熊本の美味いそば屋&うどん屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:01:54 ID:NGaSM6Z3
シーッ!あの店のごぼう天うどんの話題を出したら
例のあの人から削除依頼を出されちゃうよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:14:22 ID:7pYkMgHr
今日は、まるま開いてた。
ごぼ天を注文して、待ち時間にメニューを開いてみた。
きつねのあげが、丸いことに気づいた。
次回、注文してみようと思う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:08:42 ID:XEaoqzrz
市役所裏にうどん屋があると聞いたんですがおいしいですか?
コシのあるタイプでしょうか、それとも柔らかいタイプでしょうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:16:03 ID:s4xgZsXx
>>954
みのやですね
決して、腰のあるタイプではありませんが
柔らかくもありません

ちなみに私は、熊本のうどん屋では好きな方です。

まるまのごぼう天うどんを食すよりは、みのやの豆天を食す方がいいです。

削除依頼厨は性格破綻しているとの意見には、同意致します。
956954:2009/01/04(日) 03:03:09 ID:J1gO/EXb
>>955
レスありがとうございます
豆天うどん食べてみたいのでぜひ探して行ってみます
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:16:02 ID:s4xgZsXx
>>956
市役所裏を背中に見ながら、市役所駐車場を右手にみつつ
小さな路地を左に曲がると、左手に小汚いうどん屋が有ります。
そこがみのやです。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:52:50 ID:S0gzxezQ
みのや!わっしょい!わっしょい!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:42:40 ID:o5GVJ3iy
豆天って響きが美味そうだな
どういうもの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:00:44 ID:ixRcr9qC
阿蘇神社の目の前の蕎麦屋
「開運そば」とかいう名前のお店。
最悪・最低な店でした。まずい前に味がない!!
店内も汚くて、メニューも最悪。店員のおばさんも不摂生。
そして地鶏といいながら、地鶏とは程遠い肉を使い。高い。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:32:26 ID:pR1h18gN
>>960
名前からして正月限定の店名みたいだなwwww
観光客目当ての店じゃ?
で、肝心の値段は?まさか、激マズで1000円オーバーじゃないだろうな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:53:51 ID:60Lu8GbE
黒田藩での賢い頼み方。

黒田藩は、かしわおにぎりがうまい!
そこで、肉うどんとかしわおにぎりが食べたい時には
肉うどんとかしわおにぎりと頼まずに
うどん定食に肉のトッピングと頼むと10円安くなる!
通常肉うどん390円とかしわおにぎり160円に対して
うどん定食370円と肉のトッピング170円!
上記550円に対して540円で済む!つまり10円お得!
これは、どの具材に対しても有効な注文方法です!

つうか、特定店舗の注文方法について書いたら削除依頼出されるんだったっけ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:42:50 ID:J6HC88Ws
>>962
そうやって煽らなきゃ大丈夫だと思うよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:49:29 ID:qJBzDp7k
>>962

お前国体通りの店で、その注文してるだろ

てかいまさら気づいたのか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:40:39 ID:7Yu4ow67
黒田犯のうどん美味いよね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:59:42 ID:60Lu8GbE
>>964
九年前から知っていたけど黙っていたんだよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:28:15 ID:YdN4SQN/
>961
・・・そのまさか。1000円オーバーでした。
新年早々ぼったくられたよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:34:23 ID:YdN4SQN/
>>阿蘇神社の目の前の蕎麦屋

店の名前思い出した。「開運そば 一文銭」だったと思う。
メニューを『女乳』と書いてた。
店内にある囲炉裏には煙草がささったまんま。
私の前に入った客は、出てきた蕎麦の汁を一口飲んだだけで食べずに帰って行きました。
地鶏蕎麦で\1000
地鶏うどんで\750
開運蕎麦\1200だった。
人出がないからそれしかできないって言われて頼んだら…。

969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:25:32 ID:LpfWaHrD
>>960
新幹線も開通するのを控えて観光面は配慮しなくてはいけない時期に・・・。
まだそういう変な商売してる店がるの?
大観望への道路にいた堅いまずい焼きトウキビ売りのおばちゃん達が駆逐されて、
一の宮界隈の旅歩きのルートも開発されて阿蘇観光もレベル上げてるなぁと思ってたのに。
地元民は回避していても被害に遭うのは一期一会の観光客だよ。。。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:44:34 ID:9o3P89IO
>>968
ひどいねそこ(苦笑
しかも「女乳」てw ひどいセンスだ
広島お好み焼きスレの「うずしお」を思い出したよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:00:42 ID:Nq2EHlIt
>>968
まさにボッタだな
汁を一口飲んで帰ったという客の行動がなんともまぁ・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 07:17:30 ID:gTJrwUHy
>>969
余談だが俺はあの堅いトウキビが好きだ。スイートコーンとは別の「阿蘇きび」とかいう品種だったか商品名だったはず。阿蘇で観光客に売るなら寧ろこちらの方だと思うけどな

