★★自作に関する真面目な質問はここでPart 17★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
7888
前スレの888です。
どうもいろいろご指導ありがとうございました。
最終的なベンチ結果を載せときます。
-/--------------------------------------------
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 999.62MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard AOpen PA256 MX - Windows Me/9x Driver v6.62
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 260,972 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2001/09/08 23:48

HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CD = GENERIC IDE DISK TYPE47
E = PIONEER DVD-ROM DVD-116 Rev 1.09

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
29248 40170 42214 13975 11506 20065 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
36563 34148 6578 295 34053 33246 42615 C:\100MB

----------------------------------------------------------------------------
ちなみにこれってのは速い部類に入るのでしょうか??