★★自作に関する真面目な質問はここでPart 17★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
456初心者
投稿失敗してしまいすみません。いつも参考にさせて貰ってます。家に2台パソコンが在って、自分のほうのパソコンが壊れてしまって(泣)(音が出ない)ので、
これを機会に安いベアボーンと言うのを買ってみようと思うのですが、LANとグラフィックカードの選択に悩んで、
またここへ足を運ばせてもらいました。
LANなのですが3っつの選択枠があります。ノーブランド、3COMのもの、INTELのもの。そこで3COM3C902とINTEL82259と言うのでは、どちらが性能がいいのでしょうか?
あとグラフィックカードなんですが、例えばI815Eと言うマザーボード一体型の安い
ベアボーンを買ったとして、例えばGFORCE3とか言う高いのでもちゃんと性能を出し切ることは出来るのでしょうか?
もちろん例えばです…
今までパソコンでこれは凄い!と言う映像を見たことないので少し見てみたいなぁなんて思ってます。
ちなみに購入予定はMS-6125、AOPEN‐BS2800(AGPと言うの在り)かMICROATXベアボーン(AGP在りのもの)
ので悩んでます。
持っているものがセレロン766、メモリ512、HDD10GB、OS、DVDです。
突然の故障で、予算の関係上、音とかはスペックは諦めてますが、LANとグラフィックガードと言うのは
積んでみたいなって感じです。なんか分からなくなってきました。
LANはINTELと3COMと言うのではどちらが性能がいいのでしょうか?
安いマザーボードでも性能の良いグラフィックカードを付ければ画質が良くなるものなのでしょうか?
を教えていただければありがたいです。
ちなみにモニタも酷い物なので買い換える予定です。
願望は3Dゲームを買ってみたい。LANを組みたい。です。
P.S.一度質問させてもらった時にIDの消し方を教わりました(突っ込まれそうなので一応…)
初心者なものでほんとに良く参考にさせてもらってます。時間がありましたらよろしくお願いします。