コロッケそば&うどんを語れpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
934大阪やけど:2007/06/24(日) 20:53:13 ID:XoECtmv1
ソレを言っちゃぁおしめぇよ〜ぅ
蕎麦粉も醤油も鰹節も昆布も器もみんな\(~o~)/中国産
935大阪やけど:2007/06/24(日) 20:54:39 ID:XoECtmv1
ああ、小麦粉だけは米国産ね。
陰毛大統領がうるさいからさw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:29:49 ID:VMiNacd+
何言ってんだか、ブッシュと言えば藪だろ
コロ蕎麦ないから俺はスルーだな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:47:24 ID:cO4nM01E
やはり夏はちょっとツライな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:17:37 ID:kLZB9Dhb
>>937
夏こそ、きそばのコロッケ蕎麦の季節
一味ちがう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:08:08 ID:3tcCNp9g
冷やしそばに熱々のコロッケを置く
そばとコロッケに冷たい麺つゆをかけて、
コロッケをパクッ、麺をズルズルッてやるのが
好きなんだけど邪道かなw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:52:16 ID:oV/wqnyI
夏だぁ。。。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:47:44 ID:kYoDf/fs
冷たい麺に熱々のつゆをかける。
コロッケは解凍寸前のやつだ。

池袋ばんからラーメンのぶっかけがヒント
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:04:01 ID:+Y/RrwjR
いまの時期は立ち食いなら熱々のコロ蕎麦だな、腹こわすのやだしw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:55:26 ID:dnp90P9F
>>942
コロッケがヤバイの?
もり+かき揚げなら大丈夫なの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:56:51 ID:ErNCB+fS
今の時期はカキフライ蕎麦がお勧めだな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 05:56:31 ID:PFZvwefu
ミンチカツ蕎麦は駄目かな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:09:33 ID:qIZ1x+uz
トンカツそば食いたい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:31:44 ID:6hLVBpVX
九州に「冷やしトンカツそば」があるそうだけど、
だれか情報きぼう。(スレチだけど…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:52:20 ID:ErNCB+fS
なぜコロッケなのかを考えてみよう。
他のでは不具合が多すぎるのだよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:44:24 ID:boHewHw1
深海魚フライの問題点は?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:49:53 ID:f7ZtbL29
溶けるかどうかだよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 04:21:29 ID:b2OfBnzZ
残飯のようなヘナヘナなころっけが美味しいんだよね

952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 10:49:16 ID:FayLxWc+
そう、「なんだよこのしょうもない残り物みたいなコロッケは」って思って食べると意外と美味しいのがいい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:56:23 ID:0txO5hHI
>>951
へなへなではだめだ
業務用で自然解凍してもかちかちのやつでないとあの味はでない!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:57:33 ID:0txO5hHI
つまり単価5円のやつに限る
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:59:03 ID:giTzp8zf
>>953
カチカチで汁を吸わせないと食えないショップ99の3個入り惣菜コロッケだけは
食いたくない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:15:51 ID:YPrNyRnb
>>955
99のはそもそも食いたくないわな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:11:53 ID:KmxVCuf9
99の三つ入り生うどんは好き
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:42:46 ID:+O+nyu4h
立ち食い寄ったはいいけど、迷ったら
迷わずコロッケそばと注文してるオレが好き
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:39:15 ID:J6sXsjj/
で、迷ってるのか迷ってないのかどっちなんだ?と>>958に小1時間
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:00:01 ID:qCzBVpcI
もしやと思って試してみた

コロッケ蕎麦が旨いのは、コロッケと蕎麦つゆのマッチングが素晴らしいからではないかと!
ならば、蕎麦は不要なのではないかと!



結果…麺無しはダメだよぉお〜
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:47:01 ID:T/AYASGL
>>960
次はコロッケと麺だけのマッチングを試してくれ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:24:54 ID:wU7jqWqU
それでもだめなら、麺とつゆだけのマッチン(ry
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:48:50 ID:sEb60UCG
マイッチング いつも薔薇色にもえて〜 この胸ときめく〜 蕾から花へ〜 私はマチコ〜 エイエイ!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:08:35 ID:z7mzfpum
>>960
同意
ジャガイモがスープに合うのは、シチューやボルシチで立証済み
ドイツの郷土料理には、具がジャガイモだけと言うジャガイモスープまである
みんなコロッケ茶漬けを試して見れ
オレはコロッケを食べるときはいつもやってる
ご飯の上にコロッケを二つ以上置いて、めんつゆを少し垂らし
熱い番茶をかけたら出来上がり
旨いぞおwww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:40:26 ID:EuYHaeSR
>>963
同意
ボインにタッチ!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:11:59 ID:OKrJcklu
そんな同意かよ…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:39:04 ID:4FkP4k7A
怒り顔も魅力的らしいな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:32:21 ID:YUlMg/WX
つまりコロッケ喰うときには、ソースの代わりに、
濃縮めんつゆをかけてみろって事だろ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:51:13 ID:VyWlP+9k
大分南部・宮崎ではコロッケにかけるデフォルトは醤油。
コロッケ弁当に醤油しか付いてないのにはびびった。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:00:51 ID:TQC0Qvlz
しょーゆーこった
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:58:52 ID:R+ZtIwxT
>>969
そういうのを未分化という
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:12:29 ID:a1wfAD+v
暑いとやっぱり食べたくなくなるな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:35:07 ID:OdD737WS
蕎麦にコロッケ入れたら壊れない?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 03:15:37 ID:sQVDdMzJ
暑いとやっぱり食べたくなるな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:39:40 ID:otDXzA+Z
さっき食ってきた、コロ玉
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:56:48 ID:KyvWl+fb
暑くてムリだわさ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 08:18:26 ID:sAYzIUEq
コロちゃんのコロッケ使って下さい(ノ_・。)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 08:37:17 ID:EE/sa2qA
六本木の東京ミッドタウンに行ったらコロッケ1個400円でしたw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:34:05 ID:t6xHJV8x
カレーコロッケを崩して、ドロドロにして食べるのがいいんだよ!
やってみて!ほんとジャンク感全開で最高だからさ!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:44:01 ID:bdZghE/M
やだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:56:57 ID:/k2AXS+8
>>979
邪道。カレーうどんにいれてろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:23:30 ID:DhQFAsnK
コロッケは安っいやつで冷えたのがいい
そばつゆ吸い込んでウマー
983名無しさん@お腹いっぱい。
コロッケそば食べたことのない私は、このスレを見てて凄く食べたくなりました(*´д`)