。

話は変わるが、リバヰバル蒸機はヘッドマークを付けてぴかぴかに磨き上げ
られ、牽引する客車は12系や14系で、おまけに発車時はファンサービスなの
か機関士の自己満足なのか、やたら長い汽笛を鳴らす。
現役の蒸機は数回しか見たことがないが、この状態では興ざめも良いところ
で、全く乗る気になれない。
唯一、C62 3はヘッドマークなし、磨き上げなし、旧型客車牽引という好ま
しい姿で復活したのだが、C62重連が長大編成を牽いて死闘を演じた線区を
走行したため、単機でわずか5両牽引では、どうしても見劣りした。
198回想774列車:2012/06/16(土) 01:40:51.91 ID:du4SVDKk
>>197
現在のSLの復活運転は、SLの現役の姿を知らない世代むけの「ジョイフルトレイン」と割り切った
方が良いと思います。
比較的ましなのは大井川鐵道のSLでしょうか。架線や電気機関車の補機など難点もありますが。

本当のSLの姿は、故黒岩保美さん撮影の映像等にしかありません。
199回想774列車:2012/06/16(土) 10:46:14.92 ID:PEOF6CE8
何と言うか、SLの煤煙(シンダ)が目に入って角膜傷付いたとかで、
鉄道会社に文句言った客もいたとか…。
こんな事が起きたら、いくら技術的には可能でも、最早昔通りの蒸機牽引の列車
なんか到底走らせられるわけない。
丁度、昔のイメージ通りの特急があり得ないのと同様だろう…。
200回想774列車:2012/06/17(日) 04:46:11.38 ID:i1L3Ax8Y
デッキから転落しても当然同じことになるでしょうね
201回想774列車:2012/06/19(火) 15:19:53.20 ID:KaJm4JNX
大井川鐵道の客車っていまだに手動ドアなんですか?
202回想774列車:2012/06/19(火) 21:37:25.79 ID:Md7NMn0a
あの開戸を自動化するのは相当面倒な気がするし、やればやったで、
デッキに立ってた客が、開きつつあったドアに頭がぶつかったって会社に文句言うような予感も…。
北海道用に改造された14系・24系宜しく、引戸に改造も、無理だろうな…。
203回想774列車:2012/06/19(火) 21:44:45.55 ID:KaJm4JNX
では、大井川鐵道の客車は自分でドア開けるんだ?
204回想774列車:2012/06/26(火) 12:22:06.14 ID:awGpGKjl
閉まってる限りはそうなるだろう…。

ま、こうした事態や冷房無なんかの点では、必ずしも「昔はよかった」とは言えないにしても、
その客車の代替だっつって、701・731〜735・815系、みたいな車両入れられるんじゃ、
仮令懐古趣味と謗られようと、我慢ならない。
205回想774列車:2012/06/26(火) 22:34:18.84 ID:gLbWDosT
>>204
同意。
特に昔は雑形客車の長距離鈍行が多く走っていた線区が魅力のない車両になっている
ような気がする。
東北地方は長椅子701系が蔓延しているし、山陰本線はレールバスが走っているし。
ホイールベースが長い雑形客車特有の、少し間延びしたヂョヰント音が懐かしい。
206回想774列車:2012/06/27(水) 16:18:53.32 ID:s7z14qfX
デビュー当初は嫌いだった50系客車も今となっては懐かしいですね。
最近の車両はボックスシートと言ってもチャチな造りだし。
207回想774列車:2012/06/27(水) 19:22:54.81 ID:ywfSWbjC
せっかく電化されても長らく客車気動車のままにされ
やっと電車になったと思ったらオールロングシートww
要するに虐げられなめられバカにされてるんだろworz.
208回想774列車:2012/06/27(水) 20:26:21.69 ID:qXrKP8ca
>>207
現代版「白河以北一山百文」か…?

