★★自作に関する真面目な質問はここでPart 17★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
742どさんこ君
すいません。まじめな質問です。
PCの構造の理解と後々のバージョンアップを目的として、ノートパソコンを自作したいんですが、良い方法はありますか?
自分で調べたところ、ノートパソコンのベアボーンキットがあるそうなんですが。
しかし、希望としては、将来的に『CPUの交換』、『HDDの装換』、『液晶の交換』にも挑戦したいと考えています。
以上の希望を満たす、キットってあるんでしょうか?
それとも、現在、メーカー製(例えば、IBM製)を購入して、後々改造することを考えたほうがいいんでしょうか?
現在のところ、理系出身なのですが、PCの知識は深くありません。
また、将来的には、『デュアルHDD』も実行したいです。
どなたか、よろしかったら教えてください。お願いします。