うどんそばだったな。失礼した

973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:02:07 ID:7hpHgCoD
つうか>>960の凄さに驚いた。
おばちゃんが不摂生している事まで見抜けるとは
玄人さんはやっぱ違うわ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:13:00 ID:JFPqONxj
黒○犯のあの婆さんは口が悪いな
注文の仕方で客に凄い剣幕で目くじら立てる
そこまでカッカなるようなことかよ、ってか客に対してその口の聞き方はねーだろ
意地の悪い婆さんだなと厨房を観察してたら案の定女性従業員に姑が嫁をいびるような接し方をしてた

975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:46:17 ID:hrHlZuRF
>>974
白山通り?
だったら、激しく同意

俺も注文するのに手間取ってたら、「ちゃんと決めてから注文して下さい!」って怒られたw

976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:50:15 ID:KdUBG6Ly
>>974-975
それは、お前等がテレッとしてるからだろ(笑)
ウドン位チャッチャと頼める程度の人生経験位積んでから行けよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:46:59 ID:wmUCR8s5
>>976
まともな店なら「お決まりになりましたらお呼びください」って言って立ち去るんだよ。
あ、本人でしたかwサーセンww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:33:23 ID:D1l7OI1A
あの店にうどんを喰いに行くとほとんどの客があの婆さんに叱られるんだよなw
オレに注文の仕方で叱ったあと次の客にも「うーん、そういう注文の仕方は好きじゃないんだけど・・・」って叱ってたw
本当は叱りたいのは客のほうで>>976風に言わせて貰えば、婆さんのその年まで実務経験、人生経験積んでるんだから客のいかなる注文の仕方にも対処できるようになっておけと言わせて貰いたい。
あの婆さんは特にトッピングの仕方にいちゃもんを付けてくるが、WESTや他のうどん屋行けば注文票片手に各項目にパパッとチェックを入れて「はいかしこまりました〜」で済むのにね〜
近辺に沢山飲食店がある中(おまけに目の前にWEST)からここを選んで金を払って喰いに来てるのに不愉快な思いをして喰ううどんは不味いったらありゃしないよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:51:17 ID:EEOZgFMm
注文の仕方がかけうどんにゴボウ天を入れてくれ!など、バカ丸出しの注文したんじゃないか?
かけうどんにゴボウ天トッピングなら最初からゴボウ天うどん頼めよ!って店員もなるからなw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:53:26 ID:wmUCR8s5
空気読めない馬鹿は死ね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:37:06 ID:hrHlZuRF
>>979
火消し作業乙!
逆効果だけどなw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:30:21 ID:KdUBG6Ly
>>979
あるうどん屋では、その注文方法がデフォらしい
しかも一部の客は、かけうどんのゴボウ天をモソモソと食しているらしい
かけうどんとゴボウ天うどんの違いさえも解らないらしい
しかもこの話題を書くと、削除依頼を出されるから
気をつけなけねばならない両刃の剣
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:22:17 ID:EEOZgFMm
>>981
火消しじゃなく油を注いだつもりなんだがw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:25:37 ID:4TwIfNL0
油の摂り過ぎに注意な。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:26:31 ID:2dK1FaOG
マッチポンプかよw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:38:39 ID:j0tL4W43
うどんくらい平穏に食えよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:48:56 ID:IBIoYBar
丼も美味しいのはどこだい?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:36:52 ID:08DRhkoV
あんまり寒いんで・・・ウエストか?黒○犯?へ
食いに行こうと思うんだが、どちらが良いのかな?
すぐそばにはヒライも有るんだが?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:39:38 ID:sIwKPLOb
白山通りの黒●犯w
あの婆さんに怒られるくらいなら、近くのウエストに行くよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:34:45 ID:6wKRBnTk
>>988
ヒライがいいかも
あそこの「大かき揚うどん・そば定食」は、結構いけるよ。
塩おにぎり2個付きで490円だったと思う。
この間までヒライは眼中になかったけど、軽く飯を済ませるには丁度いいと思った。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:45:53 ID:izBzaRpN
黒○犯であの婆さんに「ごぼう天肉うどんの大盛り」って頼んだら「そんな注文の仕方をしたらダメッ!」って凄い怖い顔で叱られました。
オレなんか気にさわるような悪いこと言った?
もうウェストしか行かない・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:12:25 ID:7qYJFB1i
しつけーな
文句あんなら天頂呼べよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:23:04 ID:Ys0R6w61

関係者乙w
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:03:55 ID:XrHiPIVa
>>992
そんな婆さんをいつまでも雇用し続ける店長なんて、信用できません
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:51:21 ID:4XmaPWU+
 うどん屋で、一味とか七味はよく置いてあるけど、
柚子胡椒はあんまり見ないよね。
柚子胡椒のおいてあるうどん屋さんって、知ってる?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:56:50 ID:N2+V/gLo
ウエストにはあるが隠してあったと思う。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:00:32 ID:3dWV3nky
>>995
黒田藩にもあるよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:15:33 ID:RqGJn8w+
次スレ
熊本の美味いそば屋&うどん屋A
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1231773193/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:18:32 ID:RqGJn8w+
>>995
五木村中心のうどん屋さんには、柚子胡椒が置いてあるよ
10001000とった:2009/01/13(火) 03:17:33 ID:ERxY0AWk
フィニッシュ(>д<)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。