それにしても,その辺りなんて、仙台近辺別にすりゃ
「711系の本州版」でいいような気がするけど…。
209回想774列車:2012/06/30(土) 09:40:32.34 ID:JuqJASqs
昔は需要をあまり考慮していない、長編成の低頻度運行が多かった。
マニアにすればこれが逆に魅力だったが、閑散線区には詰め込みが効く車両を短編成で、
という営利事業としては当然の姿に近づいているだけかもしれない。
701系など、明らかにやり過ぎの感はあるが。
210回想774列車:2012/06/30(土) 09:51:55.31 ID:IiMC/Biw
昔は荷物列車におまけで客車がついていたのもあった
鹿児島発汐留ゆきや青森発隅田川ゆきなどがそれだな
特に前者は川内ー八代間は1両と今の肥薩おれんじ並み
211回想774列車:2012/06/30(土) 10:30:59.75 ID:Qa9EYkKv
>>209
まぁ、その辺については、鉄道会社とヲタの思惑は永遠に対立し続けるんだろうが…。

しかし、乗車率低いから悪いってんなら、5人乗りの乗用車に乗ってるのは大抵1人、
って状況が真っ先に糾弾されるべきじゃないのかって気がする。
30年前頃、国鉄をさんざ非難(誹謗)して挙句に殺した(それに手貸した)連中の
大半がマイカー族って考えると、心底腹立つ思い。
212回想774列車:2012/06/30(土) 19:51:40.73 ID:D7mLLbwx
一概に最近の車両が悪いとは言えないが、没個性的であまり好きになれる車両がない。100系新幹線を始めてみたときのようなインパクトがない。
213回想774列車:2012/06/30(土) 22:22:56.94 ID:Bs7WA8KG
走るんですのことかな?
南海8000系と首都圏の電車を乗ると特にそう思えるね
214回想774列車:2012/07/02(月) 21:41:07.79 ID:lMXIWDt2
さっきスカパーの「飢餓海峡」を見たが、岩内線客車のジョイント音が、
明らかにTR11やTR47等のホイールベースが長い台車のリズムだった。
さらに、途中から10mレールを刻む、せわしない音になった。
S40年の映画だが、実際に岩内線の列車内でロケを行なったのだろうか。
215回想774列車:2012/07/27(金) 14:58:15.16 ID:DpujQFPJ
走ルんですみたいに、統一企画を設けるのならそれはそれで良いんだが、シート堅すぎなのと、どれも正面のデザインダサすぎ。最近のでも東京メトロの16000なんかは良いと思う。
216回想774列車:2012/08/09(木) 01:44:19.94 ID:JQlS+APt
没個性って国鉄時代から画一的だった気がするけどな。
近郊型、急行型なんてどの形式もほぼ同じ形だし、特急型だって形はどれもほぼ一緒。
細かい差を個性的というなら、今の車両のほうがよっぽど違うよ。
217回想774列車:2012/08/13(月) 21:46:40.98 ID:FLhNfVyB
確かに。でも、何故か最近の車両は興味の対象にならないんだよな。E231とか233とか写真撮ろうと思わないし。
218回想774列車:2012/08/14(火) 07:58:09.58 ID:W2MjVXqM
まあ、将来そういう車両に「葬式鉄」が目向けるようになるかどうか…。

