カップうどん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミッチー
カップそばでもいい!オナニーはできる!
2バカ@丸出し:04/08/28 02:34 ID:j+CqsU+u
またお前か!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:37 ID:WaMswAEf
最近ガッシを見ないのだが。
4ミッチー:04/08/28 18:58 ID:hQUbz9TU
ガッシ?
5松浦淳 ◆JUNs8/hHj6 :04/08/29 16:03 ID:O27LqhFT
うどんどん兵衛と赤いきつねの違いは?
6ミッチー:04/08/29 16:11 ID:Vf0N0Shr
>>5きつねの味がっぜんぜんちがう!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:34 ID:eBJo51r4
着たよ。
オレのスレに宣伝にきたから。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:36 ID:xpqwiEeC

「まるちゃん つる天 天ぷらうどん 無化調つゆ使用」

を今、食った。
カップ麺にしてはんまい!
特に天ぷらがなかなか!
麺のコシも緑や赤よりもある(10分以上経つとダレるけど)
ツユの味はまあそこそこ。
でも、ちょっと買占めておこうと思う。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:30 ID:BEUEIp1D
ダシが、しみるぅぅぅぅ。
108:04/09/01 04:44 ID:/UhIIHIs
昨日、買占めておこうと思って
今日、行ったらもう全部売り切れていた・・・ (;´Д`)

早過ぎ・・・ _| ̄|○
118:04/09/02 06:48 ID:SwF2h8j1
一度アレ食っちまったから緑や赤なんかもう食えねえ・・・ 鬱
天ぷら旨かったなあ・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:22 ID:QspcbqsY
>>8>>10
キャンペーンの安売りか?
良くあるコトだ。
漏れも何度痛い目に…。
13ミッチー:04/09/03 22:13 ID:x8vKrsfO
12??
痛い目
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:47 ID:+OBA5VU9
>>13
1個買って味見したら逝けたので、
翌日箱買いに逝ったら売り切れ(泣
15井上満則:04/09/11 03:01:54 ID:fYCCFPQl
hou
16松浦淳 ◆JUNs8/hHj6 :04/09/11 04:23:31 ID:OYRYMfLu
カップきしめん
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:23:03 ID:HdmK98ld
『ごんぶと』とか生麺タイプ見なくなったな。
『恐るべき讃岐うどん』のカップはまだあるの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:06:10 ID:ewABgt9c
ごんぶとまだあるyo。
たまにセールで98円で売る店があって
そのときは10個くらい確保。

つる天は俺はあんまりうまいとは思わなかった・・・
金ちゃん亭肉うどん生タイプが意外と旨い。
198:04/09/12 06:38:27 ID:J8yQaM4W
>>17
恐るべき〜
はあのメーカーの品だから期待したのに全然大した事無かったな
20松浦淳 ◆JUNs8/hHj6 :04/09/12 13:26:41 ID:vQAUJ0jI
        ∧_∧
        ( ´∀`) \
 ‐=≡t─‐/ヽ、_つ) __s)
‐=≡(ニニ(  ) /\\-.\  エースコック
 ‐=≡( (ニ:(/  | (O)T
 ‐=≡ヽ、__,ノ ̄ ̄ヽ、_,ノ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:37:35 ID:uc0Y3WZJ
たしかに『恐るべき〜』は期待外れだった。
一番うどんらしいのは『ごんぶと』だと思ふ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:19:46 ID:0Zdr3L6a
エースコクの天ぷらきつねうどんのダシが
なんとなくぞうきんの絞り汁の臭いがする・・
まあ改まって絞り汁を飲んだことはないが後味が何かおかしい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:08:42 ID:gEhtU7u5
日清の本うどんきつね、なかなか美味かった。
うどんというよかきしめんだけどね。
248:04/09/24 02:09:55 ID:Zgcq41VK
シマダヤのレンジで出来る讃岐ウドンかってみた
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 15:37:45 ID:B9dwrHqf
どん兵衛最高だろ〜
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 15:59:35 ID:b/Xfm09B
>>23
あれうまいよね。
びっくりした。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:15:46 ID:KAC1fd+L
漏れもどん辺絵に一俵
28☆綾子☆:04/09/25 08:47:30 ID:qWfAaikL
お初です!
ヨロシクお願いします!
私、カップうどんごんぶと好きですー
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:16:45 ID:SW33O/Bx
>>23 >>26
このスレ見て、これは食わねばと思いコンビニに買いに行った。
せっかく教えて貰ったが、すまん、俺の口には合わん。
もはやどんべえくらいの化調どばどばくらいでないと、舌が感じて
くれなくなってる。
リハビリが必要かも知れんと痛切に感じる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 07:18:59 ID:xkf6jgja
どんべえって一時期三分で作れるようになってたけどあのときはマズかったなぁ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:43:55 ID:qL9LX9Cl
金ちゃんのきつねうどんが一番うまいと思う。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:19:06 ID:5QodZx/Z
>>31
お、徳島製粉のかい?四国の人かな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 03:42:40 ID:d+a2LMBk
「渡鬼」の”おかくら”うどんが出るとは・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 00:16:55 ID:Aul2rRnz
どん兵衛天ぷらそば3つ食った
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 07:06:36 ID:9KK2ZuW9
オレはσ(^^)は
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:39:54 ID:ECQRN1Bc
すがきやうまい
生めんタイプで値段も安い
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:51:04 ID:UdC1TTOd
すがきやはかんべん
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:35:11 ID:JUt1e1IC
どん兵衛とか赤いきつねっとか、きしめんっぽいの苦手
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:09:26 ID:VxNQd4VH
重複スレ!
このスレは削除依頼を出しています。
以後、このスレへの書き込みはしないでください。

