江戸っ子の粋な蕎麦のたぐり方 其の弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:46:48 ID:tAi+ekgo
甘いものから先に食えや
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:53:43 ID:0nHtxl75
寿司屋の仕事見るんだったら最初にコハダかサバを注文しろ
甘味の強い穴子、卵、かんぴょう巻きは最後にしろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:12:59 ID:q7fzfNUl
>>953
> かんぴょう巻き

イナカの人はあまり首を突っ込まないほうがいい話題だと思うが
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:25:23 ID:IB5axEgb
ん?初期の江戸握りって
刺身、玉子、玉子巻、あなご、こはだ、白魚、海苔巻き(干瓢)
でスタンダードなセットメニューだったから干瓢巻きはおかしくないんじゃ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:33:21 ID:7shn5fBt
>>954
かんぴょう巻きは江戸前の仕事だよ。
恥ずかしいから関係ないけどレスしちゃった。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:34:17 ID:0nHtxl75
>>954
本当に田舎者なんだね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:47:13 ID:5Sfc2OHc
また知ったかぶりな人が湧いてるのでしょうか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:52:36 ID:tAi+ekgo
かんぴょうって植物を食い物にしたってのがすごいでしょ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:13:28 ID:pt9QBEPN
わさび効かせたのを鉄砲巻とも言うよね?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:50:49 ID:bAsiOpia
知ったか、(笑)、批判されたら荒らし呼ばわり、

こういう人ってまともに社会生活送れてるの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 03:20:57 ID:Ma5Fc33Z
無理でしょ
だからここに居る訳で…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 05:36:58 ID:pUsIryxo
まあなんだ、寿司屋に正式なクイカタなんぞ聞いちゃう姿勢と、安くてあたりにくい卵焼きから入る姿勢とじゃ大違いはたしか。
小諸そばとかマックとか食ってろよ。作ってる本人が原料さえ知らんからみんな幸せ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:06:09 ID:E+jQP4zp
俺はわかるなあ。かんぴょう巻=カッペっていう感覚。
こっちでは海苔巻としか言わないもんな。
で、転校生なんかがかんぴょう巻とか言って、奇異な目で見られるみたいな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:16:09 ID:1AdYq9a+
ハガシのことをヘラって言ったりしてな w
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:24:17 ID:1AdYq9a+
あとこの流れで言えば「あっちっかし」なんていうのも転校生たちには通じなかったな。
逆に人のことを「キミ」と呼ぶなんていう普通の言いかたに俺たちはびっくりしたりしてた w
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:28:25 ID:FGia8d8q
真の東京生まれは表立って田舎者をバカにしない。
なぜなら東京生まれというだけですでにアドバンテージを貰っているんだと、
小さいときから教えられているから。
田舎者ほど他所からきた田舎者をバカにする。
それは郷土愛と劣等感を補正し正当化する手段として、一番手っ取り早いから。
このスレで「そば?好きに食え、それが一番美味い食い方だ」というレスを散見するが、
それが一番正しいものの見方だ。
赤の他人の食い方などどうでもいいよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:49:55 ID:E+jQP4zp
寝言は寝て言え。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 07:21:28 ID:1AdYq9a+
>>967
江戸っ子コミュニティはきわめて強固なムラ社会だよ。そうやって治安を維持してきた。
出生地への僻みも他の土地への憧れをも持たないという特殊な田舎なんだ。
修学旅行生たちのことはほほ笑ましく眺めてるんだけど、
そいつらがなんか悪さをするようなことがあればとたんに
「この田舎もんが図に乗りやがって!」となる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 08:02:31 ID:4bl3fXCr
>「この田舎もんが図に乗りやがって!」となる。

ないない。「このガキ」って言うだけ。
ついでに「東京人だからアドバンテージ」これもない。

東京には、地方から優秀な人間が集まってくる。
普段からそいつらと一緒に生活してるわけで、地方人を馬鹿にする意識自体がない。

ただし、勘違いして「おらが村が一番」的な態度を取る奴は、東京出身だろうと、
「田舎者」扱いする。精神的な問題ですね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 08:05:03 ID:Nsonttid
>>967
豊島区万歳
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 08:24:43 ID:Ma5Fc33Z

田舎者は田舎者に優しいから馬鹿にできない
東京生まれイコール江戸っ子ではない
蕎麦を好きに食べるのは構わんが、周りに不愉快な思いをさせるなよ
てな事を理解してくださいね、お玉杓子君w
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 08:50:08 ID:ZI1OSCdW
>>962
夜中の3時に書き込んでる、自分に言いい聞かせてるの?
>>971
豊島区出身は俺だよ、粘着君。
>>972
あんた、例の半可通江戸っ子もどきさん?