あと、ヲタがどんどん高齢化してるのも回顧的な声が目立つ一因かな。
もし若い世代がどんどん「鉄」化すれば、そういう向きにすれば現状が自然のこと
なんだから、「昔はよかった」の声も相対的に小さくなるだろう…。
219回想774列車:2012/08/14(火) 11:14:41.28 ID:vJJf0P3O
E231だって233だって、引退する時は葬式鉄集まるよ。あまり人気のなかった常磐線203や京浜東北線209だって、葬式鉄集まったし。そういえば、私鉄だとそんなに葬式鉄集まらないのかな。
220回想774列車:2012/08/19(日) 09:20:12.28 ID:yAtdy7nM
本当にいい時代はこれから来るって信じているよ。
221回想774列車:2012/08/19(日) 10:38:06.91 ID:H7hSOIOf
今の鉄ちゃんが精神分裂病だか脱法ハーブだかわかんねぇのが多いから、
行儀の良かった昔に憧れている側面もある。
222回想774列車:2012/08/19(日) 11:52:01.86 ID:uaSA7d3g
自分が「バカだな〜 こいつら」と思うのは食堂車スレの住人。
昔の列車食堂の思い出話ばっか。
どう足掻いても一部特例列車にしか連結されていないんだから、
素直に海外行ってこいと。
223回想774列車:2012/08/19(日) 12:28:13.58 ID:5zMWzjMM
ただ、その食堂車(在来線昼行列車)がごっそり消えて、特急の編成が一気に短縮された
60・3・14のダイヤ改正にゃホントにガッカリした。
実質的には,この時国鉄(というか古き良き日本の鉄道)は死んだような気がする…。
こんな事言うと、東北新幹線上野開業を心待ちにしてた向きから怒られそうだけど…。
224回想774列車:2012/09/09(日) 20:47:24.94 ID:0sGx2noQ
>>223
個人的には、ダイヤ改正より非電化路線の電化の方がショックが大きかった。
中央西線電化によりD51・キハ181しなの消滅・紀勢本線南半分電化により
キハ81くろしお消滅、伯備線電化により181系やくも消滅など。
後釜の車両はなぜか381系ばかりで、食堂車のない編成に落胆した。

225回想774列車:2012/10/02(火) 22:48:27.73 ID:ispAOFaz
俺にとって古いと言っても70〜80年代前半ぐらいまでかな。
まさに、L特急、ブルートレインの全盛期。
特にヘッドマークが大当たりしたんだよ。
L特急は上野、ブルートレインは東京で必死に写真に撮ったもんだよ。

この頃は一日中、上野駅にいても飽きなかったからね。
226回想774列車:2012/10/02(火) 23:15:43.88 ID:FYC368gC
>>225
絵入りヘッドマークは電気釜形電車特急だけにしてほしかった。
ボンネット形クハに絵入りマークは似合わないし、汚いけど北海道の
気動車特急の味のあるマークも捨てがたかった。
おおぞら・おおとりが毛筆体、北海・北斗が明朝体、オホーツクが
角ゴシック体と、それぞれ字体が異なっていた。
227回想774列車:2012/10/03(水) 04:36:27.45 ID:5GT1InMx
>>223
東北新幹線、上越新幹線の開業は1982年昭和57年で、
この年に東北新幹線、上越新幹線の特急は全滅に近く
1985年昭和60年のダイヤ改正で食堂車廃止というのは
1982年昭和57年のダイヤ改正で北陸快速廃止位不自然
228回想774列車:2012/10/03(水) 23:05:22.85 ID:pMImMwNo
>>217
E231のシリーズってもはや車両ではなくゴンドラという感じがするんだよ
国鉄時代のように編成にバラエティーがなくて、ゴンドラを10個連ねてひとつの車両みたいな扱いになっている
229回想774列車:2012/10/04(木) 00:01:48.19 ID:v7WdrxOT
俺は103や205より231や233のほうが好きだけどな
変わり者なのか?
230回想774列車:2012/10/04(木) 07:30:44.25 ID:QCnwyz4R
まあ、その辺りは完全に個人の趣向だから何とも言い難いが。
当方も、小中学生頃は、旧客が嫌でその頃新鋭だった115系がいい、と思ってた。
今にして思えば勿体ないにもほどがあるけど。
231回想774列車:2012/10/04(木) 13:15:47.82 ID:RujLS09W
旧型客車→50系客車→701系電車というパターン多い旧型客車→115系電車というパターンは新潟くらいか
70系電車→115系電車のパターンの方がメジャーだが米原発長岡ゆき523列車長岡発米原ゆき522列車とかが長岡ー直江津間で115系電車になったのは味気がない
733M→522列車の乗り継ぎパターンを知ってると思う
232回想774列車:2012/12/23(日) 21:14:52.87 ID:DewS0nTB
単純に今の車両が無機質で味気ないから。
233回想774列車:2013/01/18(金) 06:08:46.47 ID:ssEaxca5
209系のまがいもんみたいな車両がJRのみならず、首都圏の各私鉄にも派生して没個性的な車両ばかりになったから。
234回想774列車:2013/01/19(土) 02:58:55.83 ID:r7QNzSXZ
昔は普通列車でも長大編成で席や車両はどれにするか選び放題だった反面本数
は少なく駅員は横柄だったからなあ。
235回想774列車:2013/01/19(土) 14:37:06.49 ID:qVZuCId1
上野発の東北・高崎線の普通も、荷物車込みで13両とかじゃなかったっけ?
236回想774列車:2013/01/31(木) 22:15:53.39 ID:HEj69jX5
最近の鉄ヲタは気合と根性がないよな。
これ見ろ!
http://www.beroncho.com/train/hanzubon3/
237回想774列車:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:4BZtxBkD
209系か。
238回想774列車:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:SMHlxcDw
昔の車両は技術力や塗装などの制約が多い中で、カッコいい車両を作ろうと必死に努力していたから。
芸術にしろなんにしろ、制限が多いほうが良作はうまれやすい。
たとえば113系とE233を比べたら、113系は左右対称・貫通扉つきで通り抜け可能という設計にしている。
でも鉄道ファン的には113系のほうが人気あるもんね?
239回想774列車:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:DCrnVOia
>>238
>でも鉄道ファン的には113系のほうが人気あるもんね?
そんなもん一概に言えるもんか
ヲタの数だけ意見があるだろ
おれの場合はどっちもきらい。
80系(2枚窓)・70系のほうが好き
240回想774列車:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XhiudAjm
殆どの場合、古い車両のほうが

