★★自作に関する真面目な質問はここでPart 17★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
545Thunderbird
ThunderbirdコアのAthlonは、結局何GHzまで出荷されるのでしょうか?
自分なりに検索をかけてみたところ、以下のようなページがヒットしました。
ttp://www.google.com/search?q=cache:WNgUBHZM9dw:www.vwalker.com/news/0105/18_/18_135910.html+Thunderbird+%83R%83A+1.4GHz+1.5GHz+%83%8D%81%5B%83h%83%7D%83b%83v&hl=ja&lr=lang_ja
ttp://www.google.com/search?q=cache:YWDJmqUZJ9A:www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010606/hotrev111.htm+Thunderbird+%83R%83A+1.4GHz+1.5GHz+%83%8D%81%5B%83h%83%7D%83b%83v&hl=ja&lr=lang_ja
これらによると、1.4GHzまでか、1.53GHz(266)までかのどちらかのような感じがするのですが、
実際のところ、どうなんでしょうか?