なんか、いろんなアホが入り混じって、バトルロイヤルだな。
俺もアホだから混ぜてくれ〜
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:28:54 ID:a1k3Dbgp
いや、豊島区出身が自慢のアホだけは入れられない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:36:01 ID:ZI1OSCdW
別に自慢なんかしてないし。東京人だけど、江戸っ子でもないし。
しつこく聞いてくるから答えただけでしょ。

江戸っ子の友人は何人もいるが、自分で意識してる奴なんか一人もいない。
そもそも、「江戸っ子」って言葉自体会話に出たことがない。
ここになんか意識してる人がいるみたいなんで、びっくりしてますよ。
東京関連の掲示板でも、初めてみたタイプ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:51:55 ID:1AdYq9a+
>>975
> 江戸っ子の友人は何人もいるが、自分で意識してる奴なんか一人もいない。
> そもそも、「江戸っ子」って言葉自体会話に出たことがない。

おまえほんとうに浅はかなヤツだなあ。
リアルワールドで江戸っ子風を吹かしたりすることこそが野暮の骨頂。
江戸っ子意識を悟られないようなテクニックをご友人は自然に身に付けてるんだよ。
ちなみに江戸っ子っていう言葉は江戸っ子同士じゃなきゃまず使わないさ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:58:57 ID:E+jQP4zp
どうして豊島の人が紛れ込んで来たの?
江戸っ子になんか質問でもしたかったの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:03:02 ID:Nsonttid
>>973
あぁ 失礼。
能書きが豊島くん風かなと思って…
でも また沸いてきちゃったねwww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:49:50 ID:ZI1OSCdW
>>976
そうやって、なんとしても江戸っ子に、ケチをつけたいの丸見えなんだけど(笑)
くっだらないことしてるなぁ、あんた。ま、お好きにどんぞ〜
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:59:00 ID:ThUkibZT
いやさ、江戸っ子だの本当の東京人だの自称するやつに限って
自分の願望を語ってるだけのやつが多くてさ
茶化したくもなるじゃない?なんの根拠で言ってんのってさ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:01:43 ID:1AdYq9a+
>>979
おまえ。読解力というものをお母さんのおなかの中に置いてきちゃったみたいだなあ w
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:30:56 ID:1AdYq9a+
>>980
> いやさ、江戸っ子だの本当の東京人だの自称するやつに限って
> 自分の願望を語ってるだけのやつが多くてさ

そんなのはすぐにわかるさ。揚げ玉のことを天かすっていったり生揚げのことを厚揚げって言ったり、
広小路っていう言葉を知らなかったり、がんばこ屋というものを知らなかったり、
小6までランドセル背負うのはダサいって思ってたり w
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:31:13 ID:pUsIryxo
かんぴょうが植物だって知らない奴多いんだよな。
おれなんか、ガリが生えてるとこ見たし、シメサバが泳いでるとこ見たのに誰も信じねえw


てか、みんなもう少し力抜けよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:41:17 ID:1AdYq9a+
>>983
新鮮なサバの刺身をよく見たら黒い糸みたいなものがうごめいていて、驚いていたら
あ、それはよく噛んで食べれば大丈夫だからとか言われてさらに驚いていたら
そんなのは湘南では常識だよとか笑われて、そんなもんかと妙に納得したのを思い出した。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:50:24 ID:mXARYby5
台東区の台湾人や
新宿区の朝鮮人じゃあるまいし
かんぴょうぐらいタコでも知ってるだろう
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:55:23 ID:ThUkibZT
>>982
俺はそんなことを言ってるんじゃないぞ田舎もん
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:07:28 ID:ICuqIA3c
賛成。>982は、どっからどうどうみても、正真正銘の田舎者。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:32:12 ID:mXARYby5
小6までランドセルって
可愛いじゃないか

ダサいルーズソックス履いたりするほうが芋
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 15:43:58 ID:KBtSNW24
>>984
鯖の刺身かぁ・・・ずいぶんとチャレンジャーだな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:59:47 ID:mXARYby5
じんましん大丈夫か?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:58:57 ID:pUsIryxo
黒い虫つうとアニサキスじゃないな。アニサキスの色は白だっけ。

ああ、そうそう、かんぴょうは味付きで生えてるよな。植物だもんなw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:00:07 ID:bXMIHB1+
次スレ立てらんなかったから代行に依頼した。


江戸っ子の粋な蕎麦のたぐり方 其の参
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1244631187/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:56:21 ID:ICuqIA3c
干瓢は土の中じゃなかったか?だからあんな色だって、江戸っ子の爺さんに習ったぞ。
それはさておき、生の鯖くらい、立ち食いの鮨屋にもあるぜ。
ただし、冬場限定だけど。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:09:09 ID:1AdYq9a+
>>992
余計なことを。。。。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:13:26 ID:Nsonttid
ゆうがおの実って土から生えるのか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:29:23 ID:pUsIryxo
江戸じゃあ干瓢は土の中か。勉強になるな〜。
どっかの田舎もんは、夕顔を紐状にして天火で乾かして、醤油だ砂糖だぁ使って
作ってるつうんだから笑えるな。田舎もん丸だし

ところで、夏場の烏賊の腹なんざあアニサキスの巣だよな。ゴッテリ固まって……
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:52:20 ID:1AdYq9a+
サバの一件。
嫁の実家が茅ヶ崎の漁業関係者なんだよ。
そこで出されたもんで断るわけにもいかねえしなあ。
とにかくもぐもぐ食って場を濁したよ。食った気はしなかったがな。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:07:03 ID:KyC2BSMY
>>964
アガリとかムラサキとか言ってオアイソしちゃう人?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:12:22 ID:uSccT+SR
カンピョウという植物は存在しない
ユウガオの果肉をヒモ状に削って干したものが干瓢

これ豆知識な
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:19:31 ID:1AdYq9a+
>>998
馬鹿か?
アガリはお茶。ムラサキはおしたじ。おあいそはごちそうさまだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。