・座席数が多い
・座席が柔らかい
・クロスシートが多い

に尽きると思うが。
(701系とかE231が与えたトラウマは大きいよ全く!)

そうじゃない線区は新型のほうがいいな。
京浜東北線や中央快速はE233になって快適になって長距離乗り通しが
苦痛じゃなくなったし、京急は旧1000より新1000や銀1000の方が良いわ。
241回想774列車:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:d2Uj6teO
シートピッチ拡大前のボックスシートは、マヂで勘弁
1時間位乗る時に限って、こいつが来やがる
激狭ボックスより、2人掛ロングのほうがマシ
242回想774列車:2013/09/19(木) 18:27:37.59 ID:zHJN8G6z
>>241

名古屋のリニア館の111系のボックスシートのサイズですか?
243回想774列車:2013/09/19(木) 19:31:46.55 ID:OCajdUDQ
1400mm?
244回想774列車:2013/09/19(木) 20:14:09.40 ID:HU/I3gZj
冬場の113系のボックスシートは暖かくて心地いい。
今どきの足元スカスカのシートだとドアが開く度に寒気で目が覚めてしまう。
245回想774列車:2013/11/17(日) 11:51:06.13 ID:6xzY7DdJ
いくら懐古趣味でもカルダン車以前の旧車はごめんだな。
旧国にせよ旧客にせよ、「本当にメンテナンスしてるのか?」と思いたくなるくらい
車体はボコボコで汚れていたし。
今でも(おそらく当時の旧車以上の車齢の)国鉄鋼製車が残っているけど
塗装もきれいだし、車内の手入れも行き届いている。

もっともこれは旧車が悪いというよりか、当時の国鉄の体質に問題があったのかもしれないが。
古ければ何でも良い! という考えには同意できないな。
薄汚れて車内もジメジメして陰気臭いのは、どうあがいても「風情がある。味がある。」と変換できないから。
ボロに押し込められるよりは今の無機質なステンレス車の方がまだましだわ。
ヲタですらそういう見方もあるんだから、一般人ならなおさらでしょう。
246回想774列車:2013/11/17(日) 12:12:05.85 ID:bvjWx+iT
新しいものが悪いわけではない。
でも、関東の私鉄の通勤型の新車なんて、どいつもこいつもJRのパチもんばっか。
これじゃ個性のある古い車両の方が良いと言うに決まってる
247回想774列車:2013/11/17(日) 13:08:12.80 ID:gwdld8lX
>>245
でもSLファンとか今の剥製みたいにピカピカな蒸機より、昔の煤にまみれて力闘していた蒸機の方が
いいという奴が多いよ
今の復活国鉄色にしても、美麗すぎて現役のイメージではないという奴もいるし
248回想774列車:2013/11/17(日) 14:06:29.65 ID:xmPbWiTj
>>245
113系に替わって211系が登場した時、乗客が車内を見てグリーン車と誤解して
乗るのを躊躇ったと言う話があった。

