【ソバ】福井の蕎麦屋【そば】

このエントリーをはてなブックマークに追加
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:03:57.69 ID:esKpAJ36
佐野そば
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:19:16.27 ID:gEv0b1za
>>679 サンキュー
今度 越前セット(カツ丼+おろし蕎麦)頼んでみます
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:27:53.16 ID:wFLXhfYp
そこ蕎麦しかないよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:20:18.62 ID:ILnhHCvW
裏メニューですか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:37:52.97 ID:Q/jggg8m
越前セットを食べたいな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 12:31:25.17 ID:aj+yqUrx
今日は蕎麦祭り
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 11:28:07.88 ID:7vyxMZ4W
ttp://u.tabelog.com/000527928/diarydtl/83823/
↑3軒回っただけで福井県全体のそばについて考察してしまうバカ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:55:40.57 ID:2jOYOSA6
>>685

独身のおっさんだし仕方ないだろw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:01:49.35 ID:wUNyKBru
そこにコメントしてるKotaroolとかいうヤツもとんでもないな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 10:54:41.37 ID:jYSZWk9f
冬場は 体冷えるね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:19:07.82 ID:2blbbabO
メニューに冷やし中華やとか餃子があって驚いた
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:27:04.98 ID:6vUYLmSa
谷口の揚げ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:H9y99OS4
閉店したと思ってた勝山の中村屋って福井市内に移転してたんだな
今になってやっと知ったわ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:4KssPx1+
賤ヶ岳越えるのしんどい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:47:46.25 ID:NVKnFV/F
敦賀の郊外にある善って店のもりそばが美味しい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 12:37:11.24 ID:Fp8834a/
辛けりゃ旨いと勘違いしてるグループがB級グルメに参戦してるが福井の恥じみたいな感じがする。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:48:39.94 ID:86eMD2Mo
うそーばうそーばうそーばうそーばうそーば
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 02:33:03.51 ID:KyyzBxbJ
うどん供養してればいいよ
蕎麦食うな!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:09:25.08 ID:i7bAsg+0
きょうやの鴨南蛮そばうまし
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:36:26.93 ID:79YkRr/a
年越し蕎麦はどこのを食べる?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 03:55:28.93 ID:MoB8q8MD
699
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 03:56:05.04 ID:MoB8q8MD
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:55:29.14 ID:QZB7jszT
きょうやと亀蔵がうまい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 09:47:37.92 ID:8yM0mt27
一福の看板に『聖教新聞』

いつからこうなった?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 16:29:41.93 ID:Dp4Zm95R
このスレ参考にけんぞうときょうやハシゴした。どっちも旨かった。実は母親の実家が森六の近所で子供の頃から親しんでたんだけど、ここ二十年程の凋落ぶりと来たら…いい店見つかったよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 19:40:33.23 ID:7On9MEC2
>>702
前からだよ 地元じゃ有名な話
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 12:17:37.98 ID:q/mYfXWJ
賤ヶ岳や南条SAでわりかしまともな蕎麦が食えるようになったのは嬉しいことだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:33:41.42 ID:C29HDzMO
そばは太切りでザクザクした食感・おろしは激辛ってのが好きで
王子保駅そばのまる金そばによく行くんだけど、同系でお勧めあったら教えてちょ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 17:32:09.36 ID:gV/2NpqT
>>706
旧今立の大福
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 18:04:06.83 ID:VWYhZlUx
>>707
ありがとう
大福は太切りだと聞いてまさに一昨日行ったんだけど大根があまり辛くないのとつゆが甘い気がした
最初に書いとけば良かった、ごめん

他に行った事あるのは大野の梅林と福そば、ゑびすや、池田の一福、武生の山むろ、
8号線沿いのチャンカレの隣の西村屋ぐらいで、その中ではまる金が一番のお気に入り
ビギナー、というか福井通い2回目くらい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:46:41.10 ID:gV/2NpqT
>>708
武生のかめやは行った?あと御清水庵とか。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 21:30:58.62 ID:VWYhZlUx
たびたびありがとう、その2店は行ったこと無い
どっちも太切り・辛い大根っぽくて良さそう!
次の福井行き、4店は回りたいのでまる金とその2店、あと一つどこか探してみます
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:18:02.21 ID:gV/2NpqT
あーー!谷川忘れてたわ(笑) すんまへん
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 12:31:55.36 ID:HZ8Na8hd
365の峠中腹にある蕎麦屋がなかなか美味かった
おっちゃん一人でやってるから対応が遅いのと知り合いの寄合所みたいになってるのはちょっとウザいけど
713名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/11(月) 08:16:16.78 ID:RpqUcMlb
福井生まれ育ち30年。他県に嫁いで15年です。旦那も福井に数年いた事があり、おろし蕎麦が大好きで、今回私だけ用事があり帰福した事もあり、蕎麦を持って帰りたいのですが、ご存じの方、市内で買える所教えてください。さのやを一度買った事あります。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:37:12.00 ID:OG623slg
武生の越前そばの里が持ち帰り用冷凍生蕎麦を扱っている
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:21:10.96 ID:99SIqr2q
越前そばの里行ったらイベントしてて黒山の人集り
結局蕎麦アイスだけ食って帰った
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:43:10.22 ID:1D4R5yWu
福井にゃそば道場がたくさんあるみたいだがホントに美味いのか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:06:37.29 ID:qZZi6jMb
てゆうか道場って何なんだよw
月謝払って教えて貰うのか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:36:25.82 ID:nggg/wkb
なんかR365やR8を北上してたら○○そば道場とか書いてある看板が各市毎にあったんだが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:28:36.83 ID:P3sMAhXL
全日本素人そば打ち選手権てのを勝手に開催してたそば道場あったよね
なんと3年連続その道場の道場生が優勝!

てか、道場生しか出てないw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 02:29:13.14 ID:fgPywYmq
丸岡大宮亭
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 16:26:06.52 ID:PMnlmS3p
365が通行止めで偉い目にあった
先週からとか、ほんと間が悪い
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:34:58.62 ID:elR3CKp9
先月は国道通行止め、昨日は池田町で変なマラソン大会やってて一福に行き損ねちまった
仕方ないから他でお茶を濁して高山に足を伸ばしマツコ絶賛のあげづけ買ってきたけど普通
高山中華そばをいくつか買って来られたのがせめてもの救い
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 19:13:53.76 ID:PEoEinl3
sgi
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:01:04.60 ID:b+24hijj
>>723
てめえ創価の回し者か
即ち一福に聖教新聞の看板を出させた黒幕
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 01:11:47.34 ID:7/w5mQh/
福井駅前の見吉屋に行ったら日曜休みだった
もう雪も降るし福井行きは辞める
726名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 15:49:49.67 ID:ZDMhyO7V
非スタッドレスで安心して越前そば食べに行けるようになるのは何月頃?
3月早々じゃ無理?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:41:10.63 ID:SFfgia7i
昭和天皇が愛した
越前そばってのは辛味大根の絞り汁で食う田舎そばだから
どこででも食えたりするな

武生製麺がすり替えた越前おろしそばとは違う
728名無しさん@お腹いっぱい。
>昭和天皇が愛した越前そばってのは辛味大根の絞り汁で食う田舎そば

それどこに書いてあるの?