【東急】本家 しぶそば【駅構内】

このエントリーをはてなブックマークに追加
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 15:16:12.39 ID:WX6R2KsT
山芋とろろ蕎麦まだー?
油モノが全部ダメな俺はもりそばしか食うもんないよ・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 20:31:24.99 ID:wIrrqj5f
冷やしかき揚げ うめえ♪
かき揚げが切ってあるのがいいな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 11:55:41.77 ID:LjcyL4+D
もう今のかき揚げでずっとやってくれ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:24:21.52 ID:lDVNG4FL
今のかき揚げと栗のかき揚げが美味い

温かいそば・うどんに入ってるワカメって邪魔だよな
ワカメとねぎは自分で入れられるようにしてほしい
頼むときにいちいち抜きって言うのが面倒
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:10:30.87 ID:CYR6PMo3
顔に書いておけばいい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 09:51:56.28 ID:lLl3wO1Z
むしろネギだくはもちろん、ワカメだくもあると嬉しい
誰か注文時に言ってみてくれw 俺は小心者だから無理><

それはそうと、早くとろろ蕎麦食いたい・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:10:55.37 ID:0Q7FzVbJ
本店が9年くらい前はネギ入れ放題だったな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:35:08.56 ID:lDMGa1m+
昨日、渋谷の二葉行ったんです。二葉。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、感謝デー稲荷すし2個サービス、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、稲荷すし2個サービス如きで普段来てない二葉に来てんじゃねーよ、ボケが。
稲荷すし2個だよ、稲荷すし2個。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で二葉か。おめでてーな。
よーしパパあしたば天頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、温泉玉子やるからその席空けろと。
二葉ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
片側3人掛けテーブルの真ん中に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
水差しを取るか取られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、そば湯下さい、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、そば湯下さいなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、そば湯下さい、だ。
お前は本当にそば湯を飲みたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、他のテーブルに置いてあるそば湯取りに行くの面倒なだけちゃうんかと。
二葉通の俺から言わせてもらえば今、二葉通の間での最新流行はやっぱり、
朝のねぎ、これだね。
朝めしにたぬきそばねぎ大盛り。これが通の食べ方。
朝の時間帯はねぎが各テーブルに置いてあって入れ放題。昼以降は片付けられちゃう。これ。
で、朝めしにたぬきそばにねぎ大盛り。これ最強。
しかしこれを頼むと朝から息がねぎ臭くなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、入り口で売ってるおにぎりでも食ってなさいってこった。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 05:19:40.23 ID:bKicHPmv
カレー変わったな。
もう頼まん。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 12:35:52.61 ID:5Yhw9m/j
>>292
箱そばだとワカメ多めは別料金取られた。しぶそばも同じだろ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 12:40:10.85 ID:5Yhw9m/j
>>294
久しぶりに見た(笑)。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:56:41.98 ID:umIgEIs3
紅生姜、青ネギ、玉ねぎのかき揚げウマイ
次は何のかき揚げだろ?
去年の秋に食った栗のかき揚げがまた食いたいな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:58:42.25 ID:91EJx9K5
渋谷と二子玉を使うが二子玉の方が全然上だな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 19:59:55.76 ID:eS0mOqrV
冷しゃぶ蕎麦注文してワロタ。写真は事実とは違い大概ウマそうに撮ってあることを考慮しても、
ここまで貧相だとは思わんかった・・・肉はおろか野菜すらほとんど乗ってねーじゃん

やっぱここは、もりそば以外は頼まんほうが精神衛生上いいみたいだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 16:23:19.61 ID:7znIHjAR
>>300
頼まなくてよかった
とろろおくらは美味しかったよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 17:22:55.87 ID:g+7e1IJr
>>299
渋谷と菊名は最悪。ちなみに冷しゃぶは菊名だった。長津田は悪くなかった

>>301
オクラとろろも、オクラはともかくとろろなんて本当に一口しか乗ってなかったぞ俺のは(ノД`)

いろんなとこで食ってみて個人的な感想だと、
基本「裁量で後から載せ」のメニューは全外しにしたほうがいい、というのが俺なりのジャスティスw
人によってあまりに当たり外れが大きすぎる・・・

かき揚げのような「規定の大きさが決まってる」ものはそうそう誤魔化しもきかないんで外れも少ない
中身の具がほとんどなくて油かすのカタマリ、という最悪の店もあるかもだがw
そのかわり時間帯での当たり外れは本当に大きいけど
時間が経ったかき揚げほど不味くて胃にもたれるものもない・・・

