943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:06:02 ID:isgndSfp
今日 食べた。
旨かった。
そうか・・・よかったな。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:02:07 ID:V1IFkEHv
そうや・・・よかったよ。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:35:00 ID:y89HYS/b
旨かった・・・
恋は魔法さ。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:05:58 ID:fVMTKuei
いや ホンマに旨いと思う。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:12:39 ID:mUJC7tIC
>947
恋は薄氷さ。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:30:39 ID:vj2zw1ir
>941
上郡もそうやったで。
明石まで出たついでに姫路まで足を延ばして駅そば食べてきた。
やー相変わらずの味だな、安心したよ。
正直、美味い立ち食いそば・うどんを食いたいのなら大阪へ戻れば
いいけど、そうじゃないのに食いたくなる駅そばは何やら不思議な
食べ物だと思う。
なんなんだろな。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:04:14 ID:cdRpYeAm
山陽商店街:新名称「モルティひめじ」 21店舗が営業−−山陽姫路駅高架下 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20071130ddlk28040404000c.html JR姫路駅周辺の鉄道高架工事に伴い02年8月から閉鎖していた山陽姫路駅高架下の「山陽商店街」(姫路市南町)が29日、新名称「モルティひめじ」として再開した。
5年3カ月に及ぶ休店期間で旧商店街からの店舗数は激減したが、新規店舗を合わせた21店舗が営業する。
山陽商店街は1954年に誕生。
好立地で、70年代までは小規模店舗が並ぶ通路は人であふれていたという。
しかし80年代以降は大型店の出店などで衰退。
JR山陽線の高架化で、交差する山陽電鉄の高架も工事することになり、約60店舗の同商店街は閉鎖が決まった。
後継者不足や長引く工事などで転廃業が相次ぎ、再出店は16店舗だけだった。
モルティはイタリア語で「大勢の人々」を意味する。
山陽百貨店の西側に位置し、店舗面積は約2200平方メートル。
新たに改装・区画整理した23区画には、16店舗に加えて新規の5店舗が入居する。
内装工事中の店舗もあるが、ドラッグストアや飲食店、衣料品店などが営業している。
約50年前から衣料品店を営むモルティひめじテナント会長の中島誠介さん(73)は「駅西側の人通りが落ちている。
にぎわいを取り戻せるように頑張りたい」と話している。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:40:42 ID:BVUJ1FfD
>951
正直、美味い立ち食いそば・うどんを食いたいのなら大阪へ戻れば
いいけど、そうじゃないのに食いたくなる駅そばは何やら不思議な
食べ物だと思う。
ナンなんだろな。
いやホンマに私もそう思う。
駅が変わってから、姫路の駅蕎麦が
昔とは別物に感じる。
合理化も良いけど、あそこまでホームを狭くする必要ある?
あれじゃ私鉄のホームだぜ。
>>953 美味い立ち食いそば・うどんが大阪にあるなら教えて欲しい
まねきと大差ない店しか知らんぞ
そう云うケンカ腰の物言いはやめとき。
美味い不味い論争は不毛な言い争いの種になるからさ。
>>951,953かて、別にまねきをけなす積りで云ってる訳じゃ
ないんだよ。
不思議な吸引力があるんだ、駅そばには。
それが面白いと云ってるだけだ。
>>956 あの・・・怒っても無ければケンカするつもりも無いんだが?
ついでに言うと単に美味い駅そば・うどんが知りたい訳で
美味い駅そば・うどんなんて食ったことある?
雰囲気込みで美味いってのならまねきも同じだし
大阪スレ逝けば?
おまいら、呑みながら書くなよ〜(笑)
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:12:39 ID:9nP9q6/T
ミシュラン三つ星効果も 姫路城に外国人客急増中
http://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/0000759581.shtml レストランの格付けで知られる、フランスのタイヤメーカー「ミシュラン」の日本旅行ガイドで、世界文化遺産・国宝姫路城が最高ランクの三つ星に選ばれている。
姫路城を訪れる外国人は近年急増しており、姫路市は「誘致施策が成功した。
ミシュラン効果も期待できる」と喜んでいる。
「ミシュラン」は、日本を訪れる観光客のため、今春初めて旅行ガイドを作製。
宿泊、食事、見学など八百二十カ所を紹介しており、観光地や名所に一つから三つの星で評価している。
姫路城のほか、京都、広島・厳島神社、富士山、奈良など八カ所が三つ星という。
姫路市によると、姫路城の天守を訪れる外国人観光客は年々増加。
二〇〇〇年度は四万八千人だったのが、〇五年度に十万人を突破し、〇六年度は十三万人と、六年間で二倍以上となった。
市は、政府の「ビジット・ジャパン・キャンペーン」のほか、姫路への外国映画ロケ誘致などが効果を上げ、さらにミシュランの三つ星も好材料とみている。
市は、姫路城周辺で外国人が安心して一人歩きを楽しめるよう、四カ国語の案内標識整備を進めるなど、国際観光都市づくりに力を入れている。
「駅そばと、姫路城と、DQNしかない」がさらに加速されそうだな。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:15:38 ID:4mAiErLC
横浜から姫路まで出張して食ったが、味が(ry
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:21:36 ID:OhpHFEtY
>963
旨かったやろ・・・
横浜には無いやろ?