一般人だったら車両に関する関心は座れるかどうかでその次に新車だったら気分が
良いだから新型になるたびに座席数が減少する傾向にある以上新車も微妙。
249回想774列車:2013/11/17(日) 20:30:29.57 ID:BKxlDpdr
>>238
逆にあまり国鉄時代から車両デザインのコンセプトが変わらないのは意外にも国鉄嫌いの東海なのが不思議
313とか153・155・401・403・421・423など低運急行・近郊型の顔を少し近代化して車体をステンレスで作ったみたいに見える
もう一つは同じ形で同じ色の車両を管轄全区域に入れるとかも国鉄にそっくり
実質JR化後の新造車両は371系・改造JT・キヤ以外は新幹線色(旧国鉄新幹線色のクリーム色を白に変えたのみ)とオレンジ帯もしくは湘南色帯にステンレスの車両ばかり
以上の観点から東海と最近の単色化西日本は国鉄時代と考え方があまり変わっていない気がします(JRは99%否定すると思いますが)
250249:2013/11/17(日) 20:40:40.66 ID:BKxlDpdr
先程書き忘れましたが制帽の徽章が他社と違いJRマークや新しくデザインし直した物ではなく桐と動輪のまま
残存していた国鉄型のアコモを国鉄当時のままで残していたと言うのもありますね(他社では座席モケットの色を変えたり枕カバーを変えたり位の事はしていた事が多い)
唯一違っていたのは113系・115系・119系・58系・65系・40系列に枕カバーを付けた位?
251回想774列車:2013/11/17(日) 21:04:23.87 ID:4eAym/hk
>>250
快速「みえ」と急行「かすが」用のキハ58・65は0系廃車発生品のリクライニングシート
装備とボックスシート車のモケット柄変更がありましたな?国鉄型のアコモはオリジナル
を保つ方針の海にしては例外中の例外。ジョイフルトレインにも冷淡で「ゆうゆう東海」
が唯一だったか?

165系も枕カバーを付けてたよ
252回想774列車:2013/11/17(日) 22:10:22.95 ID:JHa6VIv4
701系のことが出ているが、ローカル輸送でロングシートの先鞭つけたのはキハ35では?
東北、北海道には配備されなかったけど、北は新潟地区まで配備されていたからなあ。
253回想774列車:2013/11/18(月) 00:22:08.59 ID:HiaU5Q28
>>252
千葉もそうだったな。キハ35は千葉周辺のみならず房総全線で使われた。
気動車化するとロコ+客車よりも車両単価が高いので、いきおい編成が短くなる。
そのため混雑が日常化するためロングシート化するというわけ。
701系の時も客車よりも編成が短縮化した。
254回想774列車:2013/11/18(月) 06:55:13.03 ID:KSngOixm
701の場合、キハ35のようなロングシート車を投入していなかった区間に投入したからなんだろうな。
255回想774列車:2013/11/18(月) 07:44:26.18 ID:KSngOixm
新幹線0系にしても、30〜40年位前は人間を高速で運ぶだけの味も情緒もない電車と言われたりしていたものだ。
SLに比べると、自動化されすぎて面白みがないとか。時代は繰り返す。
256回想774列車:2013/11/18(月) 20:19:44.46 ID:vjX+aix2
新幹線同士でも、個人的には「100系に比べて300系以降の車両は飛行機の物真似みたいで無味乾燥だ」
って思ったりする。
257回想774列車:2014/01/03(金) 12:11:04.04 ID:y/KeMyg0
DD51けん引の50系客車が良かった。
上の世代だと、DD51や50系は目の敵だったらしいが。
258回想774列車:2014/05/23(金) 06:33:49.78 ID:0MoL6tJC
しなの鉄道169系、秩父鉄道1000系、関東鉄道キハ100…とどんどん元国鉄車が運用離脱していく
これも時代の流れか?

