【唐揚げそば】我孫子・弥生軒5号店【うどんもOK!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:17:53 ID:vwtllEnn
>>946
仙台で代用してきたら?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:33:56 ID:KjemyR9F
本日、鶏になりました。久しぶりだった上に唐揚げが巨大だったので大満足。
ひとつ気がついたのが、弥生軒はスイカが使えるようにはならないのかな?
そば屋はともかく、売店のほうが対応してくれると便利だと思うのだが。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:49:25 ID:6YJ7bhIy
_
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:32:42 ID:epv02Z/E
>>953
男は黙って現金払い
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:03:32 ID:N692PVZw
急遽仕事が半ドンになったんで、栃木からクルマ飛ばして鶏になってきたノシ
約半年ぶりだったけど、やはり(゚Д゚)ウマーでした。
昼を取ってしまったので、唐揚げ1コとちくわ天で攻めました。
あぁ、満腹w

…さて、これから帰らんと
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:22:34 ID:sR9EmY53
>>980
踏んだヤシ新スレ建てろ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:56:15 ID:vYEXZDAi
今日は鶏+ちくわ アフタ一はホット牛乳
寒いせいでけっこう混んでる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:11:39 ID:pTZIKLrw
>>955
まあ漢なら分かるが

因みに仙台はスイカ対応してるよ
我孫子も確かにほしいな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 07:51:49 ID:CE4KUnUi
昨日久しぶりにいったら凄いこんでた。
でも唐揚げでかいのに当たって良かった〜、オバチャンが唐揚げ単品食いしてた男子高生集団を迷惑がってた
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:56:08 ID:2/At+H4n
緩行線北柏でグモったらしいので我孫子or天王台で時間を潰すのも手かもよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:24:43 ID:QnJuyf83
死体見ながら食事かよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:22:54 ID:2/At+H4n
弥生軒がテイクアウト出来るならそれも一興。テイクアウトできなかったよな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:15:58 ID:yxhFh/X/
今日の12時頃、5号店で得意げにおばちゃんに大盛の質問をしてた香具師、キモイよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:56:46 ID:/U4Q8Zs/
今松戸〜我孫子にむかってる〜早く食いたいー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:53:49 ID:OQsj4g7s
今新板橋だが、もう間に合わんな。明日食うか。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:57:48 ID:rLHnKcjF
土日行こうと思うが、我孫子駅周辺に散髪屋ある?
968 株主【jnoodle:46/1138=4.04(%)】 常盤弥生 ◆TOKIWA/gf. :2006/10/27(金) 00:05:15 ID:YWD/ZVeT BE:245599878-BRZ(3633)
駅のホームからチェーン店の美容室なら見えるけどな。
店名は忘れたけど、外壁に赤い色を使ってるとこ。
本厚木でも大和でもビラ配りが邪魔なチェーン。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:24:44 ID:BMF0tFBH
8号店いつもと違うオバサンでおしゃべりしてて感じ悪かった
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:27:38 ID:cpa2p6IX
鶏うまいよね
でもあの皮があぶらこくないかい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 03:15:14 ID:W64vIZlx
唐揚げの衣がパリパリ感のない、ヌルっとしたやつだった。
だから汁に浸しても、あまり吸わずに、ちょっと残念。
でも、けっこう大きかったからOKか。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 05:47:06 ID:8Cweio90
やっぱ朝一で食べるとおいしいよね!

唐揚げはサクサク、中はまだほんのり暖かい。
そばもゆで麺だけど夕方食べるのとは明らかに違う。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:53:41 ID:TFgM0gy8
朝何時から営業?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:05:52 ID:dpcSuDM/
朝何時だろ?11じ頃前たべたらおいしかった
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:22:44 ID:IAF9xYwn
8時前:唐揚げが売ってない
11時頃:一番うまい
16時頃:普通
18時頃:普通
21時頃:唐揚げが売り切れてる
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:14:44 ID:QzMbQDXS
本日(日付変わってるから正確には昨日だ)13:30頃行ったら、上りホームの店
うどんが品切れで蕎麦だけの営業だった。2時頃入りますと言ってた。
唐揚げ2個のそば頼んでるお客さんに「つゆが足りなかったら足しますよ」
と案内していた。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 06:43:31 ID:Mj53QeKh
>>973
7時
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:37:33 ID:BepwJ2LS
唐揚げは何時頃入るんだろう気になるー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:28:05 ID:lqy52sId
保守
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:33:46 ID:nUO1DYsR
>>978
14時〜14時半ぐらい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:57:38 ID:Mj53QeKh
>>980
(゚Д゚)ハァ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:02:13 ID:nUO1DYsR
>>981
・゚・(ノД`)・゚・

13時〜13時半ぐらいだったと思う
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:46:58 ID:zCeoH+33
980を超えたので次スレです。

【唐揚げそば】我孫子/弥生軒6号店【天王台もヨロ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1162118599/

こちらを埋めつつ移行してください。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:29:51 ID:s4vshSeN
最近ちょっと小さいなあ…とか思うけど、
それでも大満足だよ。
埋め。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 05:43:03 ID:OuOVl/JX
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 05:44:48 ID:OuOVl/JX
ウメ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:59:43 ID:qfvIfwbA
きつね食べたことある人いますか?

サンプル写真見る限り、味付けしていないように思うけど、味はどんな風に
つけてありますか?

お答えヨロ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:41:36 ID:QhbIsew/
>>982
(゚Д゚)ハァ?
昨日は朝9時40分にはありましたけど?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:56:51 ID:EySlomoo
>>987
甘辛かな。他店(あじさいとか)と変わらず。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:00:25 ID:PFEsqYIy
>>988
朝にあったからといって昼に仕入れないわけではない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:06:36 ID:ildAU6Zj
スレが妙な流れになるきっかけをつくった978は携帯か?
だから直前のレスを読まずに入荷時間を質問したのか
しかし980=982のボケぶりにはおそれいった
たしかに午後の入荷時間としては982で間違ってないけどさ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:09:28 ID:ildAU6Zj
ところでもう突発オフはやらないのかな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:45:04 ID:PFEsqYIy
>>978は具体的な入荷時間を聞いた(>>972の朝一は6時前とは限らない)
>>980=982は唐揚げ仕入れの時間の一つを示した
別におかしくはないし、「(゚Д゚)ハァ?」とか言いがかりつけてる方がおかしい。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:53:57 ID:BGv9IrTA
もうそのネタ終了で


周りから見てると正直見苦しいし どうでもいい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:54:21 ID:ERLoA9TY
>>993
まあ、そう言いなさんなって

普通なら「いや、そうじゃなく朝の入荷時間」って聞き直せばいいところを
「(゚Д゚)ハァ?」っていう反応しかできない子なんだよ

みんな、生温かく見守ってやってくれよ、頼むぜ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:48:16 ID:ildAU6Zj
カリカリしてるのは唐揚だけでおk
緬と汁が温かければ言う事なし
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:01:15 ID:FnM2I4DF
確かにかりかりは唐揚げだけでおっけい〜(^O^)
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:29:21 ID:Zf+8zC6e
【唐揚げそば】我孫子/弥生軒6号店【天王台もヨロ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1162118599/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:29:51 ID:Zf+8zC6e
【唐揚げそば】我孫子/弥生軒6号店【天王台もヨロ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1162118599/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:30:58 ID:Zf+8zC6e
【唐揚げそば】我孫子/弥生軒6号店【天王台もヨロ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1162118599/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。