誘導
本スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1108968917/
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:14:48 ID:Ryfx6LAa
すうどんでっせが旨い
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:05:29 ID:8X5Bi6E4
カップの喰うくらいなら、冷凍のやつにしておく
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:39:53 ID:AnlwKAz3
カネボウのノンフライ麺のうどんを選んで食っていたが、インスタント麺事業は加ト吉が買収。
加ト吉、冷凍うどんくらいウマイうどんをカップ麺で作ってくれ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:48:51 ID:7d5wMV6E
JALの「うどん de SKY」がサイズといい
小腹がへったときにちょうどいい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:49:56 ID:+/hLr7e6
各メーカーとも天うどんがあまりラインナップされていないのは
需要がないから?
まるちゃん又の名を東洋水産の天うどんリリースキボン!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:16:00 ID:Pwr4UvFd
現在の最強カップは?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:30:48 ID:ScgEOxIq
食料品取扱いのドラッグストアとかで買える100円のアルミ鍋ゆで生うどん煮込みタイプが最強。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:56:10 ID:2vVPZQLP
どんべえ
48松浦淳:2006/01/22(日) 15:03:43 ID:cLnYNgEy
>>5の者ですがまだスレあってビビリました
49松浦淳 ◆nRyyaioqho :2006/01/22(日) 15:08:09 ID:cLnYNgEy
tyty
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:14:37 ID:ekIspnBI
まるちゃん山菜乱切りそば買ってきた。
どうもそばの太さが一定ではない模様。
個人的にはうどんでやってほしかった。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:00:21 ID:5vLdiUt/
カトキチはカップは駄目だろう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 15:05:09 ID:9cqB9qUy
同じ会社の「きつねうどん」と「天ぷら蕎麦」は同じ値段で売られているが
実際の原価はどうなんだろ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:10:28 ID:m3PbgWwQ
>>52
きつねうどん=麺安い(小麦粉だけ)、具高い(大豆)
天ぷら蕎麦=麺高い(そば粉)、具安い(ほぼ小麦粉だけ)

で同じぐらいでね?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:45:59 ID:Qi1P9YNT
ルパンがカリオストロで食ってるカップうどんうまそう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:22:40 ID:mlgeBwhh
詳しく教えれ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:32:40 ID:wzzCLkBw
まきのうどん
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:33:24 ID:Y/GP2Uhs
ぎんざんだいら
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 05:52:52 ID:UjR9p6QV
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:52:05 ID:vbt2UIvk
うちの近所のコンビニには、生めんタイプのインスタントうどんがまったく無くなりました。
なにか問題が有ったのでしょうか?
乾麺タイプ(どんべえとか赤いきつねとか)のうどんはなんか違うんで、生麺タイプのが食べたいんですけどねぇ…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:16:23 ID:m+dgCKLc
コンビニから、ごんぶとが消え失せましたねえ。
うどんそのものですし、5分も待つことないし、
理想的だと思いますが、やっぱり価格的な問題かな?
61今さら何だけど:2007/07/31(火) 09:41:06 ID:r/ddO5Fq
インスタント麺
http://food8.2ch.net/nissin/
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:51:52 ID:/G4UT4PV
インスタント麺板

カップうどん&そばを語るスレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1083936060/
この世で一番うまいカップうどんはナンダァ!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1136176417/
63名無しさん@お腹いっぱい。
オナニーには使わないけど、この時間帯の夜食には重宝してる。
特にこれからの時期にはアルミホイールうどんと双璧だ。