やっぱ、駅そばというか立ち食いそばは、かけそばともりそばしか頼まないのが一番だと思う
でも以前はこんなにリスクはなかったよ。最近だなあ、こんなに酷くなったのは
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 20:26:58.81 ID:aEU18H5e
>>302
痛いほど分かります
しぶそばのおくらとろろは一回しか食ったことないからあれだけど、箱そばの山かけも日によって量が変わるし。
けど具なしは寂しいのよね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:06:38.86 ID:J3L5Zcw7
>>302
貧乏人がたまに贅沢してハズレつかまされると痛いですなあw
で?かき揚げの油がダメだったんでしたっけ?wwwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:17:08.58 ID:8MW1DxlB
貧乏だろうが金持ちだろうが一定の期待以下だったらがっかりするとおもうぞ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 06:59:37.36 ID:eruZjezK
俺はとりあえず、一度でも期待以下だったら、
その店には二度と行かないようにしてるな
立ち食いそばなんて他にお店は腐るほどあるんだから、
わざわざリスクの高い店に行く必要はないよ

そういう意味で、牛丼屋はなんだかんだで、誰がやっても
載せる具の量が同じになるようにマニュアル化されてるから
外れは少ない気がするね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:28:15.34 ID:SFDeIhME
渋谷の特もりって他店より量多い気がするのは気のせいかな?60円高い分気持ち多めに持ってるのかな?
最近は大もりとかき揚げから特もりとかき揚げばかり食ってる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:37:10.57 ID:1HzaAUlz
親子丼を頼んではいけない事を知った
at渋谷
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:19:52.63 ID:aZvpJFx1
最近、器が小さくなった?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:46:17.99 ID:ih3aCuPM
かき揚げがワカメの何とかに変わった
暫くはかき揚げとサヨウナラだな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 09:00:13.80 ID:bVgtj7Aj
さんま天食べたいな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 07:10:32.53 ID:Sh6W8dzg
去年のずっとアサリずっと栗よりは、安定してていい。>かき揚げ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:29:24.55 ID:1WGWtEL3
日本のヨハネストンキン
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 12:06:49.25 ID:r3SYcnby
ここのかき揚げはいつ行ってもジットリしてるんだよな・・・運が悪いだけなんだろうが
かき揚げは、やっぱ小諸が一番かも
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 16:03:51.19 ID:B6ycOZsR
いや、一番は箱根そばのかき揚げ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:27:36.86 ID:QKotFbAF
なすと春菊は別皿で出しているな。
去年汁吸って不評だったのを避けたのかな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 13:32:00.53 ID:JFy5njCO
やっとしぶそば寄る機会に恵まれ新そば食べれた
いつもの中国産より美味しくて香り高い、と思うのはプラシーボだろうw
でも美味いね

しかし期間短いなこれ・・・せめて一ヶ月くらいはやってくれたらいいのに
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:11:41.02 ID:4MOMN/BF
最近は、もりばかり。
たまに天種つけるけど、天つゆが意外と旨い
319名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:59:19.67 ID:xM2MBKrn
冷やしちくわ天そばウマ〜。しょっちゅう食べてる。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:42:00.09 ID:vPxRv/um
321名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:48:11.48 ID:qEz0LTyP
ピリ辛野菜そばもウマッ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 08:50:43.75 ID:xihkJDZq
やっぱり、しぶそばが一番サービスいいしウマいよ(^O^)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 01:59:16.22 ID:ix0Jtzyl
しぶそばウマいっ♪♪♪
324名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 13:01:20.48 ID:05U5hwZs
やっぱり、しぶそばが一番ダネ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 11:54:17.54 ID:bmbAJLb+
カレーそばは体も暖まってウマいよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 11:25:35.18 ID:8q/CQrjK
それにしても毎日混むよね〜(*^o^*)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 11:30:35.79 ID:Bu9tivWp
サソヤチキン
328名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 17:00:39.16 ID:B0Hd5MCG
ピリ辛野菜そばにちくわ天のっけた。ボリュームあったよ(-^〇^-)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 01:05:37.41 ID:1BViSxeo
え、ピリ辛野菜そば? そんなのあるんだ。凄えな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:24:10.11 ID:ktaCUY/z
>>329
ピリ辛野菜そばは店頭に写真付きのタレ幕飾って宣伝してる。
メニューにするまで色々工夫した一品だと思うよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 04:40:38.88 ID:XKIfU0LD
やっぱり「しぶそば」がウマっ(-^〇^-)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:38:25.35 ID:QHkvX19q
女性客が多いよね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:25:34.89 ID:MPmEbAM8
確かに女性客は多いね。女子高生、OL、主婦、おばあちゃんまで幅広い。
今日はまたピリ辛野菜そば食べた。ウマい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:15:33.50 ID:DHcVbzxo
渋谷本店は入口で売っているオニギリも美味いんだよね(-^〇^-)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 15:45:13.13 ID:zFk6S22w
昨日の渋谷本店はよる9時を過ぎても満員だった。
女性客が増えているね。
336名無しさん@お腹いっぱい。
白神さま