そういえば、私鉄車より国鉄車の方が人気があるのは何故だろう?
259回想774列車:2014/05/23(金) 07:32:03.89 ID:eP7ux6SG
旧国鉄車の場合、耐用期限限度ないし補修してやっと走らせているような古いものが多いからでは?
いすみ鉄道の旧国鉄型DCなんてそんなものだろう。
大手私鉄からの移籍車両の場合、まだ使えるものを更新改造して入れているのが多い。東急の8500なんてそんなものだな。
しかも量数が多い。
それと、フジサン特急のように大幅な改造が施され、原型復活が困難な旧国鉄型だと、そのまま廃棄されるのが運命なんだろうな。
第三セクター移管で、塗装変更等最小限の改造に留めた方が、旧国鉄型でも生き残っているということか?
260回想774列車:2014/05/23(金) 07:40:17.16 ID:eP7ux6SG
大手私鉄の移籍車両がほとんど通勤型車両であるのに対し、旧国鉄車の場合、急行型や気動車といった「旅情」を誘うようなものが多い。
それが昨今の鉄道ブームの中で、「旅情」とか追い求めようとする連中に受けた。
マスコミの演出もあるのだろうけど。
261回想774列車:2014/05/23(金) 08:33:40.34 ID:lJ8hJbBv
蒸気機関車にしても保存されているのは、ほとんど旧国鉄型。
かつての蒸気機関車ブームの頃、私鉄や軽弁の蒸気はもうほとんど残っていなかった。
路線自体が廃止されていたのもざら。
運が良かったと考えるべきなんだろうな
262回想774列車:2014/05/24(土) 00:52:03.98 ID:N6BsMAcQ
>>260
旅情の演出ってあるよな。
東だと『東北紀行』的なポスターには、原型クロスのキハ40系車内が使われてる。
いかにも郷愁を誘うけど、現実には新幹線降りたら2、3両の通勤電車に立ちんぼ…。
263回想774列車:2014/06/04(水) 23:29:41.80 ID:P6F6REgz
明らかに昔のほうが良かった。この趣味では。
264回想774列車:2014/06/12(木) 20:30:55.13 ID:1yRHKo5B
時代の流れで新車導入はやむを得ないのだが、いかんせん構造や材質の特性上そこはかとない薄っぺらさ加減が目立って仕方がない・・・・
内装などは大いに良しとしてもだな・・・・・ううむ・・・。
この点のイメージにしても尼崎の事故が止めを刺しただろうけど。
まあ時代の宿命っちゃ宿命だが、マニア側からすればある意味受け入れがたい点があるのも確かだね。
265回想774列車:2014/06/12(木) 21:25:18.12 ID:fkz1AyJM
蒸気機関車の保存運転については、裾野が広い工業技術の継承という重みも含んでいる。
ところが電機や旅客車については、おざなりというのが不満なんだよなあ。
煙モクモクと銀色電車の間にも、すごく様々な歴史があったのにさ。
静態保存されればマシで、ほとんどがクズにされてしまう。
古いからいいというんじゃなく、現実に見てきた歴史の断絶がなんか嫌なんだよ。
266回想774列車:2014/06/13(金) 03:59:24.13 ID:WO8MzEJO
塗装が色基地外になってるからなあ
267回想774列車:2014/06/15(日) 10:12:11.00 ID:qZijoTxC
銀色なら銀色でも以前みたいに美麗な輝きを保ってほしいわ
今の梨地加工は、少し汚れると銀というより灰色になってくる
気分まで灰色になってくるわ
268回想774列車:2014/06/15(日) 10:29:45.93 ID:Y+kIgzdX
>>262
あのポスターにはホント失笑させられる。
「あんたんとこの何処でこんな『旅』ができるんだよ」と思えて…。
269回想774列車:2014/06/18(水) 18:56:36.11 ID:E+luw3Ti
速くて快適新幹線
旅先は いつもと変わらぬ 通勤地獄
270回想774列車:2014/06/25(水) 21:26:18.69 ID:oH42Drt6
南武線を走るベコベコな209系を見てると、これを全茶にしただけで63形っぽくなりそう。
何の色気の無いクルマだし、各時代の内外装風にしてヒストリー列車と称したらどうかと。
もちろんブレーキは鋳鉄シューな。
271回想774列車:2014/06/25(水) 21:48:00.84 ID:oCzVOcYP
垂れ流し便所は勘弁してくれ
272回想774列車:2014/11/04(火) 18:38:51.46 ID:EFI8CycX
言い張ってないと思うけどなあ
273回想774列車:2014/11/08(土) 01:19:23.52 ID:jGo5X7Zr
昭和30-40年代の国鉄車両デザインが逸品すぎる。
274ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/11/09(日) 11:46:05.13 ID:lTSUXwSq
それにしても、キハ40系気動車なんかは、あと何十年使えるもんですかね?
とにかく国鉄車は丈夫に作られている。
275九州電機大好き:2014/11/09(日) 23:30:34.75 ID:eHn6gWd6
とにかく、昔の貨物列車の方が味があって良い。
特に日田彦山線香春以北、セメント輸送貨物列車が多く、D51であれDD51であれ絵になった。
276回想774列車:2014/12/15(月) 20:47:56.89 ID:rpNLwrVF
>>273
同意!
特急の151系やキハ82とか、王者の貫禄のあるデザインだね
277回想774列車:2015/01/04(日) 14:40:03.96 ID:L8cXV5fK
軌道線で明治時代のオープンデッキ・ダブルルーフのスタイルでリバイバルしてる車両。
長崎で見たが、あれを見て当時を懐古できるものなのだろうか
単に「古っぽく見えるようにしておけばオタは喜ぶ」と誤解してないのだろうか

