今日の讃岐うどん5

このエントリーをはてなブックマークに追加
213名無しさん@お腹いっぱい。
「冷凍うどんがうまい」というのはあくまで香川県外、スーパーの袋うどん、まずいうどん屋と比べてであって
香川県民で「冷凍うどんが他のうどんよりうまい」と思ってる人なんて居ないよ
ちょっと行けばうどん屋あってすぐに並以上の麺食えるし、スーパーでだって有力製麺所の玉うってたりするしね。
普通の袋うどんなんて焼きうどんやすき焼きぐらいにしかつかわない。
だから冷凍もほんとうに緊急のときぐらいしか率先してつかわないし、他のよりうまいとは感じない。
「最近は冷凍もコシが、、」とか言って珍重するが、あくまでむかしの冷凍と比べてであり、
香川県民じゃあ冷凍がこし強いなんて言ってる人だれもいないけど?
214352店攻略:2010/06/23(水) 20:25:30 ID:bdOLhULf
>>213
なんかコピペっぽっいけどマジレスしますね。
実は私は東京での学生時代、「冷凍めん」を開発した日清製粉の子会社が冷凍めんを普及させるために設立したうどん屋で4年間アルバイトしておりました。
http://www.fresh-food.jp/his/his.html
自分の味覚に合わせて作った出汁に自分で揚げたかき揚げをのっけて食べたまかないのうどんは今まで食べたどのうどんよりも美味しかったです。
コシはさほどありませんが、まったく気にはなりませんでした。
そのうどん屋は役目を終えて閉店しましたが、現在の状況を鑑みると世間の皆さんは「冷凍めん」を認めたと言わざるを得ません。
私は「冷凍めんには冷凍めんに合う食べ方がある」と考えています。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:30:03 ID:5ID46lqS
え?