また おいで。
965 :
963:2007/12/05(水) 18:04:24 ID:4mAiErLC
もう、死ぬまで食うことは無いであろう。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:16:05 ID:XexhJDFA
横浜は相鉄横浜駅の星のうどんが最強だからな
この板にもスレがあるが
967 :
まねき&イトメン ◆RZaH1dvZjM :2007/12/05(水) 22:02:23 ID:b+AFO9Ph
まぁ、釣りにしても、関東の出汁味は下品やんけ。けど、その鈍感な舌なら
姫路駅ソバの味は、解るはずやで(笑)まさか、噛みしめて、食ってるんじゃ?
すすれ!すすれぇ!ヘ(^o^)ノ
美味いとか不味いとかを超越してあれは姫路の名物として
君臨しているからな。
変える必要もないし変えるべきではないだろう。
>>963 それが暫くするとまた食いたくなるんだよw
同じく横浜市民の俺がそうだった。
>>967 まねき氏
関東のは出汁じゃないんだよ、だから上品も下品もない。
俺は関東、関西どちらも食ってる人間だが、出汁文化の関西と
かえし文化の関東は全く別物で、どちらも良さがある。
いがみ合う必要なんてないのさ。
>>969 なに、ちょっと賑やかしに参加しただけで(笑)
なるほどね・・・出汁という感覚がないというのが、ああぁ、そうだったと。
前も、どこかで(^◇^;)書いたが、「どん兵衛」のEとWは、別物の様に味が違う。
でも、長く食ってりゃ、それがデフォになるんだろうね。
改めて、狭いニッポンに多用多種の「麺文化」があるのを認識したよ。
・・・・って、なんでワシ、標準語で口語体なんやろ(笑)
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:13:43 ID:2ulAG9cD
ホンマにさぶなったなあ・・・
冷たい木枯らしに吹かれながら 食ったら旨いやろなあ。
>>968 ラーメン二郎や天下一品と同じように語られるとは涙が出るほど嬉しいです(゚д゚)ウマー
>>972 ううううう〜。
うっうっ。その程度の事で喜ばれるとは・・!!!
・・・号泣!!!
あっ。次スレあるのね。
どう頑張っても、二郎や一品には100年経っても
勝てないと思うと、情けなくて本当に涙がっ・・。
975 :
まねき&イトメン ◆ZCV.6L7DXU :2007/12/07(金) 06:09:19 ID:oiM4fMi7
>>973 乙! 早いねぇ〜 ってこれから寝るのかな?
さて、スレタイがどうなっているか見てこよw
>>974 まぁ、姫路周辺でしか食えないって言うのがステイタスの一つやから
無理に競争せんでもw
食い物スレって、読みながらのバーチャル食事やからw
>>973 乙かれさんでした(笑) 「食って畏敬礼!」って欲しかったな〜(笑)
スレ立ておつです
アンチで始まったスレも2スレ目ですかー
少し埋めモードで行った方がいいのかな?
ぼちぼち埋めましょか
>>973 次スレありがと。
夜食に駅そば奢るがな。
せけへんけど、食べて埋めてや〜
ζζζ
..___
( ´・ω・)つ \≠/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└┘ ̄
∬ ∬ ∬
_________
\≠/\≠/\≠/
.└┘ └┘ └┘
∬ ∬ ∬
_________
\≠/\≠/\≠/
. └┘ └┘ └┘
∫ ∬
___ グラ
グラ \_/_ ~
__\_/ ~
\_/_
_\_/ ~
\_/_ ~
かけそばドゾー _\_/
∧_∧\_/
( ( ( .(´・ω・)\_/
`/ヽO=_\_/ ~
/ ‖_ \_/
ガラガラガラ し ̄◎ ̄ ̄◎ ̄◎
おはよう〜 朝からプハァー(*^Q^)c[]オカワリ!
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) ずるずる
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
って、あと17・・・(´・ω・`)
そうや!年越しそばは、今年はこれやで(笑)地元ではラ王スタイルで
買えるからな!
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・) ずるずる
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
って、あと15・・・(´・ω・`)
うめ
埋めぇ〜なぁ〜
来年も冷やし売るやろか?
ハンドルキーがどっか逝ってもうたが、きょうも昼飯に食った(店売りカップ麺)
バッテラ+缶ビル1本。休日の楽しみw
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・) ずるずる
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
って、めんどくさ・・・989(´・ω・`)
まぁあわてんと。誰かお茶入れてあげて。
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|駅|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| |∧∧
|_|・ω・`)
|駅|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|駅|o ヾ
| ̄|―u' 旦 <コトッ
""""""""""""""""
| |
|_| ピャッ!
|駅| ミ
| ̄| 旦
うめぇ
∩___∩
| 丿 ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 ヽノ ,,/
>>990お茶いただくよん♪
/ ┌─┐´
|´ 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)ニ(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と____ノ_ノ