スレチだが京都市バスが「チンチンバス」と銘打った醜悪な改造車を走らせてるのを目撃した時は卒倒しそうになった
さすがにあれで喜ぶオタはいないと思た
278回想774列車:2015/01/04(日) 15:28:37.34 ID:uLWF2n3X
古い方がいいと言うより今の鉄道とは、
単なる移動手段だからでないだろうか?
新幹線は2時間半で行ける事に価値あり在来線車内販売もない只の移動手段青春
18きっぷの旅はオールロングシートで。
車の方がマシだとマジで思いませんか?
279回想774列車:2015/01/19(月) 22:35:33.12 ID:soO/GbkC
>>278
最近の首都圏の私鉄車両のコンセプトはまさしくそうだね
どいつもこいつもJRの真似っこばかり
280回想774列車:2015/01/20(火) 21:09:04.70 ID:pgBELk02
昔も今も鉄道は移動手段以外の何物でもない
昔は技術的に時間を要したから食堂車なんかの付加価値を設定しただけの話
旅情うんぬんは各々の感性の問題にすぎず、速く着くことに越したことが無いのはこれからも変わりはない
281回想774列車:2015/01/20(火) 21:14:48.17 ID:ENBlIC65
用事もないのに電車乗る人もいるみたいだよ
世の中には変わった人もいるのを知っておいたほうがいい
282回想774列車:2015/01/20(火) 21:59:26.55 ID:20EVr4V2
というか良し悪し別にして日本だけが異常な感じがする
欧州でも米国でも豪州でも、寝台車や食堂車まで放棄して移動手段に徹した例はない
特に、欧州では移動の速さと旅情を両立しているように思える
あるいは日本は効率化を追及するとこうなるという例を世界に示しているのかもしれんが
283回想774列車:2015/01/20(火) 22:18:35.21 ID:i92A91Bf
>>282 長距離列車は、七つ星に相当するようなものしかないというのが、米国や豪州の鉄道だよね。
284回想774列車
>>283
旅客鉄道は旅情の対象:米国・カナダ・豪州
旅客鉄道は移動の手段でもあり旅情の対象でもある:西欧諸国
旅客鉄道は移動の手段:日本・発展途上国

こんな感じか